トップページlivejupiter
527コメント134KB

彼氏「そもそも煉獄が寝たから危機に陥ったんだよね?」まん「好きなんだからいいじゃん!」ギャオオン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:09:50.12ID:yxvyo6aHp1111
鬼滅ハラスメント問題 作品に苦言呈す“逆キメハラ”も?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5068fae9df39fb942243bf2abe014d433b0f096e

『鬼滅』の大ファンだという都内在住の20代女性が語る。

「一緒に住んでいる父が、映画でブームになってから気になったのか、リビングに置いてある漫画を勝手に読み始めたんです。
そして聞いてもいないのに感想を言ってきて、『なんで主人公(竈門炭治郎)は鬼に家族を殺されて復讐しているはずなのに、死に際の鬼に同情したりするんだ』とか言ってくるんです……。鬼になってしまった側の心情も描かれているところがいいんだと説明しても、『俺には理解できない』『すぐトドメを刺せばいいじゃないか』の一点張りで。“それなら読むなよ”って思って、すごく腹が立ちました」

 このように、ブームに乗って『鬼滅』に触れ、「面白くない」「理解できない」など言ってくるケースが相次いでいるのだ。コミックスを揃えたりアニメを何度も見返したりしているコアなファンが、最近になって『鬼滅』を知った人から批判されたらイラッとくるのはわからなくもない。
0002風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:10:09.08ID:yxvyo6aHp1111
 都内在住の30代主婦も、夫の“逆キメハラ”に遭ったと語る。映画のストーリーの鍵になる登場人物で、鬼を倒す「鬼殺隊」の幹部である煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)をバサッと批判されたのが辛かったという(以下、映画を見ていない方はネタバレ注意)。

「私は『鬼滅』の大ファンで、『映画を観に行きたい』って夫に言ったら、珍しく『俺も気になっていたから一緒に観に行こう』って言ってくれたんです。私はすごく感動して、特に煉獄さんの大ファンなので、炭治郎たちを守って戦って倒れたところで泣きそうになったと夫に伝えたら、『でもさぁ』って言い出して。『そもそも彼が寝ちゃったから危機に陥ったんだから、リーダーとしてのミスなんじゃないか』って冷めた口調で理屈をこねるんです。『私が好きなんだから別にいいじゃん!』って怒って、帰ったあともイライラしてしまいました」
0003風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:10:41.65ID:oab7GqWP01111
寝るのが好きってこと?ワイやん
0004風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:10:48.14ID:mhxbWXu701111
男の方が的外れやんけ
0005風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:11:09.17ID:ayG4Yg3Dd1111
まず記事を書く側がまともに読んでないけどとにかく記事は書かなきゃで書いてる
ぶら下がって儲けたい人がわらわらわいてくるのがもう凄い
0006風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:11:35.65ID:beYTVD3xM1111
寝るのはしゃーないやん
0007風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:11:44.38ID:LEIc70Qoa1111
腐ババアにありがちな架空の夫定期
0008風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:11:46.66ID:jdGtdziNp1111
感想言うただけやのにハラスメントもクソもないやろ
頭弱いんか
0009風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:12:38.17ID:IqlwmE1901111
>>4
意見が違うだけで的外れではない
0010風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:12:38.26ID:46FtOSUw01111
聞いてもないのに←嘘松テク🤥
0011風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:12:45.87ID:qeR4iloOa1111
ジジイに漫画の世界観を押し付けるなよ笑
0012風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:12:56.87ID:u9x79h1Q01111
・30代主婦
・鬼滅のファン
・映画観に行きたい
・夫も珍しく着いてきた

子供は?😅
0013風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:13:03.86ID:bepAImt9p1111
『なんで主人公(竈門炭治郎)は鬼に家族を殺されて復讐しているはずなのに、死に際の鬼に同情したりするんだ』


それはそう
0014風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:13:11.50ID:b14vnbOY01111
炭治郎は別に鬼だからって理由で敵視してわけやないしな
0015風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:13:49.81ID:LCkO+Fsya1111
30代主婦で子供いないとか鬼滅読んでる場合ちゃうやろ

早く婚活しろよな
0016風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:14:12.96ID:dhCmKDf0d1111
>>9
寝てピンチになったのは切り抜けてる
その後なんも関係なく唐突に現れたボスに殺されたから寝た寝てないは問題じゃないやろ
0017風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:14:40.79ID:0/bO+y5M01111
脳内で敵作って勝手にイラついてるの怖過ぎやん
0018風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:14:54.06ID:fWOsc4F801111
>>13
鬼も元は人間やったからや
0019風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:14:55.55ID:G7EmXwGOa1111
>>13
軽くサイコパスよな
0020風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:15:16.80ID:vH0laW6Va1111
>>16
夫は殺されたことは責めてないやん
0021風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:15:23.62ID:zTeIlJXyd1111

楝獄さんとかいうドカ食い気絶部のエース
0022風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:15:29.69ID:dhCmKDf0d1111
>>13
炭次郎が憎んでるのは無惨であって鬼ではないやろ
被害広めない為に退治はするけど
0023風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:15:35.06ID:PKhI3BhQ01111
典型的なんカスガイジ
0024風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:15:56.80ID:mybDrF/Lr1111
>>13
シュワちゃんもプレデターに止め刺さなかったやろ
そういうことや
0025風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:15:59.69ID:Iza7Onhzd1111
寝たくて寝たわけじゃないよね
寝たくて寝たなら
ドカ食い気絶しとるだけやん
0026風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:16:07.31ID:BT9bVeV501111
1個目のは価値観の違いっていうか、この父親はフィクションにあんま触れてなさそう
2個目の男は映画見てないだろってレベルで的外れだな
そして的外れな意見に感情論で怒る女もやべえ
0027風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:16:10.36ID:PKhI3BhQ01111
>>15
なんカスガイジは鬼滅読んでなくてもできないけど
0028風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:16:31.71ID:PKhI3BhQ01111
>>17
なんカスガイジはいつも見えない敵や謎の勢力と戦っていてる
0029風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:16:35.80ID:aIIstFFjd1111
>>13
風柱さんに善良な鬼と悪い鬼の区別がつかないなら柱なんてやめてしまえと言い切る思考だからな
0030風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:16:41.79ID:qeR4iloOa1111
周りに流されて鬼滅脳になってるやつはドラえもんの映画でも見に行って正気に戻れ
0031風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:16:51.22ID:pFgRS8UE01111
>>13
妹が鬼だからだろ
0032風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:17:08.23ID:7N9+L/LDp1111
>>13
納得はできなくても理解は出来るやろ
単純にこの老害が頭弱いだけやん
0033風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:17:30.24ID:nUs7ZNuYd1111
これは男がちゃんと読んでないやん
炭太郎は一貫して鬼は悲しい生き物って考えやろ
0034風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:17:38.36ID:PKhI3BhQ01111
>>12

> ・40代こどおじなんカスガイジ
> ・鬼滅読めない
> ・映画観に行きたい
> ・親も珍しく着いてきた
>
> 子供はいるはず無い
0035風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:18:33.03ID:mGwHArGja1111
>>28
それはお前やで
なんカスガイジとかいう見えない敵と何週間も戦ってる知的障害者さぁ…w

北海道民とか言う土地はいくらでもあるのに家は内地より小さい奴らww
3 :風吹けば名無し[]:2020/11/11(水) 11:10:04.99 ID:PKhI3BhQ01111
なんカスガイジもゴキブリだろ

なんJ民「初音ミク…?鬼滅…?Vtuber…?」
3 :風吹けば名無し[]:2020/11/11(水) 11:13:25.36 ID:PKhI3BhQ01111
なんカスガイジは何も知らない

なんJ民「初音ミク…?鬼滅…?Vtuber…?」
6 :風吹けば名無し[]:2020/11/11(水) 11:14:25.24 ID:PKhI3BhQ01111
なんカスガイジは漫画読まない音楽聴かないニュース見ないドラマ見ない有名人知らないんだぞ

コモドドラゴンについてなんJ民が知っていること
3 :風吹けば名無し[]:2020/11/11(水) 11:21:22.75 ID:PKhI3BhQ01111
なんカスガイジは何も知らない

ネガティブなみんなおいで😉自己啓発セミナーをはじめるよ🤗
5 :風吹けば名無し[]:2020/11/11(水) 11:22:27.89 ID:PKhI3BhQ01111
なんカスガイジはなんJやめられない
0036風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:18:33.30ID:ybBRSr3t01111
そもそもまんこはオルガやエースが死んだときも泣いたからな
男はかばんちゃんのように真っ当な流れで死んだキャラ相手にしか涙を流さない
0037風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:18:38.41ID:k5Lf+sAna1111
>>13
妹も鬼だし匂いで色々わかるからだぞ
0038風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:18:41.00ID:EjEsjPccM1111
全部記者の妄想
0039風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:18:56.61ID:LkzxS58801111
電車でドカ食いして気絶するとか柱失格だろ
0040風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:18:59.50ID:iI6ejCpoa1111
>>13
でも殺すやん
同情しても鬼は許さないのが炭治郎のええ所や
0041風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:19:09.42ID:wmKbkpImM1111
敵を眠らせる能力なのに眠ったから危機に陥ったとか物語全否定やん
0042風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:19:27.02ID:LkzxS58801111
>>40
えっどゆこと?詳しく
0043風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:19:31.00ID:aIIstFFjd1111
煉獄さんが寝たせいと言ってるけど血気術にかかってるわけだから、ただ寝てただけじゃねーしな
0044風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:19:46.26ID:qeR4iloOa1111
私が好きだからええやん!

これに集約されてる
0045風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:19:47.33ID:yUETIzrhM1111
鬼に同情するのは炭治郎が度を超えて優しくて鱗滝さんも向いてないって言ってるとか
めちゃめちゃ丁寧に説明してる部類やろ
0046風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:19:52.24ID:x8/fbu3ta1111
猪之助がアカザの腕切らなければアカザは倒せてた
0047風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:20:16.55ID:Ghg3wpf0d1111
>>40
前関テレで見たら普通にぶっ殺してたけど
0048風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:20:21.89ID:5CaYHmrpd1111
無意識でガキの首絞めてそこから起きるのかと思ったら寝たままなのはちょっとがっかりした
0049風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:20:33.45ID:66EZbpTT01111
>>35
自分のことかよ
0050風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:20:33.57ID:XA801NjJ01111
>>35
なんカスガイジガイジか
なるほど
0051風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:20:42.22ID:yUv+FQQKa1111
結局独身ババア人気でしか無いんやな
0052風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:20:44.38ID:nR0HRSJ0r1111
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019
0053風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:20:59.27ID:2qnXmznba1111
>>13
こいつ半分れんごくやろ
0054風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:21:08.16ID:7N9+L/LDp1111
>>35
うわぁ…
0055風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:21:13.95ID:1ORQ+WEyH1111
>>9
不甲斐ないと言ってるのに寝たの責めてるんだから的外れやろ
0056風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:21:23.08ID:LkzxS58801111
https://i.imgur.com/dGIljic.jpg
こっちの方が感情移入できる
0057風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:21:29.64ID:eJOGLBXJ01111
>>35
0058風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:22:00.82ID:aIIstFFjd1111
柱すらも術にかけるエンムは冨岡に手も足も出ずワンパンされた累とは一味違うんだぜって演出だろ
そこすらも理解しようとしてない時点でな
0059風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:22:06.36ID:u9x79h1Q01111
>>35
哀れやな
ほんま鬼滅信者ってこんなんばっかやな
0060風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:22:24.11ID:F/9GYxdHa1111
これ別に鬼滅関係ないだろ
0061風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:23:01.07ID:HIfkNRGH01111
おっしゃる通りだ!!!!
柱として不甲斐なし!!!!
穴があったら入りたい!!!!!!
0062風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:23:04.85ID:jGBRQG3va1111
そこは煉獄本人も認めてるところだしええんちゃうか
0063風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:23:56.71ID:k5Lf+sAna1111
>>47
同情するけどそれそれとして人食ったから殺すは矛盾してない
0064風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:24:03.87ID:irWXjQ2901111
>>9
爺J民
0065風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:24:15.45ID:fEdW7j8jp1111
>>12
PG12やから見せない方針や
0066風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:24:22.55ID:au59SB6ya1111
これ鬼滅が流行ってるから叩いてるっていうのは妄想やん
鬼滅じゃなかったら叩いてええんかって話になるやろ
ただ感想言ってるだけやのにそれにイライラしてネットに投稿とかそれこそハラスメントやんけ
0067風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:24:26.17ID:Rew33OzPa1111
ハラハラやん
0068風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:24:35.59ID:b14vnbOY01111
>>17
模範的なんJ民やん
0069風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:24:43.00ID:GeUXMJKC01111
ワイも疑問言っていいか?
最初の方に生殺与奪の権を云々ってセリフあるやんか?
あの時点でたんじろうって単に家族を虐殺されて妹を担いで助けを求めるだけのガキだと思うんやがなんであんな厳しいこと言うん?
0070風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:25:10.54ID:+msaSpwPa1111
でもみんな守ったぞ
0071風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:25:11.31ID:qeZznC4701111
>>13
家族を殺した鬼が憎いだけで他の鬼は関係ない
鬼は人を殺すから仕方なく殺してる
0072風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:25:42.30ID:aIIstFFjd1111
>>69
生半可な気持ちで鬼を守ろうとしてるから
0073風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:25:42.37ID:Tmdoed2t01111
>>69
空気読めない嫌われ者だからやろ
0074風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:25:50.49ID:nyAqxyGod1111
漫画に対して神視点で正論言うやつってガイジだよな
0075風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:25:54.35ID:5CaYHmrpd1111
>>69
コミュ障だからしょうがないんや
彼も被害者なんや
0076風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:25:59.25ID:/TXJ+UCF01111
まあ寝てしまった中で一番強いのに起きるの先越されてるのカッコ悪いとは思った
0077風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:26:16.85ID:Ghg3wpf0d1111
なんやねん逆キメハラって
鬼滅様への批判は許さへんのか?
0078風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:26:20.68ID:tTBWuE3da1111
>>41
あらかじめカフェイン飲むよね普通
0079風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:26:22.58ID:Tf6yAjy801111
>>69
義勇が陰キャコミュ障だから
0080風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:26:29.25ID:qeR4iloOa1111
確かに鬼滅に変えて別の事象を当てはめても通じるな
0081風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:26:59.68ID:0SrRrTHAp1111
鬼狩りはみんな異常者やからしゃーない
0082風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:27:17.92ID:k5Lf+sAna1111
炭治郎はかわいそうな奴らやけど人食うから殺すでって言ってるしそれ以前の問題やろ
0083風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:27:22.56ID:GeUXMJKC01111
>>72
あの時点では鬼が何かもろくにわかってへんやろ
なんかわからんけど妹が暴れたりして助けようと思うのは普通やん
説明してないことで怒られてるみたいな感じでおかしくね
0084風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:27:32.01ID:zJRkT+Cha1111
ヒロアカ以上に突っ込み要素多いのに突っ込めない風潮こそキメハラなのでは
0085風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:27:44.35ID:Rr7sl4zfr1111
>>47
だから殺すって言ってんだろ
0086風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:27:59.47ID:cgtbCEuYd1111
キメハラがぁ!
0087風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:28:28.19ID:Ghg3wpf0d1111
>>81
素質あるよ
0088風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:28:36.68ID:aIIstFFjd1111
>>83
どけ、そいつは鬼だみたいなこと言ってるだろ確か
それを拒否ってるから怒られたんじゃなかったか
0089風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:28:58.64ID:Vnx545Klr1111
逆キメハラって結局批判認めない駄々こねてるだけで草
0090風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:29:33.06ID:GeUXMJKC01111
>>88
妹やしそら拒否するやろ
鬼なんか知らんのやしただの子供やし
0091風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:29:37.67ID:KzklL10V01111
創作やろ
男がこんな理解力の無い知能まんさんな訳がないわ
男女逆にするとしっくりくる
0092風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:29:43.33ID:5N26Cih601111
何でもかんでもハラスメントって言えば記事になるんやな
0093風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:29:44.45ID:HyL6E5PRa1111
>>89
これ
0094風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:29:49.10ID:85t+mI0Xr1111
面白くないって言えない雰囲気あるよな
親父が面白くないって言ってくれて久々に盛り上がったわ
0095風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:06.04ID:wpN1tSs6p1111
ほぼ炭治郎のおかげよな
煉獄ただ喧嘩強いだけやん
0096風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:12.97ID:Tmdoed2t01111
>>83
鬼は分からなくても富岡さんが妹を殺そうとしてきてるのは分かるやろ
刀持った相手に背を向けたら守る物も守れない判断ミスを責めてるんやで
0097風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:27.00ID:5kF2PIKnd1111
>>13
鬼狩りは異常者の集まりだから
0098風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:27.59ID:aIIstFFjd1111
>>90
だから怒られたんだろ
お前も食われそうになっておいてって
0099風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:41.16ID:5sHUUkwj01111
シナリオっつうかストーリーがゴミカスすぎてね…蜘蛛の鬼が自分で首切って生き延びるあの展開いる?タンジェロと覚醒したねずこの合体技みたいなので倒せた展開でよかったろ
日の呼吸知ってる?煉獄なら知ってるかもからの 煉獄「んなもん知らんわw」これいる?
0100風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:42.74ID:jBmUx3IPa1111
だから不甲斐なしって言ってんじゃん
ホントクソオスはめんどくさいな一々
0101風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:47.10ID:ynswqFypd1111
キメハラ…画面端…
0102風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:48.33ID:3D5E/t7I01111
人それぞれ違う感想あるのは当然やろ
それに文句言ってる方がガイジ
0103風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:50.45ID:fh6kulkD01111
>>35
必死すぎるだろ
0104風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:30:59.63ID:g+Rw/QIe01111
でも煉獄さんの”勝ち”なんだよね
0105風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:31:07.97ID:JJV/y8YcM1111
そもそも下弦壱は倒せたんだから煉獄が寝てたことは関係ないだろ
男が馬鹿
0106風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:31:17.73ID:MDLFRt5Md1111
でもさぁ
・痣を出せない
・藤の毒を戦闘に使わない
・内臓をズラせない
彼が弱くて上弦を取り逃がしたから人選ミスなんじゃないか
0107風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:31:33.89ID:Sq6Gr93la1111
>>71
植松「重度の知的障害者は人を苦しませるから仕方なく殺した」
0108風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:31:34.91ID:GeUXMJKC01111
>>96
別に正面向いても一緒やん
それに戦いの心得なんて何も無いただの一般の子供にそんな説教するの頭おかしすぎんか
0109風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:31:43.01ID:nOhOwXZNM1111
あのシーンでの1番の謎は煉獄は乗客を守る側に回って炭治郎と猪が鬼を倒しに行ったことや
柱が倒しに行った方が早く終わったやろ
0110風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:31:53.06ID:Tmdoed2t01111
>>95
それはそうやけど視点を変えたら炭次郎やって起きれるだけで乗客も倒せない下弦の壱も1人では倒せない雑魚やからな
0111風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:31:54.17ID:Ryc/FNGF01111
チー牛「流行ってるならお、おいらも読んでみようかなぁ(ニチャァァ」

こういう奴多いよな😅😅
0112風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:32:11.07ID:GLfiP3GH01111
大半は流行に乗っかってるだけで内容なんて理解してないからな
0113風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:32:14.90ID:HIfkNRGH01111
煉獄さんってかっこいいけど親の言いつけ守って責務を全うすることに生き甲斐を感じてる中身空っぽ人間でもあるよな
だから死んだんやが
0114風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:32:28.43ID:afdIdSUx01111
漫画だから
0115風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:32:34.17ID:3RrGFp0n01111
>>13
いやいやいやwww
本気で言ってるならビビるわ
敵だったら同情を一切しないはずに決まってるって思い込んでる方がキ印やろ
0116風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:32:46.81ID:Rt6dh4ZN01111
>>89
散々見ろ見ろなんで見てないのってキメハラしておいていざ見たやつの感想が微妙だと逆キメハラだって騒ぐって勝手すぎるだろw
0117風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:33:27.34ID:vVhkZ8yGd1111
れんごくを200億の男にしようとか言ってたけど
200億の功績って別にれんごくにはないよね
炭次郎、善逸、股之助の功績だよね?
0118風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:33:29.98ID:Tmdoed2t01111
>>108
だから皆から嫌われてるんやろ
それに富岡さんがクソ強いから正面向いても無理なだけで普通の盗賊とかなら立ち向かえばまだワンチャン可能性あるで
0119風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:33:43.83ID:5kF2PIKnd1111
冨岡炭治郎の前やとバリ喋るやん笑
0120風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:33:45.88ID:eFNLYdFC01111
ハラスメントなんて名付けた方が勝ちなとこあるからほんま不毛
じゃあおしんハラスメント半沢ハラスメントドラハラスメントクレしんハラスメントジブリハラスメント言われましたかって話やからな
0121風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:33:53.34ID:9VLkkQyo01111
>>84
ドヤ顔で的外れなツッコミするからフルボッコになるんや
0122風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:33:57.47ID:2GIgtXfDd1111
>>117
フジテレビの功績だぞ
0123風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:34:04.21ID:zJRkT+Cha1111
こういうところは女作者でもハガレンの荒川と比較すると才能の差を感じるわ
キャラクターの行動や心理描写にリアリティーがあるとか思ってる風潮あるけどいつものジャンプ漫画らしくガバガバやからな
なんか崇高なものとでも勘違いしてる女多すぎや
0124風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:34:10.27ID:kYzyMVwq01111
これからもっとバカな事例がたくさん生まれるんだろうなと言うことは分かる
0125風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:34:18.45ID:QxCOXgB5d1111
>>99
「ズラし」やぞ
岸八先生が提唱している
0126風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:34:30.52ID:afdIdSUx01111
死ぬんだからいいじゃん
0127風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:34:32.43ID:GeUXMJKC01111
>>118
あるわけないやろただの子供が武装した大人に勝てる訳無いやん
0128風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:34:44.57ID:Tmdoed2t01111
>>109
そうすると炭次郎と猪のすけが2両ずつしか守れないから1両犠牲にする事になる
5両守れる煉獄さんが乗客を守るのが最適な判断や
0129風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:35:04.05ID:CxfiWMZF01111
アンチのほうが深く語れる作品ってだいたいゴミだよな
0130風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:35:26.26ID:jWaoQ4rRH1111
北斗の拳をただの兄弟ゲンカ言った元カノ許さん
0131風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:35:38.20ID:JJV/y8YcM1111
>>117
ワイはどのキャラが推しとか特にないけど他の柱が好きなまんさんとか「なんで煉獄だけの手柄になってるのムキー!」って怒ってそう
0132風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:35:44.36ID:e/94pp7Y01111
実際原作時点でも煉獄ってなんやったんこいつって見方されてたしなぁ
0133風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:35:45.15ID:7H0Yi19Ea1111
ほならね
0134風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:35:56.41ID:gLwld0YX01111
鬼滅が最高だという常識に正論で異を唱えるのが逆キメハラやぞ
0135風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:06.31ID:7LanqfQRM1111
>>128
頑張れば3両守れるやろ
2両守れるっていうのも特に根拠があるわけでもないし
0136風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:10.86ID:gjX2I3xt01111
男さんは敵に情を移したりする主人公は理解できなくて「俺の敵は殺すよ?(暗黒微笑)」みたいななろう主人公が好きと言うこと?
0137風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:20.96ID:VoAvgmdGd1111
>>131
実際キレててもう映画行くのやめませんかって言ってるまんさんいたよ
千と千尋のハクオタもそう
0138風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:20.97ID:GeUXMJKC01111
子供が緊急事態で助けを求めてる時にまず説教から始めることなんかあるか?
ガチで異常者やんと思ったわ
0139風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:21.85ID:JJV/y8YcM1111
>>132
原作はテンポ良すぎてガチですぐ死ぬからな
映画は丁度良かったわ
0140風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:33.08ID:HIfkNRGH01111
炭治郎も義勇も煉獄さんもどっか足りてない部分ある
だから人間味があって魅力的なんやと思うで
0141風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:33.28ID:coJpjt9Ud1111
批判意見がほんまに全部的外れなのは珍しいな
0142風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:34.14ID:aIIstFFjd1111
鬼を守ろうとしてる変なガキがいる、そのガキが鬼に食われそうになっておいてワーワー言って邪魔してくる
そら腹立つだろ
それでも最終的に「こいつらは何か違うかもしれない」として見逃す義勇さんは有能やで
0143風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:42.11ID:zJRkT+Cha1111
まあ結局こういう事や
俳優を「声優」「キャラクター」に変えると分かりやすい
https://i.imgur.com/soWI2g3.jpg
https://i.imgur.com/6owjjrD.jpg
0144風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:43.39ID:ZooHwtpn01111
切符切るのに血鬼術が仕込まれてたんだから、防ぎようがないやろ
0145風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:36:51.42ID:nqcRA/Pdd1111
>>129
ファンが語るスレは毎回無惨様!兄上!明の呼吸!岩柱!お奉行様!でループしとるからな
0146風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:00.33ID:vDXvRGpyr1111
ちんさんwwwどの映画でも言えることだがニチャァするとモテないゾwww
0147風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:08.06ID:g+Rw/QIe01111
完全な嘘松記事やと思うんだが
あの映画見た後にこのリアクションってサイコやろ
0148風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:26.60ID:p8RHXjn/a1111
戦ってる時に寝たんか? キチガイやん
0149風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:29.71ID:JJV/y8YcM1111
>>137
ひぇ~w
同担拒否とか、女オタの文化って男よりネチネチして陰湿だよな
0150風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:33.00ID:xzc1VvYxr1111
>>132
柱会議でねづこ殺そうとしてたぽっと出キャラが次の話で死んでも感動なんかしないのにな
0151風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:38.11ID:eFNLYdFC01111
アニキアニキ言われてるとこ夢なの気づいてないやつが一定数いる時点でなあ
0152風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:41.03ID:gjX2I3xt01111
>>117
程よいバランスで引っ掻き回してくれる敵役の功績でもあるし言い出したらキリがないところなんやろな
0153風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:49.01ID:kqMdAX5Ca1111
そりゃあんだけ飯食ったら眠くもなるだろう
0154風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:37:52.09ID:GeUXMJKC01111
>>142
鬼を知らない妹を助けようとしているだけの子供なんやが
説教する必要一切無いやろ
0155風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:00.55ID:Tmdoed2t01111
>>144
鼻が利く設定の炭次郎ですら気が付かないんやから喧嘩強いマンでしかない煉獄さんが気が付ける訳無いし相性負けやろな
勝ったけど
0156風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:29.74ID:PbWMyP8vd1111
煉獄の声優が1番幸せだよな
映画史に残る作品の主役の声やらせてもらえたんだから
0157風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:31.72ID:zd6iNozS01111
最近になって知ったのはお前らも一緒やろ
0158風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:37.11ID:vmxd0RDa01111
オヤジはゾルディックファミリーぽい価値観だな
0159風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:38.89ID:aIIstFFjd1111
>>154
だからキレる前にそいつは鬼だって教えてやってるじゃんか
お前話読んでるか?
0160風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:43.93ID:e7trA+R001111
男的外れやんけ
0161風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:44.60ID:e/94pp7Y01111
煉獄のポジション岩にして岩のポジション煉獄にした方が良かったんちゃう
0162風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:44.89ID:l2xL7J0NM1111
>>151
えぇ…マジ?
あの演出で気づかないのはゲェジすぎる
0163風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:38:48.09ID:we7xEksY01111
作者が完全に女子供向けに書いた作品をオッサンが文句いってどうするんやろ
0164風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:09.37ID:0Mu+y2Mn01111
>>150
日本中で感動されとるのに自分の感想を絶対だと思ってそうなのやべえな…
0165風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:12.57ID:GeUXMJKC01111
>>159
そいつは鬼だって言われてそんなすぐに納得出来るわけなくない?
こいつ糖質か?ってなるやろ
0166風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:21.20ID:5SxJ32Dkp1111
あれタンジロウがサイコパス気味なとこあるから自殺しまくって勝てただけで普通は全滅もんちゃうか
0167風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:27.12ID:3GBmXrTEa1111
てかどんな感想持つのもその人の自由やろ
私の意に沿う感想じゃないといやあってのはおかしやん
0168風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:31.98ID:C0eIQGlU01111
鬼滅のおばば
0169風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:34.50ID:g+Rw/QIe01111
>>151
こことラストの伊之助が凸ったから猗窩座が逃げたとか言ってる奴な
0170風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:34.67ID:N+pCNembM1111
男が気になるのは主人公のセリフが西野カナみたいなとこなんだよなあ
0171風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:37.07ID:9pvdl/aWa1111
これは男が悪いやろ
0172風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:39.53ID:GYtv5g53M1111
>>13
読解力無さすぎよな
0173風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:39:40.87ID:SWMfJbAxd1111
まだ観てないんやけど寝たら最強の善逸は最強なんか?
0174風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:04.43ID:HIfkNRGH01111
こういうおっさんは鬼目線で見ればいいじゃん
鬼殺隊は馬鹿だなあって
0175風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:06.38ID:eFNLYdFC01111
>>162
説明しすぎ!って叩いてたやつが気づいてなかったのは面白かった
0176風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:15.32ID:abNUjHu3H1111
>>13
人間に人殺されたら人間全員恨むのかって話よ
0177風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:19.59ID:aIIstFFjd1111
>>165
今しがたお前食われそうになっておいてって下りがあるだろうが
それでも鬼を守ろうとしてるからキレられてんの
流れもう一回読んでこいや
0178風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:20.97ID:Ug4Ejs9mM1111
>>155
近くに透明化の鬼が居たから気付かなかった説もあるで
0179風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:29.12ID:srDd+f4tM1111
>>165
現に襲われてるだろうが!!
0180風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:34.51ID:JVBM6TBxd1111
やたら強キャラポジで出てきた割に柱ショボくね?上弦すごくね?を植え付けた戦犯
別に間違ってないけど
0181風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:37.81ID:9oXUaLLA01111
Dグレのアレンも敵(元人間)に同情して憐れみを持って破壊してるぞ
0182風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:42.10ID:2FrSfVPcM1111
>>13
別に矛盾しないだろ
タンジェロは鬼は悲しい生き物や言うてるけど人殺した鬼は見逃さずに絶対ぶっ殺すし
0183風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:40:46.83ID:GYtv5g53M1111
>>175

小学生以下やんけ
0184風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:00.09ID:eZXc0HG1d1111
チー義勇は炭治郎ですら鬼になったら即殺そうとしたようなやつやぞ
0185風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:01.85ID:kI5iCDaA01111
>>13
言うほどそうか?
やるべきこと感情は別やろ
こういうオッサンはイチャモンつけたいだけ
0186風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:03.95ID:Ixx4mXM6a1111
大人がアニメ映画観に行って内容で喧嘩してる…
0187風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:12.33ID:n0oKHlhgH1111
読んだことないから知らんけどネズコって割と元気そうやのにどうしても人間に戻さなあかんのか?
0188風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:14.82ID:ckQwps2IM1111
>>97
人殺したいから軍隊入る奴みたいやな
0189風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:23.96ID:yFOnrG7401111
>>13
主人公も漫画で回想見たんやろ
0190風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:29.39ID:mjozXqO3d1111
同情はするけど鬼がした所業は許さないから殺すよっていう答えだしたのに
すぐ止めさせよおじさんなんてアスペまで配慮しなきゃだめとなると詰みやろ
0191風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:33.11ID:g+Rw/QIe01111
煉獄さんは何だかんだ自力で目覚めてるやろ
核壊されそうになったら体が勝手に…やし
0192風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:41.90ID:e7trA+R001111
>>187
記憶なくして知能退行しとるからや
0193風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:41:49.75ID:Sv0JMFkf01111
置いてた鬼滅全巻彼岸島と差し替えおけよ
0194風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:08.39ID:SdHs5Ayx01111
>リビングにおいてある漫画を勝手に読み始めたんです

リビング…?妙だな🤔
0195風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:09.66ID:OqZdHpmFr1111
https://i.imgur.com/GJlhy42.jpg
0196風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:10.15ID:SD6MmSi1a1111
コアなファンなんかおるんか?
0197風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:21.35ID:we7xEksY01111
この作品がビックコミックで連載してたらオッサンはボロクソに叩いて打ち切りでええけどな
こんなん娘の生理用品勝手に使って「何のためにこれ使うん?」言うてるのと変わらんで
0198風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:24.17ID:GeUXMJKC01111
>>177
いや妹やん
妹が急に暴れだして大人が殺そうとしてきて納得して大人しく殺してもらったり戦ったりできる訳ないやろ
お前の家族が急に暴れだして鬼だって言われたらそんな状況すぐに理解できると思うか?
0199風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:30.21ID:eFNLYdFC01111
同情はするだが殺すで基本一貫しとるのにな
0200風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:36.99ID:gjX2I3xt01111
合理的な思考しているつもりマンは「せっかくスカウトされたのになんで弱者なんかを守って永遠の命と強い力を手に入れる鬼ならないんや」とか考えてるの?
0201風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:46.34ID:9oXUaLLA01111
>>147
ほとんど全編寝てたゼンイツが煉獄さんの死をあんなに悲しむのはおかしいやろ
って友達に言ったらキレられた
0202風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:47.02ID:VHXhBOOB01111
行き当たりばったりの設定ばっかだからクソ
0203風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:42:51.64ID:afdIdSUx01111
>>150
連載追っかけてたらマジでそう思うよな

記憶消して映画みてえわ
0204風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:43:11.28ID:nOeyRavR01111
国語の成績悪そう
0205風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:43:13.77ID:GeUXMJKC01111
>>179
襲われてても妹なら殺すなんて考えられへんやろ普通
とりあえずなんとか拘束しようとかひとまず逃げようとか思うやん
0206風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:43:22.08ID:mEZHraHMa1111
馬鹿にしてたけどアニメ見てみたよ
昔のダイの大冒険くらいに面白いと思った
まあ炭焼きにしちゃ衣服良すぎたりするけどそういうのは別にいい

でも社会現象みたいになるまでの名作って感じはなかった
デスノートよりは下の面白さだけど子供には受けそう
0207風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:43:23.81ID:7LanqfQRM1111
煉獄はあの炎がエフェクトだけっていうのがあかんよな
天照みたいな相手を焼き尽くす効果とかあったら強いのに
0208風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:43:24.85ID:PID6umz1d1111
彼女と一緒に行って寝てたことがバレて修羅場になったワイよりマシ
0209風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:43:41.95ID:g+Rw/QIe01111
>>201
それは描写不足かもな
列車が傾く時技いっぱい出して被害を最小限に抑えてくれたっていうセリフが精一杯やな
0210風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:43:48.26ID:eFNLYdFC01111
連載おってたやつは無限列車は好きなやつ多かったぞ
単行本やとあっさり死に過ぎやないって人多いけど
0211風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:44:04.99ID:Q7lylktq01111
鬼にも同情しとかんと鉄血の主人公みたいになるやん
0212風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:44:14.09ID:l354ZpQ5M1111
>>201
見知らぬ柱ならそらそうだろうけど善逸が自分や乗客、タンジェロ達を守って死んだって状況理解できてたら泣いてもおかしくはない
0213風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:44:39.29ID:HMCSuekda1111
鬼滅信者の目から見える世界って異常やからな
ガチで自覚無いらしい

248 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 04:29:20.85 ID:zDmyMGFU0
ワンピ信者が鬼滅はじめ他作品をけなすときネタも笑いもなくてただただ口汚くののしるだけやねんな
そういうとこやぞ

284 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 04:34:43.20 ID:zDmyMGFU0
>>271
ならんよ
今後どうなるかはともかく現時点までで鬼滅ファンがワンピをからかうときに口汚いなんてことはなかった
0214風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:44:55.21ID:t4XWUM6001111
>>47
アスペやん
0215風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:02.48ID:coJpjt9Ud1111
チー義勇が怒ったのは鬼狩りの素質あるかどうかのテストちゃうんか
心の中では炭次郎に同情しとるんやからあえて優しい言葉はかけてないって読みとれるやろ
0216風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:16.40ID:PbWMyP8vd1111
鬼滅知らない時はコナンの映画みたいに柱一人一人に見せ場があって最初は煉獄さんが活躍する番なのかなって思ってた
まさか死ぬとは思わなかった
0217風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:17.82ID:qgfj65cN01111
>>9
理想的な家庭のはずなのに夢の中の父親がグサグサ言葉で刺してくるのはなんで? とかならええけど
寝てること自体はさして問題じゃなかったんだからツッコミどころズレとるわ
0218風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:18.08ID:TVD6OIkXa1111
このお父さんなろう系ハマりそう
0219風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:33.76ID:wVURN90Z01111
パッパの感想は現代文の成績1食らいそうなレベルのガイジやから放っておくとして

彼氏の感想が正しいか考えてみたいもんやな
下弦の壱の睡眠攻撃を事前に防げるかって言ったら不可能やし
それでもミスはミスやと結果で語るなら乗客誰も死なせずに終わらせたからセーフやし
そもそもアカザがやってきたのとアカザに殺されたのは別に煉獄さんが寝てたの関係ないなって思うんやがどうや?
0220風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:39.63ID:qT2buKmod1111
そういう攻撃なんやて反論できんバカマンコが悪い
0221風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:40.23ID:t4XWUM6001111
>>213
そもそも鬼滅信者もワンピ信者も別に煽り合うことないからな
エアプが数字で遊びたいだけやろ
0222風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:47.69ID:9oXUaLLA01111
>>212
言うほど乗客守って死んでるか?
アカザには乗客襲う理由がないように思えるんだが…?
0223風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:45:58.46ID:we7xEksY01111
オカシイのはこの作品をオッサンに押し付ける社会と
自分から読んでつまらん言うてるオッサンや
作者がもしもオッサンまで読んでほしい思ってるならメインキャラにオッサン入れる
0224風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:08.69ID:g+Rw/QIe01111
あとよく見る疑問は炭治郎がしょぼい針で腹刺されて戦えなくなるのはおかしいとかな
あれも映画では説明なかったけど魘夢の素材で出来てるからとか
0225風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:11.12ID:PiN4dhyL01111
もう鬼滅の話出来ないね
0226風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:20.35ID:priX3k7zp1111
何でもかんでもハラスメントにすりゃいいってもんじゃねぇぞ
0227風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:21.03ID:l354ZpQ5M1111
>>215
本気でネズコぶっ殺して終いにする気なら怒れとか手を動かせとか心に中で言わんよな
0228風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:22.77ID:8UyeTwfuF1111
>>198
死ねよアスペ
冨岡目線は妹だろうがなんだろうが鬼なんだよ
鬼が炭治郎を食わないようにするのが冨岡の役目な
それでも妹だから守りたいっていうなら惨めったらしくうずくまるのはやめろって話

ここまで言ってわからんアスペは漫画なんて読むのやめろ
0229風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:48.34ID:cucLcDeL01111
>>201

それは確かに
0230風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:49.09ID:9oXUaLLA01111
>>209
むしろ煉獄さんとの思い出そこだけだからな

煉獄の死に説得力を持たせてるのは鬼気迫る戦闘描写だからな
0231風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:51.66ID:GeUXMJKC01111
>>215
見知らぬ少年いきなりテストし始めるの異常者でしかないやろ
0232風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:53.50ID:qgfj65cN01111
>>13
そもそも鬼が憎いっていうなら禰豆子のことも憎くなきゃいけないわけで
禰豆子のことを正当化する心理で鬼にも共感するっていうのはわけのわからない心理ではないだろ
0233風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:46:59.13ID:l354ZpQ5M1111
>>222
鬼なんて理由なく人間襲うだろ
食えば強くなれるんだし
0234風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:47:25.88ID:GYtv5g53M1111
>>222
魘夢めっちゃ乗客襲っとるやろ
0235風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:47:26.35ID:s7K8uCBO01111
>>231
鬼殺隊は異常者の集まりだぞ
異常者に決まってんだろ
0236風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:47:28.20ID:U3EylOB80
恋柱のガチ恋相手が煉獄だったという事実
https://i.imgur.com/MQbgcgD.jpg
0237風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:47:32.52ID:nN47ugSEd1111
不殺←いや殺せよ
何やってんだミカァ!←いやサイコパスやん
同情するけど殺す←同情するなよ

どうしたらええんや
0238風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:47:38.78ID:fq3dvMK+01111
すぐ怒るよなまんって
0239風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:47:48.07ID:t4XWUM6001111
>>232
鬼がにくいんじゃなく人喰いする鬼は許せんってだけやろ
人食ってない禰豆子を恨む理由ない
0240風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:00.44ID:9oXUaLLA01111
>>233
じゃあ街行ってその辺の奴食いちらかせばよくね?
あの戦闘力なら集落一個解体余裕やろ
0241風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:07.78ID:ASK4glHx01111
>>13
丹次郎は優しいからや🥺
0242風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:10.33ID:mPk8qfI601111
>>143
だから実写がある程度売れるんやな
0243風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:13.41ID:8QBicmYqM1111
いや、論理的に考えて別に寝たから危機に陥ったわけじゃない
0244風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:13.44ID:coJpjt9Ud1111
>>231
お前さっきから理解する気ないやろw
0245風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:14.13ID:xCOp6Iv1p1111
確かに鬼に家族皆殺しにされてるくせに同情はねぇわ
0246風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:25.17ID:VDKVN6rwM1111
続きとは思わず一切予習せず見るのも多いやろな
0247風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:48:56.68ID:x0kOyL3Y01111
でもれんごくさんがたんじろうより早く起きればもっと簡単に事が済んだじゃん🤨
0248風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:00.47ID:GYtv5g53M1111
罪を憎んで人を憎まずって言葉すら知らん奴が沢山居てびっくりするわ
0249風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:02.70ID:we7xEksY01111
義勇は炭をあおっただけや
あの状況で生きるモチベーション沸かせるには理不尽への怒りしかないわけで
ほんで女子供向け漫画やからまんまんがロジハラ言うてキレるから義勇は影が薄いねん
0250風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:08.13ID:9ChXQbvw01111
>>222
エンム戦は乗客守っとるしアカザ戦は炭治郎守ってるやろ…
0251風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:10.18ID:Tmdoed2t01111
>>217
あれは煉獄さんが辛いことも含めて今があって幸せだと思ってるから理想の夢と現実が完全にリンクしたと思ってるんやけど
0252風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:12.90ID:WmMohWB001111
アフィさん「キメハラ」で儲けた後は「逆キメハラ」ですかw
鬼滅関連でいったいいくら儲けるつもりなんやw
0253風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:21.82ID:7q7SBhrE01111
ちょっと前のワンピースやね
0254風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:31.86ID:x8/fbu3ta1111
>>246
予習なしで見た人のほとんどは猪之助も鬼だと思っているらしい
0255風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:41.55ID:YVS6bZx101111
煉獄さんはミスを認めて責任とって命捨てたからええやん
エースみたいに無駄死したガイジより遥かにマシ
0256風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:45.45ID:aNz+qmEar1111
そもそも鱗滝のネズコ催眠から意味不明だろ
0257風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:45.59ID:t4XWUM6001111
>>254
0258風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:50.62ID:49OQkrZOd1111
>>13
マジレスすると炭治郎は身内に甘いだけのクソ野郎だぞ
他の鬼は捕獲して助けようとしたりせず殺すんだから
0259風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:51.92ID:Kitimo/Ep1111
まんこに論理的思考出来るわけないんやからそこ突いたらあかんよ
内容云々言っておきながら結局キャラしか見てねぇから
0260風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:52.21ID:ZooHwtpn01111
>>166
だから煉獄と炭たちが派遣される前に先遣隊にも被害ありって言ってたぞ
0261風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:52.54ID:m93oY3Zy01111
お父さんはドラゴンボールのサイヤ人編以降も見れなそうやな
0262風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:49:54.69ID:1O564WHba1111
>>13
すげえ必死に戦って勝ち確で余裕でたら同情し出すのヤバいよな
0263風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:02.00ID:GeUXMJKC01111
>>244
いや見知らぬ少年いきなりテストし始めるのヤバないか?
スカウトしたいなら安全な場所で身分を明かして状況を説明してから行うよね
0264風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:07.69ID:9oXUaLLA01111
>>250
下弦の戦闘ではノーダメやったんやから
守って死んだわけやないやろ
0265風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:22.28ID:GLfiP3GH01111
炭次郎は無惨を恨んでて
無惨に利用された鬼には同情し狩っとるだけやろ
0266風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:24.17ID:/c1dExKda1111
>>89
おまんの呼吸 膣の型のめんどくささよ
0267風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:30.54ID:PiN4dhyL01111
>>258
珠代とゆしろう殺してないやん
0268風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:38.15ID:Ug4Ejs9mM1111
>>240
そんなん無惨が許さんやろ
正体隠してるのに
0269風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:48.45ID:afdIdSUx01111
>>228
人に死ねとか言う奴が鬼滅みて涙流してるのか…
0270風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:48.97ID:cMmMlVh+01111
寝てて起きたピンチと煉獄の死は関係ないよな
眠れのやつに手負いにされたならまだしも
0271風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:49.21ID:9oXUaLLA01111
>>232
ハガレンのエドみたいやな
0272風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:50:52.59ID:H14tUyztM1111
嘘柱、誇張
0273風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:09.58ID:GeUXMJKC01111
>>249
生きるモチベーションとかではなくまず安全を確保して状況を説明するのが先だよね?
0274風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:15.05ID:rc4NvHDfr1111
ワイは本誌の連載開始から読んでたけどはよトドメさせは分かるわ
0275風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:17.99ID:we7xEksY01111
論理的に考えたらまず一番オカシイのは
「なんでこないにガキばっかりやねんこの組織」やろ
そんなこと書き手も分かってるから突っ込むほうがオカシイ
0276風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:18.42ID:ZooHwtpn01111
>>13
炭の鬼に対する感情理解出来てないとかガチアスペやろ
0277風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:36.80ID:eVG58nGLd1111
これは誇張しのぶ
0278風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:38.76ID:ynswqFypd1111
>>236
蛇柱「」
0279風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:41.01ID:7GUZS9ITp1111
ロジハラはNG
0280風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:49.41ID:BYEbm5p5p1111
>>13
それはそれ
0281風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:51:59.21ID:SrbsRI6Da1111
テニスの王子様よんだら憤死しそう
0282風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:00.80ID:49OQkrZOd1111
>>267
そいつらは妹を治してくれるからやん
治してくれないなら殺してるやろ
0283風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:04.94ID:Tmdoed2t01111
>>258
無惨様との初対面の時に鬼になった直後の奴にこの人を人殺しにしたくないとか言って必死に守ってたし生け捕りにしたやん
人を殺さない鬼は憎んでないで
0284風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:06.07ID:/c1dExKda1111
>>143
ヒエッ
0285風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:06.32ID:PbWMyP8vd1111
>>275
時透だけやろ
0286風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:09.65ID:ztP3tdlc01111
>>239
じゃあねずこが人を食ったら突然ねずこを憎悪し始めると思うのかよwww
0287風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:11.19ID:afdIdSUx01111
てかこの後全部映画でやるのか?
それとも2期は遊郭からか?
どちらにしてもちぐはぐになりそう
0288風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:14.45ID:7LanqfQRM1111
>>275
たぶんみんなすぐ死ぬから長生きできないんやろ
0289風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:23.59ID:GorXKe0p01111
自分と意見が違うだけで攻撃されたと喚く被害者面の奴らが多すぎやで
0290風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:30.49ID:rc4NvHDfr1111
>>275
雑魚は食われるし、めちゃくちゃ強い痣者は短命
普通に考えたら分かるでそこは
0291風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:33.44ID:H5zVoINSa1111
>>13
いやわかってなさすぎやろ
鬼が全部ダメならねずこ守るの意味わからんくなるやろ
ねずこの件があってこその鬼への態度や
0292風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:35.17ID:t4XWUM6001111
>>286
憎むかは知らんけど責任取って死ねよとは何回も言われとるやん
0293風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:36.04ID:aIIstFFjd1111
炭治郎をテストしたとかモチベーションを上げたとかそういう話じゃねーだろ

あの時点の義勇の目的はただ鬼である禰豆子殺すことだけ
鬼になった禰豆子に自分が食われそうになりながらも妹を守ろうとして向かってきた炭治郎
その炭治郎を守ろうとした禰豆子に「こいつらは何か違うかもしれない」と感じて鬼殺隊に導いたって流れ

本当漫画読んでんのか?お前ら
0294風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:48.60ID:9oXUaLLA01111
>>268
だろ?
派手に横転した列車の乗客食い散らかすなんてできひんのや
アカザ戦で煉獄さんが頑張らなくても乗客死ななかったやろ
0295風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:48.76ID:iwsEbndZd1111
>>275
普通に考えたら死ぬか引退やろアホちゃう
0296風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:52:57.22ID:g+Rw/QIe01111
>>217
前半が鬼退治の夢が煉獄の理想の夢で後半が無意識の中での警告や
自分が柱であるという意識を忘れないように現実的な夢で起きろ!攻撃されてるぞ!って警告している
ずっと理想の夢見てたら少女の首を絞めるほどの生存本能は働かなかったやろ
0297風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:02.49ID:mjozXqO3d1111
>>275
死ぬわ手足もがれるわで現役でいられないんだろ
育手は山ほどいるらしいし
0298風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:05.01ID:eo2a/R82a1111
炭治郎の復讐が動機ってのは明らかに内容を読めてないけど、煉獄さんは普通に寝てたことに対してよもやよもやだと漏らしてたし、ミスの自覚あるでしょ
0299風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:07.97ID:GeUXMJKC01111
ねずこを殺そうとするのは鬼やから当然としても状況がわからないたんじろうに説教始めるのはおかしすぎるわ
一旦両方拘束するかねずこだけ殺してたんじろうを保護して理由を説明するやろ
0300風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:11.93ID:BYEbm5p5p1111
https://i.imgur.com/h5rAUTq.jpg
縁壱VS上弦みたかった
0301風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:12.57ID:Tmdoed2t01111
>>286
食ったら泣きながらねづこ殺しそうではあるけどな
0302風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:24.64ID:DDVPZDVGr1111
作品にツッコミどころあったとしても好きで楽しんでる人にそれ言うのはつまらん人間や
せっかくなら自分が良いと思ったとこ言い合ったほうが楽しいやろ
0303風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:30.84ID:QzEGzzHn01111
家族を殺したやつをぶっ殺すとは言ってたけど「鬼」全体への復讐なんて表明してたっけ
炎柱はごもっとも
0304風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:38.88ID:CSsJlkS001111
私が面白いと思ってるものに同調しないのはハラスメント!!
アナ雪の時もいっぱいおったわ
0305風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:48.28ID:t4XWUM6001111
柱やってた煉獄パパが五体満足であの歳まで生きられてたのが不思議やわ
0306風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:48.43ID:BYEbm5p5p1111
https://i.imgur.com/rcZHFOk.jpg
彼氏「鬼殺隊って異常じゃない?」
0307風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:52.57ID:S+kS2bY2a1111
>>291
鱗滝の弟子ブチ殺しまくってる手鬼はええんか?
0308風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:56.52ID:mUmfUbjJ01111
非オタ「押し付けて来る奴らがキツい。面白いと思わない」
メディア「ブームの影で『キメハラ』に悩む人々が~」

バカ「つまらない?ダメ出し?はい逆キメハラーーー!!!!私が好きな物に文句言うな!」

キチガイかよこいつら
0309風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:53:56.62ID:eFNLYdFC01111
漫画読んでたら絶対でてこないであろう疑問ばかりが多いわ
0310風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:13.23ID:BYEbm5p5p1111
>>236
クソ蛇よりいい旦那になる
0311風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:16.98ID:GeUXMJKC01111
>>293
途中でたんじろうを説教したのがおかしいって言ってるよね
0312風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:20.95ID:we7xEksY01111
>>273
説明してどうするんや?
現実で喩えると家族交通事故で亡くして妹もカタワになった底辺家庭の無力なニッコマチー牛に
「人生終わりやねぇw」言うても自殺して終わりちゃう?
0313風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:21.50ID:Ug4Ejs9mM1111
>>275
柱もしょっちゅう死んでるから鱗滝とか鳴柱みたいに生き残ってるのはレアケースなんやで
0314風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:23.80ID:nN47ugSEd1111
>>286
ねずこが人食った時点でねずこ殺して炭次郎と鱗滝と冨岡義勇自殺することは確定や
0315風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:25.78ID:xUIcZsBFd1111
>>300
下弦まで入れても傷一つ付けられる皆殺しにされるだけやろ
0316風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:25.92ID:AfFQBfEf01111
っていうか>>1の例に出されている女性は父が同調してくれないのをウザく感じてるだけな気がする
感想なんか千差万別なんだからそれをいちいちウザがるのもどうかと思うわ
0317風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:26.32ID:7GUZS9ITp1111
ワイが観に行った時真後ろのカップルが開口一番「しんど」「それな」言うてたわ
そんな感想よりは遥かにマシ
0318風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:27.33ID:SLF4PTuxd1111
>>300
二次創作で記名するやつきらい
0319風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:28.76ID:9oXUaLLA01111
煉獄の夢の内容が意味わからん

あれでキャラ掘り下げてるなのかもしれんが
夢は現実じゃねえんだろ?なんで煉獄だけ過去回想になってるんだ?
0320風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:30.64ID:ZNLpZOZ8d1111
>>293
あいつ初手説教から入ってたしその読解もどうかな
0321風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:54:31.12ID:SIXXlO0vp1111
やっぱまんこが関わるとコンテンツ廃れるわ
他人の意見受け入れられないなら語るなや
0322風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:00.48ID:M+id5BSz01111
「煉獄がミスをした」ってのは正しいんだけど楽しんでる奴に言う言葉ではないな
0323風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:00.75ID:pS4Bn8NM01111
所詮キャラ人気だけの映画だよな
何百臆の男にするとか気持ち悪すぎる
0324風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:02.93ID:mx4ixwrId1111
罪を憎んで人を憎まずっていう使い古されたパターンでしょ
0325風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:05.94ID:pgNjuSyZ01111
炭治郎が乗り合わせてなかったら
煉獄さんあっさり殺されてたんだよな
0326風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:08.79ID:SdHs5Ayx01111
設定が甘い?👺
https://i.imgur.com/jcnUVb3.jpg
0327風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:08.97ID:AfFQBfEf01111
>>293
読まずに鬼滅持ち上げてワンピースにマウント取ってる奴が大半やで
0328風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:15.64ID:4/+hjtU+a1111
実際煉獄はなんであんなに自信満々やったのにあっさり敵の術にかかってんのやって話や
あんだけ大口叩くならもっと余裕で倒せや
0329風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:18.07ID:PbWMyP8vd1111
>>317
煉獄さんが死んじゃったからしんどいってことだろ
0330風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:22.91ID:8yraqmFR01111
義勇というか鬼殺隊の殆どからすれば鬼なんか家族友人仲間を奪った外道だからな
それでも問答無用でねづこやらずに説教かました辺り炭次郎の境遇に思うところあったんやないか?義勇の過去は知らんが
0331風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:24.06ID:aIIstFFjd1111
>>311
おかしいのは理解できないお前の頭な
0332風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:30.06ID:bmIJj7op01111
ここまで騒ぐほどには面白いわけじゃないことが露呈し始めたんだな
0333風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:35.13ID:x0kOyL3Y01111
>>311
土下座したからだろ
そのへんはちゃんとチー牛だって怒ったやん
0334風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:35.68ID:GeUXMJKC01111
>>331
なんで説教したの?
0335風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:41.99ID:eFNLYdFC01111
>>275
鬼の被害者で構成されてる上に強いやつは前線いくからなかなか生き延びない
強すぎれば痣がでてこれまた若くして死亡やし
所詮は非公式の組織や
0336風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:42.68ID:lsjzQrgxr1111
寝たからミス扱いとかもう寝れないやん
0337風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:47.42ID:99v1ndKf01111
痣も出せねえ雑魚
0338風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:48.48ID:AfFQBfEf01111
>>322
正論かもしれんけど、正論はハラスメントやからなあ
0339風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:54.44ID:M+id5BSz01111
>>318
なんでや
0340風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:57.20ID:rc4NvHDfr1111
それ言ったら鬼の方が10倍はミス多いけどチート能力で助かってるだけやから煉獄さんはようやっとる
0341風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:58.82ID:Avj8mW0Kd1111
続編が公開されたら半天狗さんを500億の男にしよう運動が起こるぞ
0342風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:55:59.44ID:Tmdoed2t01111
>>319
悲しい過去も含めて今が幸せ
だから理想の夢を見ると現実の過去になる
0343風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:05.79ID:dyUziWXm01111
そろそろ鬼滅の化けの皮が剥がれ始めてきたな
0344風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:14.94ID:EVU8P504M1111
>>329
死んどる
それな
やぞ
0345風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:17.75ID:GLfiP3GH01111
>>319
炭治郎も同じような夢やったやろ
0346風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:18.93ID:mPk8qfI601111
>>322
ロジハラやぞ
0347風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:18.96ID:we7xEksY01111
>>288
>>290
その理屈なら少年たちも即死してるわな
物語の都合で外しただけやろ
0348風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:20.22ID:Ug4Ejs9mM1111
>>294
アカザと乗客の安全は関係ないやろうけど、
結果的に全員を死なせなかったってのが重要なんやと思う
0349風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:22.96ID:0hQ/yK7t01111
いろいろとガバガバな漫画だけどツッコむ所はそこじゃない感じだな
1番この漫画がつまらないのはご都合主義
0350風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:30.27ID:GeUXMJKC01111
>>333
それが説教されるようなことか?武力で守れないんやから同情を誘うのは合理的な判断やん
0351風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:32.46ID:7GUZS9ITp1111
>>329
それにしたってお粗末すぎるやろって話をしてんねん
0352風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:34.39ID:t4XWUM6001111
>>322
作中でも言ってるからそこ突っ込まれてもなとしか言えん
0353風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:36.00ID:srDd+f4tM1111
>>273
ねづこ捕まえてからこいつ鬼だよ人喰うよって説明してんじゃねえかよ
0354風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:44.40ID:4dZQGWuh01111
興味ない層が映画館いくレベルじゃないとここまでヒットせんよな
0355風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:52.74ID:AfFQBfEf01111
>>332
流行りに乗れない逆張りガイジってかわいそうやな
みんなそんなこと知りつつ楽しんでるんやで
0356風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:56:55.08ID:BYEbm5p5p1111
>>343
作者は逃げ切ったからええんや
0357風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:04.73ID:GtMdH0UT01111
逆キメハラとかキメハラ以上に嫌われるやつだろ
てか「〇〇(作品)はつまらない」とかネガティブな感想を人に言うこと自体ありえない
知らん間に敵増やしてるからな
0358風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:06.39ID:rc4NvHDfr1111
>>347
未熟な隊士を守るのが柱の役目やからやぞ
0359風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:19.13ID:N8vTROEfd1111
煉獄さん(痣出ない 透明な世界入れない  下1に負けかける 上3にタイマンで負ける)←こいつが神格化されてる理由
0360風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:19.91ID:we7xEksY01111
>>295
せやったらガキがボコボコしなんとあかんわな
0361風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:23.48ID:8ZVlMo9501111
それを思ったりそういう人間の集まりで言う分には問題ないけどわざわざ好きな人間に言う必要ないよね
0362風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:28.15ID:mjozXqO3d1111
>>341
お奉行の最期の勇姿にキメ泣きや
0363風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:28.35ID:O9nhfJ4501111
>>355
面白くないって認めてて草
0364風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:32.00ID:nDaysjfAd1111
弁当食べ過ぎてお腹いっぱいになったら眠くなるのもしゃーない
君らも今の時間おねむやろ
0365風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:36.39ID:S+kS2bY2a1111
あんだけ悪い鬼共に同情してきたのに何で無惨様には同情せんねん
存在してはいけない生き物だ(迫真顔)とかひどいやん
0366風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:47.11ID:t4XWUM6001111
>>359
痣はあの時点じゃ発現しないから仕方ない
0367風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:57:54.68ID:AfFQBfEf01111
>>349
ガバガバでもバカ売れして儲けてまんねん😂
0368風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:04.99ID:iwsEbndZd1111
>>360
ボコボコ死んでますけど…
0369風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:08.46ID:Cb2ELpQRp1111
これ男が悪いやろ
好きと言ってる奴にわざわざ否定するのはそら嫌われるわ
https://i.imgur.com/cT1iYzl.jpg
0370風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:09.26ID:muZzLs4Ma1111
下弦壱の能力はハメ技なんやから実力高かろうと寝るのはしゃーないわ
0371風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:12.27ID:QzEGzzHn01111
>>336
わかる
仕事中に眠くなったら寝てもええ風潮になって欲しい
0372風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:15.36ID:Rm9eoNzP0
面白くないと感じる人が多いからだろwww
0373風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:19.30ID:t4XWUM6001111
>>349
ご都合主義って言うけどどの漫画もあるやろそんなん
0374風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:24.09ID:PmrryAurM1111
>>359
痣もないのに上3を一人で追い詰めたから
普通に最強やったんやろなって
0375風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:31.54ID:Cb2ELpQRp1111
これ
https://i.imgur.com/NAujIml.jpg
0376風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:33.71ID:YisYRBLP01111
速攻敵に嵌められる柱
0377風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:36.78ID:we7xEksY01111
>>297
「兵長とミケさんぐらいしか30過ぎまで生き残れん」って割には温いやん
0378風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:39.41ID:afdIdSUx01111
女子供向け漫画でおっさんたちが言い争い始めてて笑うw
0379風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:39.54ID:S+kS2bY2a1111
>>248
無惨は?
0380風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:50.58ID:sQqLvnLK01111
尾田くんが熊本に寄付した8億円、ワンピースの銅像に使われていたことが判明
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605021062/30

https://www.aso-denku.jp/wp-content/uploads/2019/11/%E3%81%82%E3%81%8B%E7%89%9B.jpg
https://www.aso-denku.jp/wp-content/uploads/2019/11/PA310004-750x563.jpg
https://12tensei16.up.seesaa.net/image/ADBC94E5-392C-4D88-9DFA-5FDD0020A0EF.jpeg

銅像のせいで阿蘇駅にあった
あか牛像が撤去されてしまった
悲しい
0381風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:51.87ID:cMmMlVh+01111
>>325
無意識で反撃してたし大丈夫ちゃう?
でも単次郎いなかったら一般人殺してたと思う
0382風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:54.26ID:AfFQBfEf01111
>>363
いや流行りやから見てるだけやで
コミュニケーションツールとして優秀やん?
じゃなけりゃ漫画なんか読まんわ、時間勿体ないし
0383風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:59.20ID:aIIstFFjd1111
初手から説教入ってねーから

義勇「鬼だから殺すで」
炭治郎「妹だから嫌ンゴ」
義勇「妹じゃなくてそいつはもう鬼や、お前も食われそうなってやるがわかるやろ」
炭治郎「わからンゴぉぉおお!なんか知らんけど妹殺すのやめてクレメンス(土下座」

この流れでキレて説教だろ
そんなに妹が大事なら生殺与奪の件を他人に握らせてどうするって
0384風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:58:59.39ID:kFnk03eer1111
蜘蛛の女と戦う時に仲間を糸で殺されて、ズズズズ…(静かな怒り)みたいな描写したくせに、蜘蛛の女が首を差し出したら同情して優しい斬り方したのは意味がわからんかったわ
あとなんで黄色の髪のやつはお供の鳥が雀なの?
0385風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:05.02ID:q6XZh24M01111
>>292
鬼だから無条件に憎悪して一切同情しないとおかしいってトンチンカンな意見に
じゃあお前無理やり鬼にされた妹とかも無条件に憎悪すんの?って意見が寄せられたわけだ
それに対してお前はねずこは人を喰ってないからとか言い出したわけ
そんでじゃあねずこが食ったら突然憎悪しだすのかよ意味わからねえぞって言われたわけ
それに責任取って腹を斬るとか言い出しても結局憎悪してないんだから何も変わらんよ反論になってない
0386風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:05.58ID:9oXUaLLA01111
>>345
いやちゃうやん
炭次郎ゼンイツ伊之助は全員「存在しない現実」やけど
煉獄のはそうやないんやろ?友達から話聞いてびっくりしたわ
てっきり、現実では弟に対して何か酷いこと言ったのかと

>>342
じゃあはよ目覚めい
0387風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:05.94ID:Rm9eoNzP01111
大人の男が楽しめる漫画じゃないわ
0388風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:08.10ID:eFNLYdFC01111
ハメ技でハマるとお前のミスだとかそれはもうそういう構成やろと
ワイのが強いからノーミスで倒すやでなんて何のドラマも起こらないし野暮もええとこ
0389風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:10.55ID:/X7FW89c0
よくよく考えると映画だけだと煉獄一匹も鬼倒してないんだよな
序盤の雑魚鬼も夢だったし
0390風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:14.06ID:TVD6OIkXa1111
>>300
まともな勝負にならんやろw
0391風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:18.86ID:wTuUA6EO01111
まあ中身以上に売れちゃったらこういう反応も出てくるわな
しゃーない
0392風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:33.37ID:4/+hjtU+a1111
あんだけ自信満々ならもっと余裕で勝てや
結局口だけの雑魚
死に際になってもあざも出せんかったしな
0393風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:39.16ID:w38bu4grd1111
列車脱線してなかったら猗窩座日が上るまでずっと列車追いかけてたらしい
0394風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:40.86ID:VoAvgmdGd1111
こういう奴はそもそも炭治郎が家族連れてまき売りに行けばよかったよねって本気で思ってそうだし
0395風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:41.28ID:WnhSB4Hka1111
>>362
それじゃ500億の男お奉行じゃんかよ
0396風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:42.05ID:rc4NvHDfr1111
>>381
一般人を大量に食われたらいよいよ負けやぞ
結局夢から醒めたわけでもなかったし
0397風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:46.68ID:GeUXMJKC01111
>>383
いやそんなん普通の反応やん
お前の家族鬼だから殺すわって言われて納得できる訳がないやろ
0398風吹けば名無し2020/11/11(水) 13:59:57.36ID:JvZoDp7J01111
アンチ乙
男も鬼滅は大好きだから
https://i.imgur.com/OFnmnEQ.jpg
https://i.imgur.com/dGFIMep.jpg
0399風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:00.92ID:8OJgMyMB01111
批判受け止められないって
ファンとしてどうなん
0400風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:02.82ID:yM1BjGyb01111
よもやよもや

柱として不甲斐なし!
0401風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:09.33ID:Cb2ELpQRp1111
>>13
これは差別主義者の考えやな

アメリカ人に爺さん殺されたらお前アメリカ人に全員嫌いか?っていう
0402風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:16.87ID:8yraqmFR01111
>>369
ゆしろうが喋りそう
0403風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:19.63ID:t4XWUM6001111
>>385
そうかも
すまんな
0404風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:19.75ID:RTch1oB5d1111
>>374
追い詰めてたか?
鬼はノーダメやぞ
0405風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:21.70ID:eo2a/R82a1111
>>369
それと結婚する女もどうかと
0406風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:22.66ID:fHY7pjjaa1111
そもそも総被害が多すぎるから国が動いてるはず
0407風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:24.87ID:x0kOyL3Y01111
>>350
お前はそれで不貞腐れるかもしれんけど説教されてたんじろうは奮起したんやろ
考え方の違いやな
0408風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:35.39ID:ONaCQjaX01111
>>375
これやな
0409風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:50.25ID:yM1BjGyb01111
>>380
どっちも置いときゃええのに
0410風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:58.25ID:6bkOj8LJ01111
>>325
一般人は死なせる事になったろうけど普通に下弦は殺したと思うで
0411風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:00:59.50ID:jiWkykhF01111
>>382
なんjで時間潰してる奴がそんな強がり言うとかガイジやな君
0412風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:04.16ID:PmrryAurM1111
>>13
無惨以外は被害者やからや
0413風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:09.76ID:hHEgJG25p1111
>>13
妹が鬼なのに完全に割り切って殺すってのも不自然やないか?
0414風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:11.41ID:nN47ugSEd1111
>>398
言うほどおっぱい柱ってギャルか?
0415風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:16.47ID:we7xEksY01111
>>313
いやだからその割にはガキの周りはしなんやんと
ご都合主義でないなら金髪とか登場回で頭半分なくなって死亡でも良かったわけで
少年少女の愛と勇気のお話やからオッサンは帰れ それだけやで
だからオッサンもこの漫画に文句言ったらあかん
0416風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:21.24ID:g+Rw/QIe01111
>>386
ほなワイくんの>>296の解釈はどうや?🤔
ワイが考えたものではないが
0417風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:22.85ID:eFNLYdFC01111
>>375
まあこれやなどっちも不幸や
0418風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:23.14ID:AfFQBfEf01111
>>369
そら嘘でも合わせるべきやんな
0419風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:26.38ID:S+kS2bY2a1111
>>401
手鬼とか兄弟子殺しまくってるんやから身内殺したアメリカ人本人やろ
0420風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:28.93ID:N8vTROEfd1111
アカザ(柱と雑魚3人か…)


アカザ「柱優先して倒したろw」
0421風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:33.84ID:3E9OtzzQr1111
そもそも煉獄になんの思い入れもなくね?
あいつ出てきたの2回目とかだろ?
そんでぽっと出て普通にまけてどこが泣けるんやまんさんは
タンジローがそれっぽいこといってりゃ感動すんのけ?
煉獄の過去とかもよくあるような話をめっちゃ短い尺でやってるし
0422風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:35.15ID:ju4CycGod1111
女「なんでミートくんはバラバラになっても生きてるのにウルフマンは死んだの?」

これ言われたらキレるやろ逆の立場で考えろ
0423風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:35.55ID:ONaCQjaX01111
>>369
逆張り民に刺さりそう
0424風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:40.31ID:dlSW9cj3d1111
初見殺し技であってミスでもないような
弁当に微量の毒があって、食いすぎて動けないとかなら変なことして窮地に陥った→警戒心足りなさすぎてミス、とも言える気がするけど、あそこで切符断ると調査自体続けられないし
0425風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:54.89ID:bmIJj7op01111
>>355
全く面白くないとは言ってないで
ワイもしっかり全巻読んでの評価や
ただこれほど騒ぐまで面白いとは感じなかっただけや
0426風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:01:56.00ID:ZNLpZOZ8d1111
>>383
既に完全に制圧してたんだから説教始める前に初志遂行して始末できたやん
0427風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:03.92ID:w38bu4grd1111
>>410
炭治郎禰豆子おらんかったら完封されてたやんけ
0428風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:17.16ID:iwsEbndZd1111
アスペに漫画は難しいという事がよう分かる
0429風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:17.42ID:6vx3qMB401111
鬼滅がどうとか関係なくネガティブな情報を積極的に発信する人間は好かれないというだけ
0430風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:20.32ID:faYOE1ncd1111
>>420
無能
0431風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:23.07ID:rc4NvHDfr1111
>>404
首は切りかけてたし一分耐えれば太陽昇ってたやん
ダメージ云々は鬼の仕様やからそこだけ見るのはちょっと
0432風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:28.09ID:AfFQBfEf01111
>>411
好きでもない漫画読むよりJで君みたいなガイジ釣る方が楽しいや
0433風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:31.16ID:l/N5//+Gp1111
試験とか称して毎年毎年十数人も子供集めて山で殺してる連中が一番おかしいやろ
異常者の集まりやん
0434風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:34.06ID:NWvUcZt6d1111
女「ジョーカーなんて警察が捕まえればいいじゃんw」

ちんさん「ギャオオオオン」
0435風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:38.52ID:aIIstFFjd1111
>>397
そこまでして鬼になった妹を守りたいなら俺を殺すつもりで来なけりゃ妹なんて守れねーよって言いたい義勇の気持ちがわからんアスペはもう漫画読むな
0436風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:45.51ID:xQf3OcXP01111
>>380
尾田さあ
0437風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:46.02ID:WuWdVokjM1111
邦画お遊戯会のカス俳優が一切おらん映画が日本の頂点取りそうで嬉しい
0438風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:46.76ID:4/+hjtU+a1111
>>410
いや負けてたやろ
0439風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:51.33ID:XvOW7fDNd1111
カラスが喋るのはどういう原理なんだっけ?
0440風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:56.96ID:iwsEbndZd1111
>>433
せやな
0441風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:02:58.88ID:A/3oLKVmp1111
>>375
これなんJ民やろ
0442風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:03.01ID:8UCWJhH+d1111
煉獄自身もワイのミスや不甲斐ない言うてんのにそこツッコむのは本当に映画観てたんかと疑うわ
0443風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:03.15ID:hFDJBQ78M1111
週間の少年誌やで?
辻褄とか考えるの間に合わんやろ
勢いが大事なんや
小説とは違うんや
0444風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:06.51ID:mjozXqO3d1111
>>421
2時間上映の単発映画は全部ぽっと出達の話になるんだが
アベンジャーズ式が好きか?
0445風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:12.11ID:CSsJlkS001111
ア、ウンオモシロカッタネって同調しなかったら負けや
0446風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:12.95ID:lx3JwiHVH1111
鬼滅関係なく人が好きなものにケチつける奴ってガイジだし、逆に人が興味ないって言ってんのにゴリ押しするのもガイジだろ
鬼滅関係なくそういう奴はそういう奴やん、クソデカコンテンツになったから事例が多くなっただけで
0447風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:18.59ID:nN47ugSEd1111
>>439
喋るカラス集めたんや
0448風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:19.03ID:CV77pq2O01111
俺は鬼滅押し付けるけどそれに対する批判は逆鬼滅ハラ
これじゃあサムライ8じゃんw
0449風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:20.80ID:9oXUaLLA01111
>>416
無意識の警告ってなんだよ
0450風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:26.31ID:PbWMyP8vd1111
なんで日に当たると死ぬってのがわかってるのに拘束系の技使えるやつがいないんだろう
0451風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:28.10ID:A/3oLKVmp1111
>>387
ワイ男やけど鬼滅好きやで
0452風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:33.12ID:dlSW9cj3d1111
>>427
たんじろねずこ関係なくオート防御しだしたし、物理的に殺そうとしても反応はしたんじゃね
ふつうに殺そうとしない辺り、物理的な衝撃で目が覚めることはありそうだし
0453風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:03:54.02ID:1+KVepAi01111
でも煉獄さんは負けてないから…
0454風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:01.84ID:g+Rw/QIe01111
>>437
フジ「さーてどう調理しよっかなw」
0455風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:04.56ID:6nFtA635r1111
>>13
同情するなら殺すなよって思うわ
0456風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:13.67ID:GeUXMJKC01111
>>435
見知らぬ子供やぞ
自分の信念は別にして説教なんかするのヤバいやろ
警察が助けを求めてる人に急に説教しだすみたいな状況やぞ
0457風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:14.80ID:8C4PvS+6d1111
>>375
j民やん
0458風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:26.96ID:XvOW7fDNd1111
>>447
0459風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:32.68ID:yUF3W60l01111
>>13
チョンの発想
0460風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:38.60ID:u0a7A0h1a1111
>>13
罪を憎んで人を憎まずの精神やからわかりやすいだろ
0461風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:04:46.14ID:KO8T3hRtd1111
爆血とかいう超ご都合主義技
0462風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:00.53ID:g+Rw/QIe01111
>>449
不吉な夢見たら怖くて目が覚めるし
現実でも何かあるんかもしれんって思うやろ
0463風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:03.56ID:AfFQBfEf01111
>>425
そう思うのは自由やけどこれがバカ売れ大流行しとるのは事実なんや
それに対して「そこまでおもしろいかなあ?」なんて言うのは水差しコミュ障逆張りガイジと思われてもしゃーないで
ここで言うのはええけどリアルでは大絶賛しておいた方がええで
0464風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:04.47ID:QzEGzzHn01111
>>439
大正時代は九官鳥もカラスに含まれてたんやで
0465風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:09.05ID:t4XWUM6001111
>>421
ワイも漫画だと同じ考えやったけど映画見たら泣いてもうたわ
演出と演技が卑怯やで
0466風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:10.72ID:w38bu4grd1111
>>452
繋がってるやつの首締めてるけど離すと精神壊されるからなにもできんって書いてたやんけ
エアプか?
0467風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:15.56ID:+ORtC6VYd1111
そうなんだろうけどこういう奴と映画見ても大抵楽しくないんだよなあ
0468風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:23.32ID:Tmdoed2t01111
>>438
生存本能が半端ない設定のようだし実際に肉体に危害加えようとしたら流石に起きるんちゃうかな
乗客守るのは無理でも勝てるとは思う
0469風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:35.21ID:0A3znlm+p1111
なーんかやけに鬼滅擁護増えたよなぁ
0470風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:37.92ID:VoAvgmdGd1111
>>421
映画見てないエアプの感想
0471風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:40.25ID:Jj1NvCW6d1111
>>399
作者ならともかくファンが批判を受け止める必要は無いのですが
0472風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:41.77ID:AfFQBfEf01111
>>439
ファンタジーに何言うとるんや君
0473風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:53.54ID:6JRDAnn7r1111
>>296
漫画読めや読んでたらそんな考えにならんわ
0474風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:05:58.23ID:KHMrfyIha1111
この記事の続きで出てくる上司は完全なるアホやったいきなり無限列車編見て設定が謎!若い奴はこんなので喜んでるの?とかいう事言っちゃう
0475風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:03.22ID:QzEGzzHn01111
>>468
炭治郎理論やとそれは負けになるんちゃうか
0476風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:11.61ID:sVZwxuuV01111
頼むから少年ジャンプを経血で汚さないでくれ
0477風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:16.22ID:A/3oLKVmp1111
まぁ鬼滅の刃の面白さを解るにはある程度の読解力か感受性が必要やからな
解れない人が解れないのはもうしゃーないと思うわ
0478風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:16.91ID:aIIstFFjd1111
>>456
犯罪者捕まえようとしてる警察に妹なんで逮捕せんでくださいって言ってるのが炭治郎な?
お前本当頭悪いだろ
0479風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:24.28ID:AfFQBfEf01111
>>421
なんか嫌な奴やな君
0480風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:28.57ID:KHMrfyIha1111
>>454
色々な番組で鬼滅乗っかりしまくってて草
0481風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:32.19ID:o8IBtC0S01111
二次元でしか抜けないって奴にキツメのオメコ無理やり見せるのがキツメハラスメントだっけ?
0482風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:35.37ID:8QR6Gfz0p1111
>>469
鬼滅叩く奴は問答無用で尾田かワンピース信者認定されるからな
0483風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:42.89ID:Tmdoed2t01111
>>475
ごもっとも
0484風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:42.90ID:ge4RZ7BMd1111
週刊誌なんだからそりゃ勢いが全てやろ。話も作画もストーリーの整合性も完璧にやれたら人間ちゃうやろ
0485風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:44.07ID:9oXUaLLA01111
>>462
じゃあ不吉な夢見せろや
目覚めるための防衛として現実に近い夢を見るってのは繋がらん
実際自力で目覚められてないし、炭次郎みたいな形で出てこいや
0486風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:52.34ID:fHY7pjjaa1111
お国が出てればこんな感じで無産までたおせた?
これより20年前だから無理か?
https://i.imgur.com/BYOP5c5.jpg
0487風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:53.56ID:qmbzLk0Ap1111
あれ炭治郎とねずこいないとだれでも詰みやん
縄普通に切ったら死ぬしな
0488風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:54.11ID:0EoICz4901111
>>13
これすき
0489風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:06:58.63ID:dlSW9cj3d1111
>>466
抵抗できないはずっていわれてたのに実際は抵抗したから実際のとこどうなるかわからんやん
鬼がわざわざ直接殺さずに廃人にする方法とるあたり直接殺すのはなにか支障があるんだろし、完封断言はできんやろ
0490風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:08.95ID:A/3oLKVmp1111
>>476
結局鬼滅面白くない言うてる奴は嫌悪思想拗らせてこんな感じで視野が狭くなってる奴やと思うわ
0491風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:12.10ID:eFNLYdFC01111
トンチンカンな批判を受け止めろって無理ちゃうか
助っ人外国人はトラウトもってくるべきとか言い出したら何いってだこいつなるやろ
0492風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:16.73ID:AfFQBfEf01111
>>477
"差"がハッキリしてしまうんやね
0493風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:17.39ID:afdIdSUx01111
こんなんで突っ込んでたらこの先の展開についていけないだろ
まあこの映画がピークではあるだろうけど
0494風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:18.78ID:pSqf8Ue+d1111
>>466
読解力ゼロかよ
0495風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:20.29ID:GeUXMJKC01111
>>478
逮捕した後にどういう理由で逮捕なんですよって説明するやろ
説教したりせんやろ警察が
0496風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:25.99ID:t4XWUM6001111
>>487
縄切ったら死ぬのはパンピーの方やから別に
0497風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:40.12ID:F0bic14ip1111
アンパンマンみたいなもんだよね
悪らしい悪がいて
正義の主人公がそれを倒すって言う
0498風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:49.45ID:S+kS2bY2a1111
無惨だけは別とか無惨への差別が酷すぎるやろ
無惨だって薬で鬼になって可哀想やん
0499風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:52.54ID:u0a7A0h1a1111
>>403
いやそもそもタンジロウは鬼が憎いから殺してるんやないから意見変えなくてええよ
0500風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:07:54.86ID:AfFQBfEf01111
>>497
だからウケたんやで
0501風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:09.17ID:EEYuriKH01111
>>466
勘のいい奴はエンムが攻撃しようとすると目を覚ますとも書いてあったやろ?
結局人間で精神破壊する事は出来ないからエンムが直接攻撃するしかないんでそうなったら煉獄は目を覚ます
そしたらエンムを殺されておしまいやぞ
君のそのガバガバな読み込みはなんなんや
0502風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:23.02ID:GtMdH0UT01111
作品への批判なんてTwitterかゴミの掃き溜めでやればええんや
わざわざそれが好きな人のいる場所でネガキャンするのは嫌われ者や
0503風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:28.47ID:7GUZS9ITp1111
>>478
禰豆子が何か罪を犯したか?
0504風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:30.87ID:i+lV5FCid1111
>>493
煉獄さんほど単独で活躍する柱おらんしな
0505風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:34.42ID:NtBkx9PE01111
あれ他の柱でも無理だからしゃーない
0506風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:34.87ID:VZ1oCUo201111
>>433
これが一番頭おかしいわ
あんな無意味に人殺してんだったら鬼と大差ねえだろ鬼殺隊の奴ら
0507風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:37.17ID:AfFQBfEf01111
>>498
どんな理由があれ"悪"は裁かれるんやで😅
0508風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:44.01ID:jIZ6h1z301111
しょーもない揚げ足取りしかできないんだなお前ら
0509風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:46.29ID:aHW/Yuoda1111
嘘柱やろ
映画見てその感想になるならただのアスペじゃん
0510風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:46.74ID:aIIstFFjd1111
>>495
だからこれは鬼を殺す話であって犯罪者を逮捕する話じゃないの
義勇の仕事は鬼を殺すこと、それに生半可な気持ちで歯向かってくる炭治郎にキレた、それだけの話をなんで理解できんの?
0511風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:54.27ID:bmIJj7op01111
>>463
正直にモノを言える友達もいないんやね…
取り繕ってまで周りの評価気にするのか
0512風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:58.30ID:VoAvgmdGd1111
これでもかというくらい漫画より丁寧に分かりやすく描写と演出されてたのに
漫画で説明されてた部分がカットされて分からんのは分かるけどたらればで否定するのは頭無惨やろ
0513風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:08:58.48ID:64PbhZ7201111
警察と軍でjoker捕まえろバットマンいらん論か
0514風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:03.22ID:8yraqmFR01111
>>450
鬼のパワー考えたら拘束も難しそうだし首斬った方が早くて楽なんちゃう?
アカザみたいに身体切り離して逃げる奴もいそうだし
0515風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:07.37ID:afdIdSUx01111
主要キャラ殺して過去のシーンに壮大な音楽流せば大半は泣くからな
殺さず泣かせる人の方が才能ある
0516風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:13.06ID:1sN+FLk501111
こういう創作物の価値観の違いはどうしようもないって
0517風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:15.35ID:pSqf8Ue+d1111
>>421
独立したアクション映画とか大半はその辺で知り合ったりしたやつとかやん
0518風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:15.75ID:IMlz3BWZ01111
そもそも鬼滅を一巻初版から購入しているワイからすれば、アニメ化以降にハマった雑魚がコアなファンを気取ってるのが滑稽やわ
君たち打ち切られるかも知れなかったドキドキを知らないよね??
0519風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:19.09ID:mjozXqO3d1111
>>497
敵にも正義がありますとかダークヒーローなんて何十年も前にしゃぶりつくされてるんだよね
0520風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:29.22ID:S+kS2bY2a1111
>>507
罪を憎んで人を憎まずの精神はどこに行ったんや
0521風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:33.75ID:PbWMyP8vd1111
>>498
きっかけがどうであれ誰かに使役されてるわけでもなく自分の意思で悪行の限りを尽くしてるんだから絶対悪だろ
0522風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:39.77ID:yUF3W60l01111
>>275
痣でたら死ぬからちゃうか
0523風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:48.99ID:A/3oLKVmp1111
>>492
個人の能力には“差”があるからしゃーないわな

読解力や感受性が劣ってる人に面白さを解れと言っても可哀想や
0524風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:49.70ID:CU+PqS6BM1111
鬼滅ってただのガンソードの劣化版だよね
0525風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:54.33ID:GeUXMJKC01111
>>510
一般被害者少年にキレるのおかしいよね
0526風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:56.72ID:7GUZS9ITp1111
無限列車の一番のツッコミどころって「石炭の積んであるあたりか?」「そうだ!」やない?
お前ら列車知らんかったやろ
0527風吹けば名無し2020/11/11(水) 14:09:58.79ID:u0a7A0h1a1111
>>433
これ
せめて試験官に見張らせろやと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています