トップページlivejupiter
258コメント48KB

12球団のOPS.850超え打者、出揃う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:40:22.83ID:nqrvGtxza

村上(ヤ) 1.041
青木(ヤ) 1.015

鈴木(広) .957
佐野(De) .952
サン(神) .941
丸丸(巨) .928
岡本(巨) .920
梶谷(De) .907

大山(神) .889
坂本(巨) .876
宮﨑(De) .864
堂林(広) .857
0002風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:40:31.59ID:nqrvGtxza

柳田(ソ) 1.110

浅村(楽) .995
吉田(オ) .978
ロメ(楽) .912
近藤(日) .910
中田(日) .906
山川(西) .906
マー(ロ) .903

茂木(楽) .860
スパ(西) .859
0003風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:41:03.87ID:TfKt1UVR0
このヤクルトってチーム強いな
0004風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:41:14.68ID:hm8b3oMC0
今年はどのチームも主力が頑張っててええな
0005風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:41:24.15ID:MCHJDocC0
青木おかしいよ
0006風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:41:38.26ID:D3XIsYKF0
よし!全球団いるな!
0007風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:41:42.57ID:/i5y7W6Ea
よし全球団いるな
0008風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:41:47.22ID:KTJ/7wU6a
ちょっとここ(中)消えてますね
0009風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:41:54.84ID:Y9uHo7ig0
今年は打低なんかな
0010風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:42:20.59ID:hm8b3oMC0
>>9
そうでもないやろ
0011風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:42:26.51ID:TfKt1UVR0
BCAD…
シュウヘイ…
0012風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:42:37.94ID:c1eFl+utp
ヤクルト最強やん優勝やろな
0013風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:42:38.44ID:YQZlndtFd
青木なんやねんほんま
0014風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:42:45.41ID:nqrvGtxza
これで不調扱いされる丸坂本
0015風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:42:46.08ID:eFWBRXYf0
ロッテもしょっぱいな
マーティンだけか
0016風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:42:59.45ID:v1jgD8e+0
ビシエドのopsってどんなもんなんや?
0017風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:04.04ID:gEG7LQXaM
ヤクルト優勝不可避
0018風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:08.69ID:gIcm8uyg0
>>9
本来ホームラン打たなそうなやつがポコポコ打っとるからそれはないやろ
ボールがよぅ飛ぶわ
0019風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:20.78ID:pzTVfmwx0
青木おかしいやろ
どうなっとんねん
0020風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:23.94ID:cEuQCUcv0
おはD
0021風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:32.46ID:cLDnX0xla
>>16
.771
0022風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:38.99ID:SgJUJ+rw0
大山がここに並んでるのほんまうれしいわ
0023風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:39.19ID:EPCOwyL50
結局坂本丸上がってくるんかい
0024風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:41.31ID:5dpFsBY00
スパンジーあんなに四球少ないのにこれは凄いな
0025風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:48.51ID:v1jgD8e+0
>>21
意外とショボいな 不調なんか
0026風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:43:57.08ID:95gI6E1h0
どうせ梶谷失速して終わるとおもっとったんやけど今年はいつもと違うな
0027風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:04.76ID:rH8u3EJVa
阪神、案の定0人
0028風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:22.51ID:HLrr7/Xi0
鈴木も1超えてたのに大分落ちてしまったな
0029風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:28.62ID:RHfNXUjy0
うんち!w
0030風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:31.34ID:udhLtl2v0
スパンジェンバーグとかいう謎助っ人
来年は一気に落ちるか維持するか
0031風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:32.09ID:jro32RtB0
鈴木落ちたな
0032風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:35.30ID:i4gJ5Q+b0
ここまで広げてもちうにち入らんのか
0033風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:41.78ID:eFWBRXYf0
>>26
佐野も失速してないの予想外やわ
チームは失速してるけど
0034風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:43.21ID:c1eFl+utp
シュウヘイのOPS.801やんけ!
0035風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:44.49ID:MmMvxTOQ0
青木とか言うイチローに最も近づいた選手
0036風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:44:49.58ID:v1jgD8e+0
鈴木誠也(ふちょうのすがた)ops.957
0037風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:08.86ID:r40Wt0rO0
青木は鳥谷に失礼って気持ちはないんか?
0038風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:09.67ID:ow9E7MmRa
中日で1番OPS高いのが.801の周平やからな
マジでアヘ単しかいないチーム
0039風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:29.01ID:IueTkKZla
>>26
FAだからかね
0040風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:40.50ID:vHzh7Q4u0
セの外国人一人だけか
0041風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:48.43ID:nqrvGtxza
3人 横浜 巨人 楽天
2人 広島 東京 阪神 ハム 西武
1人 SB 檻牛 千葉
0042風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:52.31ID:RdJUuFUw0
うんち
0043風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:53.86ID:ZSNeRROh0
今年はセの外国人元気ないな
0044風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:45:56.74ID:FJc2Y05yp
楽天は安定の生え抜き0やなぁ
0045風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:01.37ID:pc5kekPX0
佐野のオリンピックが現実的になってきたな
0046風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:03.61ID:0+EDx1Hq0
OPS1台が2人いて最下位って地味にやばない?
0047風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:05.55ID:0FYd0z/U0
>>38
でも中日は4位だから
0048風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:08.68ID:+nkmIE2P0
スパンジェンバーグってパラデスみたいな扱いじゃなかったのか
0049風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:09.18ID:svCYBt910
鈴木あの有様でなんでこんな高いんや
0050風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:19.16ID:vVEtHlyM0
中日の1位だれ?
0051風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:22.78ID:X6FTXyx00
誠也OPS低すぎやろ
0052風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:23.39ID:uHxh9FzKM
>>33
気づいたら中日と2ゲーム差で草
0053風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:32.13ID:ptG0zGMe0
楽天すげぇな
何位なの?
0054風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:38.41ID:/Y+ZCUJ80
坂丸って調子悪い時もOPSは.800辺り維持してたよな
0055風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:42.95ID:/GjKMzJM0
ソトはおらんのか
0056風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:46.14ID:cXNcW5KKp
与田有能説がまた証明されてしまった
0057風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:46:59.94ID:95gI6E1h0
>>39
こいつ次第で順位違った年とかありそう
0058風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:00.30ID:B+hEU4t9a
梶谷はFAどうなんだろう
今年キャリアハイ行きそうだけどスペのおっさん外野手ってなかなか怖い物件だが
0059風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:08.99ID:sztQyWbY0
  開幕からは想像できないスパンジーの成績
0060風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:10.80ID:0FYd0z/U0
>>56
貧打で勝つ名将やぞ
0061風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:11.01ID:n76uLN0l0
スパンジーとかいう良くわからん奴
0062風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:13.15ID:HLrr7/Xi0
>>49
試合見てればわかるでしょ
まともに勝負されないことが多い
0063風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:18.09ID:cz+V6zFfM
丸開幕後しばらく絶不調やったのに例年並みに戻ってるやんけ
さすがやな
0064風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:18.12ID:vqNBG8hod
鈴木誠也通算OPS下がっとるやん
不調なんか?
0065風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:30.66ID:dy9Kpl4U0
楽天の生え抜きである茂木がショートという事実
0066風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:34.40ID:nyllvBP70
マーティンって打率と得点圏クソやけど有能なんか?
0067風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:35.04ID:FtMLoVA/0
大田も.900くらいありゃ文句なしなんやけどなんでアヘ単フォルムになっとんねん
0068風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:36.01ID:5MT+Cm1VM
>>41
横浜ってガチで打線だけならリーグ1やろ
0069風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:47:40.00ID:nqrvGtxza
>>50
周平 .801
0070風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:08.88ID:wGQgocsG0
丸は開幕前に足の指骨折したの抱えながらやってたし
開幕後の不調引いたらops1代やろ
0071風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:09.72ID:wPD1dfpop
>>68
打線 ×
打率 ⚪︎
0072風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:11.23ID:gIuos2b/0
>>65
半分以上サードやろもう
0073風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:22.52ID:NW3cdceE0
スパゲッティハンバーグのbabipとかどうなっとるんやろ
0074風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:24.61ID:VwV4S+P70
逆に周平.8もあったんか
0075風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:39.91ID:f+9TeE7KM
あんま話題になってないけどビシエドの劣化やばいよな
0076風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:44.42ID:QDB/ziO90
堂林はあかんな
更に落ちるやろ
0077風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:50.77ID:euZJQEsqa
うんち😭
0078風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:55.78ID:HvK2JSov0
青木はサイン盗みしてなかったと信じたいね
0079風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:48:57.32ID:osy+w1Zk0
>>52
3じゃねーの?
と思ったけどお互いこのカード3タテで同率なんだっけ
0080風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:49:07.50ID:NgQ2bHdY0
堂林めちゃくちゃ頑張ってるやんけ
昨日の試合で送球ドン引きしたけど
0081風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:49:13.85ID:ow9E7MmRa
周平が8切ったら終わりやな
与田はこんな糞チーム率いて4位とはようやっとるよ
0082風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:49:29.86ID:7sbwdZSHM
>>71
打率は広島じゃないんか
0083風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:49:31.60ID:wr2HkzwJ0
鈴木誠也これで叩かれるのかよ
0084風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:49:32.40ID:5MT+Cm1VM
もしかして茂木って早稲田史上最高のショートか?
0085風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:49:56.34ID:6iffYOhQ0
スパンジェンバーグ結構ええやん
0086風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:06.46ID:eFWBRXYf0
>>84
その茂木を抑えて早稲田でショート守ってた男がいるらしい
0087風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:06.80ID:HB1AsWRK0
ドラゴンズー
0088風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:09.80ID:nqrvGtxza
>>70
阪神ファンみたいな計算やめーや
0089風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:19.12ID:iHN7mwpI0
これ見て「村上と青木すげえ!」ってなるか?
「神宮すげえ!」としかならんやろ
0090風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:29.83ID:n/I5cUA70
スパンジー意外に高いな
0091風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:31.89ID:NgQ2bHdY0
マーティンって印象だとops.1弱ぐらい打ってそう
0092風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:32.50ID:DO6KhKgV0
丸の帳尻力すげえな
開幕の絶不調が無ければなあって思うんだけどもしあれが無かったとしたら他の期間に打てなくて結局今の数字になるんやろなって
0093風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:32.63ID:9+GrADtm0
>>2
こんだけ入っててなんで楽天勝てないの?
0094風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:38.26ID:Yw2tb8UE0
ワイちなD、悲しみでおかしくなる
0095風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:54.66ID:8DrU++Xva
山田って規定乗ってない?
0096風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:57.06ID:4R0crLDD0
規定最高OPSの高橋周平を15打席立ってる梅津が上回ってるという事実
0097風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:57.55ID:9UgvpbmE0
大山ようやっとる
0098風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:50:59.21ID:osy+w1Zk0
>>84
鳥谷
0099風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:51:13.59ID:vqNBG8hod
>>91
固め打ちタイプやから打たん時は三振しかせんぞ
0100風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:51:22.34ID:/GjKMzJM0
>>95
ちょい下じゃね?
0101風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:51:23.72ID:9+GrADtm0
>>65
まあ今の浅村が、セカンドなのもセカンド落合みたいなもんやし
0102風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:51:38.00ID:IueTkKZla
>>84
広岡翁
0103風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:51:41.12ID:/Pa2MhJy0
丸まじかよ
0104風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:51:50.12ID:7sbwdZSHM
>>94
平田よりビシエド不調のがショックという風潮
0105風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:51:50.94ID:jJmYKebpd
>>72
出場イニング数サードよりショートの方が普通に多いし半分以上は盛りすぎやろ
0106風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:00.77ID:8DrU++Xva
>>100
850ないパターンか
サンガツ
0107風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:06.14ID:k0bhvAho0
巨人は規定乗ってないけど大城もこえてる
0108風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:09.23ID:5MT+Cm1VM
>>98
すまん鳥谷やな
異論ないわ
0109風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:18.07ID:CdEQ4+W8r
青木


2018 .327(495-162) 10本塁打 67打点 OPS .808
2019 .297(489-145) 16本塁打 58打点 OPS. .827
2020 .314(245-77) 15本塁打 41打点 OPS 1.015
0110風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:20.95ID:Ljm3R8/z0
よし!12球団いるな
0111風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:26.56ID:wGQgocsG0
ロメロはops0.9前後でずっと耐えとるな
0112風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:28.79ID:RHfNXUjy0
チーム打点
4 阪神 327
4 広島 327
6 中日 263

本塁打
4 広島 79
5 ヤク 78
6 中日 46

ops
4 ヤク .724
5 阪神 .710
6 中日 .650

うんちさん、酷い
0113風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:29.74ID:Qz92kERNd
>>2
翔さん.9切りそうやんけ
0114風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:42.90ID:soLZbuDsp
>>109
これもう覚醒やろ
0115風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:52:46.49ID:9+GrADtm0
>>105
そら鈴木大地にショートやらしてるようなもんやで今の茂木の守備なんて
0116風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:03.87ID:R2Bg1t1td
>>107
なんで既定乗ってない奴の名前出したの?
0117風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:19.71ID:A07q3GGr0
>>112
おまえ有能説
0118風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:21.43ID:NgQ2bHdY0
大山って選球眼ゴミクソなのにこのopsってウホ長になったのか
0119風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:22.52ID:ziBK1JCZM
茂木がいたときの早稲田と青木のころの早稲田はどっち強いんやろ
0120風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:28.91ID:Qz92kERNd
てか茂木サードにしたれや
0121風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:41.76ID:/Pa2MhJy0
>>112
ホームランこマ?
阪神がワーストかと
0122風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:46.13ID:AMaasB4F0
>>104
あいつ絶対どっかおかしいよ
バット吹っ飛びすぎ
0123風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:48.28ID:Qy4XKjyQa
ロッテの生え抜きはいつになったら生えてくるのか
0124風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:53:55.63ID:rzt+LbPl0
中日これでよく4位につけてるな
打線マジでゴミだろ
0125風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:00.37ID:NOKFNseO0
>>93
貯金あるぞ✌
0126風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:06.52ID:9+GrADtm0
>>120
浅村もファーストにしたい
鈴木大地を外野に回せや
0127風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:12.97ID:9VGuTg5s0
>>121
サンズ大山ホームラン王争いしてんのにそれはねーよ
0128風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:17.16ID:9sQGqupo0
>>121
中日舐めんな😠
0129風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:17.39ID:tp4E5mgB0
>>122
握力なくなったんか?
0130風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:18.87ID:ow9E7MmRa
>>112
ホームラン少なすぎて草
与田ようやっとる
0131風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:22.40ID:0CK/h8Nn0
.800超えで十分優秀なんやから変なとこで区切るなよ
0132風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:23.33ID:mIk3su9p0
スパンジェンバーグは二塁打三塁打が多い
0133風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:26.27ID:Qy4XKjyQa
>>112
これ統一球使ってるやろ
0134風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:33.18ID:5Kzi57JPd
12球団 OPS1.100位上の打者




柳田(ソ)1.110
0135風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:41.50ID:rzt+LbPl0
>>121
サンズと大山で40本打ってて何が起きたらワーストになんねん
0136風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:45.03ID:vVEtHlyM0
>>112
与田名将やん
0137風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:56.07ID:Wf8uO6520
>>134
柳田随分成績落としたな
0138風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:54:58.60ID:gIuos2b/0
>>125
なおわずか1
0139風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:00.70ID:wGQgocsG0
143試合制だったら大山が45本とか打ってたかもしれないと考えると草
ペースだとそんなもんやし
0140風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:02.25ID:tp4E5mgB0
>>112
これ落合ドラゴンズ?
0141風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:08.08ID:DfusDaWkM
中日は投手最低野手は最強って評価だったのに一年で入れ替わるんじゃ予想なんかできねーな
0142風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:08.15ID:AMaasB4F0
>>129
まあそんなところやろなぁ
0143風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:08.77ID:8+Ng1uCrd
>>112
これ中日ファン試合見てて楽しいのか
0144風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:09.73ID:UjHro/DR0
>>83
8.9月で前半ブーストの貯金使い果たしてるかな
OPSがいい対戦相手→得点圏クソ
というのがクソ
0145風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:34.90ID:nqrvGtxza
>>112
球場がね…
0146風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:40.10ID:V3VtNR5t0
ヤクルトという強豪
0147風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:46.78ID:0CK/h8Nn0
>>109
栗山もあの年齢で今年また復活というか覚醒した感ある
ベテランが成績伸ばせる要因はなんなんやろな
0148風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:55:48.38ID:Wf8uO6520
>>143
これを楽しめるやつしか中日ファンになれないぞ
0149風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:10.43ID:zKrLLkZ7a
>>112
加藤球のときよりペース低いらしいな
0150風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:16.96ID:IeeX9iTOd
今月の柳田はこの6年間で2番目に成績悪いからなぁ
0151風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:19.84ID:jL1zVqvY0
ちな巨やけど村上が1超えてるのがほんま理解できん
うちのときだけ手抜きしとるんか?
0152風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:22.01ID:ZOwy6rT50
柳田最近なんでもかんでも振り回すようになったな
前半はほんまにボール球振らんかったのに
0153風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:23.61ID:CdEQ4+W8r
阪神がワーストなのは失策だろ
0154風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:26.00ID:OD5DuWDpd
でも中日は根尾石川おるから数年後は明るいしええやん
0155風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:32.02ID:0FYd0z/U0
>>143
でも何やかんや勝ててるし
0156風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:51.69ID:IeeX9iTOd
>>83
タイムリー打たないからや
0157風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:56:52.51ID:ow9E7MmRa
>>154
アヘ単に育つんやろな
0158風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:03.34ID:VyxXjWz2M
>>112
こんなんで下手すりゃ二位って位置にいんのか
Aクラスまでわずか2ゲームやし
0159風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:08.42ID:RHfNXUjy0
うんちさんは試合数だけならトップだから
0160風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:08.68ID:AMaasB4F0
中日ファンはイレブンスポーツしか契約してないという風潮
ウエスタンではぶっちぎりの攻撃力

何でやろなぁ…
0161風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:14.25ID:8B7sExVi0
>>143
Aクラス入りが優勝みたいなもんだから
いまが楽しさのピークやぞ
0162風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:14.65ID:E8hLPSH80
>>132
二塁打三塁打三振失策の四冠王や!
0163風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:22.99ID:BYobsYCQ0
>>121
馬鹿かよw
0164風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:30.66ID:/Pa2MhJy0
ちな虎やからこそエラーとホームランはワーストで奪三振トップという過去の思いに囚われてたわ
0165風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:30.68ID:kueH1OAT0
スパンジーもしかして当たり?
0166風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:34.90ID:wGQgocsG0
>>151
対巨人も.356 2本でops1超えてたで
0167風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:40.57ID:CH4eEVb20
>>116
最強捕手だから
0168風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:47.23ID:Cu52G+aBd
>>155
勝ててる(借金4)
0169風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:57:56.40ID:Wf8uO6520
>>165
当たり
成績もいいし何より見てて楽しい
0170風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:01.25ID:guv52gWYM
>>143
ひさびさのAクラス争いして楽しくないわけない
0171風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:04.55ID:Bw7vsD3d0
毎年思ってたけど柳田って何でこんなに指標お化けなん
打率も打点もHRも1位やないやん
0172風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:14.75ID:duq8xyMo0
昔から青木の調子がいいとヤクルトは弱い
0173風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:15.02ID:2sNbkcPi0
>>153
ファン定期
0174風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:15.47ID:EgdIgFrkd
>>167
最強なのに何で規定乗ってないの?
0175風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:19.37ID:887mN8yE0
WARとかいう胡散臭い指標に胡坐かいてればそらこうなるよ
0176風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:24.81ID:Wf8uO6520
>>171
長打率
0177風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:27.52ID:eFWBRXYf0
>>170
去年の最後らへんもちょろっとAクラス争いしてなかった?
0178風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:30.27ID:1OeSzFma0
スパンジェンバーグ序盤はボーア軍におったのに
0179風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:30.30ID:BYobsYCQ0
>>170
ハメカス「は?w」
0180風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:31.12ID:E8hLPSH80
>>165
マジメでええやつやし当たりやな
今のうちに携帯電話取り上げとけ
0181風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:36.69ID:KzJJ6FLU0
>>112
中日は本塁打より併殺の方が多い唯一の球団やぞ
0182風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:44.59ID:0FYd0z/U0
>>168
Aクラスまでたった2ゲームやぞ!!!
勝ちまくってるやん!!
0183風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:58:53.48ID:eaLCURnP0
中日エラーでおとす試合ないやろ?そらたのしいわ
0184風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:02.22ID:b8HxfcQT0
12球団いるな
0185風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:13.65ID:ISqlNgUIa
ハンバーグはポジション固定したれよ
0186風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:14.66ID:AMaasB4F0
規定乗ってなくてもいいなら中日にだってOPS.962の石川駿って選手がいるわ

打席数?11や
0187風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:14.91ID:Wf8uO6520
>>178
ボーア軍も気づいたらワンボーロンだけになったね
0188風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:16.40ID:CP1iM/490
Dファンやが中日がなぜ勝ってるのかわからないし
広島ヤクルトより上にいるのかはもっとわからない
0189風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:20.91ID:UwruZ0isd
佐野ほんますごいな
ドラ9がOPS.9超えるとかやばいやろ
0190風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:28.06ID:IeeX9iTOd
>>171
打率で柳田に勝ってる二人は一発あんまりないやん
0191風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:29.86ID:BYobsYCQ0
>>183
甲子園での中日見てないんか…
0192風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:30.96ID:rXTdXsubd
>>177
今はナゴド続いてて勝ってるだけだからね
ビジター行ったらまたボロボロになる
0193風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:37.07ID:NgQ2bHdY0
中日ファンって石垣とか渡辺勝を2軍だと無双して1軍になると別人になるって嘆いてるけどそんなのどの球団にもいるからな…
0194風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:37.89ID:AMaasB4F0
>>186
13だったわ
0195風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:50.11ID:ow9E7MmRa
中日がAクラス争いしてるとかいうアンチやめとけよ
与田のおかけでこの位置が限界なんやぞ
5割いけるかってところで叩き落とされての繰り返しや
与田が有能だからこそこの位置にいられるだけや
0196風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:51.79ID:CdEQ4+W8r
>>178
丸だっておったぞ
0197風吹けば名無し2020/09/22(火) 00:59:56.05ID:eaLCURnP0
他やがスバンジー外の変化球我慢するようになったし別モンやぞ
0198風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:00:09.52ID:/GjKMzJM0
>>107
規定乗ってなくて良いなら長坂が2年連続最強捕手だぞ
0199風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:00:20.67ID:CP1iM/490
>>160
去年の一軍打撃コーチ2人が2軍に行ったんや
波留と立石
0200風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:00:35.54ID:wGQgocsG0
鈴木誠也ついにwRC+でも村上青木に抜かれとるな
佐野サンズ丸あたりにも抜かれそう
0201風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:00:36.53ID:BYobsYCQ0
>>198
2年連続OPS5.000の神
0202風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:00:38.42ID:sECNSW1oa
>>125
Bクラスやん
0203風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:00:49.98ID:RHfNXUjy0
中日は5割の壁越えられないけど横浜が中日の下に潜る可能性はあるからな
0204風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:00:54.57ID:CH4eEVb20
>>174
捕手という負担がかかるポジションがフルで出るのは前時代の野球だから
0205風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:01:01.42ID:UwruZ0isd
>>198
ここ2年の平均OPS5.000やからな
0206風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:01:13.27ID:nqrvGtxza
>>165
war
スパンジ 0.7
ビシエド 0.5
ボーア  0.4
ソト   0.2

大当たりや!
0207風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:01:15.76ID:BYobsYCQ0
>>203
横浜は阪神以外には強いし流石にないわ
0208風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:01:22.94ID:CP1iM/490
規定無視した時の中日チーム内OPSランキング2位が梅津やしな
0209風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:01:28.03ID:utIclN9c0
OPSは球場の狭さ比べ遊びに過ぎないと何度言ったら
0210風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:01:35.07ID:AVBLycl9a
ナゴド言い訳にしてるけど加藤球時代よりホームラン少ないのは選手の能力不足でしょ
0211風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:01:46.51ID:CdEQ4+W8r
巨人除いたAクラスの貯金

0212風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:01.84ID:wGQgocsG0
>>206
まあこの前までWARうんこのマイナスなのをここまで上げてきたから来年の上がり目はあるのかもしれん
0213風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:08.19ID:+D61WAFw0
このヤクルトってチーム強いんやろなあ
0214風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:16.69ID:FtlwobyFd
甲子園本拠地のサンズや大山が打ててる時点で本拠地は言い訳にならんのでは
なぁ味噌さん
0215風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:20.28ID:+Fze7C0T0
山川とかopsいいけどマジでイライラするねんな
0216風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:27.56ID:ow9E7MmRa
>>208
梅津めっちゃ打つ
0217風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:27.71ID:CP1iM/490
>>207
ハマスタ6タテ以降は勝ち越してるで
0218風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:33.72ID:Gw2yJJNB0
ちうにちさんマジ頼むわ抜いてくれちなハメ
0219風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:48.61ID:anrLmTFVa
ちうにちとか言う12球団最低の出塁率に12球団最多の併殺数
あまりにも💩
0220風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:02:50.85ID:yggGSIZYM
スパゲティハンバーグ大当たりやんけ
0221風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:03:03.85ID:Wf8uO6520
ナゴドって札幌ドームより狭いやろ
0222風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:03:10.66ID:TwSZF+CT0
>>215
あいつダメだよ
インコース全然打てんもん
0223風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:03:19.56ID:/GjKMzJM0
大山「ナゴドだからホームランが打てないは言い訳」
0224風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:03:24.82ID:wGQgocsG0
>>219
効率ええやん
0225風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:03:43.10ID:UwruZ0isd
鈴木誠也(絶不調) OPS.957

頭おかしい
0226風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:03:46.29ID:vqNBG8hod
スパゲティバーグ異次元三振ペースやったのに徐々にマーティンがせまってる
0227風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:03:55.85ID:cXWumM3Ua
>>223
坂本「せやせや」
0228風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:04:06.46ID:Qspzl8f80
中日ファン「補強ポイントは野手より投手!」

https://imgur.com/sqgwri9.jpg

ほんとぉ?
0229風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:04:24.95ID:L7NO8nk30
ちなみにエスコバーも当たりらしい
0230風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:04:30.10ID:KzJJ6FLU0
>>219
ゴロ率が12球団でぶっちぎりやからな
0231風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:04:31.78ID:NgQ2bHdY0
>>225
通算ops.1超えやからね
絶賛大不調中や
0232風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:04:42.83ID:45TaXmBp0
青木はアウェイの方がOPSいいのか
0233風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:04:55.36ID:ow9E7MmRa
>>228
これはPF補正されてないから大袈裟や
0234風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:04:58.20ID:TwSZF+CT0
>>226
最近三振しなさすぎて本当に同じバッターか分からんわスパンジェンバーグ
0235風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:05:02.98ID:AMaasB4F0
3三 森野将彦 .232 10本 45点
4一 ブランコ .248 16本 48点
5左 和田一浩 .232 12本 54点
6右 平田良介 .255 11本 38点

2011年の中日ドラゴンズwwwwwとかバカにされるけど打率と打点が酷いだけでなんやかんやで2桁本塁打4人は並んでるんだよね…
0236風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:05:12.76ID:nqrvGtxza
>>228
これ球場補正してないから
それでも酷いけど
0237風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:05:19.28ID:sECNSW1oa
>>228
お前ってもしかして名将なんか?
それとも下2人が本物のガイジなのか
0238風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:05:41.46ID:wGQgocsG0
wRC+
松山 81

京田 62
木浪 61
エスコバー 61

白熱しとる
0239風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:05:53.41ID:iqsLLwpfa
中日は時代に先駆けてセカンドゴロレボリューションやってるだけだから
0240風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:05:57.69ID:AMaasB4F0
>>228
スカウト部長が「投手陣はある程度整備された!野手に力を入れてく!」ってインタビューで答えてたし大丈夫

大丈夫かは知らん
0241風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:05:58.97ID:hYjODujfM
セの外人が情けないな
0242風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:08.01ID:BYobsYCQ0
💩より更に下のケロ菌って一体何なんだ…?
0243風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:20.62ID:zpSKpBQf0
青木も村上もビジターOPSもやばいぞ
0244風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:30.03ID:AbNtXKnV0
>>238
外人枠使って61ってやば過ぎやろ…
0245風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:32.90ID:ow9E7MmRa
>>237
与田は有能やぞ
こんな糞みたいなチーム率いて4位やし
0246風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:38.17ID:NgQ2bHdY0
>>228
近本って打撃糞なのか
war高いのは守備で稼いだだけか
0247風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:43.96ID:wu62zXTX0
>>235
この平田とかいう選手、今頃は球界を代表する選手になっとるんやろなあ
0248風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:57.94ID:45TaXmBp0
>>238
ファーストでこれは松山やばいだろ
それとも守備が上手いのかな
0249風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:58.67ID:AzrBzt6ca
>>228
一応pf考慮されたバージョンだと阪神中日の全選手が大体この値に+3~+5 横浜 ヤクルトが-3~-5程度
でも結局中日はゴミやけどな
0250風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:06:59.25ID:BYobsYCQ0
>>241
サンズ以外ウンコよ
あとはソトとボーアぐらい
0251風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:07:19.74ID:W+SFzz//0
>>241
セに限らず12球団の新助っ人野手でNo1がサンズなのやばいよな
0252風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:07:35.21ID:CdEQ4+W8r
そもそも球場変わるだけで成績変わるとか欠陥競技では?
0253風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:07:36.82ID:10wBIJEKM
ワイロ、名前があってほっとする
0254風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:08:07.43ID:hWrvJQA/0
なんで.850で区切ったんや?
0255風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:08:17.07ID:sECNSW1oa
>>253
来年には居ないぞ
0256風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:08:20.75ID:UwruZ0isd
青木メジャー挑戦しろ
0257風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:09:15.11ID:UvghCiSa0
>>98
鳥谷の成績見てきた方がええぞ
ロッテファンのヘイト買いまくってるで
0258風吹けば名無し2020/09/22(火) 01:09:23.74ID:hm8b3oMC0
>>244
ヤクルトはマクガフエスコバー以外の3人枠空いてるからセーフやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています