「留年」「浪人」「中退」←どれも経験してないやつwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwr
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:38:50.64ID:eY62M9XX00002風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:39:17.35ID:biLZMO6z00003風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:39:34.38ID:qqhUwoEL0そこまで行くと流石にガイジ
0004風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:39:41.03ID:eY62M9XX0深すぎるだろ
0005風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:39:49.41ID:nufZZgxcd0006風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:40:23.92ID:biLZMO6z0案外、人生どうにかなるもんやなと
0007風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:40:30.63ID:nNQGu4KJ00008風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:40:31.23ID:zxwOIuhBr0009風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:40:32.01ID:axgpL3py0ちな北大非医E判
0010風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:40:41.54ID:biLZMO6z0それは否定しない
0011風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:41:17.33ID:biLZMO6z0全然や、まだノーアウトでツーストライクくらいよ
0012風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:41:30.39ID:XiFKN8Ug0ワイもそうやし
0013風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:41:50.63ID:2AJ67gDy00014風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:42:12.92ID:aXhcp6nzd0015風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:42:40.64ID:dpCwTa/cp0016風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:43:19.89ID:f5aGSgska0017風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:43:28.66ID:xh/1rmndp0018風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:43:47.01ID:biLZMO6z0俺は休学中退ニート再受験留年やな
0019風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:43:47.18ID:y6mubck10草
0020風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:43:54.56ID:tRx2zlgG00021風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:43:54.55ID:vKh3Urnmd0022風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:44:09.07ID:axgpL3py0勉強する浪人とか浅すぎや
0023風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:44:10.29ID:B76mvkBY00024風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:44:34.60ID:mv/04g0a00025風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:44:36.15ID:biLZMO6z0実力以上のところに行くのが幸せとは限らんけどな
0026風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:44:47.22ID:axgpL3py0ワイ駿台サボり二浪、高みの見物
親の金無駄にしないとか浅すぎんだろ
0027風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:05.03ID:CXQopJKt0お金掛かるし生涯年収は減るから
0028風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:10.57ID:CAZmaf97d0029風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:17.09ID:Dl2ciRJV00030風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:19.01ID:biLZMO6z0どうせ最後は相続税や
気にしたら負けやな
0031風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:20.81ID:rzE1+xby0ワイかな
0032風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:31.22ID:SRX6LaqY00033風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:44.65ID:vKh3Urnmd浪人生は予備校に行くべきって考えが浅いんだよね
0034風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:45:50.96ID:xh/1rmndp通信留年
浪人
0035風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:11.67ID:0NUEZkm800036風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:16.76ID:n+cgM7R5d0037風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:25.05ID:axgpL3py0一浪目宅浪二浪目駿台サボりのワイに勝てると思っとるんか?
0038風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:26.92ID:zjeTHKoG00039風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:27.28ID:QAb2Awpj00040風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:32.50ID:RuPMWS1J00041風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:40.81ID:6SIwm+GyMそれ、そもそも現役時にそこそこの大学受かったって前提だろ
机上の空論過ぎる
0042風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:44.34ID:CNNZV5oG0それは深すぎ
0043風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:46:49.38ID:G9NmSzg20そこからはストレートに大学出たけど
0044風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:47:00.47ID:CAZmaf97d0045風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:47:24.69ID:qVIfauYV0しかも高認だから高校入学の経歴もない
もう一度入り直したいわ
0046風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:47:26.09ID:iQ4yIFDp00047風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:47:34.34ID:HKgfR9Ov0就活無理ンゴ
0048風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:47:45.36ID:Spjj0wU9d4月から復学するンゴ
0049風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:47:56.30ID:XtWAqKdQ01年 20
2年 9
3年 0
4年 0(休学)
5年 2単位(前期)
後期はどうなるんやろうか
0050風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:48:14.05ID:f5aGSgskaなんでそこまで真面目にやったのに詰むんや
おかしいやろ
0051風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:48:16.44ID:i80LcZbYa0052風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:48:26.84ID:HKgfR9Ov0永遠の0
0053風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:48:31.17ID:V7B4olxn0浪人と留年は
0054風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:48:37.73ID:8iI24u+A0酷いやんけ
まあ合ってるが
0055風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:48:40.66ID:iQ4yIFDp0みんながみんな浪人して成績上がるわけやないんやで…
0056風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:48:59.63ID:CAZmaf97d宅浪でもちゃんと勉強できるやつは現役で受かってるやろうから宅浪は絶対成功せんよな
なんなら駿台ですら予習復習てきとうやったわ
0057風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:49:33.18ID:xh/1rmndp0058風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:49:37.20ID:axgpL3py0誇ってええで
0059風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:49:53.27ID:6pDgMbgBa0060風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:49:53.32ID:64OnLMt30あいつらああやって遊んでる感出しながらも受かる気満々なのが浅いよな
0061風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:01.67ID:fdCkKKBea0062風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:17.53ID:6F0iHRL400063風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:18.12ID:G2f0BMtp00064風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:24.27ID:QrLU4lGKa0065風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:32.52ID:HKgfR9Ov0小中高色々あってなメンタル限界やったんや
五郎丸ニキは医学部浪人か?
0066風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:32.99ID:c74C5f5X00067風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:36.47ID:uwWx/WH+0マジで留年してでも卒業はしとけ
0068風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:43.98ID:rya+xlSq0自動車学校は一日ダブったわ
0069風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:52.06ID:6SIwm+GyMストレートにニートよりいくらかマシよ
0070風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:50:56.56ID:c3EoHmZma24歳学生とか笑ってたらそうなってしもったわ
0071風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:51:06.90ID:+h/Kh5Xgd0072風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:51:30.28ID:CAZmaf97d大抵は勉強しなきゃいけないという使命感に駆られつつもサボってしまいそのストレスで精神病むんや
0073風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:51:33.89ID:K05SJuZl0集中力がガクンと落ちてるのを感じる
0074風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:51:42.20ID:axgpL3py0まだ引き返せると思ってそうというか
その点高校中退は本気(マジ)感ある
0075風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:51:48.67ID:tVY9QQtUp0076風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:51:51.14ID:rya+xlSq0福島県には一定数高校浪人がおるんやっけ?
0077風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:51:52.09ID:dz4jIzeg0ワイを慰めて😢
0078風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:52:14.98ID:hs/ek6rC00079風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:52:15.26ID:8ABGVzhi00080風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:52:28.70ID:gRk39NGs0逆に2単位何とったのか知りたい
0081風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:52:33.30ID:8ABGVzhi0なんでや?
0082風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:52:36.67ID:Nz+ZqA6R00083風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:52:36.75ID:rya+xlSq0そのへんの土方とか石投げれば高校中退おるぞ
逆にガチの中卒は今どきほとんどいない
0084風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:52:54.03ID:g4Zkbqzv0一年で予備校やめちゃう時点で
0085風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:01.20ID:fdCkKKBea別にサボりたいわけちゃうもんな
自分の性格恨むとこまで行く
0086風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:05.80ID:Sm26yK7hM0087風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:12.51ID:XX3b7Qh+d0088風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:17.95ID:gRk39NGs0高校中退から大学ストレートはダサいやろ
0089風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:24.52ID:xh/1rmndp0090風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:24.88ID:rya+xlSq0地域ごとに進学校といえるのが一校くらいしかないから落ちたら浪人するのがおるらしい
0091風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:25.59ID:hs/ek6rC0ウチの子去年中学出たんやけどマジで0人やった
0092風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:32.50ID:6SIwm+GyMまあまあ底辺職の俺でも中卒はそうは見ねえわ
0093風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:35.38ID:UGVgclpt00094風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:48.71ID:CXQopJKt0?
0095風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:51.37ID:HKgfR9Ov0小売?介護?土方?飲食?
0096風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:56.81ID:7Xio9IIm00097風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:53:58.42ID:gRk39NGs0就職した時30か?
0098風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:00.49ID:dz4jIzeg0これ信じてええの?ワイ半期休学でも人生終わったと思ってるんやが
0099風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:00.88ID:g4Zkbqzv0焦燥感を少しでも誤魔化すために快楽へと逃げるんだよな
0100風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:02.89ID:JsRlpZau00101風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:06.28ID:xh/1rmndp0102風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:29.45ID:OVq0kEx0aちな二宅浪
0103風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:31.92ID:Uc42uLFI0留年だけまだやわ
0104風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:32.60ID:NNR3dI+u00105風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:32.69ID:hs/ek6rC0そら何してたって就職自体はできるよ
0106風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:41.08ID:6SIwm+GyMそれで続いてるようなのはそうでもないやろ
0107風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:42.41ID:c0bgEezAa0108風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:56.53ID:lSyVkUWb00109風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:57.41ID:gRk39NGs0留年ですらない休学とか何気にする必要あるんや
ちな一留
0110風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:58.06ID:fdCkKKBea勉強以外許されない雰囲気
そもそも実力上がるかはわからない
浪人の半分以上は成績上がらんと思うで
0111風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:54:59.98ID:JPTya71800112風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:02.47ID:axgpL3py0模試の高校コードで51000Kマークする惨めさ知らんとか"浅すぎ"んだろ
0113風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:06.65ID:6R8sc0+RM親に土下座して大学やめろ
0114風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:15.84ID:+h/Kh5Xgd0115風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:20.13ID:rya+xlSq0その後非行(飲酒喫煙除くに)に走ってないならマトモやろ
0116風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:23.05ID:hs/ek6rC0だいたいそういうのは母子家庭か父親も土方
0117風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:24.74ID:xh/1rmndp続いてない
0118風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:42.02ID:HKgfR9Ov035超えたってことか
0119風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:43.78ID:6SIwm+GyMほんまにどうってことない
ただ、就活苦手そうなのに限って、留年とか休学するってのもある
0120風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:44.27ID:7Xio9IIm00121風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:46.82ID:8D1KSS9w0理系→文系にいくのは普通にありやで
0122風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:47.12ID:sIBAvVTA00123風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:48.46ID:yWAas1ke00124風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:50.31ID:hMp/a8VfM0125風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:55:56.54ID:hs/ek6rC0中学時点で走ってるぞ
0126風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:05.15ID:qmb6SJ3Fdワイはそれ+留年で就職したわ
0127風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:05.20ID:xh/1rmndp両親失踪してるやつとかおったわ
0128風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:06.31ID:iQWZs0X2a0129風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:10.12ID:VkdYPRE20闇やろなぁ…
0130風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:17.25ID:JLTY0kac0私立志望で浪人してランクアップはおっても
国立志望でランクアップする奴ほとんどおらんな
0131風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:24.64ID:dz4jIzeg0休学した理由がただ休みたいだったから就職時になんて言えばいいのか
0132風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:41.50ID:OFXO+Bkp00133風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:46.10ID:rya+xlSq0高等遊民やな
0134風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:58.24ID:g4Zkbqzv00135風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:56:59.01ID:bk/tIsTR0ワイの知り合いに高校行きながら鳶?の仕事やってるやついたわ
0136風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:00.81ID:6rafvt0Ia高校留年はマジできつくていまだに夢に出てくるわ
0137風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:14.48ID:++oeZpip0親が病気で倒れて介護してたでええやろ
0138風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:17.73ID:HKgfR9Ov0パッパマッマの資金力あるし一生ニートできそう
0139風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:37.41ID:A3IumxcdMもちろん実力相応といっても実力が皆無でFランとかは除いて
0140風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:38.35ID:40/r8MRC00141風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:42.22ID:yQQsWShDaわかって草
0142風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:42.22ID:iQWZs0X2a0143風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:57:45.39ID:hs/ek6rC0だいたい留年確定ってなったら辞めるしな
ワイもそのパターン
0144風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:01.85ID:rya+xlSq0編入とか
0145風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:03.73ID:bk/tIsTR0院って普通にやってたら結構キツいからなぁ
0146風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:06.48ID:A3IumxcdM医者?
0147風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:18.23ID:6R8sc0+RM草
0148風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:26.97ID:gRk39NGs0いくらでも誤魔化せるやろ
なんかキモいなぁお前
0149風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:34.25ID:xAOo5fN60現役で東大受かればいいよね^^
0150風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:36.28ID:+61wSsoV0優秀すぎんか
0151風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:43.47ID:37CHDkYHK0152風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:58:59.96ID:6MiOwhm5rあと100
0153風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:09.01ID:fdCkKKBea完全に正しいと思ってるで
ワイは二浪→ロンダで博士のコースや
浪人した意味全然ない
0154風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:09.08ID:A3IumxcdM普通に4年間勉強してしっかり対策すれば行けるってワイの先輩は言っとるで
0155風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:10.25ID:iQWZs0X2a0156風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:19.12ID:rya+xlSq0それ有能教授によくあるパターンやん
0157風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:28.98ID:bk/tIsTR0試験やなくて研究やろ
0158風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:31.30ID:8t5hJXap0俺みたいなバカは公務員目指せ
0159風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:41.95ID:iQ4yIFDp00160風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:42.26ID:tVY9QQtUp0161風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:52.01ID:6rafvt0Iaワイは辞めずになんとか続けれたわ
大学留年は周りにも結構おったし気にならんかったけどな
でも大学も留年して卒業出来ん夢もたまに見るな
0162風吹けば名無し
2020/10/01(木) 21:59:57.37ID:CXQopJKt0正解
理系の場合浪人はマジで無意味
0163風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:00:09.21ID:jyjSbChg00164風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:00:11.37ID:kEDA0uig00165風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:00:13.91ID:U8Ir9fuW0高校のときクラスでダブってるけど人気者の陽キャおったけど実は普通にキツかった言うてたわ
0166風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:00:25.47ID:iQWZs0X2a0167風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:00:26.89ID:VTbqPW8cx0168風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:00:34.40ID:6R8sc0+RM0169風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:00:48.28ID:6SIwm+GyM新設校やんけ
0170風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:04.30ID:2lCvup1ca上目指す人は論外だけど並でいいなら気にする必要なし
0171風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:26.25ID:g4Zkbqzv00172風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:26.41ID:XtWAqKdQ013:00 起床 ウトウトしながらなんJやまとめサイト
16:00 お腹が空いたのでファミマへ おにぎりを購入
17:00 適当にニコ生を流しながらネットサーフィン
20:00 仕送りで0.5パチヘ 千円でまどマギを打つ
21:00 ニー友と通話しながらFortnite
01:00 適当にYouTubeを流しながらトルネコ3プレイ
05:00 睡眠
この生活を4年ぐらい続けてるで
0173風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:26.83ID:7SOgH7ub0いまちゃんと働いてる?
0174風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:31.68ID:A3IumxcdM開業医になればギリペイできるやろ
そう考えたら悪くない手段かもな
0175風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:44.16ID:6rafvt0Iaワイも表面上は取り繕ってたけど年下と遊ぶことなんてなかったな
おかげで受験勉強集中出来て大学受かったけど
0176風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:49.20ID:axgpL3py0コード表の冊子後ろから捲るよな
一番最後のページに載ってるから
0177風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:01:56.44ID:6SIwm+GyM働いてるぞ
0178風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:02.92ID:U8Ir9fuW0高校で浪人留年とかじゃない限りさして珍しいわけでもないしな
0179風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:14.03ID:HKgfR9Ov0バイトして学費の一部にしたりとかは…?
0180風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:16.30ID:m3HX9+6k0高校は全日制に行くも1ヶ月で中退、通信制に5年弱通う
Fラン大学で2留、1年休学するも卒業
就職するも半年でクビ
そこから3年実家暮らしフリーター
浪人してないから浅いな
0181風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:34.23ID:LLuiQOCy00182風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:35.29ID:iQWZs0X2a0183風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:44.04ID:DOrCnGQ9M0184風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:46.55ID:A3IumxcdMそうなん?
ワイの高校の先生で早稲田の理学博士おるけど麻雀しかしてなかったって言ってたんやが今は厳しいんか
0185風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:02:56.75ID:9lmYEv+4a浪人や留年経験してる奴は人間としての深みがある
ワイなんかはストレートだからつまらん人間や
0186風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:03:00.37ID:r1NsudNV0浪人は浅いよ
0187風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:03:21.54ID:p+UKX69l0浪人なんて余分に1年掛けないと合格出来ない低脳じゃん
さくっと合格して居場所確保して1年ゆっくりするのの何が悪いんだよ
0188風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:03:39.65ID:nTN5Fp2h00189風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:03:43.38ID:g4Zkbqzv0頭の出来が違うんだろ
0190風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:03:43.96ID:bk/tIsTR0まぁ教授によってはクソ緩いところがあるのも事実ではあるが
かなり少数派やろな
昔のことはよくしらん
0191風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:02.59ID:V7B4olxn0結局、現在はその学力レベルであることに間違いは無いからな
一浪マーチとかでも欲しがる企業はいくらでもいる
0192風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:03.56ID:sIBAvVTA0社会人ドクターより深みは出るやろうな
0193風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:05.43ID:U8Ir9fuW00194風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:07.12ID:p0AnCuSwr北大ってことは元は01104Fだったりするんか?
0195風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:07.17ID:D4BFBJvDMむしろ浪人してワンランク上狙えるなら積極的に浪人すべきだな
怖いのは今年受かったところが来年も受かるとは限らないところだが
0196風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:10.44ID:iQWZs0X2a0197風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:26.74ID:6SIwm+GyMそら、入ってから怠けるやつのが印象悪いやろ
0198風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:31.06ID:KmoMFunv0大学は出るより入る方が大変だから
浪人は大学名によっねは一年真面目に勉強したと評価されるけど留年は単にサボったなと思われる
0199風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:32.98ID:axgpL3py00200風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:43.35ID:A3IumxcdM学部がどこだったかって大して関係ないよな
国立かマーチくらいあれば十分な気がする
0201風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:46.93ID:fdCkKKBea博士とるのって今も昔も厳しいやろ
分野にもよるけど論文何報とか合計IF何以上とか
それなりにちゃんとやらんと博士とれへんで
0202風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:48.30ID:r1NsudNV0ステハゲっていう有名人おるやろ
0203風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:49.67ID:Vbd4+EzAMワイまだまだ浅いんやな
もう深まれんけど
0204風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:04:58.45ID:hs/ek6rC0さすがにそこまで行くと発達疑うわ
0205風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:10.19ID:XtWAqKdQ00206風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:16.67ID:DOrCnGQ9M0207風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:23.40ID:iQWZs0X2a0208風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:37.96ID:A3IumxcdMすまん、IFってなんや?
0209風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:39.40ID:+MBBbxnV00210風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:51.79ID:dz4jIzeg0高校時代勉強サボったやんってことにはならんのか浪人は
0211風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:52.84ID:axgpL3py013546Bやったわ
ちな首席入学
0212風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:53.12ID:bk/tIsTR0理系の場合は学校名より専攻の方が就職先に対する影響でかいと思うんやが
0213風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:55.35ID:pJMnSYmp0就職どうなるんやろね
0215風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:05:58.78ID:m3HX9+6k0小中高で発達障害のテスト受けたけどIQは問題なかったで
0216風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:06:08.70ID:p0AnCuSwrインパクトファクタ
とんだけ引用されたかみたいなやつや
0217風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:06:23.59ID:TLV40ApKp0218風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:06:34.17ID:8dWVCP/xaお前の人生価値ないやん
0219風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:06:41.19ID:vTc1SxRS0浪人して現役の時より高いレベルに行けるやつってどれくらいおるん
0220風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:06:48.13ID:DVok63Bl00221風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:06:56.67ID:hPJjxKpp0発達障害とかありそう
顔キモそう
0222風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:02.29ID:iQWZs0X2a0223風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:09.78ID:A3IumxcdMやんな
しかも最近だと原子分野なら化学系から物理系に進んだりもできるらしいし
0224風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:13.50ID:c4Ix8wMcdやっぱ育ちよ
0225風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:21.18ID:z2Z5am2t0引用回数だったりその領域のジャーナルの四分位でどのレベルかとかを示したりするやつ
0227風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:22.40ID:XtWAqKdQ00228風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:28.48ID:fdCkKKBeaインパクトファクターや
語弊を恐れずに言うと論文誌の価値や
価値の高い論文誌に論文出せれば優秀だと認定される
0229風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:38.31ID:Qh1i4iqc0金
0230風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:42.97ID:p0AnCuSwrググったけど強そう
系列の序列しらんからなんともやけど
主席スゴ∃
0231風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:07:53.82ID:TLV40ApKp0233風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:08:01.28ID:A3IumxcdM重要論文数みたいなやつか
役に立たん研究しててもしゃーないって話やなサンガツ
0234風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:08:01.36ID:hs/ek6rC0黒田くん…🥺
0235風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:08:06.00ID:KmoMFunv0そら出てる大学名に依るわ
日東駒専ならそりゃサボりやなと思われる
0236風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:08:19.01ID:Qh1i4iqc0黒田
0237風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:08:51.76ID:XtWAqKdQ0地元ではクロちゃんで通ってるで
0238風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:01.34ID:k5/AU04a00239風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:14.03ID:8dWVCP/xa診断の内容が完全にガイジで草
0240風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:14.04ID:KmoMFunv0旧帝一工早慶辺りならサボりとは思われんよ
0241風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:20.11ID:6fMq+e/0d0242風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:23.89ID:pFMGjAxra0243風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:31.75ID:p0AnCuSwrでも楽しそうでええやん
0244風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:33.95ID:iQWZs0X2a0245風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:51.94ID:qvnxMwVr0大学どこや
0246風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:09:55.53ID:/fF/26xq0コスパガイジってほんとパフォーマンスの方見ないよな
0247風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:07.17ID:yiaKmvuGd0248風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:12.30ID:0rMq6cvO0休学して溶けるの待った方がいい?
0249風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:13.50ID:TSMxjlST00250風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:13.88ID:f30yU6NE00251風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:19.64ID:8dWVCP/xaひどいのはお前の頭の出来だろ障害者
0252風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:33.88ID:x/Wkflzap0254風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:43.85ID:XtWAqKdQ0偏差値35のガチF理系や
浪人なんぞ1人もおらんし留年したやつはみんな辞めてった
0255風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:10:50.33ID:gyH04X6OM就職する頃には5年くらい前の話になるからな
留年は数年前までクズだったことがバレる
0256風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:11:07.41ID:6fMq+e/0d院卒であること自体がパフォーマンスやろ
それ以上は求めん
0257風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:11:20.50ID:hs/ek6rC0毎年10人前後はおったやろ
0258風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:11:23.65ID:H0xK/TbTdこれなんて検査?
0259風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:11:29.79ID:szG51nglaガチ勢で草
0260風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:11:34.49ID:iQ4yIFDp0草
0261風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:11:40.19ID:wGh+4Mo10留置所で相部屋だったやつがそれだったわ
しかも年少リングと3つの誓いが入ってた
0262風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:11:58.62ID:p0AnCuSwr何やったんや?
0263風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:12.43ID:XtWAqKdQ0WAIS検査やで
発達認定されてもなにも改善はしない模様
0264風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:13.16ID:j5LeowWNM0265風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:22.16ID:qvnxMwVr0中退して高卒で働いた方がええと思うで
0266風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:25.12ID:sSErTzdU00267風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:42.01ID:r1NsudNV0クラス4人辞めたな
0268風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:44.08ID:Dl2ciRJV0辞めろよ
0269風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:49.97ID:hs/ek6rC0工業出て働いたほうマシやろ
0271風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:12:52.02ID:xOVn0kLBaワイにとっては入るより出る方が難しかったわ
0272風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:01.55ID:p+UKX69l0浪人は何者でも無いからストレス半端なさそう
0273風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:02.05ID:dz4jIzeg0働くことが嫌じゃなくて決めるのがダルイ
0274風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:02.28ID:8dWVCP/xa10人もいねえよ底辺高
0275風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:12.72ID:ijubq27Ld今は社畜やってるで
0276風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:19.08ID:H0xK/TbTdまぁまずは己を知ることからやし
0277風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:22.38ID:XtWAqKdQ0数値は出してもらえなかった
0278風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:29.99ID:V7B4olxn0受験は一発勝負の水物って認識が強いから許容されてるんや
一方大学の試験なんてのは普通にやってれば通るようになっとるって世間の認識なんや
0279風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:34.44ID:dgybuxKX00280風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:37.69ID:hs/ek6rC0むしろ進学校のが多いんちゃうか
実業系は中退少ないイメージ
0281風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:45.01ID:wGh+4Mo10ワイは密輸でそいつは傷害
0282風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:13:55.86ID:gyH04X6OM0283風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:00.27ID:G/uQQLIoaワイ4浪してニッコマ未満の雑魚私文に入ったけど4年かけて世界一周してたって周りに嘘ついてそういうブログ読み漁って語っとけば割りと尊敬されたし
0285風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:03.57ID:XtWAqKdQ0やめた瞬間に400万の奨学金の返済義務が発生するから辞められないんや
0286風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:05.35ID:/v+oBwdC0それもう卒業する気ないやろ
0287風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:12.02ID:c5dzkyGi00288風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:26.60ID:r1NsudNV0深み出てて草
0289風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:46.11ID:dz4jIzeg0ええな浪人
0290風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:46.68ID:0KFRYTRSd0291風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:48.99ID:gyH04X6OMそれは逆に深いわ
0292風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:51.29ID:f30yU6NE0ワイもこんな生活してた時期あったけど実家帰って復活したわ
0293風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:52.50ID:H0xK/TbTdガイジだからやろうけど
ワイは浪人してたときの方が
留年どころか1回生の時より楽やったわ
0294風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:55.92ID:axgpL3py0ヒエッ…
0295風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:14:57.16ID:zsTEkEUGM0296風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:02.08ID:hs/ek6rC0卒業したからって返せないやろ…
0297風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:08.16ID:5i0P4weR0結局自殺したらしいけど
0298風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:14.45ID:iQ4yIFDp0ワイも多浪やから参考にするわ
0299風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:21.25ID:p0AnCuSwrこういうことできる人ほんと尊敬やね
0300風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:24.85ID:xh/1rmndp底辺高は卒業までにクラスが半分無くなってるとかザラやで
0301風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:25.40ID:N1afnqTl0ちゃんと卒業したで
0302風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:44.26ID:XtWAqKdQ0辞めたら今すぐ借金地獄に陥るやろ
早く死ぬかゆっくり死ぬかの差や
0303風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:44.27ID:H0xK/TbTd仕事は?
0304風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:45.59ID:p0AnCuSwr何密輸したんや?
0305風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:51.65ID:UMVBSuI30普通に働いてる高卒よりも給料低そうやな
0306風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:53.11ID:3kx6zx0W0正直羨ましいわ
わいも堕落したい
0307風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:59.14ID:8dWVCP/xaワイの高校偏差値70やったけど4人やったぞ
0308風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:15:59.16ID:vuS0jc6a0すまんな
0309風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:14.95ID:wGh+4Mo10自動車の部品やな
0310風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:15.26ID:ixLnvnvZ0ビビって二浪滑り止めで止めたわ
0311風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:29.41ID:hs/ek6rC0今でもそんな高校あんのか😳
2~30年前ならわかるが
0312風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:34.29ID:XX3b7Qh+d公務員やけど就職したときは30や
0313風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:35.66ID:PPLacWLq00314風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:37.97ID:wJQU2Y5F00315風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:47.38ID:XtWAqKdQ00316風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:52.22ID:EHME1UQ6M言うほど一度か?
0317風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:16:59.01ID:iQ4yIFDp0ワイなんて3やぞ😋
0318風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:17:04.02ID:RT32goKS0就職できるの?
0319風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:17:18.22ID:2DrR1PsG00320風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:17:31.11ID:icHAII2Zpオレの周りの女子全員妊娠して辞めたわ
0321風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:17:48.12ID:8+xHWJnv00322風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:17:48.91ID:WRsTSbJY0なるほどなぁ
0323風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:17:50.22ID:XtWAqKdQ0大学中退した後に編入ってできるの?
0324風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:17:50.73ID:N1afnqTl0ちゃんとやってるでー
3留してたときに学費稼ぎにバイトしてたスナックの常連のおっさんが、結構な会社の社長やったからコネでその会社に入社して今8年目
建築の図面かいてる
0325風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:01.54ID:p0AnCuSwr何もできる気がしないしなんかもうどうでもよくなった🤪
0326風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:15.51ID:yhUE/7GZa0327風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:17.41ID:3EaCi+Mk00328風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:25.54ID:fdCkKKBea周り見たときにワイよりストレートで社会人になったやつのほうがストレス耐性高そうな気がする
節目節目でちゃんと頑張れるからやと思うわ
0329風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:25.69ID:p0AnCuSwrエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
0330風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:28.25ID:r1NsudNV0頑張った末の挫折はそうやけど堕落故の挫折はただクズになるだけや
0331風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:34.25ID:D77LBerH0スレ開いたらいきなり仲間おって草
0332風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:41.21ID:UbcQNPIO0深いやろ
0333風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:50.71ID:akK1hK0hMこれ
ワイも1浪1留国多浪もいつか生きる日が来ると信じとる
0334風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:51.08ID:2DrR1PsG0編入試験の規定に在学2年以上かつ64単位みたいなのがあったから、3年で辞めて編入したわ
0335風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:51.69ID:llznBkKp00336風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:52.15ID:wGh+4Mo10一番退学者が多いのってなんだかんだ1年の4月だよな
あそこで学年の10人くらい辞めてく
0337風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:57.13ID:p0AnCuSwr強い
0338風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:18:57.30ID:aIJURbmC0その後就活はのらりくらりとやや成功するも仕事が全然できず病み今度発達の診断受ける
ワイみたいな人間はどう生きたらええんや
0339風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:08.25ID:kDzA8VHf00340風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:12.61ID:0ohmQnJa00342風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:18.20ID:wJQU2Y5F0ガイジ🤣
0343風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:20.39ID:SVdoj5gza0344風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:24.11ID:6SIwm+GyM挫折したところで最後は上手くいくみたいなこと学習して
やめ癖付くやつもおるんやで、俺やが
0345風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:34.78ID:VkdYPRE20嘘つくスキルは草
0346風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:34.82ID:3EaCi+Mk0サンガツ
0347風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:38.65ID:JaHRCqtGK要は二浪してる奴の8割は、現役でも行けたレベルの大学に2年遅れで行ってるだけ
理由はよくわからんけど現実って残酷やで
0348風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:41.14ID:igfmE+dw0なんJ民には退学が当たり前くらいと思ってたけど失望した
0349風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:41.41ID:s4JSJUgv00350風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:44.89ID:1rqtBKaHdワイを安心させてくれ
0351風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:51.81ID:XtWAqKdQ00352風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:19:54.32ID:H0xK/TbTd遊び人留年か
引きこもりワイとはちゃうかったわ😭
0353風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:16.02ID:TSMxjlST0やっぱ凡人が人生豊かにする方法は勉強やわ
0354風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:19.52ID:D317psMd00355風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:19.96ID:hs/ek6rC0ニートな時点で論外やろ
0356風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:21.85ID:6SIwm+GyMもちろん事実やで
0357風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:25.10ID:dmksyZN2r0358風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:30.26ID:HaNzTUpma0359風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:36.47ID:XX3b7Qh+dまだ可能性あるなら卒業だけはしといた方がええで
働き始めたら残るのは大卒という事実だけ
0360風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:36.78ID:h7L5IZEf0→体壊して退職、二浪して22歳で大学野球部へ
→4年後ドラフト2位指名
なかなか深い奴や
0361風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:36.94ID:V27m4XoO00362風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:37.88ID:3EaCi+Mk0ワイは1浪4留中退でニートやけど言うほどそれで安心出来るか?
0363風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:41.26ID:6SIwm+GyM俺は29で学部卒だったぞ
0364風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:43.53ID:JaHRCqtGK「新任講師の授業か…取ってみるか」
↓
「人数少ねえな…20人くらいしかいない」
↓
「出席取らない、問題候補教えてくれる、試験持ち込み可の楽単だったわ」
↓
春
教室にいる100人くらいの学生
ワイ「やれやれ…楽単見つかっちまったか…」
0365風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:45.67ID:wJQU2Y5F0そのせいで現役の時受かった大学すら落ちまくった😭😭🗼
0366風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:46.49ID:akK1hK0hMウソ書く理由あるんか?
0367風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:52.57ID:RKsHVIEs0留年浪人は経緯によっては全然あることやしな
0368風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:20:58.72ID:5i0P4weR00369風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:01.60ID:aIJURbmC0京大の数学科に浪人で入って留年して院を中退やった
0370風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:02.34ID:1rqtBKaHdサンガツ😘
安心して留年できる
0371風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:08.68ID:8VhouD580ギリギリ2アウトってところか
0372風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:12.26ID:2xnj9th100373風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:12.57ID:ixLnvnvZ0国立理系のデータだとかなり上がってた気がするわ
私文志望は科目数少ない、未修範囲が少ない、そもそも勉強しないやつが多いで全然上がらん
0374風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:14.21ID:15POSPbWM割と何とかなるもんだわ
0375風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:18.10ID:mucnucVc00376風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:25.01ID:n06c56lPrそんな余裕なかったで
0377風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:27.65ID:yFlQH6Ubpああ親に言い訳する場面思い出すと今でも胃が痛い
0378風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:30.45ID:wGh+4Mo10仕事は自分で選べるやん
0379風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:33.95ID:yhUE/7GZa自分のレベルが上位に入る程度の学校行った方が絶対精神安定して良いだろ
0380風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:34.68ID:JaHRCqtGK↓
(試験会場)
ザワザワ…(普段の授業の倍以上の学生)
↓
「…席探すの面倒だし帰るか…」
こうしてすべて出た授業を落とし4留して中退
0381風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:44.85ID:V7B4olxn0いや事実なんとかなっとるから正解やろ
0382風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:52.21ID:VaSfxnnb0人生ずっと順調や
0383風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:55.26ID:s4JSJUgv0ガチやで
0384風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:21:58.11ID:5i0P4weR0治って社会復帰できたならええやろ
引きずって完全にドロップアウトや😜
0385風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:02.92ID:6SIwm+GyM医学部より歯学部薬学部のが多いぞ
0386風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:09.71ID:hs/ek6rC0大人になってからのネタにはなるわな
0387風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:10.93ID:vsEieFxV0それまで積み上げて来たものが全部パーになる
0388風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:11.18ID:D317psMd0ワイより1年だけアホやん、こんなんでも就職できたから人間ってすごいよな
0389風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:14.42ID:oI0ceyyD0早稲田合格も1留、2年で中退
アメリカのUCバークレーを再受験して入学、大学院まで卒業
今30やけどライフワークバランス取れてるし年収900万だよ
結局狭い日本のちっちゃなレールから外れてるかどうかなんてどうでもいいことなんだよな
結局日本じゃ行きつく先はブラック労働環境なんだしさ
0390風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:20.67ID:fZ+RQyYp0現役底辺大学のワイのが「下」やろ
0391風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:23.79ID:1rqtBKaHd0392風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:25.38ID:N1afnqTl0マジマジのマジ
大丈夫、人生笑顔でいりゃなんとでもなるぞ
0393風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:37.71ID:ynIfz3h+M小中高部活全振り
1年宅浪
これで九州大学が限界やったで
ときどきなんJに来ては励まされてなんとか耐えたわ
J民には感謝してる
0394風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:47.49ID:p0AnCuSwr留年なんてしない方がいいで😭
0395風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:51.76ID:6SIwm+GyMほんまにな
1年、2年で焦ってるやつ、視野が狭過ぎる
0396風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:52.31ID:cp1viqfedそれ偏差値によって変わらんか?
ワイ現役で偏差値40とかのとこすら落ちて一浪で偏差値60ないくらいのとこいったけどほどほどにしか勉強してなかったぞ
0397風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:22:54.13ID:JaHRCqtGK学士編入の各大学順次取り止めの決定に引き続き露骨だなぁ
0398風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:02.37ID:HLEen0Ff00399風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:03.50ID:15POSPbWM安心するわ
0400風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:11.28ID:3EaCi+Mk00401風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:19.73ID:H0xK/TbTd海外進学という選択肢と財源あったの裏山
0402風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:24.50ID:TasmlSkBdちなノー勉でニートやっとる
0403風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:26.73ID:G/5mLPBQMなお就職で逝く模様
0404風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:32.78ID:6E95MfZBM0406風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:51.19ID:1rqtBKaHd残念ながらもう決まったことや
0407風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:58.25ID:2xnj9th10そんな心配しなくても大丈夫や
留年になったって無事に生きてるし
0408風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:58.83ID:s4JSJUgv0虐められて不登校
中学校
出席日数ギリギリで何とか卒業
高校
中退
通信制高校
何とか卒業
1年浪人
BF大入学
単位取れなくて2年で中退
そっからずっとニートのワイより闇深いやつおる?
0409風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:23:59.03ID:L1FSWiOn00410風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:02.67ID:XtWAqKdQ00411風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:06.83ID:YIEUdSfq0誰メンス?
0412風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:15.11ID:8DpDX6dq02留や、ガチで情けない
浪人もしてるし26で社会出ることになるけど不安しかない
0413風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:36.59ID:JAao2hfC00414風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:39.96ID:JaHRCqtGKhttps://i.imgur.com/JTibASc.jpg
https://i.imgur.com/3wPrFS8.jpg
https://i.imgur.com/bN9CPlI.jpg
0415風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:41.86ID:yhUE/7GZa0416風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:42.83ID:mucnucVc00417風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:51.50ID:H0xK/TbTd次の世代は宮廷やろなぁ
0418風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:24:58.97ID:hs/ek6rC0がんばえ~🤗
0419風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:00.28ID:aIJURbmC0今度初めてメンタルクリニック行くんやが発達専門じゃないから確定診断は出せんとか言われたわ
仕事出来なさすぎて毎日怒られて辛すぎるんやが🌚民みたいになりそうなのも怖い
0420風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:00.66ID:fdCkKKBeaワイもUCB短期留学してたで
よう学部入学で金払えたな
SFはええとこやったわ
霧ヤバイけど
0421風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:01.74ID:Qh1i4iqc0一般人ばっかりやね笑
0422風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:02.17ID:f30yU6NE00423風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:02.63ID:5i0P4weR0体動きつつ声出せるならガイ枠でも仕事もどこかには決まるやろ安心しろや
0424風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:15.91ID:sy2hybw400425風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:15.98ID:iQ4yIFDp0フルネーム晒してて草
0426風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:22.65ID:iS0XBlAsM0427風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:25.83ID:oI0ceyyD0ワイ以外の留学生もみんなバイトしてたぞ、向こうじゃ院まで行くのが当たり前やし
学費は奨学金やしな
0428風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:31.89ID:wGh+4Mo10予備校講師がよう言うわ もうテレビ出演がメインなのか?
0429風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:44.83ID:XtWAqKdQ0ワイが無敵の人や☺
0430風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:47.09ID:XX3b7Qh+dこれ
4留でしがみついて卒業したけど中退できる奴はやっぱ達観度合いが違うわ
ほんま凄い
0431風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:47.11ID:Geb6u4Jn00432風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:47.69ID:E4T+QA7I00433風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:51.66ID:ML8TLsXg0仲間やん
0434風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:52.77ID:ixLnvnvZ0こういう注意力のなさがADHDやで
0435風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:25:57.30ID:axgpL3py0個人情報ガバガバで草
0436風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:00.45ID:hs/ek6rC0個人情報晒しすぎやろ😫
0437風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:16.56ID:Rk5oAZrodあと留年でコンプリートや!😁
0438風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:24.53ID:axgpL3py0せめて医者の名前は隠したれや
0439風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:27.31ID:Gk3rHza90浪人<<留年<<<<中退
0440風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:29.41ID:aIJURbmC0なんカスはやたらお囃子持ち上げるけどこんなんポジショントークやろ
こいつ現役合格がウリの予備校で講師やってるんやから
別に高校時代勉強以外のことに打ち込んでも勉強すりゃ良い大学入る資格はあるし
0441風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:30.73ID:JaHRCqtGKここやな
https://i.imgur.com/jOZG6fq.jpg
0442風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:35.12ID:JAao2hfC0今度通信見に行くで~
中堅高から一気に墜落や😆
0443風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:35.46ID:fdCkKKBeaなんJに野球部のやつなんてほとんどおらんやろ
0444風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:39.68ID:MdS5lR5Fdワイも関大やめてBU入ったけど結局ハーバードとMITの奴らに歯が立たないから就活やべーわ
0445風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:52.13ID:s4JSJUgv0ワイ無敵やんなんでもできる
0446風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:52.27ID:ixLnvnvZ0わい現役でこいつの授業受けてたけど中高一貫以外はゴミwって言ってたしメイン顧客に受ける事しか言わんで
それで笑ってる高校生もどうかと思うが
0448風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:59.04ID:EvNo+/IzM修士1年で研究つまらんし就活する気無いから辞めようか迷うけど
修士の学位は欲しい感ある
0449風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:26:59.28ID:4I91Z5IU00451風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:04.63ID:H0xK/TbTdもうこれ私怨だろ
0452風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:08.85ID:fviMGN3vM0453風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:13.03ID:whcnxUU7r0454風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:16.16ID:p0AnCuSwrこのスレに乗り越えて就職したみたいの結構おるからなんとかなるように見えてくるけど結構死んでるやつもおるんやろな😭
0455風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:18.51ID:4I91Z5IU00456風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:24.60ID:E4T+QA7I01割くらいは高校球児いそう
0457風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:26.01ID:pJMnSYmp0留年やばいよな?
ワイのトッモ学歴ないけど学校の先生受かってたし
結局大学での努力次第よな
0458風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:35.44ID:N1afnqTl0予備校って浪人生と取引してるんちゃうんかw
0459風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:37.50ID:Lq7lQnKC00460風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:38.06ID:PhMM7mav0社会じゃゴミやけどここじゃ珍しくもなんともないか
0461風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:38.14ID:H1JTqIax00462風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:38.81ID:6SIwm+GyMここまで来たら修士だけもらったら?
別につまんだろうけど
0463風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:27:59.60ID:ixLnvnvZ0なんだかんだで修論書けば卒業できるからがんばれ
0464風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:02.56ID:/iQLPeHOM0465風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:10.69ID:7MHzqXOjd浪人して鬱になって底辺国立へ
そんでコロナでオンライン授業体制とかこれもう大学やめろって神からのお告げだろ
0466風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:10.98ID:hs/ek6rC0まあニートは仰山おるやろな
ワイも20歳過ぎまで半分ニートみたいなもんやったし
0467風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:20.41ID:m1yeRyMep0468風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:22.03ID:FIZllKkE0浪人しても成績上がらないって、現役時に勉強沢山したか、浪人時に大して勉強する見込みがないかどっちかならわかるで。
0469風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:26.97ID:yegbd53d0いうて東進ってほぼ現役やろ
0470風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:27.06ID:E4T+QA7I00471風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:35.31ID:HrM+vKutM時間の無駄
0472風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:38.44ID:tpPQWKO00どうせ一桁やろ
0474風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:45.38ID:JaHRCqtGK卓球部の方が多い
https://i.imgur.com/H7yDmaz.jpg
0475風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:49.88ID:DLdtm5Zo0今就活中だけど毎日求人見るたびに絶望してるわ
0476風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:54.39ID:LZ4y3+Amaワイの学科だと進級試験落ちたら単位数に関わらず留年やし色々と怯えてしまう
0477風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:55.01ID:vDdQZanzd人間として浅い
0478風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:28:56.47ID:14uCxdFx0高卒ストレートニートワイが最強って事で
0479風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:00.08ID:fdCkKKBea研究室や分野にもよるが修士なんて適当やっても取れるやろ
やりたいことあるなら良いけどやりたくないから辞めるのは止めたほうがええで
0480風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:08.45ID:dz4jIzeg0すっごい刺さる…
0481風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:09.49ID:chGzxyNH00482風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:10.36ID:j1as1R1f0何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
ニートになって5年経つ23歳精神障害手帳2級障害基礎年金2級
躁鬱
社交不安障害
事故って当たりどころ悪くて視神経切れて片目失明
なんのために生きてんのやろ
若さ無駄にしてる感が辛い
昼夜逆転繰り返してデイケアにまた通えない
こんなんで作業所にステップアップできるのか?障害雇用で就職できるのか?
まともな教養体力根気常識兼ね備えてない俺が社会で全うに自立して生きていけるんか?
無理や
0483風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:13.11ID:8ywmkzcra0484風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:17.18ID:d9zMHYZl0医者の名前晒すのはやめーや
0485風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:17.61ID:IGVHFcXZa自分がたまたま頭良く生まれただけなんだから
他人にもその能力を強要するなよ
0486風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:19.47ID:whcnxUU7rわざわざ深い所に行くマッコウクジラは雑魚だった…?
0487風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:20.03ID:XtWAqKdQ0ええ先生やからやめてクレメンス😭
0488風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:27.88ID:JaHRCqtGK野球部は暴力系犯罪者やからな
凶器のバットを振り回し
石のように固い球を投げつけるし
0489風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:34.24ID:hs/ek6rC0割とこっちのが闇深かも
0490風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:50.70ID:8IfOdc+F00491風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:51.82ID:mrS1ladr00492風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:52.30ID:7MHzqXOjd0493風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:52.58ID:tpPQWKO000494風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:29:55.41ID:GxDvOWiKMニッコマ卒
地方公務員
定時制高校通いたいンゴね
ギャルとクラスメイトになりたい
0495風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:00.37ID:ixLnvnvZ0私立志望
それだけや 国立志望は7科目あるからなんやかんや伸びとる
0496風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:05.97ID:6EuP8sTrd大松「年収一年分損する定期」
0497風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:07.52ID:lrrUvY6Ya悟りを開いてそう
0498風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:10.20ID:E4T+QA7I00499風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:22.05ID:aIJURbmC0まあお囃子は普通になんJ民もびっくりの学歴厨らしいが
そんな奴が「何でも知ってる」正論野郎みたいに持ち上げられてるのは割と謎だわ
0500風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:25.00ID:JaHRCqtGK才能あるやつが努力されたら敵うわけない
だから自分の才能を早いこと見つけ出してそこで勝負しろ
自分の持ち味を活かせない場で勝負なんてするな
0501風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:30.60ID:EvNo+/IzM研究室が厳しいからアカンのや
卒業までに学会3つ出て論文投稿が必須や��
0502風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:36.28ID:p0AnCuSwr双子山ってどのあたりや?
札幌民やったけどわからないんや
0503風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:30:44.99ID:JAao2hfC0みんなどーしてんだろ
0504風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:06.03ID:XtWAqKdQ00505風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:06.04ID:mmL3FimA00506風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:06.60ID:7jKdssrZ00507風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:12.68ID:k3u6DFYl0なお就活をする気はないもよう、ここからが勝負や…
0508風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:19.44ID:oI0ceyyD0「浪人して成績が上がるのは現役時代サボってたやつだけ。
一生懸命やってたやつは残念ながらそれ以上伸びることはない。そこがキミの限界。
ただし現役時代サボってたやつは、浪人しても9割サボる。
結果的に浪人して成績が上がるやつはごく一握りしかいない。」
って
0509風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:28.68ID:hs/ek6rC0今の定時制なんてマジで不登校のやつしかおらんぞ
0510風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:30.82ID:14uCxdFx0躓きながらも何とか人生歩んでる奴よりワイみたいな立ち上がらずにそのまま石になってる奴の方がよっぽどヤバいと思うわ
0511風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:30.86ID:E4T+QA7I0なんでそんなことになったんや
0512風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:31.64ID:whcnxUU7r才能見つけられないんやが死ぬしかないんか?
0513風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:37.22ID:6EuP8sTrdツイッターでアニメアイコンがなんJ語使ってる時点でね…
0514風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:41.79ID:wZoce5IF0自堕落で浪人して留年してたら年数ヤバくて休学、休学期間が終わっても大学に通わずに中退からのニート
↑やっぱこんな感じやろな
0515風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:49.80ID:r1NsudNV0やから就活でも留年よりは印象良いんちゃう
0516風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:51.11ID:fdCkKKBea所詮予備校講師やからな
たまたまCMでウケただけやし
喋りのプロやからテレビには向いてたんやろうね
0517風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:31:57.05ID:axgpL3py0中高不登校高校中退二浪ワイは梨民やで
0518風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:02.07ID:JaHRCqtGK草
0519風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:07.19ID:wBxBosFP00520風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:09.45ID:JYmgJW5q00521風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:14.69ID:7MHzqXOjd0522風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:17.95ID:lVzetkS300523風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:20.46ID:GxDvOWiKMギャルおらんのか?
0525風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:21.26ID:JAao2hfC0覗きして退学😆
成績は普通だった
0526風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:26.74ID:E4T+QA7I0才能なんでなくても生きていけるやろ
この世はほとんど凡人やで
0527風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:26.99ID:w4ULp3JA0周りに流されないメンタルさえ保てればな
0528風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:39.66ID:n8qv0ePva0529風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:40.23ID:p0AnCuSwrなにやったんや?
0530風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:40.85ID:wJQU2Y5F0末尾Kで自演は無理でしょ
0531風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:47.06ID:/f2QLAFI0言うてお囃子はホントに頭良いからなぁ
ちょっと常人を理解してないと思う
0532風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:32:58.86ID:CTOqR36aa0533風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:04.29ID:/f2QLAFI0えぇ…ええ…
0534風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:22.29ID:hs/ek6rC0おるにはおるけど相当目立つで
0535風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:29.25ID:G/5mLPBQM成功したやつと半々くらいやろ実際
0536風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:29.74ID:swtcX5nT00537風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:29.82ID:CpMTk2bDMガイw
0538風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:42.73ID:Z1UHMF8La再受験、社会人入学全否定で草
0539風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:55.97ID:k3u6DFYl0ここで1,2を争うガイジ
0540風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:56.31ID:whcnxUU7r草
0541風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:33:56.99ID:r1NsudNV0漫画から出てきたんか
0542風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:00.60ID:GxDvOWiKM高校中退やから
0544風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:17.48ID:CL5e6gys0あいつ結婚もしてるしYouTube登録者数何万のただの勝ち組だぞ
0545風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:23.49ID:ixLnvnvZ0このスレで一番深いな
0546風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:29.60ID:mmL3FimA00547風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:30.13ID:wZoce5IF0同世代が多くてFランがなかった時代やで
0548風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:31.03ID:iQ4yIFDp0やるやん!
0549風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:31.21ID:CpMTk2bDM認めるのか…😧
0551風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:39.80ID:8DpDX6dq0いやマジで物理的に
国家一般の公務員勉強してるけど量多すぎてガチで絶望や
0552風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:34:52.11ID:lVzetkS30うちの大学は留年て概念なかった気がするし
0553風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:06.14ID:yhUE/7GZa入学オリエンテーションで覗きしたから1ヶ月程度しか所属してないことになるな
0554風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:06.20ID:QHSPIPSMa結局一流大学ストレートで卒業して一流企業に就職してしまった
いつか来る挫折に怯える日々やで
0555風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:08.37ID:Lbi4SYi900556風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:11.08ID:axgpL3py0JC、JKと生まれてこの方会話したことないからむしろアニメに感謝しとるわ
0557風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:12.57ID:7MHzqXOjd正直に言った方がいいのか
0558風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:14.48ID:r8Wfy3GK00561風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:29.49ID:/IkiKVlXa0562風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:33.31ID:aIJURbmC0発達特有の集中力のなさで毎日10時間くらい予備校にいるのに常人の4時間分くらいしか勉強できてなかったけど
0563風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:33.93ID:N1afnqTl00564風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:44.94ID:JAao2hfC0入ってるからこんなことになったんだろ多分😎
0565風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:46.98ID:BDToJjIg00566風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:54.86ID:hs/ek6rC0高校中退やけどそれなりに高校生活はエンジョイしとったなワイは
ただ授業に出なかっただけやった
0567風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:35:56.39ID:V7B4olxn0見方を変えれば数百万で仕事一年分を休みにできるんやぞ
0568風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:01.79ID:CpMTk2bDM許されるのは小学生時代までよな
0569風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:03.85ID:p+UKX69l0クラス制の教養課程での留年は辛い
0570風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:06.21ID:r1NsudNV0いうて話聞くとロクに勉強せず遊んでたって笑い話ばっかぞ
0571風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:10.84ID:jYFthDLxa0572風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:12.29ID:axgpL3py0残念ながらワイは全部本当やで
0573風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:14.63ID:CL5e6gys0働き始めたから気づいたけど社会性って想像以上に大事
1日8時間労働するのは慣れてないとどうにもならん
0574風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:15.74ID:GSZ8pBRma何をどうやって覗いたんや?
0575風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:38.85ID:gyH04X6OMこのスレをみてにっこり😊
0576風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:44.74ID:JAao2hfC0外トイレガバガバで上から覗いてみたんや
そしたら死亡😇
0577風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:46.34ID:k3u6DFYl0よく考えたら留年生の中では幸せなほうだったのかもしれんわ
0578風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:48.58ID:swtcX5nT0人生って以外とかなんとかなるもんなんか
0579風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:56.29ID:ixzkl4G300580風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:36:58.18ID:7jKdssrZ00581風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:08.26ID:whcnxUU7rこれはガチで嘘やな
一流のやつがこんなところ来るわけない
0582風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:15.40ID:iQ4yIFDp00583風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:21.75ID:kF7GIevI00584風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:24.55ID:gyH04X6OM0585風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:34.39ID:XcrLMl4R00586風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:37.58ID:GSZ8pBRmaえっちやった?
0587風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:39.51ID:hs/ek6rC0まあそんなん関係なく楽しく生きれるやつは生きれるから
0588風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:44.85ID:r1NsudNV0小1の子がもう中学生になっとるやん��
0589風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:48.55ID:ArTLqStv0予備校の雰囲気が思ったより明るくて驚く
0591風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:50.29ID:w9YpQqEq0野球選手のハイブリッドみたいな名前やな
0592風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:57.23ID:CL5e6gys0あと思ったより暇じゃないのが恐ろしい
0593風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:37:57.24ID:8DpDX6dq0ほんまそれは思う
社会性もやけど寝転んでスマホポチポチしてるだけやから体力がヤバい
1日8時間動いてたら死ぬ
0594風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:10.46ID:mhdjMEUY0これにレスしてるやつ多いけど東進ハイスクールは基本現役しか対象にしてないはずやで
0595風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:11.93ID:axgpL3py0ぶっちゃけ憧れるわ
0596風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:14.11ID:JAao2hfC0目があってエッチじゃなかった🌚
0597風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:20.18ID:aIJURbmC0学生時代バイト嫌になるとすぐ辞めたりなまじ仕送りあったからバイトせずに暮らしたりしてたけど会社員2年目の今滅茶苦茶つらいわ
労働向いてないとは思うけど慣れも大事かもな
0598風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:26.07ID:GSZ8pBRma定時制行けんの?
0599風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:26.89ID:v2N0HSPA0今年のオンラインのクソ大学より充実した生活送ってた
勉強に関しても遊びに関しても
0600風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:27.50ID:ixLnvnvZ0ID被ってんじゃん
ワイは2浪2留やわクズしか使わんのやなUQモバイル
0601風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:27.62ID:mucnucVc00602風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:41.02ID:N1afnqTl00603風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:44.33ID:E4T+QA7I0これこれ
浪人時代は人生の夏休みの序章みたいなもんや
色んなしがらみを離れて勉強だけしてれば良いわけで楽しかったわ
0604風吹けば名無し
2020/10/01(木) 22:38:44.73ID:wZoce5IF0実際に医学部もソイツらを否定してるぞ、面接で足切りにして合法的にやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています