トップページlivejupiter
529コメント112KB

ワイ、Uber配達員マック前で泣きながら待機中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:55:27.17ID:hYkBe892M
やべえ
水道電気滞納中
払えないとマジで死ぬ
0002風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:55:38.93ID:hYkBe892M
マジで死にそう
0003風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:55:47.28ID:QYtknQC/0
マジか!
自分で歩いて買ってくるわ
0004風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:55:50.22ID:hYkBe892M
ガチで涙が止まらん
惨めすぎる
0005風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:55:55.99ID:Au4zuN3B0
マックに住めよ
0006風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:55:59.09ID:TfC5oVTQ0
どこや
0007風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:01.25ID:hYkBe892M
>>3
頼むわ頼んでくれや
0008風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:15.92ID:pycnykJVa
マックで働けよ
0009風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:23.01ID:QYtknQC/0
>>7
わかった!自分の原付でマックシェイク買ってきます
0010風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:25.54ID:hYkBe892M
>>6
晒されるのは嫌や
どうせお前ら頼まんやろ
誰か頼むわマジで
0011風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:36.28ID:dHeiIwjx0
ウシジマくんに出てそう
0012風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:37.76ID:6TGeDyXt0
クエストもなくなったし
配達数も減ったの?
0013風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:49.37ID:2631+tjBM
こんな夜中にマック食いたいからウーバー頼んだろ!ってやつおらんやろ
0014風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:50.13ID:Au4zuN3B0
まだ追い詰められてなさそうだな
0015風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:50.58ID:hYkBe892M
深夜なら鳴るかと思ってまだ稼働してるけどマジで暇や
はやく帰りたいよ。。
0016風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:55.30ID:6TGeDyXt0
出前館の配達の方が稼げるのでは?
0017風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:57.03ID:j9fePAal0
割とマジでマックで働けよ
0018風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:56:59.09ID:dB7BTaeG0
日雇いすればいいだけやん
0019風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:02.73ID:oN2j4qcV0
ちゃんとしたバイトすればいいじゃん
0020風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:07.01ID:XLRkyjnC0
マクドで働けや
0021風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:09.28ID:ItWcTqSn0
働けよ
0022風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:12.59ID:KqTSigvV0
ウーバーって何時までやってるんや
0023風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:22.99ID:Naz4C3p7M
>>10
どうせお前みたいな奴大したとこ住んどらんやろがい
0024風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:23.12ID:1UaAra280
実家に帰れよ
0025風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:23.65ID:4yDPYup70
>>15
帰っても電気付かないし水道も出ないぞ
0026風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:35.85ID:hYkBe892M
>>19
すぐに見つからんやん
それにあと数日ぐらいで水道電気止められる
探してる暇もない
0027風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:37.48ID:ZwFzk5qAd
月どれぐらいの収入なん
0028風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:39.40ID:EWUw4x7Y0
自分で頼めばええやん
0029風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:40.69ID:MjcqqUHT0
都内か?
0030風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:44.04ID:7hciG2EaM
お先マックら
0031風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:49.99ID:j9GgLAv60
今はコロナでめっちゃ滞納できるやろ
ワイも4か月分滞納しとるけど電話したら12月まで猶予くれたぞ
0032風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:51.12ID:YSAVpoM2M
クエストなくなって配達員減ってならんとかよっぽどAIの評価低いんやろ
0033風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:59.73ID:7PPg+pMX0
配達員じゃなくて「おつかい」やん
0034風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:57:59.86ID:WrPlSYSId
0035風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:04.91ID:QYtknQC/0
>>22
配達員が続けられる限り無限やで
0036風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:07.40ID:pycnykJVa
今の時期水道電気止められても大したことないだろ
0037風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:09.57ID:OIyO/gwZ0
さっき綾瀬の松乃家で飯食ったがほぼほぼ満席でテイクアウトも多かったから忙しそうだったぞ。そういう所で普通に働け
0038風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:09.97ID:bkVr+BuWd
ずっとマックで張り込みしてんの?
0039風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:11.55ID:hYkBe892M
>>27
秋になってから10時間で6000円とか5000すら行かない日あるわ
0040風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:17.51ID:PR0TPYTy0
その日暮らしいいなー憧れちゃうなー
0041風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:20.59ID:lBRgId7V0
東北やが届けてくれるか?
0042風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:23.61ID:jSQD4Jc/a
Uberて夜中頼めないんちゃうんか?
0043風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:28.02ID:dB7BTaeG0
>>25
一度だけ電気払うの忘れて夜中になってキャンドルつけて読書してたら意外と心地よかったわ
0044風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:30.67ID:5ZkcLXye0
>>26
日払いなら即見つかるで
0045風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:31.15ID:vaa66ji30
ウーバーとかいう日雇いじゃなくて普通に働けや
0046風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:38.88ID:0gqS2FBjM
普通にバイトすれば?
ていうか実家帰れば?
0047風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:41.18ID:jlc5jzDXM
>>26
マジでしんどいならTwitterでパチンコパチスロの打ち子やればええで
日給1万くらいや
0048風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:46.13ID:1OMXX3uL0
東京か?
注目するで
0049風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:58:56.04ID:j9fePAal0
ウーバーのバイトとかようやるわ
不安定の極みやろ
0050風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:01.33ID:OIyO/gwZ0
>>39
うちの店デリバリー時給1250円だぞ
0051風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:01.60ID:hYkBe892M
お!鳴った
奇跡やありがとう本当にありがとう
0052風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:04.88ID:EWUw4x7Y0
>>27
月450時間できるから誰でもガチれば50万はいく
0053風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:07.67ID:p1AtXMGS0
水って今コロナでめっちゃ安なってない?
0054風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:10.16ID:3pli5cUtM
ていうかウーバーて10時とか11時までしかやってないだろ
0055風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:18.11ID:UAHyuETcd
こういうつまらないスレでも相手してくれる奴増えすぎやろ
0056風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:24.14ID:sKWPto/M0
>>51
ワイやで綺麗に持ってきてや
0057風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:24.63ID:57WaYTTX0
暮らしていけなくて定職に就いてないなら実家戻りなよ
0058風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:24.87ID:cCFslkRoM
切羽詰まっててもし現金配達オフとかしてるならイッチが悪い
0059風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:26.08ID:dB7BTaeG0
>> 51
https://sp.fullcast.jp/
0060風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:28.59ID:8R6h2DU/a
>>30
0061風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:36.74ID:eceHtfFAa
パシリ
0062風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:43.23ID:4oZV57Ajr
>>39
そんなん普通にバイトしたほうがええやん
0063風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:59:56.02ID:Ucn+bVS90
>>35
はぇー
0064風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:00:13.82ID:FItuIaVL0
>>55
他に面白いスレないんや
0065風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:00:46.31ID:G/dhu3+j0
カステラ食いたいから長崎行って来てや
ちな大阪
0066風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:00:51.05ID:w1wpPTaC0
嘘定期
0067風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:02.81ID:DLuvKy480
こぼすなよパシリ
0068風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:03.82ID:PUCVzzCe0
ウーバーイーツって朝の10時から20時くらいまでやろ?
夜中やってないやろ
0069風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:05.15ID:l6A8n8XTa
なんJイーツ作りたい。

丁寧な配達が売りなんや。
0070風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:07.74ID:KoELRKA40
>>52
死にそう
0071風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:18.49ID:rKKyaARK0
この人ウーバーイーツのYouTuberやから相談してみ
https://www.youtube.com/channel/UCyqDg1N-HpoxRa7ynJKQWSQ
0072風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:21.18ID:2M+f4ONva
ピザ屋のデリバリーバイトとどっちが割りええんやろな
人付き合いできない場合はウーバー一択か
0073風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:25.06ID:hUvr2kV80
水道は半年以上は滞納しないと止まらんぞ
0074風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:27.64ID:kVe+e2o20
スーパーイーツなんてバイトの片手間にやるもんであって本業にしてる奴はまさかいないよな?
0075風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:33.05ID:xBdHunfv0
途中で食ってそう
0076風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:34.01ID:9pB3ehga0
普通のバイトした方が稼げるやん
0077風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:37.99ID:/KMK+HHza
>>69
どうせウンチモリモリ苺ショートとかやろ?
いらんわ
0078風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:01:57.09ID:p9TW+1Mx0
UVERイーツわいもやってみたいなあ
またバイトバックれて収入なくなってもうた
ワイは店とかに属して務めることに向いてへん😅
0079風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:02:25.95ID:ufhzDNoL0
はやく死ねゴミ屑
0080風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:02:49.19ID:IsTOTPgC0
ウーバーイーツってクレカの審査とか通るんか?
0081風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:02:56.29ID:4KdXDKuV0
この人には配達させないでくださいっていう機能が欲しいね
0082風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:03:22.47ID:7vGwElw2d
Uber儲かるンゴwwからの全然儲からンゴの流れは同業者増えると困るからなんか?
0083風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:03:25.19ID:tXPV7+dp0
>>39
ワイの住んでる市は人口8万くらいやけどウーバーも出前館もないぞ
そういうところでピザ屋やれよ
0084風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:03:28.78ID:CEQutV3/0
配達員増えたよな…不況なんだなって実感するわ
0085風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:03:34.84ID:JcYKPZlXa
>>78
店に縛られてるバイト続けられん奴は個人事業はもっと無理やで
0086風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:03:42.49ID:6F2//ayH0
ウーバーって日払いなのかよ
0087風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:03:46.23ID:VS6zezLJ0
なんつー惨めな人生や
0088風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:03:52.82ID:CZak+9m80
水は確保できたやん
0089風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:01.08ID:ZpNpgP+bM
ええな都会はこっちはマックデリバリーすらねえわ
0090風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:04.57ID:9b6rewyt0
>>86
週払いや
0091風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:09.55ID:WoH+PXM80
ドカ食い気絶部に頼め
0092風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:17.19ID:EclnjBwba
普通にバイトすれば良いのに
0093風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:19.26ID:gmJsZfE50
他の仕事するんやな
0094風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:48.76ID:lQumhRhrx
>>39
賢くないなぁ
ワイはピーク時だけやって時給換算1300やで
0095風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:49.26ID:kvcJCrIKM
>>68
ワイの地域は7-25時やで
https://i.imgur.com/GuYnbqM.png
0096風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:04:52.37ID:1mTLRyaa0
ほんとに底辺やな
0097風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:02.25ID:DSOXb72/0
ウーバー来てない地方都市で始めるのはありかもしれんな
どこにでも富裕層はおるし
0098風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:05.89ID:dr6n34Em0
>>85
ある程度強制力あるバイトでもバックれる奴がウーバーを規則正しくできるわけないよな
夏休みの宿題を最終日にやるタイプは絶対できん
0099風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:08.75ID:hnr7bGzIM
バチャ豚きっしょ
0100風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:12.40ID:9b6rewyt0
>>82
配達員増えすぎてかつコロナバブルが落ち着いたから今地獄や
0101風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:25.99ID:grvHBH/80
そんなやつが持ってくる飯食いたくない…
0102風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:38.99ID:CEQutV3/0
>>82
初期はマジで稼げたけど今は普通にバイトなりした方が圧倒的に効率良い
0103風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:41.56ID:w1wpPTaC0
>>95
きっしょ
0104風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:46.50ID:8F3ZW9uy0
なんで日雇いせんの?
0105風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:05:57.59ID:jIo8MgdbM
>>82
クエストなくなって本格的に儲からんぞ
言うて大阪でもちゃんと真面目にやれば時給1300円ぐらいはあるけど
0106風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:00.70
>>95
商品運びながらVチューバーみてそう
0107風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:14.57ID:x5dfjpx70
>>39
コンビニの夜勤でもやれよ
0108風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:18.78ID:DjO0YHit0
ガチで昨夜泣きながらマックで商品受け取ってる
ウーバーイーツ野郎いたわ
おそらく何度も利用していて顔なじみになってるであろう
マックの女店員に慰めてもらってた
0109風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:22.03ID:N0HDOq7Fp
普通に当日即現場で日払いのバイトぐらいあるぞ
0110風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:25.06ID:LwI7KKIL0
>>82
夏冬雨は儲かるけど春秋は儲からんから季節の違いやろ
新人期間は優先されるからそれもあるのかもしれん
0111風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:25.22ID:Ca4XLBMV0
マックとか店内で待っててもええんか?
てかあのでかいバッグ背負ってたら恥ずかしくないん?
0112風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:38.21ID:kVe+e2o20
>>97
動けないジジババに移動販売やるのと同じで地方でやれればいいんだけど、奴ら固定電話じゃないと無理だからな
0113風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:49.86ID:vMEc4mqKM
>>95
みぎうえかわいいね
なんのアニメ?
0114風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:49.91ID:u9pyJUdP0
都内?地方?
0115風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:53.27ID:gmJsZfE50
>>95
キモすぎる
0116風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:56.92ID:1FvaFXTK0
おっさんが泣きながらマック持ってきたら笑うやろ
0117風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:06:57.87ID:MaRUhvxz0
ウーバーって全然儲からんのな
こんなんやるのガイジやん
0118風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:12.78ID:kvcJCrIKM
>>103
>>106
なんやねん貴様ら
0119風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:13.78ID:hSJ4R04c0
この時間どれくらい注文あるんやろ
0120風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:14.06ID:6PqtRQNod
近所の幼稚園児に指差してそう
0121風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:15.25ID:NnarIuIQ0
>>22
都内は深夜1時まで
0122風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:27.16ID:UhgZI0Dza
コロナ

配達員増える

仕事減って給料減る

??

どうなるんや
0123風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:35.14ID:Y59ULs1Da
>>35
嘘つくなゴキブリ野郎
0124風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:50.80ID:dG43K+D50
こんなアホ東京しかおらんやろうなぁ
0125風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:07:54.13ID:u9pyJUdP0
都内で文句言うとか死ねや
地方でやってるワイに謝れ
0126風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:16.37ID:UhgZI0Dza
>>125
稼げてるか?
0127風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:25.46ID:bx5x0D+Ka
水道は止められてもチョロチョロと出るから大丈夫や
0128風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:30.53ID:APmPRJWG0
こういう食い詰めた奴がいっぱいおるんやでいつ強盗に豹変するかわからんわ
ウーバーイーツ使う奴は危機管理能力が足りない
0129風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:33.74ID:JdHAqR120
>>108
なんで泣いてるんや
0130風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:35.21ID:u9pyJUdP0
>>126
稼げるわけがない
0131風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:35.37ID:Yj1EGzg9M
>>22
東京と大阪の中心部のみ確か1時までやってるぞ
0132風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:35.79ID:DSOXb72/0
>>112
ドライブスルー肩代わりとかどうやろ
その店まで行って電話を店頭で繋いで直接注文してもらうんや
0133風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:44.82ID:hWxHerC/0
ウーバーって定価よりいくら高く取られんの?
0134風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:08:58.12ID:9c+ixrWFH
最低限のインフラ代をウーバー頼みはアカンやろ
0135風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:09:15.11ID:8F3ZW9uy0
>>128
ワイもこれ思うわ
こいつらに家知られるとかめっちゃ怖い
0136風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:09:17.66ID:/2TQQ+Yq0
>>132
ジジババをマックに連れてくのか?そんな文化ないで
0137風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:09:25.37ID:DjO0YHit0
>>129
知らん
来たときには既に泣いてた
0138風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:09:37.07ID:fel1BYaZ0
>>39
エアプやんけ
0139風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:09:49.23ID:UhgZI0Dza
>>130
時給1000は越えてるやろ?
0140風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:09:57.27ID:orqGOybb0
ビックイシュー売れよ
0141風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:00.33ID:Yfz+Pwgn0
日雇いバイトやった方がまだマシやろ
0142風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:09.92ID:Ov1nFDW50
>>39
は?
0143風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:16.89ID:u9pyJUdP0
>>39
新潟の平常
0144風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:25.68ID:9b6rewyt0
>>141
日雇いバイトよりはウーバーイーツの方が多分マシや
0145風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:29.16ID:qyXLIKoB0
マックは公式でデリバリーやっとるからそっちから頼むことをオススメするぞ!
配達してんの社員かアルバイトだからUberよりかは責任感あるで!!なんかあっても店に電話すりゃいいしな
0146風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:38.67ID:Ca4XLBMV0
このスレエアプ多いな
0147風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:47.14ID:mYA/VEVi0
水道なんか公園の使えばええやろ
0148風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:10:54.89ID:u9pyJUdP0
>>139
そんなもん超えとる奴新潟の配達員に1人もいない
時給なんて400円くらいや
0149風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:01.92ID:9b6rewyt0
>>111
マスクしてるから余裕や
0150風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:09.22ID:/1A8d6T+a
>>95
こんなやつに食べ物触れられてんのかよ
0151風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:13.23ID:UhgZI0Dza
>>148
なんでやってるんや
普通にバイトしないんか
0152風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:16.67ID:hnr7bGzIM
マクナル周辺で待機しとるゴミどもなんとかしろや食う気失せるわ
0153風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:28.23ID:ObHLTgIJ0
コンビニとかに入ってくるウーバーの連中見てると
最低でも出前館レベルは使わなアカンてのが分かる
0154風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:39.67ID:u9pyJUdP0
>>151
いや副業や
こんなもん一本じゃ死んでしまう
0155風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:40.63ID:Hd98MrN+0
>>135
そもそも、ヤフオクやメルカリでお互い匿名配送にするとか、家までやってこないやつにも住所晒しを警戒してしまうのが普通
0156風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:44.59ID:JT4gCpn+0
これメリットが時間の融通効くということしかないから転職活動の繋ぎとかでやるやつやろ
0157風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:44.58ID:DSOXb72/0
>>136
連れていくんやなくてその場で運転手が電話かけてジジババが電話越しに注文するんや
今寿司屋とか牛丼屋でもドライブスルーあるし、免許返納ジジイとかにありがたがれるんやないか
0158風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:11:57.30ID:Yj1EGzg9M
ウーバーはクーポンもなんもなしやと普通にピザMとれるぐらいには高いからな
真面目にやらんと客がかわいそうなるから出来る限り真面目にやっとる
0159風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:12:20.39ID:c68+Amku0
>>95
ネタしこむな
0160風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:12:27.30ID:8F3ZW9uy0
>>153
出前館はどうちゃうの?
0161風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:12:57.23ID:LwI7KKIL0
>>152
邪魔するつもりじゃなくて暇で待機しとるだけだから注文したら喜んでどくで
文句があるなら紹介料バラまいて過剰に人集めたウーバーに言え
0162風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:02.87ID:/2TQQ+Yq0
>>157
めんどくさいシステムやな
0163風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:05.00ID:JT4gCpn+0
>>95
こんなやつが運んできたもの食べられへんわ
0164風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:21.52ID:Yvqsl6CKd
ウーバーイーツかぁ

宮崎にすらあるのに長崎とか金沢にないのってなんでなん?
0165風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:24.01ID:+A9oNFph0
マックで働けやw
0166風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:29.49ID:kvcJCrIKM
>>159
普通に見てただけや!
https://i.imgur.com/gxXM24s.png
0167風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:29.64ID:Ca4XLBMV0
閃いたんやが吉野家とかマックの近くに住んでても鳴るんかな
そしたらめっちゃ得やん
0168風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:36.52ID:Ov1nFDW50
>>95
絶対ちーうしやん
こわ
0169風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:49.83ID:m7yHxofy0
どこや?
1000やるから買ってきてやマック
ちな名古屋
0170風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:59.28ID:80mcSWS9a
チャリカスが趣味がてら副業するのはええやんて思うけど
本業にするやつは泣き言言うなやで
0171風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:13:59.72ID:7dhpGdrU0
食い物斜めガチャガチャやん
0172風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:02.32
>>166
メンバーシップって何?
0173風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:20.58ID:z3mLtCwt0
うち副業禁止なんやがウーバーならばれなかったりするん?
0174風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:22.01ID:ZAtgQW/O0
これもうマックでバイトしたほうがええやろ
0175風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:23.66ID:ObHLTgIJ0
普通のバイトする芸人はバイト終わってから色々読んだり見たりしてネタ作るけど
ウーバーやってる芸人は寝る時間以外全部ウーバーできちゃうから
生活費も大切だけどあれでいつネタ作るんだろうって伊集院がテレビで言ってた
0176風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:39.24ID:JdHAqR120
>>166
時給いくらくらいなん?
0177風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:42.18ID:3yyDsPVS0
ウーバーイーツ配達員って意外とチー牛多いよな
もっと陽キャな兄ちゃんがやってるのかと思った
0178風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:45.58ID:JT4gCpn+0
>>166
スパチャするためにウーバーでバイトしとんやろな
0179風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:47.63ID:V6Z1ctAk0
マックで働いた方がまし
0180風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:47.75ID:XdiZHXoYa
>>145
なおマックデリバリー
最低注文金額1500円
送料一律300円
来るまで1時間

ウーバー
最低注文金額なし
送料まちまち
10分で来る
0181風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:53.30ID:a1lpXu/10
>>154
副業のライン下回ってないか
0182風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:14:55.65ID:c/0vm1yv0
古事記の触った飯なんか食いたくないわ
0183風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:11.74ID:umhuOK0n0
使ってみたら普通に便利やな
ネットに騙されたわ
高いけど
0184風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:15.87ID:jIo8MgdbM
ウーバーは配達員も糞おるけど住所すらマトモに入力できてない客多すぎるのがね
馴れてくるとこのGPSのピン位置間違えてんなって配達行く前にわかるけどさ
0185風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:24.44ID:0EMLzgf4M
ホモセックスでケツ売れ
0186風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:24.45ID:lQumhRhrx
>>177
人との会話商品の番号言うくらいしかないからな
コミュニケーションとらなくていい
0187風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:26.61ID:zhaypyM00
そもそもウーバーがない
0188風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:28.25ID:7c07e0ijM
届けてきたで
マジで頼んでくれた人ありがとう
深夜にありがとうございますって言ってくれたし人の優しさが目に染みる
あと15分だけ粘ってみる
0189風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:30.55ID:hWxHerC/0
Vでシコった手で料理運んでそう
0190風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:36.13ID:+13LlgwA0
>>166
やっぱりバチャ豚ってウーバーやってるような底辺やったんやな
0191風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:50.83ID:kvcJCrIKM
>>172
ファンクラブみたいなやつや
月額500円くらいで入ってるで
>176
ワイは平均1000-1100やな
>>178
当たり前やん
0192風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:51.52ID:+A9oNFph0
マックの配達すればええのに
0193風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:15:53.88ID:nw7oAojMr
春先に大阪で流行したお兄ちゃん案件とかいう最悪の嫌がらせ
最終的にスマイルだけデリバリーさせるとかいう事になっとった
0194風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:16:01.38ID:9b6rewyt0
>>184
住所入力諦めてクソわかりづらい説明で家教えてくる奴もおるわ
0195風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:16:08.12ID:/2TQQ+Yq0
芸能人の家の周りくるくるしてるウーバーはよこいって言われてたぞ
0196風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:16:10.63ID:YgVdvIqd0
gotoでホテル渡り歩けば?身軽やろ
0197風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:16:17.08ID:8ju9Wq4Q0
鳴ってて草
0198風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:16:43.20ID:7vGwElw2d
客に名前覚えてもらって連絡先教えて直接電話してもらってーみたいな固定客作る努力とかってガチ勢はしとるんか?
0199風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:16:54.22ID:w3jqezs10
ドーナツ頼んだらつまみ食いせず持ってきてくれる?🥺
0200風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:16:55.94ID:a1lpXu/10
流石にカオナシがチャリで爆走してるのは草生えるわ
0201風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:00.23ID:x3vkV5MW0
ワイも配達やってたけどマックの店員に声かけるタイミングわからんくてやめたンゴ
0202風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:01.46ID:ZAXrc2Zi0
どこや注文してやるホモじゃないけど
0203風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:14.83ID:gOT5AEMTd
>>166
きっも
0204風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:24.07ID:vm7aD32ZM
なんでまじめに普通のバイトしようと思わんのや
0205風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:25.03ID:8F3ZW9uy0
こんなのに食いもん運ばせるって怖すぎるんやけどよう利用するよな
ちゃんと異物とか入れられんように封印とかしとるん?
0206風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:28.20ID:ObHLTgIJ0
>>186
そこまでして通常通り働きたくない奴っておるんか?
たかが喋らんための代償がでかすぎるやろ
0207風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:32.96ID:LwI7KKIL0
>>192
普通の業務もやらせるから嫌や
0208風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:41.65ID:w1wpPTaC0
>>188
末尾マック定期
0209風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:47.62ID:hn8h2K7+d
>>133
ざっくり倍
牛丼並で900円超える
0210風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:51.68ID:jfvUFdTGM
割とマジでどこもマックの夜勤は募集しとるぞ
ソースは夜勤中のワイ
0211風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:52.66ID:CEQutV3/0
>>193
どうしてそうなった…?
0212風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:56.79ID:9b6rewyt0
>>198
面倒すぎるやろ
0213風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:17:58.00ID:c0/Kwz4rd
>>166
キッッッッッ
0214風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:18:00.53ID:80mcSWS9a
>>202
この味…お前は嘘をついている
0215風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:18:11.57ID:Kwh+HBVcr
>>188
ワイはピザの配達員に500円あげとるがなんもなしか?
0216風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:18:28.82ID:qyXLIKoB0
>>180
サービス料とられるやん
あと700円以下は150円とられるで
UVERやったことないから知らんけど
0217風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:18:34.12ID:7c07e0ijM
しかしあと15分待機するって決めたけど本当に惨めになるわ
通るのは楽しそうな人達ばかり
ワイももっと頑張っとけばよかったな
0218風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:18:37.25ID:LwI7KKIL0
>>198
禁止行為だしできたとしても効率悪すぎる
0219風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:18:45.08ID:Zi/AoZgq0
>>199
無理やぞ
コジキが体力使ってるんやぞ!
0220風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:18:46.97ID:jIo8MgdbM
>>194
ワイはそういうときは正式な住所聞いてグーグルマップ手打ちやわ
知ってるマンションならウーバーの地図を直見でいく
0221風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:10.67ID:coIzcp/n0
学生とか社会人が空いた時間にウーバーやるってのはわかるけど
ウーバー専業の奴ってどういうことなんや?
コンビニバイトの方が安定してええ気がするんやけど
0222風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:11.76ID:fel1BYaZ0
>>198
ウーバーのシステム上指名とか固定客は不可やで
誰が来るかわからんもん
0223風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:16.56ID:7c07e0ijM
>>215
一度だけ正月にポチ袋に入れられた500円貰ったことあるぐらいやな
0224風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:18.08ID:glLHK3pN0
なんか可哀想やな
0225風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:18.81ID:umhuOK0n0
アイコンかわいい子はチップあげちゃう
男はスルーや
0226風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:24.95ID:hWxHerC/0
>>209
ゴミで草

足がなくて店まで距離がある地域しか使わんやろ
よっぽど金があって効率厨なら使いそうやが
0227風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:25.92ID:Q9l1kHLd0
近所のバーキン前でたまにみかけるけど配達範囲広くないんやろか
0228風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:27.09
>>191
つまみ食いしたことある?
0229風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:38.42ID:w1wpPTaC0
>>217
こんな時間に人通りがあるってどこの都会だよ
0230風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:39.35ID:80mcSWS9a
>>205
店によっては剥がしたらバレる袋に入れるとこもあるみたいやけど、確かココイチとか
大半の店はそのままポイーやないかな
0231風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:52.44ID:vi2in0KA0
コミュ障っていうならスーパーの深夜帯品出しバイトすればよくね?
その時間なら客少ないし、社員もおらんやろ
0232風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:54.38ID:YgVdvIqd0
マックのデリバリースタッフじゃなんでいけないんやろうな…
0233風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:19:55.80ID:nbSS6iMj0
配達した先でちんぽしゃぶってこい
リピーターになってくれるし
チップもくれるぞ🤡
0234風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:05.34ID:7c07e0ijM
>>221
夏は時給2000ぐらいあったんやこれても
秋になって時給500円にまで減るなんて予想できんわ
0235風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:17.44ID:CEQutV3/0
>>206
求職中だからしょうがなくやってる、早く抜け出したいわ
0236風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:24.54ID:LlHu+HIT0
ウーバーイーツでツキミバーガーセット食いたいと思ったらいくらかかるの?
0237風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:31.69ID:8F3ZW9uy0
>>230
ええ…
ガチで怖いやん
利用するやつの気が知れんわ
なんでこんな流行っとるのやろ
0238風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:32.99ID:lKebgP3EM
>>145
なんかあったらウーバーは全額返金+クーポンやぞ
0239風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:34.49ID:SJ2CnjHw0
こういうカスが配達してるからウーバーイーツは使いたくねえんだわ
出前館と差がありすぎる
0240風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:37.52ID:/2TQQ+Yq0
店で商品受け取って客に届けられるのにバイトできないってなまけものだろ
0241風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:41.48ID:a1lpXu/10
イッチもしかしてウーバー配達員で上京ニキか?
0242風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:43.09ID:glLHK3pN0
ウーバーて配達したらいくらくらい貰えるんや?
0243風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:20:59.43ID:AE0MZM/x0
ワイも昨日書類承認されたけど低評価とか受けたら一気に萎えそう
0244風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:03.92ID:w1wpPTaC0
>>239
なお出前館もウーバーも使ったことない模様
0245風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:06.26ID:7c07e0ijM
>>229
渋谷やで
こっから家まで1時間近く自転車で帰らないと行けないと考えたら更に死にたくなる
0246風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:15.77ID:8F3ZW9uy0
>>239
出前館はどうちゃうん
0247風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:23.34ID:ZAXrc2Zi0
なんなら俺がしゃぶってやるホモじゃないけど
0248風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:27.85ID:umhuOK0n0
>>237
最初クーポン使えるから一回自分でやってみたら
0249風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:30.04ID:kvcJCrIKM
>>228
ねーよ
1回だけジュースひっくり返してしまってモスバーガーのJK店員にゴミを見る目で見られたことはある
0250風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:36.24ID:16AyvYdQ0
出前館で月給貰った方が絶対ええやろ
0251風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:38.89ID:ObHLTgIJ0
J民が言ってたけど
10回くらい無事故やと1回届けられなくてもノーカンみたいなルールがあるから
うまそうなものが大量に来た時に全部盗むらしい
0252風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:45.51ID:j79SnV6D0
こんな時間にマックのウーバー頼むやつ少ないやろ
0253風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:51.24ID:jfvUFdTGM
>>239
出前館は来るのが遅すぎる
40分後とか氷解けるわ
0254風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:21:57.21ID:XdiZHXoYa
>>246
出前館の方が来るのが遅いぐらいやな
0255風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:16.08ID:AWJu2C8n0
>>198
ウーバーって支払いのゴタゴタ無くすシステムあるのに
配達員と個別やり取りしたら金銭の受け渡し発生するやん
0256風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:17.15ID:LwI7KKIL0
>>234
毎年のことだから夏冬だけやって他の時期はニートかバイトする方がええで
0257風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:19.62ID:nw7oAojMr
>>211
紹介クーポン目当てとか言われてたけど実際はわからん
現金払いで配達場所に誰も居ないから10分待たされるだけで配達数のカウント増えない次のピックアップ行けないで最悪やったみたい
0258風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:20.00ID:8F3ZW9uy0
>>248
嫌やわ
こんな奴が運んでくるもん食われへんやん
0259風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:22.41ID:Y56m5MLB0
>>237
世の中アホばかりやぞ
東京は特に酷い
バカでも既得権益だけで金持ちできるからな
0260風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:27.91ID:/2TQQ+Yq0
>>251
自演すれば無料やん
0261風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:39.22ID:7c07e0ijM
>>251
それは言い過ぎやけど数カ月に数回なら何のお咎めもないのは事実やな
0262風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:39.44ID:ObHLTgIJ0
>>235
次への繋ぎとかニート脱出みたいな感じでやるならしゃーない
0263風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:41.33ID:SScpBvup0
>>251
狡猾で草
0264風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:41.61ID:9b6rewyt0
>>236
自分で試せや
0265風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:41.68ID:8F3ZW9uy0
>>254
配達員は結局イッチみたいな奴らなんか?
0266風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:47.72ID:w1wpPTaC0
>>245
ええ…家どこだよ
0267風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:52.04ID:gDZsbfWj0
>>10
いや場所ないとたのめんやろ
0268風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:22:56.62ID:lKebgP3EM
>>239
知ったかぶりが出前館神格化しとるが大差ないぞエアプw
0269風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:00.45ID:CEQutV3/0
>>241
ウーバーで上京とか勇者かよ…
0270風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:06.97ID:j8R3pNqU0
Uberなんてバイトとかの隙間でやるお小遣い稼ぎみたいなもんやろ?こんなので食っていこうとか頭おかしいんじゃないの?
0271風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:07.67ID:9b6rewyt0
>>251
0272風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:20.68ID:coIzcp/n0
>>251
0273風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:21.39ID:UhgZI0Dza
>>265
ちゃんと雇われてるから全然違うぞ
0274風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:22.32ID:lKebgP3EM
>>265
大差ないで
出前館も履歴書要らんし
0275風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:22.89ID:16AyvYdQ0
>>234
もう普通にバイトしろよ
0276風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:26.95ID:O/WXONjPa
なんJ民が運んできた料理とか絶対食いたくないわ
しかも店舗内ならともかく配達だし
0277風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:34.69ID:8F3ZW9uy0
>>273
そうなんか
それならええな
0278風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:35.35ID:j79SnV6D0
>>251
購入者は返金されて泥棒配達員は飯食えるってこと?
みんながやってたらそんなんで成り立つの?
0279風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:23:40.65ID:glLHK3pN0
ホームレスがウーバイーツのボックスと自転車持ってるの見てヤバいと思った
0280風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:05.24ID:7c07e0ijM
>>266
町家のあたり
跨ぎクエストって言うのが廃止されてマジでヤバいから今日は渋谷港区あたりまで来たんや
0281風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:11.24ID:AE0MZM/x0
原付の駐禁って田舎でも取られるんか?
0282風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:19.22ID:hn8h2K7+d
店が提示した金額から35%がウーバーの取り分
さらに注文した客からも10%とる
0283風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:21.07ID:80mcSWS9a
>>276
「おまたせニキー!」
0284風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:21.14ID:/2TQQ+Yq0
>>279
盗まれるの前提やろこんなんw
0285風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:29.49ID:3yyDsPVS0
>>210
マックのバイトなんか地獄やんけ
客としてよく行くけどオペレーション多すぎて死にそう
0286風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:44.27ID:YgVdvIqd0
初期は確かに稼げたんやろ?
そこから改悪改悪で今の状態やねん
0287風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:47.99ID:8F3ZW9uy0
一回の配達でいくら貰えるんや
0288風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:24:49.28ID:lKebgP3EM
>>277
嘘やで
出前館もただの登録制や
シフトと制服あって時給制なだけや
0289風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:04.40ID:j79SnV6D0
>>286
ペイペイかよ
0290風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:05.16ID:16AyvYdQ0
ワイの家は坂にあるからなのか原付きしか来ないしまだまともな人が配達してくれる
0291風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:09.14ID:u9pyJUdP0
やってると分かったことはこれパチンコみたいな射幸性あるねん
注文くるときのピロリンピロリンって音が脳汁ドバドバ出るんよな
これを押せば金が入るって感じで
0292風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:16.42ID:/2TQQ+Yq0
>>285
でもなんjしながらウーバー煽ってるから暇そう
0293風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:16.67ID:ObHLTgIJ0
>>246
少なくともきちんとした宅配用のバイクで来るぞ
汗だくマンの背中に密着したリュックで上下左右に振ったものを持ってきたりはしない
0294風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:33.43ID:OeZgoOG60
スガコロクエストあるぞ
0295風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:35.59ID:glLHK3pN0
>>290
電動アシストも来れるんちゃうか
0296風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:42.77ID:nw7oAojMr
商品つまみ食いとか日本でやったらおかずスティール位のネタ話やろ
0297風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:46.42ID:7Lv3ArFwa
知り合いが日給7000円ぐらいかな言ってたけど税金保健引いたらクソすぎるやろ
0298風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:49.53ID:hWxHerC/0
>>234
外に出たくない季節しか儲からないんやね
0299風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:54.64ID:nT+W1tmVx
>>246
時給で縛られてるからガツガツしてない
0300風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:55.13ID:D8hl2cPFa
>>251
配達してお腹空いたら無料で美味い飯食えるとか優良やな
0301風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:25:58.83ID:16AyvYdQ0
>>286
単価下がったりクエスト廃止になったり順調に奴隷化していってるよな
0302風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:00.83ID:lKebgP3EM
>>293
出前館はほとんどママチャリやぞ
0303風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:02.61ID:w1wpPTaC0
>>280
上野あたりじゃいかんのか?
0304風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:09.55ID:LD7BloxD0
>>279
これな
全員がそうじゃないとわかってはいるがあれ見ると使う気にはならんな
0305風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:38.69ID:j79SnV6D0
>>291
ただの仕事なのにそう思えるならめちゃくちゃ幸せやん
メルカリで売れて通知来る感覚でなら少しわかるけど
0306風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:43.01ID:kvcJCrIKM
>>293
稀だけど自転車もあるんだよなあ
0307風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:44.17ID:3kVtpPCs0
こういうのはキャンペーンばら撒かれてる時に美味しいのもらって撤退するのが鉄則やろ
0308風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:50.03ID:AE0MZM/x0
>>279
こういうの低評価できるんちゃうの?
0309風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:26:54.48ID:80mcSWS9a
>>287
150とか200とかやったかな
あとは雨の日は高いとか遠い場所はボーナス出るとか細かいシステムがあるみたいやね
専スレ行くと結構学べるで、何の役にも立たんけど
0310風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:08.52ID:7c07e0ijM
>>303
町家に比べたら遥かにマシやけど港渋谷が1番稼げる
昼は丸の内でリーマン狙いでやって夕方移動してきた
0311風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:08.72ID:8F3ZW9uy0
バイトしてるやつより利用してる奴の方が理解できんわ
0312風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:19.68ID:7dhpGdrU0
モスなら頼むんやが
0313風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:19.69ID:PPia7gG20
出前館にも名前載せてる宅配(専門)寿司やらって、紙製の自宅ポストに入れられるメニューパンフには配達のところに出前館のことなんて書いてないけど、配達するのは出前館の関係者やったりするの?
0314風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:19.78ID:0NvKBs3i0
J民が運んでるってだけで使いたくなくなるやん
0315風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:20.17ID:LwI7KKIL0
>>287
約370円に1kmあたり54円が加算
だいたい450円ぐらい
0316風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:30.45ID:hPeVjDvga
ワイウーバー二日目やお尻が痛い
0317風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:30.82ID:7hjDl14Ga
>>309
そんだけしかもらえないの?
安過ぎないか?
0318風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:35.69ID:a1lpXu/10
>>269
去年の暮れ辺りに家賃払えないとか嘆いてたニキがおったんや
コロナバブルで儲けたのかとかまだ生きてるのか気になる
0319風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:43.47ID:16AyvYdQ0
>>295
来れるには来れるけど飲食店からも結構離れとる配達エリアギリギリの地域やし集荷の際にチャリは弾いとるんちゃうかな
0320風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:49.93ID:jfvUFdTGM
>>285
金土日にポテナゲ頼む客に死んでくれって思うくらいで平日とか終電過ぎたら暇やぞ
0321風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:55.13ID:Iw253+JB0
>>297
税金なんて払うわけないし無保険やぞ
0322風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:57.46ID:8F3ZW9uy0
>>309
は?それ円?
一回でそんなちょっとしか貰えんのか?
普通に日雇いでもやった方がええんとちゃうの
0323風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:27:58.07ID:lQumhRhrx
>>309
さすがに安すぎ400円が最低やぞ
0324風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:02.00ID:VCMIChZJa
冬になるとまた逆に配達増えたりするんか何
0325風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:07.61ID:7hjDl14Ga
>>311
一理ある
0326風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:08.15ID:fHEUNeNV0
>>251
神システムやんけ
0327風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:10.43ID:YgVdvIqd0
>>301
奴隷化は仕組み上当然なんよなw
ウーバー自体は赤字らしいけど仮に黒字でもインセンティブ渡す意味ないものw次から次へ奴隷が入ってくるからな
0328風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:12.09ID:c68+Amku0
ID赤いやつ多いけどなにがあったんや
0329風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:13.99ID:D8hl2cPFa
>>315
基礎料金+距離って感じなんやね
0330風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:16.85ID:lKebgP3EM
>>313
配達のバイトの手が空いとるなら自前
足りとらんなら出前館に外注
0331風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:32.89ID:/bYlMQFd0
配達員はマジで東南アジア系の外人しか見んわ
多分就労ビザも無い奴らやろな
0332風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:36.76ID:jIo8MgdbM
>>39
東京で1日やって5000円やとするならイッチ効率悪いかもな

大阪でのほほんやってもこれぐらいいくけど
もっと道極めたやべえやつは大阪で鳴る日に6時間半あれば1万円乗せる思う
http://iup.2ch-library.com/i/i020920755715874511275.jpg
0333風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:28:49.73ID:9b6rewyt0
>>331
どこに住んでんねん
0334風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:07.80ID:/bYlMQFd0
>>333
名古屋
0335風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:10.28ID:7dhpGdrU0
原付の後ろにバネでつった箱使え
0336風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:20.94ID:5CYjVele0
>>154
東区でよくみるのお前か?
0337風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:23.76ID:80mcSWS9a
>>323
400やとウーバーの取り分ないやん
生半可な知識やから自信ないけど
0338風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:25.35ID:7c07e0ijM
跨ぎクエスト急に廃止しといて月曜からのブーストもしょぼすぎやろ
配達員殺しにきとるやろこれ
実際ワイマジで死にそうや
0339風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:30.08ID:j79SnV6D0
ピザ配達の方が楽そうなのにあえてウーバーって頑張って稼ぎたい奴とピザ屋のバイト面接も受からんレベルの奴って感じなん?
0340風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:36.11ID:16AyvYdQ0
>>327
未だにマジの仕事として続けてるやつなんて他に逃げ道ない社会不適合者ばっかやろうし当然の帰結ではあるな
0341風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:36.83ID:Q9l1kHLd0
ウーバーって会社のエントランスまで持ってきてくれたりするんか?
0342風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:37.31ID:hWxHerC/0
>>316
いぼ痔
0343風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:29:50.34ID:LwI7KKIL0
>>329
せや
今は距離料金が低すぎるから遠距離から頼む客は嫌われとる
0344風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:06.52ID:lKebgP3EM
>>337
注文金額の38%がウーバーの取り分やぞ
なお出前館
0345風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:06.60ID:RgdVZhfB0
解りづらい場所とか説明下手のヤツとか〇〇興業に運ぶ仕事なんてよく出来るな
0346風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:07.33ID:Pn6uxQsj0
土日暇だしやろうかな
0347風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:08.63ID:umhuOK0n0
名古屋だけど外人一回しか当たったことないな
ロシアっぽいお姉さんやったわ
0348風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:09.96ID:7hjDl14Ga
>>338
足の洗い時ってことやろ
0349風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:14.07ID:k0PkbPGAa
天気の子かよ
0350風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:17.32ID:UhgZI0Dza
>>332
大阪で時給1000越えてるならバイトよりええやん
0351風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:19.77ID:LD7BloxD0
>>339
原付免許ないんちゃう
0352風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:26.16ID:mBjQ82xX0
>>311
せやな
明らかやべーやつにメシを任せるとかあたおか
0353風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:29.24ID:LTyFaSsD0
マックでバイトしたほうがよくね?
0354風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:32.49ID:YgVdvIqd0
>>332
それだけ極めても1万円なんやろ?なんだかなぁ
0355風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:32.37ID:w1wpPTaC0
>>347
エッッッッッッッ
0356風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:33.61ID:/2TQQ+Yq0
ただのパシリやと思うと食いもん投げたくならんの
0357風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:39.75ID:u9pyJUdP0
>>336
東区なんて全部拒否ポチーやで
死んでもいにたくないンゴ
0358風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:39.97ID:/oBx5jxK0
いつものアフィリエイトやんけ
0359風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:55.68ID:lKebgP3EM
>>341
どこでもええで
花見中に公園とかでもええ
0360風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:30:58.67ID:GkgTeUVva
ウーバーってなんで制服着んの?
飲食物を私服で配達とかガイジやろ
0361風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:01.83ID:7c07e0ijM
>>332
昼と夜のピークタイム以外はマジで鳴らんし昼夜ピークすら無音タイムあると5000円やな
というかこの時期AI次第やろ
立ち回りとか都市伝説や
渋谷港におるのにどこいけ言うねん
0362風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:12.82ID:++Aqe38J0
出前館って報酬制なん?
0363風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:14.67ID:nw7oAojMr
>>341
そう指示されたら持って行く
だもんでデリの待機所とか風俗店のフロントに持って行くこともある
0364風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:15.76ID:j79SnV6D0
>>351
おっさんで免許すら持ってないってやっぱそういう人間か
0365風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:27.88ID:XNbnswf+0
配達員はマンションのエレベーター内で住人に会ったら挨拶くらいしろやボケが
0366風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:28.15ID:nT+W1tmVx
>>313
基本的に配達員調達してる店中心だからな
そういう店が外注出せばウーバーの仕事も増える
0367風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:28.80ID:fel1BYaZ0
>>356
世の中の仕事の大半パシリやんけ!
0368風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:30.23ID:XdiZHXoYa
>>360
制服で配達すると何か変わるんか?
0369風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:30.49ID:lKebgP3EM
>>362
時給制やで
0370風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:38.06ID:mA1Ar6/0M
深夜ってウーバー対応してたっけ
0371風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:48.87ID:Q9l1kHLd0
>>359
そうなんか
それは確かにちょっと魅力あるな
昼休みに往復したくない距離の店もあるし
0372風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:50.09ID:fquwAtSE0
まじで得体の知れないおっさんに買わせるくらいなら、ドライブスルーいくわ
0373風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:50.59ID:++Aqe38J0
>>369
普通のピザの配達みたいなもんか
0374風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:31:59.78ID:M7gjcLSQx
よかったないっち
配達員のルールまったくわかってないけどワイ
0375風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:02.76ID:orqGOybb0
>>234
予測はできたし なら時給2000円で働けばいい
ワイは本業の開く時間なんか山程あるから時給2500円でちょいちょいとバイトしとるわ
0376風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:11.20ID:biNn0M/i0
>>10
普通に馬鹿やもんそらまともな仕事できんわな
0377風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:15.53ID:/IM1nTom0
>>330
サンガツ
外注かぁ
なるほどなぁ
0378風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:20.08ID:fel1BYaZ0
>>365
いや見ず知らずの小汚い配達員が挨拶してくる方が気持ち悪いやろ
0379風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:24.31ID:SzsFDZVy0
バチャ豚バッチャバチャで草
0380風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:29.10ID:CEQutV3/0
>>318
Twitterで聞いた話だとウーバー専業でもっと稼ぐために上京した家族持ちのお父さんがいたらしいし単身なら全然ありえるな
0381風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:30.20ID:6Wd0FxSOp
マックの前めっちゃウーバーおるけどそんな効率ええんか
0382風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:31.89ID:I0lfB0k60
>>368
変わるよ
俺は現に買われた
0383風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:32.55ID:/2TQQ+Yq0
>>367
たしかに
0384風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:32.70ID:16AyvYdQ0
>>370
一部地域のみな
0385風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:34.11ID:lKebgP3EM
>>373
ただのフードデリバリーの外注やからね
0386風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:35.03ID:rlpZbI8nM
なんjウーバーイーツとしてさらせよ
0387風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:39.85ID:kvcJCrIKM
>>309
エアプ過ぎて草
https://i.imgur.com/B07fhRC.png
0388風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:32:59.21ID:vWRmjIYR0
>>10
お前ガイジでしょ
0389風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:03.25ID:hPeVjDvga
だいたいが置き配なのが助かるわ
コミュ障国家万歳や
0390風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:08.41ID:SJ2CnjHw0
>>382
ヒェッ
0391風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:14.04ID:16AyvYdQ0
>>380
家族おるのになにやってんねん…
0392風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:14.19ID:w1wpPTaC0
>>387
きっしょ
0393風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:22.35ID:/2TQQ+Yq0
>>387
はよきもい絵にその金投げろ
0394風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:32.89ID:NnV+ADiMd
今はgoto乞食した方がよくね?
0395風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:42.72ID:SzsFDZVy0
ぺこら 真っ黒マンコ
0396風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:45.94ID:lQumhRhrx
たまに管理人通さないと入れないタワマンとかから注文あって住む世界の違いを見せつけられるで
しかも頼むのが2~3キロ先のチェーンやからな笑うしかないわ
0397風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:46.59ID:GkgTeUVva
>>368
かわるで
ちゃんと管理されてる宅配業者は例外無く制服や
佐川やヤマトよりしっかり管理されてて私服で配達する業者なんか存在せんやろ
0398風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:46.73ID:1HabRK8eM
なんでそんなギリギリ生活なんや?
0399風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:33:52.69ID:zlkGQJ7O0
きも
0400風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:34:07.55ID:Kt0+xy/l0
持ち帰りの文化が元からある欧米向けのサービスだからな
0401風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:34:08.14ID:Cbx4esfI0
よく分かんないけどなんで普通にバイトせんの?
0402風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:34:13.11ID:JdHAqR120
渋谷でこんなに稼げないのかよ
0403風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:34:32.24ID:Hv5ieJ3ja
そもそもウーバー活動時間って24時までやないの
0404風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:34:41.55ID:hPeVjDvga
>>396
今日42階に行ってきたわ
匂いがホテルと同じやった
0405風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:34:46.74ID:SzsFDZVy0
>>398
投げ銭やってるからやろ
0406風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:34:54.75ID:5CYjVele0
>>357
なんや北区まで頼もうかと思ってたのに
0407風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:13.60ID:3C0w/DKm0
>>373
まあだからやってるバイトもフツーのやつや
0408風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:16.16ID:80mcSWS9a
>>344
そうやったんか適当なこと言ってすまん
でもそれやとマックで店頭600円のものをウーバーで1000円として
ウーバー380、配達員400、店220てことか?
いくら何でも店側の取り分少なすぎないか?
0409風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:21.29ID:mBjQ82xX0
>>234
糞暑い時と過ごしやすい時で同じ稼ぎの訳ないやろが
0410風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:27.60ID:u9pyJUdP0
>>406
北区は配達圏外やぞ
0411風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:38.81ID:3yyDsPVS0
>>339
ピザの配達の方が楽だし女子大生とキャッキャできるしいいよな
0412風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:41.55ID:nXjQyaSR0
マックってもう24時間営業再開しとる?
0413風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:44.81ID:I0lfB0k60
>>403
エリアにもよるが25時までや
ロスタイムもあるから26時くらいまで配達してる奴もおる
0414風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:45.91ID:lKebgP3EM
>>403
地域によるし注文受付が24時までなら出来上がるのは24時過ぎるしそれ以降にもリクエスト入るで
0415風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:53.96ID:lQumhRhrx
>>404

千代田の月島かな?
0416風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:35:56.68ID:Kk+aqtE+0
どういう奴が宅配頼んでるもんなんや?
0417風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:02.65ID:QMRk6Myja
定職ついてる奴が副業で小遣い稼ぎする仕事やろ
0418風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:04.99ID:/2TQQ+Yq0
>>408
マックめっちゃ損してて草
0419風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:12.47ID:7hjDl14Ga
システムがわからないんやけどマックに待機してる配達員が3人いるとして
一件注文が入ったら3人のうち誰が行くんや?
0420風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:12.79ID:50dRZSpXx
>>381
オーダー数が多いのと店舗が多い=近いところへの配達が多いあと形が決まってるし梱包する方も慣れてるから運びやすい
近いところが多いから配達いった奴が帰ってくるのも早いから数こなせるかは正直わからん
0421風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:13.56ID:eEfU6b4h0
>>95
しね
0422風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:28.27ID:7c07e0ijM
>>403
7-25時に最近伸びたよ

糞運営、客に周知しっかりしろや
ワイがこんな夜中に待機しててもテメーらが仕事しないから全然伸びたこと知られてないやろ
0423風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:30.47ID:Nw5jkgV50
fxやれば分給2,000円やのに
0424風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:38.66ID:Hv5ieJ3ja
>>413,414
はえー
0425風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:42.70ID:UUGxxnIW0
ええな
0426風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:45.17ID:YgVdvIqd0
なんせ運ぶだけだから差別化も困難だし差別化できたとしても広報する手段が無い
個人事業主として工夫のし甲斐が無い筋が悪すぎんねん
0427風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:46.85ID:hPeVjDvga
ワイも普通のバイトやりたいけどIBSっていうお腹痛い痛い病にかかっとるんやすまんな
0428風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:51.29ID:CEQutV3/0
>>391
初期のウーバーバブル時代の被害者や…あの頃は都内専業なら月に50~60万は稼げたからな
0429風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:36:58.44ID:lQumhRhrx
>>419
店側が配達員適当に選ぶんちゃうか確か
0430風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:37:15.07ID:lKebgP3EM
>>408
違うで
0431風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:37:30.94ID:kvcJCrIKM
>>416
大概高層マンション住んでる金持ちが多いぞ
自分の底辺さにヘコむで
0432風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:37:38.74ID:Q9l1kHLd0
あれチャリじゃなきゃアカンの?
0433風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:37:52.38ID:8HtnFlMm0
ホームレスが配達してるってことがばれて減ったよね
0434風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:37:55.89ID:lKebgP3EM
>>429
店は選べへんわ
ウーバーのAIが判定しよる
0435風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:00.57ID:fel1BYaZ0
>>419
大概新しいマンションや一軒家やけどたまーにぼろアパートもあるな
0436風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:01.02ID:LGZ7B5v8a
配達やるなら新聞か郵便でええやん
うーやぁーとかまさに頭うーやぁーやんけ
0437風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:02.22ID:Hv5ieJ3ja
最近インセンティブ消えるって聞いたけどマジ?
0438風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:08.62ID:YgVdvIqd0
>>428
こういうのアンテナ張ってるのほんま尊敬する
0439風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:16.63ID:7hjDl14Ga
>>429
えーそれ店側に嫌われたら終わりやな
順番とかやないんやな
0440風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:16.72ID:lKebgP3EM
>>432
バイクでも車でもええで
0441風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:25.43ID:JdHAqR120
>>427
都内?時給いくらくらいいった?今日
0442風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:26.74ID:C37K4ufY0
ウーバーイーツじゃなくてウーバー日本に上陸して欲しいんだけど
0443風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:27.38ID:THZlUc8A0
>>332
これ退勤後にやれたら最高なんやけどなぁ
0444風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:28.18ID:w3jqezs10
店も店やで
宅配ピザみたいに「未開封シール」みたいなのつけてくれや
0445風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:29.70ID:/2TQQ+Yq0
置配やったら見なりホームレスでもわからんくない?こわ
0446風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:30.31ID:INVabwJWa
水道くらい滞納してええやん
0447風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:33.47ID:hPeVjDvga
>>415
新宿のラ・トゥールってとこや
怖かった
0448風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:37.06ID:7aBuv08U0
>>10
死ねば
0449風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:45.96ID:MD3ke0mVd
イッチの不幸をおかずに焼きそば食べる中流わいっち😃☝
0450風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:38:58.69ID:lKebgP3EM
>>443
やれるやろ
0451風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:16.39ID:5CYjVele0
>>410
まじかよさすが田舎やで
0452風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:18.38ID:7hjDl14Ga
>>434
AIは何を基準にどう判断してるんや
0453風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:23.35ID:Q9l1kHLd0
>>440
ほーん
ヤクルトレディが乗ってるやつとか使えたら楽そうやね
0454風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:25.02ID:mBjQ82xX0
>>426
おまけに要は体力でゴリ押ししとるだけやからな
確実に加齢と共にすべてが破綻するのが約束されとる
0455風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:29.47ID:xcdlwLFzM
>>251
そら配達料高くなるわ
0456風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:31.01ID:cCduJFfz0
>>396
知性品性は金で買えないって感じやなw
0457風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:39.07ID:hPeVjDvga
>>441
都内や
4時間やってちょうど4000円やな
始めて二日目やし悪くないんじゃないか
0458風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:39.84ID:7Z8l877K0
つまみ食いよりなんか変なん入れられてそうで怖い
0459風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:41.59ID:lKebgP3EM
>>444
大抵のことろついとるで
スタバとかマックですら付いとるのに何言っとるんや
0460風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:41.66ID:Hv5ieJ3ja
今更やけど出前とウーバー比較したら出前のが安い気がするんだけどどうなの🤔
0461風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:47.69ID:t+7QVgvPM
ワイバイクのウーバーに5キロ走らせたことあるわすまんな
頼んだのは麻婆豆腐や
0462風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:56.74ID:7c07e0ijM
本当もう首吊りたいぐらい辛いわ
惨めすぎる
今から町家の家まで帰るけどさ
世の中の格差酷すぎるわ
0463風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:39:57.07ID:BtmnlqSEM
>>332
時給1330円ってとこか大阪の最低時給よかいいな
デリバリー馴れてそう
0464風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:12.64ID:nw7oAojMr
マックの前でこれ鳴らしたらどうなるかやってみたいhttps://youtu.be/D__iBQgYhUs
0465風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:15.37ID:THZlUc8A0
>>450
ワイ勤務時間10~19時やねん ピークタイム過ぎてるやろ
0466風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:20.45ID:Kk+aqtE+0
>>431
はえー
そういう奴でもマックとか食うんやな
0467風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:23.22ID:Hv5ieJ3ja
>>461
バイクは長距離振られやすいから仕方ない
0468風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:29.12ID:YgVdvIqd0
せやせやダイエット目的ならアリちゃう?
0469風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:29.85ID:lKebgP3EM
>>452
そんなん公表したら配達員が対策するから絶対非公表やろ
0470風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:30.58ID:JdHAqR120
>>457
自転車?バイク?
0471風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:32.67ID:vf4sTw9u0
郵便局のアルバイトはちょっと半年頑張ればすぐに手取り25いくぞ
0472風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:36.77ID:16AyvYdQ0
>>416
家出るのたるい週末の昼とかに頼むわ
普通の人やで
>>428
uberって本国配車事業でやたらドライバーが過酷過酷言われてたのに撒き餌に釣られるアホも悪いわ
0473風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:36.88ID:CcjEQV9j0
バーカーイッチ
0474風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:39.84ID:yOUYl9aU0
ガチなら借金したらええで
さらにそこからの自己破産や
借金膨らましとる期間は少しずつタンス貯金もしとけばしばらくまともに生活したうえで借金数百万吹っ飛ばして金も手元にいくらか残るという優良プランやで
0475風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:40:58.74ID:3yyDsPVS0
>>462
就職しろや
0476風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:05.40ID:hPeVjDvga
ワイは住んでいるところが都心やからトントンだけど
郊外とか辺境やったら普通に稼げないんちゃうかこれ
0477風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:13.42ID:Xt6u0BVm0
>>474
借りれんやり
0478風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:19.48ID:w3jqezs10
>>459
スタバマックなんて大手も大手やんけ!
クリスピー・クリーム・ドーナツにつけてクレメンス
多めに払うからマジで
0479風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:22.52ID:7hjDl14Ga
>>462
普通に働くのが一番ってことやろ
転職活動した方がええで
0480風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:24.58ID:7c07e0ijM
>>474
ワイなんて借金できたとしても30万ぐらいが限度や
カードもまず作れんし
0481風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:28.12ID:HAY4Gzef0
ウーバーイーツやるくらいならハロワ行けや
それか日雇い
0482風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:28.20ID:YgVdvIqd0
>>462
そんな仕事しててダメージ受けるなよwそれじゃ当たり屋だぞ
0483風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:32.84ID:HsQQTTsh0
>>452
スレ見た知識で、新人優先、配達先に行ったことのあるやつ優先とかあるみたいよ
0484風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:39.26ID:yq8H0SMHp
ウーバー最近上陸したけど全然稼げないっぽい
0485風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:46.46ID:16AyvYdQ0
>>466
uber=ファーストフード配達ではないで
0486風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:48.60ID:Xt6u0BVm0
バイトしろよ
いくらでも求人あるやろ
0487風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:50.14ID:q8pbZJ580
注文ないのに店の周りにいたら邪魔にならんの?
0488風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:51.16ID:I0lfB0k60
>>474
ガチなわけないやろ
東京ならどんな僻地でも10時間やれば1万は絶対行く
0489風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:51.19ID:hPeVjDvga
>>470
レンタルの電動自転車やな
0490風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:51.82ID:12jdi+F5a
頼んでみたけどどうや?
0491風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:41:55.27ID:/2TQQ+Yq0
ウーバーはウーバーで車の中でもめたりそもそも車が来ないとかアメップみたいな出来事おおすぎやろ
0492風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:42:05.61ID:JdHAqR120
>>471
あれって時給じゃないの?
0493風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:42:30.98ID:lKebgP3EM
>>492
残業多いからね
0494風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:42:44.41ID:Hv5ieJ3ja
>>466
俺らが時間で金を買ってる一方で連中は金で時間を買ってるからな
0495風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:42:46.70ID:fkNITuFs0
>>431
スマンな
都内一等地豪邸住まいやが親の金でスパチャも課金もさせてもらっとるわ
0496風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:42:52.34ID:7c07e0ijM
>>488
エアプすぎるやろ
Twitter見てこいよ
8-9時間で6000円とかそんなんばかりやぞ
0497風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:00.64ID:fel1BYaZ0
ウーバーイーツで一番のメリットは人間関係皆無のとこやわ
ぶっちゃけ仕事のストレスって9割は人間関係やからな
0498風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:13.10ID:1HabRK8eM
上下水代ってそんな取られんやろ?
電気代だって冬とかなら掛かるけど今の季節はエアコンも要らんしな
0499風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:16.66ID:KKsnLgjAr
>>1
緑茶はコロナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
0500風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:34.03ID:E03rcgLu0
>>462
はよしね
てか町屋に住んでんのもウソやろ
何回間違えるんや
0501風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:36.71ID:16AyvYdQ0
>>487
なるぞ
ワイの職場の前に浮浪者みたいなチャリ宅配員よく固まっとる
0502風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:44.66ID:GkgTeUVva
>>497
絶対に体壊すわ
0503風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:49.13ID:I0lfB0k60
>>496
どうせ自宅待機してる奴らだろ
国分寺とかですら1万超え余裕なのに甘えるな
0504風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:43:59.51ID:C37K4ufY0
ウーバーで時給単価高いyoutuberいるけど何であんな稼げるん?
普通の人は時給どんくらいなん?
0505風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:01.00ID:b9zUA2iT0
ヤマザキパンの日払いしろや
0506風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:11.02ID:7c07e0ijM
>>498
家賃払ったら水道電気代払えなかった
このままズルズル滞納したらどんどん苦しくなるからすぐに払っちゃいたいんだよな

そろそろ帰るか
0507風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:12.99ID:BgSRkbax0
町家ってどこや
町屋とは違うんか?
0508風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:25.16ID:16AyvYdQ0
>>491
てか禄に信用ないやつと車内は怖すぎるわ
0509風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:26.50ID:tIGA/SQt0
過ごしやすい季節でよかったやん
0510風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:26.85ID:HkJjRuHop
ここエアプおおいな
稼げてねえのはお前だけだよwww
0511風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:36.77ID:C37K4ufY0
一時期ウーバーイーツの案件だらけで酷かったな
0512風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:43.84ID:JdHAqR120
個人店でレジが並んでて店員がてんてこ舞いの時にUber Eatsの配達員はどうやって受けとるんや?買い物列に並ばなあかんの?
0513風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:47.46ID:E03rcgLu0
>>507
イッチ東京エアプなんちゃうかな
0514風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:48.58ID:lKebgP3EM
>>504
土地による
都会やと今でも時給2000円とか行くけど田舎やと時給300円レベルとかやろ
0515風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:50.23ID:uXq8Ntfb0
9時間で6000円って日本で一番安い県の最低賃金を100円以上下回ってるけど
なんでそのレベルなのにUberなんかやってんの?9時間もやるなら普通にバイトすりゃ東京なら9時間で9117円は確定だぞ
0516風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:50.54ID:knZxMnTo0
>>466
東京は無能が既得権益でウハウハしてる搾取の街だからな
日本没落の根源
0517風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:44:51.14ID:w1wpPTaC0
>>507
町屋だろ
渋谷からチャリで1時間なら
0518風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:02.30ID:Hv5ieJ3ja
>>504
波がありすぎて一概に言えない
最悪の場合1時間0円もありうる
0519風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:07.49ID:q8pbZJ580
>>501
やっぱそういう人群がるか
クッソ迷惑やな
0520風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:16.09ID:THZlUc8A0
>>504
繁華街を拠点にピークタイムだけ出てるんやない?
あと悪天候の時とか
0521風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:23.55ID:jIo8MgdbM
ウーバーは仕事というか道マニアとかバイク乗りやらチャリ乗りが向いてる趣味やぞ
お小遣い入るツーリング思てやってる
0522風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:26.27ID:16AyvYdQ0
>>512
大体列の横とか店の勝手口とかから受け渡ししてるやろ
0523風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:28.48ID:8b721Incd
まず車道で逆走してるやつなんとかせえや
0524風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:28.56ID:hn8h2K7+d
ウーバーは全部税込表示で店の取り分は35%やで
0525風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:29.79ID:I0lfB0k60
>>512
個人店なら待つかなぁ
それかキャンセル
0526風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:33.54ID:BpF1kD7Q0
働け定期
0527風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:34.26ID:JdHAqR120
自転車で運動できて稼げるって最高やん
ワイは自転車運動すきやからやってみようか迷ってる
埼玉だから全然無いかな
0528風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:41.93ID:mBjQ82xX0
>>462
そら正解を選び続けた奴とそうでないのが何十年も生きれば見ての通りに差が開くだけ
詰まる話格差とはそれだけのもんやで
0529風吹けば名無し2020/10/03(土) 00:45:43.36ID:w3jqezs10
個人事業主扱いやから事故の保障をuverがしてくれないってのが実にあくどい
二世代前のフランチャイズやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています