トップページlivejupiter
572コメント115KB

【悲報】北海道、ついに1日の感染者200人を突破。GoToから除外へ🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:13:21.71ID:D6s7W9fnM
北海道初"200人台"へ…5日連続100人超の見通し 新たなクラスター発生か 感染拡大止まらず
https://news.yahoo.co.jp/articles/9599b0de8613af8ca0681b5de571b32ad76bae15

北海道の新型コロナウイルスへの感染者が11月9日、過去最多200人を超える見通しとなったことがわかりました。5日連続の100人超が、ついに200人台への到達見込みとなり、感染拡大が止まりません。

 新たなクラスターが確認されているとみられます。

 北海道では5日に119人の感染者が確認され初めて100人を超えて以来、6日115人、7日には過去最多187人。8日も153人の感染が確認され、4日連続で100人を超える状況が続いていました。

 7日に最多141人を確認した札幌市も、8日過去2番目の96人を確認していて、北海道独自の警戒ステージが3に引き上げられたことに伴い、ススキノ地区でのアルコールを提供する飲食店の時間短縮営業要請など、対策強化への取り組みが始まっています。
0002風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:13:47.82ID:D6s7W9fnM
もうあかん��
0003風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:14:01.39ID:D6s7W9fnM
病床もないらしい
0004風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:14:06.65ID:D6s7W9fnM
医療崩壊や
0005風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:14:16.91ID:D6s7W9fnM
さよなら北海道��
0006風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:14:33.06ID:TGPD1a5b0
見捨てられたんか?😭
0007風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:14:38.05ID:D6s7W9fnM
札幌で96人ってのがポイントや
意外と少ない
0008風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:14:52.41ID:D6s7W9fnM
>>6
せやで
もう知事には何もできへんのや
0009風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:15:13.95ID:D6s7W9fnM
知事は菅に睨みきかされて
何もできへんらしいわ
0010風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:15:17.21ID:pRvokAmvd
道央道南道東道北で分けて
0011風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:15:27.87ID:D6s7W9fnM
やっぱ寒さと乾燥なんやな
0012風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:15:28.38ID:yvBgJT9zp
>>7
北海道広いから感染者集中してない方がヤバいよな
0013風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:15:37.22ID:houaYyLyd
除外なん?
0014風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:15:42.77ID:D6s7W9fnM
東京は2週間後の北海道��
0015風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:02.48ID:TGPD1a5b0
10万円おかわりキボンヌ
0016風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:04.17ID:D6s7W9fnM
>>12
せや
密集してるの札幌だけやのに、他でも感染拡大しとる
0017風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:19.84ID:D6s7W9fnM
>>13
するしかないやろ
道民隔離せんと
0018風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:24.36ID:ehbTydpgd
明日からgoto対象外でええな
経済守るためにキャンセル不可で
0019風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:28.45ID:W1qIXe72d
北海道はもうダメだ
0020風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:33.10ID:D6s7W9fnM
>>15
5万で我慢せえ
0021風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:45.80ID:J+KR1NeB0
北海道100人突破!
札幌以外「札幌だけが大半や!札幌のせいや!」
北海道200人突破!
札幌以外「札幌100人超えてない…?」
0022風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:47.05ID:houaYyLyd
>>17
なんや希望か
スレタイ詐欺やんけ殺すぞ
0023風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:49.55ID:oJHHkcs50
ワイ二月に函館いきたかったんやけど
0024風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:16:54.96ID:D6s7W9fnM
>>18
せやな
こんな時期に旅行する奴が悪いし
0025風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:17:27.73ID:D6s7W9fnM
>>22
「へ」って書いとるやろ、めくらか
0026風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:17:39.75ID:W94qcHPn0
雪積もってるんやぞ
そらコロナも流行るわ
0027風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:17:43.64ID:D6s7W9fnM
>>21
一体どこが頑張っとるんや…
0028風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:18:14.44ID:D6s7W9fnM
換気するためにドアを開けましょう

「二重ドア」
0029風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:18:26.39ID:63aAtLm80
スキーツアー申し込んだけどgotoギリセーフやな
0030風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:18:35.28ID:uv5eXgSDM
やっぱ夜の店なんか?
それとも観光客の増加?
0031風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:18:37.70ID:D6s7W9fnM
寒くて外出ーへんのに、なんで拡大するんや
0032風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:18:38.80ID:J+KR1NeB0
コロナやのにgotoあるから旅行しよ!って出かけるアホは普段からコロナなめとるしな
イートはまだええけど、トラベル使うやつはずっと意識低いやつだけや
0033風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:18:54.38ID:D6s7W9fnM
>>29
ゲレンデクラスター来るぞ
0034風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:19:27.76ID:D6s7W9fnM
>>32
若者だけ動くと思いきや
普通にジジババの観光バス見かけるぞ
自殺ツアーやろ
0035風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:19:39.40ID:e2bGVplq0
今日北海道旅行から帰るわ
ギリセーフやな😊
0036風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:19:41.73ID:qa58e9/u0
そらGOTOあるしこうなるわな
0037風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:19:46.00ID:D6s7W9fnM
>>30
まぁ多いのは夜の店やな
0038風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:19:55.75ID:IHo6cuuca
来週行くから今月は対象にしてくれ
0039風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:19:57.65ID:i68pY6LbM
 日立製作所は9日、年末年始の休暇の分散取得などを求める政府の方針を受け、12月28日~来年1月8日までを対象期間とし有休取得を促す、と発表した。通常は12月30日から1月3日まで。

 グループ会社の社員を含む約15万人が対象で、社内の年末年始行事や不要不急の会議の開催を避け、休暇を取得しやすい環境を整える。勤務をする場合でも引き続き在宅での業務を認める。

 来年は1月4日が月曜日のため年末年始の休暇が例年より短い。政府は新型コロナウイルス感染症対策の一環として、三が日に人出が集中しないよう、休暇取得の分散や延長に関し経団連などに対応を求めている。

共同通信 2020/11/9 12:24 (JST)11/9 12:41 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5473341.html
0040風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:19:59.31ID:houaYyLyd
>>25
希望やんけ
0041風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:08.60ID:D6s7W9fnM
>>35
2週間後、強毒化したコロナ発症するで
0042風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:11.32ID:vTm5jnwu0
ほぼ千歳に降り立つわけやから札幌ガーはちゃうやろな
0043風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:18.65ID:hzOK5moOa
goto除外のソースどこや?
ワイのキャンセル料1万返せよ��
0044風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:18.90ID:Z8VVZM1hp
マジかよ鬼滅クラスター最低だな
0045風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:24.60ID:j2l419ny0
( ・`ω・´) やったぜ
0046風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:40.26ID:63aAtLm80
>>33
ゲレンデよりも移動が怖い
0047風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:41.87ID:SWYdbkoSM
>>30
今は職場クラスターや役所クラスターが増えとるらしい
NHKのニュースで言うてた
0048風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:44.13ID:htuIU9YAa
GOTO始まってもいうほど増えなかったのが東京解禁になってから急増したのホンマ草
0049風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:20:51.69ID:D6s7W9fnM
>>39
コロナの対応、妙に日立は早いな
人事に活動家でも入社したんか
0050風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:21:05.41ID:D6s7W9fnM
>>46
ロープウェイ注意
0051風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:21:17.77ID:houaYyLyd
まとめるときはワイのレス消されるんや炉な
0052風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:21:24.89ID:BfiLrn630
札幌市民だけど冷静に考えたらやべーわ
冬はバスとか窓開けられんぞしかも寿司詰めになる
0053風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:21:35.79ID:D6s7W9fnM
>>48
ふ、冬になったから…
0054風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:21:54.93ID:D6s7W9fnM
>>51
当たり前やろ
が、このスレは転載禁止や
0055風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:22:16.38ID:D6s7W9fnM
>>52
結構混むのよね
バスも電車も
0056風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:22:20.11ID:SWYdbkoSM
まあ寒くなったらやっぱりウイルスの活動が活発になりましたねってだけやね
0057風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:22:20.50ID:4Digtpso0
道民はもうくらさとココス無限ループできないん?
かわいそう
0058風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:22:37.25ID:7plqn1mi0
おっパブクラスターもすすきのやったよな
0059風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:22:42.74ID:houaYyLyd
そら転載禁止やろな
嘘だし
0060風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:23:13.19ID:D6s7W9fnM
>>59
嘘なんかついとらんやんけ
0061風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:23:18.28ID:J+KR1NeB0
結局換気が一番大事なんやろ
空気感染しないとか言ってたけど舞台クラスター見る限り換気やわ
0062風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:23:21.38ID:sCYW7dcha
トン菌持ちのバカまんが政府公認で丁寧に全国にばら撒きした結果
0063風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:23:51.44ID:D6s7W9fnM
>>58
あれ以来、嬢は客ごとに乳首消毒しとるんやろか
0064風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:24:23.19ID:houaYyLyd
除外へ
嘘やん
札幌民のこと少しは考えろクソガキ
0065風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:24:28.60ID:D6s7W9fnM
最近は東京でも電車の窓あいとらん
0066風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:24:32.09ID:cKpFibWqa
道民やけどまだ換気しとるぞ
0067風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:24:42.93ID:D6s7W9fnM
>>64
道民か?
0068風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:24:47.66ID:2vOY9iD60
終わりやね
0069風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:25:03.15ID:/DrxdrYUM
トンキンのせいなのにかわいそう
0070風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:25:07.22ID:fB/x/bTJ0
乳首クラスター提供
0071風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:25:15.24ID:D6s7W9fnM
窓閉める→感染
窓開ける→死
0072風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:25:36.34ID:V29zu1QNa
ほな"上“で待っとるで
0073風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:25:57.60ID:84eEjpiaa
全国的にみても危険な急上昇をしていますし、

第3波は高いベースラインからスタートしているので、
第2波を追い越すのも時間の問題であるようにみえます。


https://i.imgur.com/2yLttmc.jpg
0074風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:10.89ID:mngCc5xn0
除外なったらすすきの逝ってまう
0075風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:16.70ID:sLckZfzkd
大阪って田舎なんだな…
大都会北海道に勝てねぇ…
0076風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:30.16ID:XaBRIEzA0
旅行大好きトンキンさんが運んだんか?
0077風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:31.03ID:D6s7W9fnM
壊滅的にやばい状況やのに、
大統領選と鬼滅のことしかやってなくて草
0078風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:41.29ID:M3rbevsm0
>>66
客商売やってるとこができないんじゃないの
昔にあほがお客様は神様ですとかいらんこといったし寒いならでてけっていえる関係にならないと
0079風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:42.83ID:4oIRxSYcd
日本は11月1日より中国(含む香港、マカオ)、韓国、ベトナム、オーストラリア、シンガポール、タイ、ニュージーランド、ブルネイ、台湾の9カ国・地域の渡航中止勧告を解除
これに伴いこれらの国は日本への上陸拒否の対象指定からも解除

あっ(察し)
0080風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:55.11ID:sLckZfzkd
北海道は日本第二の首都
0081風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:26:58.78ID:gAljOuWw0
人口密度的にはソーシャルディスタンス守れそうやのになんで北海道こんな多いん?チャイカス多いんか北海道
0082風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:05.39ID:klToTBXj0
go to乳首
0083風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:05.82ID:m3XzXfwG0
まぁ日本じゃないしノーカンやろ
0084風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:25.39ID:oUMpekWa0
ススキノ二週間ロックダウンで一発解決やん
0085風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:30.66ID:C9r4y3zg0
ヤフコメとか全てすすきののせいにしとるけど要因の一つであって根本は冬だからだよな
0086風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:34.34ID:OAm6bz16r
は?北海道旅行楽しみにしてたのに新潟にするわ
0087風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:36.35ID:64VvDBFod
もはや休みの日は減るとかいうのも関係なくなってるな
要するにちゃんと検査してるってことだが
0088風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:39.88ID:oCsfpziW0
菅「日本人はみな外出て感染しろ」
地方「みんな来るなコロナ怖いから」

いい加減統一しろ
0089風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:27:46.13ID:+QEJ9wSHd
これは北海都構想するしかないな
0090風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:02.22ID:QbMSzLIR0
旭川に持ち込むのやめーや
0091風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:04.73ID:EkYXFjP60
大阪都の前に北海都を作るべき
0092風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:11.53ID:nECXbhFlM
すすきのロックダウンが一番手っ取り早いんやけど…無理やね
0093風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:12.31ID:M3rbevsm0
>>81
ほんとうかどうか知らんけど北海道は換気がよくないらしい寒さに耐えるためにそう作ってるとか
0094風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:27.32ID:POMCU+MS0
>>30
郵便局、地下街の飲食店じゃない店舗、病院、職場色んなところで出とるでー
0095風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:31.07ID:D6s7W9fnM
札幌以外人口密度は少ないけど、
寒い土地の街って、意外と中心部に人も施設も集積しとる気するわ
0096風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:36.63ID:klToTBXj0
北海道人の民度
0097風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:41.43ID:2vOY9iD60
出張も制限せえ
0098風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:51.81ID:D6s7W9fnM
>>86
新潟が代わりになるんか…?
0099風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:54.77ID:VzuXZ0Yh0
GoTo!GoTo!
0100風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:28:56.92ID:3wl0OVt2a
来年春くらいにはワクチン支給されるだろうしあとすこしの辛抱や
0101風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:11.14ID:oUMpekWa0
これ東京換算なら1000人ぐらいのインパクトある?
0102風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:16.39ID:MC+tg9DN0
ゴキブリいないんやから多少は地獄見てくれ
0103風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:17.31ID:q3wNelXKp
識者「窓開けて換気しろ」
これ北海道で出来るわけないやろ
0104風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:18.31ID:Uj+R9qE8d
>>47
職場で昼食のときマスク外すからそこから感染が広がってるんやろなあ
0105風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:24.70ID:dbS6L2jx0
大阪やけど先週からちょくちょくアジア系の外国人観光客を見かけるようになったわ
まだコロナ終息してないのにあいつら勇敢やな
0106風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:36.77ID:klToTBXj0
換気しない北海道は甘え
0107風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:44.31ID:D6s7W9fnM
>>101
北海道、意外と500万くらいおる
0108風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:48.32ID:vNv4Ts3Jp
やっぱ寒いとあかんのやな
そもそも人がいない東北は別として
0109風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:29:48.46ID:+fpcqY+b0
12月飛行機とホテル予約しとるんやが🥺
0110風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:02.66ID:3k/NQhSk0
これ、地図からも消えるんか?
0111風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:08.94ID:klToTBXj0
>>103
できるやろ
多少寒いだけ
0112風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:19.72ID:3w9GPKJ+d
北海道除外はどうでもええけど何ドサクサに紛れてビジネス利用まで除外にしとんねんふざけんなよハゲ
0113風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:28.29ID:LXcoMthw0
やっぱり冬に復活するパターンか 日本も終わりやね
0114風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:30.99ID:D6s7W9fnM
>>110
ロシアに譲渡や
0115風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:32.77ID:n2+wMlphp
ぷゆゆ🥺
0116風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:45.35ID:C9r4y3zg0
普通に地下鉄もアカンわ
雪降ったらチャリで通ってた学生は地下鉄使うしもっと増えるで
0117風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:48.98ID:E9S2yugwM
コロおじウキウキでワロタ
0118風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:51.22ID:gAljOuWw0
>>93
はえ~。やっぱ換気って大事やんね
0119風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:30:54.94ID:klToTBXj0
>>110
ロシアにポイーや
0120風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:31:10.30ID:D6s7W9fnM
隠れて神奈川や埼玉も過去最高記録樹立しとるよな
0121風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:31:35.00ID:GIFj4i740
トンキンウイルス「さあ次はどこに行こうかな?」
0122風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:31:40.39ID:D6s7W9fnM
>>116
再びオンライン授業や
0123風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:31:50.91ID:nECXbhFlM
>>121
福岡
0124風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:31:56.82ID:+XiGBNmVa
札幌民、トンキンどっちも馬鹿ばかり
0125風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:31:58.11ID:oUMpekWa0
北海道から観光が消えたら何が残るの?
0126風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:00.85ID:b+O7fNUCp
北海道は寒いから換気しないから悪いってのが一番しっくりくるな
東京はチェーン店でも入り口のドア開けっぱなしとかしてるしね
0127風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:01.08ID:Uj+R9qE8d
今日の札幌 雪 最高4度 最低3度
明日の札幌 雪→晴 最高5度 最低1度
0128風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:03.16ID:OAm6bz16r
>>98
雪があって飯と酒がうまい
0129風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:04.91ID:W94qcHPn0
冬に窓開けて換気するのは厳しいわ
0130風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:06.87ID:hle331x40
2週間前に知り合いに会いに北海道行ったけど札幌に足を踏み入れんで正解やったわ
0131風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:21.31ID:V29zu1QNa
>>125
雪と熊
0132風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:35.68ID:vT53Teyi0
鈴木知事も菅寄りだったから前ほど強いリーダーシップ発揮出来ないのが痛いな
財政の問題もあるし下手に独自の緊急事態宣言も出せん
0133風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:38.17ID:jPBrr0KJa
GO TO大成功やな
0134風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:40.41ID:GIFj4i740
>>123
福岡いいね
飯うまいし
0135風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:42.26ID:gAljOuWw0
都心だとガイジが電車乗った瞬間窓空いてるか確認しつつ車両移動していくと言う名物が見られるけど北海道でやったらキレられそう
0136風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:50.99ID:MXrBQ3Pb0
冬場の北海道で換気とか不可能やろ
東京の夜中ですら換気のためにドア開けた入り口付近の席でもさみぃなってなるのに
0137風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:51.68ID:klToTBXj0
東京は窓開けっぱなし営業しとるぞ?
北海道民は窓も開けれんのか?
0138風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:51.98ID:D6s7W9fnM
>>127
もう降っとるんか
0139風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:32:59.64ID:oCsfpziW0
>>125
アイヌ法でアイヌ特別自治が残るぞ
0140風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:00.50ID:18dGB7KH0
この前行っておいて良かったわ
勝ち逃げやね
0141風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:01.05ID:dbS6L2jx0
先週のハロウィンブーストかかるから今週中に東京も大阪も過去最高来ると思う
0142風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:01.21ID:WdXhJf/Yp
ワイのオキニ来週北海道行くって言ってたんやけどしばらく会わん方がええやろか
0143風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:22.13ID:C9r4y3zg0
>>122
大学はそれでええけど高校とかは出来て分散登校やろな
0144風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:24.17ID:vT53Teyi0
>>130
持ってきてる側何だから北海道入りしてる時点で失敗やん
0145風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:35.27ID:D6s7W9fnM
>>130
札幌以外で増えとるぞ
0146風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:49.94ID:W94qcHPn0
>>137
窓しばれるから開かないぞ
0147風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:54.99ID:D6s7W9fnM
>>143
受験生終わりやね
0148風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:33:59.77ID:R6GOPzpr0
土民は頭悪いのか?
ススキノ閉鎖しろっての!
0149風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:13.52ID:7388yqcU0
寒いとこからコロナで死んでく感じか
また冬になったらビクビク家に引きこもらなきゃいかんのか
0150風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:13.72ID:cmQLWv230
さすがは試される大地やね
0151風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:19.31ID:Uj+R9qE8d
人口
北海道530万人(札幌197万人)
0152風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:23.10ID:D6s7W9fnM
てか飛行機でクラスター起きとるよな、絶対
0153風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:28.90ID:wvLX5mlD0
やっぱり冬の感染拡大ヤバいな
本州以南も12月頃からやばなるやろ
忘年会とかもってのほかやわ
0154風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:33.79ID:+XiGBNmVa
>>148
鈴木とアホ市長に言え
0155風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:52.10ID:ghhYT80W0
>>32
ぶっちゃけ職場のバイトのおばちゃんとかこの前大阪行ったわとか娘ときめつの映画見に行ったとか言ってたしな
もはや普段以上にアクティブになっとる
0156風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:55.21ID:oCsfpziW0
>>152
換気いいから起きないやろ
0157風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:34:56.08ID:7qJX1GxMd
>>128
去年新潟旅行行ったけど飯も酒もクッソ美味かった
ちな道民
0158風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:05.25ID:MJ+NJUpG0
あかん・・・😨
最寄り北24条や
0159風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:07.65ID:oUMpekWa0
時短営業で止まる気はしないな
さっさとgotoなしにして北海道隔離してほしい
0160風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:08.11ID:7l7YPFg4M
バカ
いつまでやるつもりだこれ
0161風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:09.22ID:M3rbevsm0
>>152
正直飛行機で起きてるなら東京はとっくに集団免疫だと思う電車で
0162風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:28.49ID:6HYuv9Wb0
引きこもらせてほしい
0163風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:37.90ID:D6s7W9fnM
冬の北海道ってガチで屋内生活やもんな
地下街めちゃ発達しとるし
0164風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:42.56ID:4RqB0LIc0
>>73
楽しみやね😆
0165風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:50.64ID:YgJl6Pdi0
雪降ってるなら乾燥しないだろ?つまり湿度は関係ない
0166風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:52.12ID:8x4w+9zhd
東京Gotoは関係ないな


https://i.imgur.com/oskpBNH.jpg
0167風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:35:55.32ID:3w9GPKJ+d
>>152
先月北海道と青森いったけど、機材減らして満席にしとるからどの便もギューギューで草
0168風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:04.01ID:xJBr57ez0
gotoのせいで拡大してんのにgoto剥奪ひどない?
0169風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:06.11ID:e5OEX9rdr
>>7
札幌もやっぱりすすきのなんよな
0170風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:06.59ID:o0svztaF0
キャンセル料負担してくれないなら強行や💪😤
0171風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:08.09ID:klToTBXj0
寒いから窓開かなくなるってなんやねん?
欠陥住宅やん
0172風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:15.85ID:D6s7W9fnM
>>158
北大生か?
0173風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:30.01ID:PM7wjtWH0
北海道というより札幌のせいなのでは😏
0174風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:34.19ID:M3rbevsm0
>>170
除外ならしてくれるはず
0175風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:34.18ID:tl4giTS2p
東京より多いってやばくね
0176風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo 2020/11/09(月) 13:36:36.25ID:PaV5GYmu0
逆にこの状況でGOTO継続はガイジやで
0177風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:47.12ID:gl6UK9sB0
>>166
トンキン細菌兵器やん
0178風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:54.84ID:8x4w+9zhd
>>165
暖房で部屋はカラカラよ
0179風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:56.45ID:AL+Z8+x70
増えすぎやろ…😇
0180風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:57.22ID:D6s7W9fnM
>>161
電車は2、3分に1回ドア開くから意外と安全らしい
0181風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:36:59.65ID:fz2dXsbK0
親おるけど知り合いが罹ったって聞かん
どうせすすきの行った性欲猿おじさんのせいでしょ
0182風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:37:12.88ID:D6s7W9fnM
>>173
札幌は微増や
0183風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:37:14.48ID:4NdUROJl0
地味に道民割も勧めとるからあちこち広がりそうなんよね
やべーのが10月末から始まった離島プラスやけど
0184風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:37:21.25ID:ux+frdsA0
もしかして寒さよりも"GoTo"のせいなんじゃ・・・?
0185風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:37:23.57ID:ghhYT80W0
>>141
よう考えたらこれがあったな
これのせいやろ
0186風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:37:28.13ID:M3rbevsm0
>>180
飛行機も空気入れかえてるはずだよ
0187風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:37:28.26ID:o0svztaF0
宿の朝食バイキングなくなりそう😅
0188風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:37:34.27ID:vn51+GK5a
人の命を何だと思っているのか
早く緊急事態宣言出してよ
観光客なんか入れるな
0189風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo 2020/11/09(月) 13:37:58.36ID:PaV5GYmu0
>>166
約2週間前ですなあ🤔
0190風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:02.27ID:q3wNelXKp
札幌また雪降り始めたわ
冬タイヤ履かせてないやつまだおるんか?
0191風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:04.61ID:D6s7W9fnM
>>156
換気前に感染するぞ
コロナは早いからな
0192風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:10.62ID:bni55BXWa
北海道に加えて東京と近隣の千葉埼玉神奈川除外しろ
落ち着いても東京だけ除外しろ
0193風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:15.43ID:QGTKcjyC0
これはガチで気分がええわ
東京馬鹿にしすぎやねん糞知事がw
0194風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:15.58ID:oCsfpziW0
>>180
リーマンは基本電車でしゃべらんしな
満員でも関係ないだろ
0195風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:21.09ID:vn51+GK5a
※184 沖縄も増えてたし絶対これだよ
0196風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:33.72ID:N4XuduV4a
東京と違ってこのペースだとベッドすぐ埋まるわ
0197風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:41.62ID:M3rbevsm0
実際どういう除外の仕方するんだろ、札幌なのか北海道全域なのか
まあやるなら後者だろうけど
0198風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:50.15ID:klToTBXj0
いつまでも東京のせいにしてるから感染増えるんだろが
0199風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:50.32ID:Uj+R9qE8d
>>173
せやで札幌以外で増えてるのは札幌から実家に遊びに来たやつと札幌に遊びに行ったやつのせい
0200風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:38:51.80ID:C9r4y3zg0
共通テストとか二次試験でクラスターどこかしら起きるんやろなあ
0201風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:39:00.11ID:D6s7W9fnM
>>187
それはあかん
朝食バイキングが旅の楽しみの40%やろ
0202風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:39:25.10ID:3w9GPKJ+d
>>186
せやで
飛行機乗ったら必ずアナウンスあるけど、換気機能すごいから3分で機内の空気全入れ替えなるで
0203風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:39:26.93ID:+hux96VdM
どうせ東京も後を追うことになるわ
2020年末の冬がヤバイって話やったのに夏にイキってた収おじほんま哀れやなあ
0204風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo 2020/11/09(月) 13:39:36.89ID:PaV5GYmu0
いや、東京のせいだろ
0205風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:39:40.96ID:oUMpekWa0
沖縄は減少に転じたから寒さやで
0206風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:39:50.41ID:CvlklBNxd
>>156
マスクせずにゴホゴホ咳してたら機内中で感染起きたって報告あるで
0207風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:39:52.61ID:3/idLRy8a
たいして死なんし気にせんでええよもう
無意味な数字
0208風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:01.25ID:Lkx0RkPSp
むしろ東京がコロナ爆発しない方がおかしいよな
ゴートーで東京に人集まってるわけだし
0209風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:02.72ID:M3rbevsm0
>>200
症状あっても検査受けないやつがほとんどだろうしな
0210風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:09.70ID:D6s7W9fnM
フランスもやばいことなっとるが
患者はどんどんドイツに送り込んどるらしい。地続きやしな。
北海道さん、どうするんでしょうねぇ
0211風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:18.58ID:tKAAHXF1M
200超えとか、なまら、すごいな。
0212風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:19.45ID:MBFd2Dwdd
>>49
初期に感染して症状出まくってるのに出社したアホ若手社員がおったからな
0213風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:24.43ID:cvpRhYO2r
>>201
今バイキングなんか行っても楽しめないって
誰が触ったか、誰の唾がかかったか分からないもの食べて楽しいか?
不安の方が大きいよ
0214風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:36.52ID:xGzViQ/Ya
なんでgo to は無関係って即否定の声明出せるん?
おかしくない?
0215風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:40:39.66ID:eTbOd2R80
正直者の大阪北海道
怠惰隠蔽強盗の東京
0216風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:00.98ID:txhU4NJh0
まあ北海道が先行しとるだけでこれからの冬は日本各地が洒落にならんやろな
0217風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:07.49ID:D6s7W9fnM
>>156
便ごとのクラスターは起きんか
でも席近すぎるから、数人の感染は起きそうやわ
0218風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:15.58ID:+hux96VdM
収おじ、これどう説明すんの?
0219風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:16.65ID:klToTBXj0
北海道が対策怠けてるだけ
0220風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:17.27ID:oCsfpziW0
>>215
やっぱり岩手がナンバーワンやな
0221風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:26.62ID:Iwa3+0+m0
どんな職種か関係なく飲食時にクラスタ起きてる
0222風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:26.97ID:gl6UK9sB0
GO TO解禁されてトンキンが北海道に押しかけた結果wwwwwww
0223風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:28.33ID:mngCc5xn0
そう言えば17連休の話はどうなったん🥺
0224風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:33.94ID:1r0qweE50
GoTo除外はどこ情報やねん
0225風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:41.22ID:AL+Z8+x70
>>187
今バイキングとか食わんやろ、、飛沫くっついてるかもしれんし
0226風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:41.79ID:1nQTBhrY0
やっぱ夜の街じゃねぇか
0227風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:41:48.80ID:lmSlL3yj0
札幌民だが今後に震えとる
しかも雪積もっとる
0228風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:05.87ID:y5Pwy+GFM
割引するから旅行しろって言われたら本格的に寒くなる前に北海道行くよな
0229風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:06.39ID:njCrpMLop
スレタイ風説の流布にあたるんじゃね?大丈夫か?
0230風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:11.82ID:rLZnLxSQ0
>>227
ガチで積もってて草
https://pbs.twimg.com/media/EmWWi-GVkAAkyrk.jpg
0231風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:12.77ID:GgILeo6Td
換気が困難なんかね
0232風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:14.89ID:+hux96VdM
>>214
調査しなくても関係してることがすぐわかるから
0233風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:18.43ID:tIndojMnM
ガチで北海道はGOTO外した方がええわ
0234風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:21.79ID:D6s7W9fnM
>>213
必ずマスクと手袋着用させられるわ
尚めちゃくちゃ滑って、ワイは鍋のフタ落とした模様
0235風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:26.63ID:DlOxZpkv0
gotoしても店が空いてないんだ😂
0236風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:29.87ID:+aiWplDSM
こんだけ騒がれてんのに飲み誘う上司頭おかしいわ
0237風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:44.04ID:y5Pwy+GFM
雪降ってるし換気は寒すぎるな
0238風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:45.10ID:qonRNCwGr
お前はクビや
0239風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:47.17ID:frg/IILCM
雪まつりやるん?
0240風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:48.53ID:M3rbevsm0
というか東京大阪福岡はすでに通ってきた道だしな夜の街関連クラスターは
今まですすきのだけ起きてないほうが不自然だった
0241風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:51.42ID:WAhKAvy40
>>200
規模全然ちゃうけどわいが受けた受験者1万人の試験は大丈夫だったみたいや
資格試験やからかなり受け控えもおったけど共通テストとかならそうはいかんやろな
0242風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:42:55.55ID:rLZnLxSQ0
沖縄は冬でも換気できるからオススメやね
なお米軍
0243風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:43:14.29ID:YvxW38hSa
街中で居酒屋行ってたであろう奴がマスクもせずゲラゲラ笑ってるの見るとこれは無理やなと思うわ
0244風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:43:37.51ID:vn51+GK5a
※207 人の命何だと思ってるの?
0245風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:43:41.40ID:D6s7W9fnM
コロナかかってもしゃーないやろw族、結構おるよな
0246風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:43:48.30ID:xGzViQ/Ya
センター試験の代わりのテスト受ける高校生や浪人生って大丈夫なんやろか?🤔
0247風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:43:52.63ID:Uj+R9qE8d
昨日
+189 東京
+153 北海道
+140 大阪
+81 愛知
+79 神奈川
+32 兵庫
+30 沖縄
+19 空港検疫←👹
0248風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:43:56.63ID:slERop6sa
すすきのって言ってもソープか飲食店かでだいぶ違うだろ
0249風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:03.71ID:cvpRhYO2r
仙台もそうだけどクラスターが見つかってるのは積極的にしらべてるからとも言えるでしょ
東京はクラスター抑える段階を超えてしまった
地方民がんばれ
0250風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:03.76ID:cKpFibWqa
いや普通雪降ってても換気するやろ道民なら
問題は凍りついてからや
0251風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:11.67ID:jNp/q8c80
ワイ10月後半に出張行ったわ
余裕ですすきので遊びまくっとったけど終わったかこれ?
弊社で撒き散らしたろw
0252風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:15.06ID:kyQZqx08M
北海道つっても札幌だけちゃうん
田舎民わいも気をつけなあかんか
0253風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:15.68ID:D6s7W9fnM
昨日普通に7名亡くなっとるんやが
台風で7名死んだら大騒ぎよな?
0254風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:34.46ID:cPjeFYVod
>>34
東京からのツアークラスターあったな
あの辺からジワジワ増えてきた印象
0255風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:39.02ID:klToTBXj0
窓すら開けられない民度
0256風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:39.65ID:h1/6pHhS0
寒さで換気が弱まる北の方から始まってるって感じか
0257風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:42.21ID:SR6kNW3yK
給付金毎月はよ
0258風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:47.93ID:tOYCfwsmM
ここ最近収おじって綺麗に消えたよな
コロナで死んだんか?
0259風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:54.49ID:D6s7W9fnM
>>252
札幌以外が数稼いどるんや
0260風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:44:58.47ID:txhU4NJh0
>>252
札幌から飛び出し始めたからそろそろあかんな
0261風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:06.89ID:NiXotJoir
>>32
逆だ
用心してたらイートこそ使わねえよ
0262風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:08.39ID:M3rbevsm0
>>253
老衰で死んでてもおかしくない年齢層ばっかりだし
0263風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:09.13ID:o0svztaF0
10万おかわりくる?🥺
0264風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:12.14ID:xGzViQ/Ya
>>249
というかなんで最初に中国で騒いでから結構猶予あったのに放置してたん?
0265風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:29.80ID:kyQZqx08M
>>259
>>260
気を付けるわ
0266風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:40.65ID:gWp/KFuh0
Gotoとか早すぎたんだ
0267風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:40.69ID:D6s7W9fnM
なんか知らんが、「第二波」で終了やと思ってたわ
三波もあるんやね
0268風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:45:40.93ID:kzx2JCRv0
こいつらほんと嫌いだわ
やっぱ祖先が違うわ北海道
0269風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:06.43ID:Uj+R9qE8d
>>252
旭川も少し増えてきたから気をつけるんやで
0270風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:08.15ID:klToTBXj0
北海道は日本じゃない
0271風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:38.24ID:AA5cBw8Hp
GOTOがーとか言って旅行行かない人達さ、ワイらが必死に働いて納税した金で気にせず旅行行きまくって美味しいもの食べて美味い蜜吸ってるやつがいる事実に悔しくならんか?
0272風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:40.29ID:2hyn811j0
大泉洋がCMでgo toは北海道!って言うてたから…
0273風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:44.10ID:7l7YPFg4M
>>218
風邪が収束とか聞いたことないからな
0274風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:44.52ID:kkVnksr90
どんどん日本の領土が減っていくやん
0275風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:48.28ID:kt6A3Kxl0
go toのせいちゃうやろ
気温が下がってるからや
本州も12~2月になったらヤバいで
根本的に活発化する時期はインフルエンザと変わらんねん
0276風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:48.49ID:M3rbevsm0
>>267
まあこれで冬越えたら一段落すると思うわしょぼいだろうけどワクチンもできるし
0277風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:46:50.83ID:vn51+GK5a
※266 0にもなってないのにね。まず0にするまで緊急事態宣言出して、それから2週間経っても0ならようやく出来るって感じだと思う
0278風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:47:03.67ID:tOYCfwsmM
>>268
八割方東京のガイジのせいやろ
0279風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:47:11.01ID:oCsfpziW0
>>264
安倍が中国に観光のビデオ送ってたからやぞ
0280風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:47:15.37ID:N7Biw++hd
東京は普段からこんなもんだから慌てるな
渋谷のハロウィン見たろ、誰も気にしてないぞ
0281風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:47:19.86ID:4LN8m2FF0
>>230
まぁとけるやろ
0282風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:47:44.22ID:mngCc5xn0
>>257
ベーシックインカムやな😊
0283風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:47:46.07ID:XdetHEfi0
>>275
夏も強かったからさらに厄介やね
0284風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:09.36ID:DW5QnLol0
メシを人と食うの禁止にしたら9割くらいは減るやろ
他のときはマスクしてるんやから
0285風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:11.68ID:vn51+GK5a
※275 沖縄は何で増えてたんですか?北海道もだし観光客がいっぱい来るところだよね…これで関係ないわね…
0286風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:11.94ID:kkVnksr90
>>271
普段から旅行しまくってたし、わざわざGoTo使うような意識低い人達と一緒に行きたくないわ
0287風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:16.97ID:ghhYT80W0
>>267
というかこんだけ長引いてるのに終息するんかな
未来のSF漫画とかで空気が放射能で汚染されてマスク外せないみたいな感じでコロナ対策でマスク外せない時代になるんちゃうか
0288風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:30.08ID:ah4xwlFpp
収束傾向が増加に転じたのgotoeatとか東京解禁とかそのあたりよな?
0289風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:30.24ID:YHpZ2AnY0
トンキンコロナミサイルが早速結果残したんか?
0290風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:44.21ID:Ytm/rvlQM
北海道は陽性率高いのも草やな
0291風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:52.24ID:cvpRhYO2r
>>264
安倍の歓迎します動画はタイミングも内容も最悪だったなぁ
成長したインバウンド市場と東京オリンピックのせいで軽視してしまったんだろね

4月以降の給付金や休校は英断だったと思うけどね
0292風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:52.44ID:hWkJ4OAsd
吉村が言ってた通り県境跨がないでまずは県内人が県内を旅行してそこで金回す方法じゃ駄目なん
0293風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:52.86ID:jNp/q8c80
出張でGotoできたのマジで神だったよな
0294風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:48:55.02ID:gZVMgHNOd
これから寒くなるし北海道笑ってられないんだよなぁ
日本はこれからがコロナ本番や
0295風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:49:04.14ID:TbtFrwH50
>>40
ニュースでステージ3なら除外って言ってたで
0296風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:49:16.85ID:LOMfpBgea
追加の10万がいつの間にか5万になりその5万の話もいつの間にか消えてるわ
0297風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:49:19.65ID:D6s7W9fnM
>>287
室内のウイルス除菌する空気清浄機が一般化するまで
マスク生活になる思うわ
セーフティゾーンって考えや
0298風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:49:44.13ID:kPQKgwdK0
まさかGotoしたらコロナが忖度してくれるとか思ってたわけないし
経済と引き換えにちょろっと感染増えるのは織り込み済みやろ
0299風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:49:55.25ID:H1nLagfp0
二階殺したほう収束早そう
0300風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:08.84ID:DW5QnLol0
>>259
北海道の札幌は日本の東京と相似形やから
0301風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:09.48ID:ghhYT80W0
>>283
やっぱ換気できんのがアカンのやろな
空気清浄機は意味あるんかな
0302風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:13.59ID:XdetHEfi0
>>295
いっとったな
0303風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:16.98ID:rLZnLxSQ0
>>295
ステージ4になるからセーフやね
0304風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:30.81ID:NiXotJoir
ちょくちょく行くけど北海道はgoto外していいよ
金おりるのに数カ月の今の制度じゃ救済になってないし
独自の割引もあるから俺は使わず満額払う
0305風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:36.01ID:1r0qweE50
>>275
北海道が先行指標だとすれば大変なことだわね
0306風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:42.15ID:DiCEcor2a
昨日1日で6件クラスター起きたんやろ?
まあそれ考えるとあり得なくはないよなこの数字
0307風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:44.29ID:nECXbhFlM
>>299
せやな。こいつがgotoの諸悪の根源やったな
0308風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:52.52ID:yHw3ikbya
はよまた金配って缶詰にしろ
0309風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:50:52.58ID:WAhKAvy40
>>298
ちょろっと(5倍)
0310風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:03.04ID:gl6UK9sB0
コロナウイルスも北海道に旅行できて喜んでそう
0311風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:04.12ID:DW5QnLol0
>>275
別に相互に排他的でないやろ
0312風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:04.66ID:cvpRhYO2r
>>277
それは無理だよ
4月5月の緊急事態宣言でゴリゴリに閉じこもっても0にはならなかった
海外の行き来も戻さなきゃいけないし引きこもってても給料貰えなくなって死ぬわ
0313風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:14.61ID:GysP3Lr4M
日本の感染拡大の理由の一番が政府の政策ってアホすぎへん?
0314風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:19.36ID:ghhYT80W0
>>297
なんかちょっとポストアポカリプス世界みたいな感じでワクワクするなw
0315風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:21.58ID:tIXLWQ8h0
寒さで抵抗力落ちる&換気しなくなるとか乾燥が悪いっていうなら
これ半月後の東北1ヶ月後の関東やんな
0316風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:23.40ID:9HSa/YuiM
uber eats 初利用 1800円無料クーポンコード

eats-pupnu5
0317風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:27.72ID:/RSxOtiqa
昨日一昨日真駒内でイベントやっとったやろ
あれマズイんやないか
0318風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:31.15ID:D6s7W9fnM
ごめん、適当に書いたらホンマになったわ


北海道感染、急増なら除外検討 GoToトラベルで加藤氏
11/9(月) 13:12
共同通信

 加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が増加する北海道に対する観光支援事業「Go To トラベル」の取り扱いに関し、新型コロナウイルス感染症対策分科会の感染状況を示す4段階の基準で「急増」のステージ3相当と判断された場合、対象からの除外の要否を検討する考えを明らかにした。

 加藤氏は「分科会は、ステージ3相当と判断された場合には感染リスクを総合的に考慮して当該都道府県の除外も検討してほしいと提言している。政府としてはそうした提言に沿って対応していきたい」と述べた。
0319風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:36.26ID:w11B/jocM
強盗キャンペーン
0320風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:39.16ID:XdetHEfi0
>>301
どうなんやろね
どの広さまでカバーできて吸着の能力はどのくらいなんかとかで変わってくるんやろね
効果がないのなら内循環させてるだけやし
0321風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:39.20ID:rLZnLxSQ0
>>301
シャープ、プラズマクラスターで新型コロナの約91%不活化に成功
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1275521.html
0322風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:45.13ID:kkVnksr90
>>313
政府が無能でも国民が有能だったからセーフ
0323風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:45.36ID:oCnMoEgk0
北海道で200人って探す方が難しい人数やろ
0324風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:55.44ID:YHpZ2AnY0
このレスアンカーの打ち方も知らんやつはどっからきたやつやねん気持ち悪いわ
0325風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:56.26ID:nECXbhFlM
>>317
しかもラブライバーの集会やから余計にアカン
0326風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:51:59.68ID:eYUxV49t0
ワイニート、マジで今年大勝利
0327風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:02.52ID:DW5QnLol0
>>295
このステージって北海道独自基準じゃないんか?
国策のGotoに影響あるん?
0328風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:04.11ID:H1nLagfp0
>>307
ゆうちょの麻生、旅行業界会長二階
こいつらいないとロックダウン余裕だからね。航空業界、観光地は悪いけど死んでもらおう
0329風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:09.97ID:5Y5A6spiM
>>269
ええ、冬まつり行こうか迷っとるんだからコロナは札幌だけで流行ってろよ
0330風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:10.48ID:mv/J8CXPa
北海道で200とかもう黄色信号通り越してるやろ
東京でいう何人かは知らんが
0331風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:11.87ID:oCsfpziW0
来年五輪できるんか?
0332風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:21.86ID:tOYCfwsmM
>>292
都道府県内で経済圏作れるのなんてそれこそ東京大阪愛知ぐらいだろ
0333風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:25.98ID:DGqLu+0pp
ぷゆゆ🥺
0334風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:28.12ID:WAhKAvy40
>>318
検討に1週間かかって除外までは2週間かかるぞ
0335風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:33.60ID:ah4xwlFpp
まあ北海道は封鎖しやすいのが利点やな
0336風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:36.57ID:j/rN8+Cla
なんで北海道なんや…わざわざ来んでええやろ夏ならわかるが
0337風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:36.78ID:klToTBXj0
アンカーすらできんガイジはなんや?北海道人か?
0338風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:55.32ID:ssRgqCmt0
>>330
500人弱くらいやな
0339風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:52:56.90ID:pyYDhx/e0
このくらいの数字で抑えとかんともうどうにもならんくなる
0340風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:02.02ID:tIXLWQ8h0
>>330
単純な人口比なら2倍も無いやろ
0341風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:03.73ID:vT53Teyi0
ほんまお前らどちらか両端やな
気温やらGotoやら住環境とかが複合的に重なって増えてるに決まっとるやん…
0342風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:06.24ID:gl6UK9sB0
>>336
広いし遠いからや
0343風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:07.67ID:rWik1X7aM
やっぱ寒いとあかんね
0344風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:10.23ID:IigEgQHKa
すすきのクラスターのせいやね
0345風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:14.00ID:o0svztaF0
地下街封鎖くる?🙄
0346風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:19.18ID:Il/EnShwM
ワイ今週末から函館行くからそれまでは持ってくれよ
0347風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:30.25ID:FgvdTqSW0
しかも強毒化しとるからな
0348風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:33.85ID:tOYCfwsmM
>>312
東京があと少し我慢すりゃどうにかなりそうだったけどな
0349風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:34.38ID:FgvdTqSW0
やばない?
0350風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:35.19ID:/RSxOtiqa
>>325
これから全国に帰っていく訳やろ
危険極まりないわ

2月のアイマス大阪と比べちゃうと感染拡大後だから怖いわね
0351風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:39.33ID:D6s7W9fnM
東京五輪のマラソン開催は東京に返すべきやね
0352風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:46.18ID:5hLxEPUcd
月曜でってのがヤバない?
0353風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:53:51.07ID:qdeMPsILd
Go To ススキノ

Go To ソープランド

Go To Heavenや!
0354風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:04.47ID:FgvdTqSW0
ちなみに今日の東京は+250以上らしいで
0355風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:08.44ID:b52WxB890
あのさぁ
0356風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:13.20ID:FgvdTqSW0
緊急事態宣言さよ
0357風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:15.90ID:ADQ/9hjSd
>>353
マジかよシティヘブン最低だな
0358風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:18.29ID:M3rbevsm0
>>318
というかこのスレがたつちょっとぐらい前にニュースになってよがちで知らなかったのか
0359風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:25.14ID:kkVnksr90
オリンピックのマラソンは北方領土でやれっていった百合ちゃん、有能だった?
0360風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:25.48ID:FgvdTqSW0
マジで今すぐウィルス撲滅させえや
0361風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:29.87ID:5Y5A6spiM
>>353
結局おっさんがばらまいてるのか
0362風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:33.57ID:DW5QnLol0
>>312
台湾香港ベトナムNZでもできたんだしやり方の問題なだけ
0363風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:34.24ID:rLZnLxSQ0
>>346
函館山で食べたイカ美味かったわ
0364風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:47.60ID:tkfJhAwup
北海道なんて土人しかいないんだから封鎖しないと管理できんやろ
0365風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:49.33ID:FgvdTqSW0
ゴーツーやめれや
0366風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:53.37ID:WAhKAvy40
>>354
ざっこw
もう札幌が首都でええか?
0367風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:55.86ID:4yI1uI0na
え?ただの風邪なんやろ?
200人風邪引きました!ってアホなんちゃうか
0368風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:54:56.39ID:FgvdTqSW0
死んでくれや
0369風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:03.11ID:eYUxV49t0
減ってきたなってときにもう1ヶ月くらい自粛が必要なんやで
5月にそれができてれば抑えられてた可能性はある
いまからじゃ時既にお寿司やで
0370風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:04.18ID:FgvdTqSW0
>>366
あかん
0371風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:06.58ID:klToTBXj0
>>364
ほんこれ
0372風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:15.93ID:FgvdTqSW0
>>367
致死率も後遺症もかなり高いが?
0373風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:18.55ID:cenkmbkQa
>>79
京都死にそう
0374風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:22.70ID:kPQKgwdK0
ヨーロッパみたいに一日+10000みたいにな感染規模になったら
もうそこらへんクラスターだらけで制御不能になるんやろな
どれだけ今の微増段階で抑えられるかが勝負やね
0375風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:23.30ID:tOYCfwsmM
>>325
マジか
半分知的障害者みたいなもんやろ
0376風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:25.13ID:LIpiXMZI0
実際収束しかけのタイミングでGotoってまじでガイジやろ
0377風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:35.62ID:FgvdTqSW0
>>374
絶対そうなるやろな
0378風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:38.33ID:ed5CQxjA0
>>354
月曜でこれとかすげーな
0379風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:41.76ID:D6s7W9fnM
>>358
せや、知らんかったわ
政府とワイの考えが一致した瞬間やったわ
0380風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:49.50ID:Tq9sRiy8a
>>102
すすきのにはいる定期
0381風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:53.05ID:cvpRhYO2r
>>348
東京は周りに吊られて慌てて解除した感あったもんな
まあ、2週間延長しても今の増加曲線が少し後ろ倒しになる程度の影響だと思うよ
0382風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:55:58.54ID:klXIzKaIa
若者ならともかく老害が旅行て
0383風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:02.75ID:FgvdTqSW0
>>378
やろ?
木曜には500いくやろな
0384風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:06.84ID:bFJeVFKM0
>>327
北海道独自のステージ4は国のステージ3と同じ
0385風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:09.55ID:3w9GPKJ+d
>>327
普通に国の発表でも除外やぞ
0386風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:23.28ID:YpseSwRP0
今月行く予定なんやが中止にした方がええ?
0387風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:26.96ID:klToTBXj0
ばーか
0388風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:28.91ID:FgvdTqSW0
ってかゴーツー自体中止にしろや
0389風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:32.08ID:DGqLu+0pp
ぷゆゆ🥺
0390風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:34.42ID:kkVnksr90
>>369
最初5月末まで緊急事態宣言だったのに、
ラスト1週間我慢できなくて解除したのアホらしいわ
0391風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:34.45ID:Qzp/uv0h0
やっぱ冬のほうが感染拡大するんか?
0392風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:43.16ID:wi/n7K0P0
東京民がすすきの風俗で拡散

風俗嬢がホストに拡散

それらの家族に拡散

家族から学校、職場に拡散

この負のコンボに見事にハマってもうたな
0393風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:43.85ID:gl6UK9sB0
もはやコロナウイルスGOTOキャンペーンやろ
0394風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:46.87ID:cf1B/N4C0
>>285
まとめカスつまんねえから死ねよ
0395風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:47.74ID:q/RlHitj0
どうせ風俗店やろ
0396風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:56:49.61ID:nECXbhFlM
>>391
そらそうよ
0397風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:18.93ID:FgvdTqSW0
マジで冬には雪の下に死体が転がるようになるで
0398風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:19.02ID:txhU4NJh0
>>391
基本的に風邪やインフルと同じやし
0399風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:27.47ID:LMtCf3gFp
しょーもねー
すすきのが大半の原因じゃねーか
0400風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:27.45ID:D6s7W9fnM
ぷゆゆちゃん来たやん
0401風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:29.41ID:Q0YiGCBc0
>>314
しねえよバカか
0402風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:35.20ID:FgvdTqSW0
>>398
風邪とかインフルとは比べ物にならんくらいやばいけどな
0403風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:35.56ID:tIXLWQ8h0
>>353
北海道は月曜減るムーブは元々ほぼしてない
0404風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:35.81ID:6xLccqIop
一昨日はすすきのでチー牛がラブライブのライブ打ち上げを40人ぐらい集めてやっとったらしいで
0405風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:35.99ID:Qzp/uv0h0
>>396
でも真夏に拡大したのはなんやったんや?
0406風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:36.08ID:4yI1uI0na
>>372
致死率言うても餅を喉に詰まらせて死ぬ人の方が多いって聞いたで
後遺症もなくピンピンしとるやつしか聞かんで
0407風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:39.27ID:DGqLu+0pp
ぷゆゆ🥺
0408風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:40.34ID:kZ2sortO0
ホッカスなにしてんねん…
0409風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:44.44ID:VYe3kKVQ0
北海道の人出減って京都への人出が爆増してて草
先週と比較して70%増とかね
0410風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:44.48ID:VzuXZ0Yh0
そもそも抑え込もうとしとらんのやからこうなるやろなって
こうなるから冬の前に終息させなアカンでって晴恵いっとったやん
0411風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:56.71ID:YHpZ2AnY0
インフルの方が危険だろコロナごときでガタガタ抜かすな
0412風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:57.18ID:VtOdWZreM
日本も単に自粛してたから抑えられてただけなんやな
誰だGOTOとか言い出したクソアホは
0413風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:57:59.25ID:FgvdTqSW0
ID:D6s7W9fnM

61レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0414風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:12.53ID:jGqsXwkyd
>>166
マジトンキンやん
0415風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:16.00ID:FgvdTqSW0
>>406
俺の知り合い後遺症で自殺未遂な
0416風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:17.60ID:8x4w+9zhd
>>391
冬の北海道は換気出来ないしね
窓凍って開かなかったり、開けても今度は凍って閉まらなくなったり
0417風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:19.71ID:nECXbhFlM
>>405
これがコロナの怖いところなんや…
0418風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:26.45ID:D6s7W9fnM
>>409
紅葉の時期やからしゃーない��
0419風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:27.06ID:kkVnksr90
>>406
日本人、餅どんだけ食べとると思っとるんや?
餅の致死率なんて0.0000000001%やろ
0420風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:39.83ID:fZl8xuuS0
人が動くとウイルスも拡散するって当たり前の事が分かってよかったわ
実証実験で証明する さすが日本や!
0421風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:45.36ID:FgvdTqSW0
>>419
しかも餅は感染させんからな
0422風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:50.04ID:1nkH0kGE0
収束したな
0423風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:50.92ID:yzZ+Yi2+p
>>409
修学旅行もあるしな
ワイの近隣はここ最近でみんな京都行ってるわ
0424風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:58:53.06ID:D6s7W9fnM
>>413
スレ立てた責任感や
0425風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:00.07ID:wi/n7K0P0
>>166
トンキン化学兵器強すぎやろ
0426風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:02.56ID:FgvdTqSW0
>>420
だから今すぐ緊急事態宣言出してウィルス撲滅すべきなんや
0427風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:06.22ID:kkVnksr90
>>405
コロナさんは夏でもイケる口なんやで
0428風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:06.52ID:Wz5HCA34M
大統領選も落ち着いてきたし、明日からメディアがコロナと菅の馬鹿さの報道盛んになるだろ
0429風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:08.45ID:klToTBXj0
>>416
換気しない窓開けないのは甘え
東京ですらやってる
0430風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:10.64ID:FgvdTqSW0
>>424
0431風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:13.58ID:cvpRhYO2r
>>362
台湾香港ベトナムの数字が正しいと思えるのはハッピーだね
日本政府は疑うのに外国は信じちゃう かわいい
0432風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:26.07ID:FgvdTqSW0
菅感染して死なんかな
0433風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:27.52ID:rLZnLxSQ0
【悲報】吹雪

週間天気 全国的な寒さ 水曜日頃まで 北海道は雪や吹雪
https://news.yahoo.co.jp/articles/080023c2ca0b8d3b2e9d18f73c6697320fde1749
0434風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:29.15ID:BqvwP/FGp
感染拡大で打撃を受けるのは北海道の観光業なのに
GoTo除外で追い討ちをかけるとか何考えとるんや
客足が回復したところから除外せえや
0435風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:30.34ID:YpseSwRP0
知床行きたいんやが
0436風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:34.64ID:GysP3Lr4M
ロシアやブラジルで爆発的感染しとるのに気温が~とか湿度が~って言ってるの軽くガイジやろ
0437風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:38.22ID:FgvdTqSW0
>>433
やばない?
0438風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:41.97ID:14p5kobx0
ドイツ陥落レベルやしどうしようもないのかもしれんな
0439風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:47.08ID:C9dNhKMO0
札幌からどんどん広まってるやん
やっぱ冬やばいわ
0440風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:52.93ID:UYn9y4Dt0
日本には"民度"があるから
https://i.imgur.com/4LpicjV.jpg
0441風吹けば名無し2020/11/09(月) 13:59:57.35ID:tIXLWQ8h0
>>433
外出する意欲が減るからむしろ朗報ちゃうか
0442風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:09.78ID:H1nLagfp0
風俗飲食関係なんかいてもいなくても構わんし職奪って死んでもらおう
0443風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:15.72ID:AdGccZoP0
中国許してええんか?
0444風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:21.84ID:dF7QwRlk0
ただの風邪やろ
0445風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:25.77ID:xR+GzLbNa
知事が菅の推薦のおかげでトップに立てた犬だからご主人様には逆らえんのよ
0446風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:31.59ID:wi/n7K0P0
>>409
トンキン民「沖縄アカンやん!北海道や!」

トンキン民「北海道アカンやん!京都や!」
0447風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:33.02ID:4yI1uI0na
>>415
後遺症で自殺未遂は浮世草
メンタルにくるやつなんかw
>>419
コロナで死ぬなんてそれぐらいレアって意味やろ
0448風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:35.24ID:9DJ92bkJH
ワイ来月函館行くんやけど
ほんまこんなご時世にすすきのなんか行く頭チンコは死ねよ
0449風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:37.10ID:D6s7W9fnM
日ハムどうするん?
0450風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:43.00ID:+8MsGVPM0
東京からコロナ持ってこられて感染広がったら切られるとかほんと可哀想
0451風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:43.81ID:gl6UK9sB0
道民ンゴw
0452風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:45.95ID:FgvdTqSW0
>>441
室内でクラスター起きまくるやろ
寒いから換気できんし
0453風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:00:46.27ID:Wz5HCA34M
GOTO除外は間違いなさそうだし、ニュースとかも問題取り上げるしかないからな
そんで掘り下げたらGOTO問題まで行く
0454風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:04.92ID:FgvdTqSW0
>>447
倦怠感と鼻づまりで生活もできんなったんや
0455風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:05.54ID:M3rbevsm0
>>433
性欲は吹雪ごときに負けるのかね
コロナで死にそうなおじいちゃんですら我慢できないのに
0456風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:17.82ID:hr2QECXad
ワイ道民やけどバッチリ換気してる飲食店クッッッッッソ寒いで
0457風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:18.17ID:eYUxV49t0
コロナちょい流行る前からニートしとるけど
今年はマジで勝ち組の気分や
0458風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:23.18ID:klToTBXj0
>>452
寒くても換気しろよ
東京の飲み屋すらやってるぞ
0459風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:25.35ID:fB/x/bTJ0
性欲ぐらい自分で処理せーや
0460風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:36.57ID:na8nP7ZVa
せめてニ千を越えてから騒いでくれや
どこまで欧米から取り残されとんねん
0461風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:38.01ID:D6s7W9fnM
>>454
いくつ?
0462風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:42.46ID:tOYCfwsmM
餅が危険だから食べんようにしようってのが個々人で自由にできるだろ?
コロナの場合は危険だからかからんようにしようってのが感染が蔓延してくると無理なんだよ、一部の引きこもり以外は
その時点で悪質性はコロナのが断然上
前提から破綻してんだよ、餅おじはよお
0463風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:53.02ID:FgvdTqSW0
>>458
絶対できんくらい寒いんや
つまり飲食店は全部閉めるべきや
0464風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:56.77ID:VzuXZ0Yh0
クソメディアもGoTo大騒ぎしてたし今更批判なんてできひんやろ
0465風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:01:56.90ID:vn51+GK5a
※448 函館は聖地巡礼か?推し誰や?ワイは善子や。だからヨハネよ!ぴょーん
0466風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:01.75ID:FgvdTqSW0
>>461
30代
0467風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:02.93ID:D6s7W9fnM
開き直って大通公園でビアガーデンやったらええやん
0468風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:12.07ID:FgvdTqSW0
>>465
死ね
0469風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:29.94ID:D6s7W9fnM
>>466
未遂って何したんや?
0470風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:30.64ID:txhU4NJh0
>>458
寒さのレベル考えろよ…
普段でも暖房代アホみたいにかかるのに
0471風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:32.51ID:nrkOXD4V0
政府はオリンピック開催に色気出してるけど
こんな状況でやるつもりなんか?
0472風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:34.06ID:FgvdTqSW0
緊急事態宣言出せや
0473風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:43.26ID:klXIzKaIa
物理的に撲滅とかどう考えたって無理やろ
老害が死んだり死ななかったりを繰り返すだけになるわ
0474風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:48.86ID:ah4xwlFpp
>>463
そいつにレスするだけ無駄やで
レス一覧見たらわかるやろ
0475風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:48.97ID:+8MsGVPM0
>>464
PCR検査とセットにすればええねん
0476風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:51.55ID:o5oiUqYl0
>>166
東京以外の全日本の力を結集しても微増しかできなかったのに
東京強すぎやろ…
0477風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:02:51.63ID:FgvdTqSW0
>>469
首吊り
間一髪知り合いが発見して助かった
0478風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:15.00ID:IOCJg5Kzr
パヨク知事やからや
0479風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:16.00ID:FgvdTqSW0
はよ
0480風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:18.19ID:UPtecMLKM
>>429
寒いぞ🥶
0481風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:19.43ID:wZR6aa/ma
すすきのソープって格安と大衆のレベルはどうなん?
北海道旅行の時行きたいわ
0482風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:26.73ID:vT53Teyi0
>>445
鈴木直道は今頃頭抱えてそう
アッべの時は無視出来たのになぁ
0483風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:40.67ID:JT4ZpX5YM
>>449
もう試合ないしファン感くらいやろ
ガオラとオンラインでなんとかするやろ
0484風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:54.49ID:o5oiUqYl0
>>471
そういや減るどころかどんどん拡大しとるけどあれほんまにやるつもりなんかなあ
0485風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:03:57.80ID:fruw3WiHd
キャンセル料国が払うなら旅行取りやめてやるけど自己負担させるなら強行するだけや
0486風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:04.04ID:tIXLWQ8h0
年末年始のイベントや集まり無くなって嬉しいやつもおるんやろな
0487風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:08.95ID:uobgNVmOp
>>478
自民党ずっぽしだぞ
0488風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:09.53ID:sqQ1/oLad
東京から北海道へコロナ運んでるのか
早急に旅行キャンペーンは中止しろ
0489風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:11.10ID:nECXbhFlM
>>449
当分鎌ヶ谷で練習やろ
0490風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:18.47ID:E8EpDWjP0
岡山で2人死亡て
0491風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:24.98ID:4LN8m2FF0
>>433
あっ
0492風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:48.96ID:/YwqXfAId
これで土人が多いのは
北海道、大阪、沖縄って確定したな
0493風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:49.54ID:eYUxV49t0
日本が1000人で死者もまぁ少ないのに警戒してるに
アメリカが大統領選でお祭り騒ぎなのマジで面白いわ
そりゃ差が出るわ
0494風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:50.85ID:BRjLJJ9kd
すすきののせい
0495風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:51.37ID:o5oiUqYl0
>>486
2階でガッツポしとるこどニートとかおるんやろなあ
0496風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:04:58.17ID:FgvdTqSW0
>>485
ハナから計画するなやこのご時世やぞ
0497風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:08.51ID:ZpJZ2nQy0
北海道(札幌(すすきの))
接客を伴う飲み屋でクラスター頻発だからな
他の地域はそこまで増えてないからミスリードされないようにしないと
0498風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:08.48ID:4yI1uI0na
>>477
それは辛かったな
でもそれコロナ関係あるん?
0499風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:11.18ID:WlQi0nDe0
北海道特有の寒さ対策の気密性重視建築がヤバいやろ
たしかに風通しなんか気にしてられんわな
0500風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:12.88ID:mv/J8CXPa
東京もノーマスクマンもしくは顎マスクマン急上昇しとるからな
このままやとまた増加していくんやろな
0501風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:20.66ID:D6s7W9fnM
>>477
よう間に合ったな
0502風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:37.86ID:o5oiUqYl0
>>392
まあそら火種持ち込んだらこうなるよ
0503風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:47.17ID:k5y11Ata0
北海道+300 スレッド上がる。

300人なの?
0504風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:50.55ID:sDfz+wKp0
ぜってーワイらも知らずの内に感染してるかしてたと思うわ
0505風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:52.32ID:ON1qOhhvd
冬ヤバそうやな
0506風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:54.31ID:fruw3WiHd
>>496
文句は主導してる国に言う話ですよね
0507風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:05:57.55ID:klXIzKaIa
>>493
ゼロリスクとか無理あるのに慎重すぎ
0508風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:03.75ID:ah4xwlFpp
>>497
今は札幌以外でも増えてきたから北海道全体ヤバいってなってるんやぞ
0509風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:07.38ID:6xLccqIop
>>492
大阪はあれとしても沖縄、北海道って旅行に行きたいランキングのワンツーやで
0510風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:13.21ID:MmvyHsC70
>>492
東京除外されてて草
0511風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:19.48ID:7l7YPFg4M
真面目になんの問題があるの?
0512風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:20.02ID:D6s7W9fnM
そんなタイミングやが、来週バッハ会長くるで
0513風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:33.60ID:Cmw5Gjiv0
>>497
接客を伴うとこなんてよく行くよね
ラーメン食ってさっさと帰るだけなら平気なんやろ
0514風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:33.90ID:nECXbhFlM
>>492
おっ?トンキン民か?
0515風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:06:46.57ID:Y9JTSd7Nd
手遅れになってから対策wwww
GOtoで税金ジャブジャブ使ったやつが得して
自粛してたやつはずーっと我慢やな
0516風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:07:08.15ID:B9lHEJMBa
休校はやめてくれ
研究が終わらなくなる
0517風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:07:08.80ID:0t0lltkwM
有識者おしえて
乳首ってアルコール消毒しないもんなの?
0518風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:07:19.77ID:/oAHs6+5M
空気清浄機つき加湿器が無くなる予想してたけど当たった?
0519風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:07:22.06ID:ZpJZ2nQy0
>>508
北海道に住んでるけど札幌以外は増えたって言っても誤差の範囲だし
0520風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:07:23.05ID:qhMWBSVrM
>>492
人口比はどうなんや
東京大阪が多くなるのは当たり前やと思うが
0521風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:07:58.93ID:sDfz+wKp0
>>374
ヨーロッパは馬鹿正直に調べてるんやろ
日本も本気出して調べたら、感染してるか検査できて、感染してたとしても日常生活に支障がない感じならそれくらい行くで
0522風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:08:00.77ID:oUMpekWa0
接客を伴う飲食業がやばいと言われてるのに何もしない日本wwww
0523風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:08:14.28ID:9DJ92bkJH
>>497
調べたら函館も今月入って増えてるからヤバイわ
0524風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:08:18.97ID:2g6Qs3i70
ID:FgvdTqSW0
今日も強毒化おじさん来てて草
1時間後にはいつものでたらめな数字で東京感染者スレ立てて
落ちたらスレ移動してやばない?連呼し始めそう
0525風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:08:35.05ID:C8vU2RuF0
北海道やべえ!除外!
よし沖縄行こう!大爆発!!!

アホやろこれ
0526風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:08:46.75ID:2dLDapFV0
>>521
お前は日本語不自由だから病院いったほうがええな
0527風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:08:50.82ID:2I0oSG+Ed
無能知事
0528風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:08:51.77ID:4LN8m2FF0
>>519
旭川ちょっと黄色信号やない
病院でクラスターだして
0529風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:16.59ID:sDfz+wKp0
>>526
これくらいで理解できなくなる奴がアホやで
0530風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:20.79ID:ZpJZ2nQy0
なによりコロナ利用して道知事叩いてるやつが一番クソ
問題は無能な札幌市長で道知事は管轄外だって知らないやつ多すぎる
0531風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:28.12ID:kZ2sortO0
東京だってgotoで地方から人入ってきてるのは変わらないぞ
つまりホッカスがアホってこと
やーばいでしょ
0532風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:34.03ID:/+jW4Gosa
既に沖縄に切り替えてたワイに隙はない
0533風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:38.20ID:fruw3WiHd
札幌キャンセルしたら代わりの旅行先どこにしようかな
0534風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:40.54ID:4yI1uI0na
いうて1日500すら越えたことないんだよなあ
毎日40,000万人感染してる国でもどんちゃん騒ぎしてるみたいやし余裕やろ
0535風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:48.94ID:oMAVQ+tj0
一か月後の東京やぞ
0536風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:09:52.23ID:HCH/ASpy0
寒くなったらgoto中止やな春から再開します
0537風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:07.64ID:P9jg9EYO0
>>533
今度は沖縄が人気になりそう
0538風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:08.95ID:hb4N8wWya
10月にgoto使って北海道いっててよかったわ
0539風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:13.32ID:MJCfpAFjd
あっ…



宿泊療養の80人、ホテルに入れず 感染者急増で

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/479503
道は8日、新型コロナウイルスの感染者のうち、7日までに確認された軽症や無症状の80人について、受け入れ先となる宿泊療養施設のホテルに入れず、自宅療養していることを明らかにした。感染者の急増により、ホテルの入退所の手続きなどが遅れたため。

 軽症や無症状の感染者で、医師などが入院治療は必要ないと判断した場合、道が札幌市南区に確保したホテルに収容されることになっている。家庭内での感染などを防ぐ目的で670人分の部屋数を確保している。
0540風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:28.90ID:rLZnLxSQ0
札幌、コロナ+吹雪+落雷+竜巻+雹

札幌で「ひょう」 あすにかけて落雷や突風、ひょうに注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/547cfa7b04a30aa006fc261fee6137726f4306ca
0541風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:32.28ID:nECXbhFlM
>>530
これよ秋元なんよホンマの無能は
0542風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:48.04ID:tIXLWQ8h0
>>530
その論法もなんJやと札ドの件込みでレッテル貼りすぎな気はするけどな
0543風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:48.29ID:sDfz+wKp0
ほんまキリがねえわ
風邪と一緒で共存させればええねん
0544風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:50.53ID:UPtecMLKM
>>534
感染しすぎだろ
0545風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:54.57ID:r3mbgUETd
寒いからセックス💞せんとやってられんのやろ
0546風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:56.56ID:ZpJZ2nQy0
>>528
これが大きく広がったら問題だけど実はぽつぽつと病院で出てたりするから今後抑えられるかがポイントだろうね
0547風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:56.56ID:7nJt7ZZ00
じゃあカニ食うなら石川県かぁ
0548風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:10:58.32ID:fruw3WiHd
>>537
沖縄ええな!離島とか楽しそう
都内じゃ味わえない自然が満喫出来そうやわ
0549風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:04.22ID:k5y11Ata0
政府、「緊急事態」再発令せず 菅首相「今やると経済が死ぬ。国がこわれる。」

政府は何もしない。菅を潰さないと、毎日大勢の人が苦しむ
0550風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:06.59ID:jy3/X4Ji0
https://i.imgur.com/N9Qrrkw.png
途中まで北海道の形しとったのに完全に崩れたな
0551風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:29.13ID:TiFiWs+Aa
>>530
コロナ対策に関しては道全体で方針決めてるから札幌の指揮取ってるのも知事だぞ
助成金とかの捻出は市長がやってるけど
0552風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:30.12ID:X6fuCa0Kd
秋元さんは辞めた方がいい
体調も万全じゃないし
0553風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:37.99ID:sDfz+wKp0
>>549
普通に緊急事態宣言なんか要らんやろ
0554風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:39.61ID:X86WqetS0
また乳首の上でおっさん同士が唾液共有したのですか?😱
0555風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:45.31ID:B9lHEJMBa
>>550
北方領土やぞ
0556風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:50.69ID:tIXLWQ8h0
札幌圏以外で広まると病床の猶予があんまり無いやろからヤバいやろな
0557風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:51.68ID:J0PSDZd20
ススキノの肥溜め土人どもさっさと死んでくんねえかな
0558風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:11:57.13ID:WAhKAvy40
>>540
あと地震と停電だけやん
胆振地震の時も前の日は台風来て雷すごかったなあ
0559風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:12:09.96ID:AWg3pLNja
>>550
千島列島編か?
0560風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:12:13.47ID:8FHdtsfDM
やっぱりGOTOのせいで全国に感染拡大したやんけ
人の異動が増えてその上に旅行とか飲食してもいいならもうコロナそんなに気にしなくて良いよねという気の緩みが蔓延しちゃったんや
0561風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:12:17.49ID:TpnZlxadd
鬼滅の200億超えと同時とか狙ってんのか?
0562風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:12:22.87ID:UPtecMLKM
>>550
千島列島を表してるぞ
0563風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:12:23.40ID:sDfz+wKp0
コロナかかったら死ぬんか?重病かするんか?ちゃうやろ?
糞みてーな過剰防衛の風潮はよ無くせ
0564風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:12:55.91ID:ZpJZ2nQy0
>>542
北海道の実情知らないやつはレッテルって言うけど実際に無能だからしゃーない
札幌の対応は市長が指揮してて道知事は市長と話し合って方針決めるけど札幌自体は道知事が対応してるわけじゃない
0565風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:02.94ID:X6fuCa0Kd
病床足りてないのはまずいな
0566風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:05.60ID:6oAe1DC60
>>441
会社も学校も休みにならんから地下鉄大混雑や😨
0567風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:07.60ID:ejpce7240
北海道行のgotoは中止して経済支援のためにキャンセル料は自己負担にしよう
0568風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:19.85ID:jzCVisADM
>>556
めっちゃ遠いか無医村集落が多そうやな
0569風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:28.61ID:XdetHEfi0
>>563
みんな検査も療養もせんならそれでええけど
他の病気でも
0570風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:44.54ID:tIXLWQ8h0
>>564
好き嫌いやんけ
0571風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:49.27ID:sDfz+wKp0
>>525
アホなのは糞みたいな過剰防衛してる今の世の中な
コロナなんて風邪と変わらん訳やしとっとと普通にするべきや
0572風吹けば名無し2020/11/09(月) 14:13:58.20ID:13ENSpaJ0
とうふさんすこ🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています