トップページlivejupiter
17コメント2KB

誤用で使われている「確信犯」に代わる本来の言い方って何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:47:39.59ID:oL2kzOjc0
悪いと知りながら行為に及ぶことを確信犯以外では何と言えばいいの?
0002風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:48:17.90ID:1kldrf5A0
確信犯はどういう意味なん?
0003風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:48:21.41ID:iS1+ImL90
故意犯らしいが通じないわね
0004風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:49:02.99ID:oL2kzOjc0
>>2
正しいと信じて行為に及ぶことみたいなものだったはず
誤用の確信犯とは反対や
0005風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:49:29.97ID:6Uhhu0+6p
結構こういうのあるよな
「○○は誤用やで!」ってドヤ顔で指摘する割に、じゃあ何て言えばいいのかは知らないパターン
穿った見方とかもそう
0006風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:49:58.15ID:oL2kzOjc0
>>3
語呂悪いから普及しそうにないやね…
0007風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:51:02.82ID:0oxtvHPx0
わかっててやってる
0008風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:51:10.00ID:kEx6MlUvp
巨人ファン
0009風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:51:40.44ID:iS1+ImL90
これとかガチガイジ

◯とんでもない

✕とんでもないです
✕とんでもございません

◯とんでものうございます
◯とんでもないことでございます
0010風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:52:20.13ID:lfqYZfQ10
確信犯役不足姑息はもう市民権得たな
0011風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:52:53.09ID:7N1fzSH80
分かっててやってる
0012風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:53:16.18ID:TcczZXhC0
言葉なんて時代に合わせて変わってけばええがな
0013風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:53:20.71ID:6PHjF9Dh0
嫁も市民権得てるな
0014風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:54:17.58ID:oL2kzOjc0
確信犯って言ってる人に指摘することもないけど自分が言うときは故意犯を使っていきたいね
0015風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:54:46.45ID:6Uhhu0+6p
慣用的に使われる「穿った見方」って、なんて言い換えればええんや?

慣用的に使われる「憮然とした表情」って、なんて言い換えればええんや?
0016風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:54:46.60ID:9I+XcTNi0
故意犯
0017風吹けば名無し2020/10/19(月) 13:54:53.39ID:8W+SBzFU0
他力本願の誤用は浄土真宗がキレてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています