トップページlivejupiter
65コメント12KB

桜井俊貴 5年通算10勝10敗4.71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/19(土) 21:57:25.66ID:rxLRQmBc0
154キロを外角低めにズドンみたいな顔して
投げる真ん中高めに143キロを投げ込む男
0002風吹けば名無し2020/09/19(土) 21:57:52.35ID:rxLRQmBc0
ドラフト時
指名確実と言われていたC岡田
5年 24勝17敗4.36

このクラスにも惨敗とか
0003風吹けば名無し2020/09/19(土) 21:58:06.51ID:rxLRQmBc0
何が得意やねんコイツ
0004風吹けば名無し2020/09/19(土) 21:58:44.99ID:Y0Q/Sx4z0
てょ>さくらい
0005風吹けば名無し2020/09/19(土) 21:58:54.64ID:rxLRQmBc0
ダイナミックな顔面から繰り出す棒球
0006風吹けば名無し2020/09/19(土) 21:59:26.90ID:oK6i/nF6F
一瞬覚醒してたのはなぜ
0007風吹けば名無し2020/09/19(土) 21:59:37.27ID:jBhHZcIj0
ドラ1だからしばらく面倒見てもらえる
0008風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:00:01.49ID:g7ptycwN0
去年一時期良かったのになあ
0009風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:00:57.00ID:rxLRQmBc0
>>6
言うても2か月くらいや
それくらいの好調はよくある
覚醒なんてレベルでは無かったんや
0010風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:00:57.16ID:2ME3zlDM0
ど真ん中への失投が得意球らしい
0011風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:01:07.01ID:9xjfyrA/0
チェンジアップはそこそこいい 
他は全部凡でコントロールも悪い
0012風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:01:32.72ID:nU3xQnj20
サクライダーとかサクラドロップとかの魔球をまだ残してるから…
0013風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:01:33.44ID:AxbdmPlN0
なんでここまで劣化したのか
0014風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:01:39.90ID:gEhZ5mftr
トレードするべきや
今ならどこか欲しがるやろ
0015風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:02:12.22ID:DPabyV+j0
彼もまた賭博の被害者や
0016風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:02:19.66ID:rxLRQmBc0
一本釣り
De今永
C岡田
L多和田
G桜井
0017風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:02:56.32ID:YxNnMmvJM
多少は使い物になって優勝に役立ったシーズンはあったってだけで
鍬原みたいな完全なハズレドラ1よりはマシやろ
0018風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:03:36.06ID:MF7/5R2n0
立命館大学法学部卒業の学歴があるんだよなあ
0019風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:03:52.81ID:rxLRQmBc0
>>17
桜井の鍬原の時期は鍬原以下やったぞ
0020風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:04:20.98ID:StC5aY8V0
投げっぷりだけならエースの風格
0021風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:04:53.65ID:Ds1+ZlnvM
意外と負けてないな
0022風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:05:00.55ID:YxNnMmvJM
>>19
そら怪我してて全然一軍で投げてなかったからな
投げてて打たれてる鍬原とは違うわ
0023風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:05:00.71ID:ZUowgghd0
フォームはかっこいい
0024風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:05:21.32ID:Wx+kEPNd0
>>13
もともとこんなもんだろ
去年がむしろおかしかっただけ
0025風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:05:34.97ID:MF7/5R2n0
フォームがギッコンバッタン汚いのは気になる、あれでコントロールが悪うなっとんちゃうか
球自体には結構力あるで
0026風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:05:58.31ID:fUZfLATja
>>23
ダサいやろw
中学の時のヘタな先輩にあんなのいたわ
0027風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:06:14.39ID:8q68bIYga
桜井 通算10勝
吉川 セカンド
鍬原 未勝利引退可能性大
高橋 スペ
堀田 トミージョン

年々悪くなるな
0028風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:06:19.30ID:HmzrgowJ0
巨人のドラ1

10 澤村
11 賭博
12 菅野
13 小林
14 岡本
15 桜井
16 吉川尚
17 鍬原
18 高橋優
19 堀田

ここ5年は吉川しか戦力になってないな
0029風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:07:07.57ID:rxLRQmBc0
>>22
そもそも鍬原とどっちが上かわ論じて何になるんや
2人ともカスでええやん
0030風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:07:47.36ID:YxNnMmvJM
>>29
マシって言ったやろ最初に
0031風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:07:58.29ID:DsgjRiRG0
そんなに文句あるならオコエで欲しかったわ
0032風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:08:32.47ID:HmzrgowJ0
15 桜井→中川
16 吉川尚
17 鍬原→大城
18 高橋優→戸郷
19 堀田

これならええやんって思うが
最近下位はいいけど上位ドラフトが無能やね
0033風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:08:38.39ID:58jak7q50
被本塁打数がやばい
散髪大してやってないのに上位にいる
0034風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:08:57.22ID:nup9/doM0
ここまで門倉なし
0035風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:09:00.18ID:rxLRQmBc0
>>28
吉川だっていまだに規定にも立ってないからな
0036風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:09:29.92ID:wCAClTUF0
特に取り柄のないフライボーラーやしこんなもんやろ
0037風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:09:30.77ID:rxLRQmBc0
>>30
だから比べて何になるんや
0038風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:10:23.05ID:YxNnMmvJM
>>37
0点よりはまだマシなのは事実やろ
0039風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:10:23.60ID:9uidLzMy0
今年の桜井は違うとか言ってなかったか
0040風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:10:36.80ID:StC5aY8V0
パワプロのヒロインのくじ運は強い模様
0041風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:11:05.22ID:DQb0WcR/0
>>18
高校結構頭ええとこやろ
0042風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:11:07.11ID:KctBmJyP0
ちょっと前まで先発にしてポジってたのに気が付いたら敗戦処理まで格落ちしてて草なんだ
何があったんや一体
0043風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:11:11.69ID:rxLRQmBc0
>>38
だから比べて何になるんや
0044風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:11:36.44ID:FR5wyWWF0
今日ファームで高橋2回4失点でボコられてたな
0045風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:11:43.58ID:YxNnMmvJM
>>43
0点よりはまだマシって言ってるのが何度言えば分かるの?
0046風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:12:15.60ID:NrDVW9Ya0
スペックは低くないけど打たれるなあ
要所でクソ甘い球投げてるんだろうな
0047風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:12:24.66ID:C0V6WBRE0
うんちの味比べ
0048風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:12:43.59ID:fUZfLATja
>>29
ほんまそれでしかないw
0049風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:12:47.60ID:wCAClTUF0
>>46
普通にスペックが低いだろ
高いとこあるか?
0050風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:13:40.33ID:CUVpvj/P0
一瞬よかった時期あったのにな
0051風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:13:51.96ID:KctBmJyP0
>>28
明確に当たりって言えるの澤村菅野岡本ぐらいか
当たればでかいけど基本的に結構外しとるんやな
0052風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:13:55.27ID:+4wlDQ9ma
賭博直後のドラフトだから実質不参加にするために選ばれた贄
0053風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:05.10ID:CUVpvj/P0
>>49
剛腕っぽい顔
0054風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:12.58ID:G1BISH810
ハム加藤と同じ使い方してみたらどうや
0055風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:15.92ID:rxLRQmBc0
>>45
比べること自体が意味が無いって言われてんのに
お前はずっとどっちが上かって話をしてるんやで
0056風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:15.93ID:Qg8iJCD20
でもたまに先発でとんでもなく凄いピッチングするときあるよね
0057風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:28.53ID:f/P2Lmzm0
最初の2年くらい全く一軍で投げられなかったのにようやっとるやん
0058風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:32.99ID:wCAClTUF0
>>50
(運が)よかっただけやからな
0059風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:34.90ID:cYd2GrsE0
約4イニングに1本ホームランを打たれる
0060風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:46.52ID:fo6y1huC0
てょより勝利数だけだと低いのか
0061風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:49.76ID:G5voptAc0
山田哲人の人的保証
0062風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:14:52.65ID:WIrrWQtK0
>>27
堀田は三年後15勝
0063風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:15:05.15ID:rxLRQmBc0
>>46
素人が数字以外にスペックを図れる要素あんのか?
0064風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:15:11.20ID:YxNnMmvJM
>>55
意味はあるやろ
カスはカスなりに役に立ったシーズンはあったから完全なハズレドラ1よりはマシ
何度言ったら分かるんや?
0065風吹けば名無し2020/09/19(土) 22:15:30.11ID:CUVpvj/P0
>>56
野間口ですら年一で神ピッチする時あったからな
まあ、ドラ1ってそれなりのポテンシャルはあるんやと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています