トップページlivejupiter
48コメント7KB

メガマックとかいう社会現象を巻き起こした伝説のメニューωωωωωωω

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:08:03.98ID:YiIpDqXX0
販売開始後4日間で当初168万食の販売見込数が、実際にはその約2倍の332万食の販売数と想定外のオーダーがメガマックへ集中したため、各店舗で製造が追いつかず数量限定販売に切り替えられ[5][6]、更に話題を呼び店頭に長蛇の列が出来た。
これらの現象はマスメディアでも取り上げられ、雑誌・新聞社、テレビの情報番組でも大型ハンバーガーが人気の理由・リポートの様子が報じられた。

https://i.imgur.com/J0BNaBu.jpg
0002風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:08:11.66ID:YiIpDqXX0
またやってほしいわ
0003風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:08:24.07ID:3UDTTOxUM
やっす
0004風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:08:51.41ID:uMesZvAU0
いつ頃だっけ覚えてるわ
0005風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:08:56.56ID:NGQYi6ig0
メガてりやき好きやった
0006風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:09:09.19ID:MSRN3evlM
ダブルビックマックやらグランドなんちゃらやら名前コロコロ変えるのやめてほしい
0007風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:09:11.50ID:ekWWBm9+a
>>3
単品やぞ
セットだと580円もする
0008風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:09:15.20ID:+NcBrxNy0
色んな業界でメガなんとかって商品出てたしな
0009風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:09:16.81ID:wijAah7wd
ドカ食い気絶したやつもおるんやろな
0010風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:09:18.22ID:qwFILy3+M
ハンバーガー4つ頼めばええやん
0011風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:09:48.76ID:+B9FcOEG0
今だと600円くらいしそう
0012風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:00.93ID:R/I6vhb40
メガマックやってるときにビックマック頼んだら肉が4枚入ってたことあるわ
0013風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:09.53ID:uMesZvAU0
調べたら2006年かよそんなに前か
0014風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:12.36ID:yxqCutAWM
ギガマックもあったよな
0015風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:14.60ID:RAPcIBMm0
ハンバーガー4つで自作できるやん
0016風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:17.42ID:vLDZApYG0
>>10
だよなンゴ
0017風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:19.85ID:kRvLCI1n0
ごめんこれ普通のハンバーガーとどう味違うの?
0018風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:21.00ID:VIhzKsnc0
テラマック
0019風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:25.07ID:M9zIT0fD0
ビックマックパティ倍でいいのでは?
0020風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:25.43ID:uhwBNdsa0
倍マックもそうやけど肉を増やせば満足度爆上がりするんよな
0021風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:32.13ID:yxqCutAWM
>>4
20年前やな
0022風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:52.73ID:Jb6hTX3V0
ロッテリアの10段絶品チーズバーガーとかもあったな
0023風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:10:57.29ID:7S+xvCtgr
>>15
チーズはともかくレタスはどうする?
0024風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:11:02.06ID:bbYsXMyG0
安すぎやろ…
0025風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:11:14.71ID:yxqCutAWM
>>7
倍ビックマック単品490円だけど?
0026風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:11:19.51ID:l5eJnYhS0
倍メガマックやらせてくれや
0027☆このページからアマゾンで買うと…☆2020/09/11(金) 21:11:20.43ID:HwkaNYqe0
>>10
せめてチーズバーガーやろそこは
あとソースがちゃう
0028風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:11:21.21ID:zIaqiqa/a
これギガ牛丼とか出たときか
0029風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:11:29.01ID:H+fHlTYf0
小学生くらいの時ハンバーガー60円くらいやった記憶あるわ
0030風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:11:35.92ID:f/dlbIuHM
ハンバーガーx2とチキンクリスプx2とポテトL190円が最強やという結論が出た
0031風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:11:56.73ID:X9+ejsmda
>>29
ワイは30円やな
0032風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:12:32.33ID:PDsNSssed
テラマックとかないの?
0033風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:12:40.27ID:4pmW60Uca
>>29
ワイの時は240円やったぞ
0034風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:12:41.99ID:5poHajNCM
安すぎやろ
0035風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:12:55.84ID:bT4BSW5bM
いわゆる超大盛り商品の先駆けだよな
牛丼とかもこれを真似した
0036風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:02.07ID:Z+cQlplj0
ヨクトマック
0037風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:09.94ID:RAPcIBMm0
>>23
レタス入っとるのか
野菜室の片隅におちてる欠片入れとけ
0038風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:12.92ID:mFvguiNF0
>>25
昔のビックマックって今の倍ビックマックのサイズやった気がするんやがワイの気のせいなんやろか
0039風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:20.74ID:jxWTp83Ea
メガテリヤキとか好きやった
0040風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:25.79ID:nyLa7qvi0
めっちゃ安いな
0041風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:27.63ID:Z+cQlplj0
>>23
底らへんで買う
0042風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:36.24ID:RSFY9Z4i0
ドカマック
0043風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:47.17ID:bmrX//mWM
メガてりやき、忘れられる
0044風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:50.58ID:kRvLCI1n0
>>29
ワイは15セントやな
0045風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:13:52.19ID:V9+8Iw+Ap
これの倍パテぃしたらどうなるの?
0046風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:14:32.97ID:lRqv6Vqv0
倍ビッグマックでええやん
0047風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:14:38.87ID:2ujz1OEe0
夜ビッグマックがこれと同じやんけ
0048風吹けば名無し2020/09/11(金) 21:14:39.56ID:EkVd4R6X0
>>45
顎が外れちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています