トップページlivejupiter
151コメント32KB

【戦争】修学旅行で戦争関連施設いかされるやつωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:31:27.87ID:443lGWSN0
テンション下がるから辞めろよボケ
0002風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:31:43.63ID:443lGWSN0
原爆ドームなんかいかされたひには終わりだな
0003風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:31:49.84ID:RtZ1wb/40
あがるやろ
0004風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:32:07.84ID:443lGWSN0
原爆ドームが一番最悪やな
ちなワイは長崎かどっかの特攻隊いかされたわ
0005風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:32:16.26ID:443lGWSN0
>>3
グロやん
0006風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:32:25.76ID:jJ1uLhl30
あの時期なんかどこ行ってもテンション上がるやろ
イッチは・・・
0007風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:32:44.11ID:443lGWSN0
>>6
原爆ドームでテンション上がるんか?
0008風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:32:47.87ID:7VChxTci0
修学やぞ
0009風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:33:07.16ID:443lGWSN0
長崎の原爆ドームはめっちゃショボかったからグロさもなかった
0010風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:33:09.65ID:3gAqKFsJ0
ひめゆりの塔で発狂してる女子おったわ
0011風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:33:09.86ID:/R+liMVG0
沖縄の防空壕は少しテンション上がったぞ
0012風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:33:45.64ID:9SIm6n5U0
長崎の原爆ドームってなんや?
0013風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:34:02.82ID:uVM19AA8H
近所の中学校
毎年奈良京都なのにへんな校長が来たらしく東日本大震災関連で
みんな泣いてるらしい観光地も無さそう
0014風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:34:08.79ID:VWR68KH/0
それで1日潰れる模様��
0015風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:34:09.04ID:Ru3qLXD1d
沖縄でどしゃ降りびしょ濡れになったひめゆりババアの話聞かされたわ
あの状況ではよ死ね以外の感想出せる奴はおらん
0016風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:34:18.17ID:443lGWSN0
>>10
修学旅行じゃなくて親と小学校のとき旅行ついでに行ったけど萎えたわ
崖から飛び降り映像見させられたりタニシ食ってた話聞かされた
0017風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:34:38.76ID:58AUWADI0
ワイ福岡民
長崎原爆ドームに特攻平和会館寄って桜島見るだけの修学旅行だった
0018風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:34:58.34ID:GJPG2cN/0
>>9
長崎に原爆ドームはないやろ
ちな広島民

修学旅行は他県やけど社会学習で小学生から行かされるで
0019風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:35:04.14ID:443lGWSN0
>>12
アグラ書いてるキリスト教みたいなやつおるやん
めっちゃショボかったからグロさもなかった
展示部屋一部屋しかない上に黒焦げの弁当置いてあっただけや
0020風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:35:47.49ID:443lGWSN0
>>17
これな
ちなワイは神奈川で修学旅行九州横断で長崎の予定は特攻隊からの原爆ドームだけで終わったわ
0021風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:36:04.36ID:yA06wzaK0
ワイは当時戦史にハマってたからテンション上がってた
0022風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:36:10.59ID:JFqXi3Fua
>>19
長崎の原爆資料館行ってなさそう
こいつ何をみたんや
0023風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:36:12.04ID:kqeSrJRk0
そこに住んでる人は事あるごとに平和教育受けさせられるんや
一回くらい我慢しろよ
0024風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:36:34.17ID:R7fN34NQd
高校で広島、山口へ行かされた俺に謝れ
0025風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:36:57.88ID:Ru3qLXD1d
>>23
なら沖縄土人はなんであんなにイカれとるんや?
0026風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:37:01.83ID:GJPG2cN/0
>>19
ドーム状の建物ですらなくて草
0027風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:37:08.72ID:0KntZYR00
>>11
暗くて危なっかしいと思った
0028風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:37:45.68ID:yA06wzaK0
そもそも原爆ドームは中入れんしな
0029風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:37:55.54ID:GJPG2cN/0
>>25
中国が近いからや
0030風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:38:25.40ID:443lGWSN0
>>23
田舎もんは東京観光でディズニーランドいって遊んでるだけやん
0031風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:38:45.00ID:S0voE0DP0
修学旅行中夜更かしし過ぎてずっと寝てたの思い出したわ
0032風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:38:46.29ID:443lGWSN0
>>21
でもグロは萎えるわ
0033風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:38:49.54ID:MS1OdbXU0
海とか水族館からのひめゆりの格差まじでヤバい
純粋に楽しませてくれや
0034風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:39:12.24ID:443lGWSN0
>>33
萎えるよな
0035風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:39:54.36ID:UI3+fCH3r
負けた結果見せられてなにを感じればいいんやろな
勝たなきゃあかんってことか
0036風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:39:58.85ID:cGIOHzSR0
集団自決したとかいう洞窟で体調崩すまんさん多すぎて草
0037風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:39:59.83ID:NDx3hkbfa
講演中私語が多くてブチ切れる語り部
0038風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:40:07.95ID:I1UdEgrfd
ワイ小学生で五稜郭に行かされちんぷんかんぷん
0039風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:40:23.73ID:TVcZ4l8m0
学習の一環だから平和教育入れなきゃいけないとか聞いたことあったが。地域によって違うのかな。
0040風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:40:29.00ID:443lGWSN0
>>36
体調は崩さんけど萎えるわ
0041風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:40:33.50ID:5aPog80x0
修学旅行は遊びじゃないからね
0042風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:40:43.38ID:rc2NqP340
お姉ちゃんの代で広島行かされてクラスの友達が霊に取り憑かれて次の年から広島無くなってワイは修学旅行楽しめたで
0043風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:41:08.38ID:x1/hy7ZV0
>>10
あそこってなんかグロ要素あったっけ?
0044風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:41:31.54ID:2AXlDrvz0
修学旅行行かなかったらりゅう年するのかな
0045風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:41:34.63ID:443lGWSN0
>>43
子供と女が崖から飛び降りてる映像見たけど
0046風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:41:41.01ID:WCndNHpUp
ぶっちゃけ死んだ人間の話よりも今を生きるワイらが楽しい方がいいと思うわ��
0047風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:41:45.99ID:6t5KXoth0
ワイ北海道から沖縄まで半日かけて行ってすぐに日本軍司令部が自決した洞窟いかされたで
0048風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:31.64ID:yA06wzaK0
原爆資料館はともかく沖縄はグロい展示物何もなかったわ
まぁ反核の思想をもって原発反対していけばええやん
0049風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:35.42ID:PuD/oCHJd
ガマの中暇だったから友達と骨や歯拾って遊んでたわ最終的に旅館のゴミ箱に捨てたけど未だに罪悪感があるンゴ
0050風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:35.87ID:+vUdB1CLd
沖縄の防空壕でいきなり泣き出した女子おったな
幽霊とか存在するんか?
0051風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:40.20ID:1H4oeHaO0
高校で知覧特攻隊記念館いかされた😂
0052風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:44.19ID:AeWKioVo0
あんなんトラウマになるやろ
もっとハッピーな所に行かせてやれや
0053風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:45.77ID:qeoiKJSS0
>>47
私立高校かな?
0054風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:46.73ID:443lGWSN0
>>44
行かんやつおったで
ワイの学校私立の仏教学校で仏教関連施設も生かされたからキリスト教のやつで学校に残ってるやつおった
そいつらは修学旅行中も登校して課題やらされる
0055風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:42:59.14ID:XCqB6c6qa
広島の婆さん「アメリカが原爆落としたのはジャップのせいやぞ」
沖縄の婆さん「アメリカが火炎放射器で焼きながらレイプしてきたのはジャップのせあたやぞ」
ワイ「はえー……やっぱジャップってクソゴミやな!」
0056風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:43:05.01ID:5tv2bqoG0
大和ミュージアムは行きたいわ
0057風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:43:10.57ID:443lGWSN0
>>46
それな
グロ見ても萎えるだけなんよ
0058風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:43:33.81ID:443lGWSN0
>>52
ピンサロとかのほうが平和につながるよな
0059風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:43:54.00ID:A9Mhtsws0
ピークが行きの新幹線でワイワイしてる瞬間なんよ
0060風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:43:56.23ID:cj1N7WjG0
普通にキツかったな
0061風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:43:58.88ID:AeWKioVo0
日教組の自己満でしかない
0062風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:25.39ID:FU/BwFep0
話なげーしつまんねーんだよ死に損ないがw
0063風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:27.53ID:8zndyV4UH
沖縄のガマ結構危ないなと思った話は退屈やが非日常感はあってそこそこ良かったなひめゆりの塔はうんち
0064風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:31.20ID:R9FI4USyr
ヌーディストビーチとかが良かったわ
0065風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:32.73ID:pHw7dxRp0
>>39
修学旅行がスキーとかもあるやろ
その限りではないはずや
0066風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:33.75ID:sRqHQmlza
【戦争】←これいるか?
0067風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:36.18ID:rbSsTwNd0
大阪行ったら33-4の思い出聞かせろ
0068風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:37.49ID:VWufMDP70
原爆資料館行ったけど死ぬほどテンション下がったわ その後ホテルに着く間のバスの中でガイドがなんか三度許すまじ原爆を~みたいな歌を熱唱して更にお通夜
0069風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:46.69ID:IYjv30RHa
大阪京都奈良で寺社仏閣巡りよ
自由な日はUSJで
0070風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:55.72ID:x1/hy7ZV0
>>45
ああそれはjcとかにはキツそうやな
0071風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:44:56.43ID:yA06wzaK0
>>56
あそこは反戦というより純粋な兵器展示しとるから面白いんよね
自衛隊の博物館も隣接してるから二度美味しい
0072風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:45:08.78ID:8zndyV4UH
>>64
おは師走の翁
0073風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:45:19.52ID:KLkFtjg90
>>68
0074風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:45:29.80ID:cGbSeIuka
語り部の話は覚えてないわ
0075風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:45:46.64ID:nAOirPYkM
ワイの地元の旧陸軍の弾薬庫跡見に来る学校なんていっこもないやろなあ
0076風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:45:55.52ID:pHw7dxRp0
>>55
張本「アメリカは絶対許さん、海外なんか行くな」
0077風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:46:01.39ID:XA4DLGkI0
>>45
0078風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:46:25.13ID:44sXKILr0
横浜市の市立中学校の男子生徒5人が、5月末に修学旅行で長崎を訪れた際に、被爆体験を伝える語り部の男性に「死に損ないのくそじじい」などと暴言を吐き、男性が学校に抗議の手紙を送っていたことが分かった。

学校側は「被爆者を傷つける暴言であり、非常に残念。男性に謝罪すると同時に、粘り強く指導していく」と話している。

暴言を吐いたのは中区大鳥中学校の3年生の男子生徒5人。

同校は5月26日(月)から28日(水)の2泊3日の行程で長崎を中心とした修学旅行を実施。

2日目の27日(火)に生徒を9グループに分け、長崎の被爆者らが原爆や戦争の悲惨さを語り継ぐ「長崎の証言の会」の語り部9人とグループごとに長崎市平和公園内でフィールドワークを行っていた。

語り部の一人である森口貢(みつぐ)さんが態度の悪かった生徒に対して「そういう態度なら話を聞かなくていい。出ていきなさい」と注意したところ、生徒はそのグループを離れた。

学校の説明によると、森口さんが爆心地近くの「山里小学校」で残った生徒に話を始めようとした際に、

その注意された生徒と「普段から指導に従えない」生徒4人の計5人が集まって別のグループを作って森口さんのグループに戻り、「死に損ないのくそじじい」などと大声を上げたという。

また、森口さんのグループで話を聞こうとしていた生徒に対して「お前たちも笑え」「手を叩け」などとあおったというが、ほかの生徒はこれに応じなかった。

その場で同校の教諭3人が注意したが「自分たちの仲間が追い出されたので、やった」などと反論し、反省の態度などはなかったという。

これを受け、森口さんは5月28日の日付で「戦争や核の悲惨さを若い世代に伝えたいという想いで活動してきたが、それが伝わらなかったことは非常に悲しい」という旨をしたためた手紙を学校長と学年主任へ送った。
0079風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:46:28.34ID:443lGWSN0
反原爆とか言われたところで一般人がどうこうできる話やないやん
0080風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:46:58.47ID:OyRIS7X40
板門店行くとかいう謎イベントあったわ
0081風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:47:17.38ID:VWufMDP70
>>78
けったくそ悪い
0082風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:47:17.94ID:HDUsoiQT0
広島と長崎どっちも行かされた負け組や
0083風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:47:19.58ID:3zB9NF/i0
平和記念館の原爆資料はそこそこ盛り上がるやろ
ガチでアカンのはひめゆりの塔や
0084風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:47:50.83ID:mFUlJUppd
>>80
それは楽しそう
0085風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:47:51.03ID:443lGWSN0
>>83
ひめゆり小学校のときいったけどあんま覚えてない
0086風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:47:51.83ID:2aJg9PHP0
原爆ドームとか記念館みたいなとこ行かされたはずなのに何一つ覚えてないわ。厳島神社行く途中のフェリーとかのほうが記憶に残ってる
0087風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:49:05.75ID:irYYWh4y0
>>75
田奈弾薬庫は担任の左翼教師が話題に出しとったわ
自粛明けで大賑わいの親子連れはそんなこと微塵も知らんのやろな
0088風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:49:15.43ID:8zndyV4UH
>>80
やーばいでしょ
0089風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:50:06.56ID:FIc1ceoh0
霊感あるからきついわ
0090風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:50:15.21ID:yA06wzaK0
>>80
おは朝鮮人学校
0091風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:50:27.92ID:rc2NqP340
ガチで取り憑かれるやつおるんやな 
こういうやつで
お姉ちゃんから取り憑かれたやつの話聞いただけやが
0092風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:50:36.11ID:2AXlDrvz0
ひめゆりの塔で2時間くらい居なきゃいけなくてぼっちだからクソ暇だったわ
0093風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:50:51.36ID:LxxtgBsna
中国の抗日戦争記念日みたいなとこ行ったわ
渋幕
0094風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:51:03.10ID:UdvxWprnd
逆に一切行かなかったら大人になって自分から行くようになったわ
0095風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:51:05.40ID:3pVDvBfW0
(*^◯^*)「死に損ない!」
0096風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:51:17.60ID:OyRIS7X40
>>88
よう高2のガキ何十人も引き連れて行ったわ
0097風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:51:21.25ID:pHw7dxRp0
>>80
修学旅行でもないとガチでいけなさそうな場所やん
ってもちょっと前まで観光地やったっけ
0098風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:52:22.37ID:l2oc+3F6M
修学旅行ある高校と無い高校の違いってなんやろ
過去に何かやらかして廃止されたとかなんかな
0099風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:52:26.97ID:VWR68KH/0
韓国修学旅行とかだと慰安婦像の前で慰安婦おばさんのエッチな話聞けたりするのかな
0100風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:53:02.93ID:IDiK/J+4p
>>13
どんな状況やそれ
0101風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:53:07.06ID:irYYWh4y0
>>93
盧溝橋?の抗日記念館は展示の最後に「過去のことは過去のこととして前向きな日中関係を築いていきましょう」みたいなこと書いてあって少し救われた思いがしたわ
0102風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:53:21.19ID:snOlk5Bw0
>>78
これすこ
0103風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:53:50.35ID:kUnRFpkE0
結局バス移動の時が1番盛り上がるんだよなぁ
おおっぴらには言えないような話も出来るし逆もまた然り
0104風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:53:51.24ID:ZKLIWAzQ0
小学校ので原爆資料館行ったけど普通にはぇ~って見入ったから悪くなかった
バス移動レクリエーションで空気終わるの考えたらもっと見学したかったわ
0105風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:53:52.36ID:X5fmRD7/d
語り部の定期スレやないんかーい
0106風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:54:09.56ID:VWR68KH/0
>>101
や父N1
0107風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:54:31.42ID:eKGL1p160
ガマへの道はアトラクションみたいでおもしろかった
0108風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:54:33.16ID:mFUlJUppd
>>78
横浜のキッズは辛辣よな
0109風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:54:40.66ID:rbSsTwNd0
クラスにバスガイドの姉ちゃんのケツ触って泣かせたやつがいてクラス全員で謝らされたわ
0110風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:54:51.42ID:OyRIS7X40
>>90
なんも韓国系関係ない高校なんやけどな
中高一貫校で中学の修学旅行が東京やったから、高校は海外で一番金かからんとこにしたんやろうけど
0111風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:55:37.10ID:XA4DLGkI0
>>101
そりゃ成長するわ
0112風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:55:42.68ID:x1/hy7ZV0
>>82
ワイも地元の小中の慣例からいけばそのルートやったけど
先輩達の大ブーイングが効いて広島だけ回避できた
0113風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:56:12.31ID:pbfzQ09x0
ガキの頃に見た広島の蝋人形が一番効いたわ
修学旅行の長崎はそこまできつくなかった
0114風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:56:15.98ID:PbhNM+bEa
>>101
兄さんとの差がすごいな…
0115風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:57:20.98ID:hVjDuE4za
ワイはオーストラリアだったけどクラス単位での行動殆どなかったから国内は少し羨ましい
ニートの家にホームステイは地獄だぞ
0116風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:58:34.81ID:MJsxu7sv0
ガマはなかなか気分悪くなる
0117風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:58:43.59ID:7vNvw12G0
震災学習で東北飛ばされるやつそのうち出そう
0118風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:59:00.11ID:IgjzEovK0
修学旅行は歴史とか戦争とか何かしら学問に結びつけて目的地決められてることが多いからなあ
でもほんと旅行で戦争関連は萎えるから絶対行かんようにしてるわ
ハワイのパールハーバーとか
なんでハワイまで行って戦争について噛みしめんといかんのんや
0119風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:59:36.13ID:SSXh2bJb0
自虐史観を植え付けてしゅうりょー
0120風吹けば名無し2020/10/14(水) 05:59:47.44ID:IgjzEovK0
>>117
震災学習で神戸行ったよ
修学旅行じゃなくて社会科見学やったけど
0121風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:01:25.70ID:AeWKioVo0
女が男の部屋行ったり男が女の部屋行ったりするの取り締まるのは止めろや
0122風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:02:46.22ID:8zndyV4UH
>>121
ええことや嫉妬やない
0123風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:02:57.54ID:5tP31xwCa
ガマでワクワクした奴もおったやろ
0124風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:02:57.54ID:cGbSeIuka
来とる学校多くね?って思う
なんかモニュメントの前で宣言させられて千羽鶴渡したりあるけど
あれ毎日やっとんのか原爆ドーム
0125風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:03:01.01ID:R64Z3MQLa
カレーのイベントで無料海軍カレーの整理券貰うために
自衛隊の人が接した東日本大震災被災者(死者含む)の話されて最悪やったで
0126風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:04:26.87ID:338KeAFe0
ワイ長崎の原爆資料館行くの本当に怖かった
長崎行った時にもし原爆爆発したらどうしようって思ってて当日は親に別れ告げてから行ったわ
今考えるとアホやな
資料館にある原爆が本物なわけないのに
0127風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:04:44.82ID:sJLOGH9m0
>>124
千羽鶴はくっそ迷惑らしいぞ
0128風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:05:01.56ID:/Isc9qtT0
小学の時に行ったな
0129風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:05:45.48ID:V6tPZU4p0
知覧特攻平和会館の手紙とか日誌はマジでキツかったわ
映像より悪質やろ
0130風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:06:09.40ID:AeWKioVo0
>>122
修学旅行全部正座させられたわ
0131風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:07:00.00ID:338KeAFe0
>>127
そもそも折る意味を感じない
自己満足を強要させているだけ
綺麗に折ることがもう目的になってしまっているところある
0132風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:07:01.71ID:AGTGPmzBr
沖縄民やけど小学生の遠足が平和祈念公園
集団自決後の死体の山の写真は萎えたな
0133風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:07:20.01ID:RH2MbkLKF
心霊的な楽しみもあるしええやろ
0134風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:07:23.46ID:OyRIS7X40
>>121
ワイ陰キャ部屋、据え置きゲーム機持ち込みの暴挙
0135風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:09:14.33ID:AeWKioVo0
>>134
ワイの当時はファミコンしかなかったわ…
0136風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:10:06.61ID:RFgb/MbR0
ワイ鹿児島県人、知覧はぶっちゃけ高校生には早いと閣議決定
あれは子供を持つ年齢になって行くところや
0137風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:11:18.85ID:jdn/CP6G0
45年の8月9日の福岡が晴れていたら小倉に落とされて修学旅行は福岡に行けてスペースワールドに行けたかもしれないのになんで雨降ってたからってだけで長崎なんてゴミに行かなきゃならんのや?アメ公は戦後に九州に生まれた子供に謝罪しろ
0138風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:11:48.38ID:QnlCphdQd
原爆ドームはまだまし
記念館のグロいの小学生に見させるなや
0139風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:11:58.14ID:EmPf4AlXM
>>45
すまん俺も中学生だけど何も感じん
感情が"透明"なのかな。
普通の中学生が羨ましい
0140風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:12:04.70ID:6bHXGRZH0
沖縄の防空壕行ったで
なかなか面白かった
0141風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:12:38.54ID:6dekFX4B0
>>121
取り締まれるから緊迫感あってええんやないの
0142風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:12:59.63ID:YDrMPuN50
原爆ドームは外人が結構見にきててビビるわ
あいつらなんなの?日本に来てなんで原爆ドーム見ようとするの?真面目なの?
0143風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:13:33.95ID:6dekFX4B0
>>101
だから日本を追い抜いたんやな
0144風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:13:42.77ID:AeWKioVo0
ファッキン原爆ドーム行かされる為に戦争フィルムいっぱい見せられたわ
多分30回くらい見せられたわ
死ね日教組
0145風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:13:52.11ID:p33gsPxH0
原爆ドームのババア「戦争はいけないことじゃ!」 
生徒「....」

夜の生徒「よっしゃ!俺の部屋でCODモバイルやるぞ!www」
0146風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:14:34.99ID:gStjX/HK0
小学で長崎、中学で広島の黄金ルート
0147風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:14:50.01ID:rulNLADwp
ワイの通ってた中高大一貫の自称進学校「国立進学コースは広島長崎!内部進学コースは沖縄!」

これ理不尽すぎん?
0148風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:14:58.99ID:gUU3LRLDd
中学生はだいたい長崎やろ?
テンプレやん
0149風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:14:58.98ID:6dekFX4B0
まぁこんな経験ないけどなワイは
中高どっちも京都奈良だわ
0150風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:14:59.23ID:OyRIS7X40
>>135
おっちゃん40超えとるやん
0151風吹けば名無し2020/10/14(水) 06:15:10.50ID:6XK/UA4e0
広島周辺の県って小中高どれかで一回は見させられそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています