トップページlivejupiter
805コメント175KB

ゴールデンレトリバーとかいう優しくて忠義に厚くて賢くて力持ちなイッヌ界のレジェンド🐕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:23:56.89ID:tLZo4uz90
しかもかわいい🐕

https://i.imgur.com/VrzohQJ.jpg
0002風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:10.81ID:B2pIM+0F0
かわいい
0003風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:24.79ID:N532rpl2a
でも嫉妬深い
0004風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:29.45ID:bVtx4O7R0
ケツ毛にうんこ絡みそう
0005風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:32.27ID:r+4mQmo60
なお寿命
0006風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:32.70ID:9pRtcck/M
かわいい
0007風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:40.28ID:tLZo4uz90
唯一の欠点はそのスペックと引き換えに短命なことや🐕💦
0008風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:41.18ID:23gKAFrz0
賢そう
0009風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:46.70ID:heJDFs47a
ラブドールレトリーバーの方が可愛いやろ
0010風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:48.08ID:cyETpG3r0
かわいい
0011風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:56.25ID:mC9oQFKx0
優しいし怒らない高級感もある
0012風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:24:57.74ID:cyETpG3r0
>>9
違いがわからん
0013風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:01.60ID:ISkNPU5K0
ガイジやぞ
0014風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:01.76ID:EYJaLrO3d
ラブラドールのことライバル視してそう
0015風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:05.80ID:H81Cb4q00
こいつ見るたびにエルドレッド思い出すわ
0016風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:20.78ID:zE+3KeQf0
でも抜け毛がすごい
0017風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:30.55ID:iujfKHF00
なんで短命なんや
品種改良に失敗したんか
0018風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:31.67ID:I0mDeP27M
>>14
別物やったんか、初めて知ったわ
0019風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:51.10ID:fElHCCA6a
死ぬときくっそ迷惑なんだよなあ
0020風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:25:57.73ID:ykkVMZ9j0
ヨコっぱら思いっきり蹴ったら大人しくなって草やった
0021風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:26:16.34ID:fElHCCA6a
>>9
ラブラドールやろ
ラブドールってなんやねん
0022風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:26:17.06ID:D8/NHHqCa
デカすぎ
0023風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:26:18.97ID:j5kODIQtd
>>14
仲良しだぞ
0024風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:26:19.42ID:ftIYLSje0
飼うなら人語分かるしエルドレッドでよくない?
0025風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:26:28.56ID:l15fnJhCa
ラブは個体によって暴れん坊将軍だから気をつけなアカン
0026風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:26:34.10ID:dmHQPzgd0
大型犬すこ
チワワとかいう見境なく吠えるクソガイジとは違う貫禄がある
0027風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:26:54.19ID:D8/NHHqCa
>>9
ゆりやんのダッチワイフかな
0028風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:06.07ID:vBDp3QIr0
>>9
予測変換にラブドール入れんなや
0029風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:15.45ID:r/xQJpAs0
>>4
ゆるくなると絡むで
0030風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:17.50ID:is9wni9z0
ラブラドールは短毛で強面でゴールデンは長毛でアホ面や
0031風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:22.07ID:4JOVCWpQd
このワンランク上がサモエドやぞ🥺
0032風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:25.78ID:TycB5OU10
っぱ大型犬よ
0033風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:25.88ID:u+myFar5K
老いた時にああ老いたなぁってのが一目瞭然だから悲しい
0034風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:28.26ID:cmVo9vPRa
ミニチュアダックスフンドを12歳まで育ててたらゴールデンレトリバーに進化するって
近所で柴犬飼ってるおっちゃんが言ってたの🥺
0035風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:32.89ID:RK3WVIZoa
でも短命
0036風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:34.25ID:D8/NHHqCa
>>26
チワワがガイジなのはわかるけど、ダックスフントとかコーギーとか可愛いやんけ
0037風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:43.40ID:FruAQdrw0
ゴールデンよりラブラドールやわ
0038風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:49.08ID:iFZelnWga
実家のゴールデンに昔カープにおったベースボールドッグの真似させようとしたら
全然言うこと聞かんかったわ
アレめっちゃムズイな
0039風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:27:59.60ID:efmzik+/p
っぱコーギーよ
0040風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:07.57ID:cyETpG3r0
コーギーはありやな
中型はやっぱり大型と小型の間ぐらいの寿命なんか?
0041風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:16.85ID:dmHQPzgd0
>>36
ワイがチワワきらいなだけや
0042風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:26.01ID:r/xQJpAs0
>>17
大型になると短命やで
ピレとかバーニーは平均一桁や
0043風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:26.96ID:9Wnx/lIT0
でかいと金かかるぞ
飯も薬も倍々や
0044風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:28.20ID:YCKCF34Zd
うんこの量が多すぎる
0045風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:31.45ID:n3E9JBVrM
すぐ死ぬ
0046風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:33.39ID:l376NiqU0
>>17
大型犬は大体短命やね
セントバーナードとか10年くらいや
0047風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:37.13ID:QwELsAh6d
イングリッシュ・コッカー・スパニエルがかわいいで
家のイッヌ14やけどまだ元気や
0048風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:39.25ID:udsGthGK0
介護が大変って聞いた
0049風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:44.21ID:tNOwI+oz0
おおよそ10歳以内に死ぬぞ
0050風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:46.20ID:puFkRdlua
https://i.imgur.com/RBsHOfs.jpg
0051風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:49.64ID:OQCH341Vd
赤ちゃんの頭かじって殺したのってレトリバーやっけ
0052風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:52.86ID:PHs/Tzt90
ボーダーコリーが賢いんやっけ
0053風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:53.75ID:FCr0bOVLa
>>17
心臓の大きさが中型犬と変わらんから心臓に負担かかって早死にする
0054風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:28:57.00ID:Br6XxgRQp
大型犬は年取ったら悲惨や
0055風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:29:01.75ID:tzCLhxWkp
YouTubeでお腹いっぱいになるわ
0056風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:29:22.15ID:wNmZyjOoH
本気出されたら殺されるじゃん😰
0057風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:29:23.36ID:2arxGoCGr
>>50
0058風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:29:25.06ID:ISkNPU5K0
>>51
そうやでガイジーヌや
0059風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:29:34.83ID:HpV73UIua
大型犬って火葬する時大変やろ
0060風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:29:46.65ID:5xdx6tDE0
飼うのに年間どれくらいかかるんや?
0061風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:01.82ID:9pRtcck/M
ワイの命やるから長生きしてほしいンゴねえ
0062風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:05.86ID:Iaa+wj1U0
飼ってたレトリバーに孫を殺された
爺さんいたじゃん
0063風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:08.65ID:l376NiqU0
>>48
ワイの小型犬痴呆で介護中やが
大型犬やと無理やと思う
0064風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:13.01ID:9AW1HfWvd
ラブラドールとゴールデンは結構遠縁なんやがな
0065風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:24.82ID:CEcMet+40
ラブラドールとどっちが賢いんや?
イメージ的にはゴールデンの方やけど
0066風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:25.27ID:RuXaekgE0
やっぱりネッコがナンバーワン!
0067風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:25.71ID:u+myFar5K
あと大型犬、自宅に庭のある人は埋葬する人もいると思うけど
このサイズの墓の穴を掘るのは凄い力と時間がかかるのはその時まで多くの飼い主が想像してないと思う
0068風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:26.66ID:ALD+KwBF0
レトリバーを枕にして昼寝したい
0069風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:31.65ID:A2cabg2y0
>>59
せやから火葬する前にバラバラにして棺に入れたわ
ほんま
0070風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:36.33ID:dmHQPzgd0
>>53
なんか悲しいなこれ
改良しきれてないやん
0071風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:52.68ID:/uTNBfKLa
なお嫉妬深さ故に赤ん坊を食い殺すこともある模様
0072風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:30:54.46ID:phfV6KTk0
赤ちゃん噛み殺してりするんやっけ?
0073風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:31:11.55ID:XHcBHEOO0
大型犬買ってる家うんこ臭そう
0074風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:31:21.44ID:TLq5SyFS0
ポーダーコリーがめちゃくちゃ賢くて主人がアホなら反抗するんやろ?
0075風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:31:33.86ID:dmHQPzgd0
>>71
賢いな
0076風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:31:40.18ID:2x8B7oNcd
>>38
あいつ退役警察犬らしいから下地が違うみたいや
0077風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:31:44.42ID:/uTNBfKLa
>>67
ペット葬祭で火葬やろ
0078風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:31:49.95ID:u+myFar5K
>>65
盲導犬はラブが多いイメージ
0079風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:31:55.81ID:QwELsAh6d
>>74
賢いイッヌは大体そうやで
0080風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:32:17.52ID:Jpb11Hwt0
子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。

子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。

子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。

そして子供が青年になった時、

自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。
0081風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:32:18.49ID:yfOLRQlR0
>>41
チワワ好きな奴が嫌い
0082風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:32:22.58ID:SvgZiIAl0
ボーダーコリーとかいう賢すぎて逆に人の手に負えなくなるクソ犬
0083風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:32:31.25ID:q/vYgClI0
犬として1番完成されてる品種ってどれなんや
0084大小杉 多聞待郎 ◆dgp7on0PHh/2 2020/10/04(日) 12:32:37.45ID:LaiIE3sza
>>50
笑ったわ
0085風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:32:40.15ID:UTruF8waM
ワイの実家のラブラドールは今日のわんこに出たことあるんやで
結構前に死んだけど
0086風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:32:44.28ID:r/xQJpAs0
>>78
抜け毛の問題やな
0087風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:32:46.41ID:l376NiqU0
>>65
盲導犬ラブラドールが多いから賢そうやけどな
抜け毛が少ないのもラブが多い理由かもしれんが
0088風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:25.39ID:A2cabg2y0
>>85
おめぇも死ねば良かったのにな
0089風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:25.96ID:M3zviLGr0
サモエドのがかわいい
飼えんけど
0090風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:28.97ID:QwELsAh6d
おやつもらうために悪さするイッヌ多すぎやろ
0091風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:29.96ID:CVjzPVuc0
臭い
0092風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:30.01ID:2x8B7oNcd
>>78
盲導犬にラブが多いのはガチ
雪国だと腹の毛に雪玉が絡んで室内でそれが溶けて床が水浸しになるかららしい
0093風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:32.55ID:y+PPI5uqd
コリーのほうが賢いやろ
0094風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:33.53ID:DKNi5FIma
真面目なアホ犬っぽい柴イッヌはどや?
0095風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:37.76ID:SZ+olR780
それやったら秋田犬や柴犬とかの日本犬のほうが優しくて飼い主に忠実で賢いイッヌやんけ
っぱ日本犬やろしかもかわいいし
0096風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:38.06ID:6fyVJzjp0
首にワイン樽つけてるセントバーナードの方が
0097風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:38.84ID:pNjDa3s90
寿命がね...
0098風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:40.83ID:QBxtfwke0
見た目も性格も最高やけどデカイ
ミニチュアシュナウザーみたいに小さいのは無理なん?
0099風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:42.03ID:9pRtcck/M
ハスキーおすすめやで遠吠え真似すると一緒に遠吠えしてくれるし元気有り余ってるから運動も一緒にできるしなによりかわいいで
0100風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:42.96ID:tenTamf1M
>>88
悟空ブラックやめろ
0101風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:33:55.41ID:0VLbNb+/p
嫉妬深く若い頃は破壊王ですぐ体壊すけどええか?
0102風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:00.55ID:DYl7SCa20
さっき公園通ったらちびっ子に胸毛触られて誇らしそうなゴールデンレトリバーおったわ
0103風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:08.38ID:zIfPiMzL0
>>67
ゴミ焼却場で焼いてくれるで
0104風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:18.67ID:tNOwI+oz0
>>80
なおパクー
0105風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:27.98ID:QwELsAh6d
コッカー飼ってる奴はおらんのか?
0106風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:37.75ID:8dpoYiGB0
お座り、お手、おかわり、伏せを一連の動きで覚えるのよくない?
勝手に全部やるんだが
0107風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:39.46ID:7Cr2VxC20
柴犬とゴールデンレトリバーどっち飼うかで迷ってる
どっちが正解なんやろ
柴犬はアホそうなのが気になる
金は短命なのと老いて介護が大変そうなのが気になるんや
エサとかのコストとかどうなんや
誰か教えてくれ
0108風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:42.42ID:SZ+olR780
>>85
やっぱ家は豪邸か?あのコーナーにでる家はみんな立派な家やからな
0109風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:34:44.95ID:u+myFar5K
>>17
ゴルは無理な品種改良のせいで関節に疾患が出やすいとかは聞いたことある
0110風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:07.22ID:Ck3cgOKc0
嫉妬深いところほんと好き
0111風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:20.93ID:0zRVy+ui0
>>95
秋田犬は洋犬と交配して生まれた犬や
0112風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:31.36ID:6gh8HUYs0
>>106
よくない
はいはいこれでええやろ?ってことやからな
舐められとるで君
0113風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:31.95ID:E21u28Od0
うんちすっごいぶりぶりしそう
0114風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:33.50ID:og6n7mwX0
ハロちゃん死なないで��
0115風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:33.57ID:K1E33Qddx
ゴールデンとラブラドールどっちも知ってるけど全然性格違うよな
ラブラドールのが遥かに難しい
0116風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:36.96ID:2x8B7oNcd
>>107
初めてなら柴はやめとけ
しつけ難しい
0117風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:38.66ID:7BP7gh880
サイズが現代についていけない犬種の代表か
0118風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:41.70ID:l376NiqU0
>>107
柴はしつけが大変やって聞いたで
庭があるならゴールデンかなぁ
0119風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:42.13ID:jl2/zjzjp
走るのが好きなのに走るとすぐ足腰壊す欠陥犬やぞ
0120風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:55.84ID:FoiIUCVn0
イッヌ画像が溢れてると思ったのに全然貼られてないやんけ
0121風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:35:56.65ID:/rtGpJAA0
犬にかまれ10カ月の乳児死亡 容疑の祖父母を書類送検

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM2M7TWMM2MUTIL05R.html
0122風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:03.78ID:2OnwbSkop
シュナウザーええで
まあホンマに買いやすいのは中国原産の愛玩犬とかやろうけども
0123風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:06.63ID:jfHEaRor0
>>50
メンタルだけはキング
0124風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:06.89ID:W5Ctb62u0
>>50
9が一番好き
0125風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:12.61ID:Jpb11Hwt0
芝犬の成犬て顔面センターになるよな
0126風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:29.13ID:SvgZiIAl0
>>105
友達「お前のイッヌ偽のトイプードルみたいやな」
ワイ「ハハ…」
0127風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:29.66ID:whNMAAf30
犬なんて雑種でええわ��
0128風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:34.47ID:f2hmpHlOa
https://i.imgur.com/7YmfCwf.jpg
0129風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:38.77ID:NYYl+nSva
黒いラブラドール好き
0130風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:42.57ID:CEcMet+40
>>107
しっかり躾が出来るなら柴犬やろ
柴犬の可愛いさは世界一やからな
0131風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:46.37ID:APGF9d640
一人暮らしでも買える犬猫っておらんの?

家に1人の時間多くてもなんも気にせずメンタルやられないような哺乳類がいいわ
0132風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:47.60ID:YFlDGQqt0
犬ってでかければでかいほどかわいいよな
0133風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:36:55.09ID:2OnwbSkop
賢い犬って結構危険なんやけどな
賢すぎると反抗してくるし柴犬とかそれの顕著な例やで
0134風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:02.18ID:YyFAty1r0
ハスキーが好き
0135風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:04.42ID:7Cr2VxC20
>>116
>>118
そうかあ
やっぱり金やなあ
サンキュー
0136風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:09.87ID:nVXJqukK0
ワイ「お手!」
イッヌ「は?」

ワイ「お手!」オヤツチラ見せ
イッヌ「ついでにおかわりもしたるわ!」
0137風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:28.31ID:f2hmpHlOa
>>136
あるある
0138風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:28.40ID:j5kODIQtd
>>131
ワイ
0139風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:29.72ID:SvgZiIAl0
>>107
日本の犬は闘犬多いから飼うのに向いてない
あと柴犬は躾けても他人には懐かないし噛みにいく
0140風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:31.34ID:CT1uhhlE0
>>48
マッマと一緒に散歩中に脚だか腰だかやられてパッパが車で迎えに行ってたわ
0141風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:37.86ID:na1axEAGa
>>50
10ほんとすき
0142風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:38.54ID:yfOLRQlR0
ゴールデンかわいいけどカットしないと毛ボーボーなるんやな知らんかったわ
0143風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:39.16ID:Jpb11Hwt0
>>121
悲惨やな
一家離散しそう
0144風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:45.01ID:u+myFar5K
>>34
ダックスフンドでゴルみたいな毛並のやつおるな
0145風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:46.25ID:6fyVJzjp0
>>131
ハムスター
0146風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:51.46ID:v1k0CY6za
近所に一日中白黒のチワワ?みたいな犬を散歩させとるガイジおったんやけど最近になって犬がおらず一人で散歩しとるんやが、どういうことや?
0147風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:53.42ID:DKNi5FIma
>>132
ちっさい犬は見た目はかわいいけど、キャンキャンうるさい犬多いのがね
0148風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:37:55.64ID:2x8B7oNcd
>>136
うちの犬やんけ
餌見せんかったら芸してくれん
0149風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:00.09ID:whNMAAf30
>>131
猫なら1匹でもそんなストレス溜まらんから余裕やで
0150風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:01.92ID:nVXJqukK0
>>131
犬はやめとけ群れの生き物やし一人暮らしで仕事の前後に散歩やらなんやらはキツいぞ
0151風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:03.69ID:6gh8HUYs0
>>133
あほに見える犬ってかしこいからそう見えるわけやからな
0152風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:05.08ID:vGx1qSWe0
ゴールデンレトリーバーが孫噛み殺した事件嫌い
悲しすぎる
0153風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:10.96ID:ghUlqR0ud
コッカーとか池沼犬やろ
0154風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:22.50ID:l376NiqU0
>>128
老犬感
0155風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:28.57ID:0zRVy+ui0
体臭が少ない
しつけが入りやすい
体が丈夫
遺伝病が少ない
吠え癖がすくない
運動神経が発達している
抜け毛がすくない

これを達成してるのがプードルや
だから多いんや🐩
0156風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:34.16ID:u+myFar5K
>>37
子犬時代のラブはめちゃめちゃ可愛いよな
0157風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:36.61ID:5g7TkdNda
ガンになりやすいんやっけ
ほんまかわいそう
0158風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:40.37ID:KCbFsETCp
なお腰が弱い模様
0159風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:40.37ID:/1V53GjMH
バーニーズとかいう見た目だけ立派な性格子犬wwww
クソかわいいわ
https://i.imgur.com/cHBxfRT.jpg
0160風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:49.89ID:k9C1741Ar
犬の頭の良し悪しって結構個体差あるよな
全く言う事聞かん奴はもちろん、こちらの意図を予想して行動できる奴までいる
0161風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:50.92ID:9TTA1/md0
抜け毛すごそう
0162風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:52.43ID:f2hmpHlOa
>>154
撮った時にもう13歳やったしな
0163風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:53.48ID:2OnwbSkop
>>131
猫は一人暮らしでもいける
犬も小型犬なら帰り早いならいける
友人に預けやすいってことまで考えるなら小型犬やろね
0164風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:38:59.95ID:0cYx7VKv0
イッヌの可愛い画像貼ってもええんやで
0165風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:02.44ID:l376NiqU0
>>133
ボーダーコリーいつか飼ってみたいけど
あかんのかな?
0166風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:04.25ID:7Cr2VxC20
>>130
可愛さで言うと柴のが上だよな
最近黒柴が良いと思った
0167風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:23.93ID:SvgZiIAl0
レトリバーが子供噛むとかさあ
ネッコですら赤ん坊襲ったりせんやろ
0168風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:34.68ID:MwVN5BeT0
寿命短いし、最後はボケで大変やったわ
かわいかったけど
0169風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:36.68ID:yfOLRQlR0
>>127
タフやし間違ってはない
懐いたらかわいいしな
0170風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:37.70ID:zIfPiMzL0
>>107
犬は擬人化して過度に可愛がることなくにあくまで道具として大事に扱うがええ気がするわ
ウチの犬は何故かなんの世話もせんパッパに絶対服従やったからな
0171風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:39.02ID:wM/hk2Oyd
>>99
ハスキーはゴールデンよりちょい気難しいイメージやわ
0172風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:44.21ID:Bzdw1wDvd
ワイはラブラドールレトリバー派やけどどうなん?
0173風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:56.05ID:dmHQPzgd0
逆にめっちゃ頑丈で長命な犬ってなんなんや
あんま人の手が加わってないやつか?
0174風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:58.53ID:cck2vIFZr
>>147
小さいやつの見た目かわいいか?
普通にでかいやつのほうがかわいいわ
0175風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:59.46ID:Jpb11Hwt0
人間と一緒で頭の良し悪しは遺伝やからな
0176風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:39:59.80ID:SvgZiIAl0
>>165
ちゃんと関係築けるならベスト
0177風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:01.77ID:f2hmpHlOa
>>164
ほれ
https://i.imgur.com/gpFO65x.jpg
0178風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:01.87ID:JKa8QPZmd
うちのイッヌや
14歳の女の子や
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201004123858_6f674b546e4931524465.jpg
0179風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:02.40ID:vhZRaijoa
結局トイプーが最強なんよ
ああ見えて賢いんよ
0180風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:05.19ID:u+myFar5K
>>38
(´;ω;`) 可愛かったな、ミッキー
0181風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:09.87ID:0zRVy+ui0
>>173
雑種
0182風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:11.62ID:zIfPiMzL0
>>127
正解や
丈夫やで
0183風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:27.94ID:TLq5SyFS0
配達の仕事してると金持ちの家の柴犬がめちゃくちゃ可愛くて仕方ないわ
逆に小型犬はすぐ吠えてくるからあんま好きじゃない
0184風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:29.05ID:YvpaLx640
かわE
0185風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:29.25ID:KtliFdlUd
>>50
これすき
0186風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:38.70ID:5g7TkdNda
ガンになりやすいんやっけ
ほんまかわいそう
0187風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:38.88ID:l376NiqU0
>>162
長生きやな 毛もキレイにしてるやん
0188風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:47.33ID:2OnwbSkop
>>146
ワイのパッパがそれやったわ
急に病気で死んでしもて抜け殻みたいになって毎日ふらふら散歩してた
流石に可哀想やからマッマがまた犬飼ったらニコニコで散歩しとる
0189風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:56.41ID:dmHQPzgd0
>>181
なるほどな
0190風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:56.74ID:YyFAty1r0
犬が若い頃は暴れまわって散歩しても体力余ってて大変やけど、老犬になるとあの暴れまわってたときが懐かしく思うよな
0191風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:40:57.26ID:f2hmpHlOa
>>178
ええな大人しそうな子や
0192風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:08.25ID:MwVN5BeT0
>>170
犬は大黒柱には絶対服従や
父親がちゃんと家庭内で威厳を保ってる証拠
0193風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:10.78ID:PLnjwske0
犬飼いたいけど
どんな犬でもウンコがケツについていると思うと飼う踏ん切りがつかない
家中ウンコだらけになるやろ
0194風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:16.51ID:s87RzYf4K
>>147
小型やからどうにかなると思って躾してない奴が多い印象や、特に若い飼い主
0195風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:30.05ID:o9qwAuAD0
小型犬の方が長生きする
ワイのヨークシャーテリア16年生きたわ
0196風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:31.24ID:u+myFar5K
>>76
そうなんか。華々しい活躍の人生(ワン生)やんけ!
0197風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:34.93ID:OIjuidZO0
義理の実家で飼っててワイが来ると肩と首の付け根あたり?を、マッサージするよう求めてきて、
ほとぼりさめてやめようとすると続けろ、って言ってくる
割とエンドレス、多分下僕やと思われとるな
0198風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:36.17ID:sgBU+QoW0
ボーダー飼っとったけどアホかわいいで
散歩中違う犬に吠えられてシュンとなっとったのに通りすぎた後飼い主のワイに向かってやつ当たりでワンワン吠えて草
0199風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:43.20ID:hLLn7sdBd
ラブドールもええぞ👍
ゴールデンより毛の処理も楽でかわいい
0200風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:45.71ID:whNMAAf30
>>169
見た目も個性的なの多くてオンリーワンやし品種にこだわる必要ないと思うわ
0201風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:57.70ID:2OnwbSkop
>>173
シーズーとか
中国原産は長生き
0202風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:41:59.43ID:TLq5SyFS0
>>198
かわいい
0203風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:00.97ID:LyWtrvWg0
配送業やってるけどチワワは絶対に吠えられる
大型犬は殆ど吠えない
躾の問題か?小型ってやっぱ脳みそ小さくてアホなんか?🤔
0204風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:03.03ID:gAT0rxLA0
>>65
ラブやろ
0205風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:09.80ID:l376NiqU0
>>178
シュナやんけ ウチにもおるで
0206風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:17.76ID:f2hmpHlOa
>>199
えぇ…
0207風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:18.78ID:uNwJZKxl0
https://i.imgur.com/Lb7wZxP.gif
0208風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:22.44ID:MwVN5BeT0
子どもが4歳くらいになったらトイプードル飼う予定だわ
室内飼いならトイプーが一番だと思う
0209風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:40.42ID:lH4Nx6jz0
>>203
チワワは弱いくせに闘争心強いんや
0210風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:41.60ID:IWKBlO0m0
大きいお家買ったら飼いたいわ
次のロト7当たってくれ
0211風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:48.13ID:y5Sy9cUAd
https://i.imgur.com/H5fT8Lo.png
0212風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:49.05ID:v1I/GXCF0
>>190
あるあるだなあ
老犬になってからは階段も登れないし背中ゴロゴロ転がるのも
出来なくなった 若い頃と比較するとかなしい
0213風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:49.84ID:OIjuidZO0
レトリバーはなんであんなアホみたいに愛想ええんや
初対面で近付いてキレたりするの見たことがない
0214風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:53.12ID:gAT0rxLA0
>>203
トイプードルもしつけすれば吠えない
チワワが奇形種なだけや
0215風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:53.16ID:JKa8QPZmd
>>191
臆病で家族以外来たときにゲージにいれておかないと一目散に攻撃しにいくで
犬のとれる範囲にティッシュでも新聞紙でもあったら加えて隠れ家持っていっておやつをばらまかないと返してくれないで
0216風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:55.63ID:kAs9tDUR0
>>178
かわいい😳
0217風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:42:59.92ID:r/xQJpAs0
去年死んだワンコのわかかりし頃貼るで
https://i.imgur.com/mpkBUIM.jpg
0218風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:13.56ID:JKa8QPZmd
>>205
イングリッシュ・コッカー・スパニエルやぞ
0219風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:14.79ID:ydTIVmDz0
ワイはホワイトシェパード
0220風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:19.73ID:RNDkbeXn0
>>26
お前さんは犬が好きなんやないな
間違っても飼うんやないぞ
0221風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:22.00ID:ALD+KwBF0
雑種はキメラ感溢れるやつたまにおるけどちゃんと選べばかわええのおるしな
0222風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:28.99ID:MwVN5BeT0
>>203
チワワは元々そういう性格やね
ちゃんと躾してるなら別やけど警戒心が強い
0223風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:29.22ID:MdJ0gupi0
デカいのが急にいなくなったときの喪失感すごそう
0224風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:30.33ID:zIfPiMzL0
犬の理想の飼い主はホームレスって話聞いてなるほどなと思ったわ
0225風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:32.33ID:/PMcEjONa
なお人懐っこさが限界突破しているので番犬には微塵もならない
0226風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:34.56ID:kAs9tDUR0
>>217
かわいいな😳
もう亡くなってしまったのか😢
0227風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:37.74ID:2OnwbSkop
>>213
たまにヤバいのもおるけどな
ワイの実家の近所のレトリバーは気に入らんことあると噛むからくっそ怖い
0228風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:40.41ID:KqeoqxvEd
やつら体のサイズが小さい時のままだと思っとる
0229風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:41.26ID:kNdbD7God
でも赤ちゃん殺すよね
0230風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:46.80ID:o9qwAuAD0
日本の気候で飼いやすいのはゴールデンかダルメシアン
0231風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:53.36ID:dmHQPzgd0
>>203
わかる
小型は狂ったみたいに毎回吠えてくるけど大型はじっと見つめてくるわ
0232風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:54.39ID:Yb5P8QVFp
ボーダーコリーが1番賢いんだろ?
0233風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:56.14ID:/1V53GjMH
チワワもピンキリだよな
流行りのこういうロンパリ顔は気持ち悪いけど
https://i.imgur.com/4rBkHf8.jpg
犬っぽさ残した鼻が高いタイプはかわいい
https://i.imgur.com/nnjK7Zn.jpg
0234風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:56.14ID:u980Qrrs0
リメンバーパールハーバー?
0235風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:56.93ID:f2hmpHlOa
>>215
まだまだ元気か
それはそれでええことや
0236風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:58.21ID:v1I/GXCF0
チワワはめっちゃ吠えるよな
臆病なんだろな小型犬って
0237風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:58.43ID:ODr/NyBla
ラブラドルはアカンのか?
0238風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:43:59.34ID:sQGa/XcJ0
>>50
フリーザの声で再生された
0239風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:03.02ID:lVr/Lri40
10歳児の男の子に勝てるくらいの強さの犬を飼いたい
0240風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:17.22ID:ew4zwTTFd
チワックスとかいう雑種すこ
大人しそうやし
0241風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:18.02ID:OfNsSaNY0
子無し夫婦でゴールデン1匹飼ってるユーチューバーがおるけど
まさに生活が犬中心の溺愛
見てると犬が死んだ時想像して悲しくなるんや
0242風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:24.30ID:t4T92L0J0
大型犬は7歳前後で脚を悪くしてあまり歩けなくなるので投薬に頼るようになる
目に見えて弱っていき9歳くらいで死ぬ
0243風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:25.67ID:9+50VNbqa
>>14
レトリーバー系犬種の完成形みたいなもんやからなラブラドールとゴールデン
他の水中回収犬はこの二種みたいなもんやと思って接するとムラっけあって驚く
0244風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:26.77ID:JKa8QPZmd
ティッシュペーパー箱ごと咥えてもっていっておやつに気をそらせて回収しようとしたら箱からティッシュ出して咥えておやつ取りに行く賢い子やで
0245風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:36.97ID:mXXPOSM/d
ワイは愛犬死んだら同じ犬種買ってるで子供の頃からそうや
0246風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:42.38ID:nVXJqukK0
シーズーもかわいいぞ
https://i.imgur.com/NpZxlQf.jpg
0247風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:43.65ID:4dxZ9asMa
トイプードルとかいう女々しい唐揚げは犬と認めない
0248風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:47.58ID:WCA3KcRQ0
>>208
トイブの活動性はヤバいで
元がプードルなんだから当然やが
普通の室内犬と思ってると痛い目に合う
0249風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:50.27ID:l15fnJhCa
>>193
普段はキレ○だから
体調崩して下痢が酷いとかじゃないとならないよ
0250風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:51.26ID:ILItcl/IM
原付盗まれたときに警察犬きたけど誰にでもしっぽ振るし頼りなかったわ
なお無事見つかった模様
0251風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:44:53.79ID:MwVN5BeT0
>>223
逝って8年経つのに、実家の犬小屋まだ処分しきれてないわ
0252風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:00.59ID:l376NiqU0
>>190
ほんまにな 走れん歩けんなったから
良うわかるわ
0253風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:04.33ID:lH4Nx6jz0
>>244
犬っておやつに命賭けるよな
0254風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:14.23ID:2OnwbSkop
>>246
クソ大人しいし長生きな有能
0255風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:32.59ID:4dxZ9asMa
>>211
犬が犬を繋ぐ業
0256風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:33.59ID:wM/hk2Oyd
>>152
テレビとかYou Tubeの映像真に受けて何でも近づかせるのいかんわな
0257風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:35.77ID:KtliFdlUd
>>178
ぐうかわ
0258風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:42.52ID:ibRwJiUb0
ゴールデンかわよだ😘
0259風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:42.89ID:tNOwI+oz0
>>241
チャンネル名教えろ
0260風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:44.09ID:YCKCF34Zd
>>249
キレ痔?
0261風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:45.90ID:ew4zwTTFd
キャバリアが人気ないの謎だわ
0262風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:46.99ID:KvBrx42Ya
トイプーと日本スピッツ飼ってるけど年寄りで人懐っこくいけどお馬鹿なスピッツが賢くて若くて他人に懐かないトイプーにいじめられてる
0263風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:48.25ID:TLq5SyFS0
>>250
有能やんけ
0264風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:49.81ID:4EvrLz1f0
わいの実家ゴールデン今まで2匹飼ってきたけど
一匹目は14才二匹目は11才でなくなってもうた

2代目はマジで何の予兆もなくぽっくりいってもうた
0265風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:50.25ID:KC6I7hhDa
>>233
1枚目🥺やん
0266風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:50.25ID:gW4qt4p7a
トイプードルって単純に見た目が可愛くないのが致命的
0267風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:52.04ID:pNnygxko0
>>241
ジョイジョイ?
0268風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:52.74ID:yVHICe070
街中でたまに見かけるやつ
https://i.imgur.com/OGh8BWC.jpg
0269風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:45:57.49ID:l376NiqU0
>>218
そうなんか 結構似とって間違えたわ
0270風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:00.65ID:Ybyfgell0
バッバのとこのシッバが20近く生きててボケが凄まじく庭に深い穴掘って首吊ってはよく奇声あげてたの思い出したンゴ
0271風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:01.43ID:OIjuidZO0
>>250
お、お、おまえ原チャ盗まれたんかwwwwとかニコニコ煽ってきそう
0272風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:03.05ID:OfNsSaNY0
>>240
なんやそのギャルの挨拶の最上級みたいやつ
0273風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:09.63ID:r/xQJpAs0
>>226
死ぬ前

https://i.imgur.com/EHmpMFq.jpg
0274風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:13.48ID:9+50VNbqa
あんまり見ないけどフラットコーテッドレトリバーもすこ
飼えるならアイリッシュウォータースパニエルとか飼ってみたいわ元スペイン代表のプジョルみたいやけど
0275風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:16.76ID:u+myFar5K
>>48
もし痴呆や目が見えなくなった時の介護方法だが
サークルつくるのは柔らかい壁がよい
柔らかい壁には、お風呂場で下に敷いたりする柔らかいスポンジみたいなマットとかがよい
スポンジマットをいくつも購入して、立てて紐でつないで円形に連結してサークルつくる
ぶつかっても怪我をしにくい
0276風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:22.27ID:iFzKiWit0
ラブだろ
可愛さと間抜けさが絶妙で、至高のアホ犬やぞ
しかしちゃんと訓練したら、最強の盲導犬になれる犬種
0277風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:23.89ID:mQSvBXDIM
愛情に飢えたイッヌがナンバーワンや
https://twitter.com/i/status/1312271929382846464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0278風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:25.73ID:ebOZJWo30
なお寿命
0279風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:26.11ID:MdJ0gupi0
ビアデッドコリーすこ
0280風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:26.27ID:0zRVy+ui0
>>231
いつでも殺せる自信があるから落ち着いてるんやな
0281風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:27.88ID:sh5w7Ly20
>>268
こんな見た目でクソバカなの草
0282風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:30.09ID:kAs9tDUR0
>>246
うちも飼っとるけどかわいいよね😳
0283風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:31.69ID:zIfPiMzL0
>>250
軍用犬やないんやから
見つかってよかったな
0284風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:33.60ID:gAT0rxLA0
>>152
ゴールデンでも気性荒い子おるからな
小型犬攻撃したり
0285風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:34.84ID:QYqyjaFma
ウンコと散歩は全然ええけど抜け毛と臭いのが無理
めっちゃ可愛いけど無理😭
0286風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:37.41ID:OfNsSaNY0
>>259
>>267
0287風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:37.50ID:Y5jNvlpup
親戚のレトリバーにあった時にワイなぜかエロい事考えて勃起してたら、いっぬも勃起してたの今でも忘れられんわ
0288風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:40.68ID:SyAhmXSGd
>>273
いい写真だな
0289風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:41.46ID:JKa8QPZmd
>>253
食い物への執着強すぎるわ
ゲージにいれずにリビングに犬放してでかけたら柵動かして台所入ってうどんと高野豆腐食べてたわ
0290風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:43.35ID:MwVN5BeT0
>>248
ゴールデンレトリバーを飼ってた時は1日2時間は散歩と室内でのコミュニケーション取ってたから大丈夫やと思うわ
散歩とかドッグラン連れてくのとか全く苦にならんし
0291風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:43.61ID:hFwUP3BJM
ナッツ
https://i.imgur.com/TTt6KjE.jpg
0292風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:47.40ID:2OnwbSkop
>>261
名前が長すぎる
まあ冗談抜きにしてやと昔大流行りした反動やろな
0293風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:50.91ID:f2hmpHlOa
>>273
何歳やったんや?
ええ顔してるわ可愛がられてたんやろな
0294風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:54.01ID:F+NJu1150
犬や猫の寿命が短いのもその方が人間に都合良いからなんやろなって
0295風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:46:58.09ID:Xwz67FcjM
近所のラブラドールがおじいちゃんになって悲しいわ
0296風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:01.26ID:5F2woDJc0
盲導犬って可愛そう
0297風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:11.66ID:uNwJZKxl0
ゴールデン飼うならメス一択やね
0298風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:17.36ID:v1I/GXCF0
>>268
犬神様か?
0299風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:28.85ID:KvBrx42Ya
>>264
ポックリ逝くの悲しいけど幸せやないか?
ワイのとこの先代は癌でほんま辛そうやった
0300風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:30.83ID:r/xQJpAs0
>>293
11歳やで
0301風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:40.65ID:p/5VT6tc0
なんJ民って犬だけには優しいよな
0302風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:41.47ID:lH4Nx6jz0
>>289
0303風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:42.06ID:MdJ0gupi0
犬って腕や足に腰振ってくるよな
0304風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:42.93ID:r2A2fw3W0
よだれすごそう
0305風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:45.62ID:kAs9tDUR0
>>273
立派に育ったんやね😳
毛並み綺麗やし大事にされてきたんやなって😭
0306風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:48.93ID:F25E6Bxt0
レトリバーは2番手やな
パグがNo. 1
あのイビキとモコモコさはクセになる
0307風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:50.22ID:gt7sqKJdp
ラブ派やけどゴールデンもクソ可愛い😍
0308風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:52.08ID:RNDkbeXn0
>>262
躾難しい日本スピッツちゃんと飼えてるのは凄いな
0309風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:53.52ID:MwVN5BeT0
>>273
これはたまらん
0310風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:47:55.99ID:t4T92L0J0
つべなら今日のルンルン好き
グレートピレニーズっていう犬の中では最大級に大きい犬を2頭飼ってる。かわいいんだわ
0311風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:03.01ID:vxqzvg/l0
大型犬は介護辛いぞ
0312風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:04.89ID:DLos+RmXr
尚、臭い
0313風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:08.13ID:hkbUldk40
>>50
7すき
0314風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:11.45ID:whNMAAf30
>>268
キャプテン翼みたい
0315風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:15.32ID:gAT0rxLA0
大型犬は寿命短いのがな
あんな大きいのがいなくなった時のこと考えたら
0316風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:18.17ID:9+50VNbqa
>>268
ボルゾイはかっこええな
もう少し訓練性能高けりゃええのに
0317風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:19.39ID:oVjWfgqB0
うちのゴルは洗濯物で遊ぶけどほんとぐう聖やった
晩年に下半身不随みたくなって逝ったけど
生涯噛んだのは痛いとこ触られた反射一回だけやった
0318風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:19.66ID:f2hmpHlOa
>>300
よう頑張ったんやな
うちのもそろそろかと思うと覚悟しとかなあかん
https://i.imgur.com/NopxIU7.jpg
0319風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:19.80ID:/PMcEjONa
>>203
チワワは相手見ておらつくんや
きっちり怖い人と認識したら理解するけどそうじゃなけりゃあの容姿やのにおらつきまくる
縄張りに入る初対面なんか余裕で
でもそのたびに飼い主がビシッと怒ればそれもなくなるけどな
メキシコ出身やしそれくらい闘争心なけりゃ生き残れん
ちな実家の12歳のチワワはワイにはもうおらつかんけど産まれてから世話してくれてるマッマにはこっちが笑うくらい強気
0320風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:48:51.95ID:ZAEc5hxfd
ゴールデン…賢い
ラブラドール…食いしん坊、アホ面、実はうるさい
0321風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:00.09ID:06lsw/So0
>>268
近所の人が飼ってるで
吠えないしほんまええ子や
0322風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:00.30ID:JKa8QPZmd
>>302
ワイや家族がいるとき一度も動かしたことのない柵を動かして台所行ったんや
食べた量も量やったから病院つれてった
0323風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:20.20ID:cyETpG3r0
>>268
遠目に見かけると神かと思うわ
0324風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:21.60ID:KvBrx42Ya
>>308
スピッツは2匹目なんや
先代は今のトイプーみたいな性格で賢くて人に懐かないタイプやった
0325風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:27.60ID:cHbI0SsiM
ガイジーヌが大型犬かと思ってたら柴犬だった時の衝撃
0326風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:30.85ID:WZJW+kof0
>>268
ボルゾイこわい
0327風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:43.48ID:KFuo2UMD0
うちの子も見てや

https://dotup.org/uploda/dotup.org2271824.jpg
0328風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:43.55ID:uInfqMqPa
うんこでかそう
0329風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:48.18ID:r/xQJpAs0
>>305
ありがとう
多少なりとも血縁関係のある子が出産されるのを待ってるわ
一度飼うと他の犬種には行けん
0330風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:49:58.02ID:/PMcEjONa
コロンボが飼ってる犬1回でええから撫でまくりたい
0331風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:02.17ID:v1I/GXCF0
>>318
気が弱そう
0332風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:04.45ID:iNk7LGdI0
ワイの実家の犬やで!
高校生の時にどぶ川で拾ってきたんや
https://i.imgur.com/gu33Nt7.jpg

13年しっかり生きたで
0333風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:05.35ID:f2hmpHlOa
>>327
ちんまりしてて可愛い
0334風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:08.65ID:l15fnJhCa
>>301
小型犬は目の敵にしてる印象
0335風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:10.42ID:pNnygxko0
ジョイジョイのチャンネルはママが可愛すぎる
0336風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:12.47ID:/Z/tLNUc0
ラブラドールとゴールデンってどっちが強いの?
0337風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:13.65ID:qH2cDCQ2r
ここまで最強あなまろ家族なし
0338風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:14.69ID:lAjK21Scp
>>315
実家のラブが死んだときの喪失感やばすぎたわ
もう犬は飼えん
0339風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:16.70ID:XNJaHak0p
昔近所にボルゾイ5匹くらい飼っとるやつおったな
散歩の時は壮観だったわ
0340風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:18.30ID:/IGd0hwa0
赤さんかみ殺した事件あったよな
0341風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:19.73ID:U8BUWU1W0
猫カフェみたいな犬カフェないの辛いわ
パグに会いたい
0342風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:23.67ID:aWS6lqYq0
こんな可愛いのに10年で死ぬとかワイは耐えられんわ
なら最初から飼わない
0343風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:25.87ID:OfNsSaNY0
24時間畑で番犬させられてる犬おるけど夜中とかほんま寂しそう
威嚇で吠えてるんだけど尻尾振るっていうワケわからん行動取ってる
0344風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:26.21ID:IWKBlO0m0
ハスキーって見た目は有能そうなのに何であんな残念な感じなんやろか
0345風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:44.06ID:f2hmpHlOa
>>331
もう15のおばあちゃんやからな
気が弱いというかヨボヨボしとる
0346風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:44.14ID:tdtWhRFB0
>>327
よく見るけどプードルか?
飼いやすそうやしかわええしええな
0347風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:45.58ID:smghria0d
真っ白やで

https://i.imgur.com/gDVjC9C.jpg
0348風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:50:46.63ID:ibRwJiUb0
家狭い人は大型犬変えなくて可哀想やなぁ
0349風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:00.08ID:6gh8HUYs0
>>198
なんでワイのこと守らへんかったんや?!
というクレームやぞ
0350風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:02.03ID:KFuo2UMD0
>>333
ありがとう😆
0351風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:06.51ID:zIfPiMzL0
>>332
これぞ犬って感じやな
かわいい
0352風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:06.90ID:cHbI0SsiM
>>332
かわヨ
0353風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:08.56ID:ibRwJiUb0
>>332
こういう顔の人間おるよな
0354風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:14.01ID:2OnwbSkop
>>344
デカイ柴犬やと思えばあんなもんやろ
0355風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:22.57ID:4dxZ9asMa
サモエドすこすこのすこ!w

https://youtu.be/dWhmeUXE_o0
0356風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:32.61ID:/IGd0hwa0
凶悪そうな顔しとるわ
https://imgur.com/vQXIZra.jpg
0357風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:33.69ID:r/xQJpAs0
>>318
15歳なのに鼻綺麗
0358風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:34.64ID:3zKvLr0z0
イッヌと2回死別してるけど死別した時が悲しすぎて半年ぐらい引きずってもう飼わないって決意するんやけど今まだ飼いたくなってきてるの困るわ
0359風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:34.77ID:v1I/GXCF0
>>332
幸せそうな顔してる何か泣けてきた
0360風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:39.90ID:RNDkbeXn0
>>324
そうだったんか
ブームで飼って手に負えないから手離したやつらとは大違いで尊敬するわ
トイプーも意地悪せんようになるとええな
0361風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:40.71ID:/1V53GjMH
ガイジーヌこと最新copperちゃん
https://i.imgur.com/okeNlhp.jpg
0362風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:41.29ID:u+myFar5K
>>60
年に1回は健康診断とか寄生虫の駆除はした方が良いのでそれで1万円

あと美容室でカットしてやるなら2ヶ月で1万円

食費は安いのだったら月に1万円くらいかな
0363風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:42.02ID:lH4Nx6jz0
>>344
ハスキーくんのアホムーブすき
0364風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:45.77ID:hkbUldk40
犬かわいいけど室内で飼ってた友達みんな変な匂いしたからちょっと怖いんだよな
0365風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:51:59.76ID:l376NiqU0
ビーグルって例外なくアホやんな
0366風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:00.03ID:Jpb11Hwt0
>>347
耳の毛フワッフワやな
0367風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:01.91ID:0DfBCguQ0
https://i.imgur.com/5BY3l38.jpg
0368風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:02.47ID:8nWTJgQP0
>>95
賢くて忠犬なのは日本犬の中だと甲斐やろな
0369風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:03.89ID:vxqzvg/l0
>>344
飼ってたがアホでかわいいぞ
0370風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:10.81ID:EF+YgOjr0
>>268
こいつ横切る時めっちゃ怖い
0371風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:16.35ID:4dxZ9asMa
>>356
ゾルディック家で飼われてそうな目しとるな
0372風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:17.24ID:MwVN5BeT0
>>332
好き
0373風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:20.49ID:OlZCD/JA0
>>367
リリシーヌ
0374風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:23.04ID:JKa8QPZmd
うちのイッヌ出掛けるのわかったらそわそわしておやつ貰いにきて貰ったらすぐ戻るけど普通なんか?
0375風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:30.21ID:QYqyjaFma
猫スレと違って犬スレ平和で草やわ
0376風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:32.82ID:KFuo2UMD0
>>346
トイプードルよ
まだ子供だからやんちゃだけど賢い子やで
0377風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:32.99ID:tLZo4uz90
たまにこうしてイッヌスレが伸びると
去年逝ったワイのミニチュアダックスの供養になる気がするんや🐕
0378風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:36.89ID:lwGSAtEf0
鳴き声渋くて好き😊
小型はキャンキャンうるさい😰
0379風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:43.23ID:gAT0rxLA0
>>344
アホやからや
0380風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:49.05ID:ibRwJiUb0
>>355
かわよすぎる☺
0381風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:58.39ID:f2hmpHlOa
>>357
鼻はずっと真っ黒やなあ
もう目もあんまり見えてないし耳も遠くなっとる
おやつは大好きやけどな
0382風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:52:58.68ID:9+50VNbqa
>>368
甲斐の虎柄は精悍でかっこええな
0383風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:01.95ID:iNk7LGdI0
>>351ー353
大好きやったわ
今年体調崩してそのまま静かに逝ってしまったわ

柄にもなくおっさんがシクシク無いてしもた
0384風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:11.22ID:jxNEfUtU0
>>374
甘やかしすぎやろ
0385風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:24.83ID:WCA3KcRQ0
>>290
それは最高やな逆に足元が弱いから気を付ける方向
いっぬも人間も大好きな番犬適正ゼロの陽キャになるで
マンションに閉じ込められておかしくなってるトイプ見る度に可哀想になるんや
0386風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:32.13ID:XPejE79k0
ハスキーっておしゃべり多いよね
0387風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:33.38ID:ey0qdq5K0
赤ちゃん噛み殺すンゴwwwwww
0388風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:36.35ID:EzGRyeIG0
イケメンやろ
https://imgur.com/a/flJ7Ed9
0389風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:38.38ID:BzmDdOG00
赤さん噛み殺すよね
0390風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:41.61ID:lH4Nx6jz0
>>375
輝かせるガイジがね…
0391風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:42.98ID:uR/nj7i/0
>>9
すっげー毛が抜ける
0392風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:43.96ID:cyETpG3r0
>>361
この写真すこ
強い
0393風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:44.73ID:qxCTkfuY0
https://video.twimg.com/amplify_video/1290468229870227456/vid/472x608/WxMQXQSLZ3ssVLJs.mp4
0394風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:53:56.80ID:RsSSWmywp
なんJ民とかいうチワワ以外の犬にはクソ甘い奴ら
猫には厳しいのに
0395風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:00.03ID:5rJhXeZq0
>>50
暴力の化身すこ
0396風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:13.97ID:u44d4gpC0
ワイの家族のトイプー糞アホや
もう何十回も会ってるのに毎回威嚇して吠えてくるわ
0397風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:18.10ID:JKa8QPZmd
>>384
ゲージに入れたら留守番中はめちゃくちゃ賢いで
0398風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:19.58ID:r2A2fw3W0
うちの犬や

https://i.imgur.com/sg4ex1Q.jpg
0399風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:19.63ID:/Z/tLNUc0
>>365
ビーグルはアホどころか気狂いやからな
買う奴の気が知れんわ。目とかイっちゃってるし
0400風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:24.11ID:5rJhXeZq0
>>159
バーニーズええよな
0401風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:25.34ID:0vJ5CxO7r
ボーダーコーリーという上位互換がいるからね
0402風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:25.82ID:0DfBCguQ0
>>368
おじいちゃんが甲斐と柴のミックス飼ってたなぁ
大人しくて良い子だった
0403風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:31.39ID:PtRjPaYI0
うちの柴は人間大好きで呼ばれたら知らん人でもそっちいくで
0404風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:31.70ID:YCKCF34Zd
>>330
あの見た目で気難しいっていうね
0405風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:31.80ID:gAT0rxLA0
>>290
トイプはドッグランはきついかもしれんな
散歩は楽やで
夏は気をつけんといかんが
0406風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:40.89ID:9+50VNbqa
>>50
ピットブルかな?
0407風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:46.14ID:4EvrLz1f0
大型犬を家の中で飼える家に住みたいンゴねぇ

当分先になりそうや…
0408風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:47.60ID:OlZCD/JA0
>>394
なんJ民は愛に飢えてるからね
愛したくれる犬は好きなんや
0409風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:50.69ID:kDLjxgc30
シェパード飼ってるやつって金持ち多くね
0410風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:51.94ID:pNjDa3s90
猫に厳しいのは命の輝き民だけやろ
別に嫌ってない
0411風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:56.38ID:aqVRDvMr0
レトリバー老犬の散歩させてる夫婦いたが
座り込むと台車に乗せて上げてた
でかいから一人じゃ介護キツいわな
0412風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:56.81ID:Wc1vDUBma
猫とか犬とか飼いたいとは思うがどうにもね…
0413風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:54:59.42ID:pNnygxko0
チワワしつけたらめっちゃかわいいぞ
家いるとずっとそばにおるんや
ちょっと視界からいなくなるとすぐクンクン言うけど
0414風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:20.81ID:B0AZAXfu0
かわヨ
0415風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:20.82ID:3tYsblBh0
ちなワイの実家のチワワ
https://i.imgur.com/Re7ybIr.jpg
https://i.imgur.com/RsfPQQo.jpg
https://i.imgur.com/yvMzOFo.jpg
0416風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:22.59ID:xdEr2bTMM
ウンコが凄いって聞いたことあるけど
0417風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:24.71ID:kAs9tDUR0
>>327
かわいい😳
このリラックマのクッションがお気に入りなんか😳😳
0418風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:35.02ID:9+50VNbqa
>>365
よく吠えるのが大いな
しかも声量あるから郊外の一軒家とかじゃないと
0419風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:37.68ID:zn4McwGr0
犬飼って犬が死ぬと同時にわいも死ぬ人生にしたいわ
0420風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:43.36ID:f2hmpHlOa
>>416
人間と変わらん量やぞ
0421風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:43.42ID:fdyTe04A0
イッヌ長生きしてほしいなあ
0422風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:50.18ID:tdtWhRFB0
>>159
ええな
こんな犬と公園散歩しにいきたいわ
0423風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:53.79ID:v1I/GXCF0
>>403
人懐こい芝犬は他所様にも人気でるだろうな
0424風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:53.96ID:KFuo2UMD0
ワイのトイプーは5分散歩すると帰りたがる引きこもりやw
0425風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:56.19ID:hs4SaEJM0
>>50
この子どんだけ強いん
0426風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:55:56.91ID:Jd7xj8lvr
なお、赤ん坊を噛み殺す模様
0427風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:00.55ID:6gh8HUYs0
>>415
憎たらしい顔してんなーww
0428風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:01.22ID:KB1Zj5Ve0
なんjってチワワ不人気だよな
0429風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:07.91ID:lH4Nx6jz0
>>365
目に狂気孕んでてこわい
0430風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:09.29ID:9AW1HfWvd
パグって寒さにも暑さにも弱くて呼吸器も皮膚も弱いし可哀想やろ
0431風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:12.76ID:5rJhXeZq0
>>415
スムースチワワすこ
0432風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:14.10ID:gAT0rxLA0
>>159
かわいいな
0433風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:14.21ID:9+50VNbqa
>>159
めっちゃ短命
0434風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:24.07ID:r/xQJpAs0
>>416
もりもり快便やで
0435風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:27.69ID:ibRwJiUb0
>>398
かわよすぎる☺☺
0436風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:32.55ID:NObs+n6T0
この前犬入れるカフェで
マルチーズを全力で襲ったラブラドール居てビビったわ
あんな子も居るんやな
0437風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:50.12ID:aTDYwqNca
イッヌは老けると露骨に動かなくなって瀕死感出すやん、人間で言う寝たきりというか
自分が買う分にはポックリ逝ってくれるネッコのがええわ
0438風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:52.89ID:v1I/GXCF0
>>415
気が強そうな顔してるわ
0439風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:52.97ID:cyETpG3r0
理想の見た目は大型犬やけど飼えば何でも溺愛してまうんやろなあと思うわ
犬と暮らしたいわ
0440風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:56:53.03ID:FMPHyPv40
>>365
検疫探知犬や白蟻探知犬として働いてるぞ
0441風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:00.47ID:RNDkbeXn0
>>377
きっとなってる
0442風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:07.52ID:7Recx+L70
嫉妬深い
https://i.imgur.com/rQKLdhK.gif
0443風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:09.29ID:sJhh2sGSp
>>415
パグ入っとるやろこれ
0444風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:18.45ID:kAs9tDUR0
>>415
気難しそう😖
0445風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:20.25ID:KFuo2UMD0
>>417
ニトリの犬をダメにするベッドで寝てたからリラックマクッションで蓋してみたらひょっこり顔出したんや😊
0446風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:26.59ID:SwroewiWM
>>428
リアルやとチワワに吠えられてビビっちゃう連中やからな
0447風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:29.31ID:/yKNn1DSd
>>50
帝王
0448風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:35.41ID:ofyBLjLma
ゴルゴ13の「黄金の犬」は名エピソード
0449風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:42.13ID:OfNsSaNY0
こういうスレでポメラニアン全然出てこないよな
あんま人気ないんか
0450風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:43.81ID:IWKBlO0m0
いつの間にかコーギーって見なくなったな
0451風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:44.49ID:5rJhXeZq0
ゴールデンやラブって頭良くて言うことよく聞くイメージ強いけど基本活動的やし暴れん坊やぞ
0452風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:44.82ID:xSuBL+Sy0
>>268
こいつハンターハンターにおったやろ
0453風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:57:56.52ID:vB3qdunh0
アーフェンピンシャーという犬種、なにも欠点がないのに何故かいまいち人気がない
https://i.imgur.com/q1SAYl8.jpg
・気性は非常に優しい
・大変賢く、麻薬犬・同伴犬などに様々な活躍が可能
・人懐っこい
0454風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:03.50ID:gAT0rxLA0
>>449
ああみえてかしこ犬やし
人気あるやろ
0455風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:04.75ID:BXdmMAeC0
なんJ民みたいな犬種ってチワワだよな
0456風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:12.96ID:9+50VNbqa
>>442
犬に感情はないとかいうけどやっぱあるよな
0457風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:28.84ID:sJhh2sGSp
https://youtu.be/3wNR052t8Wk
これすこ
0458風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:29.36ID:v1I/GXCF0
>>442
表情に出まくりでワロタ
0459風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:35.21ID:NObs+n6T0
>>456
めちゃくちゃ有るわ
0460風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:40.68ID:24dkjRSZ0
友達んちのこれに友達認定されたらしくてもの凄い威力の頭突きしてくるわ
飛びかかるし
0461風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:55.28ID:5rJhXeZq0
>>456
人みたく複雑な感情は分からんけど喜怒哀楽は間違いなくあるわ
0462風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:57.87ID:aqVRDvMr0
>>268
こいつの高級感ぱねぇよないくらすんのやろ
あと普通のプードルもでかくてビビるわ
0463風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:58:58.04ID:j5+ZCY5h0
ワオのシーズー17歳や
そうか、あかんか…
https://i.imgur.com/JTd2BXz.jpg
0464風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:00.12ID:9+50VNbqa
>>453
見た目
0465風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:01.56ID:gAT0rxLA0
あのモップみたいな犬見てみたいわ
飼うのは大変過ぎる
0466風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:03.82ID:LLXfd3fK0
うちのイッヌは17で心臓病と申告されて1年経ったけど未だに元気やしクソでかいうんこしとる
内臓が丈夫なんやろか
0467風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:08.47ID:lH4Nx6jz0
>>457
やっぱ柴可愛いわ
0468風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:09.11ID:lwGSAtEf0
https://i.imgur.com/0aUWpVq.gif
0469風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:14.43ID:aKgH4U7O0
https://i.imgur.com/7u7KHRV.jpg
0470風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:16.06ID:5rJhXeZq0
>>465
コモンドールか?
0471風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:16.84ID:crsOg/VvM
普通柴犬だよね
0472風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:20.60ID:f2hmpHlOa
https://i.imgur.com/SsFu2X3.jpg
悪いこと考えてる時の耳
0473風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:22.29ID:vxqzvg/l0
>>455
相手に気づかれないところで異常に吠えるあたりとかな
0474風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:22.47ID:tdtWhRFB0
実家の柴犬はワイが大学下宿しとる間に逝ったから未だに喪失感がないわ
ちゃんと死に目には会いに行くべきやったんやろなぁ
0475風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:26.56ID:GUe3IU1h0
>>415
パグ犬だろこれ
0476風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:28.67ID:E+kenAlxa
鹿児島住みでシベリアンハスキー飼うのってかわいそうやろか
0477風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:29.83ID:PFPEEUclH
よそん家の犬可愛がってるのが一番ええわ
自分で飼うと大変や
0478風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:31.17ID:ujuJ/aV20
人里離れたところで犬と鳥と静かに暮らすのが夢なんやが大型犬が短命なの辛いんだ😭
0479風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:36.72ID:3tYsblBh0
>>233
ワイの実家のチワワは鼻が高い美人やで
https://i.imgur.com/YBhEKjK.jpg
0480風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:40.95ID:mQSvBXDIM
https://i.imgur.com/6GqP68Q.jpg
https://i.imgur.com/zltkABj.jpg
0481風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:42.36ID:6JKFvrkgd
でもすぐに死ぬ
0482風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:42.54ID:SbJzo2D4d
昔実家でシェパード飼ってたわ
いつかまた飼いたいけど躾が大変と聞いてパッパちゃんと躾けてたんやなって感心したで
元気で可愛い奴やった
0483風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:46.12ID:OfNsSaNY0
>>454
めちゃくちゃアホそうに見えるのに
0484風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:46.12ID:aKgH4U7O0
https://i.imgur.com/mbfp1sQ.jpg
0485風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:49.30ID:RNDkbeXn0
>>472
可愛いな
0486風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:50.35ID:gW4qt4p7a
かつてライオンとも勇敢に闘った犬サモエドが1番いいよね
0487風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:51.16ID:IWKBlO0m0
犬や猫は耳がいいから鈴付けるのはやめとけよ
0488風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:54.81ID:FMPHyPv40
>>268
神宮球場行く時に青山で見たわ
飼い主金持ちなんやろな
0489風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:57.64ID:gAT0rxLA0
>>470
せやせや
0490風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:58.68ID:f2hmpHlOa
>>466
17はすごいな
大事にしてやってや
0491風吹けば名無し2020/10/04(日) 12:59:59.56ID:l376NiqU0
>>453
印象派の絵みたい
0492風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:11.26ID:/PMcEjONa
>>404
みたいやね
あんな愛嬌ある容姿で気分屋て笑うわ
今はとてもワイ1人で飼える環境ちゃうからせめて誰かの撫でまくりたいで
日本にはあんまおらんみたい
0493風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:13.90ID:FaaT6DGm0
>>273
ええ写真や
0494風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:14.36ID:cyETpG3r0
>>484
こんな環境わいが嫉妬で狂うわ
0495風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:17.67ID:AMUJ9Me8a
>>476
そりゃそうやろ
0496風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:26.90ID:aKgH4U7O0
https://i.imgur.com/Ydeoy1s.jpg
0497風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:29.28ID:iNk7LGdI0
>>466
散歩とかで他の犬とか車とか気をつけるんやで
発作は突然くるんや

安静に平穏に過ごさせてやるんや
0498風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:29.95ID:jxNEfUtU0
高齢ワンちゃん多すぎ
0499風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:43.98ID:PFPEEUclH
>>365
飼ってたわ
とにかく元気やった
0500風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:44.08ID:3tYsblBh0
>>443
>>475
純血やで
スムースって言う種類のチワワや
0501風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:45.19ID:tdtWhRFB0
>>453
そもそもの知名度やろなぁ
チワワ人気もCMからやったし
0502風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:54.80ID:AMUJ9Me8a
>>480
コーギーのマジか…って顔すこ
0503風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:00:58.57ID:aqVRDvMr0
犬ってなんのためにお手とか覚えさせんの?
お前ら肉球触りたいだけやろ
0504風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:04.11ID:aKgH4U7O0
https://i.imgur.com/uahCqJn.gif
0505風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:06.99ID:OfNsSaNY0
>>478
人里離れたところだったら多頭飼いしたらええ
0506風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:12.23ID:lwGSAtEf0
https://i.imgur.com/Jo3MhJY.gif
0507風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:16.20ID:jxNEfUtU0
高齢ワンちゃん民は散歩1日何分くらいしとる?
0508風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:18.38ID:ibRwJiUb0
>>484
幸せそうや~😎
0509風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:21.78ID:FMPHyPv40
>>492
散歩中に会ったことあるけどかなりでかかった
足の逞しさすごかったで
0510風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:21.79ID:5rJhXeZq0
>>496
武道に感謝してそう
0511風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:32.07ID:pXsRY+bVd
ペットロスが怖い人は2匹飼うといいぞ
1匹死んでももう1匹いるからまぁいいかってなる
0512風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:32.77ID:f2hmpHlOa
>>498
最近は室内飼いが増えて寿命は伸びる傾向にあるで
0513風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:33.81ID:l376NiqU0
>>463
この年になると毛が抜けるよな
0514風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:50.51ID:Na0Pt7d10
赤ちゃんはパクーで
0515風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:52.68ID:DrQEzqPQM
バイク屋Youtuberのとこのゴールデン可愛いわ
0516風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:52.86ID:5rJhXeZq0
>>511
ならんぞ
0517風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:53.27ID:OfNsSaNY0
俺はもうペットを飼うことはないけど
飼ってる人尊敬するわ
自分の面倒で精いっぱいでちゃんとペットの世話は出来る余裕がない
0518風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:54.11ID:u+myFar5K
>>115
ラブはどういう風に性格難しいんや?
0519風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:54.95ID:gAT0rxLA0
日本の犬はかわいいけど
しつけ難しいんだよな
0520風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:55.82ID:9KPfTf8Qd
>>17
短命解消するなら小型化するしかない
小型のゴールデンレトリバー欲しいわ
0521風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:01:56.26ID:gIpkSY7B0
死んでおらんくなったけどまた会いたいわ
0522風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:03.94ID:zIfPiMzL0
>>463
綺麗にしとるな
ハゲとるけどかわええやん
0523風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:08.23ID:e9bLs0pz0
ただしうんこがでかい
0524風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:09.18ID:lH4Nx6jz0
>>480
ドン引きコーギーくんすき
0525風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:12.85ID:aKgH4U7O0
https://i.imgur.com/WNxeJNv.gif
0526風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:30.03ID:ivJz0tcC0
犬はロスがいやーきついっす…
0527風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:37.00ID:aKgH4U7O0
>>518
やんちゃで大人になるのがゴールデンより遅い
0528風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:42.76ID:v1I/GXCF0
亡くなったあいつらにまた会いたいなあ
0529風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:48.13ID:H+AMc6dya
近所の野良犬の集団怖くて最近家から出られん…
0530風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:53.97ID:tdtWhRFB0
>>463
優しくしたるんやで
0531風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:02:55.55ID:g1va4Q9m0
トイプードル見慣れてたから公園でプードル見たときでかすぎてたまげたわ
0532風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:03.04ID:5G7Xs4ItM
やっぱボーダーコリーよ
0533風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:16.86ID:f2hmpHlOa
>>529
どこに住んどるんや
うちも昔はおったけどもうおらんなって長いわ
0534風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:20.73ID:lH4Nx6jz0
>>529
君インドにでも住んどるんか?
0535風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:24.40ID:4zfdkVMEd
>>529
どんなとこに住んどんねん
0536風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:36.84ID:aKgH4U7O0
https://i.imgur.com/0lp0bdw.gif
0537風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:37.79ID:v1I/GXCF0
>>525
猫さんの攻撃性は生き物苦手民も絶賛
0538風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:49.07ID:kAs9tDUR0
>>445
そんなの売られてるんか🤔
今度チェックしてみます🙋
0539風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:03:57.39ID:wN5Hvpmj0
犬種で性格一括りにするのはおかしいわ
どんな犬種でも聞かない奴と利口な奴はいる
人間だって黒人でも頭いい奴はいるし
0540風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:01.89ID:NObs+n6T0
>>463
大事にされとるやん
幸せやな
0541風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:04.36ID:pNnygxko0
https://i.imgur.com/k5NCpLO.jpg
0542風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:13.84ID:aqVRDvMr0
ペット先立ったら虚無感えげつないよな
でもワイが先なら洒落にならんししゅあない
0543風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:16.02ID:KvBrx42Ya
もうすぐ先代が逝った歳になるけど苦しまずに死んでほしいわ
馬鹿やけど優しくてかわいいんや
https://i.imgur.com/sz4laib.jpg
0544風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:17.30ID:AMUJ9Me8a
>>531
プードルも元はレトリーバーと同じ作業犬やしな
0545風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:19.71ID:EF+YgOjr0
>>525
これだから猫嫌いなんだよ
0546風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:20.00ID:sgBU+QoW0
うちのイッヌ最後はてんかんなってもうたけど結構てんかんなるケース多いんかな
0547風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:23.01ID:RNDkbeXn0
>>479
キレイやな
ちゃんと躾すれば主人守るし子どもや他の犬の面倒見たりする凄くいい犬だし大事にしてあげてな
0548風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:24.25ID:gAT0rxLA0
>>539
0549風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:24.52ID:HAIH6bDB0
Youtubeでレトリバーの動画あげてる夫婦
奥さんがえっちですこ
0550風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:33.20ID:v1I/GXCF0
>>529
うちど田舎やけど全部殺処分されて野良犬はいないで
猫はいっぱいいるけど
0551風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:38.25ID:wN5Hvpmj0
>>529
狼と犬は違う種族やろ
交配できないよな?できるのか?あれ?
0552風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:41.76ID:LU1hXz7+d
>>50
これ何が面白いの?
これにレスつけてるやつ障害者なの?
0553風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:43.21ID:vB3qdunh0
>>480
これ「あいつマジかよ」って顔しとるコーギーも
このあと飼い主の用事終わったらずぶ濡れで帰宅するんだよね
0554風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:53.64ID:8hV6oy/GM
>>50
ばりマウント取ってくるやん
0555風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:54.06ID:q3MEBqtNd
>>463
ええ顔しとるわ
0556風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:04:57.54ID:f2hmpHlOa
>>543
目がくりくりしててめっちゃ可愛いな
0557風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:07.25ID:kDLjxgc30
>>511
後追いでもう1匹もすぐ死ぬぞ
0558風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:07.92ID:sckbQ+vP0
猫の方がかわいい
0559風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:17.30ID:pXsRY+bVd
>>516
ならんか?
ワイは1匹死んで落ち込んでたらもう1匹の犬が
0560風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:28.49ID:Q9U4wecMr
ウルフドッグのティーガ可愛いなあ🐺💕
0561風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:44.24ID:/yKNn1DSd
>>80

子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供を食べるでしょう。

外国であったよね
0562風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:46.90ID:NObs+n6T0
>>484
ワイもやりたひ
0563風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:48.65ID:wN5Hvpmj0
>>543
目きめえな
0564風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:05:58.60ID:g1va4Q9m0
>>544
大きさ違うだけで全然印象変わるわ
なんかかっこ良かった
0565風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:01.37ID:IV9cp67V0
犬は散歩がだるいし猫はアレルギーやし
0566風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:01.52ID:pwNMu9Qpa
飼ってたらおってなる犬種なんや?
0567風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:06.02ID:AMUJ9Me8a
>>539
まあそうなんやけど犬種で大まかな傾向あるやろ
性格とかで選別されて作られたの多いし
0568風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:06.79ID:RNDkbeXn0
>>541
可愛いし賢そうな顔してるな
0569風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:08.33ID:5TU7qtIeM
>>558
輝きが違うからな

輝きが
0570風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:09.18ID:pXsRY+bVd
>>557
だからすぐに新しいペット買うんや
0571風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:12.18ID:cyETpG3r0
>>543
なんて種類や?
0572風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:17.59ID:IJO9eGyZM
>>503
意思疎通する事で飼い主と犬の絆が深まるし
0573風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:27.51ID:g1va4Q9m0
>>539
本場のジョークみたい
0574風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:37.63ID:gAT0rxLA0
>>566
コモンドールや
0575風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:43.22ID:jpwAy3tp0
死んだ時の事考えたら悲しくなってきた
0576風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:46.51ID:5rJhXeZq0
>>539
HAHAHA
0577風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:49.84ID:KvBrx42Ya
>>571
日本スピッツやで
0578風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:06:56.34ID:zIfPiMzL0
>>551
昔は狼に種付けしてもらうために雌犬を森の中に繋いでおいたなんて話もあるし
できるやろ
0579風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:12.86ID:nwgizfEO0
ゴールデンよりラブの方が大人しい気がするなあ
0580風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:16.36ID:KvBrx42Ya
性格悪いトイプー
https://i.imgur.com/Zgca4z6.jpg
0581風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:17.48ID:vXyHsFK50
ゴールデンって頭良かったんやな
飼ってたのがアホみたいにヘラヘラしてくっついてまわって最後はワイの膝の上で死んでアホの子かと思ってたわ
0582風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:17.62ID:7MPhT+aj0
でも赤ん坊噛み殺すのはこいつのイメージ
0583風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:27.27ID:iDKwxDgC0
この前コンビニ出るとき出口でリードも付けられずにこいつがおすわりしてて怖かった
https://i.imgur.com/d37o5jd.jpg
0584風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:40.29ID:uBtSeSDXd
>>3
盲目犬という生まれながらにして奴隷
0585風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:41.14ID:zIfPiMzL0
>>566
スタンダードプードル
0586風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:47.79ID:v1I/GXCF0
>>581
忠犬やん
0587風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:07:48.09ID:gAT0rxLA0
>>583
かしこ犬やけど
でかいのはこわいよな
0588風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:00.43ID:zBn3F3i5M
>>273
泣けるわ😭
0589風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:02.48ID:cyETpG3r0
>>577
はえ~時々見かけて気になってたんや
そんなイッヌがおるんやね
0590風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:04.04ID:6gh8HUYs0
>>551
できるぞ
交配したウルフドッグって品種もおるしな

https://i.imgur.com/T0RivMf.jpg
0591風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:05.29ID:/di8TV1E0
ハロとキッカとアムロ好き
0592風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:06.86ID:uBtSeSDXd
>>26
小型犬はお家の中で吠えるのが仕事や
0593風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:08.08ID:og6n7mwX0
夜の海で野良犬の群に囲まれた時本当に焦った
0594風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:08.32ID:AMUJ9Me8a
>>551
ウルフドッグっておるで
>>578
ニホンオオカミとか小柄やしな
甲斐犬とかけっこう狼の血が濃そう
0595風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:23.44ID:XSjMhzF50
シベリアンハスキー民おらんのか
0596風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:27.28ID:f2hmpHlOa
>>581
めっちゃ可愛がっとるやん
0597風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:29.92ID:JuIgPfGb0
https://pettimes.jp/wp-content/uploads/2019/08/border-collie-main-1024x678.jpeg
ボーダーコリーとかいうおしゃれ家庭にいがちな犬すき
0598風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:32.55ID:dyg4WQ9m0
東京に出てきて思ったけど小型犬買ってる人すすぎない?
田舎だとみんな柴犬やったのにこっちは俺よりいいもの食ってそうな服着たチビ犬ばっかやぞ
0599風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:39.16ID:rXFvRtg30
https://i.imgur.com/y7brDIE.jpg

もう18年目や
走る事も出来なくなったし
鳴くことも無くなり
いつもしんどそうに寝てる
0600風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:45.83ID:6gh8HUYs0
デカすぎる
https://i.imgur.com/PJR6Txp.jpg
0601風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:56.23ID:SIisNBXF0
基本小型犬って躾なってないとキチガイみたいに目見開いてギャン吠えするからきらい
犬も馬鹿だし飼い主もバカばっか
0602風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:08:58.26ID:/di8TV1E0
>>595
文太すこ
0603風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:01.83ID:v1I/GXCF0
>>590
かっこいい
0604風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:05.66ID:7MPhT+aj0
日本の国犬って納得いかんよな
0605風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:22.94ID:gAT0rxLA0
>>599
長寿やな
犬は老いると寝てる時間増えるよな
0606風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:26.22ID:krEBexGF0
>>566
ニューファンドランド
0607風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:36.07ID:87Vd76GZa
>>598
基本マンションやからでかいの買うのきついやろ
0608風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:36.95ID:KqeoqxvEd
>>581
号泣しながら撫でてそう
0609風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:40.59ID:IJO9eGyZM
>>233
二枚目ええなあ
好みはそれぞれやけど個人的には犬はマズルのしっかりした顔が好きやわ
0610風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:47.90ID:zr3uAOFh0
>>566
グレートデン
0611風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:52.08ID:n5ghukdb0
臭いんだわ
0612風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:52.99ID:nwgizfEO0
>>551
狼と犬とは交配できるしその子供も繁殖能力あるぞ
猪と豚と一緒や
0613風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:57.13ID:DVsjS+6dd
>>391
分かる
黒い服とかにめっちゃ付く
0614風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:09:57.20ID:JxuKLlxlM
中型犬以上は覚悟がいるぞ
動けなくなってすぐ死ぬわけでもないし
0615風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:08.72ID:VKW80kOd0
>>36
コーギーはまぁまぁのガイジ犬やぞ
0616風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:09.03ID:FMPHyPv40
>>566
コイケルホンディエ
0617風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:13.71ID:EerPYQvw0
>>207
スーパーアホドッグやん
0618風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:16.91ID:/N1DVU5Z0
>>599
悲しい
0619風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:26.82ID:u+myFar5K
>>160
ジョージだったっけ?
牛にロープつけて散歩させるゴールデンレトリバーおったよな
0620風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:28.94ID:JCNkOIuj0
ゴールデンレトリバーとか人間好きすぎてもはや哀れなレベルやん
0621風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:32.77ID:VKW80kOd0
>>616
飼っとるわ
0622風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:38.58ID:87Vd76GZa
>>566
実家でブリタニースパニエル飼ってるけど犬飼ってる人にはちゃっと珍しがられるで
0623風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:39.84ID:wN5Hvpmj0
>>590
いやこれ狼そのものやろ
子供と老人殺されるぞ
つーかワイも勝てないわ
0624風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:39.83ID:WbwkmHaA0
なお赤ちゃんは咬み殺すもよう
大型犬は怖いからあかんわ
0625風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:42.30ID:Z66a66Uv0
うんこがでかい
0626風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:47.93ID:AMUJ9Me8a
>>566
テリアの王様ことエアデールテリア
デカくてモジャモジャでかわいい
0627風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:49.07ID:EerPYQvw0
>>233
あなまろ家族思い出してまう
0628風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:51.49ID:6gh8HUYs0
>>616
アメリカンブリー
0629風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:51.51ID:uBtSeSDXd
>>78
獣婬ものも多い
0630風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:10:56.03ID:CWWPElML0
マムシに噛まれたラッキーもだいぶ歳やけどまだ元気に生きてるで
ネコと仲ええのかわヨ
https://youtu.be/6Siqj0EBsSU
0631風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:05.05ID:DtZsB55g0
ガチでペットロスはツラすぎる
でもペットロスのおかげで死にたいする恐怖が一切なくなったメリットもある
いつ死んでも別によくなってきた
0632風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:08.00ID:7MPhT+aj0
ボルゾイがこわい
0633風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:10.92ID:v1I/GXCF0
うちの近所で小型犬散歩させるやつはウンコ拾わないわ
小さいからいいと思ってるんかな
0634風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:16.97ID:lH4Nx6jz0
>>620
子犬の頃の感覚で甘えてくるのやめてクレメンス…
0635風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:18.68ID:krEBexGF0
>>624
ちゃんと順位教えんとな
0636風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:23.35ID:l376NiqU0
>>600
嘘やん
0637風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:25.64ID:FMPHyPv40
>>621
ほんま可愛いわ
0638風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:11:57.15ID:Qj7be5CO0
https://i.imgur.com/3GRUKrr.mp4
0639風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:03.88ID:FL3i+V0e0
>>310
今日のルンルンちょうど今見てるわ
あんなデカい犬2匹も飼えるとかほんま羨ましい
0640風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:09.59ID:wN5Hvpmj0
>>614
大型犬は心臓いかれるから割と歩ける状態で死ぬイメージなんやが
小型犬は腎臓とかやからダラダラもつイメージ
0641風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:17.42ID:yUGtgT8k0
>>623
狼の体格と運動性能に犬の従順な性格を見込んで作られたけど性格が狼よりの難しい種になったから消えていった存在や
0642風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:18.37ID:6gh8HUYs0
ウルフドッグの子犬
すでに強そう
https://i.imgur.com/GHVNkkQ.jpg
https://i.imgur.com/S5IqePv.jpg
https://i.imgur.com/MTNpNVP.jpg
0643風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:21.08ID:u+myFar5K
赤ちゃん襲ったゴールデンレトリバーって、オス?メス?
0644風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:22.38ID:fxIl5Tdc0
賢いくせにヘルニア、白内障なりやす過ぎ、寿命短めやから死んだら悲しい
0645風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:30.10ID:WbwkmHaA0
>>566
シェルティ
0646風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:33.91ID:WIKSm1FX0
>>332
名前はゴン太か?
0647風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:34.44ID:DtZsB55g0
貧乏人は犬買うなって言って炎上してたのおるけど、ワイはマジでその通りやと思うわ
ペットも治療受けれずに辛いし飼い主も金銭的に辛いし両方不幸になる
0648風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:45.66ID:VKW80kOd0
>>637
可愛すぎて死ぬわ
子犬の頃はテンションを制御出来ずに大暴れするけど
0649風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:55.25ID:5rJhXeZq0
>>642
生後一ヶ月くらいから社会化しないとえげつないことになりそう
0650風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:56.11ID:ZKhiOFBoM
>>520
ミニチュアダックスと顔同じやろ
0651風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:56.17ID:EerPYQvw0
>>504
どーいうことやねん、
0652風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:12:59.89ID:v1I/GXCF0
>>630
あかんこれはそろそろ逝きそうな感じや
芝犬飼った俺にはわかる
0653風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:06.22ID:FPOHp56N0
>>47
去年保護犬で引き取ったけど散歩してたらよく声かけられるわ
0654風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:10.35ID:zIfPiMzL0
>>624
人と獣の区別はつけんとな
獣として扱わんと
0655風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:12.30ID:pNnygxko0
犬飼う人間には僕のワンダフルライフ見せた方がええわ
放棄のホの字も頭に浮かばんくなるやろ
0656風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:23.72ID:8aNzzRzw0
アホやん
0657風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:24.89ID:/IGd0hwa0
>>638
imgurってmp4ファイルなんてあげられるのか
0658風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:26.05ID:bRpwJeo/0
コーギー飼ってたけど最後足動かなくなって寝たきりになって呼吸出来なくなって死んだわ
調べたらコーギーの半分が変性性脊髄症のリスクある遺伝子持ちらしい
0659風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:31.99ID:qxCTkfuY0
ワイが小学生の頃の通学路の途中に2mくらいありそうな犬が追ったんやけど2mくらいある犬っておるんか?
0660風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:32.19ID:FROd3sYG0
>>624
嫉妬やっけか
0661風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:38.03ID:JuIgPfGb0
ワイの実家の近くに高床の1階の下の土台部分ぶち抜いて檻みたいなスペース作って4匹くらいシベリアンハスキー飼ってる家あったわ
もう犬はおらんけど
0662風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:38.95ID:7MPhT+aj0
>>642
もうこれツキノワグマやろ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170417004253_comm.jpg
0663風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:40.75ID:bug2dxyT0
数年前に人気だった犬系Youtuberを最近見ないな…と思ったら
ガッツリ老犬介護生活に入ってて動画どころじゃないみたいなパターンはホンマ精神的に削られる
0664風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:43.02ID:5rJhXeZq0
コロナの影響で捨て犬増えたってマジ?
0665風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:56.32ID:7syKIlac0
>>50
つまんね
0666風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:58.44ID:6gh8HUYs0
>>636
うそちゃいまんねん
https://i.imgur.com/SOWjAiC.jpg
https://i.imgur.com/3gkNv0p.jpg
0667風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:58.90ID:u+myFar5K
>>183
いろんな家の犬と知り合いになれて裏山
0668風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:13:59.26ID:AMUJ9Me8a
>>642
大型犬の子犬は足がデカイし脚もしっかりしとるな
0669風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:00.96ID:FROd3sYG0
ワンカスさぁ………
https://i.imgur.com/JSoOOqR.gif
0670風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:06.61ID:f2hmpHlOa
>>662
いやそれクマやろ
0671風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:13.78ID:DVsjS+6dd
>>207
回転に草
0672風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:13.91ID:AMUJ9Me8a
>>643
オスやったと思うが
0673風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:17.03ID:EerPYQvw0
このスレ心がポカポカするわ
0674風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:19.77ID:SIisNBXF0
>>203
分かるわ
でかい犬は吠えるけど飼い主来たり飼い主の声聞こえたら静かになる
小型犬と躾のなってない柴犬はずっとクラックションみたいな音量で吠えててうぜえ
0675風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:31.73ID:lH4Nx6jz0
やらかした犬をぶっ叩ける奴の方が絶対ええわな
たまに甘やかしてる奴見るけと犬の将来考えると可哀想や
0676風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:32.98ID:FMPHyPv40
>>658
近所のコーギーもそれになってたわ
立派なカートに乗ってお散歩しとった
0677風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:34.14ID:dyg4WQ9m0
犬って介護せなあかんの?大変やな
0678風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:46.90ID:S4N2ARQQd
>>655
愛護団体に虐待しながら撮影してたって言われてた映画か
0679風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:47.66ID:FMDPHi4Xr
トイプーって懐かんのか?
実家半年に1回ぐらいしか帰らんけど毎回めっちゃ撫でるの要求されるわ
0680風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:14:52.22ID:fElHCCA6a
>>59
普通山に捨てに行くやろ
火葬とか業者の養分やんけw
0681風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:03.59ID:VKW80kOd0
>>17
大型犬は体躯に比べて内臓がショボいからみんな早死する
でかければでかいほど早い
あと単純にでかいほうが細胞の数が多いから癌化率が高い
0682風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:05.44ID:hKRRMA+Ap
小型犬好きじゃない
大型犬すき
0683風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:07.69ID:FROd3sYG0
>>678
どういう事やそれ
0684風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:08.24ID:CWWPElML0
>>652
13歳らしいからな
柴やとぼちぼちやろな
0685風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:08.52ID:5rJhXeZq0
>>677
せやで
猫もや
0686風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:13.13ID:krEBexGF0
>>663
数年前までニコニコとYouTubeにアップしてたココちゃんて言うゴールデン買ってる人の垢見たら亡くなってたわ
めっちゃ悲しくなった
0687風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:13.55ID:EerPYQvw0
近所に大型犬でお目々が眉毛に隠れちゃうモサモサしてるイッヌがおったんやけどなんて犬種か分かる?
0688風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:14.35ID:JuIgPfGb0
>>662
普通にツキノワグマやんけ
0689風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:22.04ID:yUGtgT8k0
https://i.imgur.com/AFW9B4D.jpg
0690風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:22.22ID:l376NiqU0
>>640
大型犬は関節トラブルもある
0691風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:27.23ID:6gh8HUYs0
>>649
完全に人間に慣れている親兄弟の元で過ごさせないとだめやろね
0692風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:28.08ID:/yKNn1DSd
いつも輝く輝くいうて陰キャがキャッキャしてるけど
圧倒的に猫のほうが世話は楽やで
犬は人間の子供みたいなもんやからペットを超えてる
0693風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:33.47ID:AM84Z3MI0
>>666
こんなもん暴れられたらどうしようもないなよく飼えるわ
0694風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:34.61ID:wN5Hvpmj0
狼の子供とか生まれた直後から盲導犬並みに利口な犬数匹と育てないとまともにならないんやないか?
0695風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:36.08ID:8aNzzRzw0
>>680
公営のあるやん
0696風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:38.11ID:IJO9eGyZM
>>642
人語喋りそう
0697風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:42.83ID:zIfPiMzL0
>>630
他動画見とるとマムシに噛まれるのも残当な奴やったで
0698風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:43.95ID:v1I/GXCF0
>>677
晩年は介護しないとあかんくなる
その点猫はいいかもね
0699風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:44.09ID:nwgizfEO0
和犬が躾難しいのって要するに品種改良進んでないって事だよな
0700風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:45.05ID:WbwkmHaA0
>>669
ウキウキで尻尾立てて行こうとするのに帰るってなると垂らすのかわE
0701風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:47.27ID:7MPhT+aj0
>>670
クマ博士がおったのは計算外やったわ
0702風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:52.28ID:SIisNBXF0
>>233
イキリ系のチワワは1番嫌い
あなまろとかまじで嫌いな顔してる
0703風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:15:54.95ID:EerPYQvw0
>>669
かわよ
でも大変そう
0704風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:04.58ID:bug2dxyT0
>>679
懐く懐かないじゃなくてキチガイが多い
ペットブームで近親交配重ねて血かめっちゃ濃くなってるから
0705風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:09.78ID:VKW80kOd0
>>699
せや
ほぼ狼やからな
0706風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:13.06ID:S4N2ARQQd
>>683
嫌がる犬を無理やり水に飛び込ませたりとかそういうのやろ
犬猫出る映画は少なからずそうなると思うけどな
0707風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:16.96ID:dyg4WQ9m0
>>685
猫も介護するんか!?
老いたら勝手にどっか行った一人で死んでるイメージあった
0708風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:18.81ID:8aNzzRzw0
>>698
猫はゲボ吐きまくるようになるんだよなぁ
0709風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:38.28ID:bRpwJeo/0
>>676
ワイのも載せてたわ後ろ足動かない段階なら車椅子で
症状進むと前足も動かなくなって寝たきりや
糞もお腹マッサージして出さなきゃいけない
0710風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:39.05ID:TgFqu5Ds0
原種はめちゃくちゃ狂暴ってマジ?
人間に改造されシーヌやん
0711風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:39.18ID:6gh8HUYs0
>>668
前足が特にな
あと肩も発達してる印象
0712風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:40.56ID:f2hmpHlOa
>>701

誰でも分かるぞ
0713風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:44.01ID:dyg4WQ9m0
>>698
中型犬を後々買いたかったが介護大変そうやな
0714風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:45.79ID:Loda4VDi0
ホームセンターでカート乗ってる犬みんな楽しそうで和むわ
アトラクション気分なんやろな
0715風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:49.87ID:SIisNBXF0
>>268
大人しいけど前から来たらビビるよな
0716風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:51.43ID:DtZsB55g0
プードルはホンマに賢い
そこらのアホな人間よりよほど心を理解してる
0717風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:54.31ID:v1I/GXCF0
>>666
でけえええええ
0718風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:16:58.31ID:GPCqVlYpp
昔飼ってたゴールデンは16歳まで生きたけど長生きしたんやなぁ
0719風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:04.55ID:vjstDJ680
チワワとかいう犬も飼い主も頭が悪い犬種w
0720風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:07.87ID:AM84Z3MI0
青色っぽい秋田犬ぐうかっこええ
散歩してるの二度見したわ
0721風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:17.85ID:5Bhty7xm0
ばあちゃん家のイッヌ看取ってから別れが怖くて買えないンゴねぇ
0722風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:19.66ID:UBcPwfZN0
エアデールテリアとウェルシュテリア飼ってるJ民ワイだけやろうな
0723風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:21.17ID:WIKSm1FX0
ワイの夢はレトリバーを枕にして寝ることや
0724風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:30.12ID:VKW80kOd0
>>233
日本はなぜかロンパリが可愛いとされてロンパリを交配させまくったんや
そのせいで水頭症率が高い
0725風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:34.38ID:FROd3sYG0
>>706
調べてみたけど助けるシーンならああなるわな
0726風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:39.77ID:NhgYKpu9d
>>689
泣きそう
0727風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:42.57ID:IJO9eGyZM
>>692
猫は挙動がアスペっぽいから金と時間かけて飼う意味を感じへんわ
メインクーンとかは賢いし犬っぽい性格やからええなと思うけど
0728風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:46.82ID:FMPHyPv40
>>687
オールドイングリッシュシープドッグ?
近所のラブラドゥードゥルもそんな感じやけど
0729風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:52.48ID:54fOn+6hd
ワイはサモエドいつか飼いたい
0730風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:53.43ID:l376NiqU0
>>689
ベッドのぬいぐるみで泣くわ
0731風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:55.43ID:fz8xA9aN0
>>128
リダクルっぽい
0732風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:17:58.01ID:smghria0d
>>689
おいやめろ
0733風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:16.61ID:AMUJ9Me8a
>>687
シュナウザー、オールドイングリッシュシープドック、ビアデットコリーあたり?
0734風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:17.87ID:wN5Hvpmj0
>>699
田舎だと雌犬外飼いで気づいたら妊娠してたりするからな
今時野犬なんていないから、普通に狼のハーフやろな
0735風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:19.32ID:CWWPElML0
>>697
カメとかにも片っ端からちょっかい出しとるのほんま草
マムシに噛まれた時めっちゃ元気無いからよっぽどなんやろうなと思うとさらに草
0736風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:23.78ID:+EerrPv8M
>>723
くさくなるで
ばあちゃんの家にいたから子供の頃やってたけど
0737風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:24.82ID:bRpwJeo/0
>>677
コーギーみたいな中型犬でも中々の大変さや
床ずれで骨見えるから一定時間毎に寝てる体勢変えなきゃならん
0738風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:31.81ID:FPOHp56N0
https://i.imgur.com/kIs5C8a.jpg
0739風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:35.16ID:v1I/GXCF0
ひとんちの可愛い犬猫さわってるのが一番コスパいいってわかった
0740風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:40.76ID:Ph8Nk/rT0
イッヌすきやけどチワワだけは好きになれん
可愛げのないアホさに、あのイキった顔がイラつくわ
0741風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:44.58ID:iB+q+E2eM
この前海外で人間の赤ちゃんに嫉妬して噛み殺したというニュースがあったな。確かゴールデンレトリバーやったはず
0742風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:49.14ID:AM84Z3MI0
ゴールデンは脱走したがるけど脱走してもその辺うろうろしてるだけやし何がしたいのかわからん
0743風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:18:52.81ID:yUGtgT8k0
>>730
財布の写真でも泣け
0744風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:04.04ID:+AZDFtq60
>>737
フカフカのベッドに置いてもあかんの?
0745風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:06.33ID:KxxpYZQQp
https://omosiro-column.com/archives/2990
今検索したらこれしか見つからんかったけど犬を残飯で育ててる有名なキチガイのブログあったよな
0746風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:07.00ID:jawXkico0
トイプードルに見慣れ過ぎてプードル見た時にデカっ!ってなるのあるある
0747風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:12.96ID:fElHCCA6a
>>695
マジレスアスペこっわ
0748風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:14.42ID:v1I/GXCF0
>>729
サモエド時代希少すぎて売ってるんやろかね
0749風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:19.46ID:EerPYQvw0
近所にいたイッヌ
オールドイングリッシュシープドッグ
やわ
間違いない
2匹おった
0750風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:26.73ID:OfNsSaNY0
うんこがでかい
0751風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:39.55ID:bug2dxyT0
>>721
ワイは飼い犬亡くなってから、別れがトラウマで、ある程度知能ありそうな動物はみんな無理になったわ
かろうじて飼ってるのメダカぐらいや
0752風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:41.45ID:zIfPiMzL0
>>680
公営のゴミ焼却炉で焼いてくれるで
0753風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:46.35ID:vB3qdunh0
実家でワイがガッキの頃から代々柴を飼ってるんやが
テレビとかでペット特集なんかをやってるとパッパは「こういうちっこいダックスフンドとかチワワみたいのは好かん!」と常々言ってたんや

で去年柴が死んで久しぶりに実家に帰ったら
パッパが新たに迎えたトイプードルにデレッデレでチュッチュしとって「えぇ・・・」ってなった
0754風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:54.10ID:rXFvRtg30
https://i.imgur.com/NUiHtEW.jpg

長生きせいよ
0755風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:59.13ID:FROd3sYG0
ほんまかわいい
https://i.imgur.com/CcPniCI.gif
0756風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:19:59.36ID:dyg4WQ9m0
>>737
もうそれ人間の介護やんけ
犬ってやっぱスケールデケェな
0757風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:20:02.66ID:UvnjALLU0
J民ゴミしかいないと思ってたけど犬には好意的でなんか草生えるわ
0758風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:20:08.80ID:EerPYQvw0
>>728
>>733
それやったわ
間違いないサンゴツ
0759風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:20:09.86ID:AM84Z3MI0
こないだドッグランにサルーキおったわ
ワイより賢そうやった
0760風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:20:12.71ID:XWig7LIlM
わいんちの16歳の犬見てよ
https://i.imgur.com/oRPEWBw.jpg
0761風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:20:23.29ID:6gh8HUYs0
>>738
インスタ蝿感
0762風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:20:45.77ID:rgdNkct00
ビションフリーゼ飼いたいわ
0763風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:20:49.78ID:/yKNn1DSd
>>727
飼ってると機嫌も意思もわかるようになるからなんだかんだかわいいよ猫も
そら服従はせんけどな
0764風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:01.08ID:YOQPmZdH0
>>689
部屋荒らされたから犬処分したってことか?
0765風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:01.68ID:U+Nv/jL0r
>>707
それ帰れなかっただけや
0766風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:06.23ID:f2hmpHlOa
>>760
スヤスヤで草
みんな長生きやね
0767風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:06.28ID:krEBexGF0
>>754
かわ∃
0768風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:18.41ID:FROd3sYG0
これほんますき
https://twitter.com/AnimalsWorId/status/1249727160576692224?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0769風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:20.34ID:vVuwjYLh0
>>268
めっちゃ歩くのおせぇ
0770風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:20.65ID:v1I/GXCF0
>>757
人間は悪意の塊みたいなん多いけど犬は純粋やから憎めん
0771風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:28.29ID:TRshGgZU0
頭が良すぎで人の顔色で把握しすぎでかわいい
0772風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:31.22ID:+AZDFtq60
犬コロに感情移入してる人間ってキモいな
自分のこと優しい人やと思ってそう
0773風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:36.91ID:+VP2x1S40
>>689
これやめて
0774風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:37.06ID:wN5Hvpmj0
狼やったんやなってワイのおばあちゃんの家の犬
歴代外ガイの雌犬の子供の系譜やったし
0775風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:40.25ID:54fOn+6hd
ワイもルンルンとアランと一緒に住みたい余裕がある家で羨ましい
0776風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:43.67ID:iDKwxDgC0
>>689
これが嫌で定期的に写真削除してるワイは有能やな
0777風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:46.01ID:/YLh+hl70
>>250
原付なんかでわざわざ警察犬きたの!?
0778風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:48.70ID:RNDkbeXn0
>>754
凄く可愛いいい表情してるやん
なるべく側にいてあげてな
0779風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:51.17ID:l376NiqU0
>>757
犬は話せないからね
なのに気持ちは人間以上に読み取る感あるわ
0780風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:54.84ID:Oru1HfGB0
ワイの嫌いな犬種はイタリアングレーハウンド
骨かよ
0781風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:55.75ID:sNNsrGzMa
一番強い犬はやっぱピットブルなん?
0782風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:21:58.76ID:nwgizfEO0
でも犬言うたらやっぱ耳が立ってて吊り目がちの黒目で口吻が尖ってて尻尾が巻いてる奴がええなあ
つまりは古いタイプの犬
0783風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:16.14ID:bug2dxyT0
>>741
子無し夫婦みたいなんが犬を溺愛してるパターンって
うっかり子どもできたら大変なことになりそうやな
0784風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:21.44ID:WZva/+G4p
>>774
??
0785風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:23.56ID:v+bR045A0
すぐ死ぬし死んだ時のダメージがデカすぎる
0786風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:31.59ID:VKW80kOd0
>>782
柴犬マジで飼うの大変だぞ
0787風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:37.98ID:5Bhty7xm0
>>751
メダカええな、飼いやすそうやし
0788風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:38.84ID:AM84Z3MI0
日本狼、生き残っていた
0789風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:41.78ID:6lGcym5ka
コリー育成失敗してこっち見ながらおしっこするようになってしまった
愛情が足りなかったな、ごめん
0790風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:42.01ID:nygQunInM
>>739
これ
ある程度の満足感あるし世話の大変さと比べたら十分や
0791風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:22:48.74ID:S4N2ARQQd
大型犬の介護は大変だけど学べることも多い
0792風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:04.92ID:FMDPHi4Xr
近所にトイやない大型のプードルおるけどギャップにビビるわ
0793風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:07.93ID:6gh8HUYs0
>>768
カリフラワーやブロッコリーは歯ごたえあるしタンパク質(特に旨味成分であるアスパラギン酸)が豊富やから
犬が好きなのも当然や
0794風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:09.10ID:AMUJ9Me8a
>>781
体重ある土佐犬も強そう
0795風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:10.76ID:XWTW5XI+0
>>760
ええな
0796風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:11.24ID:bRpwJeo/0
>>744
駄目や
0797風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:17.53ID:XTtxtBeS0
ちなワイのイッヌ
https://i.imgur.com/QinVPdI.jpg
0798風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:34.97ID:IJO9eGyZM
>>760
スヤスヤできゃわ
0799風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:42.78ID:CWWPElML0
>>776
Googleフォト「クラウドに保存しておいたぞ」
0800風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:51.33ID:54fOn+6hd
>>786
初心者向けじゃないって聞いたわ
0801風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:51.69ID:zhn6DVBp0
顔舐められたらヨダレで凄いことになる
0802風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:51.96ID:6gh8HUYs0
>>781
土佐闘犬のほうが強い
0803風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:56.43ID:zfSzQxUq0
犬とか猫飼ってる家ってなんか空気感や地面がしっとりしとる気がするんやがわかる奴おる?
0804風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:58.56ID:wN5Hvpmj0
>>783
高齢夫婦が虎飼ってる動画草生えたわ
身の回りの世話全てやってもらってるからまん丸お目目で子猫みたいな顔してる
0805風吹けば名無し2020/10/04(日) 13:23:58.80ID:v1I/GXCF0
>>797
かわいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています