【悲報】尾田栄一郎「目標が欲しい。僕よりも売れた先人が誰もいないので、困っています。」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:36:21.46ID:QoDsNpyE0僕よりも売れた先人が誰もいないので、困っています。
僕が歴代で一番になってしまったので、追うべき背中がないんです。」
http://imgur.com/i7SSuzj.jpg
0002風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:36:33.58ID:MPOhT8lC00003風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:37:18.80ID:68/yI51op0004風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:37:18.91ID:sv5rEwIP00005風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:37:29.57ID:J6oL7FggM日和ってゴミ生産してる事に気付かなくてもしゃーない
0006風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:37:45.28ID:+AVM3K5D0おつかれーっす
鬼滅の刃のババアひきとってくださーーーーい
0007風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:38:11.93ID:m7K9/RtG00008風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:38:12.13ID:KKWA6j090今や裸の王様やな
0009風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:38:25.51ID:Ma9FpjuyM0010風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:38:33.83ID:zuzl0q0L0間違っては無いでしょ
0011風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:38:36.29ID:JJ82bswhr0012風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:39:13.96ID:Ol9qYXJk00013風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:39:32.72ID:y02TxbdS00014風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:39:37.86ID:fYZ4h6gXK忌憚の無い意見ってやつっス
0015風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:40:13.64ID:MoYLfq9d00016風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:40:14.96ID:Jaxwdr8y00017風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:40:41.27ID:zb+kjXlz0作品としては終わり
0018風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:40:42.07ID:Nk4tGJ8f00019風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:40:54.89ID:ZpDfLeDF00020風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:40:57.24ID:nK0LBikNr0021風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:41:18.36ID:xJoSNzv60長くやってるだけ定期
0022風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:41:25.41ID:U6RpDGgF0https://i.imgur.com/mNaqR6m.jpg
https://i.imgur.com/nMXVuFT.jpg
0023風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:41:47.89ID:qlNNsVAy0尾田くん…見直したぞ!
0024風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:42:03.83ID:H4zp02Ara0025風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:42:08.63ID:Nk4tGJ8f00026風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:42:30.72ID:tO0eD8SSM鳥山明に勝ってないぞお前
0027風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:43:30.70ID:J6oL7FggMサム8が2作目の難しさを立証したからな
暗殺教室ってすげえわ
0028風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:43:33.20ID:1qCfQ0860店内でタバコ吸うな
0029風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:43:46.29ID:grscyuYjdワンピ厨が喧嘩売り倒してるだけやから
0030風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:43:48.08ID:27OEV/rPd分かってないなあ
ワンピースも長くやってるけどそのどの話も鬼滅以下の人気しかないってことなんだよ
面白くも無い作品をただ長くやってるだけ
0031風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:43:53.91ID:UdjUyS95r0032風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:43:57.87ID:q3xJiAnUa0033風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:44:06.03ID:TSULetw10あんだけ金持ってたら誰かに分けたくもなるんやろなあ
0034風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:44:09.63ID:ix86S4k000035風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:44:17.73ID:/vAbMovN00036風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:44:19.25ID:EyJ7Nyzxd0037風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:44:36.80ID:grscyuYjdだからあれはアシスタントに脅されて嫌々ネーム書かされてただけやって岸本先生は被害者なの!
0038風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:44:44.65ID:KboET0kRp0039風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:44:48.88ID:MwNhzC1HM0040風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:02.53ID:KCD/d0o1a0041風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:05.61ID:MoYLfq9d0ワンピースが散々全方位に喧嘩売ったツケじゃないですかね…
0042風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:09.19ID:Ma9FpjuyM迷惑っつーかワンピ叩きが本線やろ
鬼滅にのっかって叩くのどうかと思うけどここまでイキってりゃそらいざ負けた時にアンチも騒ぐわ
おごらず謙虚な発言だけしてたら鬼滅ダシに騒ぐなよと思うけど
0043風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:20.06ID:iek/9coN0キングダム……最強軍師李牧に自分を当てはめてカイネ(こじるりの擬人化)にイチャラブさせる
鬼滅……親の介護のためスパッと連載終わらせて帰郷
はっきり言って人としての格が違う
0044風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:32.79ID:grscyuYjdいうて今までの恩とかあるから最終巻は売れようが売れまいが関係なく1000万部くらい発行すると思う
0045風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:42.38ID:OkIbfIFtMこれも武勇伝みたいな扱いだったのがもはやただのイキリエピソードやな
0046風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:47.94ID:/YG8/0PA00047風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:51.02ID:yxbtpukv00048風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:52.50ID:grscyuYjd0049風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:45:53.54ID:cpo2Zztba鬼滅はコロナで冷え込んだ経済を照らす日本の光
ワンピは震災の時日本を支えてくれたかい?
0050風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:05.26ID:JyFC9Vts00051風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:05.64ID:mgqS7Q7y0面白い
0052風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:10.53ID:fq0xIEhc0記憶の鬼滅
これでええやないか
0053風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:18.43ID:6fkRKknB0マジでなんやったんやコレ
https://i.imgur.com/EZcn9lr.jpg
https://i.imgur.com/8VZofa6.jpg
0054風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:25.96ID:+rbEai81Mマジで小銭を処理する時間と労力が無駄なんやろな
0055風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:35.55ID:QGDa5f4Wr俺の前後ろ斜めにすわってた女どもそれぞれからすげぇクセェ悪臭を
2時間ずーーーっとかがせつづけられるっていう拷問を受けたし
ババアっていうのはやっすいケミカルなゴミみたいな悪臭をただよわせてる
そんな日本中のきたならしいババアが応援してるのがこのゴミアニメなwwwwwwwwwww
ババアとアホ女しかみてないゴミアニメwwwwwwwwwwww
19話が―――感動したんですぅ 煉獄さんがぁ涙
はぁ? きっしょくわるいんだわアホが スメルハラスメントやめろなゴミ女ども
0056風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:41.40ID:CIkvSUAR00057風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:46:46.21ID:xzcY6WCba累計は売れてるんだけど
0058風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:08.57ID:dfghWsDvdもう格が違うんやなって
0059風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:10.46ID:grscyuYjdコロナ禍でなにしてん
0060風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:12.11ID:bEYkvvuor0061風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:15.07ID:ZYy4OzVfr0062風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:24.98ID:4LBwBmPW0財布すら持ち歩かなそうで羨ましい
0063風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:34.95ID:vO+61Zyn00064風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:36.34ID:b39OhpOV0どこまでついてこれるかやな
0065風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:40.47ID:3DakaBz9d0066風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:47:50.25ID:iRdHFbs/00067風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:07.93ID:MoYLfq9d0それマスクに残ったお前の口臭や
0068風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:13.04ID:MFfZROiw00069風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:15.52ID:pWUUmYSKd漫画がつまんねーんだよ
0070風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:15.99ID:grscyuYjdタフ側につくんだ
絆が深まるんだ
0071風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:18.89ID:d9Oi899c0時代のうねり 人の夢 やなかったかアニメ
人の夢 時代のうねりじゃ語呂悪いやろ
0072風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:43.51ID:RFOfuLnm0これワンピース連載する前やろ?
アシスタントの頃から稼いでたの?
0073風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:45.90ID:wmTi0AJP0現金で支払っとるんやな
0074風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:50.94ID:JyFC9Vts0でもアニメ見てないじゃん
0075風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:53.37ID:1VqjpzD7M0076風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:48:57.52ID:84iqlphM0↑言ってそうな人
0077風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:01.65ID:MPmRw1MfM親の介護って稼いでるんだからヘルパー雇って漫画家続けろよ
0078風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:18.25ID:Nk4tGJ8f0一位取った奴がイキるのはそんなに悪いことなんか?
やたら嫉妬認定したがるけど一番嫉妬してるの叩いてる方やん
0079風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:20.47ID:t4Aff53D0ルフィが便所に顔つっこんでるのが気持ち悪かった
0080風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:24.74ID:+K73v9PG00081風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:30.24ID:ZpDfLeDF0その時代のコンビニは現金しか選択肢ないやろ
0082風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:36.85ID:+4AoiSCk00083風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:41.54ID:G69lcS660昔はマジでめっちゃくちゃ面白かったのに
0084風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:42.23ID:MfrLAnZod中だるみする前に終わらせて伝説になった鬼滅と比べたら可哀想
0085風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:46.12ID:b+M0RJ11d尾田信には効きまくってるけど
0086風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:46.31ID:RRkvGyY400087風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:49.55ID:BrnM4hK1a0088風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:50.52ID:NqjE0DD+00089風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:49:54.34ID:Ma9FpjuyMわいはワンピのが格としては一つ上と思うけど数字上は抜かれとるし作者のイキリブーメランが多過ぎやからもう好きに叩けやと思ってる
0090風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:11.26ID:+AVM3K5D0あのな、ジャンプ読んだけど普通におもんないやん絵がきたないし
カイドウもううぜーからあの侍7人くらい殺してやっつけちまえよカイドウを
だるいんだよ死人もでないファンタジー世界の海賊なんてな
緊張感もなにもないクソみたいな世界感
0091風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:18.95ID:esxdblVua0092風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:21.89ID:MoYLfq9da0093風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:22.97ID:t4Aff53D00094風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:28.75ID:LCh+iqwEd実は一位の器が無かったってバレちゃったからコケにされてるだけやん
0095風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:34.71ID:0CZjJxDqr0096風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:35.39ID:WEWDZjD/0もう単行本印税だけで何十億も稼いでるから漫画描く気ないんやろ
いきなりこんだけヒットしたら次回作へのプレッシャーでかそうだし
0097風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:37.32ID:rSVAPOecaおだんは草
0098風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:39.96ID:grscyuYjdワンピはずっと連載してやめ時失え
0099風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:50:57.14ID:IpFnf5Vedその時代てどの時代よ
0100風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:01.79ID:esxdblVuaまさにヤニキやなw
0101風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:04.53ID:l2TXWeUG0集英社主導のステマ
もちろん尾田くんも一枚噛んでたで
海外ではステマが禁止されてるので集英社のプロジェクトであることがちゃんと書いてあった
要約すると
尾田くん、集英社「東映アニメは糞!!!」
0102風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:11.19ID:zjyG+xLO0尾田って典型的な老害だからな
ほんと惨め
0103風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:14.16ID:vBk4OMWtr尾田っち昔からコミックスの質問コーナーキモかったし
0104風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:16.56ID:/SD7ihOxp0105風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:21.85ID:LZlaywwLa今まではでも売り上げナンバーワンだからで黙らせることできたけどそれもできなくなったし
0106風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:26.60ID:SLJP5ng/0おつりって小銭だけやろ
お札寄付する小田っちスゲーしたいがために嘘は良くない
0107風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:31.08ID:/B/F5v8X0アニメ観てないって言うと非国民扱いされるわ
0108風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:31.26ID:Yqbs2uLs00109風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:31.85ID:5HApuqVG00110風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:36.30ID:Ma9FpjuyMべつに悪い事じゃないけど勝ち逃げできなかったらそら言われるよて話
人気作ほどアンチだって多いしそのアンチは今まで腹にためこんできたわけやから
0111風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:40.01ID:grscyuYjd東映アニメはクソなのはわかるけどコロナ禍ですんな
0112風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:43.48ID:5Cx2wum/0正直こんな大見栄切るだけの格ないよ。お前の漫画
0113風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:49.92ID:Nk4tGJ8f0一位の器ってなんや
売り上げ超えられたら一位の器じゃないんか?
0114風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:52.79ID:ZpDfLeDF02000年くらいやろ
0115風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:51:55.66ID:T7uoGCIU0一生越えられない目標出来て良かったよな
売り上げも人気も絶対勝てないしこれを機に話終わらせてくれるだろうな
0116風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:52:24.21ID:KBOVSLTOa0117風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:52:35.48ID:WEWDZjD/0後輩や他作品に対する寛容さがないってことやろ
0118風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:52:36.72ID:sTrHdsGh0長々と連載してて尚売れ続けるって凄くないの?
0119風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:52:46.47ID:cpo2Zztba月の呼吸はどんな神作画になるんやろか
ufoが付いてる限り鬼滅は不滅や
0120風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:52:53.83ID:i+YPFE7+00121風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:52:56.23ID:zcLt4jtyd一方トップに立っても研究を怠らなかった手塚治虫
0122風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:52:56.24ID:grscyuYjd裏返せばそいつらに勝てないってことだよね尾田っち…悲しいよこれは
0123風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:10.19ID:ZKX2Gb7l00124風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:18.26ID:s9VsDQ9g00125風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:30.36ID:ZtTFnZHN0話長すぎるし絵もゴチャゴチャしてるし
キャラクター多すぎて萎える
0126風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:33.33ID:+AVM3K5D0鬼滅のババアだろお前wwwwwwwwwwww
くっせぇwwwwwwwwwwwwwwwww
0127風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:35.31ID:kNm9M1kx0るだけのクソ漫画だろ個々の話は面白くない
0128風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:35.58ID:rSVAPOeca尾田からおでん、自身の女体化だったら
こんなもん草満開や
0129風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:37.71ID:mgqS7Q7y0尾田自身が売上厨だし仮に売上無視で内容持ち出すと進撃の巨人挙げられたら封殺される
0130風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:43.53ID:AI5IjjZf0別に
勢い維持できてないし
0131風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:51.31ID:ZsHamMGj0タフとか刃牙とか彼岸島見習えよ
0132風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:53:55.13ID:5HApuqVG0スーパーヤニキの期間があるのも同じやね
0133風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:03.93ID:l2TXWeUG0現実でオワンピース好きなやつに会ったことないけどどこにいるん?
0134風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:08.86ID:cqGpc+Aa00135風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:15.55ID:WEWDZjD/0全部クソになってる定期
0136風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:18.18ID:+rbEai81Mデスノートを一部で終わらせたようなもんやしな
編集の方針変わっただけや
0137風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:24.97ID:+4AoiSCk00138風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:29.64ID:4Bf241eE00139風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:36.69ID:CUCi5WUU0https://i.imgur.com/hqNkJhT.jpg
0141風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:41.68ID:sTrHdsGh0最初から最後まで最大瞬間風速維持できた漫画なんて存在しないけど
馬鹿なの?
0142風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:50.13ID:sCcCvP20a0143風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:54:52.10ID:a4juZSfk0鬼滅は少年漫画の入門として売れるだろうな
0144風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:00.01ID:8ZGloaAGdワンピースってくそだわな
0145風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:04.03ID:BswjuGNzr累計でONE PIECEより売れてるマンガあるの?
ないなら尾田っちの勝ちだけど
0146風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:06.79ID:1VqjpzD7M0147風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:11.88ID:KboET0kRpワンピースは4.7億売れてるけどw
0148風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:14.15ID:K3JoZLSr00149風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:14.51ID:P8YNaLXE0原作は絵が下手で醜いから嫌い
0150風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:14.70ID:lsgq/GaE0キャラクター自体というより、多過ぎて映えるキャラがいない
0151風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:16.74ID:3a3mzlE80思い出すのはドン!と集中線だけだったわ
0152風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:18.45ID:ix86S4k000153風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:19.57ID:b+M0RJ11d面白エピ満載の鳥山とか笑えるガチクズっぽい冨樫とかと違って笑えない嫌味な奴っぽいからな尾田っち
寧ろ今まで炎上しなかったのが不思議
0154風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:29.78ID:w/inDHrxM若い層に全く人気ない
0155風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:31.54ID:zuzl0q0L00156風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:35.12ID:l4pceIqE0じっさん笑
過去の栄光にすがりつくのは辞めよう笑
0157風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:37.62ID:Dff9Cb+w0全作品合わせたら鳥山明とか手塚治虫に負けるんちゃうの?
0158風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:41.31ID:vBk4OMWtr電通の力だけでは流行らないという証明をしてくれた神
0159風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:50.94ID:/SD7ihOxpマジかよ100ワニ最低やな
0160風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:52.47ID:rWMaysR4p0161風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:53.63ID:4Fg7cFiyp尾田
https://i.imgur.com/gdIpGuS.jpg
空知
https://i.imgur.com/5e1kNCa.jpg
0162風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:55:55.51ID:25FNL0Aea鬼滅は多分妖怪みたいに結構すぐ消える
0163風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:00.82ID:TgNCGQNf0また尾田っちがやりやがった w w w w w w w
0164風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:04.97ID:AOxqwLsq00165風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:07.01ID:mCkjxSprd性格悪そう
0166風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:11.52ID:eLFJmtiOa0167風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:12.19ID:eLFJmtiOa0168風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:12.71ID:eLFJmtiOa0170風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:17.59ID:iHRdijx300171風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:21.09ID:8pvpBUif0なんJはほんと尾田とワンピースが好きな
0172風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:23.30ID:mgqS7Q7y0こっからワンピースがどう転んでいくら面白くなろうが新規読者は付かないし子供も読まない
0173風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:27.43ID:pr7tLPULd12月で完結やからこれ以上は売れんやろ
0175風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:35.06ID:XJQyOp8RM0176風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:37.16ID:h0dfWnnGd尾田くんもドラゴンボール世代やしさすがに鳥山に勝っとるとは思ってないやろ
0177風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:43.53ID:AOxqwLsq00178風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:49.54ID:WEWDZjD/0確実にいくぞ
0181風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:56:56.29ID:m9KNO+cm0その落ちた勢いをただただ長く続けるだけでも累計って伸びるんだけど
5倍の巻数出してて鬼滅に負けてたらそれこそお粗末っすよ?
0182風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:06.35ID:yt9dNks9Mこういう恥ずかしい発言しちゃうのも仕方ないよな
0183風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:13.82ID:rSVAPOecaおでんが尾田→訓読み「お」だ、音読みび「だん」からとった
自身の女体化と尾田ッちが主張したらこれだけで超面白芸人や
0184風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:16.60ID:XJQyOp8RMワンピ世代やからしゃーない
逆にきめつはきょうみない
0185風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:19.06ID:sTrHdsGh0ワンピアンチってほんと恥ずかしいな
0186風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:27.31ID:Ma9FpjuyM0187風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:30.78ID:9WYcXf8V00188風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:30.89ID:CQQlCj3R0はいロジハラ
0189風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:33.70ID:6fkRKknB0熊本の方はまともなの草
0190風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:37.86ID:iOVL+oOZa君のワンピース、山積みじゃないか……
https://i.imgur.com/2mo2t3f.jpg
0191風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:45.82ID:YY02hlLR0鬼滅の刃 初日で興収10億円超
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6373995
0193風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:57:56.10ID:ZpDfLeDF0個人的にはロビンあたりでもうお腹いっぱいやった
0194風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:00.39ID:Dff9Cb+w00195風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:00.64ID:/YG8/0PA00196風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:07.08ID:AFOMbtYK00197風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:14.92ID:IA6YsHKjaプチ炎上はしてたけどその度に信者が売上でマウント取ってたからな
そら反撃もくらうわん
0198風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:17.20ID:z3COwZsm0尾田叩きはよっぽど稼げるネタなんか
0199風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:20.48ID:K7PCDUAoa0200風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:24.91ID:grscyuYjdちゃんと働けや
0201風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:27.04ID:N8GTes1Vr0202風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:30.65ID:P8YNaLXE00203風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:35.69ID:WKPNh3Xup0204風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:38.16ID:uXFpcZbQa0205風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:38.92ID:Dff9Cb+w0数字だけで見れば自分が1番ってはっきり言ってるやん
0206風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:51.18ID:QUlwIHEh0つまり効いとるんやなw
0207風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:51.76ID:khYELKEea0208風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:57.45ID:UM5cpFMUd0209風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:59.11ID:rWMaysR4p0210風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:58:59.93ID:o0Yf47cDd0211風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:00.82ID:+O0Vrr2T0映画館の救世主やな
0212風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:02.54ID:WcD4U8fK0尾田(おでん)に候!!
0213風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:05.65ID:sTrHdsGh0じゃあ何で累計でワンピ超えてる漫画が存在しないの?
適当に巻数だけ重ねて超えられるならさっさと超えりゃええやん
0214風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:12.57ID:ZLQgOnxwaむしろ週刊連載で長くやってるのが全てなのでは…?
0215風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:17.10ID:ptr3yBnl0買い支え無くなったらどうするんや尾田くん
0216風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:20.19ID:47qhXbz7d0217風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:20.95ID:8M8ugRYPd尾田くんもっと面白い漫画は描けないのか!?
これだと粗製濫造だよ
0218風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:25.50ID:/B/F5v8X0友人もそうだし美容師とかそこらの店の販売員とかちょっと仲良くなるとワンピの話出てくるわ
「えー観てないんですか珍しい」とかマジで勘弁してほしい
0219風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:27.69ID:pr7tLPULdそれは鬼滅もやない?
少なくともなんjで内容語ってるの見た事無いで
0220風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:28.96ID:1VqjpzD7Mお前常に負け側におるんやな
0221風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:35.98ID:cqGpc+Aa0ワイもあそこまでしか焼き付いてないンゴ
クソクソ言われてる魚人島がそこまでクソじゃなかったわ
0222風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:37.43ID:TtHBj7LD0https://i.imgur.com/gKCU98C.jpg
0223風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:38.00ID:wrCWUW4e00224風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:38.09ID:grscyuYjdこいつらはこいつらでワンピに対する恩とかないんか
嵐も日テレから奪うしなにがあんなんこいつら
0226風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:49.04ID:4LsBxfyNp冨樫
0227風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:49.32ID:qX1E46Fu00228風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:51.25ID:rflp0ewD00229風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:52.44ID:DO0pyrJ0d0230風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:52.77ID:l4pceIqE00231風吹けば名無し
2020/10/18(日) 09:59:59.25ID:grSzBf3E00232風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:02.10ID:T7uoGCIU0そらイキっても仕方がないよ
売り上げ記録やら一生越えられない上、最高の形で完結されてるしどうしようもない
0233風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:06.78ID:bmBQ74G2aバケモンやんけどんだけ上手く似せて描けるねん
0234風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:08.31ID:bJheg8jMrこれは後者の勝ち
励ます時ってどれだけ寄り添えるかだから
0235風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:19.90ID:DXWGv1/40嫉妬やない
0236風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:30.39ID:pKQAyPCWdどうやって長々続けるのをさっさとやるんや
0237風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:39.03ID:HALIUfyZ00238風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:51.55ID:e1bww2Oj0こないだ売り上げの話題一切無しで内容だけを語るスレが完走してたで
流行ってる漫画をなんJでまともに語るのほぼ無理やろうけどな
0239風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:56.72ID:Q5o+ENb100240風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:56.91ID:XDx1ASAOa尾田(おでん)に候!!!!w
0241風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:00:56.91ID:lTpZnjnu0魚人島は面白いかはともかく少なくとも引き伸ばしはないからな
0242風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:07.75ID:EF/6RXaZ0累計抜かれたらイキれなくなるからでしょ
ちなみに大半の漫画がこち亀未満なわけだけど
0243風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:11.50ID:Dff9Cb+w0何でいきなり鬼滅の話にすんねん目の敵にしすぎやろ
0244風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:11.67ID:YXyxJ724d0246風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:16.45ID:ZDni6BEQa鬼滅キッズ・・・
0247風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:17.73ID:DdUjcFYeaアンチ乙
申し訳程度に前のクイズ番組で使ってやってたから
0248風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:18.65ID:AOxqwLsq00249風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:24.97ID:rWMaysR4pバブル時代なら鬼滅はこんな流行ってなかった
0250風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:26.01ID:1UfxH6K5p0251風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:26.96ID:j4sY2y7ud0252風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:28.39ID:MTAqWVtLaぶっちゃけあんなゴミみたいな引き延ばしされてもね
0253風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:32.37ID:HALIUfyZ0ほうら
あかるくなったろう
0254風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:32.39ID:uEGYQCeI00255風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:32.90ID:1VqjpzD7M0256風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:37.08ID:FFxSI19Er0257風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:48.87ID:dwEDqGwm0静かなのつよい
0258風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:49.21ID:oGG/IyVZ00260風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:01:52.90ID:mrVyZhoid武井がディスられてて草
0261風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:06.50ID:l4pceIqE0この自己満面白いって言ってる奴見たことねえんだが
0262風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:16.70ID:/pvZtGhhd周りからお金欲しくないの?って絶対言われたやろ
0263風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:17.67ID:fAX9U3U+0ワイは漫画の評価は売上じゃ決まらないって思ってるけどでも尾田くんは少なくともそういう物差しでは自分の漫画を評価して欲しくないみたいだから
売上で鬼滅に負けたって事実からはちゃんと向き合わないといけないよね
0264風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:20.16ID:eIe1NuCV0長く現役でいたいだけならあだち充や高橋留美子みたいにちょうど良いとこで畳んで次描くを繰り返せばええだけなんやから
0265風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:21.19ID:AOxqwLsq0ワンピースおじさん効きすぎやろww
0266風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:22.79ID:N5JMpTSr0セコセコと重ねた累計なんて無意味ってこと尾田以外は分かってるんやで
0267風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:30.27ID:d9Oi899c00268風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:35.82ID:uDUwEDBq0高橋留美子が強すぎる
0270風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:38.59ID:l4pceIqE0で、売上は?笑
0271風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:42.07ID:DXWGv1/40読者「....」
0272風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:44.15ID:gDUpS5uKa漫画の長期化と売上だけ凄いだけでアニメとかグッズとか派生商品は未だにドラゴボ抜けないし中途半端
0273風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:52.48ID:bRgaUXid0ワンピはアニメの力がどんだけ寄与してるのかね。単純に漫画の力だけを測る指標って何かあるのかな
0274風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:55.63ID:todfGXJG0one-pieceを王貞治だとすると、鬼滅は年間3桁HR打った位差があるからねえ
そりゃone-piece信者には理解出来てないだろうけど
0275風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:57.54ID:ApM9NSFa0同じ巻数で比較しないと意味ないのになw
尾田信者は頭が残念ってわかったなw
0276風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:57.71ID:/MHTUGzb0サム8より山積みなんだ🤣🤣
0277風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:02:59.46ID:F3H+8r4Zd鬼滅作者は読者のために漫画を描いている
0278風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:02.62ID:+K73v9PG0多分尾田もそれを目指してる筈なんやろけど現実はやってる事は劣化して行く同じ事の繰り返しだけや
連載終わったら打ち切りの驚異と戦いながら描く事で貯金貯めてくれた前半以外殆ど語られる事ないと思うで君の漫画
0279風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:02.99ID:3FxgqVer02014年の年間売上超ギリギリ進撃に負けなかったのが悪いんやろな
年間売上なんて一極集中したもの勝ちなのに…
0280風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:06.69ID:TtHBj7LD0https://i.imgur.com/fn7valu.jpg
0281風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:12.65ID:uEGYQCeI0新しいところ何もないやん
0282風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:17.94ID:I7AXSz6U0空島あたりからもう読めないよあんな長くちゃ
0283風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:19.90ID:J+ysbhJb00284風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:20.44ID:6/utTVRldサム8が電通案件で鬼滅は電通関わってないんだよな
電通っていうほど脅威じゃないのでは?
0285風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:21.86ID:uDUwEDBq0アニメ化してないやつ以外はないだろうな
0286風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:27.52ID:3rOS7ZFia海外含めたらドラゴンボールが勝つぞ
0287風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:29.38ID:r0VGzG900これもう半分寝取られだろ
0288風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:29.73ID:zXWXgos7aコロナ禍の希望や
0289風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:32.96ID:LKxVLwU700290風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:33.78ID:grSzBf3E0サンデーのベテランはそこが出来てるわな
ほんま若手が育たないのがアレだけど
0291風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:38.35ID:Dff9Cb+w0擁護するやつズレ過ぎやろ
0292風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:50.49ID:I5UBZ98Ea尾田「イケメンは絶対描きませ~んw ほら奇形ブサイク三人組ねw 面白いでしょw」
https://i.imgur.com/44YyV1c.jpg
こういうことやってるから今の子供から嫌われるんやろな
0293風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:52.19ID:zXWXgos7a娘がオタクやからしゃーない
0294風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:53.01ID:IA6YsHKja昨日のアニメ反省会スレだと普通に内容語って完走してたで
語れないんじゃなくてアンチが語らせないんじゃないの
0295風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:54.51ID:8pvpBUif00296風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:03:55.53ID:ZcN75GOfr単巻1位って最も売れる1巻のことでしょ?
それを鬼滅が抜いたってのは凄いことやね
0297風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:11.53ID:fWaVXA8za0298風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:11.70ID:ptr3yBnl0最近のクオリティやばいよな
0299風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:13.98ID:sTrHdsGh0週1で出し続ければええだけやん
どんな雑な内容でもワンピ超えられるんやろ?
0300風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:17.74ID:MGEYaiSJ00301風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:18.48ID:AOxqwLsq0本当は鬼滅の刃みたいになりたかったんやろうなあ
0302風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:19.97ID:lTpZnjnu0ワニが流行ったのはさすがにあかんわ
0303風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:21.58ID:5uWhfTEp0そりゃあんなおもんない展開になるわな
0304風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:22.00ID:EMhabfeM00305風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:24.82ID:/dOcY8mqaざまあねえわ
0306風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:26.81ID:l4pceIqE0じじいはもうワンピース=面白いって思って見てるから無駄
0307風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:29.22ID:hSXTHJGE00308風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:32.96ID:DXWGv1/40憎い! 憎い!
0309風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:33.37ID:6zGdZXdRMすげえ自己愛やな
0310風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:36.72ID:zXWXgos7aこれほんま
わざわざ応援のメッセージくれた読者にやることか?って思う
晒し上げみたいな真似してるし
0311風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:37.71ID:uDUwEDBq0世界レベルだからドラゴンボール
0312風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:45.11ID:grscyuYjdルフィと並んでるイラスト描かせておいて酷ない?
SMAP解散もこいつのせいや
0313風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:46.51ID:l2TXWeUG0全集中!水の呼吸!
キッズ「うおおおおおお!!!!」
0314風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:49.39ID:HALIUfyZ0尾田の奇形フェチだけはマジで無理
0315風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:51.11ID:j8z2Ur9Jr映画の出来も段違いだった
0316風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:04:51.56ID:nVPaVRVV0ワニはむしろイキらなすぎて怖いんだよな
最後までなんであんな大人しいねん新人でこの大ヒットやぞ少しくらいイキッていいのに
0317風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:00.82ID:VH5pCLvoa0318風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:02.28ID:hQsNXr3/00319風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:17.55ID:Q5o+ENb10瞬間風速では鬼滅の刃に負けたしなぁ
鬼滅の刃がアニメのお陰ってのは明らかやが
0320風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:28.37ID:eF48oWaL00321風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:33.64ID:h0dfWnnGdワンピももともと売れてたけど今の鬼滅並みに世間にブームになったのは戦争編の時期にテレビでどんどん推したからやろ
残念ながら当時からジャンプ自体がすでに閉じたコンテンツになっとる
0322風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:36.05ID:Dff9Cb+w0マクドナルドが1番売れてるから1番旨い理論や
0323風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:39.24ID:dRnUu0fSa100ワニの成功例が尾田っち
0324風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:46.98ID:AOxqwLsq0効きまくりなんだよなあ
0325風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:47.77ID:JyFC9Vtsdワンピース読むためにジャンプかってワンピースだけ読んで捨てるって層が多いんやろな
0326風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:48.06ID:0ixCuAqm0ワンピは何が嫌いかより何が好きかで~とドン!くらいか
0327風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:49.22ID:4VxIStA1a【麦わらわら盗賊団】
1 マツビー・d・アフィ
2 広告狩りのゾロ
3 乞食の王様こじキング
4 糞アフィの惨事
5 泥棒猫のゴミ
6 ニートニート・チョッパー
7 広告学者のロビン
8 転載ボーグのハランデイ
9 ソウルペキンのブロック
【四購】
1 赤文字のサンクス
2 100viewのカイドウ
3 サーモット・ビュンビュン
4 大人向けワード・NG → コマーシャル・d・ティーチ
【王下欲武海】
1 タカり目のミホーク
2 バナーソロミュー・くず
3 モア・コウコック
4 ドンキホーテ・まとめるンゴ → 未定
5 ケッコー・モウカルワ → 千両儲けのバナー
6 偏狹のジエンベエ → アドワード・ウィーブル
7 サー・カネガハイル → コマーシャル・d・ティーチ → アフィブロガー・ロー → 未定
0328風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:50.74ID:1rruymg4dやってる事が確かにもう古いな
0329風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:55.04ID:XrEaiy8k0電通だけじゃ全然ブーム作れなくなってきてるからな
鬼滅ブームなんて業界からしたらまさになんで流行ってるのか分からん状況や
0330風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:56.78ID:/LNJoNzup0331風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:05:59.31ID:rWMaysR4p芸能人とBBQばっかりしとるからこんなことになっとんや
0332風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:01.90ID:gdB+zy020尾田くん得意の「ずらし」なんだが?
0333風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:02.79ID:sTrHdsGh0お前らの理論だとこち亀はとっくにワンピ超えてなきゃおかしいやん
0334風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:03.91ID:uDUwEDBq0環境の変化に戸惑ってるんちゃうか
そういう類のコメントを単行本でしてたわ
0335風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:04.67ID:qPqinVyX00336風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:11.48ID:hSXTHJGE0人見知りかコミュ障みたいやし売れて怖がってそう
0337風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:12.25ID:I/TH5IxRp犬夜叉も引き伸ばし叩かれてたぞ
0338風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:15.32ID:ix86S4k00電通を秘密結社みたいに扱うのはフリーメイソンやイルミナティをどうの言ってるのと同じ
つまり糖質なんだよね
0339風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:16.47ID:6B2o89Tma鬼滅も電通やぞ
0340風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:21.10ID:G3RolJ98M同じようなもん書いても同じくらい面白いっておかしいわ
0341風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:21.67ID:r0VGzG900インタビューとか断りまくりなんかな
0342風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:22.00ID:nT/hh+DY0スラムダンクの域には達していない
0343風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:24.24ID:9fQZO3RF00344風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:25.74ID:3FxgqVer00345風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:29.81ID:d9Oi899c0やさしいほわほわした人なんやろ
だからこそ今の時代のいろんな人に受け入れられた
0346風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:29.96ID:TtHBj7LD0長い長い漫画の歴史のほんの一欠片
https://i.imgur.com/gvWXw8N.jpg
0347風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:32.43ID:P70s8zzl0めくら
0348風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:37.42ID:Dff9Cb+w0まあアニメのおかげってのはわかってるんやろな
女作者でイキってるってのあんま見たことないわ
0349風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:40.36ID:rflp0ewD0ジャンプ新規が最近の話読んで「面白い」ってなると思うか?
0350風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:41.42ID:I+Iwik7zrよく見たら武井がヤバい定期
0351風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:44.29ID:HnDw4yF3d動物のやつおもろいよね
0352風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:44.91ID:JBrNRFKvaこういうのは別にええねん
ここ最近ずっと奇形みたいな敵と仲間しか描いとらんから酷いんや
0353風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:46.16ID:KS5siMSp0DBはもはや日常やったな
鬼滅はブーム
0354風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:47.44ID:AOxqwLsq0累計とか何の意味も無いで
0355風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:48.77ID:Z0cT6fLV0ステじゃなくてガッツリマーケティングしてたろ
0356風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:49.41ID:dpwFKKNW0ワンピースがもっと子供に人気だったら少子化でもゴールデンタイムにアニメはいくらか残ってたはずだ
0357風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:49.93ID:5W6uujmHa鬼滅から逃げてる模様
0358風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:51.36ID:I/TH5IxRpTwitterでバズったらツイート消すタイプか
0359風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:54.62ID:GSiNrws10"時代のうねり"
"人の夢"
これらは止めることのできないものだ
────人々が『自由』の答えを求める限り
それらは決して止まることはない
0360風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:58.73ID:3bTdbU5M0なおジャンプ作品で唯一ステマバレしたのがバスターコールの模様
0361風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:06:59.54ID:bt3QI5Rzd福浦の2000本安打並みに恥ずかしい通算記録
0362風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:00.59ID:0BxO3M3Mdそれはこち亀が雑魚という話で終わりやん
0363風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:02.01ID:uDUwEDBq0しかも世代に影響与えるもんな
犬夜叉の7人隊が一番好きだ
0364風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:02.97ID:xBIqGHwVd0365風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:04.28ID:grscyuYjd自分の事やんけ
0366風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:09.31ID:11ohwaY20凡人ならある程度稼いだらすぐ意欲なくす
0367風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:09.69ID:dAO7NRgea0368風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:15.71ID:AOxqwLsq0鬼滅の方が上やな
0369風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:16.32ID:sTrHdsGh0その理由は?
0370風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:18.02ID:ptr3yBnl0カネの面だけで言えば人生ゴールしとるしな
所詮は庶民の嫉妬やけどどうせなら面白いもの描いてほしいわ
0371風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:18.42ID:Q3x6/aLNd0372風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:30.28ID:MGEYaiSJ0毎週視聴率20%ってやばいよな
今より子供が多かったのが大きいとは言え
0373風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:31.87ID:hxpWbDa40深夜アニメの鬼滅の劇場版がめっちゃ売れてたしよくわからん
0374風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:40.97ID:bd6Ffip50なら尾田いじりも理解
0375風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:42.80ID:8ih28ZKK0金や名誉が人生の幸せじゃないという典型例
0376風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:43.39ID:uDUwEDBq0そういう人には到達できない地点やろな
0377風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:43.49ID:hSXTHJGE0これワニの本心なんやろなええこと言うやん
0378風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:45.52ID:3fhyBZ6K00379風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:46.50ID:+rbEai81MSBSなんてずっとこういうノリやぞ?
読者もこういつの求めてるねん
0380風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:47.73ID:t9FMjqqYa0381風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:48.63ID:8snkLfLr00382風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:56.70ID:kINXCd8/0全くエピソード出てこないからほぼ断ってるんやろ
0383風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:57.20ID:5uWhfTEp0武井も尾田も和月の弟子やし相当やばいやろ
0384風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:07:59.82ID:qPqinVyX0ほんまおもろいし読みやすい
0385風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:01.33ID:B7vbE4VUM0386風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:06.52ID:yUp2N6bL00387風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:07.67ID:fdnqD7kG0ワンピースでさえこの体たらくになるのに
なお200巻までは、、、
0388風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:08.63ID:AOxqwLsq00389風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:09.96ID:b+M0RJ11d因果応報や
0390風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:20.82ID:I/TH5IxRp当時の視聴率20%って今の5%くらいの価値だからなぁ
0391風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:21.54ID:4Bf241eE0尾田ってサイコパスやろ
0392風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:23.57ID:Th2NL4qeaどうせ10年経ったら
○○すげえワンピースのラフテル編つまんねえって鬼滅やない別のヒット作でワンピース叩くんやろ?
結局「今だけ」の旬でワンピース叩けりゃ鬼滅だろうがなんだろうがなんでもええんやろ?
5年前も進撃使ってやってたのと一緒や
0393風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:27.61ID:Y8rvBL23aそしてきめつ上げられ過ぎ
0394風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:35.32ID:VWbFF3KT0俺の漫画ならなにをやってももう許されるみたいなね
ねずこも雑に出してきたし、まああれはノーダメアピールって側面が大きいだろうが
0395風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:47.19ID:ZWGdKhRld0396風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:51.28ID:dpwFKKNW0すごい文句言ってなかったっけ
0397風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:55.07ID:dUYBN+l5H鬼滅はクラオスやな
フジテレビで一挙したのもクラオスがフジテレビ傘下だったおかげや
http://imgur.com/WLRi9Qt.jpg
0398風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:55.89ID:eAckti9MM0399風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:57.60ID:r3YsGeLP00400風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:58.17ID:kK179BLj0次のヒット作は作れんやろなぁ
0401風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:08:59.79ID:l2TXWeUG0パクリと寒いオヤジギャグしかできない老害漫画wwwwww
どの層が読んでるか一目瞭然だね
0402風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:01.98ID:sTrHdsGh0こち亀だって知名度抜群の大人気漫画やろ
その上をいったのがワンピってだけで
0403風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:05.47ID:AOxqwLsq0ワンピースとかいう老害はさっさと終わってええぞ
0404風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:05.65ID:uDUwEDBq0響くぞ
0405風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:06.69ID:bIeioSg2M鬼滅は電通ちゃうで
聞いたこともない他の広告代理店や
0406風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:11.10ID:V5BgRGZCd100ワニと一緒で作られた人気なんだよなあ
0407風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:14.14ID:B7vbE4VUM0408風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:14.43ID:bHy6Jl1jMこんなん児童向けの本や啓発本にいくらでも書いてることやん
持ち上げすぎ
0409風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:15.70ID:BRrqEigNp主人公以外異常者で主人公が正しくて主人公が言った大したことない言葉で周りが改心していくとかそっくり
0410風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:18.81ID:+K73v9PG0一時的だとしても負けた事実に対して奮起する心意気失ってたらそれこそ漫画家として終わりやで
信者はその辺分かっててワンピアンチが~言うとんのけ
0411風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:19.82ID:I/TH5IxRpロリコンのアメコミ大好きデブやしな
0412風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:25.82ID:us/6kgow00413風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:26.00ID:rSVAPOecaうるせぇ!俺は漫画王だっ!(どん!!!
0414風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:26.11ID:2Jq27q7caイキリ老害とは違うわ
0415風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:31.33ID:grscyuYjd博報堂と電通しかないと思ってたけど他にもあるんか
0416風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:36.72ID:h1p+1owV0どんだけ言いたい放題やったんや
0417風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:41.53ID:TtHBj7LD0https://i.imgur.com/pVqC3XT.jpg
0418風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:43.26ID:tyA08WFO0武井わかる
いかにもサブカルイキり野郎っぽいもんな
0419風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:43.38ID:62chOO6Ha0420風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:49.56ID:yiyjWYP500421風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:53.20ID:3tctW4wIr戦争編くらいの長さでまとめてくれれば読みやすいんだけど1つの話に平気で3年以上かけるからな
0422風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:55.70ID:I5UBZ98Ea0423風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:09:58.87ID:zXWXgos7aほんま白ひげの家族ごっことおんなじことやって王の座奪われるとか敗北者
0424風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:00.47ID:rWMaysR4pマム編にドラゴンボールのパロあったけ?
0425風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:03.26ID:fWaVXA8za0426風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:08.99ID:G3RolJ98M紅白とか見る限り言うほどレートが変わったとは思わんがソースあるんか?
0427風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:12.98ID:VWbFF3KT00428風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:15.24ID:uDUwEDBq0ジャンプ+なんかはめちゃくちゃ届いててコメントに返答したりコメント閉鎖されたりしてる
0429風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:18.86ID:eIe1NuCV0新世界以降は他の流行りがない時も何々編つまらんってずっと言われて来たんやがいつ面白くなんの?
0430風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:19.20ID:gDUpS5uKa支えた言うてもジャンプの発行部数はドラゴボ終了いこうずっと落ち続けてるやんけ
0431風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:19.62ID:bHy6Jl1jM舞台裏見てるとガチで自分の描きたいこと描いてるだけやぞ
0432風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:34.23ID:todfGXJG0半減ぐらいかな
0433風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:35.66ID:MGEYaiSJ0ワイの中では30巻完結がベストやな
0434風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:38.07ID:WcM144zod一番売れてる漫画家が謙虚にしてたらそれこそ嫌味じゃん
0435風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:39.92ID:AOxqwLsq00436風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:48.15ID:gdB+zy020売れてたからパクり容認されてたけど雑魚漫画家がやったら速攻で燃やされるよなこれ
0437風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:48.82ID:at2DLwrrp鬼滅はドラゴンボールのように今の世代の孫までが楽しめるコンテンツになる
0438風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:49.48ID:6kP2UiHy0だから終わらせたんやろな
0439風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:50.50ID:ace0cfc6a草しか生えん
0441風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:56.51ID:Dff9Cb+w0自分に関係ないことだと想像力が足りなくなるタイプなんやろな
漫画家なのに
0442風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:56.86ID:LKxVLwU700443風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:10:58.92ID:+K73v9PG0既に終わってたんか賞味期限
0444風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:00.23ID:fXHGlSQv0そもそも現金持ち歩いてたら変わらんくね
0445風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:02.00ID:kINXCd8/0イキれるだけの実績やったし
あの立場にあったらそういう発言がある程度出てもしゃーない
0446風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:02.04ID:j4sY2y7ud0447風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:03.86ID:rSVAPOecaキメツって読んだことないけど
こんな暗い感じなんか?
少年漫画なんて幼児性万能感満載でイキりまくりのイメージなんやが
0448風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:04.36ID:3FxgqVer0電通じゃないソースってどこかにある?
0449風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:09.50ID:DXWGv1/40まるで継国兄弟じゃん 尾田ワニ尊い...
0450風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:11.15ID:9mQQV4Z500452風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:17.62ID:uDUwEDBq0漫画家じゃなくて小説家だけど漫画の響にこんなエピソードあったわ
0453風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:28.27ID:qPqinVyX00454風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:30.04ID:kRZdX40J00455風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:32.83ID:grSzBf3E0それ言ったら社屋建て替えに貢献した車田正美が凄いんだよなぁ…
0456風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:35.66ID:r3YsGeLP0そりゃ売れ続けるのは難しいからな
でも支えたのは事実や
0457風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:36.78ID:dwEDqGwm0それコラじゃないの
0459風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:43.03ID:47qhXbz7d0460風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:48.11ID:yiT1Q5vBa確かに漫画は面白いと思ったことないけどそんなにやらかしたんか?
0461風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:51.25ID:grscyuYjd東映はクソやけど何十年アニメ作り続けてくれてるのになぁ
0462風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:51.57ID:d0d/ytdx0こち亀の単巻売上はメチャクチャ低いんやが
なお鬼滅の単巻売上はワンピ超え
0463風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:55.85ID:MGEYaiSJ0俺がまだ主人公の声すら知らない時点でないわ
悟空の声みたいな社会常識レベルには程遠い
0464風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:56.33ID:sTrHdsGh01行目で書いとるやん
本人には決して届かんのに何故かネットでイキリ散らしてるのが滑稽なんやで
0465風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:58.48ID:fdnqD7kG00466風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:11:58.62ID:GSiNrws10コラではない
0467風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:01.18ID:JEmp5f5e0編集長になって読者に殴りかかる未來なのか
0468風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:01.49ID:CMjG4cKRr是非アニメ化の際には我々にやらせてください」
尾田くん「バンダイも東映もゴミいいい、俺が1番売れてるんだぞ誰かカッコよく作れよ」
0469風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:04.15ID:kRZdX40J0月刊誌あたりで新しい作品見たいわ
0470風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:04.87ID:p9D8amFB00471風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:06.86ID:XJQyOp8RMこういうの見つけてくる人ほんとすごい
0472風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:10.53ID:Uz3tyZiGMお労しやワンピ
0473風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:12.48ID:JQA4Fwyq0ジョジョフォロワー優秀なの多すぎじゃね
0474風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:14.80ID:bIeioSg2Mお前が電通って言うソース持ってくるのが先やろ
0475風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:15.99ID:rWMaysR4pボーボボの作者もやぞ
0476風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:16.19ID:3bTdbU5M0ゲームは作るのに時間かかるからな
0477風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:19.39ID:bHy6Jl1jMゴリラは賢い
0478風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:21.09ID:Ds40JpTZa寄付というよりかはゴミ箱に捨てる感覚に近いやろな
0479風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:21.35ID:YY02hlLR020年後
「ワンピ200巻面白すぎwww、鬼滅?そういえばそんな漫画あったなw」
これが現実
0480風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:23.86ID:RMStkVASdゴールデンタイムからも左遷されたしな
単巻売上はトップかもしれんが暗黒エースでもある
0481風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:25.09ID:P8YNaLXE0鬼滅キッズが暴れてるんや
0483風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:28.43ID:WcM144zod鳥山明が照れ隠しに「忘れた」「特に考えてない」って言ってたら
年少の読者が本気で真に受けちゃった事思い出す
0484風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:30.85ID:nbrFpqOY00485風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:43.84ID:1P3wyemS00486風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:46.62ID:sSfHFEkLdレートってなんや為替か?
0487風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:47.89ID:IA6YsHKjaこれに限らず横井軍曹の件とか作中のルフィが2年後にニセ仲間に騙されたり魚人島のサンジの鼻血もそうだけど尾田の悪ふざけって割りと本気で人を馬鹿にしてる感が出てて全然笑えないんだよな
なのに本人はノリノリで描いてそうなところにちょっと恐怖を感じるわ
0488風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:53.34ID:8fKjd2ExM生涯届かんと思うがw
0489風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:54.35ID:at2DLwrrp0490風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:12:58.50ID:dRnUu0fSa0491風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:00.42ID:TtHBj7LD0https://i.imgur.com/xwRCNVT.jpg
0492風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:02.90ID:r0VGzG9005年以内と言わずさっさとはよ終わらせろ
0493風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:05.35ID:n7JrR0lXMワイも一瞬それに見えて笑ってしまった
0494風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:09.83ID:4Bf241eE0手塚治虫
0495風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:10.48ID:MoYLfq9d0難しいんちゃうか?大人の事情でキッズに人気のSwitchでは出せないとか何かで観たし
0496風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:12.52ID:KTMLz/P+d1位やったやつが落ちぶれてるさまを見るのがおもろいだけやで
0497風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:16.20ID:DJXC9CkE00498風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:16.30ID:uDUwEDBq0アプリとしての賞味期限ってことか?
むしろスパイファミリーがめちゃくちゃ当たってる
0499風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:17.81ID:todfGXJG0コラだな
何が嫌いかより~はツギハギ漂流教室のセリフ
0500風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:20.87ID:HnDw4yF3d0501風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:23.08ID:3bTdbU5M00502風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:28.76ID:grSzBf3E0桃白白のことは本当に忘れてそうだった
0503風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:30.89ID:lZKbkJyx00504風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:34.09ID:T97MX4IEd0505風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:34.61ID:bHy6Jl1jM少年少女が冒険してる感なくなったな
0506風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:39.30ID:yiyjWYP50銀さんんんんんんんんん!!!
0507風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:39.70ID:KS5siMSp00508風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:42.48ID:7NBcYFxAa0509風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:42.67ID:AOxqwLsq0イキり過ぎや
0510風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:44.28ID:VTEiitW6r~の呼吸はジョジョの波紋
ストーリーはベタベタな和物
鬼滅がここまで売れた意味が分からんわ
0511風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:49.58ID:kNm9M1kx00512風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:49.60ID:HALIUfyZ0ヒロアカの作者ほどじゃないけどアスペ感あるわ
0513風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:50.35ID:cLwPGeCIp0514風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:51.88ID:qPqinVyX0才能枯れきってるのがほんま悲しい
0515風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:13:53.62ID:ZFzXXYDja少年漫画の未来を考えたらいいことやろ
今後も鬼滅級が出る可能性やってあるんやし
漫画の未来潰してるのは少年漫画に寄生してるワンピじじいやで
0516風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:00.83ID:S6pmEI5uM0517風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:04.67ID:grscyuYjd言いすぎやろこれ
0518風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:06.76ID:X7BoSlhwa0519風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:08.79ID:FUqReBTD0フリーザ、ラオウ、ディオみたいな語り継がれるラスボスもいないからな
白ひげも黒ひげもカイドウも戸愚呂弟や無惨以下だろ
0520風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:15.14ID:sTrHdsGh0最盛期の数字だけが人気の指標!
???????
0521風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:17.51ID:kINXCd8/0漫画家なんて漫画描いてないと死んじゃうみたいな人ばっかやで
0522風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:19.71ID:rWMaysR4p魚人島のサンジも2年後ニセルフィに騙されるのも許容範囲内やろ
横井軍曹はやばいが
0523風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:19.94ID:MGEYaiSJ0尾田は傲慢すぎる
中間くらいのやつおらんの
0524風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:21.72ID:vxDwE4p50店内でタバコ…邪魔はてめーだよ
0525風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:26.51ID:ARdP17de0鳥山はあるのに
0526風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:30.91ID:39KkQW7i00527風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:33.56ID:ncsJ6xANrちゃんと読めよ
0528風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:33.65ID:2/k4Uqdcahttps://i.imgur.com/l7G9Wbw.gif
0529風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:37.90ID:+K73v9PG0別に本人に届けるつもりで話しとる話題やないしな 単にワンピが鬼滅に真似た事実が語られとるだけやん
尾田に漫画家としてのハングリー精神が残ってるならあれだけイキってたんやからこういう声こそ届いて欲しいし聞き入れて欲しいなと思っとるだけやで
0530風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:44.84ID:grscyuYjd草
映画は頑張ってるから…
0531風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:47.17ID:bHy6Jl1jMこいつら全然コミュニケーションできてなかったし残当
0532風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:48.68ID:DXWGv1/400533風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:51.16ID:Y8rvBL23aきめつてまんことガキしか読んでない
0534風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:55.06ID:R7oXWd+b0鬼滅叩いてるやつ大概ワンピ嫌いやろ
0535風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:14:55.78ID:ace0cfc6aヤング○○みたいなアダルトチルドレン狙いやなくて、ゴリゴリの大人狙い雑誌作ってもええんちゃう?
0536風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:04.87ID:Q3x6/aLNd絵が上手いだけで漫画は下手だわ
長期連載のせいで引き算ができなくなっとる
0537風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:05.42ID:ztz8+Xn70前から不満に思ってたけど売り上げマウントで鎮圧されてたのが革命家の登場で爆発したんやろなぁ
0538風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:05.66ID:5HApuqVG00539風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:05.95ID:eIe1NuCV0もうずっとつまらん状態が続いてたのに作者も信者も売上を盾に批判かわしてきたのが爆発しただけや
0540風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:05.96ID:KboET0kRp鬼滅ちゃんもこれだけイキってるんだから4億部くらいは売れてるのかな?(笑)
0542風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:08.46ID:ZtSPuwop0イキって堕落してる間に未来を失った
0543風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:13.41ID:kNm9M1kx00544風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:14.53ID:at2DLwrrp鳥山や高橋留美子みたいに何作もヒット飛ばして一人前
ワンピースにしがみついてるだけ
0545風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:15.41ID:2iwZCvxa00546風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:16.93ID:grSzBf3E0冨樫と木多は漫画家じゃなかった…?
0547風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:17.73ID:qPqinVyX00548風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:21.12ID:DA6sRX2D0でもフジのごり押しなかったらここまで売れてないよね
0549風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:21.45ID:kRZdX40J0正味言葉のセンスとかは銀魂の作者のが上やしな 尾田くんも最近特に酷いやん
0550風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:22.13ID:d5iNn/xyM0551風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:23.07ID:I/TH5IxRp大好きなのはごちうさとプリキュアやからね
0552風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:23.70ID:I0lUz5H5d0553風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:28.61ID:gDUpS5uKaこれ
0554風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:31.82ID:Th2NL4qeaそこよな
初期の新人の頃のぺーぺーの時に当時からドラゴンボールで幅きかせてた東映に拾われて
イーストブルーの頃は高視聴率で売上も出してて
明らかに他の連載作より差を付けさせたのはまがりなりも東映のおかげやのにな
何十年も経ったら描く側も見る側も人間変わっちゃうんかね
0555風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:31.98ID:uDUwEDBq0照れ隠しってどこかで書いてたのか
第一線の人って場合によってはマジで自分のしてきた仕事のこと一部忘れるよ
フリーザ第一形態なんかは細かいパーツ忘れててもおかしくないと思うけど
0556風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:36.46ID:HALIUfyZ0アメコミが売れてないのが答え
0557風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:37.36ID:vhNlsZSpMケンモーのほうがヤバいで
あいつら長期休載とかデマスレ立てたりしてたレベル
0558風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:37.67ID:bmBQ74G2a>>390の言う数字のソースは分からんけど
今みたいに色んな携帯端末で後から観られる世の中じゃあなかったからなDBアニメ放映当時は
それを思うと今同じくらいの数字が取れてたなら鬼滅が上と言われても頷けるのは分からなくはない
0559風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:38.45ID:KS5siMSp0シグルイもジョジョも売れたやん
0560風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:39.89ID:3bTdbU5M0ボンゴレ
0561風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:39.92ID:7mnqWRd60クロコダイルがいるだろ😡
0562風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:40.39ID:pbHJR8z+00563風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:41.26ID:JQA4Fwyq0https://i.imgur.com/ntdLEbh.jpg
0564風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:44.51ID:MGEYaiSJ0でも少年漫画以外で覇権とった漫画って平成全体でもNANAくらいだからな
0565風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:45.42ID:nbrFpqOY0描けばええってもんやないぞ
0566風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:49.33ID:d9Oi899c0ジョジョasbの所が絶賛制作中って聞いた
0567風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:52.06ID:rWMaysR4pキャラ増やさなかったら
ちゃんと漫画うまいままだぞ
0568風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:52.89ID:grscyuYjdワンピは今だにクロだのクロコダイルだのいわれてるきがする
0569風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:56.96ID:Dn6NgTzEMtwitterではちょいちょいイキってた
0570風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:15:58.40ID:VgHD8K2Maこれ初期の読者やった当時の少年らに対する裏切りやろ
0571風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:00.86ID:sTrHdsGh0それだけの事実なのに随分と長いこと語ってらっしゃいますね
0572風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:04.77ID:3FxgqVer00573風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:06.40ID:X8av989900575風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:10.31ID:2zECu+oBaダラダラ長くやってたらそら総売上は積み重なるやろ
0576風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:11.35ID:R7oXWd+b0あいつ柱内でも無駄死にぶっちぎりランク1位やろ
エースばり
0577風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:12.40ID:I/TH5IxRpあっちはDB世代多いからワンピースへの憎しみかなりデカそう
0578風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:14.71ID:yztPtAl20ネットフリックスのおかげや
ずっとランキングにきめつ出てるし
0579風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:15.47ID:r3YsGeLP0ここだけやな
しかもネットで拾った漫画読んで売上がどうとか抜かしてる
0580風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:15.51ID:cqa9g7Ou0まだお前の口から聞いてねェ!!
「悔しい」と言ェーー!!!
0581風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:16.29ID:7NBcYFxAa0582風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:18.33ID:uMeslQ7d00585風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:23.19ID:us/6kgow0休載モンスター
0586風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:30.31ID:zITC13otrそこまで面白いか?
0587風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:38.21ID:zK+WW5b500588風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:41.62ID:G3RolJ98M当たったからって無味無臭になるまで絞り続けるのはよくないよなあ
0589風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:43.79ID:VWbFF3KT0月見て変身するやつ
過去の漫画の名シーンもワンピースには取り入れて最強の漫画にしていきますw
みたいなこと言いながら描いてる姿が容易に想像できる
0590風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:44.77ID:wf5r2gW8aやめないか
0591風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:46.56ID:+K73v9PG0せやな
長々語られてなんかおかしいんか
0592風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:49.66ID:bHy6Jl1jMおっそうだな
0593風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:51.87ID:X7BoSlhwa作者Twitterやってたの?
0595風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:54.74ID:DXWGv1/40これ人気絶頂のまま連載終了した鬼滅の暗喩よな
結局黒死牟(尾田くん)は縁壱(吾峠)に勝てなかった
0596風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:54.87ID:33I0SI690?邪魔だから
○かっこつけ
0597風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:55.85ID:TWYSpys1M0598風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:57.16ID:TNQWSNqj0そんなんだから負けるんだよ
そもそも魚人島からずっとつまらんし
0599風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:16:57.83ID:lTpZnjnu0鬼滅関係なく馬鹿やろ
0601風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:10.84ID:GSiNrws10戦争編まではガチ
0602風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:11.98ID:gug/CW4l00603風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:12.51ID:11ohwaY20ジョジョの呼吸よりこっちの呼吸の方が本質的じゃないか?
https://i.imgur.com/HAh9p3q.png
0604風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:14.86ID:i5qrGSlc0トリスハイボールみたいな奴おるけど
あれって元ネタあんの?
0605風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:16.25ID:grscyuYjd無料の型やめろ
0606風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:20.53ID:uDUwEDBq0出ない方がいいとは思う
0607風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:21.00ID:BvMjC0wY0デザインセンス全然なくてゲームとか別の作品のキャラデザとか一切してないじゃん
鳥山は引っ張りだこだったのに
話もお涙頂戴劇で特筆すべきとこないし
売り上げ以外でどこでどう自慢するんだ?
0608風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:21.66ID:ZI4wROMX0中身のないやつほど数を誇るの典型やったからな
で、その数すら誇れなくなったからという自明の理
0609風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:24.12ID:lG5gR9Hrdじゃまどから!(ドン
0610風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:24.40ID:R7oXWd+b0新世界前まで買ってたやつが惰性で買ってるんやろ
0611風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:26.57ID:v+hUhdqP0これやばすぎ
0612風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:31.26ID:DOVnixRT020巻ぐらいまではおもろいよ
アラバスタ後からクソ
0613風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:33.18ID:rWMaysR4pわいもそう思ってたけど映画見て意見変わった
0614風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:36.70ID:3lVV5Wsta0616風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:43.04ID:MDMhiO+K00617風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:46.01ID:qPqinVyX0これってまさにマーケティング戦略での勝利やと思うねん
それが根本の売上とみんな読んでるって前提が覆ったから今の状況なんちゃう?
0618風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:46.48ID:5HApuqVG0朝まで時間稼いでなかったら全滅してたが
0619風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:47.45ID:DA6sRX2D0この頃は文句無しに面白かったわ
0620風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:48.95ID:sTrHdsGh0尾田は嫉妬してる!(妄想)
これをおかしくないと思うんならお前相当やばいで
ネット離れた方がええんちゃうか
0621風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:53.45ID:kqIeTuC300622風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:53.69ID:ZKZ5/qA500623風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:56.02ID:rWMaysR4p新世界入るまでは神
0624風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:17:58.64ID:mgqS7Q7y0女の子が読んで親近感湧くし憧れる
ワンピースはおっさんしか好かないような細身高身長奇乳の女キャラしかいない
0625風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:09.22ID:grscyuYjdきくちゆうきの方と勘違いしてると思う
あっちはイキッてた
0626風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:11.87ID:z+c37iy6d歴で見たら未だに凄いドラゴンボールの方が上に感じるんやけど
0627風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:12.47ID:ekCaqfckrあんま天狗になるなや
足元すくわれるぞ
0628風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:13.22ID:bHy6Jl1jMなんで長くやれたんやと思う?
作者の技量とメンタルすごいやん
0629風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:15.50ID:rWMaysR4pなるほどなぁ
0630風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:16.55ID:ttJ/2gSo0日の出近いのに素直に戦うバカやんけ
0632風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:22.41ID:97njCBtv0尾田叩きはやり過ぎだけど、凄いものを目にしてお祭り騒ぎになってるのは仕方ないよ
0633風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:27.82ID:9NgESuWUp実際に実績あるしお前らがイキってるのとは全然違う
0634風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:28.27ID:zR/Qj4mh00635風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:29.28ID:CrHKENXU0ワンピ 36巻1億部
正直格が違うよな
0636風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:29.73ID:oRI7XInlM0637風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:40.14ID:HALIUfyZ0昔はガキ向けオンリーだったけど今は当時のその層に向けたもの多いぞ
もちろんガキ向きもある
0638風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:42.61ID:rTFWy3F3dそりゃ少年漫画はガキが読むもんですし
0639風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:46.19ID:PnhBdZFJdアラバスタ編23巻
あっ…
0640風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:47.22ID:bHy6Jl1jM伏線回収中やぞ
0641風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:49.32ID:S2s/3R230???「ワンピースの売り上げが落ちたのはアニメを作ってる東映と商品を作ってるバンダイが無能すぎるせいだ!彼らのせいでワンピースがダメになってる!
これからは僕たち非公式の有志がワンピースを盛り上げていきます!名付けて『バスターコールプロジェクト』!
尾田先生が僕たちのことを見てくれてるのかどうかは知りませんが、きっと大先生なら許してくれるはずです!」
↓
ファン「あれ?ワンピースの公式ツイッターが『バスターコールプロジェクト』のアカウントに変わってる……。これ非公式って言ってるのにおかしくない?」
↓
集英社「ごめん、実は集英社と尾田先生が公式にやってるステマキャンペーンだったわw メンゴメンゴw」
http://imgur.com/QRI8MCk.jpg
http://imgur.com/U6kUyTz.jpg
http://imgur.com/3RXibvh.jpg
http://imgur.com/e78Mt6A.jpg
http://imgur.com/AFPO1L8.jpg
http://imgur.com/crVK4HX.jpg
https://kai-you.net/article/71937
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2003/24/news113.html
https://www.shonenjump.com/j/2020/03/27/200327_oshirase001.html
0642風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:54.58ID:wtW9XTMSd0643風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:18:59.04ID:KdDFr9ZxM0644風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:03.54ID:kINXCd8/0冨樫はこだわり持って描き続けた結果色々ぶっ壊れた感じだから…
0645風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:03.94ID:6AKfBjNVa今までずっと1位キープしてたのに全部鬼滅に抜かれたわけや
漫画もアニメも映画も
しかも今年1000話達成でウキウキって時に世間は鬼滅鬼滅でワンピなんて話題にもしない
プライドの高い尾田に耐えられるわけないやん
0646風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:04.06ID:Dff9Cb+w0いやジョジョやろ
使い手の呼吸法で特殊能力使うんやから
ワンピのそれは名前が似てるだけで全然違う
0649風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:11.97ID:dcW7VnTEr尾田君、目標出来たぞ
良かったな
0650風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:12.10ID:HMQ56fN20なんだかんだ面白かったわ
0651風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:12.63ID:X7BoSlhwaそっちのワニかよ草
0652風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:13.22ID:rrXNaSSa00653風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:14.30ID:gDUpS5uKaバンダイの売上やとワンピ雑魚やぞ
0654風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:17.30ID:R7oXWd+b0これよく分からんけど売り上げ以外で語るってそれもう負けやろ
0655風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:17.34ID:NxmdQlJ7a未だに新作ゲーム作られて漫画もアニメも新作作られてるってやべえだろ
0656風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:17.48ID:oa/f+pBMd0657風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:17.55ID:fWaVXA8za尾田は最初顔出ししてたけど身の危険感じたのかしなくなったよな
0658風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:18.36ID:KzwKVwuYa0659風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:19.88ID:nVPaVRVV0やってないで
成り済ましはいたけど
0660風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:21.36ID:ace0cfc6a要するにそれってヤング○○系の卒業できないアダルトチルドレン向けやん
ワイが見たいのはゴリゴリの大人向け
0661風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:22.72ID:KdDFr9ZxMワニせんせーはブリーチリスペクトやし
0662風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:25.82ID:ffc1PI0d0他に選手がいなかったから酷くても使い続けるしかなかったんやぞ
石川と同じや
0663風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:28.60ID:FnnNBU0Ia0664風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:29.24ID:ztz8+Xn70確実にナルトブリーチの方が好きやろなぁ
0665風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:30.13ID:3c9fl/A2ahttp://imgur.com/jaspdwc.jpg
http://imgur.com/oHsoBxH.jpg
https://imgur.com/YfJZgFj.jpg
http://imgur.com/YppAPQj.jpg
http://imgur.com/qGZLNak.jpg
http://imgur.com/KuAv4Rm.jpg
0666風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:32.62ID:r0VZMDZP00667風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:35.20ID:dUYBN+l5Hhttps://i.imgur.com/32Gh6YF.jpg
彡(^)(^ )「心ぴょんぴょん!wチノちゃんすき!w優しい世界!w」
↓
彡(●)(●)「鬼滅キッズの妹路地裏のゴミ箱に捨てたいわ」
0668風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:40.28ID:Lmq1Eckea0669風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:41.14ID:CMjG4cKRr燃える前に無かったことにしてすぐプロジェクト辞めたの草
0670風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:43.15ID:DXWGv1/40人間として老衰で死んだ鬼滅(23巻)
0671風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:43.72ID:bHy6Jl1jM売れてる作品の売れてる要素合わせたからやない?
0672風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:45.19ID:KS5siMSp0100ワニとなんか関係あるんか?
0673風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:45.47ID:qPqinVyX0ワンピースがとうとう最終回←ネタバレ見るか
これくらい差がある
0674風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:53.18ID:eoDs6SaRM0675風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:53.51ID:+K73v9PG0キミは何を言うとんのやワイはそんな話しとらんがな
ただ上がってる尾田の発言からするにこれで嫉妬もせず奮起もせんようなら漫画家として賞味期限切れとるなあ言うとるだけやん
0676風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:19:58.74ID:hZCutKCBaアラバスタまでならまじで読みやすくて結構サクサクな漫画で面白い
空島辺りから露骨な引き伸ばしが多くなって読みにくくもなってクソになった
0677風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:00.82ID:YU+0TdlOd0678風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:01.16ID:Areaj6YW00679風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:08.49ID:nVPaVRVV0作者の自画像がワニ
0680風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:09.38ID:3sLKm+0i0いや最近のワンピが楽しいとか信者も言ってないやん
0681風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:11.18ID:ztz8+Xn70脳が破壊される
0682風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:20.25ID:bAPn6GSyphttps://i.imgur.com/y28F7UH.jpg
0683風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:21.26ID:HnDw4yF3d手塚治虫だったりやなせたかし、大妖怪水木先生はすげーわ
0684風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:21.81ID:tIxR9jwba0685風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:21.81ID:grscyuYjdガチで言ってるやんやばすぎやろ
0686風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:23.51ID:ARdP17de0鳥山どころか桂とかもゲームデザインに採用されたりするのに尾田ってあんま聞いたことない
0687風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:23.66ID:tyA08WFO00688風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:24.63ID:tmhyofXh00689風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:25.20ID:mnxjSOIL0たぶちくん
0690風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:25.31ID:R/Cld7FW00691風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:26.64ID:B+jukE79M驕り高ぶり言語道断
0692風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:27.42ID:11ohwaY20ジョジョの呼吸は酸素を肉体に運ぶ意味で使われてる
ワンピのはいろんな概念を呼吸から感じ取ってそのものを体現する意味
0693風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:29.96ID:uMeslQ7d0アラバスタのビビの話よかったなあ
0694風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:31.22ID:zzEyOaHo0尾田っち鬼滅作者が結婚したら最強夫婦爆誕だ😤
0695風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:33.96ID:Lmq1Ecke0マンガ文化的には特筆することはないもんな
0696風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:36.02ID:kINXCd8/00697風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:36.21ID:bHy6Jl1jMひどいっていうのがよく分からんなあ
ワンピースもすごい、鬼滅もすごいじゃあかんのか?
0698風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:36.52ID:k0Cjo/HE0侍連中でかっこいいの傳ジローくらいやん
0699風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:38.88ID:rrXNaSSa0実質NTR
0700風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:41.26ID:Am0fdFG900701風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:41.75ID:wtW9XTMSd完結のときの巻末コメでそれっぽいの言ってたな
あとやっぱジョジョも好きなんだろうな
0702風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:43.43ID:cNgZBCAfa尾田「漫画家として歴代で一番売れちゃったから目標ないんですよねぇ」
これ完全に質問とズレてるよな?
インタビュアーもなんやこいつと思ってるやろ
0703風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:45.09ID:ix86S4k00ペンネームしか出してないのに親戚増えてワロタだし目立つことはもうしなそう
0704風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:45.42ID:NXK4df4Z0ジャスティンビーバーがビートルズ・ストーンズを抜いたとか言ってるのと同じ
0705風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:50.56ID:qPqinVyX0っぱドラゴンボール超はレジェンドや
0706風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:55.54ID:KdDFr9ZxM今年は温めてきたワノクニ編のおでん最高の見せ場があったのにジャンプの発売日は全部鬼滅の展開に話題持ってかれたからな
で肝心のおでんで候はあの評価
おもんないのも分かる
0707風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:57.92ID:grscyuYjd寝取られまくってて草
0708風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:20:58.30ID:sTrHdsGh0レス見るに尾田が嫉妬してることにして叩いてる奴ばっかに見えるが
0709風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:02.39ID:BDMtY8dOaそこで止まってるやつ多いやろ
わいそこで止まってるし
0710風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:03.19ID:3bTdbU5M0フィギュアやアニメのクオリティが低いって文句垂れながら出してくるもんが気持ち悪いサブカル芸術気取りなのが意味不明すぎる
0711風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:05.98ID:ARdP17de0草
0712風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:06.04ID:mwra9nS10アニメリメイクするわけでもないのに東映下げする必要あった?
0713風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:06.42ID:fWaVXA8za単行本の売上100万部くらい落としてて草ですよ
魚人島パンクハザードドレスローザホールケーキアイランドワノクニ酷いわ
面白かったのおでんの回想のロジャーご出るとこと世界情勢だけやで
0714風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:07.19ID:CCWm5QM3aワンピおじさん→30前後
鬼滅キッズ→20前後
0716風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:10.43ID:KS5siMSp0あそういうこと
0717風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:12.06ID:Iq6nXxbur0718風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:14.09ID:kRZdX40J0うわぁ…
0719風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:22.39ID:AoPjdZSea尾田くん…見損なったぞ…
0720風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:24.00ID:k5/Rm3la0これほんまダサい
0721風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:26.26ID:lenXnW4b0勧められても読む気にならん
0723風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:30.68ID:uMeslQ7d0銀魂作者にもジャンプで終わった時コメント出してた
もともと銀魂がきっかけで漫画家なろうと思ったらしい>鬼滅作者
0724風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:38.30ID:67SAJzUT0これは割と広めるべきよね
0725風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:40.34ID:DA6sRX2D0この頃のごり押しほんまきもかったわ
なんなら原作つまらなくなってきたころなのに
0726風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:40.75ID:qPqinVyX0少女漫画のトップはセーラームーンやろ?
なら少女漫画のワンピース枠ってなんなんや?
0727風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:41.41ID:dRh0Mp/7dずっと読んできてるからワンピの劣化に気付かないフリをしてきたけど鬼滅が出て来て客観的にワンピを見直したら今の酷さが分かってアンチ化した元ファンもいそうやな
0728風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:47.10ID:sPFSwc7Xdhttps://i.imgur.com/R25vPM3.jpg
0729風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:50.62ID:uDUwEDBq0手塚治虫抜かせるやつなんておらんわな
スポーツ以外あらゆるジャンルの漫画描いてるし
0730風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:52.35ID:dUYBN+l5H最近の仮面ライダーってクソつまらんのに売上だけは凄いな
0731風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:52.89ID:4mHNqwRXa富樫でこんなん言ったら叩かれるやろ
0732風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:53.87ID:UyBPA82Dd0733風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:57.25ID:+K73v9PG0ワイが?このレス全部しとんのか?そう言うとるわけよなキミ
ネットから離れた方がええのはキミなんちゃうの?ヤバいで………
0734風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:21:58.32ID:gDUpS5uKaガンダムにも勝てないのか😢
0735風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:00.22ID:quSZ2tbM0「プロジェクト担当者の苛烈な発言」ってどういうの?
0736風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:00.99ID:0WTICzmQ0当たり前だァ!(ドン!)
0737風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:04.39ID:mgqS7Q7y0鬼滅どんだけ千切るんだろうな
DB抜けんのかな
0738風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:04.44ID:mLHI/9oEM大分頭おかしいよな
会話になってへん
0739風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:04.52ID:us/6kgow00740風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:04.61ID:KS5siMSp0あの漫画は嘘だらけで気持ち悪かったけど
0741風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:10.97ID:Zvz3E2gl0尾田くん、なんだいこれは?
0742風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:15.80ID:DXWGv1/400743風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:16.50ID:GkWC+qOT0金と地位得て歳取ると何でみんなこうなっていくんや
0744風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:22.91ID:fPNh05g500745風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:24.13ID:J0TWwx/ya矢口も今なら鬼滅アピールしてそう
0746風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:24.74ID:ZTP535Kip0747風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:26.39ID:MGEYaiSJ0継続性ならドラゴンボール最強だろ
連載終了後25年経ってるのにバンナムの不動のエースだったガンダムにダブルスコア近くつけてぶっちぎりの売り上げ叩き出してるからな
ワンピが2050年くらい?に
鬼滅が2045年に
そんなことができるとは思えない
0748風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:28.30ID:hN9QvGBR00749風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:39.03ID:5HApuqVG0むしろジャンプ系列の読み切り作品に初期ワンピをなぞった作品が多すぎる
この前のジャンプGIGAのガンマン漫画とかモロに尾田のウォンテッドやった
0750風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:39.24ID:z+c37iy6d桁違いやんけなんで先人はいないとかイキってしまったんや
例え後出しで漫画家だから発行部数だからって言っても鬼滅にひっくり返されるやろしあかんやん
0751風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:46.10ID:WrD3P/7Dd0752風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:46.66ID:Ap3ak7S80骨がジャックの丸パクリなのはダンマリか?
0753風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:49.44ID:St27dEktd石川についてはどう思う?
0754風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:50.76ID:Dff9Cb+w0ゾロは鉄切ったりするけど呼吸で鉄出したりするわけちゃうやろが
無理あるぞ
0755風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:52.20ID:todfGXJG0そこで止まってるのは初期に少年だった層
その後今から10年ちょい前に頑張ってステマして2回目に跳ねた時代がある
その時の読者層も離れていってしまったのが今
0756風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:52.74ID:bHy6Jl1jM覇気の使い手定期
0757風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:53.34ID:0i/pje1vd尾田とワニってまんま兄上と縁壱みたいな関係だよな
まあワニは尾田より荒木とかのが好きっぽいけど
0758風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:53.53ID:lmTUM4Uep0759風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:53.77ID:J+ysbhJb0すべってるで
0760風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:54.78ID:r0VZMDZP0ガラスの仮面やで
0761風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:22:57.78ID:GokqfdM7d0762風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:02.62ID:ttJ/2gSo0そういや鬼滅も登場人物はほとんど作者の知り合いがモチーフ書いてあったな
0763風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:03.12ID:uMeslQ7d0あのワニつながりで、100日ワニ擁護がなんとかして鬼滅のっかろうとして
必死だったの草
0764風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:03.63ID:Er1SPeTL0惰性で読んでる奴しかいないだろ
0766風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:03.96ID:T97MX4IEdあれなんだったん?
0767風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:06.57ID:3bTdbU5M00768風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:09.88ID:sTrHdsGh0お前自分の話しかしてなかったんか?
0769風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:13.31ID:R7oXWd+b0出来んだろ
0771風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:16.26ID:A91oWMJeMフィギュア映えは漫画家随一やろ
理由はよくわからんが
0773風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:24.04ID:3sLKm+0i0ワンピのアニメはクソと言うた
0774風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:28.57ID:8PFLmwTkHそら休載しますわ
0775風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:28.79ID:X7BoSlhwa0776風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:36.01ID:BvMjC0wY0売り上げだけで語る方が貧しい精神性だと思うんですけどね・・・
漫画含め芸術ってそういうことじゃん?
名作文学を売り上げで語るやつはいない
どこがどう面白いかで語るじゃん
岸部露伴だって面白い漫画を描くためで売り上げは二の次と言ってただろ
売り上げだけを目標にすることは漫画家としてどうかと思うな
0777風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:39.52ID:K5fC4qh/aえぇ…
ガチで今が全盛期やんドラゴンボール…
0778風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:47.75ID:ZpDfLeDF0ソシャゲなら作ってる
0779風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:50.60ID:5MynHrXS02年後始まったのもう10年前やぞ
0781風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:52.05ID:A5b8hc6Aaこういう奴って10年後には鬼滅おばさんとかおじさんとか言ってまた別作品持ち上げてキッズマウント取るんやろ?
ほんま流行りでマウント取りたい頭空っぽガイジなんやな
0782風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:52.42ID:STTcETt+0今の時代はyoutubeの再生数によって社会にどれだけ影響与えたかを測る事ができる
ワンピースに関連した動画なにか一つでも1億再生超えてるものあるかな
0783風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:53.46ID:eNJ6gbGG0お前になりたかったのだ
0784風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:54.56ID:cFhpCZwL0そりゃ辛うじて生き長らえてた時の作品と真のヒーローとじゃ全然
0785風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:54.68ID:G3RolJ98M短期的には作中でも越えてたやん
累計とかメディアミックスみたいな長期的な影響も含めたマクロ的な話やろあれは
0786風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:55.98ID:CM2kCe3c0気滅キッズは2歳から25歳くらいまで
0787風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:57.63ID:qX9eniWkM0788風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:23:57.83ID:yVBXWLZ50まあアフィの煽りもあるやろうが
ワノ国つまらんから皆フラストレーション溜まってるんやね
0789風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:02.94ID:fWaVXA8zaファンの面接のときの尊敬する人物で空知が凄くよかった
ファンのアホな行為をいさめつつギャグでほんわかさせてた
0790風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:04.42ID:L93yyuGFaイキりすぎ病ですね
0791風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:10.89ID:quSZ2tbM0これほんとふざけてるだろ
左の変顔ツッコミ連中を書いてる途中で思わんかったんか?
0792風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:12.14ID:2ntmdfqv00793風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:13.93ID:+K73v9PG0ワイ個人に突っかかってきたのキミやん
0794風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:14.97ID:qPqinVyX0CCか?
なんで尾田はCCの作者らみたく謙虚になれんのや
0795風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:18.99ID:8PFLmwTkH0796風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:21.14ID:94vf1Llu0尾田「は?」
ワイ「だから聖書」
尾田「」
0797風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:21.33ID:Sd4dw/Sud0798風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:22.00ID:11ohwaY20鉄を知るってことでしょ
鬼滅の場合呼吸を整えて身体能力をあげる割に蝶とか火とかも体現するから中途半端に取り入れてると思う
0799風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:22.06ID:MCdCqc7ka0800風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:23.17ID:uMeslQ7d0これ空知のメッセージ
今でもよく取り上げられるんよなあ
ちゃんとわかってくれてるって
0801風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:25.35ID:DA6sRX2D0世界ではNARUTOが売れてるって言われてたときもイラついてたんやろなあ
0802風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:27.87ID:MGEYaiSJ00803風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:31.52ID:R7oXWd+b0つか君ら同じ穴の狢なんやから仲良くしろや
0804風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:33.70ID:tS7aOfWg00805風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:36.07ID:wtW9XTMSdドラゴンボールも頭のおかしいヒットの仕方しとるわ
0806風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:36.59ID:KdDFr9ZxMマムも倒さず逃げ帰って話が終わったのは正直「は?」ってなったわ
何やあの話は
0807風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:36.66ID:VAHXR3HX00808風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:38.61ID:sPFSwc7Xdきみの"敗け"やで
0809風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:41.05ID:dRh0Mp/7d仮面ライダーはシナリオ破綻するレベルでクソみたいにアイテム乱発してるのに大して売れとらんのやな
0810風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:41.50ID:0WTICzmQ0結局おもちゃって親とか祖父母がガキに買ってあげるわけやしな、10年20年やってるコンテンツってそれだけ強いんや
0811風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:51.04ID:DXWGv1/40尾田っち「ufotableに作ってもらえてればこんなザマにはなってないはずなんだあああああああ!!!」
0812風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:54.77ID:Z3o6UHId00813風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:24:56.00ID:o7KBztiApガンダムとそこまで差があるわけでもないぞ
https://i.imgur.com/fOV6CzY.jpg
0814風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:00.87ID:17SWkjnZd一つの作品しか連載してない上に完結させてないから漫画としてはもうこち亀やゴルゴみたいなジャンルやわな
0815風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:02.44ID:0kRP15x5d流石の"ズラシ"やね
https://i.imgur.com/bjvDRzF.jpg
0816風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:09.22ID:v0S/r6V90そらファン取られるわ
0817風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:12.85ID:ace0cfc6a0818風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:22.72ID:PnhBdZFJd引き伸ばして劣化して閉じコン化する事を防いだ
0819風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:25.32ID:kRZdX40J0銀魂作者はDBとかやってた全盛期のジャンプ見て漫画家目指してその銀魂見て鬼滅の作者が漫画家目指すとかなんか繋がりみたいのが感慨深いな
0820風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:25.41ID:2HJzuY+30https://blog-imgs-143.fc2.com/2/c/h/2chxvideos/2020091616140801b.gif
0821風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:27.18ID:HALIUfyZ0何やそれ
0822風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:35.15ID:+K73v9PG0勝ち負けの話だったんか?
0823風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:35.93ID:bHy6Jl1jM別にひどいとは思わんなあ
その時その時で最高やったんやからええやん
ワンピースが長期連載の中で色々と試行錯誤して得た経験が鬼滅にも活かされてるんやし
0824風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:38.99ID:EuuFAMcia所詮少年漫画に芸術性云々誰も求めんやろ
0825風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:42.04ID:X+kwdypp00826風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:42.13ID:juyFtECF0「大先生なら許してくれるはず!」
↓
ステマプロジェクトなので許可済み
そりゃ許してくれるわなぁ
0827風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:44.58ID:owbn9qGp00828風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:45.98ID:sPFSwc7Xd知らんわボケ
0829風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:48.52ID:Dff9Cb+w0こじつけが過ぎるわ
ワニはワンピに興味なさそうって散々言われてるのにそんなにワンピ気にしててほしいんか?
0830風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:48.98ID:qPqinVyX0同世代やとNARUTOの海外人気やべーしキャラランキングでワンピースキャラいた覚えないわ
0832風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:50.31ID:X4X+AnLs0集英社とかドラゴンボール専属の部署あるらしいけどこの数字見ると余裕で納得いくわ
つーか尾田の物言いはまんまジャンプ漫画的て痛いな
0833風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:54.52ID:KdDFr9ZxMあれ飛ばしてワノクニ編からマム参戦て流れにしても何も問題ねぇし
0834風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:55.46ID:mgqS7Q7y0世代という差があるからな
あと一番違うのは女ファンの多さ
0835風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:57.16ID:eF48oWaL0これ死ぬほど出回らせるべきだと思うんだけど
0836風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:25:59.05ID:6AKfBjNVaこのレベルに行くと明らかゴミな展開でも口だせんのやろな
だから劣化した
0838風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:08.05ID:5MynHrXS0いつも思うけどこのハァハァは吹き出し枠外で手書きして欲しいわヨロヨロいらんから
0839風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:08.50ID:uMeslQ7d0東日本大震災を受けてルフィ海賊団の声優が「俺たちは仲間だぁ!」っていって
アラバスタ編のように右手の×をかかげた会見
記事では「ワンピースが被災者へ応援メッセージ」って出てた
今思うと「やらされた」んやろうなあ
0840風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:10.62ID:JXECdd9E0くさ
0841風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:14.24ID:fWaVXA8za銀魂のノリはすごい影響受けてるの感じるわ
0842風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:16.04ID:z+c37iy6d別に信者がどうこうってわけやないやろ尾田が「私他の漫画家とは違うんでw」って差別化求めてたんやから差別されるのはしゃーないやろ
0844風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:24.97ID:ace0cfc6a身内ならええやろ札束ビンタすればええ
ワンピースは著名な俳優女優多すぎて元ネタから抗議入ったらクソ面倒やぞ
0845風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:28.76ID:CM2kCe3c0作者が勘違いしすぎ
0846風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:31.31ID:gMVQSMtI0死ぬまで買いてくれてええぞ
0847風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:35.15ID:+K73v9PG0きみの"敗け"や
0848風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:39.42ID:0IrY3vXp0なんでこうなったんだ?
0849風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:40.07ID:11ohwaY20歪んでるなぁ
本質的に考えるとどうしてもそうなるだけだよ
0850風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:44.58ID:BvMjC0wY0売り上げだけ見てたら負けた時悲惨やん
なんのために漫画描いてたんやろなって思ってしまわんのかなーと思って
0851風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:45.79ID:a/HAl0Uxa0852風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:49.50ID:J/qcVlMW00853風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:58.91ID:K5fC4qh/a今の中高生は鬼滅読んでそうだし
20代前半~30代後半の辺りの奴らにはドンピシャなんやろな
0854風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:58.99ID:6AKfBjNVaこれ単に東北に興味なかっただけな
熊本の方はいいこと書いてるぞ
0855風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:59.29ID:ptr3yBnl0ドラゴボ→子供~おっさん
ワンピ→おっさん
鬼滅→女子供
0856風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:26:59.52ID:bHy6Jl1jMワンピースなかったら海外の有名人なんて一生知る機会ないからどうでもええぞ
0857風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:00.78ID:xgITdj9Aa0858風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:05.48ID:grscyuYjdイッショウの時なんかあったな
0859風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:05.48ID:WK3B1gCT0ゴルゴもまんまやん
0860風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:05.72ID:sTrHdsGh0「尾田のためにここに書き込んでやってる」みたいに思ってるんならその辺の煽りカスよりヤバいかもな
0861風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:08.27ID:AUsVwch40おしん様1冊まで定期
0862風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:10.46ID:sPFSwc7Xdそうか…
0863風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:12.02ID:GDICl+aqa真摯に漫画に向き合おう
0864風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:14.19ID:hN9QvGBR0まあジョジョとかもやしな
0865風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:21.49ID:zDNGivYNa0866風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:21.92ID:Nh0+HuTl0宇宙規模だし神々も出てくるし何でも出来る
0867風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:22.50ID:mLHI/9oEMパクるのはいいけど全部劣化コピーしてるだけやな
終わっとんなこいつ
0868風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:24.45ID:3sLKm+0i0ライバルいなくてつれーわ的なこと言うてたからやろ
0869風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:24.86ID:v3GimszU00871風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:27.30ID:uX9bi9+eM普通にチンポで良くないか?
0872風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:27.74ID:ZTP535Kip時代についていけてないし、何よりまだ鬼滅に抜かれたことすら気付けてなさそうw
0873風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:29.11ID:ala+UxJZ0もっと謙虚な人だと思ってた
0874風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:33.77ID:uMeslQ7d0ドラゴンボールに関しては鳥山氏は孫どころかもう一族ずっと
遊んでても暮らしていけるって言われてるからな…
0875風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:36.38ID:DXWGv1/40尾田くん哀れ
0876風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:38.49ID:uE4SH/Lda未知多すぎやろ
0877風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:39.61ID:KzwKVwuYa尾田が持ち上げてハードル上げたワノ国がつまらんからや
世界情勢あたりになれば落ち着くやろ
0878風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:41.14ID:YiUUAXDQd0879風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:43.00ID:JEmp5f5e0逆定期
0880風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:43.23ID:kRZdX40J0草
0881風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:45.09ID:KS5siMSp0え?自分で神とかアニメや玩具作ってるやつは2次創作でやる気のないコピペしてるだけとか言ってんの?
やばすぎやろ尾田っち
0882風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:46.06ID:YC+TgTNB00883風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:47.84ID:4v9UVdkD0人物として手塚を超えれんやろし漫画としては鬼滅に負けたワンピとして煽られるだけになった
0884風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:48.48ID:+K73v9PG0そう思ってると思ってるならその辺の煽りカスより知能が低いと思うで
0885風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:52.07ID:HersBkvB00887風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:56.41ID:cNgZBCAfaドラゴボが今のキッズにも普通にウケたのは凄いわ
本当に世代超えたな
0888風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:27:58.65ID:Y3Oz3Est0100ワニかよ
0889風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:00.18ID:9uP/1EXzd言うほど出来悪いか?
ワンピースのゲームとかどれもそこそこ面白かった記憶あるんやけど
0890風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:06.38ID:RcnS8x3Srむしろサンプリングソースが豊富で褒められるやつやろこれは
0891風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:10.62ID:5HApuqVG0散々ネタにされてるけど冷静に読むと、これもしかして激スベリしてる?
なんか深い意味あったっけ?
0892風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:11.21ID:9Vn7IrQ7pたしかにあの最終回はなかったな
0893風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:15.43ID:thlq7wanM0895風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:19.73ID:sTrHdsGh0自分で何書き込んだかも忘れたんか
0896風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:29.87ID:KS5siMSp0ラブコメとかあるん?
0898風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:34.04ID:z+c37iy6d0899風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:36.07ID:9NgESuWUpお前よりはアホやないけどな
0901風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:37.54ID:uE4SH/Lda0902風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:37.59ID:CMjG4cKRrそれが本質やろな
キングダムかて合従軍編で不倫してたら擁護されまくったやろな
0903風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:37.97ID:J+ysbhJb0悪い意味で浸透したの草
0904風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:40.70ID:5b5RT0I90だから尾田くんは気にせず今のまま描いていればええんやで😁👍
0905風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:43.44ID:mgqS7Q7y0"ズラシ"なんだよなぁ
0906風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:45.02ID:gDUpS5uKaDX日輪刀だけでDBと勝負とかつらい😭
0908風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:47.62ID:mLHI/9oEM雑魚で草
0909風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:51.31ID:rWMaysR4pそういう頭の良さやなって、
0910風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:51.63ID:T97MX4IEd草
0911風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:54.49ID:JAL3fsBcdアラバスタで麦わらの一味が全員で背を向いて左手挙げるシーンをラストカットにすれば、伝説になったやろ
人気あるからって引き伸ばすのが全ての元凶や
0912風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:54.81ID:jadumMnw0ナルト超える新作は?
0913風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:56.35ID:+K73v9PG0書き込んだ内容は覚えとっても変な絡まれ方したら相手がおかしいとしか言えんのは当然やん
0914風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:28:58.26ID:puPBkXor00915風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:04.95ID:yiyjWYP50単行本の小話だけでも読みたい
0916風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:07.29ID:X7BoSlhwa0917風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:10.25ID:gm7dQ1AQ0バトル要素はナルトブリーチに遥かに劣るのになんで売れたんや
0918風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:12.80ID:+4AoiSCk0特に取り巻きが熱狂的で本人がアンチ多いって気づいてないやつにこのパターンが多い
0919風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:13.90ID:11ohwaY20https://i.imgur.com/TR4DlIx.jpg
0920風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:17.00ID:ETXs3dey0ドラゴンボールって何で稼いでるん?
カードゲームだけじゃないやろ
0921風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:22.32ID:Zk8HCViRMきめつたまごっちがある��
0922風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:26.22ID:qPqinVyX0無限の彼方へ旅だったぞ
0923風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:28.36ID:VAHXR3HX00924風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:30.85ID:oRI7XInlM煉獄居なけりゃ無惨も死んでなかったが
0925風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:30.95ID:JyFC9Vts0東日本で非難されたからやで
0926風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:34.07ID:kRZdX40J00927風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:35.87ID:Am0fdFG90回想だけで7割、泣きじゃくる場面で1割、クソ寒いギャグで1割、進行1割やろあれ
0928風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:39.59ID:K7DWBkoOM0929風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:41.41ID:CrpCC/dD0ワンピ「100巻あるぞ」
こんなん絶望やん
0930風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:45.15ID:+FOp8XjS00931風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:48.44ID:J0TWwx/yaゲーム関係が弱そう
0932風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:51.00ID:todfGXJG0何だかんだ面白いもの、カッコいいものは世代関係ないってことだろうね
0933風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:51.75ID:Kl4GWIDL00934風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:55.15ID:3BO9QX67M0935風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:56.84ID:DA6sRX2D0岸本に求められてんのは作画やなって
0936風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:57.19ID:fWaVXA8zaえぇ…
0937風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:58.49ID:uMeslQ7d0鬼滅のファンはまんさんだけ言うてるのはもうアンチだけやろうな
今アニメショップとか映画館とか、親子連れすごいで
ヘタすると孫つれたじーさんばーさんらもいるし
0938風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:59.03ID:J+ysbhJb0一番ヤバかったの福島やしな笑いながら描いてたんやろな
0939風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:29:59.97ID:rWMaysR4pこれ、わいも空知のあとがきのために漫画買ってた
0940風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:04.87ID:J/qcVlMW00941風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:18.42ID:PnhBdZFJdソシャゲ
あとはアパレルとかが強いんちゃう
0942風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:18.62ID:HALIUfyZ0漫画と同じやん
0943風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:20.22ID:5MynHrXS0鬼滅という格好の比較対象
信者も擁護出来ないワノクニ編のつまらなさ、セリフ回しのなさ
尾田のイキリ発言掘り出し
に加えて尾田のアンチは昔は好きだったっていうファンチが大概やろうから根深いんや
0944風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:22.59ID:KdDFr9ZxM次の新作映画ufoに頼めば良いじゃん(ハナホジー
0945風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:33.28ID:qPqinVyX0編集もかなり困ってそう
マシリトを編集につけろ
0946風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:35.35ID:ix86S4k002作目は駄作になる
3作目にかかってるってナルトでいってた
0947風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:37.06ID:sTrHdsGh0ワンピの内容をあれこれ叩くならええとしてもド素人が偉そうに漫画家論振りかざすとか滑稽でしかないやん
0949風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:39.40ID:NttD22OJ0悪意はないんやろうし
笑わせて元気付けたろうって意図も分かるけど
全然笑えるような被災のレベルやなかったから当時でも駄々滑りやったよな
変わったことしようとせず素直に応援した方が良かった
0950風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:40.74ID:fAX9U3U+0尾田がこれまで散々売上マウント取ってきたから
例えばドラゴンボールがワンピースに売上で負けた時に売上で散々他作品にマウント取ってたドラゴボ信者は煽られたけど鳥山自身は何も言われなかった
尾田は作者自らネットの信者レベルのイキリ方してたから煽られてる
0951風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:40.76ID:KS5siMSp0メディアミックスで負けてるやん今
0952風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:41.04ID:3ErFDI1kdhttp://imgur.com/BjzRi92.png
http://imgur.com/FndIxsd.png
0953風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:41.66ID:kRZdX40J0テンポよく進めてたら一瞬で追い抜いちゃうからしゃーない
0955風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:43.01ID:h1p+1owV00956風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:44.08ID:HersBkvB0もはや作品よりアホな作者の狂った言動の方が俺にとって情報量が多い
0957風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:51.62ID:0tVIrLuQ0今の状態はまだまだ頑張ってるほうなんだよなあ
0959風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:53.16ID:+4AoiSCk0顔はパクってるの知ってたが、衣装までパクってたのか
0960風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:54.92ID:2KU90BV8M漫画に関しては勝ち逃げされたから…
0961風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:57.96ID:mLHI/9oEMレスバも締めに入れよ
0962風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:30:59.56ID:rWMaysR4pまんこはディズニーのソシャゲに行ったしな
今残ってるのはファミリー層や
0963風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:00.30ID:XaX5OH9q0自分とこで大成功した作品が出たと思ったら
身内叩きの材料になってしまうとか
0964風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:06.87ID:DXWGv1/40尾田くんの頭引っ叩いた鬼滅ほんまサンガツ
0965風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:07.59ID:Q2LDGsHq00966風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:11.44ID:zDNGivYNa0967風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:13.73ID:0ODdkFWxa0968風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:17.02ID:Ie7gRoA5aまぁそれを差し引いても鬼滅よりは面白いけどな
完結させてほしいわ
0969風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:21.72ID:+FOp8XjS0一話で情報量多いってただのアンチやんけ
0970風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:21.95ID:9NgESuWUpポケモンより人気ないくせにドラゴボおっさん哀れやな ポケモンに比べたら子供の間ではやってないで
0971風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:33.36ID:0WTICzmQ0東映に作らせといてアニメのせいにするのは流石に草
0972風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:35.84ID:qPqinVyX0?
0974風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:39.52ID:CrpCC/dD0尾田が出資でもしないと
0975風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:40.52ID:PnhBdZFJd40の間違いやろ
0976風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:41.50ID:+K73v9PG0大層な漫画家さんが大見得切ってるのを見て立派な人なんやからこんな事に直面したら奮起しておもろい展開詰めてくるやろなぁ期待するのはそんなおかしいん?
0977風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:42.46ID:9NgESuWUpポケモンに比べたら子供の間ではやってないけどな
0978風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:44.21ID:ix86S4k00ジョジョは説得力あるなんちゃって理屈でごり押す昔ながらの漫画やな
0979風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:47.47ID:bAPn6GSypソシャゲで450億と玩具で200億くらいなのは知ってるけど後はわからんな
据置のゲームも売れとるしその辺もありそう
ちなみにこれはバンナムの売上やからコミックとか映像は入ってない
0980風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:52.06ID:l2TXWeUG0ク、クリムゾン先生…
0981風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:53.31ID:KdDFr9ZxMってのが唯一拠り所っておかしいよな…
長期連載なんかそんな誇る事ちゃうで…
0982風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:54.06ID:1Kog82w70オリジナリティは二の次
シナリオ、コマ割り(コンテ)、キャラ、各種設定などと敷居が高すぎる
この尾田も最初の努力とアシスタントやプロデューサーの手助けで軌道に乗っただからな
また一からやりたいわけでなく、その土俵でやり続けるための自分より上の人を求めているんだろう
0983風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:31:54.63ID:quSZ2tbM0妹にテレビ譲ってるだけまだ微笑ましいやろ
0984風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:03.11ID:+FOp8XjS0東映は普通にムラあるやろ
0985風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:06.08ID:HersBkvB0意味不明
0986風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:11.20ID:HMQ56fN20それな
0987風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:14.59ID:NhPFtFCX0アラバスタ以降ゴミやし
鬼滅は巻数的にはアラバスタあたりで終わらせたのほんま有能
0988風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:22.67ID:+FOp8XjS0隔週で作らせたらええな
0989風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:24.23ID:uE4SH/Lda極端な話編集長の匙加減だしな
0990風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:25.46ID:ekCaqfckr鬼滅キッズで混んでる
0991風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:25.62ID:3ErFDI1kdヒーローズとかやろ
0992風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:29.46ID:R7UW8aotM宮崎駿と新海誠比較してるようなもん
ただ問題なのは累計以外の指標は鬼滅が全部上なとこ
0993風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:37.28ID:HuHljE1L0いやワンピつまらないやん
0994風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:40.89ID:pqxGmw7lahttps://i.imgur.com/XoX3Fd7.jpg
https://i.imgur.com/53qQ2hE.jpg
0995風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:41.33ID:ReYBlXvK0BTS(鬼滅)の嵐とは桁違いの売れ方、評価に嫉妬してる構造と同じ
0996風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:45.85ID:quSZ2tbM0100巻分進めるのに何年かかるんだ
0997風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:46.58ID:+FOp8XjS0すまん盲目でし
0998風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:48.32ID:X6eICikB0先人たちの技術なぞってイキってるだけとか哀れだな
0999風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:48.46ID:Am0fdFG901000風吹けば名無し
2020/10/18(日) 10:32:56.14ID:2A78M4Qb010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 35秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。