トップページlivejupiter
449コメント96KB

【山本】オリックスファン【吉田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:02.53ID:kZyCtgwE0
今日も集まらんのか?
0002風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:18.84ID:GPasJeYJ0
たまには集まろうや
0003風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:23.25ID:ZX5opLAJ0
集まらんぞ
0004風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:26.33ID:9O81rpLW0
1レスもつかずに落ちたぞ
0005風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:36.29ID:E9a9C+eC0
今日くらい集まろうや
奇跡やで
0006風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:38.17ID:3iCZ9/se0
吉田山本安達の力だけで勝った
0007風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:39.09ID:6jT8Aaaa0
伸びんのか?
0008風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:39.18ID:/Z5tjQTf0
めっちゃ祝われてるやん
0009風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:01:49.85ID:i+6vL3LU0
たまにはええやろ
0010風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:11.35ID:E9a9C+eC0
コットン絶対吐き出すと思ったわ
早打ちで助かったわ
0011風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:15.43ID:WVz/RlyK0
点が取れないのは分かってたからな
無失点で抑えるのは当たり前
0012風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:18.13ID:CmR8448v0
ヒギンズが2ベース打たれたとこで覚悟してたわ
0013風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:18.31ID:kZyCtgwE0
エースが抑えて主砲がホームラン、クローザーもピシャリで理想的な試合やん
0014風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:18.45ID:GPasJeYJ0
8回の奇跡のおかげやな
ソフトバンク戦にこんな運の良い日もあるんやな
0015風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:20.40ID:IY4aMYSC0
かったのに…
0016風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:21.66ID:mRaaHfJJ0
こういう勝ち方久しぶりな気がするわ
勝ちついたのが山本やからなおさら思う
0017風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:25.78ID:l9AvRIGYM
これしかないという勝ち方
0018風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:26.41ID:F1qJVe7W0
語ることあるか?
ヒギンスも運で抑えただけやし
0019風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:27.82ID:tdiy3C8Ra
明日も勝つ!
0020風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:32.75ID:2iLgKq5qH
山本に勝ち付いて良かったわ
8回怖かった
0021風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:33.70ID:HoRdpv3zp
おめでとう
0022風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:41.65ID:sa+oSP7H0
感動した
0023風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:44.32ID:lZ3U60AI0
ドラフトまで3週間という事実
ワクワクしてきた
0024風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:51.09ID:i+6vL3LU0
>>12
あんなダブルプレーオリックス以外で見たことなかった
0025風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:53.14ID:CGLFjwU80
山本由伸語録集
「野手も反省するところがあると思う」
「点が取れないのは分かっていた」
0026風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:56.01ID:TLDH9/zJd
ヒギンスとかいう神の子不思議の子
0027風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:02:58.94ID:2r7K4jx90
なんかところどころで踏ん張ったよな
福田のダイブとかライナーゲッツーとか
0028風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:01.57ID:3iCZ9/se0
>>23
牧か佐藤ほしいンゴおおおお
0029風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:12.54ID:ZX5opLAJ0
山本「打線が点取れないのは分かっていたので…」
0030風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:12.95ID:qeifQ04l0
大量点!
0031風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:19.37ID:BVC+TaC40
らしからぬスコア
やっぱ山本吉田だわ
0032風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:31.29ID:QOP/EBee0
面白い試合やったで
0033風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:34.86ID:HC/VzsGg0
山本本当に凄いわ
0034風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:37.20ID:CGLFjwU80
シナ弱のストライク取られたの痛かったな
0035風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:39.74ID:bCVDCf9g0
山本ディクソン吉田はプロでええな
0036風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:41.05ID:DCmxTl+c0
ヒヤヒヤやね
0037風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:41.64ID:lZ3U60AI0
>>28
ほんとこれ
どっちでもいいからどっちか欲しい
0038風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:46.87ID:NE7ItkRr0
由伸のファーストベーススライディングでわろてしもた
ピッチャーのすることじゃない
危なすぎる
0039風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:47.73ID:beDTR4DG0
盆とはいえ金曜の昼間から試合やってた時に帰ってテレビつけた瞬間に福也が打たれてからホークス戦見ないようにしてたからな
0040風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:49.37ID:E9a9C+eC0
相変わらず追加点取れんなぁ
0041風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:51.23ID:Ea398I910
今年は甲子園なかったしガチでプロ候補わからんからな
指名されてもほぼ?になるやろなあ
0042風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:52.41ID:GPasJeYJ0
ヒギンスのホールドが8/26以来とかいう事実
どんだけ接戦勝ってなかったんや
0043風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:56.52ID:g3k85+160
山本由伸吉田正尚ファン集合に変えろ
0044風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:03:57.95ID:WVz/RlyK0
勝ったからいいけど最後の福田のみのさんは許せん
仮に追いつかれてたりしたらあれ大問題や
0045風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:02.02ID:0/bDvzUG0
マジでエース同士の頂上決戦や
千賀からヒット打ったのは福田、吉田正尚×3、安達だけか
0046風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:10.59ID:qB43zl3l0
山本やるやん
しかも完投やないのにリリーフも無失点とかすごいオリックスじゃないみたい
0047風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:12.77ID:kL+XPJ080
9回裏ツーアウトランナー無しで1点差、今日快音聞かれない柳田

めっちゃ怖かったのワイだけやないやろ
0048風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:13.62ID:IY4aMYSC0
>>38
やめさせたほうがいいよな
0049風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:23.33ID:CGLFjwU80
>>38
取りに来てたトカダ跳ね除けてたしなぁ…
0050風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:30.75ID:2r7K4jx90
>>28
森下活躍してるし栗林か伊藤大海一本釣りしちゃいかんのか?w
0051風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:31.37ID:iF3bXzev0
太田が千賀から打ってくれたら大満足の結果やったわ
0052風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:32.19ID:E9a9C+eC0
>>38
Tのことなんか打つ方でも守りでも信用してない気がするわ
0053風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:36.06ID:6jT8Aaaa0
>>44
今日はパイア酷かったわ
勝ててよかった
0054風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:46.86ID:KC+ezN3V0
大下ってもう見切られたん? 個人的に使って欲しいんやけど
0055風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:52.95ID:F1qJVe7W0
>>44
あんなもんボールやろ普通
0056風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:53.50ID:i+6vL3LU0
>>38
ベースカバー怠るチームやし自分で踏まなしゃーない
0057風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:54.05ID:hig4tcWt0
日曜日ドーム行ったけど勝てんかったから週末また行くわ
今度は山岡の金曜日にしよかな
0058風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:04:56.75ID:QMsiq2GC0
>>45
プロの野手はこいつらと捕手しかおらんからなぁ
0059風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:02.83ID:CGLFjwU80
>>44
あれはしゃーない
いつぞやのおかわりよりマシや
0060風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:10.29ID:pxDCYZfn0
>>24
ほんとそうや
オリックスがしたのマジで合併後初だろ
0061風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:12.81ID:kL+XPJ080
>>45
数少ないプロ野球選手たちが結果出してるの草
0062風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:28.70ID:hVuz0waP0
全ポジション、弱点やし才能あるやつなら誰でもええわ
チームの空気、変えてくれ
0063風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:31.12ID:Ea398I910
あと福田周平が大島2世に着々と成長してる
0064風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:35.29ID:E9a9C+eC0
>>44
ツーシームやと見切ってのみのさんやししゃーない
カットしろってんならまぁその通りやけど
0065風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:51.89ID:cFjchDoUa
>>54
お休み与えないと
0066風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:52.29ID:qB43zl3l0
>>58
伏見になってから調子いい気がする
若月と合ってなかったんか?
0067風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:05:56.14ID:CGLFjwU80
>>54
とりあえずやろ
明日は宜保と大下が出て太田とトカダが引っ込む
0068風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:00.07ID:sa+oSP7H0
今年どこもそんな取らんやろうし大量に取っておけば後々良いことありそうや
0069風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:05.74ID:lZ3U60AI0
>>54
対左の時とか使われるんちゃう
0070風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:10.79ID:JsxIjqqB0
神様吉田様
0071風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:17.17ID:aIymmvng0
>>38
これな
わろたわ
0072風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:20.42ID:YhJYuIOVa
オリックス吉田山本で勝つことを覚える
0073風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:36.74ID:fBTIbThz0
ちな鷲やが山本と田嶋への信頼感半端ないわ
則本と松井よりはるかに頼りになる2人

このままいくとギリギリ優勝ワンチャンありそうだからオリックスには頑張ってほしい
0074風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:40.32ID:3iCZ9/se0
>>38
あれは太田が悪いわ
0075風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:41.42ID:qzfRBbJO0
太田が最後にヒット打ってよかった
0076風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:42.56ID:lqvvgmB30
吉田は復調してくれたんやろか
0077風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:51.57ID:6jT8Aaaa0
>>38
これ危ないん?
ロドリゲスもやってたな
0078風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:51.70ID:JsxIjqqB0
>>23
今年はどういう順番で指名するんやろな
0079風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:52.68ID:KuOhdf2c0
エースと4番が活躍して勝つ美しい野球よ
心置きなく連休を終われるわ
0080風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:54.68ID:xnQRLCUL0
ちな鴎やがオリさんマジで大好きや!!!
直接対決のときはいつもどおりワンワン頼むで!!!
0081風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:06:55.78ID:PsV1tFexd
オリックスが7回みたいなファーストライナーゲッツーってやったことある?
オリがやったも含めて見た記憶ないわ
0082風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:02.22ID:zRUXlSqT0
ほんまヒギンズのツーベースで10000%追いつかれると思ったわ
あんなのダブルプレー初めて見たわ
0083風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:04.11ID:9O81rpLW0
>>80
こっちは嫌いや死ね
0084風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:04.26ID:NE7ItkRr0
福田の最後のは仕草見る限り自信持って見逃したんやろし仕方ないわ
ふつうならボール
0085風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:04.63ID:YhJYuIOVa
オリックスとソフトバンクじゃまるで違うのにようやっとるわ
0086風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:09.84ID:QMsiq2GC0
>>66
リードを研究されたんやろ
まだまだ若いから引き出し増やしてけばええわ
0087風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:10.07ID:kL+XPJ080
つうかロッテ大敗してて草
せっかく勝ったのに
0088風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:14.07ID:ZX5opLAJ0
>>73
聞いてないから帰ってや
0089風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:16.75ID:hig4tcWt0
やっぱ吉田以外に打てる人が必要よなぁ
0090風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:19.03ID:CGLFjwU80
>>74
アレはランナー走ってたから盗塁のベースカバーやろ
太田は悪ない
0091風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:29.79ID:JsxIjqqB0
>>38
野手には任せてられんからな
0092風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:32.91ID:E9a9C+eC0
>>66
若月の配球の傾向が読まれつつある気はする
特にロッテソフトバンク
0093風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:07:53.25ID:6HvOv1cG0
ありがとうオリさん
0094風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:00.11ID:yfshm2qP0
>>66
合ってないというかリードの傾向がソフトバンクに読まれてる
工藤が暗にそういってたで
0095風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:09.72ID:sonfQ9ndM
異様に張り切ってるなと思ったら点が取れないのが分かってたからだった
0096風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:15.50ID:pxDCYZfn0
>>80
いつもありがとうございますって言えよ
バイナム投げるぞ
0097風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:16.00ID:CGLFjwU80
先々週→吉田個人軍
先週→吉田以外軍
今週→吉田個人軍(?)
0098風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:27.16ID:o8UGnXUz0
>>38
気持ちはめちゃくちゃ分かるが怪我だけはアカン
0099風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:31.69ID:/LfpYYXx0
やっぱオリックスだよね
0100風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:32.25ID:hk/0lOC8p
太田
西浦
宜保
大下

この若手達は大事に使って伸ばしてもらいたいわね 
あっ、杉本はもういいです
0101風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:33.16ID:l3eheOor0
>>44
あれはボールや
0102風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:38.03ID:JsxIjqqB0
>>54
ちょっと冷えてきてたからな
0103風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:42.49ID:i+6vL3LU0
点が取れないならどうしたらええんや…
ワイが抑えたろ!
0104風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:42.87ID:XACzAulB0
明日から負けるんやろ
0105風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:44.77ID:Q6tah4Kk0
ロッテファンからありがとうって言われるとムカつくわカモりやがって
0106風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:48.34ID:d1ccvH50p
>>92
若月は落とす時地面強く叩く癖ほんま直さんよな
伏見は足動かしてコース変えたりしてるのほんと差を感じるわ
0107風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:08:57.15ID:YhJYuIOVa
勝ったけどワイもう胃がボロボロや
ヒギンスが打たれたときテレビ消したで
0108風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:01.34ID:lZ3U60AI0
レジェポはいつまでもオリキラーのイメージあるわ
0109風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:05.30ID:BngM3X4aM
>>105
カモメだけにw
0110風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:06.47ID:TLitAVMx0
オリックスというより由伸と吉田の勝利では
0111風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:15.12ID:pBGu/xE/0
明日も頼むわオリックス
0112風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:19.80ID:8LRHI7Mp0
千賀との試合は先制点与えたら負けだから
かなりボール球使ってた
0113風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:26.35ID:E9a9C+eC0
>>100
ほんで誰ライトに置くんや?
0114風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:32.58ID:JylOuHrVa
ああああああああああああ
由伸マサ最高
この2人だけで野球やったらええんよ
0115風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:33.88ID:o8UGnXUz0
守備固めで宜保出てくるとは
めっちゃ期待されてるよな
2軍復帰してまだまだって感じやったのにいきなり1軍やし
0116風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:43.91ID:yfshm2qP0
ロッテはソフトバンクが負けてる日に勝たんと2014オリの二の舞になるぞ
0117風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:44.80ID:QMsiq2GC0
https://i.imgur.com/HneF4TW.jpg
三塁は福田で行くっぽくて埋まったからあとは一塁二塁センターやなぁ
大城が去年くらい打つか太田が成長すれば二塁は埋まるけど残りはどうするんやろなぁ
0118風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:44.83ID:4EMfJUY50
4番の一発とエースの好投で首位に勝つとかこれ以上ない試合やん
この後6連敗やろ
0119風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:45.58ID:0/bDvzUG0
大城は守備のスペシャリスト路線で頑張ってくれ
福田の周ちゃんは外せないし、宜保、太田に経験積ませたいし
0120風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:47.14ID:oFLjNfk2d
>>105
血を分け合って生まれたもの同士手を取り合って頑張ろうね��
って楽天ファンから言われたらどないやねん
0121風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:48.91ID:Sw++jFic0
オリックスってこんな勝ち方できたんやなって
0122風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:56.28ID:GPasJeYJ0
もうソフトバンク戦とロッテ戦合わせて11試合しかないんか
ハム戦とか13試合もあるのに変な日程や
0123風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:58.28ID:eXbnhKh7p
サッカーといいどうして神戸のチームはまともな運営されないんや?
0124風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:58.29ID:sonfQ9ndM
>>110
はあ?他の野手が邪魔しないよう努力した結果でもあるんですけど?
0125風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:09:58.87ID:Gu0JPdNba
若月も伏見も同じシドニー仕込みなんやから大して変わらんやろ
0126風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:15.09ID:BngM3X4aM
>>115
若手のお試しとオッサンの見切りに入ってるな
松外はあかんかなぁ
0127風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:19.16ID://Ht+WIPM
>>107
まだまだだな
もう無で見てるから失点してもなんとも思わん
0128風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:22.35ID:kL+XPJ080
>>113
ジョーンズ
0129風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:24.49ID:lZ3U60AI0
>>100
西浦の打撃使い物になる気せんのやけどええんか
まだまだ若いからわからんけど
0130風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:26.80ID:d1ccvH50p
中村のショートライナーは安達じゃないと取れてなかったな
大城やとギリ届いて無い
0131風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:32.44ID:NE7ItkRr0
>>108
あと和田も
和田なんか10年以上やられ続けて顔も見たくないわ
武田もやけど
0132風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:32.45ID:xnQRLCUL0
>>87
っぱ便器陰毛みたいな邪悪球団よりロッテみたいな主人公球団に優勝してほしいよな!分かるで!!!
0133風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:33.57ID:JsxIjqqB0
>>100
杉本いらん言ってるけど
その大事に使う選手の為にいる選手ちゃうんか?
0134風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:34.60ID:2gcwfYGp0
伏見の壁能力上がってなかったら山本と組ませるわけにも行かんかったからな
ようやっとる
0135風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:41.55ID:PsV1tFexd
>>23
数年後にスカウトの目利き力が分かるからおもろそう
誰が良さそうか全くわからんから当日は はえ~ としか言えへんと思う
0136風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:45.76ID:6jT8Aaaa0
>>115
大城山足かと思ったけど宜保とはな
やっぱ守備では評価されてるんだろうな
0137風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:10:57.41ID:o8UGnXUz0
>>126
大城もかなり見切られてきた感ある
0138風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:01.27ID:BngM3X4aM
>>117
シナ弱セカンド大下サードもあり得ると思うんや
0139風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:10.77ID:E9a9C+eC0
>>106
他球団見ると地面バンバン!→おっ、フォークか?→低めストレートズドーン とか結構見るもんな
あとピンチになればなるほど際どいとこしか構えんしインコース使わんし
まだまだ改善すべき点は外から見てもあるわな
0140風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:22.25ID:Q6tah4Kk0
まさか伏見が性保守なるとはね
5年前はトレードの弾って欲言われてたのに
0141風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:31.51ID:YhJYuIOVa
伏見だけ使えってわけやないんやで
2人を交互に運用せんとまた研究されるんや
0142風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:34.33ID:Vf6mg4UN0
>>117
センターがどうしようもないな
西浦もこのままやと駿太ルートやし
0143風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:36.88ID:TLitAVMx0
>>124
もう打席立つの吉田だけでええな
永遠にネクスト吉田や
0144風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:36.93ID:SCovBc2t0
ロッテへのトス行為
こんなんソフトバンクに怒りの大型トレード持ちかけられるやろ
0145風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:39.54ID:C14DL8F/a
ディクソンいいね
ここ数年でこれほど長く貢献してる外人もおらんろ
0146風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:41.32ID:rYXK4H8k0
ヒギンスさんインスタ更新早いですね
0147風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:43.55ID:l3eheOor0
今年のサードユニフォームに太田の背番号とネーム付けたいんやけど
どこでやってくれるの?
0148風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:46.57ID:KVkGX9TH0
伸びねえw
0149風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:47.96ID:lqvvgmB30
>>122
先月とか毎週ロッテソフトバンクとやってる気分でうんざりやったわ
曜日も毎回同じやし
0150風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:11:54.36ID:JsxIjqqB0
>>115
守備はホンマええからな
安達にもっと教わる事もあるだろうけど
0151風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:02.30ID:o8UGnXUz0
>>136
ポカも多いけどちょっと常人とは違う動きするからな
0152風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:14.63ID:ORyDvRA1a
【朗報】山本、投手三冠可能性あり

残り全部勝ったら最多勝もあるで
0153風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:32.11ID:wxPrMO2d0
杉本はストレート早い投手以外ならそこそこやるはず
ストレート早い投手の時に代役になる選手はいないが
0154風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:32.18ID:UPfDi7H7a
>>142
来田くん獲るやろ?
0155風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:39.17ID:TLDH9/zJd
福田のサードは前の弱い打球とか三塁線とかサード特有の動きは不安やけど横の動きはめちゃくちゃええからそんな不安でもないかなと思うけどどう?
0156風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:40.32ID:Q6tah4Kk0
ボー城はもういいだろ
小島二世としてユーティリティにいきるべき
0157風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:40.64ID:2gcwfYGp0
忘れられがちやけど若月今年25やからな
捕手みたいに経験が物を言うポジションなら尚更まだまだ若手や
0158風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:49.65ID:E9a9C+eC0
>>126
あれだけ左キラーとして期待しとったのに左相手に対して打てんかったからなぁ
判断難しいわ

神戸でのタイムリーはよかったが
0159風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:12:53.80ID:3iCZ9/se0
>>152
首位打者と投手3冠がいて最下位…妙だな?
0160風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:01.08ID:g3k85+160
>>137
大城は必要
太田の守備はまだまだ
0161風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:01.24ID:6HvOv1cG0
>>116
スマンな今の期間は普通に負けるわ苦手な相手にビジター9戦やから頼むで
0162風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:04.04ID:7T/H7ZlZp
若月「10月4日はスタメンでお願いします 嫁が配信でこの試合見るんです...」
0163風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:18.92ID:lqvvgmB30
>>152
オリ打線「うおおおおおおおお」
0164風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:26.76ID:nQuIw9Ey0
ディクソンって来年日本人枠なん?
めっちゃ長いよな
0165風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:30.06ID:o8UGnXUz0
山本は何やかんや最近6試合42回5失点とかやんな
調子悪い悪いと言われつつ.340は打つイチローみたいなもんや
0166風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:30.06ID:rYXK4H8k0
>>162
楽しみやな
0167風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:33.95ID:Q6tah4Kk0
白崎松ガイ今年でクビワンチャンあるんかな
見事にトレード下手くそだなこいつら
0168風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:39.84ID:vzGoH6bJ0
>>141
伏見も割と年いってるもんな
0169風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:39.92ID:Ea398I910
>>154
来田はセンター無理ちゃうかあれ
0170風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:43.80ID:BngM3X4aM
オリックスバファローズは千葉ロッテマリーンズの優勝を応援しています
0171風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:43.92ID:kCzXH2l30
8回絶対逆転されるかと思った
本当に良かった🤗
0172風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:44.17ID:lZ3U60AI0
>>154
ドラ2ならまだいいけどドラ1ならゲロ吐くわ
0173風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:52.96ID:o8UGnXUz0
>>160
もちろん
ただスタメン機会は明らかに減った
トカダも同様
0174風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:13:56.06ID:aKwgTnP80
由伸のスライディング見たい

動画ないんか?
0175風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:01.26ID:R977kT/jM
山本吉田以外はモブのチーム
0176風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:02.04ID:Bb6AKOBn0
今日も野手どもは息苦しそうやったんか?
それとも千賀がヤバかった?
0177風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:05.82ID:Ql4/TsQFa
最後にハムと試合してから今週試合するまでにソフトバンクと15試合ロッテと12試合やっとるからな
どんな日程やねん
0178風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:14.83ID:BngM3X4aM
>>174
パテレにそのうち上がるやろ
0179風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:23.01ID:yfshm2qP0
>>139
リードの傾向がまんま伊藤光と一緒なのよ
相手が全員山本やと思ってリードしてる
0180風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:27.86ID:2gcwfYGp0
>>162
大昔やけど山崎武司がオリ主催のナゴド戦で先発外れて
伊原に食って掛かって干されたとかあったな
0181風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:43.63ID:BngM3X4aM
>>176
千賀良かったで
ちゃんとフォークが落ちてた
0182風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:47.75ID:e3/6WzXQa
8回の川島の打席のピンチどうやって切り抜けたん?
そこだけピンポイントに見逃した
0183風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:14:49.62ID:QMsiq2GC0
センターは西川か梶谷が喉から手が出るくらいほしいけど無理やろなぁ
下手すると山田が入るよりセンター埋まる方が戦力プラスまであるやろ
0184風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:01.78ID:vzGoH6bJ0
来田は三拍子タイプと見せかけてかなりのパワー型の選手だからな
0185風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:09.40ID:GPasJeYJ0
>>182
ファーストライナーで三塁走者が飛び出した
0186風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:14.77ID:pLSpAWQC0
オリスレってgif出てこないよな
0187風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:16.69ID:BngM3X4aM
>>182
ファーストライナー→三塁ランナー戻れずゲッツー
0188風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:17.96ID:NE7ItkRr0
>>182
ファーストライナーで三塁ランナーが戻れずゲッツー
奇跡が起きたで
0189風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:23.78ID:jHf8ZmIhM
阪神やけど、山本吉田の一軍昇格はよ頼むわ
0190風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:31.10ID:yfshm2qP0
>>167
白崎は一応小島よりは需要あるから生き残るかもしれん
0191風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:31.46ID:WVz/RlyK0
>>59
これはかわいそうやな
https://i.imgur.com/873cphu.gif
0192風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:33.71ID:Pd4JzrXNM
死ねよゴミチーム
解散しろ
0193風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:47.18ID:E9a9C+eC0
トカダは別にボコスカ打てとは言わんけどもっと中堅としての自覚持ってくれ
正尚の3安打目にベンチ抜かれてたけど、後ろで由伸がヨッシャー言うてる時に無表情で座ってるだけのトカダいて興ざめしそうになったわ
0194風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:49.94ID:Ea398I910
MMさんはよ帰ってきてくれ…
0195風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:51.70ID:BngM3X4aM
>>183
山田より本命西川梶谷やろうしな
内野はパンパンやし補強ポイントじゃない
0196風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:15:56.97ID:rYXK4H8k0
>>183
梶谷より関根の方がええと思うんやけどトレードとかで無理かな
0197風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:05.81ID:mTkJ8Hra0
>>152
上沢がもうすぐ規定乗るんだよな……
0198風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:19.42ID:2iLgKq5qH
来田って明石商の子?
0199風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:27.47ID:Vf6mg4UN0
>>186
わざわざオリックスの試合切り抜いてgif作ろうなんて思うか?
0200風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:38.59ID:lZ3U60AI0
>>196
東明さんでなんとかならんか
0201風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:42.82ID:pLSpAWQC0
>>199
でもワイは見たいやん?
0202風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:44.78ID:AaW7ClhWa
まさかソフトバンク相手に初戦勝つなんて思わんかった
いつ打たれるかヒヤヒヤしたわ
0203風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:47.18ID:903m3Dof0
絵に描いたような山本吉田で草
千賀が凄かっただけか?
0204風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:51.09ID:weqNQIk+p
>>192
もう死んでるで~🤭
0205風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:52.86ID:YhJYuIOVa
今日は運良く勝てたって感じや
相手は全く悪くなかったと思うで千賀も崩れなかったやろ
0206風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:16:59.54ID:e3/6WzXQa
>>201
じゃあお前が切り抜けよ
0207風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:01.03ID:kL+XPJ080
>>191
すげえな!
0208風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:07.64ID:E9a9C+eC0
>>181
今の千賀ってフォークよりカッターの方がエグくないか?
もちろんフォークも脅威なんだけど

カッターの存在がさらに難しくしてる気がする
0209風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:08.58ID:rYXK4H8k0
>>201
先週の
https://i.imgur.com/so159kP.gif
0210風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:12.44ID:pLSpAWQC0
>>206
試合は見てられへんやん?
0211風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:16.22ID:SCovBc2t0
山本が奪三振7ってちょっと寂しく感じるわ
0212風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:16.45ID:yJPb1cUw0
息苦しいなぁ
0213風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:16.47ID:2r7K4jx90
メジャーバリバリのゴールドグラバーとか獲って来たらセンター埋まるんちゃうか!?
0214風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:17.16ID:2gcwfYGp0
>>197
残り40試合でまだ40イニング以上残ってるみたいやけどほんまに間に合うんか?
0215風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:19.72ID:yfshm2qP0
大城居ると編成的にかなり助かるけど同時にそろそろ売り時なのではと思うワイもおる
他球団流したら割と良さそうな打てる野手くれそうなんだよな
0216風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:23.24ID:JsxIjqqB0
ドラフトは使えるリリーフ欲しいな
怪我人ばっかやし
0217風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:29.05ID:/8WbvCrD0
ディクソンようやっとる
0218風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:29.78ID:e3/6WzXQa
>>210
じゃあ贅沢言うな
0219風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:51.53ID:2gcwfYGp0
若月のHRのgifは作った
あと鳥谷の回転レシーブ
0220風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:55.20ID:e3/6WzXQa
>>215
例えば?
0221風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:56.14ID:GPasJeYJ0
>>213
福良的には今年取った人がそうなるはずだったんやろな
0222風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:17:56.35ID:KC+ezN3V0
紅林弘太郎 67試合 打率.215 13打点 0本塁打 三振67 出塁率.278

うーん...まだまだ勉強が必要やね
0223風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:02.17ID:F0drQY670
そもそも伊藤のトレード相手はもう1人投手付けても梶谷にしとくべきやったと思うよ僕はね
0224風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:07.24ID:BngM3X4aM
>>213
2000本安打目前も打ってたら最強やろ!
0225風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:11.73ID:Nj/8ldb7M
>>215
大城⇄上林とか無理かぁ?
0226風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:14.51ID:9O81rpLW0
ホイよ
https://i.imgur.com/hC67TPg.gif
0227風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:14.98ID:sntwa+AK0
>>162
とかだカーニバルでスタメン外されたトカダよりはマシやろ
0228風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:20.43ID:e3/6WzXQa
>>213
頭福良?
0229風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:27.30ID:Vf6mg4UN0
>>205
相手の凡退の仕方が神がかってたな
そこでしか併殺取れないところにピンポイントで飛んだり
0230風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:49.75ID:SCovBc2t0
ヒロイン山本「点が入らないのはわかってた」

ほんまこいつ…
0231風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:18:55.23ID:cVK9qFota
>>227
あんまり覚えてないけどバル活躍したからセーフ
0232風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:17.16ID:GPasJeYJ0
>>230
優等生コメントしながら皮肉言うのが上手いよな
0233風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:19.08ID:pLSpAWQC0
>>209
ありがとう😀
0234風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:20.89ID:vUw2pJqs0
大城みたいにレギュラー争いして一時期掴みかけたような選手が控えに回るのはいいね
控えの交代用意なんて獲得しても小島にしかならんし指名するだけ無駄だった
その小島も控えとしての能力なかったし
0235風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:29.90ID:Q6tah4Kk0
>>222
三ツ俣二世
0236風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:32.00ID:lZ3U60AI0
>>215
大城みたいな選手いらないチームないだろうけどどのレベルの選手と交換出来るんだろうな
0237風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:34.96ID:bwAZy/D10
>>209
自分で臭い嗅ぐのか
0238風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:35.14ID:hIkuMby/d
ちなロやけどサンキュー檻はん
その調子でこれまでいじめてきたソフトバンク、西武、楽天ぶっ叩いてリベンジきめてくれや
0239風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:38.04ID:pLSpAWQC0
>>218
ごめんなさい🥺
0240風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:39.78ID:4D2YCkQba
>>211
でも三振狙いだしてから調子落としてたしこれくらいでいいのかも
0241風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:42.04ID:BngM3X4aM
敗戦山本「野手も反省する所があると思う」
0242風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:48.86ID:yfshm2qP0
>>220
上林とか広島の高橋大とか
0243風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:19:52.41ID:2iLgKq5qH
>>230
千賀を最大限持ち上げただけだから…
0244風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:20:11.86ID:TLDH9/zJd
大城は正直レギュラー獲りするなら今年しかないってレベルの大チャンスやったのにこれではなあ
0245風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:20:15.99ID:lqvvgmB30
>>230
相手がええピッチャーやからロースコアの試合になるやろうってそんな変なこと言うとるか?
0246風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:20:19.90ID:2gcwfYGp0
流石にコロナで調整しくじるなんてわからんやろとは思う
0247風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:20:24.14ID:Q6tah4Kk0
>>227
2011のお仕置きの4番の年か
0248風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:20:40.44ID:CmR8448v0
>>222
ちともの足らんが身体できてからやね
ショートやりたいらしいが、この前やってたサードは上手かったように思う
0249風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:20:47.09ID:BngM3X4aM
>>244
シナ弱開幕離脱でめちゃくちゃチャンスやったのにボーア軍に名前連ねる始末
0250風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:20:47.91ID:YhJYuIOVa
ワイ今日勝てたのと山本が戻ってきたので今年から野球ファンオリファンはじめて良かったと素直に思えるんや
0251風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:10.47ID:3iCZ9/se0
>>222
高卒1年目は普通こんなもんや
安達目指して頑張り~
0252風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:10.96ID:rm/xDYOi0
>>238
お前らも負けるんやで
0253風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:20.45ID:F0drQY670
まぁ大城は安達が来年守備固めしか出来んくなったら強制レギュラーやから
0254風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:28.04ID:BngM3X4aM
>>238
お前らも勝ち星差し出すんやで
0255風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:31.26ID:e3/6WzXQa
>>242
打てる選手って代わり効かんけどユーティリティはなんとでもなるからなぁ
ソフトバンクなら牧原広島なら上本曽根辺りか
まぁ可能性あるのは高橋か
0256風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:37.43ID:SCovBc2t0
勝った日のオリスレマジで伸びんな
0257風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:48.91ID:vUw2pJqs0
>>244
頭部死球貰うまではかなり調子良かったんだけどな
0258風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:54.36ID:i6l4Mxis0
>>135
女性スカウトが育成捕手マークしまくってるしそこから面白いの出てこねえかな
0259風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:21:57.44ID:o8UGnXUz0
宗も大城も絶対に今年が勝負やろという年に大低迷
もうレギュラーは厳しいやろな
0260風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:01.73ID:BngM3X4aM
>>256
負けた日は荒らしだらけなだけだろ!
0261風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:05.77ID:rm/xDYOi0
もっと宜保見たいけど福田安達外すのもなぁ
0262風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:10.41ID:FYMaRswWa
>>234
小島山足とかにその役割させるよりはよりはまだええほうやな
内野の層が厚くなった証拠
0263風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:13.87ID:rYXK4H8k0
大城よりもバッテリー以外守れて俊足で去年チーム日本人2位の本塁打打った選手が2軍で燻ってるんやがどこかいらんか?
0264風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:17.26ID:QISjeiavr
よかった
吉田は山本が近くにいても呼吸できるんやな
0265風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:19.37ID:7rE2gGpjF
明日も明後日も勝って欲しい
頼みます
0266風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:19.86ID:lZ3U60AI0
大城と宜保の二遊間とか見てて面白そう
0267風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:27.54ID:SCovBc2t0
>>260
本当に球団人気ないんやなって悲しくなるわ…
0268風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:30.19ID:Pd4JzrXNM
ざあこ 地獄に落ちろバファローズ
0269風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:30.65ID:i8vo610Wd
山本吉田が活躍して勝ちとかよそにも分かりやすいオリらしさ全開やな
0270風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:32.99ID:E9a9C+eC0
>>253
そうなったらレギュラー獲りは宜保が1番手やろ
大城もいいんだけどなんせバッティングに特色がない
0271風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:40.09ID:/8WbvCrD0
>>262
これ
小島山足見なくていいのほんまええわ
0272風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:45.46ID:qB43zl3l0
>>159
そのへんは暗黒ベイスターズとか最近のヤクルトでもよくあることやから…
0273風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:53.03ID:JsxIjqqB0
>>261
福田がセンターだったらなあ
0274風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:56.98ID:e3/6WzXQa
>>267
こんな糞雑魚チーム人気出るわけないだろ
0275風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:57.02ID:TLDH9/zJd
>>257
なんかそういうのも含めてそもそももってないよな
去年だってほぼショートレギュラーだったのにいつもの夏バテからの腰痛でシーズンリタイアやもん
計算できない
0276風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:22:59.34ID:QMsiq2GC0
紅林は正直厳しいと思うけど元々の評価も完全に素材で一から作り直さないといけない感じだったからこれからだな
体格の良さとフォームが出来ていないのに高校時代ホームラン打ててたポテンシャルでの上位指名だし
0277風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:07.60ID:i8vo610Wd
>>268
こっから下はどうやっていったらええんや?
0278風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:10.20ID:vUw2pJqs0
>>262
厚くはなってないが選択肢は増えたと思う
最低2割みたいな感じ
小島山足はキャリアハイで2割だし
0279風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:11.26ID:Pd4JzrXNM
最下位決まってんだから抵抗すんじゃねえよコラ
0280風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:25.37ID:o8UGnXUz0
>>261
DH太田にして福田宜保安達守らせるしかないな
ファーストがモヤトカダ大下の3択
0281風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:25.66ID:SCovBc2t0
投手は下の層が厚いし大丈夫そうやけどここから数年マジで野手スカスカすぎるよな
安達もいい歳やし
0282風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:30.18ID:Ea398I910
これからワイがgif作ろか?
0283風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:30.45ID:/8WbvCrD0
>>279
してへんやろ
0284風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:35.89ID:BngM3X4aM
>>279
一寸の虫にも五分の魂や
0285風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:52.82ID:/8WbvCrD0
>>281
中堅のゴミ共がなあ
0286風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:23:53.09ID:9O81rpLW0
>>268
阪神はオリックス以下だった...?
0287風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:04.85ID:vUw2pJqs0
>>281
社会人指名しまくって全部外したのが効いてる
0288風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:05.46ID:yfshm2qP0
>>259
宗の成長のしなさにもそろそろ呆れてきたわ
去年そこそこ良かったのに見事に元通りになったな
0289風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:15.86ID:E9a9C+eC0
>>263
去年打ってようが今年打ててねーんだからしゃーない
来期三軍コーチやろ
買い手もおらんのちゃうか歳も歳やし
0290風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:18.58ID:e3/6WzXQa
>>276
高校時代の成績微妙なんちゃうかったか?
確か静岡県内でも地区大会ではそこそこやったけど県大会やと全くやったとか
そんな記憶
0291風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:23.65ID:cVK9qFota
そういえば豚って故障かなんかなの
0292風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:26.10ID:o8UGnXUz0
太田宜保西浦も上がったし2軍の見どころが宮城くらいになったな
0293風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:43.74ID:i6l4Mxis0
>>292
前くんを忘れないで
0294風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:47.31ID:pwB5sDgw0
福良が栗林にぞっこんやけどどうなん?
0295風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:53.27ID:g3k85+160
紅林は2割打ててるだけでも上出来やろ
あとはホームランさえ出ればポジポジよ
0296風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:24:59.51ID:BngM3X4aM
>>291
澤田なら肘の靭帯やろ
TJコースや
0297風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:01.69ID:TLDH9/zJd
>>288
耐球スタイルにハマりすぎてストレートに手が出なくなったな
あれが出来るとこれが出来ない
0298風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:02.73ID:o8UGnXUz0
>>293
1年目榊原みたいにしばらくリリーフで育てるんかな
0299風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:02.84ID:2gcwfYGp0
>>234
そもそも西野川端小島山足みたいな下位の社会人取りまくったのも
その少し前に取った野手がほとんど1軍に値しないクソみたいなのだったからやし
縞田は取るなとまでは思わんが本当に何を期待してあの順位だったのかわからん
0300風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:07.69ID:wxPrMO2d0
>>292
あと前本田くらいやな
野手はもうおらんな
0301風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:08.48ID:DrNEU7Qd0
これからドラフトまでの1ヶ月で太田宜保がどれだけやれるかで牧か佐藤か決めるやろな

実を取るなら牧、ポジション的には佐藤
0302風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:10.61ID:e3/6WzXQa
>>294
黒ガイ早く寝ろよ
0303風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:11.18ID:Q6tah4Kk0
>>292
見事に二軍勝てなくなったな
0304風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:11.24ID:kL+XPJ080
宗があかんから来年のセンターまじ誰やねん
0305風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:13.16ID:FYMaRswWa
>>292
紅林もいるぞ
0306風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:22.92ID:QMsiq2GC0
>>290
成績は微妙だけど高校通算30本越えるくらいは打ってた
0307風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:23.36ID:903m3Dof0
山本の日は吉田以外打たなくても良いということが判明したな
他の野手陣楽になるわ
0308風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:24.06ID:Jo0dBme40
吉田の守備そろそろキツくなってきたわ
シングルで止めれたりできる打球多くね 
0309風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:29.53ID:SCovBc2t0
>>285
投手トレード出して野手補強するとかしてほしい
0310風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:30.73ID:yfshm2qP0
>>281
2013年の高卒連中が悪いわ
園部と〇浪にはガチで期待しとったのに
0311風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:48.30ID:cVK9qFota
>>296
やっと使い物になったのにもったいねえなあ
0312風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:50.20ID:E9a9C+eC0
>>273
悩ましいよなぁ
大下もTや外人がいる間はファースト固定もできんし
0313風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:53.66ID:i6l4Mxis0
>>298
シーズン終盤に先発を見たいね
0314風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:25:54.12ID:o8UGnXUz0
>>300
本田はもう一皮剥けてほしいわ
悪い時の山本みたい
0315風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:05.48ID:o8UGnXUz0
>>303
大下がね…
0316風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:06.51ID:kL+XPJ080
勝俣なにしとるん?
0317風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:07.03ID:JsxIjqqB0
>>298
オリの黄金パターンやな
0318風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:14.09ID:/8WbvCrD0
>>309
かといってまともなの獲得するトレード要員にできるようなピッチャーおらんやろ
0319風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:19.75ID:Q6tah4Kk0
>>288
オリックス伝統の流れではある
0320風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:20.87ID:BngM3X4aM
>>316
紅林以下の打撃
0321風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:28.97ID:o8UGnXUz0
>>305
もう少し打てるようになればなぁ
0322風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:29.41ID:i6l4Mxis0
>>316
目にボールが当たってからほとんどの打席で三振しとる
0323風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:30.02ID:Jo0dBme40
>>316
顔面骨折してなかったか
0324風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:31.22ID:e3/6WzXQa
>>310
4順目6順目の野手が大成すると計算に入れてたフロントがあるらしい
しかも全く成績も残してない入団直後から
0325風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:31.24ID:9O81rpLW0
>>316
目をやられたらもうアカンのやないか
0326風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:31.60ID:TLDH9/zJd
>>308
もう単純に疲れてるんじゃないの
今年も結局フルで出てるの吉田だけやしマークも集中するし
0327風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:43.61ID:kL+XPJ080
>>320
うーん…うーん😓
0328風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:45.88ID:PsV1tFexd
gif職人ってパやと楽天くらいしかおらん気がするの
0329風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:26:59.01ID:BngM3X4aM
>>318
か、海田…
0330風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:03.16ID:vUw2pJqs0
大城みたいな本当の意味での半レギュラーみたいなのは放出しちゃ駄目だけどそれ未満はトレード価値がないってう
0331風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:04.22ID:oYHXMELd0
>>293
前って球速が遅いので将来性を感じない。
0332風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:04.91ID:o8UGnXUz0
>>318
K鈴木で騙すしかないかな
澤田怪我が痛い
0333風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:13.19ID:kL+XPJ080
>>322
>>323
はへ!?
大丈夫なんか…
大砲候補やろ…
0334風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:13.65ID:kCzXH2l30
>>326
毎年味方が弱くなってるししゃーない
0335風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:14.53ID:FYMaRswWa
>>304
中川の打撃が無敵になれば・・・
0336風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:16.58ID:wxPrMO2d0
>>318
榊原K鈴木やろな
0337風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:30.17ID:JsxIjqqB0
>>329
誰とれるんや…
0338風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:49.71ID:e3/6WzXQa
>>329
その人今年FAやろ
0339風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:54.51ID:o8UGnXUz0
>>322
当たる前からかなり酷かったゾ
まぁ5位やからしゃーないか
0340風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:58.01ID:lZ3U60AI0
>>304
中川やろなぁ
0341風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:27:58.64ID:F0drQY670
>>296
くろきと育成交代かな、、、
もったいない
0342風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:07.17ID:kL+XPJ080
>>335
パワプロなら弾道4にあげたら毎年20本打つんやけどな…
0343風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:11.26ID:i6l4Mxis0
>>331
本田もこの頃は145ぐらいだったし来年以降どれだけ伸ばせるかやな
体格がいいから体の使い方で伸びそうなんだけど
0344風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:15.61ID:SCovBc2t0
>>336
榊原はワイの推しやからダメや…
k鈴木にしよう
0345風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:26.78ID:BngM3X4aM
KかUでトレード取れないかなぁ
0346風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:27.98ID:Q6tah4Kk0
>>332
オリファンはK鈴木を何故か一定の評価してるけど客観的に成績見ると通年ゴミだしトレードの駒にはならんと思う
東明で騙すしかない
0347風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:31.38ID:vUw2pJqs0
トレードの弾なんてK鈴木が最有力じゃね?
去年の出来過ぎな成績で騙してなんか拾えるだろ
元々指標全般クソ悪いからあれより良くはならん
0348風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:38.09ID:o8UGnXUz0
>>304
西浦死ぬ気で.250打てるようにするのが一番近い
FA取れんかなぁ
0349風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:44.48ID:oYHXMELd0
>>288
宗はポップフライ革命を目指しているから期待は今後も無理
0350風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:46.40ID:bbDPNLk00
安達は神
でも来シーズン満足に出場出来るかも分からんの怖すぎるわ
宜保もじっくり育てないとショート版西浦になりそうやし
0351風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:28:48.40ID:DrNEU7Qd0
K-鈴木と鈴木優でトレードしろ
カープから野間かベイスの桑原か関根もらえ
0352風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:00.70ID:E9a9C+eC0
>>304
中川センターとか開幕時には考えられんかったな
誰か魔改造して中川爆肩にしてくれんかな
0353風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:02.36ID:SCovBc2t0
短期的に勝率上げるだけなら山本由伸放出して野手複数人もらう方がよさそう
0354風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:05.88ID:903m3Dof0
>>334
そんなにみんなヤクルトみたいにベテランまみれやっけ?
0355風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:06.09ID:903m3Dof0
>>334
そんなにみんなヤクルトみたいにベテランまみれやっけ?
0356風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:07.46ID:o8UGnXUz0
>>331
奪三振率11超えやから球の質は良さそう
0357風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:08.93ID:i6l4Mxis0
>>351
Uはベイスターズ好きそうなピッチャーやな
0358風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:12.21ID:yfshm2qP0
去年蛯名取って欲しかったね
ドラ6やから順番的には獲れたのに
契約金ケチったのか5人で選択終了したばっかりに
0359風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:14.50ID:JsxIjqqB0
>>346
東明嫌いじゃないけど
今年クビやろ
0360風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:21.31ID:BngM3X4aM
ロドリゲスと宗とかいうポップフライ製造機
揚げすぎて胸焼けするわ
0361風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:26.22ID:vUw2pJqs0
>>346
東明の売り時ミスったから似たような鈴木出せっていうことよ
価値ないのはわかってるけどまだ騙せるだろ多分
0362風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:39.74ID:Zja57L3y0
>>304
走守はいい駿太でええやん
0363風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:40.13ID:CmR8448v0
ひとみちゃん前の登板かなりよかったから次も楽しみやで
0364風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:49.56ID:rYXK4H8k0
>>351
その辺選手のためにもオリ来て欲しいわオリならすぐレギュラー争いできるのに
0365風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:51.07ID:kL+XPJ080
昨日やっけ燃えたけど吉田凌は頑張ってるなぁ
ほんま投手陣はどうにか戦えそうやのに…
0366風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:56.48ID:Jo0dBme40
Kは1/7くらいの確率で則本になるから…
0367風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:29:57.40ID:vUw2pJqs0
>>351
関根はオフに拾えるでしょ
0368風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:08.02ID:nQuIw9Ey0
荒西は売れと言われないんか…
0369風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:08.90ID:YhJYuIOVa
またセリーグに流したら活躍するやろ
0370風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:19.29ID:9O81rpLW0
Kは100イニング4.00期待できるで!!! お買い得屋で~!!!
0371風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:22.27ID:pwB5sDgw0
>>358
柳町蛯名スルーで勝俣は草
名前しかみてねーだろw
0372風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:22.76ID:Q6tah4Kk0
>>361
騙すも何もなんの実績もないやろあいつ…
0373風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:24.12ID:BngM3X4aM
名前上がらんけど村西どうするねんアレ
0374風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:30.34ID:e3/6WzXQa
>>368
売買って買い手がいないと成り立たないんですよ
0375風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:36.80ID:E9a9C+eC0
>>362
さては今年の駿さんの守備見てないな?
走塁も特別すごいわけでもないし
0376風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:39.32ID:FYMaRswWa
>>368
まだ2年目やから・・・
0377風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:43.55ID:g3k85+160
中川と頓宮にはまだ期待してるけど
頓宮はもう捕手は諦めるべきやと思う
中途半端にやられても勿体ない
0378風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:52.16ID:i8vo610Wd
梶谷が横浜から出る図が想像できない
0379風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:52.22ID:oYHXMELd0
>>320
ドラフト2位とドラフト5位の勝俣を比較したら可愛そうや
0380風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:58.84ID:GuP86N2sp
>>360
無能がフラレボ意識しだしたいい失敗例やな
0381風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:30:59.38ID:vUw2pJqs0
>>368
実績なし
若くもない
球も遅い
コントロール悪い
変化球ショボい
売れんだろこんなん
0382風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:00.09ID:YhJYuIOVa
>>365
悔しそうにしてるだけワイは伸びしろあると思うんや
ヘラヘラしたら終わりやで
0383風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:02.66ID:kL+XPJ080
>>362
駿太にせよ西浦にせよ.250のネバネバ打法になったら絶頂ものなんやけどな…
0384風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:05.93ID:pwB5sDgw0
ちょっと待って!
福良は今年のドラフト仕切るつもりなのぉ!
0385風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:07.19ID:3iCZ9/se0
>>372
曲がりなりにも2桁勝利投手だぞ
0386風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:17.19ID:o8UGnXUz0
宮城榊原本田あたりがローテ5番手くらいに入ってきたら楽になるがなぁ
張は投げる球見たら山岡と同等くらいやれそうやが
0387風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:18.39ID:i6l4Mxis0
>>368
順位からしたら不満もいいとこだがまあ一軍で敗戦処理行けてるしな
0388風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:19.29ID:QMsiq2GC0
>>358
去年に関しては年数とか契約の都合でクビにできる選手が少なかったのが原因だろ
今年はその辺の都合もマシになるはず
0389風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:30.97ID:Q6tah4Kk0
>>368
来年サヨナラやろ
あんまり顔みたくねえ
0390風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:31.25ID:BngM3X4aM
>>382
でもトカダが天仰いでたら?
0391風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:40.65ID:yfshm2qP0
投手で出すとしたら一将とか福也辺りかなぁ
福也は偶にいいピッチするから惜しいけどトレードの弾にするにはこれぐらい出血覚悟じゃないと
0392風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:42.75ID:WVz/RlyK0
>>387
いけてないぞ
0393風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:43.93ID:kCzXH2l30
>>355
ベテランばっかりじゃないのに劣化するんや
練習しないのかスカウトの見る目がないのかは知らん
0394風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:44.60ID:Jo0dBme40
そろそろ東明さんあたりが確変期入るか
0395風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:45.33ID:447VdC9a0
紅林
打率.215
出塁率.278
長打率.240
本塁打0

どうなんこれ
0396風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:50.47ID:JTXAh2d60
西野「監督、俺息苦しいよ」
0397風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:51.75ID:JsxIjqqB0
>>373
まだ大目に見たいわ
0398風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:31:54.66ID:E9a9C+eC0
>>377
でもキャッチャー以外どこやらすねん
内野はほぼ埋まりつつあるし
外野なんてもってのほかだし
0399風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:01.70ID:e3/6WzXQa
>>385
他球団で例えようと思ったけど似たような選手がいなかった
0400風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:09.93ID:TLDH9/zJd
松葉ってバカにされてるけど実績的にはそこそこあって、そんな松葉を出してようやく獲れたのがMMだからな
オリックスの選手相場はワイらが思ってる以上に低いと思っといた方がいい
0401風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:13.76ID:i6l4Mxis0
>>396
ずっと応援してるけど今回の怪我マジでふざけるなと思った
0402風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:23.99ID:pwB5sDgw0
>>395
14番目でこれって
0403風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:24.12ID:oYHXMELd0
>>335
中川って守備位置が無いよ。
今日もセンター西浦じゃ無ければ1点取られていたで
0404風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:36.67ID:FYMaRswWa
>>396
お前は怪我しすぎなのを何とかしろ
0405風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:36.87ID:JTXAh2d60
00:00:00:【00】
明日田嶋が勝利投手になる確率
0406風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:40.07ID:Q6tah4Kk0
>>400
その実績も半分比嘉のおかげだぞ
0407風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:48.38ID:BngM3X4aM
>>405
いけるやん!
0408風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:32:53.21ID:e3/6WzXQa
>>398
一塁でもOPS.800打ってくれる選手なったら十分やん
0409風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:04.30ID:BngM3X4aM
>>408
大下どうすんねん
0410風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:07.45ID:kL+XPJ080
>>395
典型的素材型やし高卒やし
今年はこれでええよ
いろいろ経験積んでオフに何かしら取り組んでの来年からよ
0411風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:07.69ID:WVz/RlyK0
>>405
残りの23%定期
0412風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:08.09ID:o8UGnXUz0
このチームは高卒と高卒社会人投手はポンポン出てくるけど大卒、高齢社会人と年が上がるにしたがって伸びなくなる
0413風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:23.04ID:JTXAh2d60
小島「中嶋監督、俺一軍で試合に出たいよ」
0414風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:34.34ID:CGLFjwU80
>>411
110%定期
0415風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:34.68ID:vUw2pJqs0
>>400
松葉は今のチームにいたら実績的には3番手だしな
山崎よりもずっと通算成績上だし松葉放出してアルバースとか鈴木とか荒西とか使ってんのは本当にアホ
0416風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:35.62ID:E9a9C+eC0
>>411
計算ンゴ…
0417風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:38.09ID:e3/6WzXQa
>>409
育成上がりの二軍でも大して打ってないやつに気使う必要がどこにあるねん
0418風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:33:53.54ID:pCDl2Au+d
>>411
0419風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:01.46ID:kL+XPJ080
>>409
奪え
0420風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:01.76ID:JTXAh2d60
>>411
伏見「グラシアルの頭に無いやろ!チェンジアップや!」
0421風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:06.56ID:i8vo610Wd
>>411
かわいいやん
0422風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:06.76ID:UyhDAnn3d
うおおおおおお!!!!!!!
http://imgur.com/gZkDc1i.jpg
0423風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:13.55ID:YhJYuIOVa
松葉のインタビュー見たか?
オリに合わないって言っどったで
0424風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:27.09ID:DrNEU7Qd0
誰か栗林指名しようとしてる福良ぶん殴ってやめさせろ
このチームに栗林なんて有象無象で消えていくだけ
0425風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:32.04ID:JsxIjqqB0
>>411
わかるでたまに勝つと脳が混乱するよな
0426風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:33.68ID:JcDvJElKd
山本山岡田嶋揃ってきたな
0427風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:37.85ID:en9MbOzrp
データ集めてるので良かったら見てって

西村 53試合16勝33敗4分 .327
.244 35本 187点 .316 .354 ops.670 失策31 39盗塁(59-39) 47犠打 8犠飛 併殺32 得点圏.235
防御率4.38 48被弾 whip1.43 与四球率4.44
先発 4.42 280.1回 28被弾 whip1.40 与四球率4.14
救援 4.36 183.2回 20被弾 whip1.58 与四球率4.90

中嶋 28試合12勝15敗1分 .444
.234 21本 106点 .304 .348 ops.652 失策8 22盗塁(27-22) 16犠打 4犠飛 併殺25 得点圏.264
防御率3.59 35被弾 whip1.27 与四球率3.63
先発 3.48 165.2回 28被弾 whip1.25 与四球率3.42
救援 3.82 77.2回 7被弾 whip1.33 与四球率4.56
0428風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:42.92ID:U3WK7UUVd
>>162
なんかあるん?
0429風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:45.31ID:vUw2pJqs0
>>406
5回までまともに抑えられりゃ十分だろ
そもそもチームトップのQS率だった年もあるのに数字読めないのか?
0430風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:48.44ID:i6l4Mxis0
栗林、活躍するなら中継ぎだと思う
0431風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:51.05ID:o8UGnXUz0
太田は最終打席みたいな打撃もできたら2割前半は打てるだろうから頑張れ
0432風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:34:59.27ID:mFWi/xgr0
オリさんほんまにありがとう!!!!!
0433風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:05.11ID:JcDvJElKd
>>411
これにマジレスしてるのお客さんやろ
87%に対して23%ってのが前からある定期レスやん
0434風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:26.85ID:JTXAh2d60
モヤ「ワイスタメンで出たいよ」
0435風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:27.43ID:JsxIjqqB0
明日も勝つ!
0436風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:27.70ID:e3/6WzXQa
はこ
0437風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:35.42ID:vUw2pJqs0
>>430
球遅いしコントロール悪いし小林みたいなもんだけどあんなん指名されるのか?
0438風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:35.54ID:rteRFsj10
山本「(相手が千賀だから)点が入らないのは分かってた」
じゃなくて
山本「(自分が登板する試合は)点が入らないのは分かってた」

ってことやろ
0439風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:37.11ID:e3/6WzXQa
急に消えたやん
0440風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:35:41.78ID:yFcwhoNs0
野球は三人おれば出来るからな
勝てるとは言ってないが
0441風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:03.96ID:M7cLk05/0
ワイ、トカダ将オリックスを息苦しいチームにする後輩2人を〆ようと決意
0442風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:12.56ID:Q6tah4Kk0
>>429
急にキレはじめてどうした?
0443風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:16.02ID:JsxIjqqB0
>>439
ネタがないわ
よう伸びたほうやろ
0444風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:17.08ID:xnQRLCUL0
そういやKー鈴木って千葉出身やっけか?
くれてもええで
0445風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:21.61ID:JTXAh2d60
澤田怪我してて草
因果応報や
0446風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:23.71ID:FYMaRswWa
>>434
今日出たやんw
0447風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:44.50ID:WVz/RlyK0
明日はロドリゲスやろな
カーブにクルクルが見えるわ
0448風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:45.43ID:vUw2pJqs0
>>442
馬鹿に馬鹿っていってるだけだが
0449風吹けば名無し2020/09/22(火) 21:36:47.10ID:JsxIjqqB0
>>434
チャンスものにしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています