慶大生「多数決は愚か。俺と底辺の1票が同じ価値はおかしい。年収によって票数を変えろ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:14:11.59ID:YxqSgri6M0002風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:15:16.39ID:3AmDhPMrd0003風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:15:32.00ID:NIU9AcFkMそれが今平等選挙に変わってる理由も知らないガイジ?
0004風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:15:58.64ID:PqSe+DYKd0005風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:16:11.89ID:58D6fOi200006風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:16:16.29ID:RO8Zube200007風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:16:41.63ID:3GhRUL7Fp0008風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:17:13.09ID:ji0ObTLOa慶大社長やぞ底辺なわけあるかい
0009風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:17:13.66ID:kzyvMdLeM0010風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:17:30.92ID:CuhzSB8300011風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:17:56.23ID:XMtkVsC0d本当に上位10%の人はこういう炎上案件は嫌う
0012風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:18:06.00ID:ji0ObTLOaよう知性のない人
選挙権なくなるの怖いかwww
0013風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:18:22.75ID:8Yn+5Vg8d0014風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:18:28.90ID:ji0ObTLOa慶応 以上w
0015風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:18:38.99ID:NIU9AcFkM単に社長ってだけなら登記費用と資本金1円ありゃなれるんだよなぁ
0016風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:18:49.98ID:ji0ObTLOa慶応なんですが?w
0017風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:11.71ID:IDz6743f00018風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:15.01ID:EAOqBuKO00019風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:20.57ID:p8Jia7Xw00020風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:40.65ID:9cXmbqBI00021風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:41.87ID:2megXhmpp0022風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:42.91ID:zThzKVQMdなら皆やるよね
0023風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:43.69ID:s3LNg1EKd0024風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:49.83ID:VUiGn2dC00025風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:50.82ID:eYsIV2qRd0026風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:53.65ID:bsIgybuOd0027風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:58.18ID:UTcYIMVJ00028風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:19:59.27ID:i9z6Egst0なら今すぐ社長の肩書欲しいんだが
0029風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:00.96ID:ji0ObTLOaびびび平等選挙wwwwww
普通選挙っていうんやぞwww
0030風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:02.67ID:zRCpExZ500031風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:03.89ID:bME1cJl3Mアメリカでそれ言ったらポリコレ棒でボコボコにされるぞ
0032風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:05.63ID:XJCnHG5/00033風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:07.65ID:j2SCJZGXM0034風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:09.26ID:NIU9AcFkM俺は社長だし!って言うんだろw
0035風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:12.06ID:dao9CB1Vaバカの票集めのためのパフォーマンスに走る必要がない
0036風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:13.56ID:LoczWUZj00037風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:18.81ID:lsIzWmj9M0038風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:19.83ID:wvK7UWsT00039風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:25.07ID:UvAJlZeaM0040風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:25.35ID:ji0ObTLOa納得するやろ
それで何か言い返したつもりなん?w
0041風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:48.35ID:tlALx90z0やらないぞ
ウンコカス情報商材屋だけやるぞ
0042風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:20:50.41ID:NIU9AcFkM単なる社長の肩書になんの意味もないってことだよ
だからやらない
0044風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:21:02.48ID:z7qAKl1n0https://twitter.com/to_kyotodaigaku/status/1324244831405703170?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:21:09.08ID:rXkCY1rd00046風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:21:31.71ID:ji0ObTLOa上位層10%で二人?
日本人は20人だった?w
0047風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:21:39.08ID:yxIZI5QDp全国民が選挙権を持つ時代へと移り変わったこともわかるのになあ
0048風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:21:46.44ID:JnDMW8/J00051風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:05.17ID:wK5Y8Pe9r0052風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:06.54ID:zPHJA3VJa0054風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:11.03ID:gObj0r5800055風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:14.72ID:tRuIg3efd0056風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:17.96ID:6PiCYL+900057風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:20.68ID:z8+C1E4ipって言ってるだけじゃん
0058風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:21.96ID:Yjpkfaou0流石賢い人はちゃいますわ
0059風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:22.66ID:zThzKVQMdやw
0060風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:24.37ID:BbQ5SCYA00061風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:25.04ID:2megXhmpp0062風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:33.36ID:nfAn9id100063風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:37.63ID:/ltPyFsFMhttps://twitter.com/Kazu_Consult/status/1324532463318704128?s=19
かずくん|慶大生社長
@Kazu_Consult
そもそも、
・低学歴
・低収入
・低知能
の3つが揃った"3低敗北者"には、
・高学歴
・高収入
・高知能
の3つが揃った"3高成功者"の気持ちなんて分かるはずもないので、「みんなが選ぶこと=正しいこと」以外の判断ができないのよな。いや残念でならない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0064風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:39.23ID:VCkOACtP0連中からしたら名前が知られるだけでええんやろ
0065風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:47.31ID:tlALx90z0こいつ擁護するわけじゃないが納税額と選挙権の話でしょ
日本も昔は高額納税者だけに選挙権あったけど高学歴者のみ選挙権なんてものはない
0066風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:22:56.34ID:NIU9AcFkMそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
0067風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:09.92ID:M44Uz6uJMこれは火の玉直玉
0068風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:10.78ID:CuhzSB8300069風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:13.76ID:osYlsCtO0私文混ざってる時点で
0070風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:14.18ID:oC/64S5E00071風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:17.40ID:JRLQU4W+00072風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:17.40ID:ZyWR2ep600073風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:18.26ID:tg9+yqqEaまあこれ
0074風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:19.51ID:u57ksgmE00075風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:21.60ID:e/71WrSWd0076風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:28.12ID:zThzKVQMd頭下げてまとめてもらうか?
0077風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:32.89ID:MbBse/D200078風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:34.43ID:2megXhmpp0079風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:47.65ID:VCkOACtP00080風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:49.42ID:zThzKVQMdお前はそれ以下やろ
0081風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:51.64ID:ji0ObTLOa貧乏人「本当の金持ちは~」
不細工「本当のイケメンは~」
低学歴「本当の高学歴は~」
お人形さんに頼るなwwwww
0082風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:23:55.68ID:ImqCsa6ra0083風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:01.02ID:ar8iW+Bwp0084風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:04.18ID:CfGPfWHW0ほなもう一度総理やらせよか
0085風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:05.12ID:CpsF3ZXp00086風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:11.30ID:dibhb2ne00087風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:12.72ID:zThzKVQMd頭下げてまとめてもらうか?
0088風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:18.08ID:FBqI2ryTMかずくん|慶大生社長
@Kazu_Consult
恐らくこれから湧くであろうリプに、
「炎上商法乙www」
があげられるのだけど。まず「勉強もしない、仕事もしない、だけど選挙権だけ持っているというような人も参加する多数決という決め方は愚か」という妥当過ぎるツイートをして炎上するなんて夢にも思ってなかったよ。まじで。
0089風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:22.31ID:Z+iYWgKPp0090風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:29.80ID:N8VclaB+p0091風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:30.47ID:dw5/1oux0嫌なら金持ちだけで国作ろうよ
0092風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:34.94ID:u57ksgmE0つか月々の社員の給料の支払いにあっぷあぷでなきゃこんな苛立ちをTwitterに吐き出さない
0093風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:36.23ID:AmTuOo7d0納税額の話やろ
東大卒と慶應卒じゃ年収は変わらんし
0094風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:37.01ID:2megXhmpp連呼は敗北やで
0095風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:42.09ID:o1UVp8ntM0096風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:46.37ID:Nd/lhHgZH若い時はこういうアホな事も考える
大人になったら分かるやろ暖かく見守ってやろうぜ
0097風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:48.45ID:YxqSgri6d0098風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:48.56ID:zThzKVQMd答えは?
0099風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:50.08ID:JkEn2Xc4d0100風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:51.01ID:XMtkVsC0d0101風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:54.64ID:zThzKVQMd頭下げてまとめてもらうか?
0102風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:24:57.79ID:9DYMP5UVM先読みというか
雑魚の予防線やね
0103風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:00.93ID:YKwRPdyA0都構想とかほんま危なかったで
0104風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:04.33ID:kA1Bx1nw00105風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:05.88ID:tg9+yqqEa0106風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:08.05ID:zThzKVQMd答えは?
0107風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:10.90ID:aOgYyKyz0こういう考えのまま年寄りになる人間だっておるんやが
0108風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:14.84ID:zThzKVQMd頭下げてまとめてもらうか?
0109風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:15.17ID:ji0ObTLOaでもじじつやん
君の人生は
あんなの大したこと無い誰でもできる
ってつぶやくだけやん
なにかなしとげたことあるの?
そんな人に選挙権いらないよねw
0110風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:17.96ID:vS055xFEd学生証偽造でなんjにもスレ立ってたやん
0111風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:18.44ID:hCn+YU6P00112風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:26.88ID:nvSVHO8OM自分の主張が妥当という前提で語ってる時点で炎上する理由しかない
0113風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:32.81ID:vTOEO9jR00114風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:33.12ID:wh28FJbs0年収高いから国に有益な考えで投票できるなんて有り得ない
それなら子が居る家庭は今後の日本に有益な可能性高いから投票数増やすなんてしたら発狂する奴ばかりだろ
アフィ
0115風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:34.63ID:zThzKVQMd頭下げてまとめてもらうか?
0116風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:35.38ID:oY6m8zYA00117風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:39.94ID:vTOEO9jRr0118風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:43.99ID:u57ksgmE0こいつの会社の登記簿みると住所書いてあるよ
0119風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:46.16ID:dw5/1oux0炎上した後じゃ先読みにならなくね
多分先に言ってるやついるわ
0120風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:46.39ID:o1UVp8ntM0121風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:53.03ID:39WEcaAX01人1票ってビタ一文税金払ってない奴が税金の使い方を決めてるってことやん
0122風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:53.22ID:MM6CNwEe0現代の民主主義や多数決原理を履き違えてるとこういう考え方になる
別に平等性や正しい選択を確保するために採用してる原理じゃなくて
多数決原理は判断が間違ったときの納得のためにやってるんだよ
選挙権が制限されリャ何かあった時に選挙権持つ者が悪、持たざる者は被害者となり、国が分断します
0123風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:54.39ID:zThzKVQMd頭下げてまとめてもらうか?
0124風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:54.52ID:+cVHjyHIa0125風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:25:55.25ID:AJaEqLk4M0126風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:00.11ID:duNOHT+Xd伊藤隼太最低だな
0127風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:04.34ID:VCkOACtP0直接的に否定されなきゃ一生このガイジ理論で他人にドン引きされ続ける人生を送るんやろなと思うとちょっと可哀想やな
0128風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:06.99ID:D4iaxvNEa0129風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:11.22ID:hCn+YU6P0この慶大生と同じ自分は賢いと思ってるバカで草
デマに踊らされてそう・・・w
0130風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:18.05ID:VxuddofKa0131風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:18.81ID:ji0ObTLOaそう思いたいだけ
君よりずっと賢いぞ
0132風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:19.20ID:0ZLOMei90頭のいい人悪い人~から文章が始まっとるのに貢献度基準に帰結するんか
0133風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:22.07ID:AmccDelV00134風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:22.79ID:2YyEphzu60135風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:23.06ID:ChDuNbHB00136風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:24.07ID:yI5ynb+E0社長(1000票)
こんなもんかねえ
0137風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:33.39ID:TNr/yR5u0歴史とか勉強してないんか
0138風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:34.61ID:zThzKVQMdアフィにまとめられれば別かもしれないけど
0139風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:38.38ID:TdA6QG0za0140風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:39.26ID:ji0ObTLOa一円では無理やぞ
0141風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:42.42ID:6PiCYL+900142風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:43.95ID:ooKzlPmOaネトゲやソシャゲやってる奴にこういう奴多いわ
廻りは下手糞ばっかり、俺一人でほとんど倒したようなもんだわ
みたいな発言繰り返してるようなの
0143風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:46.81ID:ZocpG9E000144風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:47.19ID:u57ksgmE00145風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:49.62ID:z8+C1E4ipだからもちろん叩かれるわけやがなんで無理に多角的に(小難しく、小難しくしてる風に)バッシングしてる奴がおるんやろって
0146風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:50.62ID:jiwHpysz0低年収大卒共は選挙権なしでいいよね?
0147風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:51.42ID:zThzKVQMdアフィにまとめられれば別かもしれないけど
0148風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:55.00ID:qjNrTSn9a陰口してんのはこの慶応のやつでは?
こいつが選挙制度変えるために運動するならええけど
そういうわけでもないんやろ?
0149風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:57.00ID:/e3/UTK000150風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:26:59.12ID:zThzKVQMdアフィにまとめられれば別かもしれないけど
0151風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:07.30ID:KYzPqF5X0ましてや知性アピールしといてそれかよと
0154風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:09.33ID:aOgYyKyz0アフィカスは大麻販売してるから纏めないぞ
0155風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:10.59ID:/j0ecG2200156風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:14.91ID:XAZsaJL8a0157風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:22.21ID:yWXovuJq00158風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:22.77ID:YKwRPdyA0馬鹿ほど賛成したって統計データがあるんだよ🤗
0159風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:24.35ID:ar8iW+Bwp炎上すると思ったからリプ予測したんやろ
なにいってだこいつ
0160風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:24.96ID:A0jemkQNd1万に1人騙せたらいいんだよ
0161風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:27.06ID:kYna8eyod他人の学歴でマウントとって悲しくならんのか?
0162風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:28.76ID:+DDR6Kwu00163風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:31.10ID:zThzKVQMdまだTwitterで発信してるよね
アフィ頼みのなんJと違って
0164風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:33.21ID:iNyAaXJi0納得して暴動は起きない、話し合いにも相手を説得するコストがかかると仮定すると、
半数 + 1が賛成するときに暴動鎮圧のコストと話し合いのコストが
最小になるから多数決は経済的に正しい
0165風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:40.12ID:SpRX7aST0富権力で無双じゃい!
0166風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:43.94ID:zThzKVQMdアフィにまとめられれば別かもしれないけど
0167風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:44.58ID:1X+bu+kh00168風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:44.66ID:Kt76k0TI00169風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:46.14ID:ZjJvQvqYM年収で決まるなら麻生の票数ヤベー事になるぞ?
0170風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:47.10ID:LlL3qLCV00171風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:48.75ID:u9Ssm87ud0172風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:48.94ID:HCyIwZ1u0他でこれやってる国あるんか?
0173風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:55.83ID:kA1Bx1nw00174風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:58.01ID:zThzKVQMdアフィにまとめられれば別かもしれないけど
0175風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:27:58.14ID:zVIGa5IE0慶応をなんだと思ってるんだ動物園やぞ
0176風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:05.66ID:zThzKVQMdアフィにまとめられれば別かもしれないけど
0177風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:11.91ID:lsIzWmj9Mその中には当然低収入であったりこの人みたいに頭の悪い人のためのものもあるわけや
これらと全くちゃう立場の人が議員を選ぶとなるとこれらの人の意見が全く反映されへん偏った法律なり条例ができて貧困や低学歴の固定化が進むわけやね
それでも構わんいう意見の人もおるかも知れんけど残念ながら日本はそうやないから諦めよう
0178風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:11.99ID:EmjqNkamd結局独裁政権が最強!って言ってるのと何が違うんや
0179風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:16.05ID:ZocpG9E000180風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:18.19ID:hCn+YU6P0どこをどうみれば持ってる票数が増えるという思考に行き着いたんや・・・
たしかにバカに選挙権もたすべきちゃうね
0181風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:24.81ID:ji0ObTLOa正論に 理屈でなく
ガキがっ!
しかいえないおっさんw
俺の方が年上だからえらい!
さすがに惨めすぎひん?
歳食って無職って誰も尊敬せんでw
0182風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:27.64ID:VBjJgDQga0183風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:27.93ID:LqnUBnXXM0184風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:28.44ID:fZBtMYMt0底辺の考えることがわからないならこいつに重い一票はやっぱり与えられねーわ
0185風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:34.04ID:VCkOACtP0こいつがマーチやったら上位20%とかにするんやろな
笑える
0186風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:40.48ID:bME1cJl3M票数を変えろって結論なんやから平等選挙でもええやろ
0187風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:41.86ID:cNgNufiWa0188風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:28:47.23ID:nvSVHO8OM自然権(人権)に含まれるもんだから一人一票はい終わりってだけの話
人権制限するならその制限が公共の福祉を実現することを証明して、どうぞ
0189風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:00.77ID:3OJINlUG00190風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:00.94ID:FvFM/BXZa0191風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:03.96ID:fCiGOQN50民主主義の1番の理想形態は19世紀から20世紀にかけて行われていた財産と教養を持ち合わせた"市民"による合理的な理性を備えた社会や
今の大衆民主主義は合理的でもなければ理性も備えていない理想の形態とは程遠いものや
大衆民主主義の成立は大衆による暴力、数の力で成立したものであって市民社会より優れていたから成立したものではないんや
0192風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:16.19ID:+xEkHIvCa0193風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:16.53ID:Z5eqzyXj0自分が有能側やとして無能のために頑張りたいとか思わんやろ
0194風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:17.03ID:YOfXFeJM0親が金持ちならエテ公でも入れるゴミ私大卒がイキってて草ぁ!
0195風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:18.86ID:lFor8Gor00196風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:20.33ID:gN/tt+eTd日本の集団ストーカーは共産主義を建前にした偽ユダヤのためのNWOに、中国共産党がバックにいる共産党員や左翼に権限を与えわかりやすい位置に置き、見え辛い&撹乱目的&内部からの破壊や侵食のために「密教」を中心とした仏教や神道の悪魔崇拝者の勢力も動かしている
密教側が両建てで、創価なんかは囮で自民党が本丸で静かに着実に破壊を進める構図と見れば過不足無いだろうな
いずれにせよ俺らの集団ストーカー被害は共産主義者に関わった為に奴らにより巻き込まれたのが可能性が1番高いだろうな
自分が共産主義者だと間違われたは勘違いで共産主義者に獲物として目をつけられたが正解だろ
0197風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:21.28ID:v7R2cqh+a0198風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:21.62ID:tRuIg3efd自分がどんなに努力して高学歴高収入高見盛の3高だとしてもニートと同じレベルの参政権しか得られずそのシステムを変えることも出来ないクソザコナメクジなんだと考えるんだ
0199風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:26.63ID:6ZdOCtahd0200風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:27.23ID:k6bSH4w/M0201風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:28.66ID:aOgYyKyz0ワイの慶應に対する憧れを返して
0202風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:29.61ID:rKdj7MKep0203風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:32.19ID:zThzKVQMdアフィにまとめられれば別かもしれないけど
0204風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:34.96ID:z8+C1E4ip上位国立だけでええやろ
0205風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:37.80ID:S0D22uZB00206風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:37.87ID:6LiGtnVD00207風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:37.93ID:4k7KZ1iXa少なくとも昔の日本はそんなんやったな
0208風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:38.56ID:SOFheggwM底辺も投票するから意味があると思うんやが
格差がどんどん広がって終わるの分からんのか
0209風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:40.33ID:o1UVp8ntM本書は国民に向かい、
日本が中世的な封建社会から、近代民主主義国家に新しく転換したことを述べ、
欧米の近代的政治思想、民主主義を構成する理念、市民国家の概念を平易な比喩を多用して説明し、
儒教思想を否定して、日本人を封建支配下の無知蒙昧な民衆から、
民主主義国家の主権者となるべき、自覚ある市民に意識改革することを意図する
0210風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:43.57ID:sCbbe4YX00211風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:43.57ID:jwPGRV0x00212風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:47.44ID:gN/tt+eTd日本の集団ストーカーは共産主義を建前にした偽ユダヤのためのNWOに、中国共産党がバックにいる共産党員や左翼に権限を与えわかりやすい位置に置き、見え辛い&撹乱目的&内部からの破壊や侵食のために「密教」を中心とした仏教や神道の悪魔崇拝者の勢力も動かしている
密教側が両建てで、創価なんかは囮で自民党が本丸で静かに着実に破壊を進める構図と見れば過不足無いだろうな
いずれにせよ俺らの集団ストーカー被害は共産主義者に関わった為に奴らにより巻き込まれたのが可能性が1番高いだろうな
自分が共産主義者だと間違われたは勘違いで共産主義者に獲物として目をつけられたが正解だろ
0213風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:52.60ID:TzRazmORa0214風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:58.81ID:XJCnHG5/0悪魔崇拝…?貴様、知っているのか?
0215風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:58.99ID:982yiZVB00216風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:29:59.04ID:EectIPiK0もしそれを考えないで呟いてたら選挙権与えたくないくらいのアホ
炎上商法ならただの嘘つき
どちらにせよゴミ
0217風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:02.19ID:F+vgq6bK00218風吹けばむみぃ
2020/11/06(金) 11:30:03.43ID:BV3E5hdI0格差が広がって問題ある?w
0219風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:03.80ID:ar8iW+Bwp最後の部分やろ
0221風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:18.68ID:o1UVp8ntM0222風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:19.12ID:hwUA8kCCa黒人には選挙権やらんみたいなこと言ってるのと同じやぞ
0223風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:23.63ID:EP9Giq3D0録り直しをしてるなら朝潮改二の夜戦突入とかの尺もれてるやつの対策するだろ
749 :(^q^)[sage] 投稿日:(ワッチョイW ad2a-CXCc [182.173.129.13]) 2020/10/26(月) 22:31:25.55 ID:cJLpLiwe0
海域ボイスとか攻撃後ボイスとか既存ボイスの切り取りだもんな
カッコカリボイスから切り取ってるのもあって草生えたもん
581 :(^q^)[sage] 投稿日: (ワッチョイW ad2a-CXCc [182.173.129.13]) 2020/10/24(土) 14:57:36.98 ID:IPeDje9R0
なんで最近のオタクはすぐランキングしたがるんや
自分らが現実社会でD~Eランクだということを理解してないのか?
736 :(^q^)[sage] 投稿日:(ブーイモ MM8b-1VSG [163.49.210.99]) 2020/10/26(月) 19:45:45.84 ID:lUwXd504M
>>734
いつの話だろ
その発言から何人追加されたんだろ
737 :(^q^)[sage] 投稿日:(アウアウウー Sa11-Au6f [106.129.127.154]) 2020/10/26(月) 19:46:42.28 ID:8cNOX75Sa
>>734
その新録の声とやらはどこで聴けるんだい?
595 :(^q^)[sage] 投稿日: (ワッチョイ e3ef-LA9s [219.104.195.234]) 2020/10/24(土) 18:35:25.33 ID:G9DNhu3/0
榛名も人気キャラだがそれよりもたぶん金剛のが人気は上
https://i.imgur.com/HFZoLmF.jpg
0224風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:27.02ID:VCkOACtP0東大京大とかいう低学歴
ハーバード院卒だけで決めてくれや
0225風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:30.79ID:XMtkVsC0d0226風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:31.76ID:SGrGSZyp0@Kazu_Consu 1時間
今日はちょっと口が悪くなるかもしれませんが許して下さい
炎上すると普段は目にも入らないような塵みたいな人間が噛み付いてくるので楽しいんですよ
あぁこんなゴミカスみたいな人間も世の中にはいたんだと確認して安心することができます。ありがたい。
楽しいってさ
0227風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:32.60ID:e23QTjPHa0228風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:39.16ID:9a3HHDVV00229風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:39.76ID:MKnoq8QBMhttps://i.imgur.com/msAO3ea.png
0230風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:47.30ID:39WEcaAX0自然権に含まれてるなら18歳未満も選挙権ないとダメだろ
民主主義以外の政体はすべて人権侵害なのか?
株主総会みたいな1人1票で決めてない全ての議決は人権侵害なのか?
お前の言ってることは無茶苦茶や 結論が先にあって牽強付会してるに過ぎない
0231風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:50.31ID:KgwxdXmb00232風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:30:54.81ID:N0Wpcc0Ld0233風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:06.28ID:nvSVHO8OM争いは同レベルの物でしか云々ってマジ格言やな
0234風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:06.97ID:vC7hAAYJ0野球にもろくな人材よこさねえし
やっぱ早稲田やね
0235風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:09.73ID:o1UVp8ntM京都風嫌味かな
0236風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:11.62ID:zjBUhuOVa理工やのにそんな訳あるかいな
0237風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:15.22ID:u6w77EIWH0238風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:17.68ID:EmjqNkamdそもそも国って金持ちがいっぱい納税してその金で貧乏助けるって形やん
それが嫌だって言うなら自分で国作ってくださいとしか言えんわ
0239風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:18.27ID:tg9+yqqEaあるやろ日本の唯一の利点治安が終わるで
0241風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:19.04ID:Y4a4s/bz00242風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:19.46ID:0aZEvqwf00243風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:23.47ID:pXB3vz9s0煽る煽る
0244風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:23.74ID:SOFheggwM京都のバカにするかんじ草生えるw
0245風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:25.95ID:puKRNiiS00246風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:27.46ID:6ZdOCtahd陰湿やなぁ京カス
0247風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:30.25ID:8LbadMkM00248風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:31.74ID:KLsgPDLi0普通は献金して勝手に有利な法整備させるように仕向けるし
0249風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:32.45ID:/j0ecG220ほーん
そんなら年収によって票数を変えるってどういう意味なん?
0250風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:39.52ID:6LiGtnVD00251風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:43.31ID:bWFfDg450民主主義に反する上に上手くいくとは限らない
0252風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:46.02ID:gGqMsgMb00253風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:46.31ID:zmlpepl+0気圧に気圧民かな?
0254風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:47.00ID:19Ym/ZOdaこんなん言っちゃう奴が頭良いと思ってるのは草や
0255風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:47.87ID:CMDoNpCT0やっぱ年商を語る人間は馬鹿ばかりやな
0256風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:49.73ID:OcwvMtkea5人子どもがいる母親と未婚の女の1票の価値が同じはダメだと思うんだよなあ
0258風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:55.78ID:2YyEphzu60259風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:57.46ID:YSImrRtLd1票の影響度を納税額に比例させればええだけやん
まあ柳井正と孫正義が日本の政治決めることになるだけやけど
0260風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:59.28ID:GXtn4kgu0それこそ日本おわるやんアホやなぁ
0261風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:31:59.77ID:dao9CB1Vaそんなのがこの国に1000万人もいると思ってるんだ
おもしろい頭してんな笑
0262風吹けばむみぃ
2020/11/06(金) 11:32:00.27ID:BV3E5hdI0治安が悪い地区に金持ちは住まないから問題ないよw
0263風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:00.66ID:gTcpSywk00264風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:01.54ID:dFTuATCUa0265風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:01.92ID:fCiGOQN50有能が普通に有能やってるだけで無能にとってそれが恩恵なんやで
無能にとって一番不幸なのは同じ無能が無能である自分を管理することや
0266風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:03.12ID:AT1on+yd0これは京都人
0267風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:03.26ID:MM6CNwEe0安倍が悪いと言ったって、じゃあ選挙いけよで突っ返せる
選挙権が制限された場合、持ってない者を納得させる労力がかかるんだよ
0268風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:03.36ID:EApmPtE3p0269風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:05.04ID:VCkOACtP0草
0270風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:05.23ID:N5rbATrL00271風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:06.77ID:S5LsFF8K0多い年寄りが1票
少ないな若者が5票とか
0272風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:09.71ID:z8+C1E4ip京都感全開で草
0273風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:11.03ID:6tB4L0N/Hまずこれが間違えやからな
資産家が資産家になった要因の6割は相続や
金持ちは生まれた瞬間に金持ちである奴の方が
努力して金持ちになった奴より多いんやで
0274風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:20.02ID:ohuWmewLdいいね👍
0275風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:22.57ID:jwhvJC3W0根っこまで悪に染まってる
0276風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:22.77ID:SOFheggwM0277風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:26.73ID:lsIzWmj9M0278風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:39.83ID:Kt76k0TI0そのうち市民が暴動起こすまさに中世や
0279風吹けばむみぃ
2020/11/06(金) 11:32:43.61ID:BV3E5hdI0孫正義は賢いから納税してない定期
0280風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:49.28ID:DHXrIEs3a0281風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:50.92ID:wxi52sxeM0282風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:51.27ID:LnorG7eZa0283風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:52.14ID:tg9+yqqEa治安が良い地区と悪い地区分けられるほど日本は広くないやろ
0284風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:53.42ID:mmXCyv5K0マーチのワイですら過去にそれ主張して廃れた人間がいた事くらい知ってるのに
0285風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:53.45ID:B9wY3EZM00286風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:53.60ID:UtER7YpO00287風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:54.25ID:hwUA8kCCaこれは京都人
0288風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:54.92ID:39WEcaAX0底辺の投票が格差を縮めるみたいな風潮
実際に格差を縮めにかかるのは中産階級だけやん
底辺はわけわからん宗教政党や独裁政党に投票して一生貧乏コース
0289風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:32:56.30ID:o1UVp8ntM慶応生「賢い奴だけに投票させろ!基準は納税額や!」
0291風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:02.73ID:TzRazmORa0292風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:05.96ID:N5rbATrL0じゃあ何なんだよ
0293風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:09.51ID:1304IpNza0294風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:12.02ID:nvSVHO8OMなんでそこで株主総会の話が出てくんねん
株主総会は人権に基づく議決権ちゃうやほ
ほんまもんのガイジか
0295風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:13.75ID:tg9+yqqEaこれ
ソースはワイ
0296風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:18.00ID:uUUG7wX6pそんなレベルでもないやろ。ただイキっとるだけ
0297風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:19.78ID:ar8iW+Bwp口が悪くなるのは地かな
0298風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:27.86ID:vC7hAAYJ0高みの見物とはこのことやな
0299風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:31.67ID:rPT+Fr2x0モンキーの方が数多いんだから反逆されたらいかんでしょ
0300風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:35.45ID:wNAZJDWUd0301風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:37.01ID:Woen3Tp60お金持ってる持ってないで差をつける方がいいなのか
言いたいことはどっちかよくわからんな
0302風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:37.54ID:i9V3RSlu0納税が全然違う水準やん
高収入は高い能力で国に貢献してると見るべきやん
0303風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:39.12ID:gTcpSywk00304風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:40.46ID:YKwRPdyA0レポート書いたら単位来るはあってるやろ
0305風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:33:43.93ID:ib9cARP800306風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:06.49ID:mnzqRxXjM上位1%の人に同じこと言われたら喚くんやろうな
0307風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:07.66ID:vB/iem2c00308風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:08.60ID:fCiGOQN50西成とか知らないかた?
0309風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:10.52ID:S5LsFF8K00310風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:11.20ID:VjFSqdPF00311風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:13.54ID:KKlCf4QPp0312風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:13.80ID:SOFheggwMようおるやん
経歴詐称して情報商材売りつけるやつ
0313風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:24.14ID:FL6BfGlid0314風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:24.30ID:gla2XlRU00315風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:24.44ID:u6cONGOOdそれもう国家と呼べないよね
0316風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:24.55ID:uUUG7wX6pそんなん資本主義社会で続けてたら社会主義革命起こされかねん、って危機意識から普通選挙制導入した理論すら分かっとらんガイジ
0317風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:33.16ID:zoK6Yi8900318風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:34.82ID:IjN1sD7UM0319風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:35.62ID:2YyEphzu60320風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:35.80ID:Z5eqzyXj0何で無能から搾取する権利を与えられた有能が無能にも恩恵が出るように普通にやんなきゃあかんねん
今の状態で有能が「普通に有能として働いてる」のは過剰に無能から搾取することに対して制限がかかってるからやん
0321風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:35.89ID:VKPsH+x6d言うほどアイドルやVtuberが政治を動かす日本にしたいか?🤔
0322風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:38.29ID:tg9+yqqEa西成程度の規模で済むと思っとるんか?
0323風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:41.98ID:i4N6gKe00こいつはその会社登記すらしてないし社長ですらないし
慶應中退やから慶應生ですらないぞ
0324風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:48.92ID:lIPZLs9kp0325風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:53.97ID:bQYFX+Eb0吠えるだけなら底辺と一緒
自ら堕ちてることに気付け
0326風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:55.19ID:4LBFJTrn00327風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:34:57.49ID:vC7hAAYJ0堅気でこいつらに勝てるやついないやろ
0328風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:00.55ID:rPT+Fr2x00329風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:04.28ID:KKlCf4QPp京大は変人の集いやからしゃーない
0330風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:08.95ID:z8+C1E4ip急に関係ない土壌の上の話である株主総会持ってきてて草
0331風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:11.61ID:VCkOACtP0西成別に治安悪くないで
ネットに毒されすぎや
0332風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:18.92ID:jDWO8Yoi0が、それは違うだよなぁ
AKBの選挙と民主主義をごっちゃにしたらダメだわ
0333風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:28.52ID:o1UVp8ntM福澤諭吉の「志」と継承
”天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずと云えり”
明治初期、『学問のすゝめ』で人間の自由・平等・権利の尊さを説き、
新しい時代の先導者となった福澤諭吉。
その教育理念は、福澤が創立した慶應義塾に今も脈々と受け継がれています。
ひとりの人間としての福澤は、儀礼的な慣習や常識などにとらわれることを嫌い、
飾らず気さくで、また「独立自尊」を身をもって体現する行動的な人物でした。
0334風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:36.54ID:Woen3Tp60年収(万円)×1票持ってることにするの?
0335風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:37.32ID:iou7P8lV00336風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:38.52ID:GXtn4kgu0そうなると下位90は切り捨てられて余計経済はわるくなる
0337風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:39.37ID:zxmACi9Xd0338風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:39.99ID:4ROawgyFM0339風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:40.62ID:HgT7n2uXa0341風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:43.37ID:Kon8p3uw0義務教育の歴史の授業で寝てたのかな?
0342風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:45.92ID:R5EAzS4v00343風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:47.69ID:26blCIgS00344風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:50.56ID:N5rbATrL0詐欺師やんけ
0345風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:54.94ID:MM6CNwEe0というか搾取する上でも選挙権平等に与えたほうが効率が良い
制限選挙では国が分裂したり暴動が起きやすい歴史がある
0346風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:35:56.58ID:fCiGOQN50そら無能のほうが数が多くて無能の暴力が影にあるからやで
それが民主的コントロールの単純化した図式なんやが
お前はそのシステムを理解せず有能ではなく無能が管理すればいいとか暴論を言っているだけのあたおかや
0347風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:00.01ID:FdhM/APV0底辺なのは頭が悪いお前らが悪いから末代まで底辺なのも当然とか底辺に人権はないとかしそうやん
こういう思考の人は
0348風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:00.52ID:VCkOACtP0上位0.1%でもええんよな
0349風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:00.95ID:TzrRgY/w0固定化の面で今、東京出身者の東大出が官僚になる例が多くてな。
法律を作る官僚が田舎のことがわからないという現象が起きているらしい。
0350風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:05.47ID:ji0ObTLOaそれやな
制限するボーダーは年収やと
派遣やバイトにしかくなくなるから
テストで資格制にしたらええねん
甲 在職中 宅建簿記二級応用情報処理などの資格持ち 四票
乙 高卒程度の公民試験合格 二票
丙 中卒程度の公民試験合格 一票
丁 投票権なし
こんな感じにすりゃええんや
0351風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:05.72ID:0sRuj1Yk0普通に全然違うぞ
0352風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:13.16ID:I1x8XKACaそれが賢い生き方や
慶應だと全能感あるんやろうな、実際そんなでもないで
世界はまじで広い
0353風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:16.15ID:OVI/aiNEa0354風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:16.20ID:yND4iHY80草
0355風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:18.33ID:bEJDAcbna0356風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:22.88ID:DImscaR100357風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:25.00ID:ooKzlPmOa90%が反旗翻したらどーする気なんだろう
軍隊も警察も構成員のほとんどは90%の側なのに
0359風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:31.22ID:aOgYyKyz00360風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:35.62ID:9M4MHhKn0トランプ大統領を生み出した事実
民主主義って糞やね
0361風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:37.43ID:tZrYZ3nta0362風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:37.89ID:fCiGOQN50何が?
ポイントは治安が地域によって隔絶するということやで
0363風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:40.18ID:1V/Dz+2000364風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:41.42ID:Q+vD/n1G0つよい
0365風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:45.50ID:H5Cd7NKmd0366風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:49.30ID:nvSVHO8OM本当にやろうとしたら改憲しなきゃいけんから政治家になっても現実的に無理やろ
0367風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:54.34ID:tg9+yqqEa所詮金で入れる大学の癖にようイキれるなとは思う
0368風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:54.47ID:EWIvvkZM00369風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:54.59ID:80RQB+Xer平等選挙を叩いてるやつは中高の教科書を勉強してこなかったガイジ
0370風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:58.76ID:39WEcaAX0今この状況で先進国が上位10%以外を見て政治してると思うのか?
下位90%の意味不明な票で極右やら極左やらが受かって全員不幸になるほうが嫌だわ
0371風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:36:59.43ID:6ZAla5czdお前がこのツイートした本人ならまだええけど違うならキモすぎるやろ
0372風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:04.38ID:GPUnfYUva0373風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:09.04ID:+CxQD/lIaこんなやつらの日本沈没の道連れになるのはやだわ
0374風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:12.97ID:fCiGOQN50あいりん地区って言ったほうが良かったな
あいりん地区じゃないにせよドヤ街とか日本にだってまだあるからな
0375風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:13.25ID:i4N6gKe00ホンマの金持ちは税金ほとんどおさめてないからな
ソースはトランプ
0376風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:15.06ID:pXB3vz9s0君に人権ないんすわ
0377風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:15.40ID:2YyEphzu6なんかYouTuberにもおった気がするけど「日本の大学は卒業するの簡単だから入るだけでいい」みたいなこと言っててそれって半分合ってて半分間違ってるよな
確かに海外に比べれば楽かもしれんが落単とか退学とかする人も一定数いるんだからそれなりにやらないと卒業できんだろ、しっかり卒業するって大事なことだわ
0378風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:24.70ID:2wrAeWiS0別にワイの票売ってやってもええけどな
街中で声かけて3万も渡せば6割くらいOKするやろ
0379風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:25.83ID:N75Qi51j00380風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:27.04ID:J7qO5SEna壁でも作る気か
0381風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:27.91ID:tg9+yqqEa隔絶出来る程度の規模に収まらんって話しとるんやけどアスペ?
0382風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:34.71ID:/j0ecG220結局王様が資本家に変わっただけで搾取される仕組みが変わらないと
人権が担保されないから社会主義の考えが生まれたんだしな
0383風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:36.46ID:UtER7YpO0こういうタイプ
https://i.imgur.com/ORQih8R.jpg
0384風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:42.79ID:ar8iW+Bwp納税額の話なら普通選挙って言う方が正しい
票数の話なら平等選挙
0385風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:42.82ID:t1IMsPYi0選挙なんかやる意味ないよね???
0386風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:45.15ID:DImscaR10カッペ?
0387風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:48.17ID:VGLJpOzu00388風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:49.30ID:ji0ObTLOa君よりは頭いいと思うよ慶応だし
大学ごときでというとるけど君慶応入れないでしょ
あと議論が巻き起こることはいいことだし
0389風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:37:51.16ID:gTcpSywk00390風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:00.44ID:6PiCYL+900391風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:02.11ID:9M4MHhKn0国の宝やで
0392風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:03.28ID:82PF/oN800393風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:03.85ID:6A3EUKpWd若者から年寄りまでどれだけ貢献してるか、貢献してきたかで選挙権を与えたり剥奪したりするべきや
0395風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:04.59ID:MbjpTr6C01000万辺りか?
0396風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:07.64ID:9oggAUJaM0397風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:15.35ID:MM6CNwEe0「年収に差が生まれるのは不平等選挙のせいだ」という論に乗っかる者が暴動起こしやすくなったり結束と組織票が固まる
それらを抑えるためのコストがかかる
0398風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:30.00ID:LmiAIQy7d年収が上位10%の国民だけで新しい国を作った場合を想像すると分かりやすい
結局はその国の中にもトイレを掃除する人が必要やし、ゴミを収集する人も必要なんや
0399風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:33.91ID:X6FbtZJw00400風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:38.47ID:z8+C1E4ipなんか2ちゃんやヤフコメだと「悪の組織」「大体みんな実質中卒レベルの知能」みたいな認識のやつが結構おるが
0401風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:39.80ID:i9V3RSlu0最低限度の知識が無ければ投票権とりあげるべきだと思うわ
例えば小学校卒業程度くらいの試験を設けるとか
0402風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:42.88ID:dw5/1oux0札と同じ感じの表情しそう
あのなんとなく悲しそうな顔
0403風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:43.51ID:jSZJ+HtQp0404風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:49.98ID:FwTPzTDnp0405風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:51.70ID:fCiGOQN50金持ち側が隔絶することも可能なんだが頭悪くね?
0406風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:54.96ID:VCkOACtP0あいりん地区やって昼間から公園で酒飲んでるジジイおるだけで別にいうほど治安悪いとは思わんわ
0407風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:55.75ID:80RQB+Xer西成も今は開発されてきてマンションとかが建ってるの知らん雑魚死ねやカス
0408風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:58.05ID:nvSVHO8OMトランプに限らず金持ちは自分の所持金ではなく自分が所有する会社の金としてることが多いから
本人の納税額は大して多くないのよな
じゃなかったらタックスヘイブンがあんなに叩かれない
0409風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:59.03ID:TzRazmORaたしかに
さすがにそこまで露骨にやったらあかんわな
0410風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:38:59.33ID:7t1ZWDBpdまた革命起こされるだけやぞ
0411風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:01.21ID:wUmGYaudMゴミやん
https://i.imgur.com/w2miCSV.jpg
0412風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:03.04ID:iTBwBuUF00413風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:11.19ID:a5x0IOra0そこから本物の上級にぶち当たってから共産思考に流れるまでが定番
0414風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:18.87ID:39WEcaAX0でも社会主義も結局王様が共産党政党幹部になっただけやん
結局人間は少数エリートが多数から搾取する社会を築く生物で
ハチがハチの巣を作ったり羊が群れをつくるようにそういう生き物やと考えたほうがいいぞ
0415風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:20.37ID:aOgYyKyz0そんなことしたらワイが選挙権失うだろやめーや
0416風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:24.61ID:VoFs/LNSd0417風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:28.03ID:Woen3Tp60集計と年収の証明確認本人確認とかがむちゃくちゃめんどそうでもあるわ
0418風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:29.63ID:o1UVp8ntM売れる商材でもあったんか?
0419風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:35.36ID:cWr1IfY80推薦組か?
0422風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:39.94ID:RtpZcJMP00423風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:40.86ID:k2LqGh6Q00424風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:39:57.77ID:vPL68EpqM0425風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:01.45ID:N5rbATrL0ネットイキリ民の無職の証明悲しいなあ
0426風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:03.15ID:tg9+yqqEa日本ほど狭く都市に人口密集してる国じゃどうあがいても隔絶出来ない言うとるんやけどほんまにアスペなんやな
0427風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:08.72ID:zPidqpXn0慶應 木澤
どちらが優秀かははっきり分かるよね
はぁ…
0428風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:16.56ID:ji0ObTLOa移り変わった
だからなに?
それが間違ってないって根拠にはならんぞ
歴史を知ってるならイギリスの脱ユーロ
バカの多数決で可決されたことも知ってるはずなんだが
これが低学歴と慶応の違いだよww
0429風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:20.23ID:vC7hAAYJ0こういうのに影響されたお兄ちゃんが喫茶店で友達にビジネスの話ようしとるわ
0430風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:22.68ID:Kon8p3uw0ただスマホの普及で馬鹿に発言権が生じるようになってしまったので
ここにはハードルを儲けたほうがいいとは思う
具体的にはネット免許制だな
0431風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:27.01ID:mnzqRxXjM0432風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:27.29ID:Qx6qYuDVd0433風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:29.36ID:rPT+Fr2x0頭悪そう
0434風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:30.62ID:2megXhmppそれが被差別感情の暴走な
10%のヒョロガリが90%抑えられるわけないやん
0435風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:32.36ID:aOgYyKyz0こんな分かりきってる情報商材詐欺に引っかかる奴おるんか
0436風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:36.15ID:UVSQeqCz0愚民主権なんていらんのや。ロシアのプーチンやナチスのヒトラーみたいな強力なカリスマをもったリーダーに支配されたほうがスッキリする
0437風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:38.81ID:IDvavQhFd0438風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:42.32ID:dw5/1oux0ただの商材屋か
まあこんなガイジこの世にいる訳ないもんな
0439風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:44.16ID:Woen3Tp600440風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:45.65ID:ar8iW+Bwpそういう話やないやろ
単純に不平等選挙ってどんな感じにやるの?ってことちゃうか
0441風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:56.43ID:VI/UOkLE00442風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:40:56.46ID:vvi4GPJI00443風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:02.45ID:+BWJYZyf0株式会社とかも株持ってる奴が権限でかいし
0444風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:04.34ID:7IPMJf050コンビニバイトの
0446風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:08.52ID:N5rbATrL0こんなやつに騙される方も騙される方やで
0447風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:11.29ID:7t1ZWDBpd津留崎を信じろ
0448風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:12.27ID:Nq+W2MAsd0449風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:12.33ID:bME1cJl3Mこいつみたいな不快なやつは全てを失う
0451風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:15.32ID:fCiGOQN50だからそれが数ある治安の悪い地域という治安レベルの観点で隔絶された地域の存在が反証となってるって話なんやが?
まさか理解してなかったの?
0452風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:15.97ID:6PiCYL+90反対したら殺されるってヤバない?
0453風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:20.80ID:zjBUhuOVa0454風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:21.44ID:RtpZcJMP00455風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:24.60ID:tg9+yqqEaワイ慶應末尾aやけどすまんな
0456風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:25.18ID:OVZQDnxda低収入民がいるから高収入民もいるんやろ
0457風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:29.85ID:ji0ObTLOaで、君の学歴は?www
0458風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:35.75ID:kNhflvHlrでも選挙にいくなってくらいのあほも多いのは事実
0459風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:45.86ID:qmjghFC100460風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:49.85ID:HOE+nbBZMhttps://i.imgur.com/ToEfWb2.jpg
https://i.imgur.com/JC2Ff1b.jpg
https://i.imgur.com/vGE08ua.jpg
なんj民釣られるすぎて草
0461風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:41:56.59ID:noX1LY/3a高卒だから満たされないんやな
0462風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:00.66ID:ShCYayTJp0463風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:06.62ID:Us/Yr92ed高橋由伸以降ゴミを排出し続ける大学やし…
0464風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:09.54ID:WuaryQzQ00465風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:13.60ID:Woen3Tp60もう一人おったんかすまん
君のことではないんや
0466風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:15.68ID:VoFs/LNSd0467風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:16.85ID:HibKM3i2dhttps://i.imgur.com/tvNP2l4.jpg
犯罪者の多くは知能が著しく低い
そして犯罪者の多くは貧困層
つまり貧困層は知能が著しく低いものが殆ど
0468風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:17.49ID:n8GWDuY3a国民全員にペーパーテスト課してその点数をそのまま票数にすればええやろ
0469風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:19.40ID:9M4MHhKn0誰も見てない国会とかいう茶番に何億かけるんや
0470風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:25.99ID:6xRRXY7i0そしてテレビで庶民受け狙う芸人やコメンテーターは庶民の選択を馬鹿にするな、きちんと考えてるとか言い出す
0471風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:38.06ID:aOgYyKyz0いるぞ
0472風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:47.10ID:rzRgLOGq00473風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:42:53.60ID:tg9+yqqEaアメリカをモデルケースにして考えとるからそういうアスペレスが出来るんやな
日本に治安悪い地域なんて無いかせいぜいごく小規模やろ
0474風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:03.53ID:RtpZcJMP0服はみ出てて草
0475風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:03.80ID:ji0ObTLOaペーパーカンパニーはそんな簡単に作れんぞ
いろいろ審査も登記費用もかかる
0476風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:07.64ID:80RQB+Xer0477風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:12.47ID:mK9riReMa0478風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:12.91ID:7t1ZWDBpdペンマークはなんなんや?
0479風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:15.39ID:d637LmBPdアホちゃうか
0480風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:19.63ID:QhMZWhdj00481風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:20.54ID:/j0ecG220上位陣だけで纏まってしまったら自分が底辺としてこき使われる
という自覚がないアホがこういうイキリをしてしまうんだよな
0482風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:21.14ID:yX3PeykL00483風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:32.43ID:7O6SKmg4H0485風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:39.69ID:N5rbATrL0片っ端からフォローしてフォロー外す方法でフォロワー稼いでそう
0486風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:46.56ID:mIpxQyw1a0487風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:48.30ID:VCkOACtP0ガイジやから分からんのやろな
0488風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:52.20ID:ji0ObTLOa東大を勝手に自分の味方やと思うのは脳の病気なのかな?w
0489風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:55.33ID:6PiCYL+90そもそも「民主主義なんていらん」いう主張やぞ
0490風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:43:58.90ID:nvSVHO8OMかしこい
0491風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:00.54ID:HyFe8hhx00492風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:05.86ID:LgD2MLSQr0493風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:08.13ID:ji0ObTLOa慶応、以上w
0494風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:14.00ID:0mNZH80g02016年ってことは5年生?
0497風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:22.32ID:WuaryQzQ00498風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:22.76ID:xucKWZPVd0499風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:29.41ID:dAW2KshFa0500風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:39.08ID:x2L2j8kNM0501風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:40.52ID:mJ8l/cI700502風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:45.89ID:aOgYyKyz0中国とかやってそう
0503風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:47.22ID:wTmlTg5A00504風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:50.80ID:xaeUSvOjM0505風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:51.71ID:o1UVp8ntM0506風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:52.41ID:tg9+yqqEaいや慶應誇りすぎやろ
同学卒として普通に恥ずかしいからやめて欲しいわ
0507風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:53.69ID:ok9MajbjM歴史の勉強し直せよ
0508風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:44:58.06ID:n3ERweZhM0509風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:02.30ID:ooKzlPmOaみんな知ってる儲け話なんてものは存在しない
みんながやったら儲け話にならんのだから
つまりこの手の輩が公開してる儲け話なんてお察しレベルでしかない
その程度の事も分からん奴が養分にされてるだけだな
0510風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:04.95ID:xALnsu7S040代50代の大企業の課長部長と医者で決めることになるから
20代の経営者が得することにはならんと思うけどそれ分かってるんかな?
累進課税が減るくらいやろ
0511風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:08.83ID:unXqOWdUd0512風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:09.94ID:GcfDqkX6dほんこれ
職業に貴賤ありや
0513風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:15.52ID:Kon8p3uw0あとの皇帝だと民衆は不幸だ
ただ責任は明確だから、徳を失ったら打倒して構わない
0514風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:23.37ID:MM6CNwEe0政情安定のための代替案とセットじゃなきゃ意味ないね
0515風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:27.82ID:HOE+nbBZM本物の学生証にはペンマーク付いてるんや
こいつが提出したはペンマークないから偽物
なおこいつはペンマーク剥がれたって言って未だに再発行してない模様
0516風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:28.99ID:9M4MHhKn0今のままが都合がええからな
こんな糞みたいなシステム なにが民主主義や
0517風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:31.60ID:Woen3Tp60帰りに中華街でもいけばよかった
0519風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:42.39ID:YF4j1zgyr0520風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:44.73ID:F75rCrlJM実際に傾けてるのは大量に入ってくる慶應とかの私文連中なんだよかあ
0521風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:47.98ID:i4N6gKe00偽造防止用のホログラム
このホログラムがない偽造カードは簡単に作ってくれるんやけど
ホログラム入りのカードは
免許書とか親の住所とかを担保にしないと作ってくれないうえに
もしネットとかにさらしたのがばれると怖い人がくる
0522風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:48.57ID:fCiGOQN50制限民主主義は普通に理想形態やで
ただ大衆の暴動をコントロールできないから実現不可能なユートピアというだけや
0523風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:45:59.43ID:4lcJyz9jM自然状態ではこんな奴ボコされて終わりやで
良かったな人権が守られる社会で
0524風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:20.18ID:aOgYyKyz0情けねぇなお前
0525風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:23.19ID:bME1cJl3M情報商材どころかねずみ講では?
0526風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:23.46ID:u912nqlCdどうせJは底辺側の人間が多いから条件反射的に反発してるだけやろ
0527風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:39.26ID:+lIdrnwf0変わってなくて草
0528風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:44.24ID:LgD2MLSQr0529風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:46.68ID:ji0ObTLOa気にくわない意見に対して
バカ呼ばわりするだけで
何か言い返したつもり
しょーもない奴www
0530風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:49.10ID:/xrG7vsN0びっくりするほどユートピア
0531風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:55.66ID:9iwzYAllp0532風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:46:56.21ID:H2AYeFHO00533風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:00.29ID:iou7P8lV0結局上位10%の連中なんてこいつらを追認するだけやろ
0534風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:03.10ID:7t1ZWDBpd仮に偽造するにしてもこんな目立つペンマーク見落とせないやろ…
0535風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:09.45ID:xgELVj9+0ほかにこれをやってる先進国様があるのか?
0536風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:12.23ID:VCkOACtP0早慶って中堅以上の国立と比べてなんであんな就職ええんやろとは思うわ
学閥強すぎやろ
0537風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:24.31ID:TF3yz5LRM0538風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:24.72ID:kWFVjd+c0オケラと同レベルやん
0539風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:26.81ID:MM6CNwEe0もうちょいアカデミックな基準に寄せてもいいとは思うけど
0540風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:26.86ID:LeY1TKEKM慶應>>>>>>青学>早稲田>明治
これが4強 後は以下同文
0541風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:27.90ID:N5rbATrL0にしてもめちゃくちゃ精巧な偽物やんけ
業者とかに頼んで作ってもらうんか??
0542風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:28.32ID:HyFe8hhx0うろ覚えやけど古代ギリシャが直接民主主義で似たようなことしてたけど奴隷の存在が前提にあって初めて成り立つもんよな
0543風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:28.76ID:vC7hAAYJ0はえ~偽物とかあるんか
0544風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:47.11ID:tg9+yqqEaは?お前慶應ちゃうの?
きっしょ
0545風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:47.36ID:o1UVp8ntM0546風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:48.04ID:qSJnI0Nq00547風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:49.45ID:YoNi4vG2d模範的京都人
0549風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:55.36ID:lwu5qS/d00550風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:47:59.08ID:+BWJYZyf00551風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:01.17ID:RPd/P3Io00552風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:04.30ID:qZq2/RwM00553風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:08.17ID:cVbbxvSwr一理あるよな
0554風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:12.27ID:JPn9RzX1M剥がれたwwww
あんなもん剥がれるわけないのにな
0555風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:14.66ID:Woen3Tp600556風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:15.09ID:ji0ObTLOaいい歳して無職の君とくらべて見ようかw
0557風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:23.43ID:9M4MHhKn0日本学術会議が政治やったほうが絶対マシやろな
国会議員ガイジしかおらんやんけ
民主主義・多数決が産み出したモンスターや
0558風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:31.19ID:tfJ3axlFa0559風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:33.06ID:n3ERweZhM、ワイ、弟、従兄弟が入学を遠慮した大学出身
そのレベルなんよ
0560風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:33.59ID:I4j7LIQvM0561風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:34.12ID:HyFe8hhx0ワイにレス付けないでくれ
0562風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:34.33ID:Z/+YLehg0判断能力がない子供に投票権がないように、判断能力がなくなってくる年寄りも無効でいいんじゃないか
0563風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:34.51ID:2megXhmppスターリンチャレンジ最後の1人まで残るのはしんどいぞ
0564風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:40.73ID:KYzPqF5X0富の再分配を否定するならもう夜警国家でいいよねって話?
近代に逆戻りやね
0565風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:41.73ID:GLkx5FOS00566風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:45.70ID:ar8iW+Bwp嘘を付かないのはえらい
0567風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:47.07ID:qLa+3cDL0この慶応でツイートしてるやつって何歳なんか?
0568風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:49.77ID:IeJ9FwHmaまあこういうやつの仲間やな
0569風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:48:58.31ID:ji0ObTLOa経済も外交も
安倍ちゃんよりずっとマシだった現実
0570風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:02.39ID:JPn9RzX1Mお金ほしいやつ
お金払ってもそれ以上に稼げる!ならやろう!!ってパターンやな
なお
0571風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:08.71ID:/xrG7vsN0怖い怖い
0572風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:12.90ID:vtaZrukLM0573風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:16.48ID:fCiGOQN50三木谷は全然なんか意見通ってない感じするけどな
孫正義の力はエグいな
ガチで法案通す力あるなまさやしは
その点三木谷も孫正義に勝るとも劣らないパワー持ってそうなのに
全然法案通す力はなさそうよなー
何が違うんやろか
0574風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:17.12ID:Z1wLYMKca頭数多数決と資本多数決も知らんのか…?
0575風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:18.79ID:l9olHWqrd0576風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:18.92ID:5d4ogJ5Xa資本家の家に生まれただけのゴミはいらんぞ
0577風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:21.13ID:RZYMFQzvr0578風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:22.40ID:aOgYyKyz0それで稼げなかったらどうすんの?
0579風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:27.55ID:I4j7LIQvM竹中が天才…?
0580風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:27.87ID:fKBGh0IJF0581風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:28.41ID:97a/LYMLM唯一それっぽいことやっとるフランスはエリート支える隷増やすためにムスリムと黒人まみれになっとるやん
0582風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:29.46ID:ji0ObTLOa慶応ですよ?現実みよう
0583風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:30.27ID:Z3Qo5k0xa0584風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:32.72ID:cDLLv0xWa0585風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:35.84ID:fCiGOQN50なんでや?
0586風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:37.15ID:dao9CB1Vaそれ未満のやつは自分が正しいって前提で入るのやめた方がいいと思うわなんJにはワラワラいそうだけど笑
0587風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:37.88ID:9M4MHhKn00588風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:38.23ID:FyA1Od320実際これはそうやろね
30にもなって語れることが大学入学したことってかなりヤバいわ
0589風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:41.13ID:VCkOACtP0ワイは働いとるで
お前は5ちゃんで学歴詐称してそうな無職やけどな
0590風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:42.02ID:LeY1TKEKMあのパターン。
ホームレス、最低賃金労働者へまっしぐら。
0591風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:43.64ID:HOE+nbBZM自分で調べて作ったんやなくて
業者に丸投げして作ったから
本物を知らないんでしょ
0592風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:45.74ID:2kqnhoYx00593風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:47.19ID:ok9MajbjMアメリカはなんだかんだで政権打倒しそうやん
0594風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:47.40ID:zdxqvnfma転売でもしてた方が稼げるやろこれなら
0595風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:47.93ID:7t1ZWDBpdホログラム入りの偽造カードもあるでええんかな?
ネットさらすとなんで怖い人くるンゴ?
0596風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:48.46ID:TZNPL+Axa0597風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:49.12ID:5BZveetXp0598風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:49.46ID:P+2X6lnV00599風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:53.91ID:UHr9iF9oM学校の教科書では平等選挙とも普通選挙とも書かれています。
0600風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:57.93ID:ji0ObTLOaこれは火の玉直球wwwwww
0601風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:59.08ID:4kP1c9n900602風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:49:59.53ID:/xrG7vsN0おぉ怖
0603風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:06.31ID:o1UVp8ntM0604風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:12.70ID:HyFe8hhx0慶大生だってこいつと一緒にされたくないやろ
0605風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:13.03ID:tlALx90z0論文書いたら天才でも党をまとめられない奴は無能政治家やぞ
0606風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:19.80ID:9M4MHhKn00607風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:20.39ID:aOgYyKyz0ハヤタはコーチになるからこいつみたいなカスとは違うぞ
0608風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:26.03ID:PWrcx9Bra0610風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:28.04ID:WuaryQzQ0偽造するなら東大でやればいいだろ…
0611風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:31.57ID:N5rbATrL0ワイもそう思う
有印私文書偽造罪やろ
なんで炎上しないのか
0613風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:36.52ID:7t1ZWDBpd学生証作る業者なんかあんのか…
0614風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:40.13ID:5d4ogJ5Xa0615風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:43.10ID:XwO753G800616風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:44.28ID:6PiCYL+90慶応ってそういう下地があるんか?
0617風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:48.12ID:knw8nMBc0流石や
0618風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:56.86ID:+X7skRzV0言うほどニートが投票行くか?
0619風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:50:57.65ID:0mNZH80g0偽造カードは簡単に作ってくれるってどこが?
学生証偽造?作ってくれる?
0620風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:03.10ID:o1UVp8ntM0621風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:07.57ID:bEJDAcbna磁気テープの端っこってこんな切れ方することあるんか?
手持ちのカード見てもこんな途中で終わってるやつなんてないんやが
https://i.imgur.com/jMWnItq.jpg
0622風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:11.49ID:aOgYyKyz0東大にだっておるんやない?
0623風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:15.78ID:Woen3Tp60自民党以外に50票ずつ入れるとか
0624風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:24.66ID:LeSATqT500625風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:26.35ID:lb0bX9xBMこれを突き詰めた中国が世界最強国家になった
0626風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:31.64ID:N5rbATrL0犯罪だからちゃう?
0627風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:31.81ID:+nh78yCs0むしろ義務教育完了時点で選挙権与えていい
60歳以上と40以上の子なしと30以上の未婚から選挙権剥奪しろ
0628風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:31.98ID:sZ86LDJp00629風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:32.19ID:ZzyX1bZO00630風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:33.45ID:5d4ogJ5Xa5人レイプしても不起訴で実刑なしの特権大学やし
0631風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:34.91ID:i4N6gKe00偽造するのは犯罪やし
そんなもん作るやつらはそっち系のや
0632風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:35.66ID:OY86Yah900633風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:42.39ID:Vjtp/95Yr年収によって変えろ←は?
多数決が愚かなのは馬鹿が大量に投票するからであってそれに対して年収で票数変えろってのはなんの対策にもならんやろ
むしろ修士未満の低学歴から参政権を取り上げた方がよっぽど効果的
0634風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:43.76ID:tg9+yqqEa馬鹿がやたらチヤホヤするからな女もパカパカ股開くし勘違いしてもしゃーないわ
0635風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:52.25ID:Woen3Tp60わざわざ言わないだけで内心思ってる人はおるできっと
0636風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:53.60ID:2kqnhoYx0わろた
0637風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:53.81ID:H/MXWX9yM0638風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:54.46ID:2rBAeWax0まんま中世やんけ
日本史と英語しかやってない洗顔慶應かな
0639風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:51:54.91ID:cRizgSuv0アテネで2000年くらい前にやってたんやない?
0640風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:01.45ID:JPn9RzX1M泣き寝入りやろな
0641風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:01.55ID:4kP1c9n90草
0642風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:04.61ID:ji0ObTLOaわざわざ聞いても無いのに語りだしてるほうが
誇りすぎなのでは?www
0643風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:18.41ID:tlALx90z0ワイは脱落者やけど東大に行った知り合いどいつもこいつも選民思想の塊だったぞ
0645風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:20.46ID:6PiCYL+90えぇ・・・
そりゃそういう思想自体持つのはええけどSNSで全世界に発信するってヤバくない?
0646風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:22.26ID:zWw8fClb0日本史と政経のお勉強何してたんやろな
0647風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:22.86ID:EtRW17qz0所得の再生産に協力するんやで
0648風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:30.10ID:/BCt/GjrM0649風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:32.55ID:x5llGE5za0650風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:34.88ID:nSbEKvugd0651風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:36.13ID:nzn2Z1850サンキュー京大
0653風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:39.82ID:WuaryQzQ00654風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:46.01ID:tg9+yqqEaせやな控えるわ
0655風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:46.19ID:ar8iW+Bwpこいつは違う
0656風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:52.54ID:o1UVp8ntM0657風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:56.32ID:qZq2/RwM0多数決の欠点よな
今日から太郎くんに掃除当番給食当番毎日担当してもらいます。公平に多数決で決めたいと思います。賛成の人って言って太郎くん以外が手上げて過半数とってもそれは多数決だが公平でもなんでもない
0658風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:52:57.42ID:qLa+3cDL0いろんなやついそう
0659風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:15.65ID:HOE+nbBZM学生証どころか免許証やパスポート作る業者もある
0660風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:15.86ID:V+A4/Ej/0頂点の支配になるだけやのにな
最初年収1000万以上に権力を付与してたはずがどんどんもっと上の層しか持てなくなっていく
0661風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:20.39ID:o1UVp8ntMそうなんかサンガツ
0662風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:21.80ID:aOgYyKyz0まあまともな頭してる東大生ならこんなことしでかさないな
0663風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:23.21ID:/WcbTUGnMやめてほしいわ
0664風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:24.70ID:Woen3Tp60それは脱落者と自覚してるから卑屈になってるのもあるやろ
0665風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:25.93ID:vC7hAAYJ0リベラルは衆愚への絶望と、絶望しながらも衆愚による民主主義と衆愚への平等を強く支持しないといけない茨の道やと思うわ
にわか仕込みのネット政治マンにはとうてい貫けるもんやないわ
0666風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:27.36ID:ok9MajbjMただの高卒やないの?
0667風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:32.89ID:aqEijBsCd0668風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:32.99ID:Y7095Rri0言ってること矛盾してるやん
0669風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:33.56ID:/t9WM8bSrみんなひっくるめて意見を聞くのが
普通選挙だと思うの
0670風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:38.02ID:x5llGE5za0671風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:44.52ID:D3zLbj1u00672風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:46.29ID:6PiCYL+90知っててなおおかしい言うてるんちゃう?
0673風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:46.86ID:N5rbATrL0そんなおるんかすごいな
めちゃくちゃ儲かってるんやな慶應
0674風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:49.74ID:JcdMrjOd00676風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:54.32ID:7t1ZWDBpd>>631
ネットから足がつくのが嫌なのね
オフで直接みせるしかできないならあんま意味なさそう
0677風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:53:58.35ID:4lcJyz9jM慶応は偏差値高いだけで中身低学歴と同レベルの学生ってのがバレちったねぇ……
そもそも偽造らしいけども
0678風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:54:29.09ID:tlALx90z0まあ金持ちは選挙以外で政治動かせるから選挙では貧困層が強くてもええんちゃう
0679風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:54:39.03ID:knw8nMBc0東大にしとけよ
0680風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:54:40.53ID:9M4MHhKn0はい自民圧勝! おめでとうございます!自民党へ172億円贈呈!!
何年これ続けるんや… あたまおかしなるで
0681風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:54:44.10ID:o1UVp8ntM衆愚という一面しか見ない時点でリベラルから遠いやろ
0682風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:54:48.29ID:UwJmlC45d東大生に言われたらめっちゃ効くけどなぁ...
0683風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:54:50.17ID:zp9wJQD+0慶応は附属からそういう風潮やで
0684風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:54:58.94ID:N5Sz7wZiaその底辺が1番多いんだから底辺に合わせなきゃならんのだぞ
よくもそんなアホみたいなこと実名晒して書けるよな
0685風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:08.57ID:WuaryQzQ0これ言う奴いるが
アメリカほど高学歴が保守になる国も無いと思う
最高裁判事も保守派多数だし
0686風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:09.63ID:S/tl+wGT0私文のくせに生意気やな
0687風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:10.53ID:ZhjVqDh2aなお、高学歴ほど結局暴力主義になる模様
0688風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:13.79ID:tANqCN7+p0689風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:16.59ID:EkwoUbTFrそうやけど逆に言えば就職して新しい肩書き手に入るまでは仕方ないのよな
0690風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:20.28ID:JcdMrjOd00691風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:23.95ID:ge+16TaN00692風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:27.00ID:imMXaJd900693風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:28.41ID:dw5/1oux0実際行ってんのかは別として慶應なんて金持ちエレベーターでレイプしても平気な奴ら多いしな
0695風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:30.67ID:fCiGOQN50独裁と市民社会とさらに身分社会は別や
市民社会は普通に理想やで、客観的に学問的に
社会学を少しでも知ってれば大衆民主主義>市民社会なんて馬鹿げたことは言わない
制限民主主義の方が客観的、学問的に上や
そら馬鹿が投票するより頭のいい人が意思決定したほうがええに決まってる
ただ大衆の数の力に対抗できないから成立しないだけや
0696風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:36.42ID:7t1ZWDBpd犯罪やんけ
0697風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:38.93ID:ooKzlPmOa下を足切するとラインのすぐ上の奴が新しい底辺になるだけだからな
自分が切られる側になるまでわかんないのかね
0698風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:39.51ID:ok9MajbjMせめてメルカリで学生証くらい買えよ
だからこんなアホみたいなことしか言えないんだぞ
0699風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:40.06ID:iou7P8lV0世界の高学歴がはまるのはリベラルというよりリベラルを隠れ蓑にした新自由主義じゃね
そりゃやつらからすりゃ新自由主義が一番稼げるんだからはまるよ
0700風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:44.26ID:o1UVp8ntMホークvsリベラルホークの国やしなんともやな
0701風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:44.83ID:HyFe8hhx0まず民主主義ではないな中世のいつかにもよるけど
0702風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:51.22ID:R2Zspf7od0703風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:51.58ID:MBdRgdPe0あーあ
0704風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:59.36ID:/hSFF5eVa0705風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:55:59.65ID:ar8iW+Bwpなお話さん模様
0706風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:00.14ID:oOsyHk//Mそしてなんなら家族全員でかんがえてる2世、3世にしか与えなくてもいいよね。
0707風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:01.34ID:Y7Zl7iQBd慶應ってw
0708風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:07.90ID:Z1wLYMKca0709風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:08.03ID:X4pq3FLo0大学から訴えられんのか
0710風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:11.72ID:tlALx90z0んー…
明らかに低学歴者、低収入者を馬鹿にする発言しとるからなぁ
ワイもしとるけどね
0711風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:11.96ID:i4N6gKe00偏差値高くて大学で優秀な成績やと共産党に勧誘されて幹部になれるかもしれんよ
なお勧誘拒否されると干されるけどな
0712風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:13.87ID:u912nqlCd0713風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:14.49ID:kRGOQfWOd0714風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:17.03ID:JWHyuzgI00715風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:19.29ID:WU7c8fZFp支持なしが40%で
自民がさらに勝っちゃうやんけ
0717風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:30.30ID:Woen3Tp60結局自分寄りの意見の濃度が濃くなってほしいって言ってるだけなんだろうな
0718風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:31.27ID:LTPaX4aM0愚民観持ち出したらもうおわりや
0719風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:35.27ID:mMl3PoUaHしんさwwwwwwww
0720風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:37.31ID:WseEuZlF00721風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:39.02ID:SxIjZO4500722風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:39.30ID:V+A4/Ej/0金持ちが貧乏人を金持ちにさせんんように制度を作り替えるだけやん
こいつのウチがもともと金持ちなのかは知らんが
今みたいに成功してビジネスを展開できる世の中ではなくなるのに
0723風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:45.67ID:69p0Pkczp0724風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:51.39ID:Axdnlb+3d0725風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:53.74ID:/ifv0t+50上位1人の方が平均レベル上がるから上位1人の意見通した方がよりよい選択できるやん
0726風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:59.45ID:uBnftynTM0727風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:56:59.90ID:16dvwjAuM0728風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:03.74ID:WExAsqT8M0729風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:05.37ID:F2otBVne0老人の一票と若者の一票に差があるのはおかしいやろ
0730風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:08.32ID:i4N6gKe00低所得でアホは選挙いかんから
こいつの言うとおりになってはいる
0731風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:08.51ID:KKgFRCMJa0732風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:12.08ID:vC7hAAYJ0とはいえどうしても目につくやろ
そういう人がいるのも自由な社会だよねって寛容になれるかは実際のところどうしても難しい
だからネット政治マンは対立する意見に大暴れするんや
0733風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:12.45ID:Z1wLYMKca0734風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:15.75ID:o1UVp8ntM愚民観って言葉自体が統治者への言葉ではあるけど
0735風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:18.71ID:Woen3Tp60それやったら類は友を呼んでるだけやな
0736風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:24.39ID:VCkOACtP0政治家官僚殆ど東大卒でこのザマな時点で東大生が言っても同じやろ
0737風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:30.00ID:ji0ObTLOa平等選挙とは一票の格差一人当たりの選挙権が平等であることを意味してて
選挙権のあるなしは普通選挙っていうんやぞ
ちなみに平等選挙なんて教科書にもないわアホwwww
0738風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:33.16ID:6PiCYL+90そういう人にも「こういう政治をして欲しい」と表明する機会はいるやろ
ワイF欄のアホやけど高学歴の人ってみんなこんな考え方なんか?
0739風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:34.18ID:N5Sz7wZia歌舞伎町にようけおるわ
0740風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:34.94ID:ok9MajbjMだからあんなだらしなく腐敗した自民党にも負けるんやぞ
0741風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:35.64ID:5kOLNCnl00742風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:43.19ID:gsofXbwB00743風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:51.12ID:imMXaJd90なぜ愚かなのか理由を説明するべきでは?
0744風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:51.95ID:aOgYyKyz0選挙行く時間ないから仕方ないな
みんなお仕事忙しいから
0745風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:54.08ID:HyFe8hhx0哲人政治とか人間が人間である以上無理やろなぁ
0746風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:57:55.53ID:sdh6jIfTr0747風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:01.19ID:o1UVp8ntM意見の対立は賢vs愚ではないで・・
0748風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:04.58ID:+CD4TB9Wa典型的なバカの思考力
こいつは上位50%にも入ってないやろな
0749風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:07.83ID:4KEi1MV3a慶應生ですらなかったよな
0750風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:08.32ID:WU7c8fZFpこんなんばかりで草
0751風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:11.00ID:IHvYTpUT00752風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:13.00ID:ikcj3Gg5M選挙に行かないのはそれはそいつの自由やから
こいつはその自由権すら奪おうとしてる人権軽視の差別主義者
0753風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:16.62ID:Yp6v9hzj00754風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:18.02ID:SxIjZO450これはリツイートだけでいいね押してないな
0755風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:21.85ID:tlALx90z0まあそうゆう高校だったのかもしれん
0756風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:27.99ID:jV99CMtD0やめてクレメンス
0757風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:43.78ID:5d4ogJ5Xa0758風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:44.29ID:fEeHK21400759風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:44.67ID:x5llGE5zaそれで何回も失敗してるのに学ばんのか
0761風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:58:58.86ID:vC7hAAYJ0いやそうとは言ってないよ
言い方は悪いけど対立意見を愚だと思ってしまう(場合によって)人も多いってことや
0762風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:01.60ID:ok9MajbjMただの高卒やろどうせ
先輩の受け売りしかできない頭空っぽのタイプやわ
0763風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:02.86ID:LrwwrF3Zd年収みたいなはっきりと上下分かれるもん出されてお前が下って突きつけられると一気に反対しだすな笑
0764風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:11.13ID:ji0ObTLOaめっちゃ効いてて草
わいは無職でも詐称でも無いで
0765風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:13.38ID:CMi9K4Qm0そもそも「選挙によって民意を抽出できる」っていう民主主義の考え方が胡散臭いわ
0766風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:14.91ID:5OTqK5BQM0767風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:18.60ID:UwfGlgkZr会社の株をたくさん持ってるやつは株主総会でいっぱい議決権があるんや
同様に国に投じてる税金額で票数変えろってのは意見としておかしくない
0768風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:26.71ID:fCiGOQN50この金持ちがゲートキーピングするって思想はどこから来るんやろね
金持ちは金持ちが増えてもなーーーーんの損もないんやで
だからみんな金持ちや成功者は口を揃えて言うやろ、挑戦しろ勉強しろ、まず動けって
本当にみんな貧乏や失敗者のままのほうがいいならこんなアドバイスはせんよ
単に挑戦も勉強も動きもせず金持ちや成功者批判だけやってるやつは自分で自分をゲートキーピングしてるんやで金持ちや成功者に責任転嫁しちゃあかん
0770風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:30.26ID:lWVFIXkTa0771風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:34.28ID:Ez1HvNaqd0772風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:53.24ID:ADGnx5MC00773風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:53.26ID:S7XpxGNAd0774風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:57.06ID:N5Sz7wZiaブサイクはイケメンに僻んでるから
イケメン政治家に投票しないやん僻みで
こんなん言われたらどうよ
極論やけど一緒やぞ言っとること
年収低いからアホって決めつけがアホや
0775風吹けば名無し
2020/11/06(金) 11:59:59.68ID:5d4ogJ5Xaどう考えてもレジ袋有料化は民意反映してないしな
小泉落選させるのも不可能やし
0776風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:01.31ID:ifzSOdQz00777風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:07.54ID:++ZCUrN6dあいつらはタレント議員みたいなんに入れて満足して帰ってくるだけのカスやからな
0778風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:09.38ID:i1tBihUFd0779風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:17.91ID:ji0ObTLOaきみなんで勝手に日本の大企業は自分の味方
ってかんがえなの?
君自身のステータスでは勝負できないの?wwww
0780風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:18.68ID:0vr0nViFp頭の悪い人の権利を制限したり馬鹿にするのって実は人種で差別するのと根っこは変わらんのよね
0781風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:22.51ID:9M4MHhKn0自民は知恵じゃなくて資金力や利権で勝ってるだけやぞ
0782風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:23.77ID:Z5eqzyXj0だから生活保護叩きとか公務員たたきで人気が出るねん
0783風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:25.48ID:+L1E+Gkh00784風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:27.80ID:tlALx90z0基本的に富裕層は自民だよ
東大生の親の平均年収1000万近いし
0785風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:33.40ID:aOgYyKyz0Twitter見てたらそういう人いっぱいいそうで怖い
0786風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:34.82ID:tg9+yqqEaまあ私文なんて英語一芸で入ってるようなもんやし
0787風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:38.24ID:+CD4TB9Wa勿論そこに慶応は入れんけどな
芸能人なら誰でも入れる大学に価値はない
0788風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:42.40ID:N5Sz7wZiaいやそもそも民主主義理解してないからじゃねこいつが
0789風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:00:52.29ID:V+A4/Ej/0その制限を適正にコントロールできるの?
君のむかつくやつを締め出したいだけでしょ?
0790風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:00.89ID:WuaryQzQ00791風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:01.55ID:PNlpjDxM00792風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:01.90ID:ji0ObTLOa反論あるなら具体的に頼むわ
0793風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:10.21ID:pnBiKRJZp日本の自称リベラルは差別主義者で民主主義嫌いやからな
0794風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:13.76ID:ZpbJIFe600795風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:30.89ID:S5LsFF8K0慶応ブランド欲しがるんは
そんな奴しかおらんやろ
0796風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:30.90ID:+9Fu4T4v00797風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:31.88ID:ADGnx5MC0せやな
田村淳も入れたからな
0799風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:36.12ID:CMi9K4Qm0戦争に全国民が動員されるような構造が無くなった以上普通選挙も無くすべきだね
0800風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:44.55ID:ji0ObTLOa何も言い返せなくて
悔しそう
とりあえずレスだけつける
これがおまえの限界wwww
0801風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:47.00ID:1LCmOl9Vp0802風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:50.42ID:tKAQA3kd00803風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:56.15ID:6PiCYL+90慶応も大変やな
0805風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:57.22ID:dp59AVryd0806風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:59.060807風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:01:59.45ID:Qv+nHucSM0808風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:05.65ID:/uF+FdZlx一般庶民の票を2倍にしろ
オーバー還暦は0.1や
0809風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:06.38ID:ok9MajbjM先輩の受け売りの台詞しか言えない頭空っぽの奴や
0810風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:12.52ID:o1UVp8ntMその時点でリベラルから遠いってだけやで
意見の違いでしかないんやから
他者を愚と見てる時点でズレてるよ
0811風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:12.75ID:9M4MHhKn0底辺「がんばろう日本!団結するぞー!安倍ちゃんよーやっとる!」
これでええんか… 数だけ多い底辺による支配やろこれ…
0812風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:13.06ID:EbMat3kwdF欄とかはアホなだけで余裕で健常者やん
世の中にはまじで常識すらない犯罪者予備軍みたいのがいてそういうのは大体底辺職なんや
0813風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:23.24ID:22WALOcUp0814風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:24.43ID:S5LsFF8K0左翼は馬鹿しかおらんぞ
落ちこぼれやからな
0815風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:28.41ID:5yRrZUfa00816風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:32.09ID:tUCuYvGya民主主義を否定する意見も大事だと思う
民主主義にも欠陥は多い
0817風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:34.32ID:T4RtS4Qca0818風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:34.73ID:HyFe8hhx0そもそも頭の良さって何なんだって疑問が残るしな
人間って分担して一つの物を成立させる生き物やし何かに秀でているってことは何かに劣ってるって認識が必要やわ
0819風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:35.09ID:TUWbfytHa0820風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:36.33ID:5nIBhFOMa頭の良い人たちに全部決めてもらいたいわ
0821風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:47.42ID:Z5eqzyXj0例えノーベル賞とったとしても芸人とか女優より票数貰えない可能性が高いとかそれはそれで発狂しそうやな
0823風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:55.64ID:iBuCVlRQH裁判所は特殊やろ
日本も保守ばっかりよ
地裁はまたちゃうけど
0824風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:02:57.84ID:ji0ObTLOa自分に気にくわない意見でると
それ
理屈で反論はできませんwww
0825風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:06.68ID:fHC6j4/J00826風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:10.35ID:lWVFIXkTa政権交代やったやん
0827風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:14.78ID:tfJ3axlFr貧乏人ほど投票したり有権者に含めて彼らの不満を掬い集めるのが普通選挙やで
0829風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:20.55ID:44QQAl+G00830風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:24.33ID:gBOKcD8VM所詮私学やなw
0831風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:24.59ID:HOE+nbBZMこいつをリツイートしてる奴の一例
大半は同業者だけどちょくちょくキッズやマジで信じてる奴がいる
0832風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:24.69ID:PWvmTjmp00833風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:25.80ID:F2otBVne0政治家は金持ちと癒着する
金持ちの一票がでかすぎて誰も行かなくなる
投票率2割もいくかどうか怪しくなる
選挙する意味あるんか?
0834風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:25.83ID:kE/0OglIdほんこれ
多数決なら鬼滅が一番良い漫画になってしまう
0835風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:30.29ID:TdszV3zrd学歴コンプJ民多過ぎんよ~
0836風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:36.16ID:Woen3Tp60まあ何も考えてないんやろうけど
0837風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:36.59ID:UuuRtsB50ちな内部
0838風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:53.60ID:R2IA6BVTM何かの拍子に底辺側に落ちたとき富裕層にだけ有利な社会やったら嫌すぎるやろ
事故とかでロクに動けなくなるとかそういう可能性は誰にでも存在するのに
0839風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:54.73ID:7t1ZWDBpd搾取の正当化に見える
「ワイは挑戦した勉強した動いただから偉いんだ」の裏返しや
0841風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:03:58.40ID:ikcj3Gg5Mそれが民意ならそれでええんや
安倍ちゃんに支配されることに喜びを覚える国民が大多数なんやから
君が言うとるのは少数のために大多数の意見ないがしろにしろ言っとるようなもんやぞ
0842風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:02.38ID:/uF+FdZlxインテリが底辺に上から目線止めて呼びかければエエやん
0843風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:03.47ID:IDR3pZHQa学生証偽造で商材販売とか犯罪ちゃうの?
0844風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:07.03ID:aOgYyKyz0無職のワイに選挙権はないとでもいいたげやな
ワイは日本のことを日々考えて生きてる臣民やぞ
0845風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:15.06ID:8u/T9lGwr0846風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:15.74ID:4KeoqqApaこれは京しぐさですわ
0847風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:18.97ID:tUCuYvGya資本主義万歳民と変わらない
0848風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:20.93ID:KKgFRCMJa知能の高いやつがとかいう割りに知性を放棄した原始的思考しかできとらんやん
0849風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:21.22ID:Z5eqzyXj0そりゃおるやろおらんかったらこいつらかてこんなことしてへん
0850風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:21.92ID:1rOV0q+SM日本滅びかかってるオチやんけ
0851風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:23.79ID:WuaryQzQ0現時点では一番と言わざるを得ない
0852風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:26.19ID:6PiCYL+90反社会的勢力に選挙権はいらないってのは分からんでもないけどな
0853風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:27.39ID:/dt0MuqLr0854風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:30.21ID:0vr0nViFpマジかよ野原ひろし最低だな
0855風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:34.01ID:iBuCVlRQH選挙は資本主義だった…?
0856風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:43.49ID:vOWENwDw00857風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:45.11ID:PNlpjDxM0金持ちの思うとおりの政治ができればそれでええんちゃう?
金持ち100人集めたら金持ち同士での戦いが始まるだけやと思うけどな
0858風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:47.45ID:+CbNIAiU0中卒とまんこで草
0859風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:51.97ID:iou7P8lV0でもこの自民党を動かしてるのは経団連に代表される上位0.0001%の存在やで
底辺が締め出されて得するのは自民党やぞ
0860風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:52.72ID:as9XRe9X00861風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:53.81ID:CI3onCIB00862風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:04:56.23ID:5d4ogJ5Xa0863風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:00.93ID:S5LsFF8K0政治家は無駄に多い年寄りに都合ええ話しかしないし
0864風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:03.69ID:pnBiKRJZp資金がー利権ガー
議席数あたりの資金は共産党が3倍近いし
利権って意味なら最も所属してる人間が多いのは立憲が抱えてる組合やろなぁ…
なんで毎回負けるんやろなぁ…
0865風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:08.98ID:Y3STNSVwaアメリカ以下やろこれ
0866風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:10.42ID:HyFe8hhx0博士号でええのか?
国際的に影響力のある論文発表したとかそういう指標の方がええやろ
0867風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:16.23ID:LSB9okxSd底辺にいかされてるのが上級や
0868風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:16.56ID:TdszV3zrdまあ一番面白い漫画と言っていんじゃない
0869風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:24.84ID:PNlpjDxM0ガチ反社は生存権すらないから
0870風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:28.69ID:l4Hx3uwQ00871風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:29.87ID:YXdDhAoY00872風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:33.28ID:SInv/5eza時間以内に大量投票できるみたいな
0873風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:35.20ID:V+A4/Ej/0金持ってるほど意見を聞くべきなんだよな?
0874風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:37.73ID:BqQOPxYor0875風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:41.07ID:L5U4mslH0イギリス独立戦争とか知らなそう
0876風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:44.38ID:ikcj3Gg5Mアメリカも選挙人制度なんやから厳密に言えばその点は同じやぞ
0877風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:44.86ID:y63Wwy5n00878風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:46.05ID:4gKdMWZAM0879風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:54.03ID:y6jHj4D900880風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:54.09ID:7xitsr+600881風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:54.78ID:7OSmMM4/d0882風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:55.20ID:m7j5NdcMM0883風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:55.44ID:ji0ObTLOa出た!ガキよばわり 得意技でた!
いい歳して理屈で反論できないおっさんの切り札
俺は年上だからお前よりえらいんやぞ!!!
くっそダサすぎて草ァwwwwwwwww
0884風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:05:55.91ID:x5llGE5za0885風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:01.25ID:G7RwSy1800886風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:05.08ID:imMXaJd90奴隷使うからセーフ
0887風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:08.84ID:CMi9K4Qm00888風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:14.24ID:9M4MHhKn02019年 自民は税金から176億円 立憲は36億円支給されとる
これだけで140億円差やぞ 数え切れない利権加えたらどんだけ差がつくんや
その金で低IQ民をコントロールするだけで永続的支配がつづくんや…
0889風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:18.67ID:+OuikuxCdこの人の言うやり方してる国あるの?
0890風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:19.54ID:tUCuYvGyaどの制度にも欠陥はあるしそれが限界に近づいてきてるんだろ
0891風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:21.00ID:JETRkwwld伊藤健太郎>>>ノーベル賞学者
これでええか?
0892風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:23.17ID:96raPvz7a0893風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:23.20ID:1sFl2euJ00894風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:28.22ID:tfJ3axlFr0895風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:29.38ID:R2IA6BVTMインパクトファクターが一定以上やないと投票できないのか
0896風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:32.26ID:PEVY1rYBM0897風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:33.10ID:ADALyUe50天才が国を動かせばいいとか言っちゃう奴は共産党応援すればいいぞ
0898風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:37.69ID:4RiP1gdgd0899風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:38.67ID:S5LsFF8K0美大三回落ちるような奴にやらせてみては?
0900風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:40.31ID:35ThTKlI00901風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:40.86ID:lTNq9Tuc0や京大N1
0902風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:42.52ID:OETUHqhq0まぁ慶應なら有り得そう
0903風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:45.21ID:tT9oC6I3M慶応行く意味ないんやないの?
0904風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:52.04ID:Qv+nHucSM代案だせたら君表彰されるやん
0905風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:53.59ID:35ThTKlI0サンキュー京大
0906風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:06:55.47ID:MiiBJnInd年齢がベスト
0907風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:00.19ID:PNlpjDxM0自分たちの権力を真っ先に脅かす存在やし
0908風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:04.34ID:Z5eqzyXj0あと当たり前やけど全体として見た時に若い奴ほど稼げないから年功序列になって50代の意見が一番強くて
10代や隠居後の人間には発言権がない社会になるな
0909風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:09.64ID:Woen3Tp60今急にやっぱ戻すって言われて民衆は立ち上がれるやろうか
0910風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:10.78ID:8selOYKaM0911風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:13.57ID:TdszV3zrd進次郎大統領爆誕不可避
0912風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:18.96ID:WfA96yIbr0913風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:20.13ID:4RiP1gdgd0914風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:21.12ID:Lbvlg1CTH180°主張変えてきそう
0915風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:22.32ID:+OuikuxCd学歴じゃなくて納税額な?
0916風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:26.31ID:pamwzN1Zdもっとやばそう
0917風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:31.07ID:ji0ObTLOa間違っていたという判断は出てないぞ
少しは頭使えよ
選挙権なくなる側の人間wwwwwww
0918風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:33.42ID:JLkT8FFXM0920風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:35.02ID:S5LsFF8K0左翼にはいらへんな
0921風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:35.32ID:R2IA6BVTM正論やな
底辺底辺とバカにしててもコンビニ店員がいなくなったら金持ちでも困るし
0922風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:35.95ID:7t1ZWDBpd日本も昔はこうやったやん
0923風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:38.38ID:5dTYRloVd0924風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:41.91ID:GcHjV/lCr0925風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:43.43ID:iBuCVlRQH言うてお金貰って優遇するでしょ
政治家は地位より金って印象
0926風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:45.13ID:ikcj3Gg5M選挙権を与える与えない言うてる時点で君も選挙権剥奪される側やん
0927風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:45.51ID:klh2/Y8W00928風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:52.49ID:6PiCYL+90ちょび髭おじさんやんけ!
0929風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:59.24ID:vC7hAAYJ0もちろん理想はそうやで
0930風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:07:59.39ID:V+A4/Ej/0自分はセーフやと思って言ってるんやろうけど
これの行き着く先は君でも入れんような高学歴じゃないと発言権ない世界やで
0931風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:21.91ID:A3bnR3Xhd0932風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:30.96ID:pamwzN1Zdこれだれ?
0933風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:32.57ID:tUCuYvGyaスポーツ選手なんかより経営者の方が稼いでるっつーの
0934風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:34.69ID:WuaryQzQ00935風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:39.08ID:9cEMe0h3pアムウェイ
0936風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:40.96ID:fCD9Tb4V0孫正義や柳井が100万票くらい入れれるで
0937風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:41.31ID:Woen3Tp60いやもちろん反対はする人多いやろうけどさ
選挙いじられたらその意思を通せるんかね
もちろん現実的ではないけど
0938風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:50.19ID:Qv+nHucSM選挙で金がかかるだけや
厳密に金だけやったら他になんぼでも仕事あるで
0939風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:52.00ID:ASjFNYD90マジ?知らんかったわいつ?
0940風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:08:54.33ID:10dIKIcj0民主主義全否定
0941風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:00.36ID:kJFLfCvC00942風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:08.80ID:aOgYyKyz0総統閣下
0943風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:11.13ID:ikcj3Gg5M0945風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:18.56ID:ji0ObTLOaなんか問題あるの?
自ら放棄したんならそれでええやん
奪われたわけやないんやで
上級のために忖度したい
日本はそんな人ばかりなんやし
0946風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:21.12ID:5d4ogJ5Xa少なくともこの偽慶應よりダルビッシュのが圧倒的に稼いでるぞ
0947風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:26.43ID:AH3CxrLap0948風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:26.73ID:6PiCYL+90選挙無くしたら後は暴力革命しかないってそれ歴史が一番証明してっから
0949風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:26.86ID:Jq0WmXFJa0950風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:28.82ID:VCkOACtP0いうて東大より芸大の方が難しいみたいなとこあるやん頭の良さ抜きにしたら
0951風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:33.66ID:mUDU+D/c0諭吉も草葉の陰で泣いとるわ
0952風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:35.05ID:j4jOnqWMaこんなアホでも慶大行ける時代をまず恨んでほしい
0953風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:36.94ID:F2otBVne00954風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:38.31ID:Woen3Tp60青山学院は場所がカッコいい
0955風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:40.56ID:avo/Dw/vd頭良いってなんや?東大ならまだしも早慶くらいなら受験勉強したかしてないかの差しかないやろ
0956風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:41.21ID:PNlpjDxM01900年くらいに議会ができてから1920年くらいに普通選挙法が成立するまで
0957風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:41.90ID:+yN5X062M貧乏人は一生苦しめ
0958風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:44.72ID:S5LsFF8K0伍長閣下や
0959風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:46.46ID:ASjFNYD90じゃあ18歳まで投票できないのおかしいやん
0960風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:46.72ID:OJ/yRsk60やっぱ格が違うわ
0961風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:48.90ID:5N9jJYIPr慶應くらいで慶應生のいうことなら信用できるって思うのもアホだろ
0962風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:49.24ID:10dIKIcj00963風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:49.85ID:klh2/Y8W0人間の8割はガイジ
0964風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:52.22ID:kFB92rTlp0965風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:54.94ID:SInv/5eza0966風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:55.28ID:oXCwLDCCH何かの拍子で職失ってる時に選挙があった場合に自分は人権ない扱いされるけどそれでもいいのかな?
0967風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:09:59.44ID:aaOTrMJqd0968風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:02.88ID:7t1ZWDBpd選挙権の歴史 日本においては、1889年に大日本帝国憲法及び衆議院議員選挙法が公布され、直接国税15円以上納める25歳以上の男子に選挙権が与えられたり、一時は一定の税金を納めた25歳以上の男子のみの時があり何度もの改正を経て、1925年に25歳以上の男子全員に選挙権が与えられた。んや
0969風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:06.69ID:VCkOACtP0どんなに頭よくても馬鹿の銃弾一発で死ぬ事こいつら分かってないよな
0970風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:08.26ID:9M4MHhKn0もう終わりやね…
0971風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:08.87ID:iBuCVlRQH会社クビになって10年近くニートしてた奴が首相やったやん
ホンマに仕事あるの?
権力がないと金稼げないでしょ
0972風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:10.54ID:ji0ObTLOaそんなことは一言も言うてないやろ
日本語すら読めない
お前みたいな低知能に選挙権渡すな
と正論言うとるだけや
0973風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:11.28ID:u912nqlCdこれ完全におかしな例えなのに賛成してるレスばっかなのほんとヤバイな
やっぱりこんなやつらに投票権与える必要ないやろ
0974風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:13.62ID:5Qq+qfx7M0975風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:14.16ID:Jq0WmXFJaJSミル「労働者と私が同じ1票なのは不平等である」
0976風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:23.43ID:eZ9Hv/J200977風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:24.09ID:ooKzlPmOa同じ考えの人間同士でセルフリスペクト、異なる意見はブロック
この繰り返しで裸の王様が大量に生まれる仕様だからな
0978風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:26.05ID:ikcj3Gg5Mそれは持ってるけど制限されとるだけや
与える与えないってのと制限するしないでは意味が違うってわかるか?
0979風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:26.98ID:Q+MtdArIa自分が残り二割の枠に居ると思ってそう
0980風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:33.38ID:dpONa0LH00981風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:33.36ID:TdszV3zrd0982風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:33.48ID:sV/Hc5N4a0983風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:35.13ID:ji0ObTLOa国民全体にとってやろ
0984風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:42.31ID:Woen3Tp60せや15円やったな
数字が出てこんかった
0985風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:44.65ID:S5LsFF8K0芸大はコネなんや
まあ音大とかもやが
0986風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:46.03ID:5d4ogJ5Xa孫正義から見たらコイツも無能
0987風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:47.78ID:GBMSzkAwp0988風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:48.86ID:ikcj3Gg5M8割ガイジならそれが普通なんやで
0989風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:51.09ID:ASjFNYD90それは普通選挙法制定目指して導入したもんだからちょっと違うような
0990風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:51.23ID:KpvA4aJjd0991風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:51.80ID:kiSOYIIt00992風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:51.81ID:nNMBLLQd0きもいから死んどけ
0993風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:54.88ID:JLj7/bbOdこれ
0994風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:56.66ID:rSD6ggc3M0995風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:57.11ID:MkRvu35d0ベンサムも早く出てるんやっけ
凄いなあ
0996風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:10:57.71ID:Qv+nHucSMそのまま何もせんでも問題ないんやで
0997風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:11:01.31ID:Jq0WmXFJa0998風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:11:06.08ID:nNMBLLQd00999風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:11:10.48ID:PNlpjDxM0一部のエリートが国全体のことを考えるって共産主義的計画経済では?
実際無理やろ
1000風吹けば名無し
2020/11/06(金) 12:11:11.98ID:nNMBLLQd010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 1秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。