「ドラゴンボール原作の最強単体キャラは超サイヤ人3悟空」だと勘違いしてる奴が一定数いる現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:35:14.30ID:lKxeVZg1a09090002風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:35:45.94ID:7ZYy2RYNp09090003風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:36:10.09ID:lKxeVZg1a0909あいつ悪より弱いから悟飯なら瞬殺なんだよなぁ
0004風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:36:45.14ID:YgFvVZ1I009090006風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:37:03.81ID:fmtgMhVk00909ブウもセルも倒したんやぞ
0007風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:37:04.59ID:t9coFmrU009090008風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:37:09.02ID:XK6upV+q009090009風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:37:35.88ID:D4FBSb6x00909ベジット
0010風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:37:52.89ID:hcDs1KLvp0909これはガイジ
0011風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:37:58.10ID:lKxeVZg1a0909あの映画は悟飯の扱いが雑すぎる
0012風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:38:09.05ID:OmulhMNJ009090013風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:38:23.07ID:0u+P3JdN00909ゴテンクス吸収したブウとの戦いとか
0014風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:38:41.64ID:EsJbv7vKa09090015風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:38:58.51ID:8VVR0JSv009090016風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:39:06.79ID:8i0+/x00009090017風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:39:11.89ID:lKxeVZg1a0909だからなんやねん
0018風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:39:41.81ID:D4FBSb6x00909ゴタンが10ならゴテンクスが12ぐらいのバランスになりそう
0019風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:39:46.45ID:IW7OpJe4a09090020風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:39:56.20ID:lKxeVZg1a0909悟空が「ベジータと二人がかりでも勝てない」って言うてた悪ブウにゴテンクスは勝ちかけてたもんなぁ
悲しい
0021風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:40:00.91ID:MYiiXiPsM0909バカヤロー!!!!!!!!!!
0022風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:40:01.52ID:PEy7NQsG009090023風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:40:02.03ID:bYZFVifC00909ムカついてきたわ 死ねよ
0024風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:40:06.51ID:E2wqig8Mr09090025風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:40:32.62ID:31ZXY1Sd009090026風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:40:42.88ID:lKxeVZg1a0909ドラゴンボールってパワーバランスが明確だからそれほど議論することないけどな
0027風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:40:49.18ID:YgFvVZ1I009090028風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:04.42ID:fgMGvZr300909まさかね
0029風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:16.69ID:pMDMlnFC00909たしかに
0030風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:17.67ID:lKxeVZg1a0909ジャネンバ戦は活躍はしなくてもカッコよかったから…
0031風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:18.68ID:ZMsuLKGjr09090032風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:24.79ID:8i0+/x00009090033風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:26.31ID:UFoqpgw5d09090034風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:46.96ID:OmulhMNJ009090035風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:55.07ID:31ZXY1Sd009090036風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:41:55.79ID:NeKTN0R4009090037風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:42:04.50ID:lKxeVZg1a0909ベジータの語りと相まって悟空の純粋さが際立つ
0038風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:42:23.22ID:8VVR0JSv00909いいよな
0039風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:42:32.29ID:D4FBSb6x009090040風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:42:38.64ID:o1+vaqMaa0909龍拳の最大パワー>アル飯>>>>超3悟空
って感じやと思ってる
0041風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:42:46.46ID:lKxeVZg1a0909悟空って潜在能力どのくらいあるのかな
悟飯には及ばんやろし
0042風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:42:52.16ID:XK6upV+q00909アルティメット悟飯がナンバーワンだ👍
0043風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:43:20.34ID:OFSje6Q6009090044風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:43:20.37ID:PJ1Ykc/ma0909なんかいまいち納得できない
0045風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:43:27.05ID:U6CSJQMP00909そんなんなっとんのか
0046風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:43:28.26ID:lKxeVZg1a0909そもそも龍拳がなんなのかよくわからんわあの映画
0047風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:43:31.87ID:OwHriGHud0909それとも20倍界王拳SSGSS悟空か?
身勝手の極意悟空はまだ完成されてないからそれら未満やって聞いたで
0048風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:43:38.09ID:CsopGhGjd0909そらゴミやろ下級生まれやし
0049中山司
2020/09/09(水) 17:43:50.40ID:mPSllehrd09090050風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:43:56.19ID:31ZXY1Sd00909かっこいいし
0051風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:44:15.02ID:EXIscdWw009090052風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:44:33.31ID:It9UZY40M09090053風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:44:45.77ID:lKxeVZg1a0909力を吸い取る敵にデブ界王神が特効能力を持ってるってだけで別に戦闘力が高いわけじゃない
0054風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:44:55.54ID:zXf6mo1Ir09090055風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:01.96ID:+3xo8U5cM0909潜在能力外の何かの話やろうし
0056風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:06.13ID:31ZXY1Sd009090057風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:09.17ID:8i0+/x0000909そら原作でポタラの方がフュージョンより強いって言われとるもん
鳥山明が設定忘れて後付けするからや
0058風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:20.52ID:lKxeVZg1a0909多分ビルスには勝てるぞ
あいつもうインフレに置いていかれてる
0059風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:23.85ID:zwNrNyI/M09090060風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:24.43ID:o1+vaqMaa0909超で短期戦も長期戦もゴジータ確定になったぞ
ゴジータならフルパワーでも30分しっかり戦える
0061風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:32.50ID:8VVR0JSv009090063風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:53.89ID:zXf6mo1Ir0909全力悟空が舐めプに見えたらしいし、飯の方が強いでいいんじゃないかな
0064風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:45:55.47ID:OwHriGHud0909SSGSSベジットよりもSSGSSゴジータの方が強いらしいしSSGSS2ベジットよりも実は覚醒未来トランクスの方が強いんか?
0065風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:03.38ID:sLrx77K1009090066風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:08.26ID:k3JGkLooa09090067風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:17.10ID:63cSztKCd09090068風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:17.61ID:Q75OFiVW009090069風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:19.62ID:lcPn1ShKa0909そもそも悟空が最強だったのって不倫ザ戦くらいまでやろ
セル編はスーパーサイヤ人2になった悟飯が最強だしブウ編も悟飯やゴテンクスの方が悟空より明らかに強いのに
0070風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:27.30ID:OmulhMNJ00909ゴジータ>>>>>ベジットはほぼ確定
0071風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:36.42ID:8VVR0JSv00909グロ
亀の死体
0072風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:38.10ID:VaEQGKj000909今の設定だとポタラは長期戦できんしコロコロ変わるで
0073風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:40.75ID:F31Vg1BgM0909偽セルジュニアも何回も死にかけてるだろうしめちゃくちゃ強いんかな
0074風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:42.95ID:76YGx/O1009090075風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:43.88ID:/pZJ3+1v00909でも当たれば問答無用の破壊あるやん
0076風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:47.25ID:oMLtj5zt009090077風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:48.23ID:CsopGhGjd0909後付でポタラも時間制限できてしかも力が強すぎると制限時間が短くなるとかいう設定ほんまゴミ
0078風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:50.44ID:+ggYgBzc00909あいつトランクスが死んだら2に覚醒しそうやけどどうなん?
0079風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:51.48ID:PAH0Qii5p0909次がブウ(純粋)か
ほかは吸収後やもんな
0080風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:51.69ID:YgFvVZ1I00909そもそもゴジータは短期戦しかできねえのに、そらならベジット越えとか
ポタラ雑魚すぎんだろ、ドラゴボエアプの発言を真に受けんなよ
0081風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:46:56.79ID:Q75OFiVW00909超ブロリー放映後も超を同人扱いしてる奴は漏れなくエアプな
お前、エアプ!w
0082風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:00.68ID:qCs11mSd009090083風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:04.62ID:gNmiXXe9a0909一理ある
0084風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:11.02ID:au3QDotX00909不倫ザ草
0085風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:15.32ID:eV4oyGAE009090086風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:34.66ID:mAqI+nZB00909結局ゴハンボコられて終わっただけじゃん
0087風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:36.17ID:au3QDotX009090088風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:37.87ID:OwHriGHud0909亀は技が凄いんやろ
それこそ身勝手の極意に近いものを武術を極めることによって実践できてただけよ
0089風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:38.63ID:lKxeVZg1a0909良いんだか悪いんだか
0090風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:47:58.82ID:FH+rIwDs00909あれこそまさに同人やん
過去の敵キャラ引っ張ってオリ設定に改造
0091風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:17.01ID:k3JGkLooa0909プってなに?
0092風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:17.98ID:y48qJaYeM0909これ言うほどおかしな発言か?
0093風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:25.20ID:F31Vg1BgM0909改のOPでも使われてたしようわかっとる
0094風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:35.14ID:OwHriGHud09090095風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:40.16ID:8VVR0JSv009090096風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:42.69ID:q0hReAgJM09090097風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:45.50ID:8i0+/x0000909読み直してみたらめっちゃ良いキャラやなこいつ
0098風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:49.12ID:V49Q77HZd09090099風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:48:50.79ID:ShpCL7Lua0909なに捕まっとんねん
0100風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:08.39ID:EMkH+BIF00909作者が言ってたらなんやねん?
0101風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:10.40ID:o1+vaqMaa0909ウーブのパワーはゴッドクラスや
0102風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:20.63ID:Q75OFiVW00909そもブロリーなんてデザインが全てキャラだったんだからデザインした鳥山が改造した所でなんの問題もないよね
むしろ昔のブロリーのが同人の定義に当てはまる
0103風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:27.31ID:31ZXY1Sd009090104風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:27.84ID:YgFvVZ1I00909実力、指導力クソゴミやね
0105風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:42.35ID:CsopGhGjd0909ウーブっていつ戦士として戦えるようになるんや…
0106風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:48.97ID:njaVXroUp0909超よりGT入れて語っていけ
0107風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:49.36ID:fN9FN65S009090108風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:55.03ID:zuFRJYvP00909結局守られてきたから育ってないのか?
0109風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:55.94ID:BD8goWtsd09090110風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:49:57.14ID:lKxeVZg1a0909悪をボコボコにできる悟飯なら悪より弱い純粋なんか瞬殺って言ってんだから悪が単体かどうかなんて関係ねえだろ
0111風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:50:00.53ID:NPcmCt1zp0909ご飯はブウがss3ゴテンクス吸収したくらいでボコボコやしそこまで最強か?
0112風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:50:08.39ID:2sq3z/HHM09090113風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:50:08.48ID:mWOCMKB+009090114風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:50:40.44ID:PJ1Ykc/ma0909ゴジータの方が断然かっこいい
0115風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:50:43.80ID:yjGZwW+HM09090116風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:50:49.90ID:hnBtGtgC009090117風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:50:52.84ID:353daHh4M0909言われてみればそうやな
一番最後の奴以外単体じゃないわ
0118風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:01.40ID:OFSje6Q6009090119風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:10.04ID:ujbcTFAfd0909燃費クソ悪かつ活躍した覚えがないという
0120風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:13.43ID:eufWrNNO00909悟空が投げたポタラ普通に落とすのもどうかと思う
0121風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:13.46ID:NeKTN0R400909これやめろ
0122風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:14.61ID:lKxeVZg1a0909いくら戦闘経験豊富だって言ってもブウ編の悟飯はまだ17歳やからな
どうしても年齢的な甘さは出るやろ
悟空ならピッコロと戦ってた頃やし
0123風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:17.29ID:rmNxf3Tua0909実感が湧かない
0124風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:19.54ID:au3QDotX00909マジやで
天津飯は地球人じゃないし
0125風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:25.72ID:62g7KU65r09090126風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:31.14ID:o1+vaqMaa0909ウーブを地球人扱いしないなら最強
天津飯は地球人じゃなくて三つ目星人らしいし
0127風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:34.78ID:fN9FN65S009090128風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:35.15ID:+ggYgBzc00909単体じゃないやん
0129風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:45.82ID:/A6ULDiVp0909鳥山とかドラゴンボールにわかで有名なんだが
0130風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:46.35ID:Q75OFiVW009090131風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:53.71ID:c0GtjbHTp0909アスペ
0132風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:56.03ID:8i0+/x00009093コマくらいしか出てないからしゃーない
しかもドラゴボにおいてマッチョ化は雑魚フラグやし
0133風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:51:58.64ID:zXf6mo1Ir0909ケフラには勝てるから超ベジットくらいか?
0134風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:06.58ID:zIozEON4009090135風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:15.24ID:lcPn1ShKa0909なお悟空は単体だと純粋ブウと互角程度の模様
0136風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:27.85ID:BD8goWtsd0909あいつエアプやから
0137風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:28.60ID:EyfKZC5sd09090138風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:31.77ID:i1L4ZplZ009090139風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:34.25ID:fN9FN65S009090140風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:36.51ID:CsopGhGjd09090141風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:36.83ID:SXrP8JwI00909所詮凡人は天才に勝てねんだわwって結果で終わったよねドラゴンボールって
0142風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:39.46ID:L0fYaP1da0909経験値とか怠慢さとかで最強ではない
0143風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:43.30ID:mYaVEN7La09090144風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:45.64ID:zuFRJYvP00909漫画だと身勝手極みは全王超えてるらしい
0145風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:47.90ID:lKxeVZg1a09090146風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:52:57.80ID:8BMuOWMMM0909フュージョンしたら話は別やろ
0147風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:15.85ID:T5F45B3la0909天才も怠けてれば凡人に劣るんやなぁって
0148風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:22.95ID:y23SHyQE009090149風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:23.65ID:8i0+/x0000909ちきう人の血が特別なんか
0150風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:42.69ID:OmulhMNJ00909つまりGT悟空最強ってわけ
0151風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:44.09ID:+ggYgBzc00909どうせナメプして吸収されるぞ
0152風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:46.07ID:i1L4ZplZ00909ゴールデンフリーザもそうやけど、悟空達の血の滲む特訓と潜り抜けてきた死戦ってなんだったんやろうな
0153風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:48.98ID:D4FBSb6x009090154風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:53.89ID:YgFvVZ1I00909いきなりあんな小さいものをシャッとかいう音が出るほど早い動きで投げつける悟空さんサイドにも問題がある
しかもちょっと離れてコントロールにも難がある
0155風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:53:58.94ID:1d1kKY/Od09090156風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:00.68ID:ztK+epBI00909雑種強勢って現実的にも割とよくあることやで
0157風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:08.79ID:CVMRplqip0909同人作品はいらんからw
0158風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:11.22ID:31ZXY1Sd00909超でもうんこみたいな扱いだったし
0159風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:18.73ID:DX8e+Tg600909なお吸収してもベジットに「子供の考えた技だぞ?そんなもんが通用すると思ってんのか」と煽られる程度の知能しかなかった模様
0160風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:35.55ID:1d1kKY/Od0909だから女サイヤ人とか人気ないんやろな
0161風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:40.34ID:UBWWrX68009090162風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:43.85ID:fN9FN65S00909かっけえ……………………
0163風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:44.53ID:9WB4DcPja09090164風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:48.97ID:lKxeVZg1a0909高速で動いてエネルギー吸収されないように対策してるって言うてたろ
0165風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:54:49.46ID:zuFRJYvP009090166エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2020/09/09(水) 17:55:02.63ID:I21ai91300909パンチで地球割れるやつおらんやろ
0167風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:08.80ID:8VVR0JSv00909生物学じゃ割と良くある
デメリットとして戦いが嫌いになったんやろ
0168風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:14.30ID:D4FBSb6x00909うろ覚えすまんな…
0169風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:17.01ID:eqbfKBaGa0909どんなモンスターマシンでもレーサーがゴミなら雑魚なんや
0170風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:17.21ID:o1+vaqMaa0909フリーザとサイヤ人の細胞あるからゴールデン進化ブルーセルいけるやろ
0171風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:18.65ID:NPcmCt1zp0909フリーザの場合ビルスに様付けしなきゃいけないことに屈辱感じてたんならさっさと修行すればよかったんや
フリーザがアホやで
0173風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:23.19ID:rmNxf3Tua0909↓
ベジータ「カカロット元気玉の用意だたまには地球人に責任を取らせるんだ」
悟空「?」
0174風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:27.23ID:lKxeVZg1a0909悟飯を吸収してしまって知能が下がったんや
0175風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:31.72ID:i1L4ZplZ009090176風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:32.82ID:abdA9CfHr0909悟飯ちゃんって二回潜在能力引き出されてんだよね
もう天才以外の何物でも無い
0177風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:48.30ID:UBPSCeFjd0909しないとどうしようもなかったからしゃーない
0178風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:48.97ID:YgFvVZ1I00909人造人間でめちゃくちゃにされてるのにずっとダメやったで
0179風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:55:58.02ID:PJ1Ykc/ma0909声優が劣化したからやで
0180風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:03.29ID:sA4N6ill009090181風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:14.76ID:2sq3z/HHM0909悟空は落ちこぼれやからまあええにしてもサラブレッドだろうベジータはなんやねん
0182風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:20.72ID:CsopGhGjd0909セルは生物としての潜在能力どうなんやろな
元人間でもないし
0183風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:26.39ID:lKxeVZg1a09090184風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:28.08ID:au3QDotX00909大事な弾やし取ってあるんやろ
0185風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:29.02ID:ScNo1hgFa0909破壊神と全王の細胞も加えれば無敵だわ
0186風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:37.09ID:lcPn1ShKa09090187風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:37.56ID:I6pm5rdy009090188風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:56:47.00ID:u23kRlCva0909https://i.imgur.com/rInMUKH.jpg
https://i.imgur.com/fbHQzSo.jpg
0189風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:00.45ID:YkcQUw5S009090190風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:01.44ID:NzsdeqNQp0909えれぇ学者さんになる悟飯ちゃん吸収して下がるわけないだ!
0191風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:06.02ID:OmulhMNJ00909復活のFの戦闘力130万発言でさらにおかしいことになった
0192風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:07.24ID:ds0mrohiM09090193風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:08.88ID:1d1kKY/Od09090194風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:13.06ID:QlP7yBVMa0909ぷっ(笑)
0195風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:22.69ID:8i0+/x0000909よく考えたら主人公サイドの負け筋って全部ベジータの無計画さのせいだよね
0196風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:25.14ID:aUxWB4Eia0909動きの効率化ってことは的確に相手に最大ダメージ与えるってことでもあるやろ
0197風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:27.08ID:rmNxf3Tua0909作画カロリー高すぎるからでしょ
超のキャラ丸っこいのばっかだし
0198風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:32.61ID:sTi/e6Dg009090199風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:38.59ID:jCDn2pwSa0909悟空はサイヤ人の中では落ちこぼれだけど特性と出会った師匠や敵の強さがええ感じだっただけやしな
フリーザは元から化物やし
0200風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:53.78ID:D4FBSb6x00909ベジットは服のデザイン自由って強みあるわ
0201風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:55.58ID:eqbfKBaGa0909ベジータ王の子より伝説のスーパーサイヤ人の子の方がサラブレッドやろ
0202風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:55.90ID:8VVR0JSv00909ベジットの時点で青色が最強って決まってたんかな
鳥山曰く弱そうな色らしいが
0203風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:57.21ID:lGy/P+Nbd0909悪ブウ相手とはいえ軽くやられすぎや
0204風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:57:58.79ID:eGvEGy4y00909クリリンが天津飯を上回った事ないやろ
0205風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:00.70ID:Odmukt+R009090206風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:05.52ID:o/Gtcq7C009090207風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:05.70ID:CsopGhGjd0909あそこは鍛える時間とマジ切れできる環境なかったからしゃーない
0208風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:07.46ID:SXrP8JwI00909今見るとゴジータの服装だっさいな
0209風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:10.64ID:3HB/C5zN009090210風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:21.25ID:dYow9yWza0909金髪ならベジット
青髪ならゴジータ
0211風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:23.04ID:WE3Wa+Xya0909迷彩柄消してから出直してこい
0212風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:36.06ID:UBPSCeFjd0909旧劇場版シリーズ自体なかったことになってる
そもそも組み込んだらボージャック以外矛盾起こるし
0213風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:39.58ID:BnRtm2FC00909他の漫画にそんなのないやん
0214風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:40.71ID:yjGZwW+HM0909片腕ないしなあ
顔つきアルティメットに似てるし甘さは消えてるけど
あと修行も効率よくできなさそう
0215風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:42.78ID:lKxeVZg1a0909しかもあいつサイヤ人みたいに戦闘狂な性質があるから仲間になっても違和感ないわ
0216風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:43.87ID:fN9FN65S009090217風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:47.54ID:XSfixxw/d0909草
0218風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:50.15ID:i1L4ZplZ00909フリーザが3ヶ月でブルーと互角レベルまで強くなるんやったらスーパーサイヤ人伝説にビビることもないのにな
0219風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:58:50.54ID:54e77idLa0909ゴジータのか好きやけどベジットのがかっこいい
0220風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:00.74ID:8VVR0JSv009090221風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:00.79ID:cKm7a47xd0909悟空が舐めプしたのと死んでたから時間制限があるみたいな設定で長引いただけで
0222風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:04.76ID:lcPn1ShKa0909ピッコロさん…
0223風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:09.98ID:7+uaOndSa09090224風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:14.04ID:lKxeVZg1a0909ボーボボで強さ議論するときに合体と単体分けないの?
0225風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:16.12ID:o1+vaqMaa0909常に金ピカになっとけば作画も楽やろ
0226風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:22.81ID:EyfKZC5sd0909合体とかなしってことやろ
0227風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:22.97ID:UFoqpgw5d0909悪ブウが言わば完全体だろう
0228風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:23.52ID:ciOWDFyrp09090229風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:27.57ID:u/i6+W6Od09090230風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:28.61ID:UBPSCeFjd09090231風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:32.56ID:YKADj2JA009090232風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:41.47ID:31ZXY1Sd009090233風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:51.14ID:BnRtm2FC00909元から劇場版はパラレルやん
0234風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:59:56.60ID:eGvEGy4y00909そのボージャックさんの映画ってドラゴンボール劇場版史上最悪におもろないやつなんやろ?
見たことないけど
0235風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:04.72ID:353daHh4M0909天下一武道会で悟空にあっさりやられた天津飯
マジュニアとそこそこ戦えたクリリン
0236風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:11.05ID:Alnq6tm3a0909あいつ宇宙人やし
0237風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:14.53ID:0AF4CuKa00909生まれもった戦闘力はゴミかもしれんが修行の効率化とか技術の吸収力とかダン違いやろあいつだけ
0238風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:17.76ID:RTOBKDATd09090239風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:19.83ID:vQg/xMC/d0909本編悟飯 セルすら一方的に倒せる
師匠の有無で変わりすぎやろ
0240風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:23.27ID:lKxeVZg1a0909きらい
合体ザマスごときになんであんなに互角な感じなんや
悟空ブラックは強いけどザマスなんてただのカスやぞ
0241風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:26.02ID:NPcmCt1zp0909そんなのに仲間殺されて覚悟ガンギマリなのに殺されたご飯って才能なかったんちゃうか
いくら修行効率言うてもなあ
0242風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:26.92ID:fN9FN65S00909見たことないのに図々しいなw
0243風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:27.50ID:rIo17A/d009090244風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:27.90ID:o1+vaqMaa0909天津飯は宇宙人やぞ
0245風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:35.73ID:NeTHYFIRa0909そんな描写あったか?
0247風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:47.79ID:8VVR0JSv00909ワイも好き
なお
0248風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:48.68ID:PJ1Ykc/ma0909若本が劣化したからやで
16号を踏みつぶすシーンでなぜかセルが怒るという謎改変もおそらく若本の演技に映像を合わせる形を取ったからや
0250風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:54.58ID:CsopGhGjd09090251風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:56.66ID:zUrfot04a0909見返してみ?
全く互角じゃないから
0252風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:00:58.25ID:BxNH+MwZ00909この発言結構悲しいんだよなぁ…
0253風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:03.96ID:S00m10hCp09090254風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:09.37ID:jCDn2pwSa0909ブルー界王拳でヤバそうな事ウィス言ってた気がするし
0255風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:13.97ID:a049h1b200909育成失敗
0256風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:16.02ID:31ZXY1Sd009090257風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:25.70ID:G12v4o6ma0909かっこよさと戦闘力は反比例する実例
0258風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:32.68ID:bGj76vxS009090260風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:37.90ID:iWUcHVaaa0909連載後に出た大全で鳥山が言ってたから作中ではない
0261風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:41.68ID:lKxeVZg1a0909ブロリー以下だって明言されてもうたしな
0262風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:50.90ID:UBPSCeFjd0909そもそもブラック単品で悟空ベジータより強いんやぞ
それにそこそこ強いザマス+不完全やけど再生能力付いたんやぞ
0263風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:54.06ID:a049h1b200909ピッコロさんも異常
0264風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:54.90ID:rIo17A/d00909ロゼの方はあの時点のブルー2人より強いしザマスだって赤髪くらいまでは戦えるくらい強いんやぞ妥当なとこやろ
0265風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:01:55.14ID:vFVlbGy000909ワイは嫌い、ベジットにはやられたふりとか狡い真似してほしくなかったわ
0266風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:02:13.13ID:o+RPNfBQM090924.8億 悟飯吸収ブウ
20.8億 ゴテンクス吸収ブウ
14億 アルティメット悟飯
12億 超3ゴテンクス
10.8億 悪ブウ
6億 純粋ブウ 超3悟空
4億 デブブウ
3億 超2ベジータ(洗脳後)
2.8億 少年超2悟飯
2.6億 超2ベジータ(不完全)
2.5億 ダーブラ 青年超2悟飯
2.1億 セル完全体
0267風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:02:25.99ID:KChss4qcM09090268風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:02:34.03ID:zuFRJYvP00909追い詰められると自爆するから
0269風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:02:50.85ID:o1+vaqMaa0909潜在能力は悟飯の数十倍あるやろ
0270風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:01.77ID:8VVR0JSv00909ミスやなくてああするしかないんか...なんか悲しいわ
ブウフリーザは全然劣化してないのに
0271風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:04.87ID:353daHh4M0909フリーザ第2と善戦できるくらい強いからそらそうよ
0272風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:09.09ID:LrHUjUtP009090273風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:14.52ID:UFoqpgw5d09090275風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:25.61ID:Z3/h9klZ00909悪どころかデブより気の大きさ自体は小さくて戦闘センスエグい+完全再生でてがつけられんかったんやろ
0276風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:26.58ID:i1L4ZplZ009090277風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:42.02ID:62g7KU65r0909親父ィ…
0278風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:49.68ID:vQg/xMC/d09090279風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:54.35ID:zXf6mo1Ir0909本人同士の合体だからつおいんだ!
0280風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:03:57.91ID:8i0+/x0000909界王神が理性を獲得するほど弱くなるとも取れる発言をしたせいでそのあたりの解釈が分かれてしまったんや
悪ブウが最強と言える根拠は戦闘描写と悟空の発言で、善ブウを吸収してるか否かはおそらく重要じゃないで
間違いなく鳥山明もフィーリングで決めとる
0281風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:02.10ID:S00m10hCp0909技も魔閃光とか言うクソ技使ってるし
0282風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:04.33ID:egjrMRd/d09090284風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:06.24ID:fN9FN65S00909おそらくとか使ってるただの憶測やぞ
0285風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:08.01ID:lcPn1ShKa0909現世で勉強頑張ってた悟飯がサボり魔という風潮はどうなのか
0286風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:14.21ID:353daHh4M0909フリーザ倒した後の3年間で強くなりすぎ
0287風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:14.96ID:KChss4qcM0909生き返ったからな
0288風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:16.11ID:EBzlMwAr009090289風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:16.97ID:PpZeVxB2009090290風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:25.09ID:rIo17A/d00909神と神のゴッドの時点で既にビルス7割やぞ今の悟空ベジータなら破壊気を付ければ普通にボコれる
0291風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:28.28ID:KBIc2ilP00909大魔王と同化できへんのかな
0292風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:33.24ID:yjGZwW+HM0909まああの時は死んでたしな
0293風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:38.20ID:XSfixxw/d0909そろそろキツイわ
世代交代への対策しとけや
0294風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:39.36ID:abdA9CfHr09090295風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:41.77ID:lKxeVZg1a0909元気玉にでかいエネルギーを送り込んだ
0296風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:42.13ID:O6Km/9Qf00909そら若い奴らがどうにも出来んかった結果やし
0297風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:48.19ID:C8osKGoh009090298風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:04:56.30ID:CsopGhGjd0909肉体に入ってる奴が違うだけで強さも変わるんか?
0299風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:01.49ID:YgFvVZ1I00909なおボスの強さをわかりやすく表現するために突撃させられるベジータさんは
0300風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:02.07ID:UGZttkIPa0909しない
死んだら終わり
0301風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:12.46ID:kJa/i2RO00909ウーブ出てくる時点でブウ編から何年経ってると思ってんだ
0302風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:15.93ID:QlP7yBVMa0909ちょっと違う
氷山の戦いだけであそこまで成長したんやで
0303風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:16.32ID:he3k1/zo009090304風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:22.31ID:zuFRJYvP00909ジレンと身勝手悟空はビルスより強いだろうな
0305風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:22.46ID:2sq3z/HHM09090307風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:26.24ID:tMp6KBDb00909最長老が卵産みまくればいいやん
0308風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:29.94ID:iJUMyu3Pa09090309風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:34.69ID:8wdSxhiDM0909別惑星の血が入ってるから地球人じゃないとか言ってる奴はネトウヨか何かの差別主義者か?
0310風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:37.99ID:KChss4qcM09090311風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:41.58ID:+D6oDlYma0909悟空=ベジータ=10としてピッコロはいくらぐらいなんや?
ドクターゲロもそこそこ強いよな
0312風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:42.62ID:UBPSCeFjd09090313風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:45.56ID:lKxeVZg1a09090314風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:46.04ID:LrHUjUtP00909アクマイト光線やろ どんな敵でも即死やで
0315風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:46.80ID:xNqX5jItr0909ゴッドなんて言うほど強くないんかと錯覚がしてしまう
0316風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:48.43ID:voxa5nPa00909千と千尋で使ったくらいには気に入ってる
0317風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:59.14ID:SXrP8JwI009090318風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:05:59.90ID:bGj76vxS00909ギャリック砲をただの気孔波って言われたの悲しい
0319風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:18.75ID:vgaJ4yJL009090320風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:41.01ID:mzd5aDdZ00909お前が倒しに行け定期
0321風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:42.95ID:YImPmi9Da0909無理ですけど
0322風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:44.21ID:EsJbv7vKa0909超だったら別惑星のナメック星人と動画ワンチャンあるな
0323風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:49.29ID:8VVR0JSv00909千と千尋の絵コンテに「ドラゴンボールっぽく」って書いてあったらしい
0324風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:50.12ID:ZmklC3DHd0909無理に決まっとるやろ
0325風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:54.19ID:fDZ7om83a0909こいつ正しいわ
0326風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:06:54.74ID:yjGZwW+HM0909アイデンティティになるんかな
0327風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:04.72ID:54e77idLa0909でもマジュニア→Zで一応ラディッツ殺せる技手に入れてるしその後はベジータ来るまで悟飯育ててたこと考えると割と妥当やないか?
もともとガチれば凄いやつなんやと思う
0329風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:06.86ID:rIo17A/d00909各宇宙の界王神破壊神と戦ってやばくなったらザマスが回復のコンボで戦闘力跳ね上げとるんやぞ
0330風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:12.84ID:abdA9CfHr0909サイヤ人~フリーザ編で終われば良かったとか言ってる奴は99%にわかやぞ
0331風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:29.17ID:UBPSCeFjd0909悪ブウ→ゴテンクスと互角、悟飯には手も足も出ない
悟飯吸収ブウ→ベジット相手にフルボッコ
純粋ブウ→悟空さといい勝負
ブウさん・・・
0332風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:35.37ID:yd8mAiYb009090334風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:38.89ID:AQxZrJpXM0909むしろ弱くなる一方やと思うんやが
0335風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:39.93ID:qnJLGnqud0909じゃんけんみたいな力関係のやつおる?
0336風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:40.26ID:cIpvn6aUa0909所詮は界王神のアイテムだし
0337風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:41.67ID:CsopGhGjd0909反則技やん…
0338風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:43.49ID:8i0+/x0000909そんなこと言ってるやつ見たことないわ
ナメック星編が一番面白いという意見ならよく見るけど
0340風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:46.45ID:kogIP7UX009090341風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:47.35ID:59erlVqzp09090342風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:49.82ID:o+RPNfBQM0909●ゴールデンフリーザ
●ヒット
●悟空ブラック
●合体ザマス
●トッポ(初戦)
△17号
○クリリン
○悟飯
●ケフラ
●ジレン
●ブロリー
0343風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:56.29ID:RDpFW+6n009090344風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:59.47ID:bpeDuNYpa0909あれが最強形態だと思ってるやつ結構いそう
0345風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:59.68ID:vFVlbGy0009090346風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:02.82ID:NpozDxUxa0909そもそも作者は言ってないぞ
公式ガイドブックのスタッフの発言
原作にない戦闘力とかもそうだからな
これに噛みついて鳥山叩きしてる奴さすがにダサすぎやろ
0347風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:02.89ID:8VVR0JSv00909サイヤ人の肉体は死にかけると超絶強化されるから
ザマスの回復使って何度も強化した
0348風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:10.50ID:FFiUHDNLa0909ブウの体内が特殊だから合体解けたで良いのに、神じゃないからとかいう後付けいらん
描写だけならゴジータの方が時間たっぷりな上に強そうという
0349風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:18.18ID:I3tv0lqi009090350風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:24.13ID:5wZQhe2i00909吸収で強くなるのはいいがデブ追加で弱くなるのはなんでやねん
0351風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:31.05ID:rIo17A/d00909悟空とベジータもやればええのにやらんのが悪いわ ウイスにボコられてから回復してもらうだけでええのに
0352風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:36.37ID:nJvgF9qN009090353風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:37.35ID:lKxeVZg1a0909あいつがブルーやゴッドに善戦してるのがまず意味不明や
戦闘センスあるけど肉体が雑魚やから悟空になったのが悟空ブラックちゃうんけ
超2にボコられてた程度のザマスがそのままの肉体で修行して神レベルになったっていうんか?
0354風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:47.79ID:NpozDxUxa0909原作の焼き直しばっかでおもんないから
0355風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:48.05ID:BqAIfWeW00909自分が気に入らない公式作品を貶めるために使う言葉じゃねぇよ
0356風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:49.85ID:8i0+/x0000909たった1人でよく頑張ったぞ😡
0357風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:52.16ID:LrHUjUtP009090358風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:52.57ID:P2LdFvt600909悟空ってそもそも最強でも一人で勝ちまくるキャラじゃないよな
0359風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:56.61ID:VsFLKu0400909フリーザ止まりなら世界的な作品にはならなかったと思うわ
0360風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:59.75ID:a049h1b200909ベジータ≧悟空(元気)>トランクス>>>フリーザ
ゲロがフリーザより弱いと話の展開がおかしくなるから
5~6程度かな?
0361風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:00.48ID:yjGZwW+HM09090362風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:06.16ID:fN9FN65S00909これ
0363風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:06.93ID:bpeDuNYpa0909はえーいちおう理屈は通ってるんやな
0364風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:12.44ID:vqUQDIj300909サイヤ人の伸び代がやばい
重力キツくしてトレーニングするだけで銀河最強のフリーザの直属の部下と渡り合えるし
0365風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:26.74ID:QzY3lowYa0909実際どうなんやろ
超3でも倒し切る前にガス切れやし
0366風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:30.53ID:NpozDxUxa0909どっちも手抜きだぞ
あとあの時点で語るならブルマのスカウターってソースあるしな
確かクリリン206 天津飯250
0367風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:31.25ID:UBPSCeFjd09090368風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:39.25ID:vWcibKfC009090369風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:39.85ID:KChss4qcM09090370風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:47.66ID:xNqX5jItr0909ブルーの勝率低過ぎて弱く見えるんだよなあ
0371風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:52.91ID:8VVR0JSv00909悟空もやってたしな
0372風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:03.50ID:IpctX5cP009090373風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:08.96ID:wjETzCyr00909悪ブゥと分離して戦闘力半減以下やし超以降戦闘シーンあったか?
0374風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:15.24ID:NTJSyKTXa09090375風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:17.93ID:Mpsw55XTa0909サイヤの精神で過去のご飯なんか抜いてるやろ
0376風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:18.31ID:UFoqpgw5d0909おそらく実況しながら見てたのがアカンかったんだろう
0377風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:19.29ID:CsopGhGjd0909ゲロほんま天才やわ
0378風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:21.52ID:lKxeVZg1a09090380風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:35.95ID:tTxiRbc6d0909アニメだと悟空は吸収ブウと割と戦えてたけど原作じゃ描写はしょられてたやろ
悟飯はボコボコにされながらもかなり持ってたし大幅にパワーダウンした純粋ブウと互角程度の悟空じゃあかんやろ
0381風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:36.37ID:10OIHeCer09090383風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:43.24ID:1ZfqVuO+00909あきられるんじゃなくまだ人気で終わっちゃうのと惜しまれつつ終わったからこそ今もまだDBが人気やと言えるし
終わる時期としては丁度良かったと言える
0384風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:48.17ID:Z3/h9klZ00909気の大きさは純粋は悪より弱い
でも思考というか本能が周りにおるやつ完全皆殺しやからな
悪の場合は1どうやったらあいつ殺せるやろ?2こうしてこうすればええな!3こういうことしたら相手嫌な気分で死ぬやろなぁ4ならこう動いてこう動けば行けるな5よっしゃ殺そ!やけど
純粋の方は1殺す2よっしゃ最善手で殺そ
やからヤバい
0385風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:48.56ID:od2V/srS00909でもやっぱブウ編の超2悟飯やな
0386風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:53.48ID:+D6oDlYma0909ベジータ>=悟空ってお前何言うてるんや
あの時の悟空は心臓病だから20号に負けてベジータより見えるだけで素だったら悟空の方が上やろ
スーパーサイヤジンは基礎戦闘力だけ見るんだから人造人間編前で基礎戦闘力に差がありすぎて3年そこらで埋められるとは思えない
エアプが
0387風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:55.63ID:vWcibKfC00909セル編は確か勝ち星無しやっけ?
0388風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:02.01ID:cCRd4kK1d0909それスーパーサイヤ人になる前までやないの?
0389風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:05.15ID:EsJbv7vKa0909こっそり修行してたのか?
0390風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:07.88ID:MY/uaHkA00909「ブウの中のイヤな空気のせいで合体解けた」
よりは納得いくわ正直
0391風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:08.29ID:fTZw/ad+009090393風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:18.91ID:xNqX5jItr0909あれなんでやろね
原作ドラゴンボールって勝つ時はちゃんと勝つイメージなんやが
0394風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:20.82ID:sQ6/QVCGd09090395風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:26.45ID:UBPSCeFjd09090396風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:29.80ID:Evr1FHTgd0909アルティメットご飯てのはセル戦のブチギレてビリビリエフェクト付きのご飯て事でええんか?
0397風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:30.18ID:SXrP8JwI00909ベジータとかその辺の連中と比較にならんレベルで酷い
0398風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:32.04ID:0SOJeDUKa09090399風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:43.87ID:wjETzCyr00909草
0400風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:47.82ID:UFoqpgw5d0909あれはえぐい
0401風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:02.20ID:BqAIfWeW00909いうてポタラの方が強いなんて老界王神のジジイのセリフでしかないし
アイテム使うだけでお手軽合体より技術と条件が必要なフュージョンのほうが強い方がええと思うわ
0402風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:04.19ID:cCRd4kK1d09090403風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:07.09ID:Vmig0X+7009090404風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:07.48ID:zk3OuYdR009090405風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:08.23ID:R8a/D6KSd0909どっちが本当の天才かわからんな
0406風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:08.63ID:8VVR0JSv00909痩せたのもキモいし
0407風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:09.41ID:31ZXY1Sd00909サイヤ人の優れたメス見つける習性よ
0408風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:09.57ID:rIo17A/d00909老界王神に潜在能力解放してもらった黒髪の事や
0409風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:10.50ID:QzY3lowYa0909だからザマスもロゼ(超サイヤ人化)になるまでは強化しまくれた
0410風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:17.23ID:aDWxmc4Ia0909今の悟空ベジータじゃその戦法は使えんぞ
サイヤ人の肉体に神(ザマス)の戦闘センスが加わったからこそ出来たと言ってるし
0411風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:18.95ID:YgFvVZ1I00909科学力はすごいってことや
メカフリーザも一応強くなってるんやろあれ
0412風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:26.06ID:QlP7yBVMa0909鬼滅と終わり方そっくりやん
0413風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:27.64ID:BUGKEkOt00909ワイはお前を支持する
0414風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:29.13ID:CsopGhGjd0909あれほんま許せん
ブゥも大会に出ると思うやん
0415風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:29.52ID:54e77idLa09091人なの純粋とデブだけやろ
0416風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:30.84ID:MbB6WPk8p0909いくら素質があっても性格が向いてないとあかん
カミーユとか悟飯とか
0417風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:31.03ID:0jZeb8BG00909語られるのはサイヤ人編からやな
0418風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:31.88ID:a049h1b200909あの時点の悟空ベジータの優劣は同程度か
ベジータ優勢くらいの評価やろ
悟空≧ベジータなんてどこにあるんや?
大体お前も=扱いしてるやんけ
0419風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:32.06ID:XSfixxw/d0909おじいちゃん界王神にパワーアップしてもらった時のことや
0420風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:33.22ID:lKxeVZg1a09090421風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:40.36ID:bpeDuNYpa0909これほんまバカらしかった
まあ最終回のフリーザあるから結果オーライやけど
0422風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:40.55ID:KChss4qcM0909超は悟空が出過ぎなんや
原作やと結構居ない事多いやろ悟空って
参戦が早すぎる
0423風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:42.45ID:F12e57sD00909gt以降が駄目すぎ
0424風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:42.98ID:VsFLKu0400909相手側も吸収と言う名の合体しまくるからしゃーないわ
0425風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:44.07ID:vWcibKfC00909地球割った方が早いやろ
やっぱギャリック砲って神だわ
0426風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:44.07ID:fN9FN65S009090427風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:44.70ID:l7FOBKgEd09090428風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:52.83ID:LrHUjUtP009090429風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:53.31ID:G12v4o6ma09090430風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:56.26ID:8VVR0JSv00909せや
カンストしたのがロゼ
0431風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:05.05ID:FFiUHDNLa0909悟空とベジータはもう伸び代無いから回復で戦闘力大幅アップは出来ないらしいぞ
同じく限界まで鍛えた悟空の肉体を持つザマスがその裏技使える理屈はよく分からないけど
0432風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:05.53ID:cCRd4kK1d09090433風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:11.76ID:QzY3lowYa0909あれ神のアイテムやしな
フュージョンとかそのへんの宇宙人が産み出した技術やし
0434風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:14.61ID:oi6OKVXh009090435風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:17.46ID:o+RPNfBQM0909ベジータより3倍弱い悟空が100倍重力で何週間かトレーニングして超えたから
300倍重力で3年トレーニングすれば抜き返してもおかしくない
0436風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:18.57ID:egjrMRd/d0909団体戦にいると都合が悪いんや
0437風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:26.44ID:D4FBSb6x00909黒人いないと評価されないからやね
0438風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:32.01ID:O6Km/9Qf00909モロ編でやっと参戦したけどまた消えたわ
0439風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:39.38ID:R8a/D6KSd0909不等号もまともに使えないとか大丈夫か?
0440風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:41.73ID:hVLKyoEOd0909このウスノロ!
0441風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:50.88ID:RTtTYB0u009090442風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:51.66ID:UBPSCeFjd09090443風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:54.91ID:MY/uaHkA00909ワイZもそんな好きじゃないわ
やっぱり原作が一番ですよ
0445風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:58.17ID:lKxeVZg1a0909原作だけ読めば「こいつこれからめちゃくちゃ強くなるんやろなぁ」っていう余韻に浸って終われるから
その後余計なもんを見なけりゃええんや
0446風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:00.14ID:abdA9CfHr0909ここ本当にしんみりする😢
0447風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:00.52ID:rIo17A/d00909はえーやっぱザマスすごいんやね
0448風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:07.44ID:KBIc2ilP009090449風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:09.48ID:D+puO02ad0909A+ 悟飯吸収ブウ、ゴテンクス吸収ブウ、ヒルデガーン
A アルティメット悟飯、ジャネンバ、ゴテンクス
A- 悪ブウ、純粋ブウ、超3悟空、デブブウ
B+ ブロリー、ヤムチャ、悟空、魔人ベジータ、ベジータ
B パイクーハン、オリブー
B- 少年悟飯、ダーブラ、青年悟飯、ボージャック、パーフェクトセル、13号
C+ セルJr、トランクス、14号、15号
C+ ピッコロ、メタルクウラ、18号、17号、子供トランクス、悟天
C- フリーザ、天津飯
E クリリン、チャオズ
原作にZアニメ入れると収拾つかなくなるで
こんなんやぞ
0450風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:15.93ID:+D6oDlYma0909ワイは保険かけて=にしただけや
実際が謎だからな
でもお前はにやりーイコールだからそれ以上ってこと(ベジータの方が強い可能性のhp雨が高いって)示唆してるやんけ
ガイジかお前?もう消えろよがいじ
0451風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:16.40ID:aZeWx4nS009090452風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:25.26ID:9WB4DcPja0909ブウ一応超でも強い扱いだから扱いにくいんやろ
0453風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:26.12ID:YgFvVZ1I00909なるのがお手軽なだけで一生って時点で別モン過ぎるだろ
踊るだけで強くなってしばらくすれば戻れるとかお手軽なほうがおかしい
0454風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:26.24ID:rvjc3fT8a09090455風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:32.26ID:8i0+/x0000909それ悟空の「今までのブウとはパワーもスピードも桁外れだ」みたいな発言がソースだと思うんやが
悪ブウにはとても敵わないって発言もそのままやから普通にアニメでも悪ブウ最強やと思うで
0456風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:32.27ID:yjGZwW+HM0909大界王神の能力か?
0458風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:41.15ID:BUGKEkOt00909いやよく考えたらこいつがガイジだわ
誰も悪が単体で最強だなんて言ってないわ
純粋は悪より弱いから悪より強いご飯の方が純粋より上だって>>3は言ってるんだわ
やっぱお前死ね
0459風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:45.60ID:nBh5ALOUM09090460風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:14:56.87ID:SXrP8JwI00909なお現在
0461風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:08.80ID:r7HFBJU7p09090462風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:10.81ID:UBPSCeFjd0909治療魔術使える
本体がかなり強い
この時点でブウは力の大会出禁の素質ある
0463風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:10.75ID:y6m0xheTa0909セルに採取されてるからそれは大いにあるけど悟空のデータはレッドリボン滅ぼしたのと同じままという
0464風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:13.96ID:lKxeVZg1a0909回復魔法や再生能力とか味方にしたら扱いづらすぎるからな
あの無限再生能力に対する対処法は気でブチ殺すしかないし
0465風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:15.99ID:TLKeTJZOp09090466風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:16.69ID:8VVR0JSv00909知らんわワイブウ好きやねん
仲間になったラスボスキャラ使えへんってゲームなら暴動モンやろ
0467風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:18.80ID:nPhoKLGv009090468風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:18.93ID:D4FBSb6x00909ヒルデガーンがジャネンバより上のイメージないんやが
0469風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:20.58ID:1SnmIPdW009090471風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:26.13ID:a049h1b200909落ち着け
hp雨ってなんや?
0472風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:29.68ID:bpeDuNYpa0909ベビー戦のブウ死亡~ウーブ覚醒~ウーブ吸収のあたり
DBシリーズ通して最悪レベルで嫌いやわ
0473風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:31.21ID:XSfixxw/d0909永久機関の人造人間作り出しても不思議じゃない
0474風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:41.70ID:CsopGhGjd0909フュージョンはちゃんとやらんと弱くなるっていうデメリットもあるし
0475風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:49.52ID:FFiUHDNLa0909確かに失敗リスクあるしね
ベジット、ゴジータ界隈は荒れたんやろうな
0476風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:49.85ID:r7FxcYXrM09090477風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:53.23ID:yjGZwW+HM0909免許とるのは一周回ってすき
0478風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:55.64ID:F12e57sD00909ゴジータは忘れたわ
0479風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:15:57.94ID:G12v4o6ma0909これムカつく調子に乗りすぎてキレた悟空にぶっ飛ばされて欲しい
0480風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:12.85ID:cCRd4kK1d0909体力無限
回復能力有り
気体になれるので落とすの不能
分裂もできる
殺せない力の大会で倒しようがないな
0481風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:16.87ID:BUGKEkOt00909かっこいいのはベジット
0482風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:20.82ID:8LVgN13q00909DBは基本悟空より強いやつは敵かそいつより強い敵を倒すための師匠やし
0483風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:24.12ID:lKxeVZg1a0909消えちゃえ~☝👶
0484風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:26.06ID:PK4EjQPC00909単体ならワイも悟飯やと思う
純粋ブウなんてあ、あいつ気が上がってねえか…?とか悟空が気を使って
フォローしなきゃいけないほど単体最強格から結構落ちたレベルの話よな
0485風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:29.31ID:UBPSCeFjd0909超の17号
どこで差がついたのか
0486風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:32.01ID:HooMhpn9009090487風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:33.62ID:LrHUjUtP00909いわゆる何でもありの反則キャラやから味方側だと使いづらくて持て余しとるんやろう
0488風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:38.68ID:g9gK3nwI009090490風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:52.97ID:vWcibKfC009090491風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:53.72ID:KChss4qcM0909無理無理
超の悟空ヘラヘラしてるし
0492風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:54.53ID:20eUHIuO009090493風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:57.76ID:UFoqpgw5d09090494風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:16:58.52ID:CsopGhGjd0909心折れるまでボコボコにするしかない
0495風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:18.84ID:yjGZwW+HM0909気が上がってたのはムキムキ形態じゃなかったっけ
0496風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:23.79ID:4MwclhqX00909悟空って天才やのにザマス如きにセンス負けてるの気に食わないわ
0497風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:23.97ID:cCRd4kK1d0909あの性格で心折れることはないやろ
0498風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:24.40ID:2fhKYx6JM0909チョコにされて食われて欲しい
0499風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:28.48ID:SXrP8JwI00909自分より戦闘力高い奴に攻撃されると体力無くなって戦闘不能になるぞ
0500風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:30.87ID:8i0+/x0000909ブウ同士の戦いだと体力を消耗するっていうのいまいち理解できんかったわ
0501風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:31.48ID:pBjBmavvd0909超3と互角なのに扱いがほんと悪い
0502風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:37.64ID:O6Km/9Qf00909フリーザのカニとかセルとの撃ち合いでピッコロたちが悟飯の援護するとことかほんまいらん
0503風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:40.49ID:WAge8gg6d0909あったやん
デブのもガリガリのも
0504風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:41.20ID:TLKeTJZOp0909クソゲーやぞ
やめとけ
0505風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:44.44ID:u8cPeTDHr0909足だけで戦うのすこ
0506風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:45.29ID:XSfixxw/d0909おもしろくはないが絵がいいからやってる
懐古厨におすすめのゲーム
0507風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:45.34ID:UBPSCeFjd0909ベクウどころかガリの方も出たぞ
解除されるまでの1時間フリーザが殴られることになったが
0508風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:45.82ID:WyNXUBAO00909横軸かないんだよな。良くも悪くもそれがDB
H×Hは強さを横に広げた
0509風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:46.30ID:KChss4qcM0909毎回言われてるなそれ
ワイもそう思う
0510風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:46.62ID:2sq3z/HHM0909鳥山明や
0511風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:48.35ID:F12e57sD009090512風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:54.23ID:WdPNnBGtd0909劇場版は作品によって設定違うから更にややこしくなるで
二番目のブロリー映画だと悟飯は修行をサボってないから超2悟空よりは強いし
0513風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:56.39ID:UFoqpgw5d09090514風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:17:57.68ID:jCDn2pwSa09090515風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:04.10ID:TYDtz2Uyp0909ブウが痩せたってどういうことやと思ったらこんなんなってたんか
キモすぎやろ
0516風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:04.82ID:abdA9CfHr0909純粋悪と戦ってた時体力削られてなかったか?
0517風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:07.81ID:eufWrNNO00909キャラ集めて必殺技見るだけだからカードダスとかすきなら
0518風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:13.87ID:PqGith37d0909ベジータがドラゴンボールを使うって言ったとき悟空は「そうか悟飯かゴテンクスを生き返らせて倒してもらうんか」って言ってる
つまり
アルティメット悟飯>SS3ゴテンクス>純粋ブウ≧SS3悟空
まあ他の描写からも明らかやけど
0519風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:15.49ID:5StUKXze00909ゲームやと悟空には天才スキルがない
ベジータ、ピッコロ、ザマスにはある
ああああ!!!!!!!!
0520風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:15.54ID:5oD2r+zNd0909超4ゴジータも超3ゴテンクスも燃費悪いから時間すぐに来て変身解除されたのにこの差はなんやねん
0521風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:18.44ID:UBPSCeFjd0909ラーメンマン
0522風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:22.18ID:fg/fL9y800909ゴジータは掛け算ベジットは強い方の戦闘力の二乗っていう説支持する
0523風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:25.97ID:8VVR0JSv00909ゴーストがゴーストに抜群なみたいに技が直撃するんやろ
0525風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:36.40ID:bpeDuNYpa0909超で1番嫌いなのは全王だけど
それと同じぐらい嫌いなのがウイスやわ
ブロリー映画もウイスのパートだけ唯一クソやと思ってる
0526風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:42.09ID:8VVR0JSv00909グロ
キャメルクラッチ
0527風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:45.75ID:rIo17A/d00909ブウ同士だと体力を消耗するってベジータが説明しとるぞ理屈は分からん
0528風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:18:47.31ID:CsopGhGjd0909でもブウ編で分裂したブウにボコボコにされてほぼ戦闘不能やったしなんとかなるやろ
ブウより弱い奴らはどうやって倒せばええのか知らん
0529風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:01.52ID:VsFLKu0400909そもそも出ても本気になる理由付けがあんまないんよな
他キャラは仲良い奴いたりライバルだったりするけどブウはサタンぐらいだろ
0530風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:06.90ID:bpeDuNYpa0909ブウ同士だとダメージあるねん
0531風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:13.72ID:wjETzCyr00909出来の悪いラーメンマンみたいやな
0532風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:15.48ID:UBPSCeFjd09090533風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:20.15ID:pEwVaB/kd0909たしかに戦闘力では負けてるかもしれんけどブウの特殊能力や凶暴性を加味したら厄介なのは純粋やろ
0534風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:21.66ID:6dqYPzACa0909逆やぞ
0535風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:23.49ID:2sq3z/HHM0909デブのが100倍かっこいい
0536風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:26.15ID:a049h1b200909二乗はやりすぎだと思うが・・・
0537風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:28.95ID:fN9FN65S009090538風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:38.50ID:4MwclhqX00909でもそのベジータがナンバーワンって認めてるよね?
0539風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:38.78ID:v/ftuwR+00909草
0540風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:39.58ID:cCRd4kK1d0909緊張感がないんよな
どんな奴来ても全王のが強いんでしょってなる
0541風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:46.05ID:bGj76vxS00909ミスターポポ…
0542風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:46.25ID:FFiUHDNLa0909フリーザがいたおかげで、合体失敗しても安心だったのは草だった
0543風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:48.42ID:bntL2G+Na09090544風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:19:48.73ID:CsopGhGjd09090545風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:05.00ID:rIo17A/d00909ゴジータブルーは遊ばずにすぐケリつけただけであれも時間短くなっとるやろ合体戦士は遊ぶからピンチになるんや
0546風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:06.39ID:QlP7yBVMa0909あの戦いで治療魔術はマジぶっ壊れだわ
0547風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:06.67ID:eC8/0esK00909界王や界王神の設定は原作にもあるんだからよ
0549風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:15.00ID:D4FBSb6x00909ぶっちゃけ見なくても9割分かるやろ
0550風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:15.27ID:DoAgmSem00909悪は知性あるしガイジとは違う
0551風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:20.83ID:LrHUjUtP00909http://uproda11.2ch-library.com/e/es002937899815874911289.jpg
0552風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:21.66ID:QzBqpeqGa09090553風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:22.65ID:vWcibKfC00909続きやらんのけ
0554風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:22.88ID:bpeDuNYpa0909あそこの淡々と殺す感じ、ナメック星のフリーザが戻ってきた感じして好きやわ
0555風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:25.32ID:OFSje6Q600909だからゴジータが無制限になったとしたらベジットより弱くなる
これが短期戦ならゴジータ長期戦ならベジットのからくり
0556風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:31.43ID:UFoqpgw5d0909ブルーレイ買ってめちゃくちゃ見てるワイがゲェジでした
0557風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:34.67ID:WAge8gg6d0909相当切羽詰まってたんやなって
0558風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:37.60ID:u8cPeTDHr0909顔がパワー系ガイジ
0559風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:40.84ID:62g7KU65r0909https://i.imgur.com/ryNZaSG.jpg
0561風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:41.57ID:BrJtfQX5009090562風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:43.54ID:lKxeVZg1a0909「宇宙最強の肉体をくれ」でええやん
そもそもサイヤ人の肉体が最強なんてイメージないわ
悟空はフィジカルじゃなくてセンスが持ち味やろ
フィジカルなら他にもっと強い宇宙人いそうやが
0563風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:46.46ID:xNqX5jItr0909つーか純粋に勝てないまま終わるのが気持ち悪いわ
今までも悟空が勝てないけど変わりに誰かは倒してたしな
0564風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:50.08ID:Nv+SMBP0p09090565風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:20:53.41ID:SYILAHQma0909ストック溜まったらやるんやないか
0567風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:00.15ID:F12e57sD00909神龍かよ
0568風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:00.22ID:rdK2jU3H00909始めるならちょうどいまクッソ強いベジットとアルブウが実装されたとこや
0569風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:03.64ID:cCRd4kK1d0909御馳走チラつかせとけば頑張るやろ
0570風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:04.39ID:VsFLKu0400909ベジータって天才ってか努力家ってイメージなんだがなぁ
0571風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:06.20ID:SXrP8JwI00909あれブウ同士ならなんか
すまん知らんかったわ
0572風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:07.59ID:fN9FN65S00909漫画はちゃんと続いてるで
0573風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:10.64ID:vWcibKfC00909フリーザ倒せると思ってた奴おらんやろ
0574風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:21.80ID:PK4EjQPC00909ブウの胃の中に入ったらいろいろあって元に戻れたみたいなのは
ゆでたまごとか猿先生レベルのこっそり改変だと思う
0575風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:22.99ID:aDWxmc4Ia0909ゴジータ
ベジットと違ってフルパワーで戦っても合体が解けないし
0576風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:46.63ID:fhkOPNbIa09090577風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:52.63ID:8i0+/x0000909でも悟飯吸収ブウですら瞬間移動を理解できてなかったし
戦闘センスでは純粋>>>悪の可能性あるで
0578風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:53.10ID:wjETzCyr00909戦闘力100倍くらいになったら調子にも乗るやろ
0579風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:53.87ID:vtBKMYWT009090580風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:57.40ID:6dqYPzACa0909やったあ!成功しましたよぉ!😆
0581風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:21:59.63ID:MY/uaHkA00909あれ未だに紫ブロリーが最強なん?
0582風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:00.00ID:DoAgmSem00909これZで女チョコにする前にモデルに変身した格好?
0583風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:05.43ID:i/HjzFL800909ゴジータブルー>身勝手悟空>ゴジータ4>
>ベジットブルー
0584風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:09.73ID:fq7MTOZEp09090585風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:19.58ID:UBPSCeFjd09090586風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:20.99ID:UtvHqhYnp0909今何が強いんや
ちょっとやらんうちに完凸前提みたいになっとるけど
0587風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:23.95ID:zepW3XZhd0909https://i.imgur.com/EeY4fJG.jpg
0588風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:25.06ID:tX1YIp36M09090589風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:29.79ID:A4CRfi/Nd0909今大型CPなのに特別イベントが2つしかないのホント草
0590風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:30.73ID:cCRd4kK1d0909界王神じゃないと時間制限があることになったぞ
0591風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:40.86ID:+Q0i5TBI00909なぜか悪の方が強いことにされてる
納得いかん
0592風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:49.74ID:tX1YIp36M0909ピッコロリスペクトして欲しかった
0594風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:22:59.92ID:2sq3z/HHM0909ナッパに殺された時と比べたらそうなるのもしゃーない
0595風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:00.47ID:jCDn2pwSa09090596風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:01.89ID:v/ftuwR+00909でもSS4レベルやと速攻で解けるやん
0597風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:03.10ID:RWfUDPNLd09090598風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:03.80ID:vWcibKfC00909は?小学生なんやが??
0599風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:10.34ID:CsopGhGjd09090600風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:13.28ID:a049h1b200909実力が上の奴に勝ったことそんなあるっけ?
0601風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:18.97ID:8VVR0JSv00909なにこれ
0602風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:28.92ID:HXP4Re7l009090603風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:31.94ID:DLFODpBgr0909戦闘がクソおもんない
0604風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:32.01ID:8i0+/x0000909もうセル編の時点で自分が無理するのやめたからしゃーない
0605風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:33.05ID:lKxeVZg1a0909それじゃダーブラ見て余裕かましてたの馬鹿じゃん
0607風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:39.21ID:yThA7I8q00909やったな!アレなら何とかなりそうだとか言われてたし
0609風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:49.47ID:cWy8H5Eia0909スーパーサイヤジンゴッドスーパーサイヤ人2
0610風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:54.72ID:bpeDuNYpa0909劣化作画で劣化セル編見せられて何がおもろいねん
0611風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:23:55.46ID:DoAgmSem00909悟飯吸収ブウはガイジゴテンクス、イキリ悟飯、無能ピッコロを吸収してるから相対的にガイジになる
0612風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:03.47ID:vtBKMYWT00909同人や
0614風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:06.34ID:vWcibKfC00909天津飯にも亀仙人にも負けとるし言うほど無いな
0615風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:06.76ID:PK4EjQPC00909すまんな
それなら界王神が合体したままで他は時間で分離というのも
なんとなく納得できる
界王連中からしたら合体したままになる道具としか思ってなかったんやな
0616風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:11.91ID:yaAyUlOB00909漫画版の超やとピッコロの胴着を着てるで
0617風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:13.85ID:rIo17A/d00909純粋って南の界王神にすら追い詰められる雑魚形態やぞ
0618風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:14.46ID:8VVR0JSv00909草
0619風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:26.78ID:EgkAI/+ur09090620風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:29.36ID:HoYmNdE1d0909二乗掛け算は適当理論やしポタラは弱体化されるしそこまで差がないならフュージョンでええやんけ
0621風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:31.35ID:0jZeb8BG00909なんであんな双六やらせたがるねん
0622風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:33.89ID:62g7KU65r0909大界王神
0623風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:36.42ID:8VVR0JSv00909超ってことか...
0624風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:46.34ID:FFiUHDNLa0909ゴジータはブロリー相手に大技ボコボコ撃ってる割にまだ余裕ありそうに見えたわ
0625風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:47.30ID:cCRd4kK1d0909けど後釜が人気なくて結局自分でなんとかするの草
0626風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:48.98ID:XSfixxw/a0909実はない
倒す場合は必ず相手より強くなってから
タオパイパイ→タンバリン→ピッコロ大魔王→フリーザみたいに
0627風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:50.84ID:xNqX5jItr0909ベジータはそもそもナンバー2ですらないよな
0628風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:51.41ID:XUd4LaKz00909悲しい
0629風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:52.10ID:abdA9CfHr09090630風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:53.25ID:bpeDuNYpa0909超の漫画や
相手の気を吸収してどんどん強くなってく宇宙人(それがモロ)と戦ってる
0631風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:55.79ID:rIo17A/d00909スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人(進化)
0632風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:57.29ID:4MwclhqX009090633風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:24:58.80ID:DLFODpBgr0909そうか?超神水とかスーパーサイヤ人とか覚醒イベントなかったら結構負けてない?
0634風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:06.90ID:iD1JOHpRd0909https://i.imgur.com/iAXDLLG.jpg
https://i.imgur.com/6I9JE1h.jpg
https://i.imgur.com/FvfKlFs.jpg
https://i.imgur.com/nOgR2FE.jpg
https://i.imgur.com/C3rBrGC.jpg
0635風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:08.54ID:g9gK3nwI00909しかも超サイヤ人の覚醒ありきで
0636風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:12.04ID:bmvMz9Xwd0909舐めプしてセルを完全体にしたんもベジータ
トランクス殺されて発狂してセルに突撃してお荷物なって戦況を最悪化させたんもベジータ
てかあのM字ハゲは天下一武道会の観客をエネルギー弾で殺したくせに善人扱いで蘇るんが納得いかんわ
0638風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:16.12ID:A8mtAx50p09090639風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:19.68ID:vfS7CCLs00909全く記憶にないわ
なにしたっけこいつ
0640風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:20.71ID:62g7KU65r0909腕ちぎっただけやん
ノーダメや
0641風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:22.74ID:voxa5nPa00909ガチャで新キャラ引けんかったらほんまにやることないゲームや
0642風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:23.32ID:TKTc8tJEa0909でも洗脳無しのベジータSS2って見たことないぞ
0643風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:26.81ID:NuyQQi5200909悟空生きてるなら山吹色の道着着る必要ないしな
0644風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:32.13ID:lKxeVZg1a0909てかドラゴンボールでああいう超能力タイプのボスを出されても困るわ
原作にも超能力使う奴はおるけど結局はシンプルな脳筋殴り合いになるのがドラゴンボールの最大の魅力なんやわ
0645風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:32.70ID:7WmUQ2FYr09090646風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:33.90ID:rtLWKTwVd0909これがまかり通ったらたった一人でよくやったが台無しになるから無し
0647風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:35.78ID:vWcibKfC00909全王に消して貰えばよくね?
0648風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:36.45ID:fq7MTOZEp0909なぜブウの時だけ覚醒イベントがないと思うの?
0649風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:50.72ID:rIo17A/d00909システム理解してもつまらないから問題ないぞ
0650風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:50.82ID:8VVR0JSv00909ナッパええやん
0651風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:53.54ID:35CerT3H009090652風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:25:54.18ID:ie9jG+Zg00909もはやおもちゃ
0654風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:02.77ID:EgkAI/+ur0909なんやこれ
同人じゃないんか
0655風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:04.09ID:LlwH6HpMa0909原作最後にブウとたたかい時間稼ぎしたときかな
0656風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:08.46ID:tzBLUIik009090658風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:10.61ID:HXP4Re7l00909属性リーダーの面汚しことブロリー3さんハブったるなや
0659風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:10.77ID:yaAyUlOB00909最強
https://i.imgur.com/JiMetlB.jpg
0660風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:11.66ID:bpeDuNYpa0909ナッパ超3とか髪どうすんねん、とかいうアホみたいなネタを実際にやるのは好感持てる
0661風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:11.98ID:XdISTN2i00909最終戦でブウにボコボコにされてたやんけ
0662風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:14.40ID:L5Axe8eEF09090663風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:15.78ID:fN9FN65S00909ヒーローズとかいうなんでもありきらいじゃない
0664風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:15.94ID:7WmUQ2FYr09093やとピッコロ似合わんな
0665風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:17.20ID:rOAmjTYN009090666風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:19.50ID:lKxeVZg1a0909あいつ元から髪ビンビンだからわかりづらいけど多分ブウ戦は2やろ
バチバチしてるし
0667風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:36.17ID:MwJopwORx0909吸収で力を落としたのは南の界王神も含めてだからマッチョより純粋の方が強いよ派と力を落としたのはデブ形態だけでベジータが弱くなったみたいに言ってるし純粋よりマッチョの方が強いよ派で分かれるよな
0668風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:38.85ID:vtBKMYWT00909あの時点ってどの時点やねん
パワーアップしてイキって登場して即吸収されたのに
0669風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:40.43ID:UBPSCeFjd0909ナッパ○
ベジータ×
リクーム○
バータ○
ギニュー△?
フリーザ○
19号×(病気)
セル×
デブブウ△(本人曰くやろうと思えば勝てた)
純粋ブウ×
うーん
0670風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:43.14ID:pBjBmavvd0909まぁまともにやったら勝ち確過ぎて無理やり退場するのは原作からやが…
0671風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:46.16ID:QzBqpeqGa0909ナッパ草
0672風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:47.34ID:1SnmIPdW00909悟飯の悪い癖や
調子乗ったらすぐ舐めプするからな
0673風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:48.11ID:4MwclhqX00909超はこのノリをやってる感じで気持ち悪いわ
0674風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:48.66ID:vWcibKfC00909まんまピッコロ顔やん
0675風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:49.28ID:1XPGu6shd0909ブウ同士だと体力無限が解除されるんやなかったか
0676風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:51.91ID:D4FBSb6x009090678風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:55.71ID:fN9FN65S009090679風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:26:57.24ID:vFVlbGy000909悪ブウボコした
0680風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:01.70ID:hTy7ES0+a0909バトルロード楽しい😊
0681風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:06.33ID:C10p7RNb009090682風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:19.67ID:yaAyUlOB00909あれはあれで結構好きやわ
ボージャックの時の超サイヤ人2すこ
0683風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:21.03ID:cCRd4kK1d0909田舎もんなだけで別にガイジではないやろ
0684風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:21.77ID:PK4EjQPC00909ヒーローズとかいう同人のノリを超えてメチャクチャやってしまう公式
ゴールデンクウラとかもおったよな?
0685風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:26.11ID:ixUOOox/a09090687風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:29.04ID:F12e57sD009090688風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:35.78ID:oooDZR+Ad0909ナッパまで超サイヤ人3になってんだからパンもいい加減超サイヤ人にならせてやれや
女超サイヤ人は出てんだからええやんけ
0689風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:38.63ID:+4a5Pif500909純悪ブウがどっかの界王様だか吸収して弱体化したけど言うこと聞くようになったって説明はあったが
0691風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:55.92ID:vWcibKfC00909無理や
スーパーサイヤ人自体が邪道やねん
0692風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:27:58.07ID:B//z79Gdp0909その辺は
超3悟空と超3ゴテンクスの力関係次第なところはあるよな
正直ブウは気の大きさ読み難い設定あるから作中の発言信用ならんのよな
0693風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:04.32ID:EqVq5k6Lp0909悟飯というかサイヤ人みんなや
0695風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:11.58ID:35CerT3H00909アニメなんとなく見てたら悟空とベジータが2人いて超4に変身する悟空とベジータに
ブルーの悟空とベジータが気を分けてパワーアップとかやってて草生えた
0696風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:11.77ID:8i0+/x0000909悟飯吸収>ゴテンクス吸収>悪>純粋>元祖>純粋悪>善やぞ
南の界王神吸収は気はデカいけど戦ったら雑魚説をワイは推す
0697風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:12.49ID:ateEsHl9M09090698風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:13.52ID:DoAgmSem00909ポタラとフュージョンならポタラの方が強いはずなのに超とかいう同人のせいでめちゃくちゃになった
0699風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:14.75ID:19PzFQGKa0909あれか?プーアルか?
それとも戦闘力5のおじさんか?
0700風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:15.06ID:rIo17A/d00909アル飯吸収>ゴテンクス吸収>ピッコロ吸収>南の界王神吸収>悪>善>純粋>純粋悪
0701風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:17.64ID:xZrl796P00909なんであの映画のアル飯あんなに弱いねん
0703風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:29.35ID:0jZeb8BG00909凄いなサービス開始から毎日ログインしてるレベルやん
0704風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:30.55ID:yaAyUlOB00909ベジータ戦までは良かった
0705風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:31.04ID:lKxeVZg1a0909「俺は悟空でもベジータでもない、貴様を倒すものだ」ってセリフ大好きだったのにブロリーでは名前に拘ってたのが
0706風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:39.53ID:3E3YkZ/sa0909悪で悟飯吸収したのが一番強いんやっけ?
0707風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:41.69ID:eufWrNNO00909https://i.imgur.com/IU14uOh.jpg
ここのイキリ具合すき
0708風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:46.52ID:UBPSCeFjd0909カメハウスのウミガメが0.01とかだった気がする
0710風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:55.80ID:fN9FN65S009090711風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:56.46ID:YgFvVZ1I00909散々色々いわれてやっとでた反論が妄想で草
0712風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:28:57.51ID:HXP4Re7l00909もっと超3使って極めろ
0713風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:02.55ID:vFVlbGy0009090714風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:10.17ID:AYTapvVbd09090715風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:11.97ID:8VVR0JSv00909ウミガメ
0716風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:12.39ID:cKm7a47xd0909舐めプさえしなけりゃ
ベジータも余裕でセル倒せてたし
悟空も悟飯も余裕でブウ倒せてた
0717風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:16.06ID:xNqX5jItr0909ブウ「なるほど」
0718風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:16.77ID:FFiUHDNLa0909どっちかというとGTゴジータに近いノリだったね
0719風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:25.74ID:pBjBmavvd0909本当に不遇やな
0720風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:26.96ID:OJfZq9cca0909あれは最後のカカロットだ
への布石やな
0721風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:28.37ID:xZrl796P00909実行されるんだよなあ…
0722風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:28.88ID:4MwclhqX00909善を最後に回したらワイの考えてるのと同じになるわ
0723風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:30.49ID:1hfetFvr00909なんJもレベル底上げされたようで安心したわ
0725風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:40.01ID:hv/NEA5JF09090726風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:41.58ID:GqrT/06w009090728風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:42.28ID:PK4EjQPC00909ベジータがビルスに対してなんか偉そうな感じになってきてムカつく
昔みたいにヘコヘコしとけやハゲが
0729風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:46.10ID:UBPSCeFjd09090730風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:48.76ID:jS4EKp08009090731風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:49.50ID:UK9m68VcM0909なんだったのか
0732風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:49.81ID:tzBLUIik00909ご飯はナメプというか瞬殺しないから
一応最初の悪でも殺したくないって設定が生きてるといえる
0733風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:54.04ID:vFVlbGy0009090734風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:54.55ID:bpeDuNYpa0909なぜか全王はでない
まああいつ傍観者みたいなもんだししゃーない部分ではあるけど
普通にブルーや身勝手も破ってるからやべーやつなんやけどな
0735風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:29:56.48ID:19PzFQGKa0909マジかよ
ウミガメゴミすぎんだろ
誰にも勝てねえじゃん
0736風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:02.65ID:SXrP8JwI00909ブウに学習させる無能
0737風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:04.46ID:I0y2XQX9a09090738風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:08.09ID:NuyQQi5200909過酷な環境下で育ってきたお陰やね
0739風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:23.27ID:yaAyUlOB00909天津飯相手に舐めプしてませんでした?��
0741風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:34.91ID:uSLQReLAd0909悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>ピッコロブウ>南の海王神ブウ≧純粋ブウ>悪ブウ>純粋悪ブウ>善ブウ
味方挟むと
ベジット>悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>アルティメット悟飯>SS3ゴテンクス>ピッコロブウ>南の海王神ブウ≧純粋ブウ>悪ブウ>SS3悟空>純粋悪ブウ>善ブウ>洗脳ベジータ
0742風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:37.48ID:cCRd4kK1d0909舐めプはGTが1番酷かったな
0743風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:44.74ID:xZrl796P00909超化するまでは完全に互角やったやろ
0744風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:30:58.23ID:9BhBR1nCa0909こいつが主人公になれなかった理由
0745風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:00.74ID:abdA9CfHr0909甘さは消えてたよ
イキリ具合が増えてただけで
0746風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:01.31ID:l7wsAITb00747風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:02.85ID:StEXYF0g00909https://i.imgur.com/oldMC7L.jpg
0748風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:03.18ID:YgFvVZ1I00909GTでもアホになっとるし、ほんま劇場版を参考にしてほしいわ
作ってるやつみんなあの劇場版みたことないんかと
0749風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:04.77ID:XdISTN2i009090750風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:06.63ID:TALrJ+kvM0909そもそも候補にならん悪を挙げてる時点でガイジやろ
0751風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:07.57ID:RNKDchAPK0909単に修行して強くなったんか?
0752風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:09.73ID:HXP4Re7l00909カテゴリの最強キャラ揃えてパーティ組んでニヤニヤするゲームやぞ
0753風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:10.43ID:HoYmNdE1d0909仕事もまともにしないし働かない界王神やん
0754風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:15.17ID:fq7MTOZEp0909妄想じゃなくてそれが主人公ってもんやん
0755風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:15.18ID:Xx2V9qCHa0909それ以外の悟飯全部嫌い
0756風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:17.38ID:Vmig0X+700909純粋ブウは悟空と互角だったけど悪ブウについては悟空が自分で「オラとベジータの二人がかりでもとても勝てない」みたいな事言ってた
0757風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:20.51ID:gMpv1sqV009090758風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:26.27ID:bpeDuNYpa0909ビジュアル的に1番映えるからや
トランクスがゴッドになって赤髪なったけど
人気的には超3のほうがあるんやで
0759風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:29.07ID:5vsa4APoa0909原作終盤やと再生能力なんかも消し飛ばせば関係ないし
0760風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:32.13ID:lKxeVZg1a09090762風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:36.58ID:rIo17A/d00909純粋悪が善の7割くらいなんやから分裂前の善が一番下にいくわけないやろ
0763風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:37.98ID:QlP7yBVMa0909こう見るとフラグの建て方上手いな
0766風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:31:44.77ID:z2tjhWV900909実際アイツ大会に出てたらぶっ壊れだったよな
治癒能力持ちブウ同士じゃなきゃダメージくらわないしそれでいて消滅させなきゃ無限再生やから殺しちゃだめのルールじゃ無敵やし
0767風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:03.79ID:M0Hl655qa09090768風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:09.41ID:NuyQQi5200909ラブコメやりたがった鳥山明の被害者なんや
0769風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:09.47ID:/GRNcenn00909最底辺の癖にようやるわ
0770風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:12.96ID:tbuW9OV300909強いやつと戦い続けることだけが喜びで死にかけたら強くなる謎体質あるくらいやし
実力差が離れたら手抜いた上で挑発して相手怒らせて実力を拮抗させようと本能的に動いてしまうんや
0771風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:15.98ID:UhT2Smgyd0909何故これで地球最強扱いされないのか
0772風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:18.67ID:HXP4Re7l009090773風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:21.07ID:rIo17A/d00909半年修行したフリーザや
0775風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:26.72ID:OkxFX5hh009090776風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:27.22ID:UBPSCeFjd0909ゼノバース2かスパーキングメテオ
0777風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:30.41ID:PK4EjQPC00909WEBでアニメやっとるよなアレ
そんな進んでるんかちょっと見てみるで
並行正解みたいな解釈か…
0778風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:36.17ID:Np+ObxhYd0909悟空は下級戦士だから潜在能力はゴミ
修行、実戦経験、戦闘センスでやってる
0779風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:38.52ID:gMpv1sqV00909アニオリだからやろ
0780風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:39.29ID:lZT0Mbjp009090781風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:41.44ID:a049h1b200909理屈に合わないパワーアップしてるところは多いが
そこはサイヤ人だからだとかで済ませる模様
0782風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:49.26ID:vFVlbGy0009090784風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:52.85ID:cCRd4kK1d0909気体になれるから落ちないしな
0785風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:32:58.87ID:D4FBSb6x009090786風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:00.02ID:QlP7yBVMa0909フリーザ自体、突然変異で産まれたゴルドの息子だから深く考えないほうがいいぞ
0787風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:02.21ID:UBPSCeFjd0909見る価値ないゴミやぞ時間の無駄や
0788風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:09.71ID:aGrj+rkI00909新キャラ引けなかったからイベントキャラ作ったり普段使いもしないSSRをURにしてるわ
いつかチェインバトルの駒に使える時が来ると思ってる
0790風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:13.82ID:xZrl796P00909ベジットもブウを挑発して吸収させるためにわざと煽ってたんやしあれが素ではないやろ
0791風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:16.12ID:8i0+/x0000909純ブウよりも気がデカいうえにおそらく理性を獲得してない南の界王神吸収ブウって何なん
南の界王神がやべーやつってことになるやん
0793風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:18.45ID:hv/NEA5JF0909ここすき
0794風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:18.49ID:pBjBmavvd0909なろうメソッドまんまやん
0795風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:23.28ID:RNKDchAPK0909スーパーサイヤ人みたいにフリーザが特別なんか?
クウラとかも頑張ればなれる?
0796風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:26.98ID:4iBafsaI009090797風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:33.46ID:35CerT3H00909見といてなんやけどあれ見るくらいならなんJ見てるほうがマシなレベルでつまらんぞ
0798風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:35.81ID:A4G7Gbqbp0909ミスターブウが一番下で次がカリブウやろ?
0799風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:43.82ID:4MwclhqX00909全快時で考えてなかったわ確かにあん時の善ブウって弱体化してたな
0800風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:43.93ID:bKV95cMRa0909原作やとアルティメットなんて名前はついてないが
0801風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:45.03ID:DoAgmSem00909マスクするときの効果音ほんとすき
0802風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:45.36ID:l7wsAITb0>>776
サンガツ
ぶっちゃけどれも面白いと思うけど、スパーキングメテオ手に入るなら買うわ
0803風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:47.12ID:lKxeVZg1a0909たった一人の最終決戦クソかっこいい
0804風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:50.50ID:zvs2kbDca0909キン肉族かな?
0805風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:53.36ID:PxVnBmAeM0909そいつは別や
超で出てきたけど悟飯にやられた
0806風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:33:57.72ID:bpeDuNYpa0909今まで自分は天才やと思って修行してなかったけど
修行したら普通に超サイヤ人より強くなりましたってことや
17号もほぼおなじ理屈で、現悟空とほぼ同格前後になっとるで
0807風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:02.10ID:fN9FN65S00909https://i.imgur.com/uPqmxeL.jpg
https://i.imgur.com/u5cxQtN.jpg
0809風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:16.38ID:BbNWgWo1a0909アレキン肉マンと同じ?
0810風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:24.20ID:3D1D7iWvd09090811風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:25.74ID:TYDtz2Uyp0909デザインが神がかってるわ
0812風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:25.79ID:g5VnHYul00909ちな本人に会ったことはない
0813風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:29.54ID:MY/uaHkA00909Z3もいいぞ
0814風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:32.53ID:SXrP8JwI009090815風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:34.09ID:4tJ4NA2A00909神が出るまでのゼンカイバトル
0816風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:34.99ID:xZrl796P00909今鳥山「そんなキャラ忘れたぞ、バーダックは息子思いの子煩悩なゲロ甘イクメンやぞ」
0817風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:35.40ID:TKTc8tJEa0909ps4のカカロットでもあいつSSの次がゴッドだったし勘違いしてたわ
0818風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:37.07ID:xNqX5jItr0909草
0819風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:39.59ID:a+2HzAMAd0909どっちがメインみたいなのないんやからブロリーのゴジータは普通やん
0822風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:49.48ID:rIo17A/d00909劇場版ゴジータって尺の都合で瞬殺してクール系みたいになっとるだけで本来合体戦士ってあんなもんやろゴテンクス超4ゴジータブルーゴジータ全部陽キャやし
0823風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:52.98ID:lKxeVZg1a0909プレステ2のZ3のときにはまだ「老界王神の潜在能力解放」とかって表記されてたのに今やアルティメットが定着したな
0824風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:34:54.63ID:rzEIP8AI00909パイクーハンは悟空と戦うまで本気出してないのにオリブーと互角なわけないやん
0825風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:02.80ID:S5RA6P1vd0909無かったことになったんか?
0827風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:06.00ID:meoLYagaa0909超サイヤ人(ムキムキ)のがないんだよなぁ
0828風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:06.54ID:RNKDchAPK0909サンキュー
ゲーム含めるといろいろカオスやね
0829風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:19.63ID:8i0+/x0000909純粋悪と分離して以降のデブやろ
あの最終形を善と呼んで漫画で初登場したときのを元祖と呼ぶのが好きやワイは
0830風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:35.30ID:l7wsAITb00832風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:38.54ID:YgFvVZ1I009090834風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:40.83ID:fN9FN65S009090835風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:43.28ID:OkxFX5hh00909メタルはなんでこの形態にならんねん
0836風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:55.45ID:VYsamOHl00909これ
0837風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:56.84ID:MY/uaHkA009090838風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:58.59ID:abdA9CfHr0909ベジータが来る前はポタラで合体する候補に入ってたという現実
気絶してたから無理だったけど
0839風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:35:58.78ID:gMpv1sqV00909ご飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>昔のガチムチ界王神吸収ブウ>悪のブウ>デブのブウ=純粋ブウ>純粋悪のブウ>ミスターブウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています