5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車買おうと思うんだが中古車ってディーラー車じゃなくてもええんか?

1 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:41:53.01 ID:kqGxkJW2a1010
走行距離5万キロ以内、修復歴なし、総額70万以内希望
フィット、デミオ、スイフト、アクアが候補なんだが

2 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:43:11.39 ID:ArtRk0NV01010
正規ディーラー…ゴミを掴まされる危険が減る、アフターサービスが新車購入並

これが値段に見合うかで考えるんやで

3 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:44:04.21 ID:kqGxkJW2a1010
>>2
でも高いんよね

4 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:44:48.34 ID:mfhvntJj01010
ポンコツもピンキリやからな
ディーラー安定や安心は金で買え

5 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:45:08.39 ID:uaAlrE4f01010
言うほどのものでもないで
免許取ったら認定中古でええくらいや

6 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:46:32.80 ID:kqGxkJW2a1010
ディーラーの中古で3年保証つけるかなぁ

7 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:46:36.06 ID:HfDc74kW01010
軽トラでええやろ

8 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:47:06.84 ID:K9sA/esZ01010
メーカー認定中古車にしといたほうがええぞ
延長保証もつけるんや

9 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:47:26.28 ID:EuSiCDrY01010
中古のほうがええ安心感が違う
やつらは中古でくそみたいなの売りつけたら評判がた落ちになって新車も売れなくなるから

10 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:47:44.30 ID:7B/ut/6S01010
その程度の車だったらどこで買っても一緒だわ

11 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:47:51.46 ID:EuSiCDrY01010
>>9
つけわすれたすまん
中古もディーラーのほうがええ

12 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:48:07.16 ID:EuSiCDrY01010
>>10
一緒じゃねえぞアホかお前

13 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:48:15.62 ID:DJwfutgL01010
認定中古とか言って保障期間で保障効くレベルの壊れ方する中古車どんだけあんねやろな
10万走ってたってそんな致命的な壊れ方せんけども

14 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:49:27.39 ID:kqGxkJW2a1010
10年以上も前のナビとかついてても使い物にならん?

15 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:49:33.87 ID:EuSiCDrY01010
ディーラー中古じゃ手に入らない古い車とかはそれリスクでプレハブ建屋の中古屋から買うんやで

16 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:49:57.07 ID:JjQIk47Pd1010
中古もホンダとか5年保証いけるしな

17 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:50:02.05 ID:uaAlrE4f01010
ディーラーにも下心はあってこの後新車で買って欲しいわっていう願望があんねん
ヘボな車渡すわけにはいかんし扱いはぶっちゃけ新車買った後より良かったりするでw

18 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:50:14.11 ID:EuSiCDrY01010
>>14
ある程度なるぞ
でも新しい道とか案内してくれんからまったく知らない土地に行くときはスマホ使うけどな

19 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:50:19.69 ID:7B/ut/6S01010
>>12
アホはお前だ貧乏人

20 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:52:00.11 ID:kqGxkJW2a1010
8年ぶりに運転するんで
そんないいやつでなくてもええんやけど

21 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:52:01.18 ID:EuSiCDrY01010
>>19
一緒とか全く車買えない貧乏人だよな
ある程度だったら一緒なわけないのは車買ってる人間だったらわかる
ディーラーもいけない貧乏人かお前www

22 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:52:20.19 ID:DJwfutgL01010
>>17
中の人間が言うならええけど
そうやないならお前痛いだけになるで

23 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:52:31.78 ID:EuSiCDrY01010
>>20
ディーラー中古で安めのやつ買えばええ
安くてもすぐ壊れることはない

24 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:53:15.64 ID:lK3JKMPE01010
>>1
その希望に記録簿あり、禁煙車、車両評価付で探してフィット3に乗り換えた

25 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:53:36.64 ID:lK3JKMPE01010
メーカー保証4年付けたで

26 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:53:39.99 ID:EuSiCDrY01010
>>22
やばい中古は売らないってのが基本やぞ
20年前のFDやらGT-Rやらとか取り扱わんのはそういう理由や

27 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:54:03.46 ID:DJwfutgL01010
>>26
お前には言うとらん

28 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:54:20.81 ID:Bu21765f01010
水没車とかで構わんならええぞ

29 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:54:34.05 ID:lK3JKMPE01010
フィット3はタッチパネルの使い勝手悪すぎる

30 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:54:48.75 ID:kqGxkJW2a1010
>>24
フィット3顔が嫌い
その1個前のがすこ

31 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:55:11.00 ID:EuSiCDrY01010
>>27
お前レスバするつもりなん?
下らん人間やな

32 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:55:27.27 ID:/w2+i4kU01010
>>29
わざわざ中古でリコール車買わなくても良いだろ

33 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:55:35.75 ID:dtiza0NLd1010
ディーラーのほうが初期故障でゴチャゴチャ言わんと直してくれるからええで

34 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:55:54.04 ID:7B/ut/6S01010
>>21
そもそもワイの車国内にディーラーないわすまんな

35 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:56:03.46 ID:uaAlrE4f01010
>>22
少なくともワイはそういう扱い受けたで
そもそもgooとかで検索すればわかるけどディーラー認定中古だからって高いことはないからな

36 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:56:22.89 ID:kqGxkJW2a1010
安物買いの銭失いにならんように
ディーラー車買うかな!

37 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:56:23.32 ID:DJwfutgL01010
>>31
俺はそれが事実かどうか知りたいだけで
中の人間でもないのにそう言うならそれはお前がそう思ってるだけに過ぎん
だから用は無い言うとんねん
分かるか

38 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:56:55.04 ID:VdfruKaJ01010
>>37
君口くっさいなあ

39 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:56:56.26 ID:JnhE9vyJ01010
LEXUS認定中古車ってどうなん?
他所で安く買った方がええか?

40 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:57:10.82 ID:dtiza0NLd1010
>>37
一番痛いのお前やぞ

41 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:57:35.54 ID:MpUvpseI01010
>>37
あ痛たたw

42 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:58:00.15 ID:kqGxkJW2a1010
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4215258038/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
これええけどちょっと高いなぁ

43 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:58:51.86 ID:ovj4T8X3d1010
>>37
君の負けや

44 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:59:12.59 ID:TDgodoEI01010
>>42
この世代のフィットって冬不具合だらけやん

45 :口田圭佑:2020/10/10(土) 16:59:15.93 ID:meWQDb14a1010
中古wwwwwww

46 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 16:59:40.38 ID:tuBClkh101010
先輩か親は販売店にきいたら?アフィ

47 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:00:00.28 ID:F+FmS9Jn01010
ワイディーラー中古買ったら1年のうちにレベライザーとサイドミラーの格納が逝ったけど補償でタダで直せたで

48 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:00:26.39 ID:HfDc74kW01010
>>37
負けですよー

49 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:00:33.28 ID:UV4nv85op1010
ディラーなんかで買っても信頼は無いぞ
あいつらゴミやし

50 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:00:43.08 ID:tuBClkh101010
ディーラー車の意味わかってないとかおまえらまじもんの底辺じゃn

51 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:02:38.65 ID:F+FmS9Jn01010
>>42
1.3Lならもっと安く買えるんやないの?
街乗りレベルなら殆ど変わらんで

52 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:02:43.09 ID:b7/huBHSM1010
故障したら買い替えるくらいの値段の車しか乗ってへん
今はH14年のスイフト
壊れる気配すらねーわ

53 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:02:45.53 ID:621dPEBhM1010
ディーラー・ワンオーナーなら程度良い個体の率は上がるな

54 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:03:23.79 ID:kqGxkJW2a1010
アクアとフィットはタマが多くてええな

55 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:03:59.30 ID:621dPEBhM1010
>>54
スイフトも多いで

56 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:04:03.24 ID:IctUphOa01010
ディーラー中古車は必ず下取り車やないとあかんぞ
たまにしれっとAAから持ってくるからな

57 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:05:30.91 ID:kqGxkJW2a1010
>>55
スイフトすくねーんだが

58 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:05:31.57 ID:F+FmS9Jn01010
>>54
ハイブリッドの中古ってどうなん?
初代GPなら最悪バッテリー逝っても走れるけど

59 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:05:34.48 ID:VYW0POob01010
>>3
安物買いの銭失い
ディーラー行っとけ

60 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:05:48.07 ID:1hvrEUvna1010
車が故障したときも
ディーラーの方がええって聞くわ
高いけど、専門店より
その車を熟知してるから何が悪いか
すぐ分かるらしい

61 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:05:53.21 ID:kqGxkJW2a1010
>>58
ハイブリッドの中古あかんのか?

62 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:06:44.87 ID:IctUphOa01010
あとアフターは新車保証継続できるならどこでこうても変わらん
逆に言えばデラ独自の保証がない限りは割高なだけや

63 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:07:16.46 ID:VYW0POob01010
>>34
ヒュンダイか?

64 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:07:24.76 ID:kqGxkJW2a1010
トヨタのディーラーでフィット買うのってまずいの?w

65 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:08:01.81 ID:IctUphOa01010
>>64
下取り車やろしまずくはないで

66 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:08:05.35 ID:C7YRmZfv01010
ビグモってそんなゴミ置いとるんか?

67 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 17:08:08.22 ID:7B/ut/6S01010
>>63
ダッジチャレンジャー

13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★