トップページlivejupiter
861コメント175KB

【入団か?進学か?】巨人育成1位岡本の進路発表会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:50:40.15ID:DV5zadm80
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease2.nsf/webview/93D6A1D4D061F2804925861B00233790?OpenDocument
0002風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:50:56.40ID:DV5zadm80
あと10ふんや
0003風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:51:25.31ID:Pqh7aPA80
断るのに会見したら菅野以来か
0004風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:51:47.25ID:DV5zadm80
岡本も笠島も入団して欲しいなあ
0005風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:51:52.34ID:r3J6gK/2a
どこで見れるんや?
0006風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:51:57.22ID:bubo4KKF0
進学らしいね
まぁそれが正解だ
0007風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:51:59.74ID:QIVuJNBda
会見するとか絶対拒否やんw
虚カスザマァwww
0008風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:52:14.39ID:qRZa9y4m0
会見するん?
0009風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:52:15.21ID:91CpYOI6d
やめとけ
巨人は育成とかすぐ切り捨てるから
0010風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:52:20.67ID:8QIsHGJW0
今年の育成選手の大量解雇見たら怖くなるわな
0011風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:52:21.69ID:TmkJFse/a
育成ポイ捨てしてるからそうなるんよw
0012風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:52:45.97ID:dHry8qZ1a
育成下手な虚には無理な話
0013風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:53:16.08ID:Ho54c+cT0
丸5連覇に勝てる奴おるの?
0014風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:53:36.26ID:1DZUM3iBM
巨人の育成ってしょぼいよな
ソフトバンクは甲斐とか千賀とかいるのに
0015風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:53:40.66ID:rHC9TADw0
絶対進学やろ
0016風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:00.67ID:xmsXW58M0
会見するほどか?
0017風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:30.26ID:YyLRHJdda
坂本勇人はどうなるん
0018風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:30.32ID:nbr5tUMF0
頭いいんやから進学しとけ
あの体で二遊間は無理やろうし
0019風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:38.08ID:S39Pepi/r
進学の方がええやろ進学校なんやろ?
0020風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:40.44ID:FURr3kEX0
県が広報発表するんやな
0021風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:49.22ID:YhAtbufSa
頭いいのにわざわざ虚の育成とかいう墓場行くわけないやん 期待してる虚カス頭大丈夫?
0022風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:50.52ID:JAjKf7Z40
巨人とか奴隷確定じゃん
絶対進学した方がいい
0023風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:54:52.22ID:hq35wzE5a
巨人の育成一位は支配下率高いぞ
0024風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:02.61ID:gKpAs6L2a
地元やが岡本の去就が鳥取県で一大ニュースになってるぞ
0025風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:20.90ID:XESmndPka
決まってるんちゃうの?
https://i.imgur.com/xE6HuAg.jpg
0026風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:27.39ID:UIEGgHO10
この子進学校で普通に頭いいんでしょ?
日東駒専マーチに一般入試で入って野球部入ればええんちゃうの
0027風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:35.44ID:sKxQZ6KC0
会見して断ったらどんな空気なるんだ
0028風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:48.09ID:5O+fvmQKa
笠島も普通に入りそう
0029風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:51.87ID:JTyudPe6H
育成やしよっぽどプロに行きたいとかやないなら大学進学した方がええよ
0030風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:53.03ID:r2HMmPi60
ワイドラ1で指名されてすぐにその球団の帽子を被っちゃうほどウキウキなように見せて入団拒否とかやってみたい
0031風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:55:55.69ID:8QIsHGJW0
>>25
大ニュースになってるんだな
育成ごときで
0032風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:56:02.34ID:XESmndPka
>>26
鳥取で一番偏差値高い高校や
0033風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:56:23.22ID:YhAtbufSa
>>28
笠島は指名されてすぐ拒否しとったやん
0034風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:56:33.51ID:nbr5tUMF0
ゾーマとかいう巨カスが拒否すると言ってるけどこいつ普通にデマ流すからなんもと言えんな
まぁ拒否やろうけど
0035風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:56:37.94ID:FURr3kEX0
米子東高校って高校生クイズでよく聞くイメージやし頭良いんやろな
0036風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:56:42.18ID:UIEGgHO10
>>25
なんや入団決まっとるんか
育成で指名された野手では1番知名度あるし楽しみやな
0037風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:56:51.43ID:nbr5tUMF0
>>33
揺れてるぞ
0038風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:56:54.98ID:OrHnCWtC0
坂本勇人さえ入団すればそれでいい
0039風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:01.07ID:Pqh7aPA80
>>33
先週スカウトと会って態度一変した
普通に入りそう
0040風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:05.74ID:C/2Cfibp0
大学の推薦とかで早めに決断かな
打者だし進学でいいよ
0041風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:11.98ID:sKxQZ6KC0
>>33
悩み中に変えたぞ
0042風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:29.69ID:SD6tSfE30
>>33
学校訪問したら態度が軟化したんやで
0043風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:31.20ID:UIEGgHO10
>>32
それで野球もプロで指名されるレベルで恵体ってカッコええなぁ
0044風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:35.22ID:dnUIH3jH0
入ってくれンゴ
0045風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:41.89ID:586kNHRxd
育成って契約金いくらもらえるんや?
貰うもんもらって3年ぐらい試してあかんかったら大学いって就職とかできひんのか?
プロで3年やってたやつとかならAO入試とかで特別入学できるようにしたったらええやん
それならある程度金ある状態で人生スタートさせられるしええんちゃうかなと
0046風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:57:42.05ID:9/RgrRiPa
憧れの坂本がいるから悩んでるらしいな
0047風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:07.16ID:xZCylTRO0
育成で記者会見すんの
0048風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:15.48ID:8QIsHGJW0
>>32
調べたらあんま偏差値高くないな
鳥取の特殊さを感じた
0049風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:17.86ID:hq35wzE5a
社会人いく人の順位縛りと違って育成は完全に自分の意思次第だからな
簡単に揺れる
0050風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:25.93ID:sT6Q6Zwq0
岡本って早慶合格できる学力あるんやろ
それなら育成より大学で野球やれよ
0051風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:31.67ID:DV5zadm80
>>45
契約金はないけど支度金200万
もちろん支配下になったらそのタイミングで契約金貰える
0052風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:31.90ID:Pqh7aPA80
>>47
鳥取の高校から35年振りのドラフト指名やぞ
0053風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:38.69ID:guasVdofa
こいつは入団さえすれば鳥取出身現役野手の中でトップになれる素質あると思うわ
0054風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:48.33ID:+Qzxwhjba
>>47
鳥取で1番ホットな話題らしい
0055風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:55.37ID:51cTiWFyM
まあそれだけ頭良いならプロ挑戦後に大学行っても良いし、引退後も球団職員斡旋されるやろうし、選択肢が多いのは良い事やな
0056風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:55.93ID:nbr5tUMF0
>>52
マジ?
0057風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:58:57.10ID:sKxQZ6KC0
>>52
マジか
0058風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:01.73ID:hq35wzE5a
>>52
え、うそやろ???
0059風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:13.88ID:FURr3kEX0
>>45
育成は契約金は無しやろ
0060風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:23.39ID:gtgdzaIt0
去年東大a判定とかなんjで見た
0061風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:27.25ID:os+JNKq60
>>31
そら鳥取の高校出身で現役なの能見しかおらんくらいやし
0062風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:27.74ID:lm8+WGy30
>>25
こいつが勝手に言ってるだけやぞ
岡本は何も言ってない
0063風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:29.25ID:Pqh7aPA80
>>56
マジや
大学経由はおるけど
高校から直接は清原桑田ドラフト以来
0064風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:42.16ID:FCEm85Y20
育成如きで~とかいうけど鳥取県で30年ぶりの指名やぞ
超ホットや砂丘も燃え上がってるで
0065風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:45.59ID:2Q+p+/9Hd
>>45
育成選手の基本線は支度金として年俸1年分プラスαの300万円くらい
契約金はなし
無論これより多めに払ってもええけど
0066風吹けば名無し2020/11/10(火) 15:59:56.94ID:pKUHofV40
>>53
鳥取の最高作ってだれよ
0067風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:00.66ID:fI6XnN21d
大学いったほうがええわ
0068風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:02.30ID:DV5zadm80
http://pospelove.com/pro-tottori.htm

本当か?1985が最後か
0069風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:13.39ID:fI6XnN21d
>>54
大変やなそれも
0070風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:15.71ID:7Q3zQ8FwM
ソフトバンクの育成なら入りたいけど巨人は嫌やろ
山口くらいやろまともな奴
松本もまあまあやが
0071風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:19.22ID:evzZKuTYM
>>48
田舎はトップ高でも固体差が凄いから
0072風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:24.18ID:SuhMgUEN0
そんなに頭ええんかなら進学やん
0073風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:28.31ID:gtgdzaIt0
>>64
砂丘に雑草生えて砂丘じゃなくなってみんなで草むしりしとるんやろ
0074風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:29.25ID:iEvCo9ql0
野手は推薦貰えるなら大学行った方がいい
0075風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:30.30ID:nbr5tUMF0
笠島岡本どっちもきて欲しいけど、正直いうと岡本は別にいい
0076風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:31.92ID:UIEGgHO10
>>60
流石に嘘やろ…
それなら東大いって東大からプロに入って欲しいわ
東大卒の投手は松家とか宮台おるけど野手はおらんやろ
0077風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:39.16ID:hq35wzE5a
35年ぶりともなると地元はプロ行って欲しいムード漂ってそうやな
0078風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:42.93ID:2Q+p+/9Hd
だって鳥取県の人口って世田谷区より少ないわけやし…
0079風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:43.67ID:vmFQRvxj0
米子東からやと慶應とかいけそうやし進学やろうな普通の感覚なら
0080風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:49.46ID:lm8+WGy30
>>68
広島の足立亘以来や
0081風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:58.03ID:Pqh7aPA80
因みに弟も米子東野球部で頭いい
0082風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:00:59.22ID:fI6XnN21d
>>64
鳥取ってそんなに指名なかったんかよ
それは断りづらいよな
0083風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:04.47ID:yB2cCmVa0
>>51
支度金もらって生活費は球団持ちやろ?
それならなんぼ年収低くても1000万近くは3年~4年で貯まるやん?
そっからAO入試のルートとか作ったったら結構ええ感じなんちゃう?
元プロ野球育成選手って響きとか就職にも役立ちそうやし
0084風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:09.04ID:h+4CJr6X0
育成て会見って必要か?
0085風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:18.75ID:YhAtbufSa
はい拒否拒否
虚は坂本勇人でシコってろ
0086風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:28.24ID:f3VxB0bEa
支配下ならともかくな
一般で受けて早慶は余裕旧帝行くようなスペック持ってるんだし進学の方がいいだろ
0087風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:32.52ID:Pqh7aPA80
>>79
ただ岡本は高校からプロ入りたいって前から言ってたからな
0088風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:34.00ID:uI0XtVsta
>>66
小林繁と川口和久
0089風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:36.75ID:GKgt4Po6p
陽川みたいに拒否った後大学卒業して指名されるパターンもあるだろ
0090風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:39.55ID:DV5zadm80
>>83
寮費は選手が払う一応
0091風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:47.49ID:7H1J4x2UM
選手壊しの阪神とハムじゃないだけマシやろ
コーチクソ豪華だし
0092風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:50.63ID:lm8+WGy30
鳥取1の進学校で東大A判やぞ
0093風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:59.67ID:ix/TIK680
鳥取から30年振りとかこれ断れんやろ
本人の意思とか関係ねーわ
0094風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:01:59.72ID:Tx65Qy4/0
将来考えたら進学やろ
0095風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:04.64ID:MJR0kaoV0
こんなに注目されてるなら本指名してやればよかったんちゃうの?
0096風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:07.27ID:TL/Psyoyd
>>60
ちょっと模試偏差値下がって慶応受験らしい
0097風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:07.66ID:vmFQRvxj0
鳥取西と米子東って米子東の方が上なんかよ
0098風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:10.95ID:1uwY8x860
>>52
鳥取城北以外の高校出身者のドラフト指名も35年ぶりっぽいな
0099風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:14.30ID:NTc/K0Ht0
鳥取ってそんなにドラフトで指名されてないんかよ
47しか都道府県ないんやぞ
0100風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:14.77ID:KSWoZr590
で拒否なん?
0101風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:20.83ID:m31eaf6j0
進学しなかったら "アホ" やで
0102風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:29.24ID:8Ghap1WUa
>>63
遡って見ても高卒直やと加藤伸一くらいしか知らんな
0103風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:30.91ID:LRHrRG040
慶応入って高橋嫉妬させたれ
0104風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:32.60ID:kaR167Tkd
https://i.imgur.com/ixdx0gf.png
解散やな
0105風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:34.25ID:FCEm85Y20
>>89
陽川如きの活躍じゃあ大学いかんでもええな
0106風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:44.41ID:nbr5tUMF0
どこ見張ってれば1番早く情報わかるんやろ
0107風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:45.04ID:586kNHRxd
>>90
そんなん言うてもくっそ安いやろ?
0108風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:02:55.87ID:4BiVHQx3d
ン拒否スルゥ
0109風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:01.26ID:fI6XnN21d
鳥取県からのプレッシャーがあんのか
島根は活躍してるのが多いのに
0110風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:04.29ID:pKUHofV40
>>88
本当に小林になれる素材なのかよ
0111風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:04.56ID:Pqh7aPA80
>>106
学校
0112風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:05.65ID:Dqtb8Pyi0
鳥取出身って米田だけでお釣りくるやろ
0113風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:06.79ID:sKxQZ6KC0
>>89
逆に言えば陽川くらいしか育成拒否ってから伸びたやつおらん
0114風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:07.04ID:FCEm85Y20
>>106
爆サイ鳥取
0115風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:08.08ID:vqlG45rSd
そんな頭いいなら進学したほうがええと思うで
ちな巨
0116風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:11.52ID:r7TjRpi+0
育成で岡本坂本ってネタやろ
0117風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:17.51ID:Tx65Qy4/0
なんの後ろ盾もない公立高だろ
育成で進んでなんのメリットもない
0118風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:26.61ID:uI0XtVsta
>>110
すまん野手はほんまにおらんからトップ狙えるわ
0119風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:29.04ID:2Q+p+/9Hd
>>83
巨人は最近高卒で戦力外になった選手は一旦球団職員にして大学通わせたりしとるな
確か早めに使ってぶっ壊れた平岡をアカデミーコーチやらせつつ専修大学に通わせてたような
0120風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:37.12ID:ix/TIK680
>>113
そもそも育成拒否った奴ほぼおらんしそれ言ってもね
0121風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:39.35ID:fwbdwVPx0
流石に会見するってことは入団するんだろ
絶対進学した方が良いとは思うが
0122風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:48.27ID:UIEGgHO10
東大A判マジなのかよw
それだけ頭いいなら逆に育成でダメだった後から有名私大一般受験すればいいとか考えそうやな
0123風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:50.59ID:bubo4KKF0
はい
進学きましたー
0124風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:53.39ID:fI6XnN21d
米子東って鳥取の名門やから鳥取県では威力ありそうやな
0125風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:53.73ID:VUfhOP8ad
高卒で育成指名されて数年でクビになったらその後の人生どうすんだろう
0126風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:03:54.29ID:RsMKwi+/d
後輩やからプロ行って欲しい
0127風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:03.96ID:1uwY8x860
>>112
昭和期は米田川口小林繁とええ投手結構出てるんやけどね
0128風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:12.14ID:lm8+WGy30
>>104
スカウトが指名挨拶で開口一番に口滑らせただけやぞ
0129風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:15.81ID:RrkBn1Zj0
この子進学校なら進学でええやん
0130風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:16.96ID:sT6Q6Zwq0
いうて育成指名レベルなんやろ?
0131風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:22.20ID:5Sj3jOmLM
現地からやけど育成拒否やってさ
進学する
0132風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:25.12ID:u1OCjRg40
学力あるんなら進学のが絶対ええわ
巨人の育成なんて
0133風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:27.36ID:ZzkYU9eE0
進学した方がええと思うけどなー
0134風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:35.73ID:hq35wzE5a
どこで情報知れるん?
0135風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:37.90ID:xcD/KGQo0
まあ憧れの坂本と一緒にやれるし良い大学入るより巨人の肩書きもらう方が難易度高いからな
普通に入団するやろ
0136風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:50.90ID:YhAtbufSa
>>131
ほーらね
普通育成で行くわけないわなw
0137風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:57.03ID:9DQL2Z9V0
ワイのオカンの高校やん
0138風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:04:59.77ID:+GUl/AgH0
坂本に岡本とややこしいな今年は
0139風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:07.84ID:YpOcKT4Ia
拒否なら補償ドラフトやろうや
0140風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:12.04ID:5Sj3jOmLM
>>136
ちなみに嘘や
0141風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:19.87ID:RrkBn1Zj0
大竹みたいに早稲田行ってソフトバンクの育成になろう!w
0142風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:21.69ID:sT6Q6Zwq0
巨人にも古長さんさえいれば…
0143風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:23.56ID:5zYqXglwa
右打ち大型ショートやし坂本おるから悩んでるっぽくね
0144風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:29.12ID:mBJXcjWNa
会見するぐらいなら入るんちゃうの
0145風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:31.24ID:fI6XnN21d
指名と言っても育成やしな
本指名とは違うしな
0146風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:32.22ID:a4om/OE90
>>140
なんやねん
0147風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:34.49ID:TL/Psyoyd
鳥商の森くんはドラフトかかりそう?
0148風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:35.08ID:ix/TIK680
進学した方がええと思うけど巨人ファンなら行った方がええかもな
数年後成長したとして巨人以外に指名されたら目も当てられへん
0149風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:35.92ID:YhAtbufSa
>>140
本当になるから大丈夫や
0150風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:41.80ID:ZzkYU9eE0
二代目坂本勇人だけは巨人に入って欲しい
0151風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:46.71ID:yB2cCmVa0
>>119
めっちゃ面倒見ええやん
そこまでやってくれるなら早い段階で3年ぐらい挑戦すんのも実際ありちゃう?
プロでの挑戦権得れるチャンスはもう2度とないかもしれんねんで
プロでやってましたって肩書きは東大生より希少価値あるやろ
0152風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:50.71ID:2pP8L94W0
>>140

アンチが釣られてるやんけ
0153風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:05:54.68ID:iBzIY0Pdd
学力のある高卒野手ならドラ1以外は進学一択やろ
0154風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:03.39ID:yqKPtRZAa
>>144
これ
0155風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:07.45ID:gOr627o3a
しかし育成なら行く気はないってのにわざわざトライアウトまで行ってアホちゃう
支配下で指名されるレベルならわざわざトライアウト行かなくても指名されるわ
トライアウト行っても育成ってのが全て
0156風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:07.51ID:5Sj3jOmLM
>>149
だっさw
0157風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:11.79ID:yU5ubAprM
現実的に巨人の育成と東大どっちの方が稼げるかと言えばまあ東大やろな
0158風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:16.08ID:2pP8L94W0
>>149
アンチ悔しいのうww
0159風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:19.56ID:BMCBJFR+a
このスレ普通に会見見てるスレかと思ったら魔境やな
0160風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:20.08ID:gSKyfLq4M
頭いいなら進学でええやろ
バカなら就職の斡旋でもしたらくいつくやろけど
0161風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:20.78ID:IaMmCHCN0
慶應いっとけよ
0162風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:22.95ID:GJfGEXg10
>>143
坂本あとどんだけショートやるつもりやねん
つうか坂本が死ぬわ
0163風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:37.83ID:HXMFNUi5d
あれ白根って鳥取の高校やなかったっけ?
0164風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:38.20ID:nbr5tUMF0
4年後もプロにはなれるかもしれんが巨人に入れるかはわからんからな
2人とも巨人ファンぽいし、田舎だから当然だけど
0165風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:38.38ID:ncpoBUQv6
オリックスの育成拒否してた選手は入るの結局?
0166風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:40.29ID:Pqh7aPA80
>>144
鳥取やから分からん
0167風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:48.02ID:YhAtbufSa
>>156
>>158
あと数分でどっちが正義かわかるでw
0168風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:54.67ID:vmFQRvxj0
てか会見やるレベルの選手じゃないけどな正直
0169風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:56.57ID:jCvmZcG80
>>163
島根
0170風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:58.64ID:yU5ubAprM
>>163
鳥取開成やったなそう言えば
0171風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:06:59.62ID:nbr5tUMF0
>>165
2人とも入る
0172風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:01.40ID:sT6Q6Zwq0
>>163
開星は島根や
0173風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:06.47ID:sKxQZ6KC0
>>165
どっちも入る
0174風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:07.83ID:lm8+WGy30
>>160
バカ高なら育成で拒否なんかせんやろ
0175風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:09.70ID:2pP8L94W0
>>167
ダッサww
0176風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:14.58ID:GJfGEXg10
>>165
入団するって仙台大コンビ
0177風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:15.83ID:DV5zadm80
>>165
入るらしいよ
そもそも育成指名に不満顔みたいな記事に本人がTwitterで反論してたしな
0178風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:24.39ID:QKiRVNTa0
進路について迷ってるようじゃ活躍できんやろな
野球しか頭にない奴の方が死ぬ気でやるだろ
0179風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:27.00ID:yU5ubAprM
ワイ将無知を知を得る
0180風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:28.43ID:BMCBJFR+a
因みに笠島は拒否で確定?
0181風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:29.90ID:dFUMJ+MWa
島根はそこそこいるのに鳥取はいないんだな
0182風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:30.47ID:f3VxB0bEa
>>155
見てもらう機会を増やしたいのは普通のことだろ
0183風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:34.08ID:5Sj3jOmLM
>>167
正義(笑)
だっさwwww
0184風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:42.14ID:jiD3cIkh0
大学をとるかプロ野球の育成をとるかを高校生が決めないといけないって酷だよな
これ以上にない人生の分岐点やで
0185風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:51.89ID:TL/Psyoyd
島根の開星は甲子園出てこなくなったけど
ドラフトはかかるの草
0186風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:54.05ID:tpSo08PQp
今更会見ってよほど言いたい事あんのか
0187風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:07:56.79ID:XESmndPka
>>180
スカウト来てから態度変えた
0188風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:00.23ID:RrkBn1Zj0
>>165
入るで
宇田川育成は美味しいわな
0189風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:00.51ID:FCEm85Y20
>>180
スカウトとお話して揺れてるのが印象
0190風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:03.91ID:ncpoBUQv6
>>171,173,176,177
そうなんや
0191風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:10.86ID:a4om/OE90
笠島入りそうやん
0192風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:16.79ID:HXMFNUi5d
>>169
ややこしいわね
鳥取の高校からドラフトおらんなら入った方が箔がつきそうやけど
支配下されたら余裕で大使とかできるやん
0193風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:20.19ID:Vc4gVqct0
東大入るよりプロ入る方がよっぽど難しいんやが
育成でダメだと将来像が東大と違い過ぎるのも事実やで
0194風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:26.44ID:zrK1CFlg0
なんjやってる記者いねえのかよ
はよしろや
0195風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:27.09ID:iEvCo9ql0
>>167
拒否だろうがお前のアホさは確定しとるで
0196風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:39.82ID:uRt1zZAR0
>>191
マ?
0197風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:43.68ID:BMCBJFR+a
>>187
>>189
まじか
頑なに拒否しそうな姿勢やったのに
0198風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:44.05ID:WphXvp9ea
進学校→名門大→一流企業
育成→3年で芽が出なければクビ→

もうどっちかは明白やな
0199風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:44.66ID:gh3Z7BXx0
断れよ
進学校に通うぐらいならリスクリターンの計算ぐらい出来るだろ
育成から支配下登録される選手って年2、3人ぐらいか
確率10%ってとこかね
0200風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:46.90ID:DV5zadm80
笠島は中日新聞福井版
福井新聞
NHK福井

の記事見る限りかなり入団に傾いている印象
0201風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:54.28ID:sT6Q6Zwq0
鳥取民はやく教えろや
0202風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:59.16ID:pXL64BwJd
>>180
いうて大学も福井工大やし揺れるわな
0203風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:08:59.75ID:nQQqOf5G0
鳥取出身のプロ野球選手って阪神のノウミサンがそうじゃなかったっけ
0204風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:04.38ID:sM0Z6UdVd
ここまで大々的に会見して数年後巨人があっさりクビにしてアンチ増えそう
0205風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:10.65ID:Monu/cRvd
>>200
ほーん
まあ入ってくれたら嬉しいわね
0206風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:12.72ID:/E+gGt2y0
>>194
なんJやってる記者とかなんか嫌やん
夕刊フジやらゲンダイにはいそうな気がするけど
0207風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:13.94ID:s7Mfl6jA0
笠島の方がワイは欲しい
0208風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:28.30ID:RrkBn1Zj0
>>184
大学で頑張って本指名取るつー選択肢はないのですか?
0209風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:31.87ID:nbr5tUMF0
>>202
マジ?
ワイの後輩になるんかwww
0210風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:34.21ID:s9w82Pvg0
育成やしなあ
0211風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:47.36ID:mBJXcjWNa
>>204
全鳥取県民敵に回すとか震えますわ
0212風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:57.25ID:vmFQRvxj0
笠島って気比のエースなのに福井工大しか推薦ないんかい
プロ待ちしてくれる大学でももうちょっといいとこあるやろ、國學院とか
0213風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:09:58.04ID:DV5zadm80
岡本は大学名出してないからな
笠島は福井工大って言ってる

陽川も東農大行くからって言って拒否した
0214風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:05.82ID:6HaPfJxw0
育成拒否って進学→本指名って陽川以外にいる?
0215風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:10.55ID:1uwY8x860
山陰はテレビのトップニュースが「FC東京サポーター、鳥取でカニを食う」になるくらい
普段ニュースが無いところやからなあ
0216風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:15.31ID:nZH3ficrd
>>70
ソフトバンクの育成なんてギスギスやろ
0217風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:22.93ID:jCvmZcG80
>>203
直接プロがいない
0218風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:23.68ID:pXL64BwJd
>>209
らしいで
工大なら進学蹴ってもええやろとか言われてるわw
0219風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:26.16ID:Xw9GPUkwa
>>203
能見さんは鳥取城北からで産まれは兵庫
鳥取産まれの現役は九里だけだったはず
0220風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:26.67ID:sT6Q6Zwq0
育成の3年を取るか、大学の4年を取るか
高校生には難しいわね
0221風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:33.46ID:nbr5tUMF0
いや工大来るくらいならマジで巨人入っとけ
0222風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:35.14ID:lm8+WGy30
>>213
そら岡本は一般受験組やし
0223風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:35.72ID:qVORQ1XB0
まさか米東からここまで注目される選手が出てくるとはな
驚きや
0224風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:36.62ID:s7Mfl6jA0
さあどっちや
0225風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:39.70ID:hq35wzE5a
>>213
笠島って福井工大なの?
そんなとこ行くなら育成でもプロ入ったほうが絶対ええやろ
0226風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:43.18ID:yB2cCmVa0
>>193
東大はどっちにしろ入れへんやろし私大なら元プロ野球選手とかならAO入試とかでなんとかねじ込めそうちゃう?しょーもないジャニーズJr.とかよりよっぽどちゃんとしてるやろ
0227風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:46.79ID:++zYfxEd0
>>214
そもそも育成拒否自体全然居ない気がするが
0228風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:47.92ID:RrkBn1Zj0
>>212
亜細亜とかプロ待ちしてくれるでw
0229風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:50.24ID:46cR9gLR0
高卒で育成は辞めとけ
家庭の事情もあるだろけど
社会人ならええやろ
0230風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:53.53ID:tLu17ke1a
笠島のスペックはThe 育成って感じ
0231風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:10:55.40ID:xVWUCt+80
鳥取の甲子園常連校って城北か八頭だよな
0232風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:04.45ID:nbr5tUMF0
>>218
絶対やめた方がいいわ
大学4年プラス社会人2年が確定するようなもんや
0233風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:07.72ID:nQQqOf5G0
>>219
サンガツ
鳥取ってそんな少ないんやな…
0234風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:11.81ID:yB2cCmVa0
>>198
そっから大学ルートに戻れるやろ
0235風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:29.88ID:DV5zadm80
>>215
0236風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:37.48ID:HcYYWrty0
割とどっちでもよくて草
頭いいなら進学すればー
0237風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:38.66ID:6HaPfJxw0
>>227
あっほんま?
やっぱ育成とはいえプロは魅力的なんやろか
0238風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:39.76ID:Q1L39akWd
>>26
そのへんは野球推薦じゃないと入部できないとこ多い
0239風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:40.19ID:XESmndPka
岡本はそもそも支配下で獲ってやれって思ったわ
0240風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:40.22ID:z+fq4371r
鳥取とか23区の1つ以下の人口やぞ
人おるんかってレベル
0241風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:40.29ID:pXL64BwJd
>>203
同じ田舎なのに福井と比べたらショボいな
0242風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:11:40.71ID:nZH3ficrd
早慶って普通の学部からでも野球入れるんか?
0243風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:11.60ID:jtfoZ56s0
受けるか受けないかだけなのに会見するんだな
育成だよな
0244風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:13.45ID:GJfGEXg10
よねとう?こめとう?
米子東って略す必要あるかそもそも
0245風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:14.10ID:RTH4BYGv0
ワイなら育成でもプロ野球選手になれたと思って喜んでなるけどな
3年やってみて駄目なら一年勉強頑張ってFラン大学入ればええやん
25歳新卒だろうけど空白期間プロ野球してましたで十分じゃろ
0246風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:14.38ID:E621V5Cc0
東大や京大より元プロ野球のブランドは強いと思う
仮にオリックスの育成でも
0247風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:16.00ID:8QIsHGJW0
公立進学校出身で大成しそうなやつおる?
昔の人らは置いといて
0248風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:20.83ID:Monu/cRvd
ピッチャーなら大学行かん方がええと思う
野手なら行ってもええと思う

単純に肩肘消耗するかしないかだけの判断やけど
0249風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:23.30ID:UIEGgHO10
本当に早慶入れるぐらい頭良いなら育成でダメだった時も巨人がセカンドキャリアサポートしてくれそうだよな
0250風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:28.40ID:KSWoZr590
>>229
社会人はキツいで
ベテラン押し退けて高卒で試合出るとか並大抵やない
0251風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:30.04ID:9zwjDVSv0
>>216
SBの育成同士は仲いいで
支配下ドラフト連中への反骨心で結束しとる
0252風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:33.29ID:3eZ39jSk0
独立や後がない社会人と違うから
高卒は悩むだろうな
0253風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:35.38ID:6HaPfJxw0
>>239
この選手あんまよう知らんねんけど支配下のスペックあるんか?
0254風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:40.30ID:ncpoBUQv6
一応育成かかるレベルなのに大学の推薦ないってことあるんか
0255風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:41.02ID:9UxlO1+va
秋広より岡本本指名しとけよな
0256風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:44.86ID:fo3kXYFMa
>>244
べいとう
0257風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:45.92ID:KntXs/5J0
育成から支配下登録する場合って契約金別に貰えるの?
0258風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:50.25ID:RrkBn1Zj0
>>242
大竹とか福谷岩見とかそーじゃないの
0259風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:12:56.18ID:Qzr0Jjut0
>>239
他の球団が取らないってことはそういうことなんやろ
0260風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:07.20ID:os+JNKq60
>>242
入れることは入れるで
スポ科SFCじゃない奴もおるにはおるし、一般入試組もおる
0261風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:08.92ID:DV5zadm80
>>257
貰える
支配下選手契約するし
0262風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:09.14ID:WphXvp9ea
>>234
21歳から受験勉強する気力があればええけどな
まあそこから大学の野球部入り直して活躍とかしたら面白いけどな
0263風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:10.41ID:vMAQXL+ud
ダメだった場合心配してる奴おるけど
元巨人の選手として営業とかいけるやろ
どうせ断って大学行っても同じ運命や
0264風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:25.57ID:qVORQ1XB0
米子東は進学校ってよく言われてるけど田舎によくある自称進学校だぞ
0265風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:26.14ID:586kNHRxd
>>245
空白期間プロ野球は長い人生考えたら絶対武器になるで
なんだかんだおっさんはみんな野球好きやし
0266風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:26.50ID:XESmndPka
>>254
そもそも通常受験で受かるんやろ
0267風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:29.22ID:KSWoZr590
>>253
スペックはある
0268風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:32.18ID:UIEGgHO10
>>246
いや育成は弱いで
せめて支配下じゃないとアカン
0269風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:38.77ID:bubo4KKF0
微入団やん
0270風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:48.40ID:RrkBn1Zj0
>>251
それじゃ支配下ドラフトの連中しんどいやん
0271風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:50.08ID:hq35wzE5a
ショートやってるけど足遅くてプロではキツい
サードすらキツそうってので敬遠されて育成になった
ガタイはあるからその面での伸び代はあるかなって感じやね
0272風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:52.26ID:1Hi/Zk8E0
>>263
早稲田の野球部で4年やって大企業に入る方が稼げるやろ
0273風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:13:59.78ID:vmFQRvxj0
会見開始から12.3分経ってるのになんも情報でないあたりが鳥取クオリティ
0274風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:11.37ID:sT6Q6Zwq0
岡本は育成の1番最後の巨人まで残ってるからな
元が2位だから素材型としても差はでかい
0275風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:20.64ID:6HaPfJxw0
>>267
そうなんか
まぁでもどこも本指名してないって事はなんかあるんやろなぁ
0276風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:24.11ID:5X0KDkrod
入団確定wwwwwwww
アンチざまあwwwwwwwww
0277風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:24.97ID:RTH4BYGv0
>>242
早稲田は野球初心者でも入れるぞ
もちろんボール拾いで終わるけど
箱根駅伝でも9区10区になると一般入試で入って最初は10キロも走れなかったエピソード話されるときあるし
0278風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:31.90ID:nbr5tUMF0
早よ何処か速報だせよ
0279風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:39.05ID:586kNHRxd
>>262
球団がけつ持ってAO入試とかで大学いけるルート作ったらええねん
プロで頑張ってたって肩書きを0にしてまうんはもったいないで
0280風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:39.37ID:4ROQ8rG0H
>>245
高校生やとわからんやろうが成人してからの3年なんて屁でもないからな
0281風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:42.02ID:hq35wzE5a
育成だろうが元プロ野球選手ですって言われる方がよっぽど響くやろ
東大の下位50%の陰キャラより企業は欲しがるよ
0282風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:53.01ID:8RLz8IT80
育成で入るの渋るぐらい凄い選手なの?
0283風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:55.11ID:a4om/OE90
どっちやねん
0284風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:55.98ID:/E+gGt2y0
>>273
大した情報統制や
お漏らしがない
0285風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:14:58.74ID:mZqyMSa70
坂本勇人2世が入るのか
2世で活躍は中々レアだ
0286風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:01.53ID:Tx65Qy4/0
ドラフト上位
(超えられない壁)
ドラフト下位
(超えられない壁)
育成

そして私立の学閥(社会人は財閥)の後ろ盾
育成&公立ってダメならすぐポイやで
野球賭博仕切るような半グレにスカウトされるのがオチ
0287風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:08.81ID:8QIsHGJW0
>>263
全然ちゃうやろ
東京早慶で野球部主将でもやればもう国内じゃ敵無しや
0288風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:11.88ID:4/f7gD8C0
>>263
柴田章吾は、三重県いなべ市出身の元プロ野球選手。左投左打。プロでは育成選手であった。 現役引退後は読売巨人軍球団職員を経て、大手外資系総合コンサルティングファーム・アクセンチュア株式会社に入社。経営/ITコンサルタントとして従事。3年半勤めた後、No border株式会社を設立。代表取締役となる。 ウィキペディア

育成指名でものちに成功した人物
0289風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:15.77ID:jiD3cIkh0
>>208
それも手かもしれんがどのみち高校生には難しい決断や
伸びれば儲けもんやけど伸び悩んでドラフトかからんかもって考え始めたりしたら無限に悩み続けるで
0290風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:27.95ID:71LIgUQB0
記事すら出ないやん
0291風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:32.05ID:sT6Q6Zwq0
>>271
プロはファンの予想以上に脚を気にするよな
鈍足の選手はほぼ低評価になるわ
0292風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:36.85ID:a4om/OE90
>>282
頭いいからな 普通にやれば早慶は楽勝宮廷も余裕やし
0293風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:40.87ID:xcD/KGQo0
しかし今会見してるのに何も情報出ないとか流石鳥取だな
0294風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:47.46ID:23HH9DVGM
テレビのテロップに速報きたわ
進学やってさ
ちな鳥取
0295風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:49.00ID:KSWoZr590
>>275
大型ショートやけどあんま上手く無い
合同練習会出てたけど打撃は怪我しててお休み
ここらへん響いたっぽい
0296風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:52.41ID:0eltxyDOa
頭のええ子なら大学進学とプロ入団のどっちがステータスになるか分かるやろ
0297風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:15:53.62ID:z+fq4371r
育成って非正規的な位置付けやろ
コストカットしつつ選手取り込みたいNPB球団側汚い
0298風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:02.06ID:TP1O6hfna
>>242
昨日六大学のフレッシュリーグで慶應の先発は進学校から一般入試組やったな
高校時代140出なかったのが2年で150近く投げるようになってるらしい
0299風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:02.29ID:qVORQ1XB0
>>292
米子東はそこまで頭いい学校じゃないぞ
0300風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:08.98ID:WphXvp9ea
>>279
育成はその辺が煩雑なイメージあるわ
球団がその辺も面倒見てくれるならワイはプロ入りに賛成やわ
0301風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:13.60ID:BMCBJFR+a
笠島は分からんけど岡本は早稲田行く学力あるなら個人的には入団蹴ったほうがええと思うわ
大学野球部と勉強頑張れば大企業行くチャンスあるし
ちな巨やけど狭き門通るより安定したキャリア歩んで欲しいかな入るなら入るで当然嬉しいけど
0302風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:15.22ID:ZCkq38h/M
進学で草
0303風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:16.48ID:tH1zBTFoM
笠島は結局福井工大行くんか
OBだと西武増田くらいしか思いつあぁん
0304風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:23.81ID:OFCc7KMq0
これから大学受験すんのか
がんばれよ
0305風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:24.68ID:DhZo33yVd
>>275
今年コロナで試合なくて実力あんま見れへんかっただけやろ
どの高校生も軒並み元々言われてた順位より低く指名されてるし
0306風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:26.53ID:0pU/AcW+M
今年の高校育成1位って例年のドラフト4位くらいの価値はあるんじゃないの
0307風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:34.59ID:8QIsHGJW0
>>299
でもA判定だったんでしょ
めちゃすげえじゃん
0308風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:35.25ID:a4om/OE90
>>299
本人は全国模試偏差値70超えてるぞ
0309風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:37.76ID:c4a9DEKNa
ドラ3で同じ高卒ショート指名されてんだから嫌な気分やろ
0310風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:42.09ID:RWgG4Ck0d
鳥取土人の癖に巨人様からの指名蹴るとか頭おかしいんかこいつ
0311風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:43.04ID:DV5zadm80
>>294
末尾M定期
0312風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:43.46ID:uRt1zZAR0
頭いいとは言っても結局野球で進学するんだから関係ないやん
0313風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:47.96ID:6HaPfJxw0
>>295
なるほど
守備面とアピール不足が仇になった感じか
0314風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:16:56.77ID:vmFQRvxj0
米子東はまぁ上位層は凄いけど下位はまぁ…って感じのよくある田舎の進学校やな、鳥大医学部附属高校化してるけど
0315風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:00.18ID:hq35wzE5a
>>291
そりゃそうやろ
脚早ければあらゆる面で潰しが効くし打撃指標にも表れるからな
右のスラッガーなんてよっぽどうたん限り時代遅れや
0316風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:02.62ID:U7Ms7kdC0
育成から大成した選手はごくわずかだろ
プロで駄目だった時のことを考えれば進学した方が得策
どうせ推薦(特待生)なんだし
0317風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:09.10ID:rl0KlMO2d
育成なら蹴ってもええやろ
0318風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:17.55ID:X8fF5oViM
進学するべき
0319風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:18.15ID:rLBmv3sFd
>>303
なに感じとんねん
0320風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:20.75ID:FCEm85Y20
そろそろ発表あったろうにまだ情報でないのか
鳥取って電波通ってるんか?
0321風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:22.22ID:sT6Q6Zwq0
育成野手最高傑作が甲斐
山下は甲斐を超えることが出来るかな
0322風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:23.90ID:JPYqk9hM0
育成でこれなら支配下指名やと鳥取のテレビ局全チャンネルで中継しそうな勢いやな
0323風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:26.97ID:pmYBKoPZ0
>>304
推薦の話来てるに決まってるやろ
0324風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:32.88ID:KneYEHqna
>>310
福井もほぼほぼ鳥取土人みたいな出身地なのに巨人蹴ってたしええやろ
0325風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:34.22ID:9R4c2T5vM
>>299
こいつはトップレベルの秀才な
もう黙ってろ馬鹿
0326風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:35.31ID:lm8+WGy30
>>282
頭ええ子なんや
早慶一般行くくらい
0327風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:39.45ID:+oshI4ia0
大本営報知もまだTwitterでなにも言わんな
0328風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:46.33ID:UZ2g0illd
>>314
進学校はだいたいそんなもんやな
都会でも私立でも
0329風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:49.02ID:P9bDoITq0
>>265
面接官「この高卒からの空白期間はなんですか?」
元育成「読売巨人軍で育成選手としてチャレンジしていましたがプロの壁があつく諦めました」
面接官「巨人?プロ野球?はい採用」

こんなんやろ
0330風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:49.08ID:4ROQ8rG0H
>>299
田舎の学校とか内部格差エグいっしょ
0331風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:50.72ID:x2yCP/Xja
>>312
本試験で進学するんやぞ
岡本はどこからも推薦もらってない
0332風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:17:59.53ID:7bmeFiIOa
>>299
恥ずかしいやつやなこいつ
なんも知らんのにレスすんなよ
0333風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:06.65ID:RrkBn1Zj0
>>308
はえー
なら大手予備校模試で名前乗るレベルやな
0334風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:10.10ID:s9w82Pvg0
ツイッター検索でも眺めてたらええんやないの
誰か実況しとるやろ
0335風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:11.51ID:R7Sh1jd8d
ソースきたね
進学希望
0336風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:19.52ID:QG2iEBhKd
六大学とかいけるなら進学の方がいいんじゃね
0337風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:30.93ID:DImSpk7u0
え?「頭良き者」なの?
それなんかムカつくわ
0338風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:39.96ID:jiD3cIkh0
>>237
育成拒否のパターン探してきたで
多分この3例だけや

2009 巨人育成3位 陽川尚将  (金光大阪高) ⇒ 東京農大→2013阪神3位
2014 中日育成1位 佐藤雄偉知(東海大相模) ⇒ ホンダ鈴鹿
2015 巨人育成3位 松沢裕介  (四国IL香川) ⇒ 2016巨人(育成)8位
0339風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:50.06ID:U7Ms7kdC0
>>308
なら進学しとけと進言したいわw
0340風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:51.71ID:nbr5tUMF0
>>335
希望ってなんやねん
0341風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:52.36ID:DhZo33yVd
>>299
学校で個人の偏差値が一律だと思ってらっしゃる?
0342風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:54.62ID:X8fF5oViM
>>314
下まで凄い進学校って本当に有数のところだけちゃう
0343風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:56.17ID:pmYBKoPZ0
まあ育成なら進学した方がマシやな
本当に実力あるなら大卒ドラフトで本指名入るやろし
0344風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:18:56.21ID:KSWoZr590
鳥取ネット繋がってるんか?
0345風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:00.18ID:Xei3NUu3M
>>310
阪神中日なら即お断りだし悪くいうなよ
0346風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:03.21ID:P9bDoITq0
育成の坂本勇人「元巨人軍の坂本です」

これだけで営業取れるだろ
0347風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:04.48ID:ZojTfLXCa
米子東はかなりの生徒を医学部に送り込んでるぞ
鳥取のエリートコースであるのは間違いない
0348風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:09.72ID:mBJXcjWNa
もう15分経つのに会見のソース一つもないとか砂漠のど真ん中で会見してんのか?
0349風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:15.45ID:vmFQRvxj0
福井って巨人の支配下蹴ったんだっけ
早稲田から話来てたとはいえすげえな
0350風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:19.85ID:1yVMebDoM
育成拒否やってさ
https://twitter.com/z_genki43/status/1326040290784813058

育成1位の岡本が正式に巨人入団を拒否
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0351風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:29.06ID:0q2QUTBs0
育成で巨人入るくらいなら進学よな
特に高卒は
0352風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:30.15ID:UIEGgHO10
本人の全国模試偏差値70て
ほんまに早慶いけるレベルやん
0353風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:30.81ID:xxNJ38dwd
まぁ言うほど悪くはないな

2008年以降 巨人育成指名選手 62人
支配下昇格選手 12人(移籍後含まず)
0354風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:33.54ID:DV5zadm80
偏差値70って駿台ならやばい河合ならすごいけど進研なら…はい…って感じ
0355風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:36.17ID:BMCBJFR+a
Twitterにすら情報乗ってこないんやけど鳥取って外国なんか?
0356風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:36.75ID:/ciN9izSp
お断りックスされたんか
0357風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:37.66ID:nbr5tUMF0
>>350
ゾーマは死ね
0358風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:37.72ID:RrkBn1Zj0
>>340
そら浪人するかもしれんし
0359風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:41.43ID:E621V5Cc0
まあ灘や開成だってマーチいくやつも一定数いるし
0360風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:48.50ID:Monu/cRvd
>>350
信頼できますか…?
0361風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:53.47ID:uRt1zZAR0
まぁ鳥取だからね、しょうがないね
そのうちFAXかなんかで報知に情報が届くやろ
0362風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:54.75ID:sKxQZ6KC0
【悲報】
鳥取、ネットがない
0363風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:57.65ID:Gp74J4OTd
レフトで甲斐を超えたって言える成績ってどんぐらいやろ
.300 20本とか?
0364風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:19:59.79ID:/E+gGt2y0
>>350
こいつ不快やから合ってても死ね
0365風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:00.22ID:ULUbr4QBr
当たり前や
大学いくべき
0366風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:00.41ID:RsMKwi+/d
米子東はトップ層は東大京大行ってるぞ
ワイは真ん中やや上で上智落ちて青学行った
0367風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:03.24ID:6RyASaWUd
昨日鳥取砂丘は砂丘を維持するために草むしりしてるってニュースあって草生えたわ
0368風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:04.13ID:gSKyfLq4M
>>350
15時前の情報で草
0369風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:05.01ID:6HaPfJxw0
>>338
サンガツ 結構少ないな
松沢って人は育成拒否った後にまた育成で指名されてるんやね
0370風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:05.03ID:OkZjuDXC0
>>361
飛脚やろ
0371風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:09.98ID:4qufgvONp
>>350
言うほど確かなソースか?
0372風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:11.34ID:lm8+WGy30
>>352
東大A判定や
0373風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:11.74ID:xcD/KGQo0
鳥取はFAXしかないからな
0374風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:15.78ID:DFmaNcyX0
>>338
ステップアップできたの陽川しかいねえ
0375風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:20.70ID:qVORQ1XB0
ワイみたいに昼間っからなんJやってるような奴もいれば東大に行く奴もいる

なかなか上下の差が激しい学校や
0376風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:26.66ID:BglPjhwIa
ゾーマしね
0377風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:27.77ID:3seUpOuaa
仮に育成でダメでも岡本レベルで頭よかったら巨人が球団職員で雇ったりしないんか?
0378風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:28.41ID:RvJUs0iTp
>>338
一番下草
0379風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:28.49ID:hq35wzE5a
始まってんのに情報出なさすぎやろ
開口一番結論から話すだろうに
0380風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:31.24ID:U7Ms7kdC0
>>350
大正解
育成じゃ契約金貰えないし
0381風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:32.57ID:RrkBn1Zj0
>>342
灘開成ビリでも早稲田らしいなw
0382風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:33.65ID:ULUbr4QBr
>>350
こいつ陽岱鋼アンチのガイジやんけ
0383風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:35.55ID:1uwY8x860
>>298
攻玉社の田中か、関東一相手に好投したことがあって名前は覚えとる
0384風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:41.41ID:P9pM6QpsM
>>350
こいつ障害者だけど真に受けてええんか?
0385風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:42.60ID:nx9dNZRod
記者居ないんちゃうか
0386風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:44.09ID:JPYqk9hM0
てかそんなにめちゃくちゃ頭ええなら進学選びそうやけどな
いざって時に学歴は持っといた方がええし
0387風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:47.16ID:3XzBJB3g0
育成拒否しても四年後プロいけるかどうかはわからんってのはあるからなんとも言えんわ
人生の中で一度はプロに行きたいのか安定したいのかってとこやないの
0388風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:50.00ID:TcGxJWMt0
進学wwwwwwww

虚カスざまあwwwwwwww
0389風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:20:50.39ID:bqr4p2c+d
>>380
ソース確認せえや
0390風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:01.75ID:gSKyfLq4M
>>369
負傷で自分から辞退したんや
0391風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:03.87ID:b3EMZaZa0
>>350
何度もデマ振り撒いてる統失はNG
0392風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:05.15ID:DFmaNcyX0
>>350
クソみたいなやつで草
https://i.imgur.com/9oiGdLE.jpg
0393風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:08.25ID:GIEoXadcM
世の中には慶應に落ちてしぶしぶ中日に入る選手もいるのに
この子は野球もできて頭もいいとか天は二物を与えるもんなんやね
0394風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:08.35ID:Ewp4ArKS0
>>350
な基爆釣
0395風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:10.06ID:vmFQRvxj0
>>342
少なくとも田舎にはない気がする
愛光とかは下位でもエグそうだけど
0396風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:11.17ID:LRHrRG040
鳥取はYouTubeとかテレビカメラとかないんか
0397風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:11.75ID:VddMUE57d
育成大量に切ってるとはいえここ最近は枠空いてたら上限まで支配下に上げてるしチャンスはあるんじゃないの
0398風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:14.09ID:sT6Q6Zwq0
>>377
いくら頭良くても高卒やで?
学歴も学閥もない高卒を優遇する理由はないわ
0399風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:21.49ID:HXMFNUi5d
普通のやつなら育成でも行った方がいいけどこいつは普通に早慶行った方がいいと思うんだけど
0400風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:23.90ID:Gp74J4OTd
>>338
独立リーガーなのに入団拒否って一体どういうことや?
0401風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:25.66ID:UIEGgHO10
>>372
マジで東大進学して東大からプロに入って欲しい
東大卒の4番とかロマンありすぎやろ
0402風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:34.55ID:6HaPfJxw0
>>390
なるほど
0403風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:35.83ID:94Z6AmdKp
>>350って3時前のソースなしツイートなのにみんな踊らされとるんやな
どっちかはもちろんわからんから合ってるかもしれんが
0404風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:37.38ID:Z2CMOkDW0
育成1位ってどういう気分なんだ
嬉しくないだろ
0405風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:41.71ID:EJg88afP0
巨人ファンでも進学したほうがええとおもうわ野手やし
0406風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:49.71ID:6RyASaWUd
親からしたら東大行けばほぼ将来安泰やのに育成で終わらせるのもったいないやろって気持ちはどうしてもあるよな
そりゃ成功すりゃ億万長者やけど育成出身でそこまでいくには血を吐くような努力と運に恵まれなきゃあかんわけで
0407風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:50.14ID:RTH4BYGv0
プロ野球選手で大成しなかったら高卒だから職に手を付けるの難しいとか考えるかね
野球しかしてこなくてギリ健の子は大卒もらっておいたほうがいいかもしれないけど、勉強できる子なんか高卒枠で入っても仕事頑張れば大卒ルートと変わらず出世できるやろ
別にニートしてるわけじゃないんだから努力の仕方なんかわかってるんやし
0408風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:51.62ID:E621V5Cc0
>>400
怪我してて辞退
0409風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:55.80ID:pmYBKoPZ0
>>338
大学行くならまだしも独立行くって何がしたかったんや
0410風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:56.27ID:/+CDpxGJd
岡本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://twitter.com/probaseballchip/status/1037959727492128769?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0411風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:56.81ID:3QasnooP0
>>338
松沢は怪我で辞退してまた指名されたけどさっぱりやったな
0412風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:21:58.03ID:DV5zadm80
>>397
育成切ってるということはある意味チャンスでもあるじゃん 育成の中では1位なんだからライバルが減ったわけで
0413風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:01.10ID:c6ucYZx70
>>392
Twitterのbioに辛口って書いてるやつで健常者見たことないわ
0414風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:06.37ID:RrkBn1Zj0
全国模試偏差値70なら進学やな
わいなら
0415風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:11.76ID:YeLdnaNJd
>>381
それはないぞ
その辺でも下位はどうしようもない奴ばっかや
0416風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:14.70ID:4qufgvONp
>>410
うおおおおおおおお
0417風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:27.20ID:DhZo33yVd
>>386
言うたって頭良いなら戦力外になってから一般受験で有名大学行くって選択肢あるからな
0418風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:28.95ID:Gp74J4OTd
>>393
高橋は1位指名レベルだけど岡本は所詮育成レベルや
0419風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:29.00ID:bqr4p2c+d
>>400
大怪我してて今指名されても迷惑かけるからって辞退した
翌年万全になってから再度指名した
結局あかんかったけど男気あったな
0420風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:29.38ID:PJ4atAEh0
東大Aなら育成とか行くのアホや
0421風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:31.24ID:b/bmnwql0
大学行ったほうええやろ
育成なんてカスやで
0422風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:31.35ID:39xxMYjya
入試で東大クラスの奴が育成なんて行くわけないだろ馬鹿か
0423風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:34.47ID:7bmeFiIOa
>>403
350についてるレス見てみんな踊らされてるように見える君は間違いなくアスペや
0424風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:38.91ID:nbr5tUMF0
流石に遅すぎる
巨人軍金払って鳥取のインターネット設備整えてやれよ
0425風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:44.99ID:X/Ajq/bYM
>>393
言うて進学ポシャってもドラ1と元々プロ目指してて育成指名だからなんとも
0426風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:49.66ID:pck4uy/wd
まだわかってないの?
0427風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:49.98ID:WphXvp9ea
もうこういうことが起こらんように、来年からはプロ志望届けに育成OKかどうか書けるようにしようや
育成拒否の選手を指名した球団にペナルティも与えんと、プロ入りをちらつかせての青田買いが横行するぞ
0428風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:54.27ID:Gp74J4OTd
>>408,419
なるほどね
0429風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:58.14ID:UylNJvXt0
そんなに頭良いならどう考えても進学した方がええな
0430風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:58.34ID:jtfoZ56s0
>>350
G&De
誰が信じるんですかね、こんなの
0431風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:58.50ID:4qufgvONp
流石に進学した方がいい
0432風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:22:59.58ID:p7ZSIRsOM
>>369
松沢は自分から大怪我した状態で入団したくはないって拒否したパターンやな
翌年の指名はその意気込みを勝ったようなもん
0433風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:02.81ID:KSWoZr590
どうせ東大は盛りすぎやろ
0434風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:09.48ID:FCEm85Y20
鳥取のネット環境叩くのやめろや
0435風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:10.77ID:dzfStItM0
まあ悩むなら辞めた方がいいで
巨人側も退路を絶って来る覚悟があるならどうぞって感じの育成なわけやし
0436風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:20.48ID:zy1y3EHna
進学しながらプロ野球選手ってできないの?
午前中イースタンの試合に出て夜間に通うんや
0437風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:21.62ID:hq35wzE5a
まじでおせえな
0438風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:23.87ID:ZEHUm7XY0
とりあえず育成で入ってダメそうなら一年で辞めて大学入ればええやん
0439風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:32.57ID:DV5zadm80
>>434
鳥取はまだ糸電話~!

ソフトバンクの根回し周到だな
0440風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:35.33ID:eZIRbL8br
鳥取にパソコンなんてあるわけないだろ
0441風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:37.03ID:qVORQ1XB0
鳥取県民だが速報も中継も何もない
0442風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:39.38ID:sT6Q6Zwq0
鳥取とかいう陸の孤島
0443風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:41.18ID:vmFQRvxj0
増居も京大ガーとか言ってたしまぁ正直尾ひれつきまくりよ
0444風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:45.22ID:os+JNKq60
>>383
ワイの母校で現地見に行ってたが、普段はほんまどうしょうもないくらい弱い高校やから見ててめっちゃワクワクしてたわ
0445風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:52.92ID:X8fF5oViM
マジで東大A?
それなら中日の松何とかみたいに大学出てからにしろ
0446風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:53.79ID:mBJXcjWNa
砂丘の草燃やして東京に向かって狼煙あげて伝えてるってマジ?
0447風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:56.92ID:/E+gGt2y0
鳥取やもん
ネットに出るのは一時間後くらいやろ
0448風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:23:59.77ID:bqr4p2c+d
大学でケガせず腐らずに4年間成長する信念があるなら進学で全然ええけどな
仮面浪人みたいなもんやな
0449風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:02.63ID:OljtHsH70
鳥取は時差がな
0450風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:03.25ID:C7+rVPl7a
鳥取は飛脚?伝書鳩?
0451風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:04.07ID:DV5zadm80
>>440
広島に導入されたのもつい最近やしなあ
0452風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:09.40ID:tIlMvRBUr
鳥取のネット環境スレになってて笑う
0453風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:11.20ID:8QIsHGJW0
>>438
逆ちゃう?
大学で野球続けて通用しそうなら志望すりゃええやん
0454風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:11.27ID:6HaPfJxw0
>>432
はぇーすっごい男気
結果的には上手く行かなかったんやろけどその精神は見習いたいわね
0455風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:21.36ID:LRHrRG040
明日くらいには知らせが届くだろ
みんな落ち着け
0456風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:21.45ID:uRt1zZAR0
ソースはなんJの東大ネタ信じるやつ多いんやな
0457風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:27.08ID:ULUbr4QBr
>>434
鳥取にインターネットなんてあったんか
0458風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:33.75ID:Rub1yWk7M
関所通るのに時間かかってるらしい
0459風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:36.23ID:qrWK3aCp0
悩んでる奴は行かない方がいいわな
育成で指名される人はハングリー精神がないとダメ
0460風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:39.33ID:3QasnooP0
>>392
男なのにジャニーズの誰々担当とか言うやつおるんか…
0461風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:40.11ID:Gp74J4OTd
多分普通に岡本大より横川のが頭良いぞ
あいつ彦根東余裕で受かるレベルだったし
0462風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:43.74ID:vyEOu4M2d
頭良いなら戦力外になってから一般受験で大学でええやろ
これなら一応新卒扱いやし大学から育成よりはマシ
0463風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:44.68ID:Sih5wzJ5a
扱いとしては本指名最下位>>育成1位なんだよな?
巨人は本指名7人だけど、8位指名とか無かったんかね
0464風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:47.77ID:sT6Q6Zwq0
会見するなら入団だろうけどおせえよ
0465風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:24:47.92ID:nbr5tUMF0
遅すぎじゃボケ
0466風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:00.17ID:lm8+WGy30
>>422
巨人スカウトは鳥取の高校生なら行けると思ったんやろ
0467風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:00.78ID:zy1y3EHna
育成で入りました→即刻やめました→大学入りました

このパターンだと大学野球のリーグ戦って出れるの?
0468風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:02.26ID:KSWoZr590
なんj情報やけど砂丘草生えてるらしいな
0469風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:04.75ID:XbLZUcTzx
よく人生考えたら進学するべきって言うけど頭良いなら大学なんて何歳からでも行けるし就職で元巨人の肩書きは大きいぞ
0470風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:08.61ID:HJq9Zgxxd
>>350
坂本も逝ったあああああああああああ
https://i.imgur.com/dhDlqcu.png
0471風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:08.65ID:RTH4BYGv0
名古屋大卒就職先中日ドラゴンズ(育成)

こいつを見習えよ
本指名でもないんだぞ
0472風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:15.61ID:rvCqeA1xM
学力で東大がガチなら育成で入った方がええやろ
3年レベルの留学はいくらでもあるから問題ないし就職する時のネタにもなるし上司から注目されるから出世も早くなるやろ

盛ってて早慶とかなら進学の方がええ
0473風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:20.70ID:UIEGgHO10
>>461
横川って巨人大阪桐蔭の?
0474風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:25.13ID:7bmeFiIOa
>>467
いけそう
0475風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:28.76ID:sKxQZ6KC0
>>463
支配下枠がね
0476風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:37.23ID:6HaPfJxw0
>>461
横川って巨人の?
大阪桐蔭で頭いいのって根尾やないの?
0477風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:37.55ID:vmFQRvxj0
元プロ野球選手ですって肩書き使う時は相当追い込まれてる時にしか使わん気がするけどな
0478風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:39.50ID:tykSnHEea
陸の孤島すぎんだろ
0479風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:44.98ID:3XzBJB3g0
大学は後からでも入れると思うかプロは大学でダメだったらしゃーないと思うかってほんま微妙やな
プロが切符渡してくれたの断るか受け入れるかって18歳がするには重すぎる決断やん
0480風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:49.88ID:nbr5tUMF0
>>470
ゴミ屑やなこいつ
0481風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:25:51.12ID:JPJlDb0x0
島根県民の工作スレ
0482風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:00.48ID:5O+fvmQKa
でも鳥取で30年ぶりならそっちのが東大行くより凄いやん
0483風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:01.82ID:diXhSn3QM
>>459
せやな
オリの古長さんみたいに独立でも腐らず車も安物に乗って節制しつつアピールして育成でも契約勝ち取るくらいハングリーやないと
0484風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:05.50ID:/x0ebv020
田舎の進学校エアプのために言っとくけど、田舎の進学校やとトップは東大でもボリューム層はマーチかニッコマ、こういう部活ガチ勢はたいてい下の方だからいくら高校が賢い言うても本人は多分一般やとマーチも厳しいとかそんなレベルやぞ
0485風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:11.83ID:Gp74J4OTd
>>443
あいつは本人が京大行くとかイキってたのにちょっと過去問解いたら全く解けなくて結局推薦で慶應行ったクソ恥ずかしい奴やろ
0486風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:11.92ID:pmYBKoPZ0
スポ推以外でまともな大学行けるほど頭良いんなら、逆に育成でプロ行った方がええかもな
プロ首になってもそこから一般入試で大学入ればええんやし
0487風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:12.37ID:X8fF5oViM
>>471
そいつは駄目でも早めに諦めれば第二新卒で引く手あまたや
0488風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:14.05ID:ocj6QV+Op
>>470
0489風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:14.27ID:BMCBJFR+a
>>470

なんやこいつ
0490風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:20.25ID:0n8ES333d
鳥取ってどこだよ
0491風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:22.61ID:bqr4p2c+d
しかしプロ蹴って進学したら、ガチでプロ行きたいけど指名もらえなくて進学したやつらに凄い逆恨みされそうやな
0492風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:27.56ID:Gp74J4OTd
>>473,476
そう
0493風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:27.72ID:6RyASaWUd
巨人の当時の主力たちの中でやたら肩幅でかい阿部
https://i.imgur.com/XI7DLpM.jpg
その阿部よりでかい松井秀喜
https://i.imgur.com/ttYFEjW.jpg
その松井秀喜すら小さく見えるお前
https://i.imgur.com/uCrOF2j.jpg
0494風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:31.28ID:RrkBn1Zj0
>>479
高校生はこれがプロ行ける最後のチャンスちゃうやん
0495風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:35.70ID:jiD3cIkh0
>>483
古長さんはなんでアレ指名されたんや……?
0496風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:42.44ID:FCEm85Y20
>>490
島根の右にある県や
0497風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:48.75ID:DV5zadm80
>>481
島根県民そんなにいない
0498風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:49.65ID:C7+rVPl7a
>>470
え、なに虚言癖か?
0499風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:52.46ID:+r9smiysM
高校生は進学した方が良いよ
0500風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:52.93ID:BGWWKHVG0
>>470
注目されたい病気の人なんか?
0501風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:26:55.08ID:RTH4BYGv0
>>477
普通2,3年空白期間あったら聞かれるやろ
それか職歴欄にプロ野球球団名書くだろうけど
0502風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:06.88ID:7nZY7E7Hd
これ蹴ったら田澤が泣くぞ
いいのか?
0503風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:08.48ID:wFdIUZaId
>>490
兵庫の隣や
0504風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:10.09ID:1uwY8x860
鳥取はテレ朝テレ東系やサンテレビ目当てかケーブルテレビ加入率が比較的高い
0505風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:17.53ID:XbLZUcTzx
>>494
せやな
ワイにだってチャンスあるしな
0506風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:22.03ID:nbr5tUMF0
おい古長スレにするな
0507風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:25.47ID:sT6Q6Zwq0
>>495
コネやろ
0508風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:35.84ID:HcYYWrty0
今手紙持って馬で東京向かってるらしいから待ってろ
0509風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:36.91ID:6HaPfJxw0
>>492
はぇー
なんかのんびりしてるタイプに見えるしまさかそんなに頭いいとは思わんかった
0510風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:39.30ID:wKPpQpfva
オリのも結局入団やし育成は強行指名したもん勝ちやな
0511風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:44.15ID:ed4gzVLDp
お気持ち表明
0512風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:48.59ID:jtfoZ56s0
>>496
島根ってどこだよ
0513風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:48.74ID:zrK1CFlg0
鳥取ってまだネット社会についてこれてないんか
終わってんな
0514風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:55.58ID:p/Rf8ERH0
>>471
そいつはフロント入りできるから大したリスクでもないやろ
普通のやつじゃ無理
0515風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:27:58.88ID:sT6Q6Zwq0
鳥取には新聞記者すらおらんのか?
0516風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:06.03ID:jiD3cIkh0
>>507
はえーすっごい
0517風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:08.19ID:GJfGEXg10
さすがにそろそろなんか情報あってもよくねえか
みんなで茶菓子でも食ってんじゃねんだから
記者さあ仕事しろよ
0518風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:08.53ID:jtfoZ56s0
>>503
兵庫ってどこだよ
0519風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:12.45ID:StG+kS9Pa
>>471
そいつは育成でも指名なかったら独立行くって言ってたから
もともとプロを目指してはいた
0520風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:15.31ID:XERIv9WO0
こいつ陽に異様に粘着しとるツイの有名ガイジやで
病気や
0521風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:18.14ID:YpOcKT4Ia
どーんといこうや
0522風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:23.86ID:UIEGgHO10
>>492
マジかよなんで頭も良くて体もデカくて野球の実力もあるんだよ
横川なんて甲子園春夏連覇までしとるやないか
0523風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:24.77ID:6RyASaWUd
>>512
鳥取の左側にある県や
0524風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:26.89ID:zy1y3EHna
ドラフトの譲渡権あればいいのにな

ぼくは辞退しますが、代わりに指名漏れした〇〇さんに権利を引き継ぎます って
0525風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:28.26ID:WphXvp9ea
>>491
それはそいつらの実力不足やから関係ないぞ
0526風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:28.31ID:di2lPZPR0
もしかして鳥取って時差ある?
0527風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:28.95ID:3XzBJB3g0
>>494
次が全く無いわけじゃないけど大学でうまくいかなかったら二度と切符は手に入らんかもって考えるんやないかと思ってたわ
そこがあるから悩んでるのかと
0528風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:30.25ID:shIO7DODd
育成でも元巨人の肩書がっていうけど武蔵大量指名のやつらでも持ってるもんやろ
0529風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:30.43ID:p/Rf8ERH0
育成なんて奴隷契約なんだから断ったほうがええわな
0530風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:37.46ID:izNJsdZ3d
鳥取ってまだ3G回線すらまともにないんやろ?
しゃーない
0531風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:40.58ID:71LIgUQB0
やっぱ島根って糞だわ
0532風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:41.49ID:UV/0LsZF0
指名漏れした北野高校の子はどうすんだ
0533風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:45.49ID:V9QgsO5iM
せっかくホームラン王取れそうなのに育成落ちとかゴミ売り腐ってんな
0534風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:28:54.11ID:pmYBKoPZ0
ここまで何の情報も無いって何のための会見だよ
0535風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:00.08ID:4qufgvONp
>>533
0536風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:06.50ID:p7ZSIRsOM
会見20分予定ならそろそろ終わって10分経つやろ速報くらい出ないのか
0537風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:14.19ID:vyEOu4M2d
野球で生きてきたいなら1番大事なのは巨人の三軍と大学どっちが環境が良いかやろ
0538風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:21.15ID:mEejnpPRa
今鳩が鳥取を出ました
0539風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:22.10ID:3QasnooP0
>>518
岡山の隣や
0540風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:26.50ID:TA9wkmJGd
報知きた

巨人育成1位指名の岡本、指名拒否を明かす…
今後は一般入試で慶大進学を目指す
https://hochi.news/articles/20200718-OHT1T50171.html
0541風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:29.84ID:wFdIUZaId
>>518
大阪の隣や
0542風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:32.23ID:gSKyfLq4M
ほんとは会見すらしてないんちゃうか
0543風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:33.85ID:uRt1zZAR0
いまFAXに時間かかってるだけだから待ってろ
0544風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:35.95ID:RM/rOKRQ0
進路先会見とか斎藤佑樹みたいな事するんやな
0545風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:36.73ID:6Fxdq1Gw0
>>493
これは与田様
0546風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:39.53ID:p/Rf8ERH0
>>537
大学やね
0547風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:40.90ID:DV5zadm80
>>530
まだ地方が2Gの海外先進国の悪口はNG
0548風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:41.37ID:ZEHUm7XY0
>>453
4年後には育成指名すらあるか分からんしワイなら一年だけでもプロでやりたいと思うわ
一年だけなら浪人してるようなもんやしええと思うけど少数派か
0549風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:46.69ID://4G9V0OM
>>524
なんで本命に告白したのにそいつの友達のブサイクと付き合わなあかんみたいなことせなあかんねん
0550風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:46.86ID:ww/xewUqr
>>540
マシソンじゃねーかw
0551風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:48.12ID:ej0vM8V7a
鳥取は未だに占いで政治してるからな
0552風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:49.75ID:bqr4p2c+d
>>540
狩られる
0553風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:49.79ID:GJfGEXg10
>>524
そもそも独占交渉権やから
球団側は要らんヤツとは交渉せんどきゃいいだけやが
プレイヤーが譲渡するって考え方はなかなかにおもろいな
0554風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:50.90ID:jtfoZ56s0
>>541
大阪ってどこだよ
0555風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:56.09ID:nbr5tUMF0
>>540
ガンバッテクダサイトーンじゃねーか
0556風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:56.96ID:KSWoZr590
狼煙はまだか
0557風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:57.42ID:OyL6Jzq40
ゾーマはマジで陽に訴えられてもいいレベル
0558風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:29:59.45ID:izNJsdZ3d
>>540
20200718定期
0559風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:03.67ID:gaZ5ElY/r
>>540
マシソンじゃねーか
0560風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:06.89ID:qVORQ1XB0
>>540
マシソンじゃねーか
0561風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:10.29ID:6HaPfJxw0
>>536
正直入団なら報知がシュバってきそうやし
それがないって事は進学やないかなぁ
0562風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:24.16ID:wFdIUZaId
>>554
和歌山の上や
0563風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:26.60ID:sT6Q6Zwq0
本当に会見したのか?
会見すら嘘情報なのでは?
0564風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:27.83ID:RTH4BYGv0
>>528
そいつらは野球していくしかないようなやつらやん
本当に学力高いなら3年プロ野球選手やってだめで諦めて高卒として一般企業に就職しても、大学入ってから就職しても卒なくやれるだろ
0565風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:33.98ID:/oGbhqITa
これ記者誰一人参加してないだろ
0566風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:39.71ID:Tx65Qy4/0
いま鳥取市内に伝書鳩飛ばしたと速報が出たが
日没まで間に合うかわからないらしい
0567風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:47.67ID:jtfoZ56s0
>>539
岡山ってどこだよ
0568風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:48.21ID:C/2Cfibp0
わざわざ4時から会見情報発信してんのに
未だ何もわからんとかおかしいだろ
0569風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:50.62ID:lm8+WGy30
30分経って情報なしは進学やないか
0570風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:52.75ID:FCEm85Y20
早く伝書鳩飛ばせよ
アフリカとかならまじで伝書鳩>データ輸送やったりするけどいい加減にしろ
0571風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:55.88ID:eA176D5B0
今年の指名の仕方ってマジで頭数だけ揃えときたいって感じやったけど
この子以外には拒否おらんのけ
0572風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:30:59.12ID:jtfoZ56s0
>>562
和歌山ってどこだよ
0573風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:00.21ID:ww/xewUqr
てか育成でそんな注目されるんやな
0574風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:00.33ID:GJfGEXg10
>>540
日曜日に戸根がフェニックス投げててびっくりした
あれPまだやるんやなその上で打者もするってことなんやね
0575風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:03.97ID:wJz86TPs0
ワイが関係者ならしばき回してでも進学を勧める
0576風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:04.51ID:pgmgvkBja
鳥取と島根ってどっちが偉いの?
0577風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:08.72ID:vmFQRvxj0
正直山下みたいなのが異常なだけで大概はパッとせんまま終わっていくけど進学と揺れてるせいで岡本に対する期待が上がりまくっとるよな
0578風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:11.99ID:HQdeb+670
記者誰もおらんかったんやろ
0579風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:16.93ID:thUkI4kKa
天候の関係で鳩が機嫌悪いらしいな
明日には飛ぶかも
0580風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:20.89ID:kIBOW51o0
マシソン慶大受験か
0581風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:21.96ID:X8fF5oViM
さては伝書鳩が道に迷ったな
0582風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:22.35ID:xBbSgEBH0
鳥取市とか思ってる奴がいて草生える
0583風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:26.62ID:5O+fvmQKa
>>537
巨人の寮見る限り巨人やねサウナ付きで地下に野球練習場もあるし24時間使えるらしい
0584風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:28.00ID:bqr4p2c+d
>>571
3位笠島
0585風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:28.58ID:/x0ebv020
>>548
1年やって元プロですって言ったら就職最強な気がする
0586風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:29.64ID:KSWoZr590
>>540
ドラ1の高橋慶應落ちて岡本受かったら笑う
0587風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:34.12ID:hOXeROaK0
育成で会見って何やねんって思ったら鳥取か
0588風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:37.09ID:nbr5tUMF0
20分程度を予定しておりますって大嘘やんけ
0589風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:43.61ID:JPYqk9hM0
>>417
それもそうやな
究極の選択を迫られてるわ
0590風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:43.93ID:wFdIUZaId
>>572
三重の南側にくっついとる
0591風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:44.99ID:6RyASaWUd
>>561
たし蟹
0592風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:52.35ID:BMCBJFR+a
>>574
Pとしては普通に優秀やし投げられるなら投げさすやろな
ワイもまだ投げられることにびっくりやけど
0593風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:54.70ID:sT6Q6Zwq0
>>537
巨人の三軍は大学生にボコられるくらいには弱いぞ
0594風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:31:54.70ID:OyL6Jzq40
>>583
育成はテント泊やぞ
0595風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:06.31ID:r+axu4Hx0
会見から30分経っても速報ゼロって誰も記者行ってへんのか?
0596風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:06.87ID:wJz86TPs0
何で伝書鳩やねん狼煙で伝えろや
0597風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:26.04ID:5txUrkl8a
進学とドラフト支配下で迷うならともかく
進学と育成なら進学しかないだろ
0598風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:26.63ID:nbr5tUMF0
鳥取にはTwitterすら浸透してないのか
0599風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:27.27ID:BGWWKHVG0
トントンツートントンツーってモールス送ってるから誰も読めへんねん
0600風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:30.42ID:zy1y3EHna
記者誰もいなかったらどうすんの?空席に向かって今後の意向表明するの?
0601風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:31.92ID:ZGxFPHQ3r
>>583
言うても一軍二軍が優先されて三軍の育成は後回しとかあるやろ
0602風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:32.13ID:JFoIXV1Tr
拒否するやろこんなもん
育成摂りすぎ
0603風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:34.17ID:/4ylZCEOM
鳥取やから鳩あたりが手紙運んでるやろ
0604風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:36.39ID:XESmndPka
>>595
今日昼前にいきなり会見する言うたから地元紙しか行けんやろ
0605風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:44.93ID:lm8+WGy30
>>595
拒否で報知冷え冷えなんやないか
0606風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:51.88ID:ooT+FkbDM
高卒は声かかってるなら進学しろよ
0607風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:53.58ID:eA176D5B0
>>584
ああ流石におるんか
まあしゃーないか
0608風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:32:53.90ID:7vBPE5TPa
>>582
鳥取と米子の違いなんて99%の日本人が知らんやろ
0609風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:04.23ID:uRt1zZAR0
真面目なところ育成だから記者も興味ないんかこれ
0610風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:05.90ID:/E+gGt2y0
こりゃ結果出るの明日やな
0611風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:10.63ID:sT6Q6Zwq0
島根には電話という文明の利器すら浸透してないのか?
0612風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:14.36ID:bqr4p2c+d
>>537
少しとはいえ金もらって野球できるしプロの指導と設備が使える代わりに失敗したら潰しがきかない
大学4年間でのびのび成長できるかもしれないけど次また指名して貰えるかは保証がない

最終的には本人が決めるしかないなあ
0613風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:15.12ID:xjZPfCIca
伝書鳩は藤川の引退試合見るから予定より遅れる
0614風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:21.60ID:UV/0LsZF0
まあ大阪桐蔭も誘ってた選手だ。それでも育成か
0615風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:23.01ID:vyEOu4M2d
>>593
>>546
なら、野球に人生捧げたいなら大学で巨人に人生捨てたいなら育成やな
0616風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:23.73ID:H703z5qJa
才能あるやつはええな
ワイも巨人入りか進学か悩んでみたいわ
0617風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:32.44ID:9owC4YlO0
電気ないんか?
0618風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:38.47ID:XERIv9WO0
>>593
ソフバンの3軍はその巨人3軍に結構ボコられとるんやで
0619風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:39.57ID:X8fF5oViM
>>609
冷静に考えるとそんなに興味持たれるのもおかしいな
0620風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:39.81ID:DFmaNcyX0
>>610
さすがにローカルニュースでやるやろ
0621風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:43.29ID:x0EUSJM2d
>>470
嘘を嘘と見抜く為にスポナビ見たら案の定嘘やしロッテのだっさい下剋上Tシャツに出くわして更にドン引きしたんやが😡
0622風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:43.94ID:DV5zadm80
>>604
プレスリリースは昨日出してるぞ
0623風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:33:58.57ID:3XzBJB3g0
巨人のスレに貼られる記事ははちゃんと記事内容まで追わない限り全てマシソンの可能性があるのほんまめんどくさいわ
0624風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:07.59ID:LHOkUEld0
育成でプロ入りするのは蛮勇も蛮勇やけど本人がいくつもりならそれで
他分野の夢破れ勢と比べてネットはある方やろうしな
0625風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:08.14ID:jtfoZ56s0
>>590
三重ってどこだよ
0626風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:25.68ID:4HQ0f6Kka
そういえば京大田中って三井物産行ったんだっけ?
宮廷早慶いけるんなら進学したほうがいいな
0627風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:26.66ID:YpOcKT4Ia
とりあえず出てこいや
0628風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:27.38ID:/E+gGt2y0
>>623
ソース確認する習慣出来てええやろ
0629風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:29.00ID:vmFQRvxj0
こういう時口説くのなんて言うんや
まだ巨人で育成から成功した野手出てきてないからモデルケース作戦は無理やし育成にそんな良い契約結べんし
0630風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:29.24ID:ooT+FkbDM
ソフバンなんか存在してた事すらファンに知られないまま消えていってるぞ
高卒はよく考えろ
0631風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:29.61ID:h2wcSm4dM
>>618
じゃあそのソフバン3軍にこの前ボコられた鳴尾浜軍はなんなんだよ草野球チームか?
0632風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:33.77ID:c6ucYZx70
よく考えたら今まで現実世界でもネットでも鳥取出身って人の話って聞いたことがないから鳥取県にマジで人が居るのかは分からない
0633風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:33.98ID:bqr4p2c+d
>>623
Twitterのリンク見るとおまけのやつもよくあるで
0634風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:41.77ID:DFmaNcyX0
田舎はローカルニュースで特番組むからな
https://i.imgur.com/13hssZC.jpg
0635風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:45.49ID:ZEHUm7XY0
>>585
実際1年でやめるとか不祥事以外であるんかな
0636風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:53.52ID:DV5zadm80
本家岡本、原を鬼にして遊んでいる模様
https://i.imgur.com/rsPlDC6.jpg
0637風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:53.80ID:BlqbqzC3a
我が巨人軍の指名拒否するとか何様やねん
0638風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:55.44ID:C07aecD50
高卒で育成契約するくらいなら進学して野球やったほうがいいだろ
0639風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:34:58.18ID:mHb0z7u30
ていうかなぜ当日の昼に会見するから記者こいとかいうのか
2,3時間でいきなりいける場所じゃねーだろ
0640風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:02.89ID:ZW98s78E0
こいつは頭ええから大学入ろうと思えばいつでも入れる
だから育成で入っておいたほうがええ
0641風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:02.93ID:wFdIUZaId
>>625
愛知の隣や
0642風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:11.61ID:bqr4p2c+d
>>634
ノリさん死去みたいなお笑い特番みたいやな
0643風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:11.86ID:XESmndPka
>>634
天皇が死んだみたいな表記
0644風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:13.96ID:hOXeROaK0
伝書鳩も頑張ってるんやから責めるなよ
0645風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:14.48ID:jiD3cIkh0
鳥取県の新聞のサイト見たけどなんも情報ないやんけ……

速報・地域ニュース≫記事一覧
最新速報保険金詐欺未遂容疑で男を再逮捕 (15:57)会員限定記事

少女に淫行の疑いで国土交通省非常勤職員を逮捕 (15:55)会員限定記事
鳥取市内の空きテナントの壁面焼く (11:47)会員限定記事
鳥取市で新たに7人感染 新型コロナ (19:39)会員限定記事
鳥取城北女子サッカー、初の全国大会へ (16:39)会員限定記事
≫もっと見る
0646風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:18.16ID:sT6Q6Zwq0
>>629
巨人の育成はわりと簡単に支配下になるからそれほど悪くもない
0647風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:18.51ID:9ictnxJe0
>>636
0648風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:21.09ID:ZGxFPHQ3r
>>607
そっちも揺れてるけどな
チームメイトが育成でも入団姿勢だったり、スカウトに評価と今後のスケジュール聞いて揺らいでる
0649風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:22.48ID:6HaPfJxw0
育成の星山下も今年は結局フェニックスにすら出れないの悲しいなぁ… 秋のキャンプも無理なんかね
0650風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:22.60ID:BMCBJFR+a
>>634
これほんまに特番なんてやったんか…
0651風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:26.39ID:5YTkbJX3a
土人やし伝書鳩食われてるやろ
0652風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:27.55ID:W+VShdQ+d
>>631
お笑い芸人チームやろ
0653風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:28.71ID:gVVbBIX40
>>632
居るけどいつも島根とどっちだったかわからなくなる
そいつもやっぱ島根かもしれん
0654風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:38.10ID:nbr5tUMF0
>>636
さすが巨人の4番
鬼のメンタルや
0655風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:42.32ID:jtfoZ56s0
>>641
愛知ってどこだよ
0656風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:49.57ID:i5ssLiD70
>>623
巨人のスレに限らずソースはちゃんと確認しろよ
0657風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:52.69ID:hOXeROaK0
>>636
全盛期なら干されてる
0658風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:55.99ID:bqr4p2c+d
>>636
やっぱ頭おかしくないと成功できんな
0659風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:57.35ID:mBJXcjWNa
>>636
本物の岡本はやっぱメンタルおかしいよ
0660風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:35:59.71ID:vpH8UHlf0
>>634
黒田引退特番(達川トークショー)
0661風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:06.09ID:XESmndPka
>>636
トヨキンだけ笑ってない
0662風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:06.42ID:2qIJPq92a
>>636
トヨキンの顔やっぱり死んでて草
0663風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:06.52ID:/E+gGt2y0
ツイッターも続報出る気配なくて草
記者誰も行ってないやろ
0664風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:08.73ID:p/Rf8ERH0
>>646
数が多いのにそんなわけないやんw
適当言うなよ
多ければ多いほど不利なのに
0665風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:09.89ID:KrQJES+I0
>>645
会員限定ばかりやん
0666風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:16.15ID:sR64/F4F0
もう会見終わったやろと思ってきたのに始まってなくて草
0667風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:17.58ID:9zwjDVSv0
>>586
AO推薦で落ちたアホと一般入試で余裕で受かりそうなやつを比べるのはナンセンスやろ
0668風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:25.77ID:wFdIUZaId
>>655
静岡の隣や
0669風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:26.86ID:4qufgvONp
巨人も2軍で活躍さえすれば支配下にはすぐ上がれるよな
そっからすぐ活躍せんとすぐ切られるけどな
0670風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:28.64ID:5YTkbJX3a
>>636
こいつ頭おかしいよ
0671風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:31.43ID:bqr4p2c+d
>>662
顔が青白いまんまで草や
0672風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:36.13ID:4/f7gD8C0
>>636
石井琢朗のコラ感
0673風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:37.71ID:DhkHiB3n0
>>649
今年は秋のキャンプやらないぞ
0674風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:41.85ID:6HaPfJxw0
>>636
どういう精神してたらこれ出来るねん草
やっぱおもろいわ岡本
0675風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:44.92ID:jtfoZ56s0
そろそろUターンしねぇと鳥取に戻れねぇぞ
0676風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:45.28ID:jiD3cIkh0
>>665
ちなみにもっと見るクリックして見たけど全部会員限定やったぞ
https://www.nnn.co.jp/today/
0677風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:49.48ID:BGWWKHVG0
>>636
このくらいのメンタルがないと巨人ではやってけないんか
0678風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:57.62ID:2qIJPq92a
本当に会見してるか怪しいな
0679風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:36:59.62ID:jtfoZ56s0
>>668
静岡ってどこだよ
0680風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:05.84ID:s9w82Pvg0
>>636
丸だけコラみたいに見える
0681風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:07.41ID:6HaPfJxw0
>>673
あっほんま
ならもう来年やな
0682風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:08.96ID:xBbSgEBH0
>>632
九里がおるやろどうなっとんねん
0683風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:11.85ID:71LIgUQB0
会見したという事実以外何も情報が出ない
一体何が起こってるんや…
0684風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:15.11ID:GJfGEXg10
>>645
鳥取にもコロナあるんやな
0685風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:17.92ID:KrQJES+I0
>>676
全部に鍵マークついてて草
0686風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:18.36ID:x0EUSJM2d
>>626
田中は一応ロッテ入ったし思い出でもプロになれてえかったやろな
0687風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:23.47ID:bqr4p2c+d
>>679
もうお前に日本地図パズル買ってやりたいよ
0688風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:27.40ID:uRt1zZAR0
ソースは米子東の生徒でもいいから何かしら情報出せよ
0689風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:38.16ID:4qufgvONp
>>636
岡本の隣って尚輝?
0690風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:42.16ID:sT6Q6Zwq0
鳥取って日本なん?
0691風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:45.36ID:wFdIUZaId
>>679
神奈川の隣や
0692風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:46.56ID:eFveavpw0
自力で国立行けるレベルならむしろニ浪と割り切って挑戦できそうやけどな
0693風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:51.11ID:sKxQZ6KC0
>>683
実はしてない説
0694風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:53.01ID:OFCc7KMq0
>>645
なんJを盛り上げるための嘘だった…?
0695風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:37:59.80ID:jtfoZ56s0
>>691
お隣さんやんけ!
0696風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:03.14ID:Mk/9rULp0
>>636
0697風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:10.30ID:ZW98s78E0
わざわざ会見するってことは進学に決まっとるやろ
プロ行く気なら巨人が発表すりゃいいし
0698風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:11.43ID:K9tM8dMl0
すまん育成1位とかどうでもよくないか?
0699風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:12.23ID:h96Huc0zd
自分ところのなんだから報知の記者は現地行ってるはずやろ?
0700風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:13.36ID:F7lqgTR6d
>>636
0701風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:15.16ID:dK1ZcHAb0
巨人には進学校出身の県立の星がおるで
0702風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:15.80ID:7vBPE5TPa
ワイの先祖代々の墓が米子東高校の隣の寺にあるからちょっと爺ちゃんに聞いてみるわ
0703風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:18.86ID:i5ssLiD70
>>689
そう
0704風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:21.01ID:tHwqmgH90
>>636
トヨキン一瞬でわかって草
0705風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:22.93ID:DMRgT/YEp
>>636
やっぱ岡本ってネジ一本ハズレてるわ
0706風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:30.15ID:4qufgvONp
>>703
やっぱカッコいいな
0707風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:32.56ID:xaQKMX3l0
>>636
トヨキンはどこにおる?
0708風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:33.46ID:gVVbBIX40
>>695
えぇ…
0709風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:34.93ID:FCEm85Y20
>>698
でも35年ぶりの指名やで
0710風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:51.12ID:RrkBn1Zj0
>>674
こいつ珍カスやからな
0711風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:38:53.03ID:akwjGzAWd
>>636
やはり神経図太くないと4番は無理やな
0712風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:10.46ID:XD1EV0+Y0
拒否でも会見するのか
言っちゃ失礼だけど育成でしょ
少し大事になってないか
0713風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:15.35ID:zy1y3EHna
>>676
おくやみ欄すら会員限定で草
0714風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:18.58ID:i5ssLiD70
>>707
ウィーラー の横
0715風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:27.66ID:bho8WYnRa
いま飛脚が向かったけど藤川の引退試合寄ってくるってさ
0716風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:27.72ID:4qufgvONp
>>707
ウィーラーの隣
0717風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:31.07ID:XESmndPka
>>712
鳥取やぞ
一大事件や
0718風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:42.28ID:rMPsPmxNr
モタ
ウレーニャ
加藤
沼田
堀岡
田中豊

巨人の育成から支配下になってもすぐクビになるからやめとけ
0719風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:44.82ID:mBJXcjWNa
報知宛に送った伝書鳩が現地民に焼いて食われたらしいな
0720風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:55.77ID:4qufgvONp
>>718
坂本工もやな
0721風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:39:57.95ID:bIOx/cOyM
鳥取は陸の孤島かなにか?
0722風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:00.21ID:dM9DvPi1M
東京への早馬がことごとく妨害されてるってマジ?
0723風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:02.22ID:lm8+WGy30
35年ぶりの鳥取の高校からのドラフト指名やぞ
0724風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:04.17ID:GJfGEXg10
>>636
こんくらいおかしくなきゃ
巨人の四番なんか勤まらんのやろな
高校生でもせんやろ今日日こないなイタズラ
これで億稼いでんのやからプロ野球やっぱり夢あるわ
0725風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:05.50ID:qVORQ1XB0
ワイ卒業生、後輩にツテがなく咽び泣く
0726風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:18.66ID:jtfoZ56s0
>>708
鳥取にはサキューンがいるから
0727風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:26.39ID:DMRgT/YEp
育成の記者会見とかあんの?12球団どこも本指名しなかった選手なのにどんだけや
0728風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:31.16ID:dK1ZcHAb0
髭男の母校やろ
田舎なのに人材豊富やな
0729風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:39.88ID:uRt1zZAR0
甲子園に記者いるんだから甲子園から鳩飛ばせよ
0730風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:41.19ID:LFZvQmM7d
マシソンが巨人の育成拒否して慶應進学ってマジなのですか?
0731風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:57.26ID:j+ZC0jld0
>>727
鳥取県の大ニュースやぞ
0732風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:40:59.23ID:/E+gGt2y0
でも鳥取には大山がいるから…
0733風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:03.97ID:tkNqWEV70
>>635
巨人育成 下山 育成1年で解雇
阪神 坂口慶三郎 松坂屋の集配員からテスト合格入団も1年で解雇 なぜか阪神OB会幹事
国鉄 平社達三郎 東京理科大(中退)からたぶん唯一のプロ野球選手 たぶん投手
0734風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:05.19ID:ZW98s78E0
>>299
でも偏差値見たら66ってあるんやが
島根なんか60がいいとこやぞ
0735風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:14.94ID:r+axu4Hx0
いまだ情報無しってどういうことやねん
インターネットないんか?
0736風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:18.82ID:hImRoDf0p
ロッテの古谷って駒大行ったけど野球部には半年遅れくらいで入ってるんだよな
普通ありえないことで左投げだから入れてもらえたらしいけど
0737風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:20.02ID:kIBOW51o0
>>718
そら支配下でも結果の出せない選手はどこでもクビになるだろ
0738風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:21.76ID:pjiVFQhLa
慶應行けるなら行っとき
0739風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:23.39ID:42M/bwY90
>>718
ウレーニャ沼田堀岡は残るぞ
0740風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:47.08ID:nbr5tUMF0
電報すら送れないのかよ
0741風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:41:54.12ID:6HaPfJxw0
スレが落ちるのが先か速報が来るのが先か
チキンレーススタートやな
0742風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:01.82ID:xVbguzUK0
巨人さん育成の切り方が一斉過ぎる
0743風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:15.03ID:6bx8I5Wd0
柳田秋山吉田辺りは高校で無名中の無名だった?
0744風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:18.70ID:ncpoBUQv0
巨人の育成で8年くらい飼われてたやつおったよな 今何してるんやろ
0745風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:19.26ID:vmFQRvxj0
さすがに語ることなくなってて草
0746風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:19.40ID:lm8+WGy30
東大にしろ
0747風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:23.62ID:F/XVANDYd
進学だとよ
0748風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:25.88ID:/E+gGt2y0
>>741
このスレももってあと9分の命や
厳しいやろ
0749風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:32.20ID:XD1EV0+Y0
>>636
メンタル強い通り越して壊れてない?
0750風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:45.36ID:LHOkUEld0
山下今後どうなるんやろな
スッペスペ&守備位置無しでレギュラー掴めるのか
0751風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:46.10ID:tXEw1+F40
巨人の育成とかゴミになるだけやし
辞めといた方がええやろ
0752風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:46.55ID:CDWgEtaBa
>>741
伝書鳩だけにチキンレースってかw
0753風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:58.23ID:Mk/9rULp0
今会見の場で説得中や
0754風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:42:59.64ID:jiD3cIkh0
>>748
1時間ルールで次スレになったら指名順位下がってそうやな
0755風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:02.33ID:xaQKMX3l0
>>714>>716
見つかったわサンキュー
0756風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:03.83ID:42M/bwY90
>>750
ファーストかレフトライトをガチるしかない
0757風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:08.69ID:uRt1zZAR0
>>752
0758風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:11.25ID:46cR9gLR0
>>727
鳥取県初のドラフト指名だから
地元では大盛り上がり
0759風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:19.58ID:SEajzJICp
大学独立はともかく高校生はな
0760風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:24.15ID:sT6Q6Zwq0
>>750
外野ガラ空きなんやから外野練習しろ
0761風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:27.35ID:DImSpk7u0
君らに精子かけたい
0762風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:30.92ID:JPJlDb0x0
まだなんかい
0763風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:35.22ID:wJz86TPs0
つうかお前ら直接見にいけよ
0764風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:38.11ID:vpH8UHlf0
米子ってイモトもじゃなかったっけと思って調べたらあいつは米子西なのか
0765風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:44.75ID:XD1EV0+Y0
会見16時からだろ
鳥取ってツイッターないのか
0766風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:45.15ID:LFZvQmM7d
16時から開始で記者会見は20分くらいって書いてあるのになんで何も出ないんだよ
0767風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:51.75ID:dK1ZcHAb0
>>750
高卒2年目やしそれも含めてまだどうなるか分からんね
0768風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:53.90ID:gSKyfLq4M
情報出ないままスレ落ちるやんけ
0769風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:43:55.89ID:zy1y3EHna
最後に鳥取の高校からプロ入りした鳥取県民wwwwwww


境高校 足立亘(85年広島5位)
0770風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:01.08ID:093F7EVb0
巨人の高卒育成って河野以外は去年今年に昇格したのばっかだからサンプルが少なすぎるのよね
0771風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:02.02ID:FCEm85Y20
>>763
鳥取のパスポート持ってないンだわ
0772風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:03.72ID:X7y+TgpE0
>>636
丸って言うほど顔でかくなくね?
0773風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:14.46ID:Q3fMLpHKa
>>635
日ハムかなんかで最近おらんかったっけ
0774風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:15.81ID:XheT3G75a
結局上に貼ってある画像の通りちゃうの
入団やろ
0775風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:17.06ID:j+ZC0jld0
>>769
もう指名されるだけでレジェンドや
0776風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:25.92ID:LLznM2720
実はまだ悩んでるんやろ
後一言が出ない
0777風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:29.32ID:dK1ZcHAb0
>>769
ほんま?
0778風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:30.52ID:sT6Q6Zwq0
鳥取県民じゃまだガラケー使ってそう
0779風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:36.63ID:ZW98s78E0
ワイが見に行ったろか
1時間でいけるで
0780風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:38.63ID:kIBOW51o0
というかこのスレに巨人ファンおるのか?
0781風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:43.41ID:zpeV2buvd
会見見てきたけど
来年まで悩みたいらしい
0782風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:43.60ID:lm8+WGy30
>>769
なお訳あって名前しか出せん模様
0783風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:46.33ID:DV5zadm80
>>772
顔を引いて小さく見せるテクに騙されてるぞ
0784風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:56.15ID:di2lPZPR0
>>744
成瀬やな ジャイアンツアカデミーでコーチやってるで
0785風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:44:59.04ID:ZBTNc03O0
金もらって一年やって辞めて大学行けばいいやん
0786風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:02.17ID:x4PDLIrg0
高卒は全員進学しろ
0787風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:03.37ID:eJf+Qj5Hd
会場でみんなで悩んで話し合ってるんやろな
0788風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:05.49ID:FCEm85Y20
情報出なかったら次スレ鳥取バカにするスレにしてええか?岡本はついでで
0789風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:08.40ID:HOIbXWWfa
>>470
0790風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:09.69ID:UV/0LsZF0
鳥取城北からは指名者いるけど県外なんだな
0791風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:14.75ID:Gs22Dwvd0
>>636
大田さんにこの半分のメンタルがあったら・・・
0792風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:20.79ID:aWxiira70
なんJに米子東の生徒おらんのか
0793風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:22.03ID:hWjuNe0G0
>>769
犯罪者やんけ
0794風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:24.49ID:goWjerWf0
最近の巨人の育成はメルセデス、増田、松原が出てきてるからマシにはなって来てる、でも本気で育成する気があるのなら早く3軍球場作って欲しいわ建設予定日2023年じゃ遅いよ
0795風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:31.24ID:uRt1zZAR0
>>788
駅前の画像貼れば伸びるで
0796風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:37.16ID:42M/bwY90
あれ、宍道湖と中海って島根鳥取どっちやっけ
0797風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:50.98ID:DV5zadm80
20分くらいで出ると思ってスレ立てたら全くでなくて釣りスレになってしまった
0798風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:51.60ID:p7ZSIRsOM
>>794
そこはコロナが悪い
0799風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:57.30ID:HlUvgtxJa
末尾K以外のリークはニセモノという風潮
0800風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:45:58.59ID:UFt9PNzw0
>>772
丸は奥行きもすごい
立体的に顔がでかい
0801風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:00.69ID:ZBTNc03O0
三軍は二軍の設備使えないの?
0802風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:06.84ID:52DB6NZ50
>>796
島根やで
0803風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:17.21ID:/E+gGt2y0
>>796
宍道湖は島根や
中海は跨いどるらしい
0804風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:35.23ID:/oaU1dcKx
>>80
足立って引退後事件起こしてたな
0805風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:35.39ID:Y5KrzJ/d0
はよせい
0806風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:39.57ID:sKxQZ6KC0
島根と鳥取ってどっちが強いん?
0807風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:42.53ID:517FnJcZr
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019
0808風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:47.18ID:XD1EV0+Y0
あまりプロ指名ない地域から半端な順位で指名されると周りが騒ぎ立てて拒否し辛くなりそう
0809風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:46:53.06ID:FCEm85Y20
もしかして報知やサンスポの記者とか誰もいなくて会場ヒエッヒエッなんか?
0810風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:01.73ID:L0xybfOIp
>>797
死ねよ
0811風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:04.75ID:ncpoBUQv0
>>784
そんな長いこと育成やったら流石に仕事斡旋してくれるんやな
0812風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:11.16ID:nKK1cY1O0
>>701
県立のダルビッシュはしっかりせえや
仮にもドラ1やろお前
0813風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:13.73ID:H6ILKViv0
鳥取的には大ニュース
0814風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:18.65ID:BMCBJFR+a
>>750
レフトで行けるわ
スペを先ずは治さんとな
0815風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:19.27ID:oUe4w0YL0
>>493
人間は左側にあるものを大きく認知するらしいぞ
0816風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:19.42ID:AkFztBb8d
育成の野球選手と早稲田の野球部ってどっちがモテるんやろ?
0817風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:22.08ID:HOIbXWWfa
てかいつわかるんや
0818風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:29.77ID:XD1EV0+Y0
>>797
しゃーない
0819風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:34.04ID:WbwkDQu50
地元民おらんの?
0820風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:40.86ID:UV/0LsZF0
>>806
最近は米子東が実力で春夏連続乗車券甲子園出たから鳥取の方がマシかな
0821風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:40.93ID:4qufgvONp
問い合わせたら教えてくれるんか?
0822風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:42.24ID:p7ZSIRsOM
支配下で取ってあげたらよかったのに
もう1人指名した分切るくらいできるやろ巨人なら
0823風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:45.32ID:JUBLRAh6H
高校生は進学大安定やろ
0824風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:49.46ID:/E+gGt2y0
>>811
ここまで育成で飼われるってそれはそれで才能だよな
コネとかではないんやろ?
0825風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:53.13ID:zy1y3EHna
でも宇田川と佐野の入団決定会見は記事出てたよな
0826風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:56.24ID:FtgZ0JjpM
まだ前置き話してる
0827風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:47:58.77ID:nKK1cY1O0
>>801
2軍がおらん時に使えるんや
それがもう少ししたら新球場出来て解消される予定
0828風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:23.11ID:HlUvgtxJa
>>636
ノリが修学旅行なんよ
0829風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:26.85ID:/E+gGt2y0
ほんとに会見やってたのかすらわからん
0830風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:26.88ID:qVORQ1XB0
>>819
いるぞ
0831風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:29.19ID:y4JaNiKi0
会見するなら入団ちゃうのか
0832風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:35.09ID:uRt1zZAR0
スレが先に落ちるのは草だ
0833風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:37.34ID:nbr5tUMF0
おい5時になるぞ
0834風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:48.57ID:KSWoZr590
鳥取って日本なんか?
0835風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:48:50.51ID:ZW98s78E0
大学で伸びる自信あるなら大学や
ないならプロで思い出づくりや
0836風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:13.90ID:goWjerWf0
高橋が監督やめてから育成からも選手が出てくるようになったよな、増田松原は高橋が監督の時から支配下にいたけど全く使われなかった
0837風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:25.28ID:qouI/HAaM
中山が支配下で自分は育成って現実を考えられる地頭はもっとるやろ?
0838風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:31.46ID:xBbSgEBH0
出身者で指名はあるけど高校生指名とか全く聞かんからな
開星とかすげーわ
0839風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:34.95ID:ZBTNc03O0
鳥取って北朝鮮ぐらいの経済力なんやろ
0840風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:35.00ID:bIOx/cOyM
こんだけウダウダやるってことは拒否なんちゃうの
入団ならさくっと発表するやろ
0841風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:35.07ID:/E+gGt2y0
幻の存在すぎてただの鳥取スレになったな
0842風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:41.30ID:jiD3cIkh0
鳥取県の公式発表やと16時なのにな
誰も行ってへんのか?
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease2.nsf/webview/93D6A1D4D061F2804925861B00233790?OpenDocument

【米子東高等学校】育成ドラフト指名に関する記者会見について
内容
令和2年10月26日(月)に行われたプロ野球ドラフト会議において、読売巨人軍から育成1位で指名を受けた本校3年次生岡本大翔(おかもとひろと)が、今後の進路を決定いたしました。
ついては、下記のとおり記者会見を行いますので、取材を希望される場合は御来校下さい。


期日
令和2年11月10日(火)
時間
午後4時から
場所
鳥取県立米子東高等学校多目的ホール
その他
(1)午後3時から多目的ホール入口で受付を行います(事前申込の必要はありません)。
(2)記者会見は20分程度とします。
(3)受付の際、以下のことを確認します。
[氏名、連絡先、行動履歴(2週間以内の県外移動)]
(4)マスクの着用、手指消毒、検温など新型コロナウイルス感染症予防対策に御協力ください。
0843風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:42.52ID:mHyXDXrc0
一生発表されないパターンだろこれ
0844風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:45.20ID:s6XO5fyG0
記者誰も来てなかったから会見中止とか?
0845風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:47.10ID:HlRdP3N50
巨人なんかに入ったら損するぞー 大人しくソフバンか日ハムに入っとけ
0846風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:47.78ID:b3pQndmkM
島根は世界的テニスプレーヤーといい割と出てくるよな
0847風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:48.08ID:O3JDo9k70
そういや山梨県出身の現役いなくなったってマジなんか?
0848風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:56.85ID:7Oh9p9aqM
谷繁が鳥取の高校だったぞ
0849風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:49:58.94ID:2jgBx8tRd
スレの寿命が先に尽きて草
0850風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:00.49ID:r+axu4Hx0
スレが先に落ちるのか...
0851風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:07.40ID:6bx8I5Wd0
>>835
思い出作りにしても大学だよ
0852風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:11.38ID:ZW98s78E0
>>848
まーた間違えてる
0853風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:22.88ID:jiD3cIkh0
もう1時間やんけ
結局誰も進路分からなくて草
0854風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:23.64ID:HlUvgtxJa
>>848
それは島根
0855風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:26.42ID:FCEm85Y20
ひでえ
0856風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:28.55ID:nKK1cY1O0
>>836
あの頃と比べて守備走塁が上手くなりすぎや松原も増田も
特攻隊みたいな盗塁死走塁死してたのに
0857風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:33.45ID:HlRdP3N50
どうせ巨人が指名した育成は体制せんから
0858風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:36.13ID:6HaPfJxw0
次スレで会おうや
0859風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:42.46ID:DV5zadm80
タイムアップや…
0860風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:53.55ID:nbr5tUMF0
鳥取死ね
0861風吹けば名無し2020/11/10(火) 16:50:53.58ID:qVORQ1XB0
地方ニュースでやるとさ
なお18:15~の模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています