トップページlivejupiter
210コメント43KB

【悲報】ワイのiPhoneのバッテリー、限界を迎える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:46:05.69ID:odBs5yjC0
https://i.imgur.com/xK64BD4.jpg

ヤバい
0002風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:46:19.87ID:jYOQAv1sM
こんなことなるんか
0003風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:46:32.13ID:odBs5yjC0
前人未到か?
0004風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:46:33.73ID:Iu+wZVaC0
ワイのノーパソも充電できなくなって5年たつンゴ
0005風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:46:47.34ID:hHYY7Bad0
まだiPhone使ってる人いたんだ笑
0006風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:47:02.56ID:odBs5yjC0
>>2
なる
0007風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:47:16.87ID:odBs5yjC0
>>4
ワイは充電できてる
0008風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:47:35.66ID:odBs5yjC0
>>5
チードロおって草、実在したんや
0009風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:47:37.13ID:FZEOZOpc0
バッテリー膨らんでカバー押し上げてきてからやぞ
0010風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:47:44.18ID:nfGHuL+n0
ワオは自力でバッテリー交換したのであと2年いける
iPhone 8 Plus
https://i.imgur.com/zEn6qoL.png
0011風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:47:56.63ID:SbpTgHlE0
ワイよりヤバいやつ初めて見た
ちなiPhone7で61%
0012風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:47:57.36ID:odBs5yjC0
>>9
隙間空いてきたんやが
0013風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:48:03.17ID:th3mRWf+0
12miniを全力で買おうや
0014風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:48:28.54ID:XnkEqx+J0
50%で草
フル充電しても1時間くらいしか持たんだろ
0015風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:48:46.90ID:cqjW+tuY0
iPhoneいくつや?
ワイの旧SEは75%やで
0016風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:48:53.43ID:YU0qip090
ワイこの前21%になったで ちなSE
0017風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:48:53.76ID:odBs5yjC0
>>10
勝手に替えてええんか?
Apple純正以外やと不具合起こりそう
0018風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:49:16.75ID:TIyp0xuj0
0までがんばってな
0019風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:49:27.09ID:odBs5yjC0
>>11
ワイ8で50なんやが
0020風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:49:34.32ID:yn0h9CVJ0
iPhoneのバッテリー交換やり方知らねえ
0021風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:49:46.80ID:odBs5yjC0
>>13
miniはアホやろ、12か12プロ
0022風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:49:57.51ID:Rn4KUE8Np
ワイも粘りに粘ったことあるけど、確かそれ50%までしか行かんぞ
交換の時に測られたけど、10%とかやったわ
状況としては充電器から外すと何もしなくても1時間保たない感じ
0023風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:04.37ID:odBs5yjC0
>>14
5分で強制終了される
0024風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:06.81ID:XTcPgetjd
>>21
なんでアホなん?
0025風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:08.26ID:kqlVTT3W0
Appleストアでやっても5000円くらいだろ
さっさと行ってこい
0026風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:13.84ID:odBs5yjC0
>>15
8や
0027風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:16.74ID:LNGmR8z+0
50パーセントはやばいな
常に充電してないと電源すぐ切れるやつやん
0028風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:19.09ID:FZEOZOpc0
>>12
それはやばいな
iPhone4の時なったけどメリメリ膨らんでくるぞ
早く変えた方がいい
0029風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:20.62ID:nfGHuL+n0
>>20
YouTubeで「iPhone battery replacement」で検索したら動画出てくるよ
0030風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:24.76ID:odBs5yjC0
>>16
50より下いくんや
0031風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:28.11ID:NGzLYZ+Jp
バッテリー交換ってデータ全部消えるんか?
その日その場所で交換できるんか?
誰か教えてーな
0032風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:31.40ID:LrwJCcMa0
弱ると死んでなくても充電できないやつセコくない?
0033風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:52.60ID:nfGHuL+n0
>>17
自己責任の世界やけどOK
保証は受けらんないかも
0034風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:50:53.47ID:odBs5yjC0
>>24
普通いいもん買うよね
0035風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:05.93ID:NGzLYZ+Jp
>>25
その日その時その場所で新しいバッテリーに出会えるんか?
それともいつまでも見知らぬまま?
0036風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:11.85ID:odBs5yjC0
>>22
ワイは10分もたん
0037風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:30.08ID:XTcPgetjd
>>34
でもミニのほうが2~3万安いやろ
0038風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:30.21ID:prl5L9ci0
アイポンのバッテリー交換そんな難しくないぞ
0039風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:37.81ID:TN497CD10
まだ6s使ってやつ俺以外にいる?
0040風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:41.05ID:odBs5yjC0
>>25
画面バキバキで治療して貰えんかった
0041風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:49.15ID:NGzLYZ+Jp
>>37
たかが2,3万など
0042風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:51:52.57ID:odBs5yjC0
>>28
0043風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:52:14.64ID:X3PUXM8Rp
>>31
消えるっていうか消さないとやってもらえんで
個人情報保護の関係や
0044風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:52:31.93ID:D1cnFzvmM
12は史上最高傑作と言われとるから変えたほうがええで
0045風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:52:35.12ID:Dl87meznp
Amazonで自分の持ってるiphone にバッテリーって調べたらキット出てくる
相当不器用じゃない限り誰でも交換できるで

その代わり一回開けたら防水性能は下がるけど
0046風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:52:49.49ID:odBs5yjC0
>>38
Amazonとかで売ってるやつはめ込んだら不具合起こりそうやん
0047風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:52:54.06ID:RErrY6zKa
ワイはminiにするわ
待ちわびた小さいサイズや
0048風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:52:59.17ID:bh0DBaWQ0
ワイiPhone6s、71%
https://i.imgur.com/MLuGm6C.jpg
0049風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:04.47ID:odBs5yjC0
>>44
待ち望んでいる
0050風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:16.30ID:NGzLYZ+Jp
>>43
マ???クッソめんどくさいやんか
バックアップとか取るのめんどくさいンゴねえ
データを古い端末に丸っと映してとかやればええん?
0051風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:28.81ID:FZEOZOpc0
Amazonの工具セットのやつで交換したが問題なかったぞ
工程も動画や写真で解説いくらでもあるし
0052風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:29.34ID:fgTzvp800
古い方のSEってAppleでバッテリー交換まだできるんか?
0053風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:29.78ID:FAoNzepu0
7plusでこれや
https://i.imgur.com/1XhZUb0.jpg
0054風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:34.54ID:odBs5yjC0
>>45
純正じゃないと怖い
0055風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:38.09ID:Mfc5HtB50
最初から欠陥品や
0056風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:53:59.20ID:Rn4KUE8Np
>>36
10分は無理やな
てかよく見たら最適化された充電にしとるやん
確か100%の充電を防ぐやつやから充電の総量減るぞ
0057風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:54:05.43ID:1w4ToErt0
>>16
流石に旧seだよな?
0058風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:54:30.11ID:GB+c2AFg0
https://i.imgur.com/CEotjyR.jpg
ワイの初代seや
まだ行けるか?買ったのは一昨年の6月くらいや
0059風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:54:31.75ID:ZWS1nyqM0
XRでまだ1年半しか使ってないけど余裕や
https://i.imgur.com/TduaEKP.png
0060風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:54:39.15ID:Dl87meznp
>>31
aptストアなら全消去やな
巷の雑居ビルとかでやってるところはデータそのまま即日やで
その代わり保証なんかないけど
0061風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:54:46.91ID:SbpTgHlE0
基本的にiPhoneって2年か3年で変えるもんなん?
0062風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:00.38ID:YU0qip090
>>30
いくで マジで5分で充電切れる
0063風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:03.50ID:odBs5yjC0
>>59
急にガクッと来るぞ
0064風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:16.34ID:bufnnrul0
mini買うわ
てか本当にIphone12発表されんの?新しいMacbookとかやめてよ?
0065風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:21.96ID:okPYW85Vp
半年前で72くらいはあったから一気にガタきたわ
https://i.imgur.com/T7ESSSp.jpg
0066風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:23.05ID:X3PUXM8Rp
>>50
古い端末に移す方が面倒やろ
今ならwifi繋げば簡単にiCloudにバックアップとれるからやるんやで
wifiないならフリーwifi探してやればいい
すぐ終わるで
0067風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:24.98ID:YU0qip090
>>57
当たり前やん 2016年の5月に買ったやつや
0068風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:51.54ID:HfLynP1Ma
ずっと原神やってたら2%減っててマジでビビったわ
もう即消しや二度とやらん
0069風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:52.56ID:I+dlg86u0
>>64
来週発表は間違いない
0070風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:55:52.82ID:odBs5yjC0
>>65
急に来るんだよな
0071風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:20.84ID:odBs5yjC0
>>64
miniか無印かproどれにするかは吟味やな
0072風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:27.54ID:ayK7LX/d0
4年前に買った7で79%てどうなん?
0073風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:29.20ID:2Qye+HFC0
懐かしい
ワイのiPhone5も膨らんで前面が外れたんだったわ
その状態で落としてディスプレイのコードがやられて使えなくなってしもうた
0074風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:31.54ID:X3PUXM8Rp
>>68
そもそもスマホでやるゲームやないからな
バッテリー即死するで、ガチで
0075風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:34.90ID:I+dlg86u0
お前らって物持ちいいよな
ワイ80切る前には大体機種変してるわ
0076風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:38.30ID:a8KlrQXn0
>>60
前5sでそういう怪しい店で交換したら起動しなくなったねん
やっぱ正規がええわ
0077風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:46.48ID:0GBu7jHc0
まだ6で頑張ってるわ
0078風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:56:51.52ID:QDyld4hca
Apple TV発表するンゴwwwww
0079風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:07.05ID:ksDWTOE10
イッチの50%に張り合うわけやないがワイのiPhone6はMAX20%まで耐えたで
1分持たずに電源切れる
0080風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:11.85ID:crU0h/390
スマホなんで普通にバッテリー変えられないの?
バッテリーで商売できるやろうに
0081風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:15.08ID:TP97Vn5pp
ワイ8で79ぱー
80切ればやばいんやっけ
0082風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:21.87ID:a8KlrQXn0
>>66
iCloudにバックアップ取った時ってアプリ内データどうなるんや?例えばゲームのデータとかアプリ内の画像データとか
0083風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:25.19ID:odBs5yjC0
>>79
0084風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:26.51ID:ayK7LX/d0
バッテリーといえばPSP引っ張り出したらバッテリー膨れ上がってたんやが 電源は付いた
0085風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:34.19ID:0lpyBYF70
83%から半年は減ってないな
0086風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:46.52ID:vm7MJUa40
6sだけど79%ある
0087風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:50.72ID:a8KlrQXn0
すまんもしかしてバッテリーってクソ?
0088風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:57:51.61ID:odBs5yjC0
>>80
Amazonで偽バッテリー勝手iPhone壊れても知らんで?
0089風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:58:20.17ID:odBs5yjC0
>>85
急に20ぐらい減るぞ
0090風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:58:20.42ID:RErrY6zKa
みんなアップルストアで予約するん?
0091風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:58:31.49ID:odBs5yjC0
>>90
せやねえ
0092風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:58:36.28ID:gHlS3VR+0
>>28
おめでたやん
パパやね
0093風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:58:39.21ID:X3PUXM8Rp
>>82
ゲームのデータはサーバーに保存されてるからパスとかしっかりメモしとけば大丈夫や
マップデータみたいのは1からダウンロードしなおしちゃうか
0094風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:58:50.64ID:UnJ23LLb0
バッテリー変えるのクッソめんどくさいから店でやってもらったほうがええで
0095風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:02.39ID:GwTnC1v7a
Xsの奴劣化速くないか?
月一で1%減ってくんやけど
0096風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:09.23ID:RqZrhCtD0
ワイのiphone6は100パーから10分で落ちるわ
0097風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:17.78ID:ayK7LX/d0
バッテリーだけなら安いんやな
これに技術代で5000円くらいか
0098風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:19.69ID:h10sp6eXM
ワイなんかノーパソのバッテリー
充電してもすぐなくなるから外したで
軽いし
0099風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:23.65ID:xp2aWmLh0
>>80
なにそれガラケーのようにバッテリーパックにしろってこと?
0100風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:27.11ID:0lpyBYF70
>>89
急に20減ったら焦るなー
0101風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:28.73ID:Dl87meznp
今年にse2にするまで旧se4年近く使ってたけど、3回自分でバッテリー交換したで
中華バッテリーでも普通にいける
0102風吹けば名無し2020/10/08(木) 17:59:42.66ID:vk/0pT1Ga
ワイのiPhoneSEマシなんやな
http://i.imgur.com/uTXFa7N.png
0103風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:00:09.89ID:a8KlrQXn0
>>93
昔のアプリって引継パス!とかいちいち発行して入力せなあかんのクソめんどくさかったやねえ…
そういうマップや画像データを落とし直すのは別にかまへんのやけど
0104風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:00:11.97ID:wKUzgcU10
xs 既に一回電池交換済みやけどもうきついわ
はよ12買いたい
0105風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:00:21.25ID:Kam8CJxu0
最大10%とかいくんか?
0106風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:00:28.79ID:IpQDEdcyM
Xからバッテリー交換って簡単じゃなくなったん?
0107風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:00:31.44ID:ksDWTOE10
アメリカで訴訟問題になって日本にも適用されたバッテリー交換プログラムってまだ生きてるんやろか
ワイの20%iPhone6はそれで格安交換して一昨年生き返ったんやが
0108風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:00:47.91ID:dfIQyBUM0
iPhone6sのワイこれや

https://i.imgur.com/bGd4qlt.png
0109風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:00:59.34ID:kP4juoNI0
アップルで交換→1万
カメラのキタムラで交換→5000~7000
アマゾンで怪しい中華バッテリー買って交換→500~2000円
0110風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:01.73ID:MkAPpzUj0
いつになったら一括0円やってくれるんや?
乞食ワイはiPhone7から変えれんのやが
3大キャリアどこにも行ったるからはよしろやボケ
0111風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:25.37ID:odBs5yjC0
>>109
普通キタムラだよね
0112風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:35.08ID:a8KlrQXn0
>>107
もう終わったよ
0113風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:36.91ID:8fwD12YM0
ワイ55やったわ
0114風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:42.65ID:cACTWV5Sp
plusの方がバッテリー強そう
0115風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:46.76ID:5n5gCy0Aa
iPhone8
https://i.imgur.com/S7dEglA.jpg
0116風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:47.06ID:fgTzvp800
>>102
ワイも同じくらいやけど30%辺りで急に落ちることあるわ
0117風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:55.16ID:ksDWTOE10
>>96
それは劣化度やなくて充電度やで
充電度100%の状態での話を皆しとるんや
0118風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:55.30ID:Jc3MxC4ex
>>109
わいアンドロイドの液晶自分で買えたけど
タッチパネルの性能めちゃくちゃ落ちたわ
電池だけ変えられる構造ならええけど
0119風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:01:57.79ID:odBs5yjC0
>>110
普通AppleストアでSIMフリーかって楽天モバイルだよね
0120風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:02:12.10ID:0lpyBYF70
Xだけど後3年は使いたい
0121風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:02:41.31ID:vk/0pT1Ga
>>116
ワイも同じやな
あんまあてにならんのやろなこれ
サブ機やからええけど
0122風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:02:52.59ID:LYw52Knqa
>>117
そんなドヤ顔で指摘するようなことじゃないぞ
0123風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:02.41ID:l4CWUSrx0
ワイのiphone5は電源すら入らんわ
充電してもリンゴマークが出て落ちる
0124風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:09.12ID:bufnnrul0
>>69
やったぜ

発売は15日説と26日説あるけどどっちになりそう?
0125風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:30.67ID:cszpuTNs0
iPhone11でゲーム不使用、20%~80%充電、充電中に操作しない
これやってたのに3ヶ月ぐらいで99%に落ちたけどこんなもん?
0126風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:33.94ID:ksDWTOE10
>>112
そうなんやサンガツ
せっかく復活したしワイのは親にサブ端末としてあげようか考え中や
0127風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:45.82ID:kP4juoNI0
>>118
5s使ってた時は自分でバラして変えたけど今サブ機で使ってる6sは液晶も若干いかれてるし流石にキタムラ持っていくかなーみたいな感じ
0128風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:51.87ID:wKUzgcU10
>>125
よくもってる方やろ
0129風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:54.99ID:HG+FyUa90
こういうスレ見るとなんだかなぁ
型落ちやらオンボロiPhone使ってる癖にiPhoneは金持ち専用機とか言ってると思うと情けない
0130風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:03:55.46ID:+bdEuu7fa
交換だけならその辺の店でもできるな
防水機能無くなるらしいけど
0131風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:04:05.18ID:HfLynP1Ma
>>125
そら充電してたら劣化してくで
0132風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:04:09.56ID:Jc3MxC4ex
>>127
それがエエわ
液晶はほんま変えない方がいい
0133風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:04:25.27ID:lP//4BPT0
12がめっちゃいい説ある?
0134風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:04:34.91ID:bR3SSJ+e0
チードロって何?
泥棒?
0135風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:04:45.88ID:vk/0pT1Ga
バッテリーだけは大して進化せんなあ
研究してるやつは何を研究してんねん
0136風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:05:08.48ID:AEmzVx9gM
チードロがどうとか言うけどバッテリー劣化したスマホ使い続ける方が余程恥ずかしいと思うわ
0137風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:05:09.32ID:dfIQyBUM0
>>129
実際高くね?ワイもマッマが買い替えた時に貰えたから使えてるだけやし
0138風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:05:20.11ID:1ATmCcbMM
>>125
正直当てにならんでその数字
ワイもXSmaxで割と酷使してるけど半年で100%のままやし
0139風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:05:31.37ID:l4CWUSrx0
>>125
ワイのスマホは1年以上1日に2回充電しとるけど
パワー落ちてる感じはせんで
iphoneはバッテリーショボいんちゃうか?
0140風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:05:34.54ID:rNcBTBET0
3月に交換していま93%やな
0141風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:05:44.39ID:bR3SSJ+e0
>>135
もう電気で動かすところから変えたほうが早いかもしれん
電気さんの性質に問題がある
0142風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:05:45.11ID:KJjfTMCx0
iPhoneって8までとそれ以降でなんか変わった気がするわ
0143風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:06:04.62ID:4ttPhsXIp
ワイ80%やけどこのメッセージ出してきとるで
0144風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:06:07.15ID:HG+FyUa90
>>137
未だに6s使ってる奴にそんなん言われても困るわ
0145風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:06:21.63ID:l4CWUSrx0
>>142
ホモ臭くなったよな
0146風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:06:31.50ID:lP//4BPT0
12発表されたら11っていつやすくなる?
0147風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:06:38.94ID:Jc3MxC4ex
>>135
村田がワイヤレスイヤホン向けの全固体電池出してたし
スマホにももうすぐくるやろ
0148風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:06.24ID:QN5tQ5B80
純正交換ってApple店舗いっても即日じゃないんか…
0149風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:09.62ID:BPl3Uks4p
充電しながらーとかフル充電がーとか正直関係ないよな
0150風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:11.77ID:UlIc00/b0
買ったばっかり→100%
しばらくしてから→86%
今→86%
なんかずっと同じ数字やし死に機能かと思ってたけどちゃんと意味あるんやな
0151風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:13.04ID:dfIQyBUM0
>>144
だって高いやんニートに手は出んわ
0152風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:22.04ID:l4CWUSrx0
>>146
即日安くなるで
わいはiPad以外apple製品は買わんけど
0153風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:22.70ID:YN+jY45va
>>145
誰がホモやねん
ごちゃごちゃぬかさんとワイのをしゃぶらんかい
0154風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:25.68ID:97SgoK5h0
2017年にiPhone7買ってまだ3年しかたってないのにその間2回もバッテリー交換して今現在86の俺の方が多分使用頻度は高いとおもうわ
0155風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:26.88ID:nsnuH+Ifa
>>135
全固体電池がもうすぐ来るって10年くらい言われとるけどなかなかこーへんな
0156風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:07:27.38ID:bufnnrul0
>>133
チップがくそ有能らしいで
0157風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:07.42ID:1ATmCcbMM
>>146
Appleでの正規の値段は12発売と同時に安くなるけどヨドバシとかで投げ売りされるのは生産終了後やから11proの方が安くなるのは早いで
0158風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:07.81ID:IhNRGsKsM
やっとクソデカ中華スマホから逃げられるわ
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1983/9/LR
0159風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:20.32ID:Y98bjJkMM
>>148
即日やけど事前予約せんとめんどくさいで
しかも当日の手続きと待ち時間がゴミ
0160風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:33.31ID:Sp5OEK220
ワイSE2でいきなり70%やったから交換してもらった
0161風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:49.36ID:l4CWUSrx0
これ楽しみや

https://i.imgur.com/mTCHFNI.jpg
0162風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:50.28ID:I+dlg86u0
>>124
発表の次の日発売はないやろ
26以降ちゃうの
0163風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:53.89ID:Jc3MxC4ex
>>155
スマホ向けじゃないのはもう量産し始めてるみたいやで
村田とか
0164風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:08:56.08ID:lP//4BPT0
>>152
楽天で変えるかな?
0165風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:09:06.89ID:lP//4BPT0
>>156
うおおおおおおおおお
0166風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:09:15.12ID:DxWdfz6t0
バッテリー死ぬ前に機種変するやろ普通
0167風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:09:27.28ID:lP//4BPT0
>>157
サンガツ 楽モバで使いたい
0168風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:10:05.85ID:pMmIAhyA0
ワイiPhone修理屋リアルな意見に興味しんしん
0169風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:10:22.56ID:bufnnrul0
>>162
たしかに
0170風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:10:27.44ID:97SgoK5h0
3年間で3回、つまり一年に一回はバッテリーを新しく変えてる俺はヤバいんだぞ
0171風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:10:56.93ID:94qvAVR50
>>41
モノの本質が見えない哀れなやつ
0172風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:10:59.40ID:ayK7LX/d0
充電しながら使うのが良くないんだろうけど1年くらい経つともう気遣わなくなる
0173風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:11:02.64ID:klp9Y7c+H
バッテリー劣化激しいやつは何してるんや
ゲームかやっぱ
0174風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:11:12.13ID:41yakpfC0
7で67だけどギリギリまで使いたいわ
0175風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:11:19.51ID:l4CWUSrx0
ipodtouchにsimさせるようになったらそれでもええんやけどな
0176風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:11:43.83ID:/zeXjdlT0
>>26
質の悪い中華充電ケーブル使ってそう
0177風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:02.21ID:lXEji7it0
>>108
iOS14どうなんや?
0178風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:16.25ID:97SgoK5h0
サファリ見てると発熱もやべーし、まじでゴミ7。
はやく買い替えたい限界
0179風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:22.36ID:dfIQyBUM0
>>176
Amazonロゴ入ったやつ優秀やで
0180風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:25.62ID:cn0J85uU0
8を2年使って91%やわ
少ないのか
0181風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:29.67ID:Jc3MxC4ex
>>168
タッチパネルの調整とかってでけへんのか?修理やで
0182風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:36.26ID:JWkB9Z6gM
旧SEはバッテリー交換安かった時に交換してすぐにサブ機になったけど
バッテリーのヘタリ具合ヤバイ
0183風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:55.52ID:dfIQyBUM0
>>177
クッソ重くなったから写真消したら普通に使えたで
0184風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:12:55.74ID:ayK7LX/d0
新作ラッシュが落ち着いたら買い換える
0185風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:13:11.69ID:I+dlg86u0
11proで不満ないから13で変えるとしてipadproは次モデル気になるわ
14Xでメモリが8GBあるならめっちゃ欲しい
0186風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:13:30.00ID:a8KlrQXn0
>>171
哀れなのは2,3万をケチって我慢するやつや
0187風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:13:42.32ID:fWt91UNIH
ジョブス信者ってマジで頑なに5までのiPhone使ってて笑える
0188風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:13:58.20ID:lXEji7it0
>>183
はえ~イケはするんか
ワイの 6Sも容量カツカツやからキツそうやな
0189風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:14:10.50ID:+tXn5l8Gr
みんなスクリーンタイムって平均どのくらいなんか?
0190風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:14:38.82ID:97SgoK5h0
>>189
10時間や
0191風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:14:50.06ID:I+dlg86u0
来週の発表会待ち遠しいわ
ヘッドフォン発表されたら速攻ポチるから徹夜実況するで
0192風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:14:53.80ID:41yakpfC0
>>189
14時間
0193風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:14:56.80ID:HfLynP1Ma
>>189
ワイ過去の7日平均で9時間やな
まあ普通くらいやろ
0194風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:15:10.27ID:eTwg3ci90
オレンジ出るんかね
0195風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:15:17.09ID:pMmIAhyA0
>>181
調整とかないやで
ほとんどの場合液晶ごとパネル取っ替える
0196風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:15:28.94ID:TN497CD10
ちんくるで5chやってるけどこれのバッテリー使用えぐいよな
0197風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:15:41.79ID:WsKIV8JA0
あいぽん12はよ欲しいけどこのマスク社会で指紋認証無いのだけが気がかりやわ
0198風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:15:53.13ID:onK1hmMYH
>>196
それは5chやりすぎてるだけやろ
0199風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:16:09.15ID:xp2aWmLh0
見すぎやろワイ平均4時間48分やで
0200風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:16:34.54ID:hHYY7Bad0
>>192
目死ぬやろ
0201風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:16:48.90ID:Jc3MxC4ex
>>195
やっぱそうやんな
多分正規店ではそこら辺も個別調整してるんやろな
0202風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:17:18.02ID:+aMp0iQ20
86パー
ドラクエウォークやってると一時間も持たない
0203風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:17:29.32ID:I+dlg86u0
>>189
平均一時間10分やったわ
0204風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:17:35.17ID:MkAPpzUj0
先月80%やったのに今見たら59%なってたわ
なんやこれ
おかしいやろ
0205風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:17:45.24ID:ksDWTOE10
>>196
黒背景にしてる?
まぁしてても消費エグいが
0206風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:18:04.20ID:ayK7LX/d0
>>189
週平均9時間58分
0207風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:18:07.28ID:LV2GhZOSp
このスレではじめてこの機能知ったンゴ
7で65%やわそろそろ新しいの買うか
0208風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:19:15.56ID:pMmIAhyA0
>>201
Appleは本体交換が基本いちいち修理とかせーへん
0209風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:19:15.85ID:h10sp6eXM
>>202
安い泥かえよ
2時間以上もつで
0210風吹けば名無し2020/10/08(木) 18:19:19.86ID:onK1hmMYH
お前ら平均9時間超えとか嘘やろ…
完全にスマホ中毒やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています