クレジットカードの会社に就職ってどうなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:17:24.24ID:j6T1aUOS00002風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:17:33.39ID:j6T1aUOS00003風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:17:47.55ID:j6T1aUOS00004風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:18:15.91ID:tw6oXjOH0金融系やし給料高いやろ
0005風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:18:16.44ID:HOeemZI+a0006風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:18:45.75ID:j6T1aUOS0テレアポなんてあんの?
0007風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:19:03.70ID:j6T1aUOS00008風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:19:04.59ID:GtfXZHnq0ワイは蹴ったけど
0010風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:19:22.23ID:j6T1aUOS0結局どこ行ったん?
0011風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:19:31.17ID:O8wIXURv00012風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:19:47.44ID:HOeemZI+a0013風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:19:50.14ID:GtfXZHnq04大生保のひとつ
0014風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:19:54.22ID:j6T1aUOS0たしかに、フィンテックとかもどんどん出てきそうだしな
0015風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:20:02.45ID:8Q82XJDT0入社したら強制的に英語ペラペラにさせられる
0016風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:20:20.75ID:j6T1aUOS0なるほど
生保ってどうなの?クレカよりキツそうなイメージ
0017風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:20:49.66ID:XFA6FEnp00018風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:20:50.85ID:uP8n9ywGp0019風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:21:07.88ID:GtfXZHnq0仕事はどっこいどっこいちゃうカードもきつそうやし
ワイは資産運用に興味があって信託銀行全落ちしたから生保にした
0020風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:21:13.99ID:njCrpMLop0021風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:21:57.63ID:j6T1aUOS0クレカはホワイトって聞いたけど、そうじゃないのか
上に挙げた2つって内定取るの結構キツそうかな?
0022風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:23:14.17ID:j6T1aUOS00023風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:23:22.08ID:HOeemZI+a保険の勧誘ってこんな時にもするんか大変やなぁ~と思ったら「今一緒に働く人を探してるんですけど、保険の仕事興味ないですか?」って言われたわ
0024風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:23:36.17ID:GtfXZHnq0座談会とか行く限り普通に忙しそう
内定取るのは難しくないと思うけどカード行きたいならインターン必須やぞ
SMCCはほぼインターン
JCBとニコスは落ちたからわからんけど多分インターンばっかり
0025風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:23:40.38ID:lwDl749+0結局新規と保険リボ増やす事でしか儲からないからそればっかりやろ(´・ω・`)凸
0026風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:24:46.92ID:j6T1aUOS0インターンルートが多いとはよく聞くね
メーカーとどっちがええんやろ
0027風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:26:22.91ID:j6T1aUOS00028風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:26:31.76ID:GtfXZHnq0ワイは最初から金融しか見てないからわからん…
それはいろんな業界のインターン行って自分で決めたほうがいい
0030風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:27:45.51ID:j6T1aUOS0サンガツ
ワイがJCBやSMCCのインターン参加するの結構キツそうやな
はやくSPIの勉強せんと…
0031風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:28:35.55ID:d9hvn7i5d0032風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:29:03.25ID:j6T1aUOS0クレカとか9割以上文カスのイメージやわ
0033風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:30:16.20ID:j6T1aUOS00034風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:30:50.97ID:GtfXZHnq0JCBとSMCCとニコスのインターンの選考はGDなんやが
その場を仕切る力とか引っ張っていく力より発想力を見られてると感じた
0035風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:31:43.36ID:j6T1aUOS0難しそうやな
0036風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:31:50.33ID:HOeemZI+a保健屋にありがちな顔採用枠の女っぽかったから一瞬靡いてしまったわ
客に呼ばれて県外行ってた時だからよかったけど
0037風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:32:54.90ID:XWoEmrHKaマーケ系の職種になる
0038風吹けば名無し
2020/11/09(月) 16:33:25.72ID:oCjWp8RtMテーマ自体は難しくないから後はコミュ力やな
他の銀行とか保険とかと比べて明らかに陽キャ多かったし頑張ってや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています