トップページlivejupiter
1002コメント203KB

【朗報】トルコ「ハァハァ…史上最大のガス田を見つけたぞ!!場所は…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:18:51.01ID:HTmfyN0yM
トルコ、黒海で最大規模のガス田 エネルギー海外依存低減に期待
https://jp.reuters.com/article/turkey-energy-erdogan-idJPKBN25H2J7
https://cdn1.ntv.com.tr/gorsel/2P5Tg-cz-EiwKdQiPIQpTA.jpg
0002風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:19:23.38ID:TegwjMX40
戦争やね
0003風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:19:36.42ID:KEVXCA9M0
戦争確定
0004風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:19:40.30ID:1879U2aKM
🇷🇺「!!」
0005風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:19:46.86ID:kcGW7lW30
何人死ぬんや?
0006風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:19:51.81ID:A0Ms4JfHa
海戦か
0007風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:20:02.69ID:xtTF6dDza
中華ガチ勢おるやん
0008風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:20:06.31ID:/W0mfyKDa
なぜかロシアのものになりそう
0009風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:20:15.67ID:4l6YwJ5dr
ウォォォォォォ(開戦)
0010風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:20:26.50ID:8gVzyiE7M
協議やね☺
0011風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:20:39.51ID:H/i+fn4W0
中国領やぞ
0012風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:20:47.47ID:fomMQxQWd
エルサレムみたいやな
0013風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:20:54.27ID:eoo9cxavD
やばそう
0014風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:10.37ID:gb/9AxLSr
中国「ぼくも!」
0015風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:20.46ID:HUxOz5NPp
まーた東欧か
0016風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:32.69ID:N8yYOnX+0
ロシアが領有権主張しそう
0017風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:36.94ID:ZyVc+Z2Ir
ツナ?
0018風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:39.21ID:KEVXCA9M0
黙って取ればよかったやん
なんで公表したん?
0019風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:49.10ID:7Tf3blMg0
プーチン舌なめずり
0020風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:50.08ID:TJolsufGa
神の意思を感じる
殺し合え、と
0021風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:51.41ID:jmNbseh+a
ブルガリスタンてなに
そんな国できたんか
0022風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:53.85ID:dkNRhEwep
🇷🇺「う~ん、まあこれは....位置的にはウチのものってことに...なるのかなぁ?」
0023風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:54.99ID:c6M5/RJ80
露「ん~?」
0024風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:21:57.94ID:HRa4P5Kf0
何故かロシアが1番喜んでそう
0025風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:02.77ID:frriIXLva
これ普通にトルコちゃうんか?
ちょっとはみでてるん?
0026風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:02.98ID:F+ST9dEdr
>>18
ガイジ
0027風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:03.45ID:4GcJM3mQ0
ロシアの物になるんやろなあ
0028風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:08.25ID:pN74wBLR0
点線のとこは境界未確定なん?
0029風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:19.09ID:Z21EaUNyM
天然ガスを商業用に採取できれば、今回の発見によりトルコは、大半のエネルギー需要に関してロシアやイラン、アゼルバイジャンからの輸入に頼らなくてよくなる可能性がある。

これは教育やろなぁ…
0030風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:19.47ID:ieKsXq2dr
はいロシアのもの
0031風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:22.88ID:37TDu5MDp
一帯一路に組み込まれるぞ
0032風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:24.37ID:yTm9zMmS0
すぐ隣でロシアが似たようなガス田建てて
ストローみたいにチューチュー吸い上げてそう
0033風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:47.46ID:YA6vlDCta
プーチンに喧嘩売るきか?
0034風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:48.57ID:KEVXCA9M0
>>26
なんでか説明できるん?
説明できない奴がワイをガイジ呼ばわりするなよ?
0035風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:48.94ID:g7gdFM1D0
お前のものは俺のもの
0036風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:50.57ID:eOpE5uBba
クリミア半島がウクライナ領やん
0037風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:50.87ID:2vnOhKiSd
ウクライナ確保が生きとるな
0038風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:54.85ID:sawwQ+J6p
場所的に確実にトルコの領海なんか?
0039風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:58.12ID:lyBSrycer
グルジアそこなのか
0040風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:22:59.92ID:DASWRrlxa
クリミア半島に近いしこれはロシアのものやね😉
0041風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:03.15ID:YHhU2Clwp
採掘せず爆破した方が未来のためになりそう
0042風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:08.65ID:MCKk5DtOa
おそロシア
0043風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:15.69ID:fSyJFiYY0
>>32
湾岸戦争の時のクウェートかな?
0044風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:18.37ID:JIoM54wp0
>>25
ガス溜りが国境越えてたらそら争いますわ
0045風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:22.05ID:evM2iJyVd
最悪の場所で見つかってるやん
0046風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:33.54ID:USQ3GQi20
あっ
0047風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:36.21ID:Z21EaUNyM
プーチンが舌なめずりしてそう
0048風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:39.79ID:mjy1ZKWmd
ロシア領ウクライナ君がすぐそばなのがヤバそう
0049風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:42.96ID:hZ5NT5LVa
トリコに見えた
0050風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:47.08ID:wJWvn2ea0
🇨🇳🐷「よく考えたらそこ歴史的に中国領土やったわ」
0051風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:47.14ID:4A9BpJu1M
七面鳥が丸焼きになるってマジ?
0052風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:49.03ID:FWlBuvRsd
面白いくらい最悪な位置で草
0053風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:53.49ID:MCKk5DtOa
???「わいらのために見つけてくれるとかやるやん」
0054風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:53.60ID:xxRFjSyG0
久々の露土戦争やな
最近仲良かったのになぁ
0055風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:56.41ID:KEVXCA9M0
>>26
普通に知りたいから教えてくれや
0056風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:23:58.68ID:jmNbseh+a
このあたりに生まれたいとは絶対思わんけど傍から見てる分にはワクワクする地域よな
0057風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:12.78ID:am7MCwFZ0
ロシアはどんな理屈つけてこれ掻っ攫って行くんや
0058風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:15.36ID:j53q3IFjd
今再びの露土戦争
0059風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:19.32ID:UshiCtQvd
ただでさえ中東地域で中共並みの覇権主義かまして迷惑かけてるトルカスが産油国になったらもう目も当てられんぞ
クルド人可哀想
0060風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:28.06ID:BJFZd9zKr
戦争戦争言ってるバカ
排他的経済水域って言葉知らんのか?
0061風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:33.47ID:GqAir2t5p
流石にこれにロシアが介入するわけにはいかんでしょ
0062風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:41.53ID:pX+CFcn/a
>>55
バレるに決まっとるやろ
0063風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:45.39ID:tnDNlgMXa
もうロシアが掘り進めてそう
0064風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:46.84ID:am7MCwFZ0
>>60
それはミサイルより強いんか?
0065風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:51.95ID:cn4q1D1wM
ウクライナ「言うほどトルコのガス田か??」
0066風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:53.03ID:aSy/IaiPM
なぜ近場に出ないのか
神様おかしいよ…
0067風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:24:59.40ID:eRfJ8TQ7a
やべえな
戦争の火種やん
0068風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:01.96ID:oeE3FMgHr
戦争の時間やね🤗
0069風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:02.66ID:GRgUoaKAM
ブルガリアってブルガリスタンなんだ
0070風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:03.98ID:Uuu8Q1o60
エクラノプラン復活ある?
0071風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:06.66ID:v/KRe0BYM
これは湾岸戦争ですわ
0072風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:07.68ID:Kzl2KMpg0
みんなでチューチューしろよ
0073風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:14.08ID:kXVku47x0
白線が国境やろ?
普通にトルコ領内やん
0074風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:16.22ID:E4H/Y0UR0
言うてトルコも強いやろ
ヘーキで暗殺とかするやつがトップやろ?
0075風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:19.79ID:RNgEGvhoM
>>44
🇯🇵🤔
0076風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:23.62ID:vFE65Qyxd
中国が本土からトンネル掘って吸い上げるぞ
0077風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:25.04ID:H/Ik4kZ10
ロシア「へー良いモン見つけたじゃん!www」
0078風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:25.49ID:xxRFjSyG0
>>36
ロシアが勝手に占拠してるだけで他の国は認めてないからね
0079風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:30.68ID:6sffHiZAa
脳ミソお花畑ワイ「回りの国々で仲良く分けあったらええやん!」
0080風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:32.74ID:62wuHgMP0
Civなら非難飛ばしてるわ
0081風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:34.20ID:FUld6+bmr
まずロシアのウクライナ侵攻からやな
0082風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:39.29ID:wwOUM04g0
こんなん戦争なるやん
0083風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:41.88ID:ayQJjn7zd
ベラルーシの大統領が独裁できるのってロシアの力があるって聞いたんやけどほんまなんか?
ロシアってそんなやべー国なの?
ウォッカとピロシキの国じゃないの?
0084風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:44.44ID:Fb7OxAHF0
結果的に損になりそう
0085風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:47.40ID:mbo+6R2sM
>>60
����「知らん」
����「知らんが」
0086風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:50.16ID:5Awle8qPa
これがパンドラの箱って奴ですか?
0087風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:52.47ID:0hKzji4B0
やっぱ人類って愚かやわ
0088風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:54.32ID:KEVXCA9M0
>>62
バレたらどうなるん?
自分の土地なんやから何してもええやろ
何かするなら早い方が良くないか?
0089風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:54.84ID:Ge6x6Ut5d
争い起きんかったら奇跡やな
0090風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:55.08ID:McvO28yU0
これはロシアと共同になりそうやな
0091風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:25:57.28ID:MgJRKpJS0
イギリス君「おっ、やってんねー^^」
0092風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:01.33ID:7aMOlJVCM
併合不可避
0093風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:02.77ID:J2x0Yc2lp
神「国境極にエネルギー源置いたらおもろいやろなあw
0094風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:05.42ID:RdRv8xrKd
めちゃくちゃ揉めそうな位置で草
0095風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:07.03ID:B4vv+cei0
抜け駆けはよくない
0096風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:09.05ID:aljN1+200
この後なぜかトルコ人のテロリストがアメリカで大規模テロ引き起こすんやろ?
0097風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:11.20ID:ylku9XG10
黒海はロシアのものやで
0098風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:12.04ID:+tvS+umfd
おそロシア
0099風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:20.83ID:jVOrlWmnd
偏りなく皆が享受できる太陽光って神だわ
0100風吹けば名無し2020/09/11(金) 12:26:22.30ID:5PssZKb5d
はい今からロシアの海ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています