トップページlivejupiter
87コメント15KB

イギリスは未だに貴族がいるという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:02:21.83ID:iauAWSjIa
すごい
0002風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:02:44.94ID:jeCaHhR3r
インドもね
0003風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:02:53.25ID:ZbRShHgC0
実はフランスにも貴族は残ってたりするんやで
0004風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:03:24.06ID:iauAWSjIa
貴族院がちゃんと議会として運営されてんのもすごい
0005風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:03:43.32ID:kwy0Lvyg0
ヨーロッパはわりと階級社会やろ
0006風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:03:49.88ID:QS/NkBdm0
日本には上級国民がおられます
0007風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:04:34.49ID:b+c7vpYF0
税金じゃなくて配当で暮らしてる
0008風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:04:47.45ID:iauAWSjIa
ワイもブリティッシュ貴族の家に生まれたかったわ
0009風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:05:19.25ID:QS/NkBdm0
よく平民はおとなしくしてるよね
0010風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:05:23.93ID:ZbRShHgC0
持ってる領地にかかる税金がキツすぎて手放した領地無しの人がほとんどなんやで
0011風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:05:47.94ID:pUnPGTSga
日本にも上級国民とかいう身分隠した貴族おるやん
0012風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:05:52.55ID:d5X0L9cdr
でもイギリスには”なんj”がないんだよね...w
0013風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:06:23.56ID:iauAWSjIa
>>10
でも爵位は持ってるんやろ
0014風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:06:40.38ID:Ihbf9+NxH
貴族増やしたくないから成り上がりには一代貴族とかって身分与えてる
0015風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:06:44.09ID:iauAWSjIa
>>11
制度として認められてるのが面白いやん
0016風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:06:56.98ID:1ZJIIdfR0
日本も鳥おるやろ
0017風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:07:05.10ID:iauAWSjIa
>>14
ナイトやろ
ポール・マッカートニーとかも貰ってるやつやな
0018風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:07:15.93ID:0cPgchkmM
日本にもおるやん
0019風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:07:36.09ID:12dOeEfkM
>>11
それどころか財閥が残ってるし
0020風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:07:57.59ID:WD1H87iGa
貴族って毎日何してるん
0021風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:08:15.83ID:c0lTKeE8a
これ知らんやつのほうが多いよな
0022風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:08:23.67ID:Ymi+MdH80
サー・ポール・マッカートニー
0023風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:08:24.55ID:iauAWSjIa
>>18
公式的にはおらんぞ
0024風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:08:31.82ID:wRHmgxIP0
>>15
逆に日本は制度上存在しないせいで明確なルールがないので
飯塚様みたいにやりたい放題な模様
0025風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:08:31.92ID:Ztn+1hal0
男爵とか伯爵とかおるんやろ
立ち位置がよく分からんけど
0026風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:08:50.42ID:DkQW7+4P0
日本の皇族も貴族やぞ
0027風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:07.59ID:kiRHI3+i0
シーランド公国なら金払えばなれるで
0028風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:09.71ID:rCzc9RXe0
天皇とか貴族みたいなもんじゃん
0029風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:10.62ID:z1ijsk4q0
裁判で全員カツラ被ってるのとかギャグやろ
0030風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:11.83ID:2M44pGFPM
ウェイトローズはいいスーパーやったわ高いけど
0031風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:14.09ID:xtGqHv3Z0
>>17
ナイトってなんか得なんか?金もらえたりするんか
0032風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:18.55ID:iauAWSjIa
>>24
制度上存在してる先進国ってイギリス以外あるか?
上級がイキるのはどこでも一緒やろ
0033風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:31.34ID:iauAWSjIa
>>31
国民栄誉賞的なやつやな
0034風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:41.89ID:0cPgchkmM
>>23
つ天皇
0035風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:54.00ID:xtGqHv3Z0
>>33
特権ではないんやな
0036風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:09:56.08ID:oil2NJFI0
今の貴族のほとんどって一代貴族やろ
0037風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:10:10.23ID:uXzP17070
>>23
皇族おるんやが
0038風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:10:13.63ID:n+wsj52/d
皇室だけじゃん
0039風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:10:24.95ID:iauAWSjIa
>>34
確かに天皇も貴族か
0040風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:10:35.06ID:/lM0S5g60
でも日本には”華族”がいるから…
0041風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:10:41.18ID:8VxqutEB0
アメリカでも金持ちならやりたい放題できるしどこの国も同じやね
0042風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:10:43.25ID:od61QFI1a
>>19
財閥wwwww
0043風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:10:48.64ID:LgSRhUWr0
イギリスって騎馬警備隊おってびびる
0044風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:00.05ID:uXzP17070
>>36
Dukeとかは何百年も前からおるやつも少ないながらいるな
0045風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:10.92ID:3fvH3X3La
俳優とか普通に貴族いるからな
この前キットハリントン結婚してたけど相手も貴族だし
0046風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:13.69ID:120gkO23a
中国とかはいないのか?
0047風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:20.04ID:Ztn+1hal0
日本は公家さん
0048風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:27.99ID:YEdHm5l30
ナマポは貴族
0049風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:29.20ID:Ur2yIntWa
候爵以上貴族は何してるんや?
0050風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:36.85ID:iauAWSjIa
>>43
京都に平安騎馬隊おるぞ
0051風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:11:51.18ID:dTRdk47M0
貴族制まだ各地で残っとるけどw
0052風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:12:18.11ID:Ztn+1hal0
デヴィ夫人も貴族やしな
0053風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:12:27.11ID:BGUM7dJ5d
日本は一般人扱いだからタチが悪い
0054風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:12:32.73ID:DkQW7+4P0
日本は敗戦後GHQが華族を廃止して
昭和天皇と兄弟以外の皇族を廃止した

残った宮家は貴族みたいなもんや
0055風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:12:48.16ID:AHYI2ojq0
その中でもまたヒエラルキーがガチガチなんやろ?
0056風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:12:54.95ID:TiQOCnBz0
荘園とかもっとるん?
0057風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:12:55.64ID:YEdHm5l30
おじゃる丸
0058風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:02.88ID:lt9nO16X0
日本にもおるやん
知的障害があるのに総理大臣になれて仮病で辞めれたり
人を二人殺しても刑務所に入らんでええ貴族が
0059風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:06.31ID:uXzP17070
>>43
公爵直属の私兵もおるで
0060風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:17.89ID:5bgQZnxjd
>>27
まだ残っとるんか?
0061風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:19.60ID:vFNc6G7pa
日本も見えんだけで土地だけで暮らせとる元貴族達いっぱいおるよな
だいたい城とか跡地管理してる
0062風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:35.93ID:8VxqutEB0
>>43
スイスの警備隊みたいなやつでハルバード持ってる奴いなかったか
0063風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:46.03ID:hWTOsjJDM
貴族ムク?
0064風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:48.14ID:xtGqHv3Z0
>>45
キャストに〇〇3世とかいるとちょっとワクワクする
0065風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:13:53.52ID:dDjl5ME50
>>54
はい戦犯
これやったせいで天皇制も廃れかけてるというね
0066風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:14:06.43ID:a5mQ5IXq0
https://pbs.twimg.com/media/DVj16JPVMAE4uBy.jpg

階級によって話す言葉や嗜むスポーツや生活様式が丸々違う模様
0067風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:14:07.33ID:iauAWSjIa
>>53
イギリスやとほぼ一般人やが爵位持ってますみたいな奴もおるらしいな
言わないとバレへんレベルの人もおるらしい
全員が金持ちって訳ではないけど爵位持ってたら自動的に尊敬されるみたいな感じっぽい
0068風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:14:08.38ID:+Cpt7LYn0
皇族おるやん
0069風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:14:42.11ID:ccrVcmdRa
>>66
今書いたの?
0070風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:14:54.26ID:kA6htmzOp
>>58
飯塚ってまだ裁判始まったばっかりやから刑務所に入るも入らないもなくね
0071風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:15:19.97ID:p8pfaeiLd
向こうの金持ちは凄いらしいな
留学してた子が家だか別荘が城とか誕生日プレゼントか馬とか言ってた
0072風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:15:40.19ID:GRanGqci0
ベントナーが爵位譲られてたけど一般の人は爵位なんかあっても邪魔なんかな?
0073風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:15:47.56ID:a5mQ5IXq0
>>69
ツイからの転載や
書いたのワイちゃう
0074風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:16:02.22ID:8VxqutEB0
>>66
小学生でももっと字綺麗やろ
0075風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:16:18.08ID:iauAWSjIa
日本ガー言うてる奴悪いけど頭悪いって言わせて貰うで
制度として国が認めてるのが凄いなっていうスレなんやが
0076風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:16:22.63ID:dDjl5ME50
>>66
汚い字やのう
イギリス人が書いたんか?
0077風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:16:52.54ID:cA8qws2A0
公家は滅んだのにな
0078風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:17:38.17ID:suYhnqrxd
>>75
むしろ何が凄いんや
王政が残ってるだけやろ
0079風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:17:40.63ID:iauAWSjIa
>>71
はえ~
世界が違うんやね
0080風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:17:41.55ID:wRHmgxIP0
>>66
字が下手すぎてやばいで
0081風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:17:43.92ID:DLh/2WY+M
日本には安倍族がいるだろ
0082風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:18:04.88ID:/gePrEcHd
豚貴族すき
0083風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:18:07.03ID:Klw7okt30
>>27
もう完全に悪いことするためのインターネットサーバーある国ってイメージやわ
0084風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:18:11.55ID:od61QFI1a
>>66
こんな汚ねぇ字見るの久しぶりや
0085風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:18:14.31ID:iauAWSjIa
>>78
伝統が残ってるのが面白いやん
0086風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:18:26.13ID:xwBvAD0oM
ベッカムは貰えそうなんか?
0087風吹けば名無し2020/10/09(金) 15:19:00.14ID:ug2gjB/90
>>75
日本でも名誉的な官位制度あるしそれと同じようなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています