トップページlivejupiter
1002コメント211KB

【悲報】ペこぱさん、来年には消えそう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:28:26.93ID:ii2Ij3mD0
バラエティでのキャラが明らかに定まってない
0002風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:28:46.77ID:U8X9G50i0
なんでも肯定すると思うな!
0003風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:29:01.04ID:wwRywCAK0
ミルクボーイすでに消えてるやん
0004風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:29:03.79ID:5w8J9nBTa
m1予選見たけど滑ってたわ
0005風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:29:32.59ID:O6kIMhyqK
いやそんなわけないとも言い切れない!
0006風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:29:42.77ID:21ZxwdLi0
大丈夫時を戻すから
0007風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:29:43.64ID:ZBgcM64SM
粗品以外消えつつあるわ
0008風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:29:49.54ID:wEKAjlPS0
時を戻そう
0009風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:30:09.39ID:YxbH4GS2p
そもそもこいつら実力無いからな
たまたまm-1でやった肯定漫才がウケただけやし
0010風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:30:10.57ID:7/p4wEJK0
50PAキモすぎな
0011風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:30:50.48ID:2nedbRYi0
ロッテが調子よかったときにつべでイキリ動画アップしてから笑えなくなった
0012風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:30:53.55ID:a0oK2PPF0
ぺこぱ風に上手い事言おうとしてgdgdになった奴を今年どれだけ見てきたか
0013風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:14.86ID:U2AcGVn10
それなりに生き残ると思うわ
0014風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:17.84ID:70fYc/Sh0
宮下草薙とかまだいるんか?
0015風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:20.94ID:n+MqN9JOp
つまらんし
0016風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:29.81ID:L2DVXC070
すえひろがりず一強やね
0017風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:32.15ID:5S2k19n90
トークが出来ないのがやばい
0018風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:33.75ID:4H5WTA6h0
こいつらのYouTubeの広告も見なくなった
0019風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:37.54ID:HAnLrLb7M
初見はめちゃくちゃおもろかったけど飽きたわ
0020風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:37.76ID:G1I7/3cr0
ネタは時々面白いぞ
0021風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:38.75ID:U2AcGVn10
>>14
こっちの方が消えそう
0022風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:44.27ID:V8ZaxRd30
>>3
今ちゃんの実はで準レギュラー持ってるからセーフ
0023風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:50.96ID:7CVI7PtEp
>>14
あいつらが出てきた理由マジでわからん
0024風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:31:54.23ID:fEI72YSv0
いいや消えしまうなら時を戻そう
0025風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:32:04.65ID:oj/bT9mB0
最近ロンハーのおもちゃにされてたかまいたちが売れてきちゃったから
代わりにおもちゃにされてて可哀想
0026風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:32:18.33ID:DkC0OI740
結局ミルクボーイ消えたの草
0027風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:32:20.82ID:5Yl3REGfa
時代は大宮7よ
0028風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:32:21.32ID:KL+xt4Y+a
>>14
こいつらホンマつまらん
0029風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:32:25.65ID:VoQMVSzJ0
今年のM-1間違えて決勝行ったりしたらマジで消えそう
0030風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:32:26.57ID:fz12Jxqi0
しゅうぺいと松蔭寺だけでもギクシャクしてないか?
0031風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:32:46.85ID:FE7UKcG9d
まぁ消えるやろ
そこらの1発屋となんら変わらん
0032風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:33:13.37ID:+3wrCpB6d
>>14
4千とハナコとこいつらがテレビに出れる理由教えて欲しい
0033風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:33:23.21ID:yePfyHDGa
雛壇で漫才のキャラやって司会者にまだそれやってんのかよって思われるのが怖いらしい
0034風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:33:26.91ID:rPNc7r48M
M-1の2回戦は結構寒かったな・・・
オードリー方式で逃げ切るべきだったのでは
0035風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:33:29.22ID:kjInK7s80
ぺこぱって子供ウケだけなんやろ?
オリエンタルラジオみたいな印象
0036風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:33:38.14ID:e7YaRS1A0
しょせんこいつらキャラ芸人だからな
消えて当然
0037風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:33:52.98ID:3u2cDUSa0
>>32
賞レース取ってるハナコをその並びに入れるな
0038風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:33:59.86ID:wEKAjlPS0
>>36
キャラ芸人になるしかなかった!!!
0039風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:24.15ID:5AbwFUlm0
今年の最終決戦は見取り図からしオズワルドやな
0040風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:28.21ID:ZBgcM64SM
>>32
四千はもう消えそうだよな
どの番組に出ててもトーク力が低すぎるわ
0041風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:28.30ID:aJgsze0fp
>>32
ハナコはいけるやん
0042風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:30.34ID:eQqCUb1r0
結局かまいたちだけか
0043風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:35.46ID:JFcIfu1g0
2月くらいにめっちゃぺこぱ面白いスレ立ってたやんけ
0044風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:51.20ID:3Esveugz0
第7世代でおもしろいやつ一人もおらんやろ
第7世代枠で出れてるだけやろ
0045風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:51.38ID:z87h1Trf0
露出の場はテレビだけじゃないで
0046風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:55.63ID:dyaouFn0a
消えるわけないやろ!とは言い切れない
0047風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:59.27ID:gSGHwWo00
第7世代で残りそうなの霜降りとEXITぐらいだろ
0048風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:34:59.78ID:wEKAjlPS0
>>42
かまいたちのルナシーネタおもしろかった
0049風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:02.94ID:GIoSbljv0
草薙はガイジキャラがまあまあバラエティにハマってるやん
0050風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:13.81ID:oj/bT9mB0
>>32
クセスゴネタの四千頭身は殺意沸くレベル
0051風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:16.52ID:p53glt8Va
首痛めて消えるんやろなぁ
0052風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:17.80ID:65jilwYIa
ナイナイとかキモオタから叩かれてるけどテレビに出るってああいう事やからな
ネタの評価とテレビで成功できるかは別なんやで
0053風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:28.79ID:dDmFpNvS0
きしたかのブレイクしろ🙏🙏🙏
0054風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:42.28ID:aJgsze0fp
>>34
出るべきでは無かった感あるよな
なんかめっちゃ良いネタが出来たんかもしれんけど
0055風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:46.04ID:eSjgEUm0d
>>16
昨日のアメトーーク、南條の事誰か一言でもイジッたか?なんか彼だけ同期芸人ではなかった
0056風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:35:52.33ID:vLYjRNXxM
こなれてきたのが悪い方にいってる
0057風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:22.73ID:giUyNLkU0
かまいたち和牛らへんの世代がもう出なくなるから真面目に次誰が優勝するか全く読めへんわ
0058風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:24.57ID:eQqCUb1r0
>>52
松本人志も言ってたけど岡村は国民の人気者やからね
0059風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:42.47ID:a0oK2PPF0
そう考えると和牛は本当にテレビで見なくなった
劇場で子牛ちゃん()相手もコロナでできないし
0060風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:43.50ID:MhSZrad60
すゑひろがりずが生き残るよ
0061風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:44.82ID:7Gw47bvi0
飽きられたら松陰寺が毒舌キャラに舵切るで
0062風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:46.30ID:oj/bT9mB0
>>54
しゅうぺいが出たがったって松蔭寺のブログに書いてあった気がするな
0063風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:48.37ID:ccEAF74r0
しゅうぺいが何かやらかしそうなオーラ出してる
0064風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:36:52.13ID:Myc++bryp
空気階段って第7世代に含まれるんか?
0065風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:05.95ID:rPNc7r48M
>>54
ちょっと伸びしろ無いように感じたわ
0066風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:20.71ID:vZZCVOced
すえひろがりずは弄りがいもあるし大喜利力もあるしエピソードもおもろい年齢もいい
0067風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:23.65ID:S1InJUsl0
松蔭寺が辛そうだし一回消えてキャラやめたほうがいい
0068風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:25.97ID:3y38ZaIo0
M1出た理由わかるわ
優勝できなかったら消えるって本人たちわかってる
0069風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:31.21ID:HxQHYiduM
コント漫才で名を挙げてもそこから残れるかどうかは話術があるかどうかだからな。しかもいまらバラエティが壊滅的な状態、厳しそう。頭振ってる奴に掛かってる。
0070風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:33.04ID:tbZKfmWh0
正直俺は第七世代は霜降りですらつまらんと思ってるよ
0071風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:49.85ID:vjZ4SQKD0
ゴージャスにはなれなかったか
0072風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:51.83ID:5AbwFUlm0
ミルクかまいたち和牛が抜けた分は誰が入ってくるやろか
0073風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:37:58.43ID:Ydctt0EL0
>>58
天性の人気者やな
東野がよく言う国民の弟とごっちゃになっとるで
0074風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:06.59ID:7JCGUS2w0
>>16
今やってるかりそめですえひろがりずのロケやってるけど三島がポンコツすぎる
0075風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:10.74ID:NcejqNbe0
今年はGyaO!じゃなくYouTubeで二回戦見れるけど
再生回数で露骨に人気差出るからおもろいわ
ミキとか金属バットとか
0076風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:12.88ID:hLJUf36S0
M1でも客笑ってないし別パターンのネタ当てないとマジで終わるな
0077風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:15.62ID:Bf1OF+/C0
カミナリ最近見やんな
0078風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:16.73ID:AIggmihJM
🍆
0079風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:17.00ID:7/p4wEJK0
>>59
レギュラー8本あるしお前が見る番組と合わんだけや
0080風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:21.77ID:rTUlFeKm0
アインシュタイン稲田とかいうやっぱりテレビに出すには無理があった奴
0081風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:29.25ID:xvCr4wbxa
テレビ出なくても営業で食べていけないんか?
コロナで難しいんかな今は
0082風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:38.32ID:aJgsze0fp
>>57
見取り図かからし蓮根辺りが頑張るやろ
0083風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:41.62ID:9qW99+Gi0
しゅうぺい嫌い
0084風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:43.43ID:FixaTRHVr
四千頭身がほんまつまらなすぎるから消えて欲しい
0085風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:45.78ID:irz5v0Igp
優勝しても絶対こいつら売れないやろってやつと
売れたら漫才をほぼ捨てるような奴はM-1優勝させるなよ

たとえ面白かったとしても
0086風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:46.23ID:I8+Wx8iF0
>>77
来週あちこちオードリーに出るぞ
0087風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:54.18ID:rPNc7r48M
コロチキ意外とおもろかったなあ
0088風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:38:56.49ID:NcejqNbe0
>>70
霜降りをつまらなく分類したら
上の世代もあんま残らんで
0089風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:03.51ID:wEKAjlPS0
一番好きじゃないのは四千頭身なんだけど
お前ら好きか?
0090風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:13.33ID:VOmkxJo30
>>16
本当に前から面白かった
0091風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:22.05ID:WYQoFfCBa
>>77
ボケの方が頭良いの分かって使われなくなったよな
0092風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:23.21ID:7/p4wEJK0
>>80
あの顔でというかあの顔やからか知らんけど性格キツイよな
第7世代にブチギレてるの草
0093風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:25.77ID:5Yl3REGfa
>>89
好きではない
0094風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:26.10ID:IbvIAyfLr
2回戦のオズワルドのネタおもろかったわ
0095風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:30.41ID:FixaTRHVr
>>70
ほんまそれ
劣化タカアンドトシ
0096風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:33.88ID:cdPdTO1c0
>>80
なんか性格にも難ありそうやし
0097風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:33.90ID:NcejqNbe0
>>85
それは別にええやろ
その日面白ければなんでもええし
0098風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:38.70ID:UtbmJ+4r0
意外と消えないパターンやで
狩野英孝や小島よしおだって当初は散々すぐ消える言われてたしな
0099風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:59.56ID:hLJUf36S0
パワーで笑かすネタやないから見慣れちゃうと笑えないんだよな
0100風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:39:59.96ID:4FTRM3Hsr
カミナリておもいっきりサンドのバーターやろ
0101風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:10.16ID:pZ4AJu110
>>64
あいつらのサイコパスな犯人匂わせといてただの露出狂のネタ草生える
0102風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:15.67ID:CyNHkMbZd
>>95
どこがやねん
0103風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:19.65ID:FaOLEHXw0
m1敗者復活してアンチ増えそう
0104風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:24.36ID:ku5LIFEIp
第七世代で本当に実力あるのはせいやとミキ兄貴ぐらい
0105風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:29.60ID:UtbmJ+4r0
>>89
大嫌い
俺たち面白いやろ?の押し売りが鬱陶しい
あれは若いからまだチヤホヤされてるけど、奢って実力ないまま歳食ったら需要なくて消えるタイプよ
0106風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:31.51ID:9rLLNOpY0
M-1次第やろなぁ
0107風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:38.03ID:IbvIAyfLr
ゆにばーすも2回戦よかった満足満足
0108風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:55.54ID:9rLLNOpY0
>>100
弱小時代のグレープカンパニーを選んだご褒美やぞ
0109風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:40:56.62ID:3u2cDUSa0
>>85
それは大会の意に反する
元々バラエティのチャンスが無いけど面白いネタやるやつに向けた大会やしそのための1000万や
0110風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:02.11ID:jvhK4CpA0
第七世代括りって来年辺りには足枷になってそうやな
0111風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:04.63ID:UFAmn3530
ミルクボーイは最初からバラエティよりは舞台で頑張る言うてたし消えたというのは違うやろ
コロナの中舞台で頑張れてるかはさておき
0112風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:06.08ID:EsIpVC8H0
四千頭身の左が一番不快というか見てて恥ずかしくなってくる
0113風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:06.55ID:HxQHYiduM
さらば青春の光って世間的にどう評価されてる?
0114風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:16.37ID:qoAe4oWB0
>>106
なんで出たんや…滑ったら終わりやん
0115風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:17.96ID:ndHXBw+X0
やっぱシソンヌやわ
0116風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:19.39ID:NcejqNbe0
今年来るのは真空ジェシカとシンクロニシティや
0117風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:26.26ID:4tpLMffUd
サッカーいける
野球いける
バラエティいける
政治いける 

最強なのでは?
0118風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:35.62ID:cdPdTO1c0
ぺこぱもミルクボーイも飽きられやすいネタだよな
0119風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:36.79ID:FixaTRHVr
>>102
やる気ないツッコミと常にテンパってる小太りのボケ
クソ
0120風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:40.55ID:UtbmJ+4r0
四千頭身が4んでくれれば第7世代は認めてやる
0121風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:41.69ID:I8+Wx8iF0
昨日のアメトーークは岩井以外おもろかったなぁ
0122風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:52.16ID:jBsGTG+Ld
トークできないからねw
0123風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:52.38ID:3u2cDUSa0
>>116
ももとママタルトや
0124風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:54.22ID:7/p4wEJK0
今年のM-1知らんやつばっかでだれ応援するか迷うわ
去年は今でもかまいたち優勝で良かったと思ってるけど
0125風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:41:59.79ID:NlP0WOBN0
二回戦見て面白かったのはGAG、Aマッソ、オズワルド、デニスかな
他にも面白かったの色々おったけど印象に残ってるのはこの辺
0126風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:01.09ID:rTUlFeKm0
>>113
森田の相方がどんな奴か思い出せない
0127風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:05.14ID:EsIpVC8H0
ぺこぱ2回戦かなり滑ってたよな
0128風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:06.77ID:CyNHkMbZd
今年来るのは真空ジェシカとシンクロニシティや
0129風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:14.66ID:ccEAF74r0
>>113
普通にテレビ出てるのが奇跡
あと森田が汚い
0130風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:20.98ID:hLJUf36S0
>>114
滑ってたで
0131風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:21.79ID:9rLLNOpY0
>>114
08年のキングコングみたいに再出場した結果失敗するパターンもあり得るわな
0132風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:27.39ID:qoAe4oWB0
>>118
でもお前らミルクボーイのコーンフレークでなんJ落としたやん
0133風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:29.35ID:a0T099F0d
ドキュメンタルにぺこぱ呼んでくれや
0134風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:31.56ID:L1yRnftJ0
これからはニューヨークきしたかのななまがり錦鯉わらふぢなるおの時代だな
0135風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:32.41ID:CyNHkMbZd
今年のM-1知らんやつばっかでだれ応援するか迷うわ
去年は今でもかまいたち優勝で良かったと思ってるけど
0136風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:32.83ID:/6ogm0o/0
今年のM-1本命いないよな
0137風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:33.71ID:giUyNLkU0
シンクロニシティってあの暗い女の子がおるコンビよな
オークションのネタすこ
0138風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:34.74ID:0R9yuYtR0
>>123
すき家でチーズ牛丼頼む顔やんけ
0139風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:40.36ID:eSjgEUm0d
>>80
アインシュタインと和牛はヒルナンデスという芸人の墓場を選んだからもうむりやろな
0140風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:47.52ID:UFAmn3530
>>105
芸人そのもの大否定で草
いや言いたい事は分かるけど芸人が俺面白いやろ感出さんでどうすんねんと
0141風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:49.24ID:Ydctt0EL0
>>105
若すぎるからまだまだ分からへんけどな
今のベテラン芸人もこいつらの年齢の時は見た目もネタも言動もしょうもない奴が殆どやったからな
まあワイはあんま好きじゃないけど
0142風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:50.15ID:FixaTRHVr
四千頭身のツッコミの天才みたいなテンションと間の取り方で普通のこと言うのほんま嫌い
0143風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:50.24ID:oj/bT9mB0
かまいたちはにゃんこスターとミルクボーイの影に隠れつつ上手いこと売れたな
もちろん実力があるからやけど、テレビに消費されないようにしとる
0144風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:51.63ID:CyNHkMbZd
四千頭身が4んでくれれば第7世代は認めてやる
0145風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:54.81ID:nUGIEDNzd
>>128
真空のネタって固有名詞入れすぎじゃね?
霜降りよりも密度濃いわ
0146風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:42:56.53ID:FOTi/U+q0
すゑひろがりずは相席食堂のパンティ東京タワーで笑いすぎて腹ちぎれるかと思った
おてんが様もあるしシモ寄りの方が強いんじゃ
0147風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:05.04ID:zW61oKFP0
>>108
入ったのサンドが優勝してからやろ
0148風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:07.40ID:fz12Jxqi0
>>126
週5でゴルフしてDMで女食いまくってるやつ
0149風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:15.12ID:a0oK2PPF0
今年のM1まだ準々決勝やからな
その内結果発表でJにスレ立つと思うけど意外な奴が受かったり落ちたりするの楽しみ
0150風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:17.22ID:CyNHkMbZd
>>105
若すぎるからまだまだ分からへんけどな
今のベテラン芸人もこいつらの年齢の時は見た目もネタも言動もしょうもない奴が殆どやったからな
まあワイはあんま好きじゃないけど
0151風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:19.59ID:bi2K1VDLr
大御所にハマるかどうかだろ
0152風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:24.55ID:sPd/YIFKr
大宮セブンで一組だけ話題に登らんやつおるよな
0153風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:39.30ID:NVvJFHZe0
きつねが音出す機械ぶっ倒して自分の声だけで終わらせたの草生えた
0154風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:41.21ID:axeiJLxj0
キュウの話しとる奴おらんやん
0155風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:48.84ID:R/b4btOHM
>>118
タイプでいうとシステムやからな
かまいたちや和牛みたいに何回も決勝出れる漫才ではない
0156風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:43:57.49ID:3u2cDUSa0
>>147
そもそもグレープの立ち上げ自体がサンド優勝後や
0157風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:05.49ID:tDv7QfTm0
今年のM-1の優勝候補ミキとか終わってるだろ
0158風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:08.25ID:aJgsze0fp
>>124
どっちでもまあ納得は出来るけど
最高得点なんて出してしまったらなあ
0159風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:09.42ID:unvB1HatM
宮下草彅はすでにもう露出少なくなってきてる

どんだけ消費早めるんやTVは

加地プロデューサーの遊びやん
0160風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:10.52ID:fz12Jxqi0
>>143
かまいたちのビジュアルで絶対売れないと思ったけど、慣れると気にならんもんやね
0161風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:15.90ID:ux7XNuVv0
>>116
令和ロマン侍スライスやろ
0162風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:17.69ID:a0T099F0d
>>143
かまいたいはずっと舞台立って欲しいわ
面白さが約束されてる
0163風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:18.33ID:viE2YIAe0
ミルクボーイは関西に留まるを体現してるやん
0164風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:18.97ID:8A/jIVdwd
ミルクボーイとかネタワンパターンだしすげえ触りにくそうな見た目してるし消えて当たり前やろ
これ去年から言ってたワイが叩かれたの意味わからん
0165風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:23.09ID:tAAX4c+9M
でもミルクボーイは流行語大賞にノミネートされなかったから
0166風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:30.39ID:OzmFfQ/10
ぺこぱって今金どれくらいもらってるんやろ
結構金持ってるんやろか
0167風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:31.52ID:xvBm7Y5J0
松蔭寺が意外とアドリブ効かへん
0168風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:37.37ID:L1yRnftJ0
>>143
大阪でロケとバラエティやりまくとったからあとは東京で売れるだけって状態やったし
ぺこぱはなんの経験もないままいきなり出てきてしまった
0169風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:40.20ID:fRa4FKQC0
第7最近消え始めとらん?
0170風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:42.56ID:krpAxgKw0
ミルクボーイは関西の重鎮になるだろ
0171風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:45.44ID:n56FVMsW0
M1って紳助おらんくなってからレベル下がってないか?
M1がっていうよりはお笑いがってレベルになってるのかもしれんが
もう松本を称賛するやつらの集まりでしか無いやん
0172風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:47.65ID:sPd/YIFKr
一回全国民にバレたら賞レースキツくなるのがシステムで笑かす漫才の限界よな
0173風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:51.87ID:BCG+24SY0
M-1は滝音に頑張って欲しいわ
キングオブコントでゾフィーぶりのヒットだった
0174風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:52.68ID:us6IFk3Y0
第7世代で生き残れそうなのはずんだけか
0175風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:58.43ID:g2XMk4ru0
かまいたちの実力で売れた感すごい
0176風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:44:59.86ID:dDmFpNvS0
>>160
昔より小綺麗になってるからな
昔はやばい
0177風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:05.87ID:6+MjQD3Ua
>>48
悲惨な過去からのお父さんに会いたい…からのルナシーは草
0178風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:06.16ID:e0tmAY150
ていうか和牛敗退で死ぬほどペコパ叩いてたマンさんがこぞってぺこぱファンになったの草
なんでそんなマンコ人気高いんやあいつら
0179風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:15.69ID:hWc3l5XLM
無理やりフレーズ使わせるCM大量にあるせいで、フレーズは飽きられてそうやわ
0180風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:22.59ID:k4xZzZQL0
>>171
ダウンタウンの先輩で現役感あるのがさんまと鶴瓶しかおらんからな
0181風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:26.21ID:hLJUf36S0
>>167
突っこまないが足かせやし無理やろ
0182風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:27.16ID:Hq4lR8+30
シュウペイあれ普通にただの素人やろ
0183風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:29.69ID:sW/B7Im20
>>10
松陰寺は嫌いやないけど50PAはちょっとね
やっぱ50TAですわ
0184風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:35.85ID:h/FO507e0
ミルクボーイは東京行かないんだから大阪で安泰なんやろ
0185風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:37.77ID:aJgsze0fp
>>157
ミキは無理ちゃうもう
0186風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:43.82ID:4tpLMffUd
ワイは一周回って霜降り好きになったわ
0187風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:46.11ID:XmM7QmThd
すゑひろがりずとかいう
なぜか女(腐)に受けた芸人
0188風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:50.07ID:GpkLE0aI0
皆省略してて草なんだが
0189風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:54.18ID:k4xZzZQL0
ミキの兄は才能の塊だと思うわ
0190風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:56.99ID:0R9yuYtR0
オズワルド
見取り図
ミキ

ここは固いやろ
0191風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:57.01ID:7/p4wEJK0
>>172
出れば出るほど順位落ちるハライチで笑う
0192風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:57.23ID:unvB1HatM
さらばって大手の松竹やめて個人事務所立ち上げていまやれてるのがほんま奇跡やろ

相方が同業者からも嫌われるようなことしたのに
0193風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:57.50ID:xb7iufX0d
EXITも消えてるよな
0194風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:58.16ID:ccEAF74r0
ここまでレスされないダイアンってほんま終わったんやな
悲しいわ
0195風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:45:59.75ID:a0LWJkt/0
CMでめちゃ見かける
0196風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:01.29ID:a0T099F0d
>>184
あとはロケだけこなせれば
0197風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:08.49ID:6+MjQD3Ua
シュウペイとかいう無能
0198風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:12.75ID:hWc3l5XLM
>>175
実力申し分ないけど濱家にはワーキャーのファン大量についてしまったな
0199風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:14.72ID:UtbmJ+4r0
>>140
別に面白けりゃええんや
しかしこいつらからはやたらとオモロいやろ?笑えや?感が伝わってくる
顔とか喋り方だろうな
プライド高そうなのが嫌やねん
0200風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:19.92ID:jvhK4CpA0
松陰寺は終身名誉ロッテハァンやからこっから転がり落ちても耐性付いてるで
0201風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:29.57ID:NlP0WOBN0
>>186
分かる
消去法でマシなのやっぱり霜降りになるんや
0202風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:30.22ID:n56FVMsW0
>>180
聖域化してしまっててなんか見てて痛いんよなイジれるやつもおらんし
それこそ若かった頃のダウンタウンみたいなイカれた若手はおらんのか
0203風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:31.98ID:9rLLNOpY0
>>192
吉本と仲良いのが幸いしたわね
0204風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:39.33ID:6OuCMXAV0
今マツコ有吉見てるけどすえひろの三島ポンコツなんか?
0205風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:39.93ID:LsLjjbr30
M1の2回戦に来るような客に去年の決勝と同じようなネタやって受けるわけないよな
0206風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:41.44ID:tqzPe1jX0
>>187
アメトークで言ってたけどこれマジなん?
何歳くらいの女の子に支持されてるんや
0207風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:41.70ID:Ry+JPAEx0
霜降りせいやはワードセンスみたいなのすごい気する
0208風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:46.06ID:vbDab2yp0
さらばはほんまなんでKOC優勝できんかったんや
0209風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:46.79ID:BCG+24SY0
売れたい芸人でミキの弟が偉そうにしとったのほんまひで
お前で笑ったことねえんだよな
0210風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:50.09ID:oyaV6CPn0
>>154
DVD買うぐらい好きやけど正直M-1の審査員には響かなさそう
0211風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:51.19ID:1SS8pgdSM
>>178
仲がいいから
0212風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:53.52ID:zW61oKFP0
とりあえずヒコロヒーがこのまま世に出ず消えてくれたらそれでいいわ
0213風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:53.72ID:unvB1HatM
>>166
サンミュージックやから結構もらってると思う

ダンディが1日数時間のロケで30万くらいもらえるらしいから
サンミュは一発あてたらそのあと安泰やと思う
0214風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:55.43ID:Mfgc4ui/a
>>121
岩井いなかったら吉本のしょうもないじゃれあいになってたぞ
0215風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:46:56.43ID:oj/bT9mB0
とりあえずロンハーは芸人潰すようなノリやめてほしい
かまいたち山内の金玉吸い、濱家のスベリキャラ、ぺこぱの50PAとかひでえ
0216風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:01.17ID:3y0XfVBN0
知名度出たのは最近なんだから腰低く頑張っていけばいいのに
0217風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:02.28ID:4KCiwyyC0
ミルクボーイは関西でトミーズのポジションになるから
0218風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:07.22ID:viE2YIAe0
霜降りミキxitとかいう霜降りとミキだけで回してる番組
0219風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:08.72ID:NcejqNbe0
>>186
ズムニーで好きになったわ
0220風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:10.19ID:SGA3Wvxea
>>178
どういう世界にいたらそういう情報入ってくんねん
0221風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:11.28ID:51tJUE6g0
>>157
ヒコロヒーやぞ
0222風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:11.50ID:+AygYc4+0
今年のオズワルド枠は真空ジェシカで良いか?
0223風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:13.44ID:SqA9/MxY0
結局成長出来るかどうかやな
オードリー小峠とかは加速的に成長出来ていたし
ぺこぱは伸び代無さすぎる
0224風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:17.90ID:7/p4wEJK0
>>192
森田がガチの天才やろあれ
口が排水溝なこと以外欠点ないぞ
0225風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:18.45ID:uMjtxoGx0
シュウペイから出る無能感
0226風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:19.84ID:UtbmJ+4r0
四千頭身とかいうグループ名も「ユニークやろ?」って押し売りしてきてるようでウザい
0227風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:27.24ID:6+MjQD3Ua
>>194
信者相手にチクニーだのゴイスーだのくっせえ内輪ネタで逃げてたからな
0228風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:32.79ID:8ySnHykLM
ミルクボーイ既に名前すら聞かなくなってきてる
0229風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:37.71ID:NDxfrrEop
ほらもう去年の2位忘れたやろ
ミルクボーイとぺこぱは爪痕残したけどかまいたちは空気やん
0230風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:47.19ID:+hLFZbKMd
いや消えそうという話題が挙がる時点で人々の心にはまだ残っているありがとう
0231風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:47.84ID:xvBm7Y5J0
>>194
津田は好きやで
0232風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:49.16ID:K8WVE7GG0
勢いだけの一発屋で喜んでる奴お笑い語るな
0233風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:50.60ID:1julibJJa
ミルクボーイはM1の1発目の衝撃だけやったな
0234風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:54.29ID:vB+oy04Pd
【悲報】和牛さん、話題にもならない
0235風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:54.60ID:sPd/YIFKr
>>207
せいやは状況とか状態を言語化するのめちゃくちゃ上手いと思う
頭の回転がここ最近の芸人イチやと思っとる
0236風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:56.33ID:oz2kPmrc0
実力ないと先輩に特別可愛がられてるとかじゃない限り
消える
0237風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:56.47ID:XseuikgJp
>>194
始まってすらないから
0238風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:47:58.51ID:n56FVMsW0
>>121
むしろ祝くらいしか面白くなかったろあれ
0239風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:01.76ID:unvB1HatM
>>224
あと真偽不明のゴシップネタで訴えられなければイケるやろな
森田が有能すぎる
0240風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:03.25ID:aJgsze0fp
>>199
多分嫌いなだけやろ
0241風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:10.32ID:QPSR82wp0
>>228
そいつら関西から出てこんやからやないの?
0242風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:10.96ID:tqzPe1jX0
>>215
もうほとんど見てないわ
女格付けは久しぶりに見たけど
0243風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:14.17ID:a0T099F0d
>>209
見てへんけど想像出来るのがね
0244風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:19.22ID:BCG+24SY0
>>212
フェミネタでラランドと共に出てきそうやけどな
0245風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:19.44ID:0R9yuYtR0
真空ジェシカ
司法解剖の結果死因は司法解剖
ジャンプの掲載順
CDTVのメガネ
平成教育委員会のメガネ

これもうなんJ民だろ
0246風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:20.47ID:dDmFpNvS0
>>224
東ブクロのメンタルはかなりサイコな所も凄い
0247風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:21.50ID:UtbmJ+4r0
ぺこぱは花京院みたいな名前の方が残るだろうな
しゅうぺいはどっかで躓いてそこからキャラ変なりで再起できるかどうかで露出の増減が変わってくるタイプ
0248風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:23.34ID:X99rfCn70
ネタが面白いから3位なんじゃなくて目新しかったから3位だっただけ
今年はないやろな
0249風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:28.53ID:rTUlFeKm0
すゑひろがりずは芸風的にも正月番組とか需要ありそうやしYoutubeでも強いから割と長続きしそうなタイプやないか
0250風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:29.24ID:Yk7ic4/4p
>>186
わかる
私生活含めて一番芸人してる芸人やろ
0251風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:31.95ID:9LbBaeNJ0
>>226
さっきからどんだけ好きやねん
0252風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:38.82ID:D1PSoclg0
ぺこぱ関係ないけど昨日のアメトークおもろかったな
0253風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:39.70ID:XmM7QmThd
>>206
Twitter見る限り女子高生とかではなさそう
アメトークで言ってたって本当?
何の回?
0254風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:40.67ID:9N9p+EtL0
ワイが見た中やと
M-1二回戦でいちばんおもろかったのはスリムクラブやわ
ワードセンスと間がキレッキレ
ラストイヤーやし頑張ってほしい
0255風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:43.53ID:NlP0WOBN0
コンプラ的に女性に配慮してAマッソと紅しょうがとゆにばーす決勝はあり得るぞ
0256風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:45.66ID:3y0XfVBN0
>>226
ワイはすき
面白いこと考えるセンスがあると思うわ
若造だから調子に乗ってるとムカつくけど
0257風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:51.94ID:pRrqMbzor
優勝 ミルクボーイ
準優勝 かまいたち
3位 ぺこぱ

美しい順位
0258風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:53.16ID:UtbmJ+4r0
>>240
嫌いやけど大前提として「クソおもんない」があるからやで
0259風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:55.61ID:oyaV6CPn0
しゅうぺい春日みたいにトークではもっとツッコミやりゃええのに
0260風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:48:56.12ID:hWc3l5XLM
>>206
どうぶつの森の実況見てる層やで、コメント欄は誰も傷つけない笑いですゑひろがりずを消費してるからやりにくそうで可哀想
0261風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:03.50ID:e0tmAY150
CM出まくってるのに言うほど消えるか?
芸人って大半漫才捨てるやろ
さんまもダウンタウンもくりぃむもバラエティとかCMやん
漫才つまらんのは千鳥もやろでもバカ売れしとるし
0262風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:03.93ID:LsLjjbr30
四千はANNヤバすぎてあかんってなった
ラジオ聴いてると霜降りがようやっとる理由もわかる気がする
0263風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:09.29ID:a0T099F0d
>>194
ごいすーの方がメインでボケがただの根暗ではね
0264風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:14.99ID:/6ogm0o/0
>>245
名前の由来は木崎ジェシカ
0265風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:17.45ID:zW61oKFP0
>>244
ラランドは面白いからいいけどヒコロヒーつまらんやん
でもネタがネタだけに否定したらあかんみたいな
ほんま蛙亭の女の方にぶっ潰されて欲しい
0266風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:20.79ID:51tJUE6g0
>>255
ゆにばーすは無理や
0267風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:22.05ID:hLJUf36S0
>>223
才能ない人たちが頑張って頑張って作ったもんが
奇跡的なタイミングで爆発して燃え尽きた結果の3位って感じだよな ぺこぱって
0268風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:22.89ID:DGrgg6x/0
ロンハーの狩野英孝の噛ませみたいな歌手路線ほんま痛々しくて見てられない
狩野英孝をかませにしてるけど実質ぺこぱの方がかませや…絶対数年後まで持たねぇわ
0269風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:22.94ID:D1PSoclg0
>>209
ナダルと絡んでる時だけはおもろい
0270風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:26.16ID:OzmFfQ/10
もうこれからはYouTubeで人気出せる奴が勝者やろな
テレビの露出減ってもYouTubeでやっていけるし
0271風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:36.34ID:fz12Jxqi0
ミルクボーイ → 優勝
かまいたち → 前年ラスト
ぺこぱ
和牛 → 不出場
見取り図
からし蓮根
オズワルド
すえひろがりず
インディアン
**-*-*

ぺこぱが一番手やね
0272風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:36.56ID:5AbwFUlm0
ミキはおもろいけど隙あらば兄弟愛を続ける限り優勝は無理
0273風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:40.90ID:UtbmJ+4r0
言うてワイ四千頭身とかいっぽんグランプリでしか見たことないねんけどな
0274風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:42.44ID:PR/1cYPb0
霜降りの深夜の番組クッソおもんなかったからバラエティむいてなかいんやろなって
0275風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:46.23ID:Ewmn6MqI0
第7世代筆頭のダイアンの調子はどうや?
0276風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:47.20ID:AjxOYGQ70
オードリーになれるか
0277風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:49.26ID:oyaV6CPn0
すゑひろがりずのめちゃくちゃな高評価がわからん
ネタの内容自体は割と普通やん
0278風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:50.94ID:UwM7LS9pa
>>139
ナンチャンのことを馬鹿にするな😠
0279風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:51.57ID:aox+oc0h0
??「第7世代の本当の意味は犯罪者軍団」
0280風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:52.06ID:9N9p+EtL0
ミキは弟のイケメン売りキライやけど
漫才はめっちゃ好きやわ
うるさいから好み分かれるけどおもろいよな
0281風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:54.67ID:a0T099F0d
>>186
粗品のギャンブルの仕方だけで好きになれるやろ
0282風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:49:58.10ID:a0oK2PPF0
>>254
あいつら瞬間最大風速ならトップレベルで面白いわ
過去のM1でだだ滑りした時も家族のトーナメント表とかいうフレーズだけ未だに残ってるし
0283風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:03.89ID:Y8xnLGsC0
>>157
2回戦見る限り真空ジェシカが良いとこ行くと思うわ
0284風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:09.20ID:BCG+24SY0
>>265
ラランドおもろいか?
あの子供キャラでブラックなこと言うの寒すぎる
0285風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:13.01ID:inVUqx4VM
ミキ死ね
0286風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:14.35ID:U9X/f1x/a
しゅうぺい嫌い
0287風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:16.14ID:TcpN8TfD0
>>32
ハナコと霜降りはネタで出てきたんやろ
そこに並べるならexitや
0288風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:26.38ID:vB+oy04Pd
>>271
和牛なんで出えへんの?
0289風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:27.81ID:NcejqNbe0
今年もM1でマジカルラブリーの
恵美ちゃん待っててね聞きたいわ
0290風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:28.87ID:aJgsze0fp
>>254
挨拶無しでスッと入るの草
0291風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:29.54ID:jvhK4CpA0
しゅうぺいはロンハーでちょっと頑張ろうとしてたけど違った方向性の無能晒しただけやったな
0292風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:32.79ID:D1PSoclg0
四千頭身はザ陰キャが嫌いな漫才よな
ちゃんとお笑いのテンプレに当てはめてる分exitの方が陰キャ受けいいまである
0293風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:33.73ID:tg6RWHC6a
ティモンディは?
0294風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:35.13ID:G8qqxV2mM
M1の2回戦バリつまらんかった
あんなんで勝ち抜けるの忖度されすぎ
0295風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:36.04ID:3y0XfVBN0
結局応援してもらえるかどうかなんだよね
世の中の人を笑顔にしたいって気持ちが1番大切やろ
0296風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:37.60ID:oj/bT9mB0
>>242
ワイもほぼ流し見や
その前の週のドッキリ予想クイズは
有吉川島とかの大喜利に脱線したりでおもろかった
ああいうのをもっと見たい
0297風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:38.15ID:Y8xnLGsC0
>>186
せいやが面白いと思えないわ
0298風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:44.22ID:5AbwFUlm0
>>266
2回戦はおもろかったやん
ガッツリ下ネタやからテレビでは難しいと思うけど
0299風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:49.46ID:oe5Z5RaBd
なんj民って実況しながらバラエティ見てる時点で語れるほどお笑い好きじゃないだろ
0300風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:52.12ID:bSgG4dnx0
四千頭身で一回も笑ったことないわ
有吉の壁から消えてほしい
0301風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:55.70ID:NlP0WOBN0
>>265
ラランドは二回戦クソつまらんかったが
ヒコロヒーとみなみかわの方がまだ笑えたわ
0302風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:50:58.96ID:00db0rb00
来年はコウテイか
0303風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:00.07ID:Do50MZow0
>>173
ネタパレで漫才してたけど面白かったな
0304風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:00.50ID:tEgRxFIu0
何の参考にならんと思うけどミルクボーイ内海のホームページ載せるわ
https://milkboy.crayonsite.net/
0305風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:05.46ID:oyaV6CPn0
馬鹿よ貴方は落ちたのショックやわ
まああのぶつ切り具合で大減点なのかもしれんが
0306風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:14.01ID:fz12Jxqi0
さらば森田ってどんどん顔下品になってないか
前はもっと普通の顔だっただろ
0307風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:17.54ID:FaOLEHXw0
ミキは自粛期間漫才頑張ったんやなって感じしたわ
逆が三四郎
0308風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:17.92ID:NlP0WOBN0
>>266
じゃあ蛙亭で頼む
0309風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:18.79ID:tqzPe1jX0
>>253
昨日の同期芸人回
それぞれイケメン担当とかわいい担当になってるとか
0310風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:19.90ID:mGvk5HPma
>>298
河瀬カミカミやったやん
0311風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:22.53ID:pkdE4hQa0
>>3
ミルクボーイは最初から大阪でやる言うてるやん
0312風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:22.97ID:sPd/YIFKr
正直ダイアンとかあんだけ売れっ子千鳥に引き上げてもらっといてあの体たらくじゃもう無理やろ
0313風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:23.33ID:+ApCR3DHa
>>215
ノブ小池もロンハーやったしな
0314風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:25.19ID:D1PSoclg0
>>279
炎上してからの久保田クッソつまんなかったけどこれは笑ったわ
0315風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:36.08ID:6+MjQD3Ua
>>302
第二のフースーヤやろあんなん
0316風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:36.65ID:z4VqK+gTd
かまいたちとか粗品とかそこまで面白くないと思ってたけど後から出てきた有象無象と比べたら格が違ったわ
0317風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:42.10ID:Mfgc4ui/a
>>265
その二人一緒にトークライブする仲やぞ
0318風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:42.60ID:5eNz/xZbp
第七世代とかガチでつまらんのやけどワイがおかしいんかな
0319風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:43.10ID:CcgLP4+V0
ワイ結構前からAマッソ応援してるんやが最近売れそうで嬉しい
0320風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:50.84ID:51tJUE6g0
なんだかんだいってお前らは怪奇!YesどんぐりRPGが好きなんやろ?
0321風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:51.50ID:zW61oKFP0
そういえばランジャタイはどうなんや
グレープカンパニー入ってどうにかなりそうか
0322風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:56.00ID:w7qNwxyE0
>>280
兄うるさい言われるけどツッコミ好き
弟は死ね
0323風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:51:57.36ID:EFvbNjTH0
ぺこぱはただ3位になったんじゃなく和牛崩して3位になったということに価値が出て引っ張りだこになった
0324風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:00.19ID:UwM7LS9pa
>>146
シモ強い芸人は相当実力あるよな
チョコプラの「オカモトの00.3」とか本家ネタよりおもろいし
0325風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:04.07ID:BCG+24SY0
>>303
M-1の予選のもおもろかったで
適当に喋んなが分かっててもわろてまうわ
0326風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:12.01ID:NcejqNbe0
>>320
酒蒸しにして
0327風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:12.28ID:a0oK2PPF0
そういえば流行語大賞に残った奴等ってM1決勝行けそうなん?
0328風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:13.23ID:pkdE4hQa0
>>312
千鳥とか今のダイアンより低迷してたから自分らもワンチャンあると思うやん
0329風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:15.06ID:a0T099F0d
>>254
タイミングがあんねんな
タイミング嵌ると全部のネタ観たくなるくらいオモロい
0330風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:22.30ID:oyaV6CPn0
>>320
YESアキトはもう普通に売れてる気がしてきた
0331風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:25.00ID:UqZy4Rly0
結局目新しいからウケてるだけやったんやな
ミルクボーイも
0332風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:27.27ID:51tJUE6g0
>>319
ネタの着想力とかたいしたもんやなぁって思うけど
どうしてもこれは他の人がやったらもっとおもろいんやろなぁって感じてまうんや
0333風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:28.17ID:KaCHdcVPd
さらばのYouTube好き
何も考えてないのに企画に文句付けていざ始めるとノリノリになる東ブクロほんと草
0334風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:34.01ID:ZoLcY4zm0
何をどう頑張っても2019のM1は超えないやろ
0335風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:34.30ID:mGvk5HPma
Aマッソぼる塾はW本気出せよ
0336風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:36.03ID:fz12Jxqi0
>>319
加納の声が苦手や
キンキンするねん
0337風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:39.84ID:9N9p+EtL0
>>300
なんか有吉が「渋い」って言ってるように
芸風と合わんボケしかしてない気がする
ジャンポケ、パンサーがやれば受けそうなネタ多い
0338風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:40.26ID:XseuikgJp
>>313
あれはもう潰れてたからな
今は潰れてはないものを潰してる
0339風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:41.25ID:NlP0WOBN0
多分今年のM1は女芸人枠多いと思うで世間の流れ的に
まぁオモロい女芸人増えてきたのもあるが
0340風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:41.67ID:C0e3Vvz/0
っぱニューヨークよ
0341風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:44.17ID:inVUqx4VM
ダイアンもうすぐアラフィフで草
0342風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:44.33ID:pkdE4hQa0
何でお前ら霜降りって言わずに粗品って言うの
0343風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:54.56ID:Buv1cxEk0
時を戻そう!
0344風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:52:56.32ID:6+MjQD3Ua
>>319
漂白剤つかったんかな
0345風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:04.06ID:ZhiIM2Cw0
真空ジェシカ推されてるけど2回戦のネタは入りからサンドイッチマンにしか見えない
0346風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:10.70ID:tqzPe1jX0
>>296
まじかそれは見たかったな
ドッキリ系は全く見ないようになった
0347風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:11.70ID:oj/bT9mB0
>>313
濱家はあともう少し行ったら改名させられてたな
0348風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:12.25ID:wwRywCAK0
>>151
ノブがかまいたちの結婚式よりもウッチャンの番組取ってたのは草
0349風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:14.36ID:Y8xnLGsC0
>>310
河瀬ってできる奴風だけど結構ポンコツだよな
0350風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:23.91ID:cqbK01xtp
Aマッソとかいう尖り方に面白さがついてきてないまんこほんま嫌い
0351風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:28.04ID:Buv1cxEk0
>>342
粗品の相方がダレカわからんからやかな
0352風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:34.66ID:b/OzxBIY0
しゅうぺいが無能すぎる
0353風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:37.04ID:Y8xnLGsC0
>>320
ダーブルパチンコ好き
0354風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:39.16ID:BCG+24SY0
>>315
わかる
フースーヤはくそ叩かれとったのにコウテイは割と評価されてるの謎や
0355風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:46.23ID:X99rfCn70
>>333
路上YouTuberの時声出まくってて草だわ
0356風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:51.60ID:qV8+qk7R0
霜降りはせいやが痛々しくてなあ
相方かえろ
0357風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:52.76ID:dDmFpNvS0
>>333
bkbの本にフィクションですか
コロナの自粛期間中ずっと考えてたんですか?
完全にサイコで笑った
0358風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:53:59.71ID:87ASX8CTK
>>143
キャラ薄いように見えてそうでもないから覚えやすいわ
濱家とか特に
0359風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:03.39ID:u+djcGOn0
いや一年間売れたのならそれでいい
0360風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:06.84ID:pkdE4hQa0
>>351

早よ第七世代消えんかな
0361風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:07.93ID:Mfgc4ui/a
>>319
ゲラニチョビのチームでtheWのネタ作りしてるから優勝もあるぞ
0362風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:08.30ID:oyaV6CPn0
ゆにばーすは2回戦であの噛み方してたら決勝いってもまた噛むやろ
0363風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:11.26ID:Vkru6l910
チョコプラの使い勝手の良さやばない?トークもおもろいし
0364風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:13.42ID:Rc8yCL840
ぺこぱもミルクボーイも別に面白くはないけど
汎用性高いから地方CMとか営業で生きていけるんちゃう
ダンディみたく
0365風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:14.14ID:mGvk5HPma
三四郎とかコロチキとか去年のm1で火がついたのかガチできてるの面白いわ
0366風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:16.44ID:sPd/YIFKr
フースーヤの最近の漫才面白いのに不当に過小評価されとるわ
0367風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:16.45ID:ObYinPtk0
悪くないだろう
0368風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:16.61ID:tpAWFoW20
>>345
出すもの出すぞ
0369風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:20.03ID:bSgG4dnx0
>>354
めっちゃ華あるからやろ
0370風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:26.61ID:NTIs3nWw0
>>292
前にも四千頭身は陰気キャが嫌いそうって言ってる奴おったけど遠回しに擁護してるんか?
0371風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:26.72ID:MLC1V7vV0
ぺこぱ 案外トークもいける面白さ でも看板は持てないと思う
ミルボ 面白いが爆発力に欠ける
EXIT  意外と司会向けかもしれない
ハナコ 岡部だけ コントは面白い
四千頭身 ガチで勘違いしてる第七世代筆頭 すでに飽きられかけてる
霜降り なんだかんだ実力がズバ抜けてることが判明 しばらく霜降りの時代

こんなイメージだわ
0372風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:33.62ID:2yRi+j720
消えそう(頼む消えてくれ)
0373風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:38.76ID:kFaipS+SM
兼近は平場もそこそこいけるから残る
りんたろーは無理
0374風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:39.43ID:SIEugYG70
最近空気階段見るようになったな
koc結構爪痕残してたからな
0375風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:43.03ID:dRZ9iC4A0
有吉の壁んときの四千頭身ゴミすぎる
忙しいからネタ作れないんかね
0376風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:45.88ID:cAIOQhoRH
EXITも消えそうで全然消えてないぞ
0377風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:46.83ID:oyaV6CPn0
風穴開けるズが再来年辺り来るで
0378風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:47.74ID:aJgsze0fp
>>333
東ブクロのメンタル強すぎるわ
強くないと先輩の嫁なんか食えへんけどさ
0379風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:48.21ID:Llb+rIo/M
>>319
ワイも女芸人の中なら1番好きや
0380風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:57.05ID:Cq6lFt1Pd
>>124
分かるわ
0381風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:57.97ID:fVY7GyOt0
旬が過ぎるとトーク番組でネタが笑いになりにくい
0382風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:54:59.26ID:hX4VdjVi0
コウテイは嫌いすぎて好きになった
スギ薬局うけてんの見たことないのになんで毎回やんの
0383風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:07.85ID:QdokUCjHd
大阪でやるんでとか言って最初から逃げてるミルクボーイよりマシや
0384風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:09.84ID:x+bGB10KM
ミルクボーイのビジュアルの地味さは凄い
0385風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:13.98ID:6OuCMXAV0
突破ファイルとか言う内村サンド第七世代揃えてスカッとジャパンやるだけとクソ番組なんとかならんか?
0386風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:19.99ID:h0PZSe550
今ぺこぱCMで映って草
0387風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:22.25ID:Y8xnLGsC0
今年のm1はコロチキ決勝出て来てほしい
0388風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:25.48ID:m/x03HYF0
空気階段は?あかんか?
0389風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:28.10ID:bJ1OJ30b0
>>32
ハナコはええけど四千はな
0390風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:28.19ID:Q5zJJSDI0
>>37
つパンクブーブー
0391風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:31.03ID:+Acn4MVs0
EXITと宮下が好かんから出てるとチャンネル変えるんやけど
霜降りにそいつらもれなく付属してるか結果的に霜降り出てるとチャンネル変える事になるという
0392風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:35.16ID:1OlrvpUz0
>>364
ミルクボーイはあのネタあれば営業でアホほど稼げそう
0393風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:41.11ID:ZoLcY4zm0
第一若い男で笑えないんじゃ
おっさんっていうそれ以下がないオワコン人種だから笑えるんじゃい
0394風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:42.82ID:kFaipS+SM
さらば、シソンヌ、タイムマシーン、チョコプラ

こいつらは?
0395風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:55:44.74ID:bSgG4dnx0
和牛が全く話題にならんようになった気するわ
0396風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:02.21ID:008iqC1f0
>>14
消えかけてる
0397風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:04.76ID:fp3NaFxT0
ワイの好きな芸人
平場のBKB
霜降り明星
さらば青春の光
セルライトスパ
太田光
0398風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:06.16ID:/6ogm0o/0
>>394
有吉の壁
0399風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:06.23ID:Ry+JPAEx0
>>235

せいやのつっこみでほーんってなること多いわ
0400風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:06.74ID:NcejqNbe0
>>393
それは流石に嫉妬しすぎや
0401風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:08.01ID:SIEugYG70
>>388
最近よく見るな
でももぐらが死ぬと思うわ
0402風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:10.01ID:jvhK4CpA0
女芸人で言うとぼる塾は残るんちゃうか
3時の方はどうなるやろな
0403風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:10.21ID:69HGYW3E0
女子供人気にシフトしてるよな
飽きたし全然おもんないけど普通に生き残りそう
0404風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:18.01ID:yf6OqBetM
アルコ&ピースさん、何故か消えない
0405風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:27.62ID:NlP0WOBN0
>>319
ゲラニチョビとYouTubeチャンネル見倒すぐらいに今年ハマったわ
それまではしょーもないコンビとしか思ってなかったけどAマッソはなんかカッコええねん
村上もエロくて◎
0406風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:29.20ID:XseuikgJp
>>385
ちびっ子に大人気な番組やぞ?
視聴率も安定してそこそこの水準取るようになってきた
0407風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:36.65ID:/6ogm0o/0
ぼる塾の漫才ってどれも一緒に見えない?
0408風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:41.51ID:Y8xnLGsC0
>>394
いわゆる6.5世代なんかな
0409風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:55.37ID:tqzPe1jX0
>>260
なるほどなぁ
そりゃ下ネタも言いづらいな
0410風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:56:57.70ID:hHk12/xGp
オードリーの出来損ない
両方素でキチガイのオードリーみたいになりきれてない
そういう役を演じてるだけの人感が強い
0411風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:01.62ID:bSgG4dnx0
>>393
エガちゃんのパチンコ営業行ってそう
0412風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:01.68ID:pkdE4hQa0
>>401
もぐら死ぬん?
あいつのPerfumeのネタくっそ笑ったわ
0413風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:01.96ID:9N9p+EtL0
しょーもないyoutubeチャンネルは大嫌いやけど
四千の漫才は好きやで
広告のネタとか割と変なネタ多くて好きやねん
0414風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:07.39ID:BCG+24SY0
>>393
岡野陽一をすこれ
0415風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:09.63ID:pqQZvAMw0
>>394
さらば森田はガチ
スキがない
0416風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:11.05ID:sPd/YIFKr
Aマッソと絡むまいあんつほんま好き
0417風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:15.74ID:Q4abUWjc0
>>320
玄人はどんぐりたけしという風潮
一理ある
0418風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:19.67ID:bJ1OJ30b0
>>394
タイムマシーンはすこ
0419風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:24.15ID:u+djcGOn0
霜降りミキジットから亜生抜いてなんか入れろ
0420風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:25.84ID:mGvk5HPma
>>415
でも東ブクロは?
0421風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:27.03ID:a4FV6op2r
いうほどチャンピオン大成してるか?
2001 中川家
2002 ますだおかだ
2003 フットボールアワー
2004 アンタッチャブル
2005 ブラックマヨネーズ
2006 福田充徳
2007 サンドウィッチマン
2008 井上裕介
2009 ■■■■■■■
2010 ■■■
2015 ■■■■■■■■■■
2016 ■■■■
2017 ■■■■■■
2018 霜降り明星
2019 ミルクボーイ
0422風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:34.75ID:wIApv8DIa
exitはネタもおもんないと思うんやがなんjではネタは良いみたいに言われててビビるわ
0423風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:36.93ID:w7qNwxyE0
ぼる塾4人揃ったところ見てみたい
育休やっけ
0424風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:41.49ID:pqQZvAMw0
>>420
スキだらけ
0425風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:46.65ID:a0oK2PPF0
去年のM1組だとニューヨークと見取り図がようやっとるけどこいつらがM1決勝ボーダーの番人になりそう
0426風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:47.26ID:oo0hX9aJp
>>393
おっさん拗らせすぎやろ
いつか通り魔になりそう
0427風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:53.04ID:XmM7QmThd
ワイが一番評価してるのはM1準決勝の審査員や(唐突)
2018→よし!トムブラウン勝ち上がり!

2019→和牛?ミキ?四千頭身?
いや!ぺこぱ!すゑひろがりずや!

視聴率取れそうなのしっかり落としてるのはすごい
0428風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:54.64ID:pkdE4hQa0
>>420
ゴルフしかしてない
0429風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:57.44ID:oyaV6CPn0
トムブラウンあのフォーマット極まっとるな
もはや初見の人全く訳分からんやろあれ
0430風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:57:59.68ID:u+djcGOn0
>>402
あんりだけやろ
0431風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:08.26ID:eT5YAYXN0
ミルクボーイはブラマヨと一緒で関西に留まるっていう判断ミスしたな
M1の勢いに乗じて関東進出しなかったら失敗するに決まってるやん
0432風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:09.39ID:Kw/Y9fwi0
>>1
イッチはどこいったんや?
0433風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:11.12ID:SIEugYG70
>>412
太りすぎて股関節の軟骨ないらしいし早死にしそうや
0434風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:14.46ID:R/b4btOHM
>>257
かまいたちに入れた松本狂おしいほどすき
0435風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:21.47ID:Vkru6l910
M1準優勝でもトゥースだけで生き残ってきたあいつらと重なるわ
0436風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:26.38ID:1D9IKxhJd
ワイは納言推しや

最近は幸ちゃんよりもやしのほうがおもろい
0437風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:26.96ID:fz12Jxqi0
ぼる塾のはるちゃん

ワイ「こいつ可愛いな」
ワイ「いや、よく見りゃ可愛くないな・・・」
ワイ「やっぱ可愛いな」
ワイ「いや、よく見りゃ可愛くないな・・・」
ワイ「やっぱ可愛いな」
0438風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:28.17ID:ufwm2oWS0
かまいたちの漫才やコントは面白いけど
YouTubeはクソつまらんやんけ
0439風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:29.69ID:NcejqNbe0
>>421
なんでひき逃げの方残してんねん
0440風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:31.45ID:HxQHYiduM
>>333
有吉が内Pに出ていた頃にこいつらがいたら売れてたと思うよ。森田は埋もれてる。
0441風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:32.93ID:tmhksp1/0
EXITはめんどくさいファンついて使いづらくなって急に消えそうな感もある
0442風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:32.97ID:fp3NaFxT0
ハッキリ言って霜降り明星かわいそうやわ
実力が段違いでライバルがおらんのは相当な不幸やろ
ホントはまだ伸びしろあるのに
0443風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:36.13ID:tqzPe1jX0
>>375
ワタリよりはマシなのでセーフ
0444風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:38.27ID:pkdE4hQa0
>>422
えぇマジでか・・・
苦痛レベルやんあれ
0445風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:39.77ID:hHk12/xGp
【悲報】ラバーガール、PS5の弟になってしまう…
https://i.imgur.com/5l2iBi9.jpg
0446風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:42.33ID:aox+oc0h0
>>349
漫才の立ち回りに関しては正直足引っ張ってるしな
0447風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:47.69ID:9LbBaeNJ0
>>422
第7の中でもネタはダントツで駄目だな
0448風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:48.45ID:pqQZvAMw0
>>421
トレエンからごみばかり
0449風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:53.09ID:u+djcGOn0
>>437
たまにかわいい
0450風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:55.27ID:MLC1V7vV0
>>419
亜生は確かにちょい滑ってる気はする
あの番組めっちゃ面白くない?
夜更かしがフェフ姉さんとかやってるから移ったわ
0451風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:56.87ID:NlP0WOBN0
笑けずり見たら分かるけどぺこぱはどっちもただの真面目な兄ちゃんやねんなぁ
しゅうぺい無理しすぎだし
0452風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:57.60ID:inVUqx4VM
>>421
07くらいまでは全員売れてるやん
0453風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:58.13ID:Y8xnLGsC0
>>423
復帰したらどうなるのか想像つかん
0454風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:58:59.29ID:YR5EghlFp
>>395
和牛ファンがごっそりすえ、ぺこぱに行ったからな
0455風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:00.66ID:/6ogm0o/0
>>422
ネタ自体はなんか古くさい
0456風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:00.79ID:oyaV6CPn0
>>422
EXITの漫才見るぐらいならトータルテンボス見たいわ
0457風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:03.26ID:I/Du5zMm0
>>257
和牛阻止した上沼有能
0458風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:04.17ID:cZYL4QHl0
さまぁ~ずとの悲しいダジャレ大喜利くっそ面白かった
0459風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:08.71ID:hWc3l5XLM
>>420
さらば評価され出したのは森田のブクロプレゼンで面白さ理解され出したからやで、タダバカとか
0460風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:10.09ID:pkdE4hQa0
>>433

そこまで太ってへんやんけあいつ
骨が弱いんかな
0461風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:11.31ID:Mfgc4ui/a
>>430
あんりもあのポジションやるには実力不足やろ
0462風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:12.19ID:bJ1OJ30b0
>>405
aマッソおもろいよな
0463風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:15.09ID:1julibJJa
EXITは見えた瞬間チャンネル変えるレベルで嫌いやから見たことないわ
0464風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:17.88ID:tqzPe1jX0
>>394
さらばって同期誰やねん
0465風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:21.28ID:XseuikgJp
>>431
それなりにはやれる感じはあるしマジでアホなことしたな
0466風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:23.92ID:cBSH6kZp0
>>442
個人的には同期のナダルの方が面白いと思うけどな
0467風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:37.86ID:mmJBDIby0
>>320
陽キャが多いギャガーの中でも陰キャ三連星ですき
0468風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:42.50ID:bkV93KYi0
なんJでもミルクボーイは消えるって意見ばっかだったの草生えたわ
0469風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:42.94ID:xd0B2/pM0
>>422
期待値が低いんやろ
0470風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:43.24ID:Ux79PrUfM
霜降りはつまらんとは言わんけどバラエティで輝くタイプではないと思う
MCやら番組持たせて推してもいまいちパッとせんもん
0471風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:45.05ID:EsIpVC8H0
>>422
見た目の割に漫才が普通ってギャップのせいやない
0472風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:48.96ID:9N9p+EtL0
ワイのおすすめM-1二回戦
トムブラウン、スリムクラブ、Dr.ハインリッヒや!
0473風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:54.05ID:fp3NaFxT0
EXITは吉本の大物作家が書いとるだけあって
ネタの質は相当高い
でも漫才の掛け合いがM1準決勝で通用するレベルに達しとらんのよ
0474風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:55.41ID:Y8xnLGsC0
>>437
蛙亭にも同じこと思う
0475風吹けば名無し2020/11/13(金) 20:59:59.13ID:1D9IKxhJd
女芸人IPPONグランプリやってほしい

地獄だろうけど誰が勝つか見たい
0476風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:04.48ID:dKnsS3OO0
ワイ「今年のかまいたちは跳ねる」
ワイ「今年のかまいたちは確実に跳ねる」
ワイ「今年のかまいたちは跳ねる準備が万全」
ワイ「跳ね方が思ったよりちょびっとやんけ!」
0477風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:07.03ID:7trXiIoz0
昨日初めてネタみたけどほんまに何が面白いのかわからんかった
コントでもないし漫才でもないし真顔になるしかなかったわ
こいつらどの層にウケてるんや
0478風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:10.12ID:J566yz/zM
和牛、かまいたち、ジャルジャル、スーマラとかいうM1無冠四天王

常連の癖にぽっと出のトロサーモン、霜降り、ミルクボーイにボコボコにされる
0479風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:10.21ID:oPjpHoG3p
好感度も実力も持ってるのって霜降り明星だけや
0480風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:11.58ID:ccEAF74r0
>>442
第7世代で括られてるの不幸やわ
0481風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:13.52ID:rOquPmvD0
ぺこぱそろそろキャラ変の時期やろ
昔やってた着物着てたイメージのほうが強い
0482風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:13.95ID:tpAWFoW20
>>454
うーんこの
だから女に媚びたら終わんねん
0483風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:15.70ID:NsClWsBYd
>>405
何年か前にゲラニチョビ見てから追ってるけど霜降り、フワちゃんに先越されてるから内心焦ってるやろな
0484風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:16.84ID:sPd/YIFKr
亜生もっと毒はけばええのにな
あいつが毒づいてるとき1番おもろいのに
0485風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:17.25ID:zlgvKOHoa
>>124
かまいたちは今の形のほうが売れそうやけどな
0486風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:18.54ID:tEgRxFIu0
>>421
これよりマシやん

2008年:■■■■■■■■
2009年:東京03
2010年:今野浩喜
2011年:ロバート
2012年:バイきんぐ
2013年:■■■■■■
2014年:シソンヌ
2015年:コロコロチキチキペッパーズ
2016年:■■■
2017年:かまいたち
2018年:ハナコ
2019年:どぶろっく
0487風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:19.25ID:bSgG4dnx0
>>445
こいつらめっちゃ面白かったのに売れんかったよな
今こんなんなってて悲しいわ
0488風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:19.91ID:JKTzfaKZp
>>157
ミキなら実力あるから優勝してもええわ
0489風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:21.42ID:u+djcGOn0
>>474
せいやが好きそうな顔しとる
0490風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:30.71ID:r/uvBNjJF
今年のm1本命ってコウテイ?
0491風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:31.78ID:mGvk5HPma
2回戦見た感じexitはふつうに勝ち上がりそうだわ
0492風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:41.85ID:X+goUP120
ぺこぱは顔が本当に気持ち悪いから無理
0493風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:43.87ID:oyaV6CPn0
霜降りはとにかく大勢なのが苦手
昔から今でもそう
0494風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:46.03ID:nMooAebx0
>>32
はなこの胸毛生えてる奴好き
0495風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:51.59ID:TdmPPWsq0
>>57
錦鯉が優勝するぞ
0496風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:54.80ID:mmJBDIby0
>>454
ゴッソリ未知やすえに移行したよな
0497風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:55.10ID:1D9IKxhJd
ハライチとかいうどっちもゴミ
0498風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:59.01ID:NmwjehvYd
>>490
なわけないやろアホか
0499風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:00:59.70ID:6+MjQD3Ua
>>333
路上YouTuber全力でやってたの笑った
0500風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:01.31ID:NlP0WOBN0
>>483
ハナコと四千頭身にも抜かされてるからな
0501風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:10.53ID:DMl5ILtM0
ニューヨークの勢いが別次元よな
まぁ優勝は見取り図やけどトップスリーにニューヨークが入れる
それくらい今年のM-1は層が薄い
0502風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:11.77ID:mGvk5HPma
>>490
コウテイが優勝したら地球滅ぶわ
0503風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:15.85ID:qFWe/usj0
>>493
BGMもない徹子の部屋が1番ハマってたな
0504風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:17.57ID:mmJBDIby0
>>494
お尻もデカイからね
0505風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:18.00ID:9xj78Z3e0
隣人 祇園には決勝いって欲しい
0506風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:20.43ID:NmwjehvYd
>>497
お?ハライチ嫉妬民か?
0507風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:26.66ID:hWc3l5XLM
>>464
見取り図、ジャンポケとかやな
0508風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:29.77ID:QdHssD9l0
すゑひろがりずに女ファンがなんでつくんや
二人とも汚いおっさんやんけ
0509風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:30.92ID:NmwjehvYd
>>505
無理やな
0510風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:33.49ID:ccEAF74r0
>>466
ナダルと霜降りじゃ面白さの方向性が違うやろ
0511風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:36.99ID:kjInK7s80
ミルクボーイって生きてる?
0512風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:37.80ID:y/cD/eFpd
始めて見た時の衝撃は凄かった
なんJでぺこぱ専スレが建ちまくるレベルやったし
0513風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:41.95ID:pkdE4hQa0
>>487
再生数稼ぎなんかこれ・・・
悲しすぎるやろ有名なネタ番組とかバラエティいっぱい出とったのに
0514風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:43.95ID:NmwjehvYd
>>508
嫉妬民か?
0515風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:47.83ID:MK4CVlCna
シタランドで鍛え上げられたマミィ酒井が天下取るで
0516風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:54.42ID:oPjpHoG3p
>>508
和牛がモテる世界やぞ
もうなんでもありや
0517風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:56.72ID:NmwjehvYd
>>512
それだけインパクトあったわ
0518風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:59.35ID:ItaajY5ba
>>478
常連は優勝しにくいやろ
何回も見てると飽きるし
0519風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:01:59.67ID:R7sqEORMr
>>421
黒塗り世代ほんまグロい
阪神暗黒ドラフト感漂う
0520風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:00.96ID:Di1+aoM2d
オズワルドって去年の決勝組の中ではバラエティ適性高そうやけど全く出てこなかったな
ぺこぱ見てるとゴリ押しされるより長い目で見たら得やけど
0521風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:01.11ID:u+djcGOn0
>>508
つべでやってることは幕末志士上位互換やからな
0522風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:01.34ID:JKIGjqmP0
この前無料のお笑いライブ行ってきたけどひどかったな
誰それが来る!の誰それがM1二回戦でおちてたやつだったし
ポスターに温かい拍手をお願いします見たいなことが書いてあったし
席20個くらいで無料なのに半分くらいしか埋まってなかったし
酒飲んで見に行ったワイ以外は全然笑ってなかった
やっぱ面白い芸人ってほんの一握りなんやなって思ったわ
0523風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:03.67ID:mmJBDIby0
>>502
いかにも吉本のくっさいくっさいアイドル枠よな
0524風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:04.49ID:NmwjehvYd
>>511
生きてるで
0525風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:04.72ID:9N9p+EtL0
ワイもしっかりネタだけで判断すべきなのはわかってるんやけど
兼近の件知ってからあんまEXITすこれんのよな
0526風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:05.24ID:pkdE4hQa0
>>490
どこでそう思ったんや
あるわけない
0527風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:08.05ID:bSgG4dnx0
>>497
岩井とかオタ媚びの仕事がメインのくせに大御所ヅラして上からもの申してるのほんまわからんわ
0528風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:08.40ID:TdmPPWsq0
>>119
タカトシのネタろくに見たことなさそう
0529風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:10.07ID:1gcyO7L1d
こいつは?
https://i.imgur.com/2rKmvqk.jpg
0530風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:10.82ID:a0oK2PPF0
KOCみたいに決勝常連や過去一回ブレイクしたのが優勝するのはなあ
0531風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:10.97ID:NlP0WOBN0
>>472
Dr.ハインリッヒのあのネタ凄かったわ
ラスト一発で持っていったセンスよな
パリコレに出没してそうな雰囲気も良いい
0532風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:11.65ID:/6ogm0o/0
ぺこぱおもしろ荘で優勝してたのに知名度低すぎやろ
0533風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:13.14ID:VrJRtvq6d
>>435
春日が強すぎるからなあれは
0534風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:18.24ID:J566yz/zM
>>476
ワイ「今年のニューヨークは跳ねる」
ワイ「今年のニューヨーク屋敷は確実に跳ねる」
ワイ「今年の屋敷は跳ねる準備が万全」
ワイ「全然跳ねへんやんけ!」
0535風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:18.30ID:kkH2sRr00
やっぱ40代半ばの中堅って有能芸人は有能やなって
マツコの番組に出てた田中を見て思った
0536風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:21.63ID:mGvk5HPma
盛山m1出るたびに批判されてるところ直してきてて真面目やと思ったわ
0537風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:23.48ID:+Acn4MVs0
この辺の連中のボケの方全員呼んでボケさせてアインシュタイン河井にツッコませるのがたぶん一番おもろいと思う
0538風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:25.06ID:xccZuhrh0
>>497
納言の印象悪くするからやめろ(岩井)
0539風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:27.83ID:aJgsze0fp
>>407
まあね~
0540風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:29.47ID:ZL608ERV0
第7世代とか言ってるので一番面白さが理解できんあのはミキのうるさい方やわ
0541風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:31.95ID:ufLrF+0cp
>>501
まだニューヨークとか言ってんのかよ
去年クソ滑ってたやん
0542風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:40.52ID:oyaV6CPn0
キュウはやく売れろ
0543風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:41.71ID:DMl5ILtM0
>>490
ABCなんか誰でも獲れるぞ
0544風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:42.52ID:DUBDO6rC0
>>320
いや、酒蒸しにしたら、よっぱらっちゃうよ~����
ン様
0545風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:43.45ID:NsClWsBYd
>>500
まあテレビ番組でどこ入れるかって考えたらポジションなさそうやもんな
0546風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:44.34ID:mQbEOMwE0
>>58
どこで言ってたん
0547風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:45.00ID:NmwjehvYd
>>522
せやろな
0548風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:45.21ID:51tJUE6g0
関東の期待できる若手、錦鯉しかいない
0549風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:45.31ID:rG+MkFXF0
芸人は消えてからが勝負
0550風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:46.92ID:HnUU7Qlv0
ぺこぱ、なんでM-1のときのネタやらないんや
ほかの詰まらんからやってほしい
0551風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:49.86ID:vn+D31pkd
ミルクボーイって関西でCM出まくりやから消えへんで
0552風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:50.42ID:1gcyO7L1d
https://i.imgur.com/a0wvOlJ.jpg
https://i.imgur.com/YSKCljL.jpg
0553風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:55.07ID:zBwq+qC0d
YouTuberの方が遥かに夢あるな
芸人消えるの早すぎや
0554風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:02:59.53ID:gQHB/zOKp
>>445
目つきのやばさがほんまそれっぽくて草
0555風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:00.16ID:pqQZvAMw0
>>478
2017は和牛でもよかった
0556風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:00.88ID:q1sTHKhw0
ミルクボーイのアスパラみたいな意味わからなすぎるネタすこ
0557風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:02.08ID:WuFlLpqtp
すえひろがりずの三島ってホモにモテそうだよな
0558風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:03.71ID:k4xZzZQL0
第七世代のトップ3はせいや、粗品、ナダルでええんか?
0559風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:07.94ID:w7qNwxyE0
>>508
三島のおかげで相対的に南条がイケメンに映るんや
てか汚いイメージ三島だけやろ
0560風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:10.13ID:tpAWFoW20
>>529
annやって欲しい
0561風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:12.68ID:mPC4OM+D0
ぺこぱはつまらない芸人カテゴリーの中であがいて光るスタイルが関の山
0562風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:14.26ID:bkV93KYi0
幼児に人気やからぺこぱは暫く生き残るぞ
0563風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:17.46ID:sPd/YIFKr
>>529
もう一回決勝行って欲しい
何なら優勝してもええで
0564風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:19.35ID:1gcyO7L1d
https://i.imgur.com/0qrth2y.jpg
0565風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:19.41ID:hWc3l5XLM
>>534
今やってるエレパレ裁判の有料ライブ見てるか?
0566風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:20.24ID:vakPogUAa
何が面白いのかわからない
0567風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:20.69ID:x499JXoHM
>>525
2回戦普通に滑ってたやん
0568風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:26.52ID:mmJBDIby0
>>508
腐っても天上天下の大宮7やぞ
0569風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:29.99ID:6ydSzl+t0
チキンラーメンのCM好きぺこぱっていうよりテセウスの子役の動きやけど
0570風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:35.55ID:NlP0WOBN0
>>541
二回戦ネタ見てこい
決勝は堅いはこいつら
0571風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:38.65ID:nUGIEDNzd
>>558
せいや、ナダル、ミキ兄やぞ
0572風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:38.95ID:zlgvKOHoa
>>194
若手ポジなのにベテランの貫禄出てしまってるのがなあ
0573風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:42.81ID:QdHssD9l0
>>548
ラストイヤーが50何歳って小ネタすき
0574風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:43.62ID:9N9p+EtL0
>>531
めちゃくちゃ好きやけど
決勝は無理やろな
0575風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:45.99ID:Y8xnLGsC0
>>529
最初のM1のネタは糞だったけどキングオブコント以降好き
0576風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:46.53ID:6+MjQD3Ua
>>540
うるさいほうは不快やし弟の方も相当ブサイクなのになぜかイケメン扱いやからな
0577風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:47.85ID:TdmPPWsq0
>>486
かもめんたるさんはPPパロパロで暗黒から抜けるから
0578風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:50.85ID:qFWe/usj0
ラジオまで追っかけるようになったのは霜降りが初めてだわ
二人とも忙しくなると露骨にパフォーマンス落ちてるけど
0579風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:51.86ID:z+CBC7oN0
でも和牛を僅差で倒して子牛ちゃん黙らせたシーンはM-1史上最高のカタルシス感じたやろ?
0580風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:52.01ID:NsClWsBYd
昨日まで上がってる2回戦の動画一通り見て、ななまがりが一番好きやったな
決勝で見てみたいわ
0581風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:03:53.36ID:cdPdTO1c0
霜降りのネタと粗品ピンのフリップ芸って面白さ同じくらいだよね
せいやいらんやん
0582風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:00.65ID:fp3NaFxT0
ニューヨークは去年の予選でやっとった
大家族のネタを決勝でやっとったら
確実に5位入りしとった
それくらい会場も大爆やった
でもワイはニューヨークは性格が終わっとるから嫌い
あいつら芸人として拗れすぎとるわ
0583風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:01.04ID:riEhh7Rt0
>>445
ドラフトに選ばれなかった男すき
0584風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:01.82ID:EsIpVC8H0
>>529
決勝でくそ見たいけどまた最下位になってしまうんやろな
0585風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:03.66ID:ufLrF+0cp
>>551
ローカル局にしか出ないならそれは消えたということや
0586風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:04.50ID:bkV93KYi0
ニューヨークが思った以上のゴミなのがなぁ
あれ見てるとミキって実力あるわ
0587風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:05.03ID:bjh7XrREr
ぺこら
0588風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:05.09ID:gQHB/zOKp
>>508
南條はイケメンやろ
0589風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:06.99ID:oj/bT9mB0
M1とキングオブコントの2冠って誰なら達成できるんやろな
サンドとかまいたちが無理やったしもう達成者でて欲しくない気持ちもあるけど
0590風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:10.01ID:DMl5ILtM0
>>541
去年のMVPな
0591風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:13.29ID:i75v6bsj0
これでも第七世代(笑)の中ではトップクラスに面白い
0592風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:14.38ID:laANGe9Qd
ミルクボーイ
https://i.imgur.com/WByJFcr.jpg
https://i.imgur.com/8ZbX3CU.jpg
https://i.imgur.com/xgSn84K.jpg
https://i.imgur.com/4W1CpiV.jpg

https://i.imgur.com/YUDcv7R.jpg
https://i.imgur.com/I0e8LPG.jpg
https://i.imgur.com/MIzVTaq.jpg
0593風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:16.10ID:B12YUBIT0
スギちゃんのほうがまだ面白い
0594風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:19.84ID:mQbEOMwE0
>>501
忘れてねえからな
0595風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:23.91ID:mGvk5HPma
すえひろがりずはこの前のM1インタビューといい応援したくなる要素が多いんやろ
0596風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:26.99ID:DUedhljPp
>>419
霜降りミキジットってほぼせいやとミキ昴生で完結してるよな

せいやとミキ昴生を他の4人が眺める番組になっとる
0597風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:27.23ID:pkdE4hQa0
>>529
KOCの傘盗まれた所でループするやつめっちゃ面白かったわ
録画とってあるわ
0598風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:27.93ID:zlgvKOHoa
>>215
濱家はよく飲み込まれなかったなとは思う
あれ踏み外しかけてたよな
0599風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:41.04ID:q/agOoQVM
皆でんじろう見てる?
0600風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:47.60ID:TdmPPWsq0
>>571
錦鯉まさのり、だーりんず松本、キャプテン渡辺やぞ
0601風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:49.95ID:vn+D31pkd
>>585
最初から大阪で漫才やるいうてたしええやろ
0602風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:04:54.94ID:xccZuhrh0
>>570
ニューヨークのネタが思い出せん
0603風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:07.34ID:oyaV6CPn0
チョコプラって見事にプライド捨ててて凄いよな
コント師でここまどプライド捨てられるやつらいない気がする
0604風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:11.71ID:cQc41m/P0
>>437
座王でくそしょーもないギャグやってて嫌いになった
0605風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:11.80ID:u+djcGOn0
>>596
その2人のヒール役兼客寄せの兼親も必要やぞ
0606風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:12.95ID:IKUqOcvca
霜降りはM-1ではめちゃくちゃ笑ったんやがネタ番組で見るとそこまでやわ
不思議やな
0607風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:13.66ID:jvhK4CpA0
ニューヨークはロンハー実況満場一致でカットされてたなで埋まったのにシンプルに喋って無かっただけなのほんとすこ
0608風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:18.69ID:89fGSltNa
仔牛ちゃん集まれ~~~😆😆😆😆😆
0609風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:27.64ID:Y6Y7TJiW0
シシガシラのネタめっちゃおもろい
売れなそうやけど
0610風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:29.29ID:gQHB/zOKp
>>486
08年まじで誰やっけ
0611風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:29.98ID:NlP0WOBN0
>>574
M1決勝の舞台で見たいんやけどなぁ
露出さえすれは売れると思うんやけどな
0612風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:38.85ID:pkdE4hQa0
>>592
この床屋の話好きやわ
0613風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:41.19ID:eWVPs+cOa
お笑いは上が消えないからなかなか新しいのが定着せんよね
0614風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:42.12ID:NcejqNbe0
>>589
本命 霜降
対抗 マジカルラブリーやな
0615風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:42.20ID:oyaV6CPn0
>>529
村上で笑い取りまくってたぞ
0616風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:42.78ID:laANGe9Qd
陽キャ
https://pbs.twimg.com/media/EOAnwwOUYAEjsDP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOAnwyaUcAAhcG9.jpg
0617風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:48.81ID:a0oK2PPF0
>>589
ナダルを信じろ
0618風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:50.77ID:oxlm3jofr
2007年以降の王者でテレビ出演本数ランキングトップ10入りしたのがサンドと霜降りだけという地獄
0619風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:51.14ID:mmJBDIby0
>>600
あとゾフィーの居酒屋オーナーな
0620風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:52.57ID:NlP0WOBN0
>>602
嫁の実家に行くやつ
0621風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:53.16ID:bRY4hkSya
せいやは50歳60歳になったら味が出るタイプやな
0622風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:54.40ID:mQbEOMwE0
>>604
パンパン
フライパン
0623風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:05:58.81ID:NTIs3nWw0
>>610
バッファロー五郎
0624風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:06.39ID:xccZuhrh0
>>529
村上クッソ強キャラスマイルで草
0625風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:11.07ID:i4QRGY0rp
ぺこらさんの方がきえそう
0626風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:17.11ID:6ydSzl+t0
>>486
2010年王者1人でコントやるなんて器用やなぁ…
0627風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:17.45ID:TfH+zoxDd
霜降り含めて第7は全員つまらん
粗品はテレビだと良さ出てないとこあるけどネタはつまらんし
0628風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:22.45ID:Chc+v78b0
ミルクボーイは関西で一生お笑いやるって公言してるから問題ないやろ
ペコパは完全に芸能人路線で行ってるのに飽きられ始めてるからあかん
0629風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:22.73ID:qFWe/usj0
>>621
本人もはよ年とりたい言うてたな
0630風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:26.04ID:QdHssD9l0
最近はさらばが熱い
ラジオがイカれすぎてて面白い
0631風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:27.00ID:rTFl83rG0
球辞苑には出るやろうしまだまだ大丈夫やろ
0632風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:28.54ID:6uDHAnBy0
ワイが知ってるだけでCM2つもやってるわ
0633風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:31.85ID:JQSuVFZKd
濱家カッコいいよな?
https://pbs.twimg.com/media/EOEO7LnUUAAe4gw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOEO7LnUcAAc2Kd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOEO7ekU8AAJPHf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOEO7eoUcAEPOfT.jpg
0634風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:35.23ID:NcejqNbe0
>>618
サンドって今つまらんのにそんなに出てるんやな
0635風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:35.83ID:fp3NaFxT0
マジカルラブリーはオールナイトニッポンゼロ2回やっとるけど
1回目は神がかっとったのに
2回目は失速すごかった
0636風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:39.01ID:daYRzOfk0
>>478
霜降りは第七世代推したい大人の事情働きすぎた
0637風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:43.91ID:mQbEOMwE0
>>618
銀シャリ橋本「世間は忘れてるかも知らんけど休みないからな」
0638風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:46.07ID:ypt0E9Vxa
コロコロチキチキペッパーズは今年M-1決勝行くぞ


これはガチ
0639風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:54.31ID:KaCHdcVPd
オズワルドって一見ワードセンスありそうな漫才しつつそこのセンスが致命的に足りてない気がする
ピンとこなくて笑えないツッコミが多い
0640風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:55.29ID:aJgsze0fp
>>555
個人的には和牛やわ
というか何気にM1優勝してそのあと1番出てないのとろサーモンちゃう?
関東では出てるん?
0641風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:56.38ID:tEgRxFIu0
【悲報】トレンディエンジェル好きな奴、0人説
0642風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:56.98ID:NlP0WOBN0
デニスはかなり仕上がってたから決勝もあり得ると思うんやけどな
0643風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:57.16ID:/6ogm0o/0
すえひろも狂言って縛りつけたからそれ続けなきゃいけないのかわいう
0644風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:59.32ID:bkV93KYi0
>>613
20代ではねる芸人がオリラジで止まったのが痛い
0645風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:06:59.50ID:NsClWsBYd
>>614
霜降りはコントやらんから無いやろ
まだせいやがR-1優勝してコンビW制覇の方が現実味ある
0646風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:00.69ID:vxq9q17IM
>>525
わかる
記者への受け答えがサイコパスっぽかったのが駄目やわ
0647風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:03.92ID:xccZuhrh0
>>589
コロコロチキチキペッパーズ面白いけどm1の最終決戦で投票されてる絵が見えない
0648風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:09.70ID:oyaV6CPn0
せいやは本格的に痴呆症になってから面白そう
0649風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:11.77ID:xbluV4Z+a
霜降りミキジットからミキとEXIT消えたら見るわ
せいや以外不快で見てられん
0650風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:13.50ID:KVkEqdh+r
M-1も正直去年を超える大会なんて二度とないだろ
本命が負けて無名が勝ち上がるシナリオが最高すぎた
0651風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:13.74ID:mmJBDIby0
>>621
吉本新喜劇でテンプレのことして帰るキャラになりそう
0652風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:17.00ID:gQHB/zOKp
ここまでランジャタイの話題なし
0653風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:18.50ID:u+djcGOn0
>>645
やるぞ
0654風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:21.02ID:mGvk5HPma
かまいたちは千鳥ダウンタウンに気に入られてるから安泰やろ
0655風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:25.47ID:vhCHJ/T4p
なんj民って女ウケいいから女向けバラエティばっかでてると
すぐ消えたっていうよな
0656風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:32.70ID:iqpNbcdna
数少ないロッテファン芸人として野球番組で生き残るやろ
0657風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:36.60ID:f7dt3NeV0
肯定自体は時代ど真ん中だし、CMとか使えない場面がないわけではない。ただ漫才としてはあれが上限だろうから、来年で消えるかな
0658風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:43.77ID:6ydSzl+t0
>>642
矢地のYouTubeでの不良外国人シリーズ好き
0659風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:44.27ID:pqQZvAMw0
言うほど尖ってるか??
https://i.imgur.com/hlQ20GI.jpg
0660風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:45.08ID:mQbEOMwE0
>>644
いまはねてるやろ
0661風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:48.54ID:ypfhn+/id
ぺこぱが出てきた時のなんJ
https://i.imgur.com/GXD0X7o.jpg
https://i.imgur.com/k9PrZrF.jpg
https://i.imgur.com/2t0TvA0.jpg
https://i.imgur.com/j3p9KBX.jpg
https://i.imgur.com/unMHEM3.jpg
https://i.imgur.com/98iwb0h.jpg
0662風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:48.96ID:oyaV6CPn0
>>652
めっちゃウケてたな
0663風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:52.87ID:Mfgc4ui/a
>>635
2回目はsosshoの話しかしてない
0664風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:53.13ID:kg3Xor3/0
山口県の星やで😊
0665風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:07:58.37ID:QdHssD9l0
>>639
おぎやはぎみたいなほんわか系でいきたいのか毒舌系で行きたいのかイマイチハッキリしない
0666風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:00.46ID:oj/bT9mB0
>>647
確かに今のM1の審査員がコロチキに票入れるイメージ湧かないな
他の組が余程酷くない限りは
0667風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:03.82ID:NcejqNbe0
>>645
千鳥の番組で最近コントやってたで
0668風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:14.76ID:tqzPe1jX0
>>507
はえ~サンガツ
見取り図が意外と芸歴いってんなって思った
0669風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:16.05ID:mQbEOMwE0
>>659
目やば
0670風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:17.54ID:ZL608ERV0
EXITには米中貿易摩擦とかいう最強のネタがあるからな
0671風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:21.55ID:c6Ksn1kK0
>>579
あれは震えたな
0672風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:24.46ID:xccZuhrh0
>>620
あっそれかぁ
0673風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:33.21ID:OEIWQB3JH
最近タモリ倶楽部に出てきてムカつくねん
0674風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:33.54ID:RNYXrMICa
>>630
youtube楽しみにしてるのにしずるとフルポンのラジオだった時のがっかり感
0675風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:35.40ID:dDmFpNvS0
>>659
シュールを盾に客から逃げそう
0676風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:35.55ID:oyaV6CPn0
>>639
ポイズンガールバンドに更によってきてない?
0677風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:37.26ID:x499JXoHM
>>647
営業とかやったらウケると思うけどM1やとなあ
0678風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:39.77ID:/6ogm0o/0
>>661
逆張りがすごい
0679風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:40.28ID:ByC7fNHM0
>>508
けものの藪
0680風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:42.32ID:fp3NaFxT0
霜降り明星はかまいたちみたいなコントの才能ないやろ
かまいたち最近イキっとるからあれやけど
どっちも天才芸人やからな
濱家の誘い笑いツッコミは松ちゃんに嫌われるけど天才的やわ
0681風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:42.84ID:1u6iROZ3M
>>640
とろサーモンは女帝の逆鱗に触れたから…
ただあれ一番の元凶はスーマラ武智やけどな
0682風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:42.89ID:S0JQHu5Xa
>>638
コロチキの漫才つまらんしなあ
0683風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:43.95ID:DMl5ILtM0
見取り図、ニューヨーク、オズワルドは今年ファイナルの舞台立ってる以外想像出来ないんやわ
0684風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:44.12ID:TdmPPWsq0
>>604
女版バイきんぐ西村みたいな変な奴やからな
あんりは割と有能やけど
0685風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:08:48.02ID:c6Ksn1kK0
>>633
いやかっこよくはない!
0686風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:03.28ID:ecrvvAyia
2回戦酷かったな
0687風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:13.59ID:1u6iROZ3M
>>637
銀シャリは橋本は有能やけど鰻がポンコツすぎる
0688風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:18.31ID:ypfhn+/id
本気出す前のミルクボーイ
https://i.imgur.com/KN0SGsp.jpg
0689風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:20.30ID:6OuCMXAV0
>>603
漫才ができないからってだけで言うほどコント師としての意識はなかったらしいで
0690風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:20.95ID:JV/4O8cyM
恋人同士の遊び行った思い出が全部埼玉なの草
0691風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:25.74ID:E8c0Vd1op
>>571
元々の吉本の売り方を見ても吉本はあの世代はミキ兄が1番実力あると認めてるような売り方してたよな
マンゲキとかよしもとtheNEXTとか

先にナダルと霜降りが大ハネしたけど
霜降りもM-1優勝する前はミキが手本とか追いつきたいとか言ってた
0692風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:30.80ID:xccZuhrh0
>>666
せやろ
0693風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:40.27ID:ipIfSJSg0
でもぺこぱにはTAIGAさんがいるから…
0694風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:44.09ID:NcejqNbe0
>>688
芸人って髪上げないと売れないんやな
0695風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:45.46ID:i75v6bsj0
>>639
オズワルドは言い方だけのツッコミやな
言い方だけのボケは今までいっぱいあったけどツッコミは新しい
0696風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:46.24ID:q1sTHKhw0
2回戦で面白かったの教えてや
全部見るのだるいわ
0697風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:46.90ID:KszPD49or
EXITも
0698風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:50.02ID:TdfB9u/b0
>>194
ユースケにはウーマしかないんや
0699風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:50.60ID:GM5fYa83a
ぺこぱは、フリートークがあんま面白くないのが…
0700風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:51.42ID:mGvk5HPma
というかいつになったら完全体ぼる塾見れるんや
0701風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:09:56.74ID:gQHB/zOKp
>>688
筋肉の方容疑者やん
0702風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:02.19ID:RyvLOZK4d
見取り図と金属バットってそろそろラストイヤーやろ
0703風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:03.89ID:NlP0WOBN0
>>683
そこは間違い無いと思う
0704風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:08.77ID:tp8B62W8d
去年のかまいたちの決勝の漫才見返したけどあれで優勝できないのが理解できないくらい面白いな
0705風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:09.09ID:7/p4wEJK0
コロチキの漫才見たけど微妙やないか?
ナダルのキャラありきやし
0706風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:10.51ID:tqzPe1jX0
>>683
オズワルドは2019とかいうレベル高杉大会には出ないほうが良かったな
0707風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:12.73ID:9O2UcH/7r
去年ヤバいな
ミルク、かまいたち、ぺこぱ、すゑひろ、ニューヨークの5組が売れるって過去ないやろ
0708風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:13.13ID:WqMekrDSM
>>16
これは確かに
0709風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:14.55ID:NsClWsBYd
>>667
そうなんや、知らなんだわ
2人ともドラマ出るぐらいは演技出来るし本腰入れたらあるかもなあ
0710風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:15.97ID:u+djcGOn0
ぺこぱそろそろ女同士でもいいじゃねーかのツッコミ復活させてもええんちゃう?
0711風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:18.18ID:mPC4OM+D0
>>655
いまCM出てるけど評価ガタ落ちで消えそうって話だろ。ぺこぱ好きだったからいま絶望的に迷って空回りしてるの分かる
0712風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:20.59ID:oD8AgLUF0
ワイのマヂカルラブリーはいつ売れるんですかね…
0713風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:23.77ID:DTY3x0kE0
ナベプロの力でどこにでも出てくる4千が一番見たくないからとっとと消えてほしい
0714風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:30.02ID:pVxeQe+op
第7世代は10年後に今のはんにゃとかフルーツポンチみたいになってるのが想像できる
0715風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:32.00ID:ZTTrEODC0
ハライチってシステムなのに連続で決勝行っててすごかったな
0716風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:32.36ID:mGvk5HPma
>>699
しゅうぺいのが喋れるのにキャラがね…
0717風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:46.59ID:hHk12/xGp
今年はママタルトが来るで
0718風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:50.39ID:w+BExykN0
リトルトゥースあたりが持ち上げてるのホンマ寒い
0719風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:51.08ID:cBSH6kZp0
>>581
2017のオールザッツの霜降り見て
0720風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:52.91ID:qFWe/usj0
>>705
笑えたらなんでもええわ
クズキャラ上手いこと活かしてておもろかったよ
0721風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:52.90ID:GBpz6SAGd
>>640
むしろ最近また出始めた
村田は見ないが
0722風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:54.78ID:CcgLP4+V0
Aマッソは今年M1とthew優勝するで
0723風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:10:57.55ID:1u6iROZ3M
個人的には今年のおもしろ荘チャンピオンのエイトブリッジ推したいんやけどなぁ
別府ちゃ~ん!別府ちゃんのツッコミ、全部、そうじゃねーよって、思っちゃう
ってバズりそうなフレーズやったのに
0724風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:04.87ID:oj/bT9mB0
蛙亭は来年のキングオブコント頑張って欲しい
0725風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:05.89ID:yZBdgWovd
優勝無理やけど見取り図好き
あんな後輩に優しいコンビおらんで
0726風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:06.61ID:NsClWsBYd
ナダルってかなり有能だよな
0727風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:08.23ID:u+djcGOn0
>>714
シンパイ賞見ろよ見ろよ
0728風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:15.25ID:yY1hiOOTM
>>659
大吾「センスがこぼれ過ぎて周りが若干引いてる」
0729風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:16.95ID:NlP0WOBN0
GAGについては誰も触れないんだな
あれめちゃくちゃ面白かったわ
漫才ではないけど
0730風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:17.41ID:AzkFgC0hp
>>717
肥満はええけど相方が癌や
0731風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:18.62ID:aJgsze0fp
>>681
言ったの武智なのにかわいそう
0732風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:22.08ID:6ydSzl+t0
>>707
ニューヨーク…?
0733風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:23.48ID:tqzPe1jX0
>>716
喋れるけど全く面白くないイメージやけどどうなん?
0734風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:35.88ID:E8c0Vd1op
>>659
https://i.imgur.com/xC774EN.jpg
0735風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:52.66ID:QdHssD9l0
>>723
オードリーの下位互換感がハンパない
0736風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:52.83ID:9LbBaeNJ0
>>714
その二組レベルでネタが壊滅的なのティモンディくらいしかいなくね
0737風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:53.00ID:cBSH6kZp0
2回戦のコロチキのネタかなり高度な事やってて面白かったけどあれ決勝まで持っていくんかな?
本命ネタあるんやろか?
0738風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:11:56.53ID:yo/wNISj0
ツッコミの頭の回転が悪かった
難しいツッコミやと思うけどそれならレパートリー沢山ないといけないのに準備もしてなさそう
0739風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:05.19ID:Y6Y7TJiW0
>>726
24でKOC優勝した西野の方が有能やと思う
0740風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:08.75ID:9O2UcH/7r
>>508
痩せてるときの南條はガチイケメン
しかもスポーツ万能で頭もいいという
0741風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:09.45ID:1u6iROZ3M
>>688
いかにも大阪芸大落研って感じ
0742風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:09.81ID:yY1hiOOTM
>>659
こいつらこんな感じのくせに、入ったばかりの頃の粗品に唯一優しかった先輩なの草
0743風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:09.90ID:mQbEOMwE0
芸人名前で検索したら発達障害とか出るのやめーや
ぼる塾はるかで出てきて草生えたわ
0744風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:10.50ID:zlgvKOHoa
>>716
サッカー番組だけやろう
0745風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:11.12ID:d5OPNqlg0
>>734
誰やこれ
0746風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:12.85ID:K2fOWT0S0
いよいよ虹の黄昏の時代がくるか
錦鯉は下降してるし
0747風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:18.09ID:u+djcGOn0
>>738
準備する時間ないやろ
0748風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:21.18ID:7/p4wEJK0
>>659
こいつらかまいたちより先輩なのすげー違和感あるわ
0749風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:21.85ID:UFQQlB7F0
第7世代はゆるいネタ番組でかるく跳ねてからバラエティに出るけど実力不足で活躍できないっていう負のルートが確立されてきてるな
0750風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:34.46ID:mGvk5HPma
コロチキは西野が有能だけどそれに応えられるナダルもやばいんだよなあ
0751風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:36.44ID:uxzyvHmC0
昨日のディランの方がおもろかったわ
0752風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:45.61ID:DMl5ILtM0
>>702
まだ三年ある
その下がニューヨーク
オズワルドなんかまだ8年くらいあるやろ
0753風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:45.79ID:tpAWFoW20
>>656
広範囲に詳しいトーテン藤田おるで
0754風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:56.72ID:CHoSGfgD0
しゅうぺいが嫌い 松陰寺はさっさとソロで活動した方がいい
ロッテ芸人の椅子あるんやから
0755風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:12:57.96ID:9O2UcH/7r
>>723
今年の2回戦落ちコンビはNG
0756風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:01.97ID:AH5cpW+F0
第七世代だと空気階段はすき
0757風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:06.36ID:ZL608ERV0
見取り図は掴みのブタイジリが盛山痩せてブタ感そんなにないのがね… そこ以外のネタは面白いわ
0758風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:06.39ID:QdHssD9l0
>>746
虹の黄昏もっと地上波で見たいけど出れる番組がないな
0759風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:09.49ID:TdmPPWsq0
ニューヨーク
空気階段
錦鯉
ジェラードン
ネルソンズ
ゾフィー

第7世代かどうか微妙な芸人ってこのあたりか?🤔
0760風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:12.59ID:BAkFEPjZ0
>>743
IQテストかなんかで数字じゃなくてアルファベットで判定されたんやっけ
0761風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:18.41ID:mkQEM7YC0
4千も来年には消えるだろうな
0762風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:19.55ID:1u6iROZ3M
>>699
球辞苑に出たときのみ松蔭寺が爆発するの好き
塙の仕切りとの相性もいいのかやたらトークが冴えてる
0763風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:28.43ID:d3/U0LbY0
四千頭身は女性ファンが何故か大量に付いて終わった
まあああいうスタイルの漫才やと底が見えてたかも知れんけど
0764風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:29.67ID:pqQZvAMw0
>>759
ニューヨークは第7じゃない
0765風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:30.70ID:NsClWsBYd
>>739
西野もそうやけど、平場でのナダルとか凄くない?
0766風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:31.67ID:8kQBjafld
霜降りの年はかまいたちで良かったんちゃう
それ言い出すとトレエンの年から全てズレてるけど
0767風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:32.62ID:9O2UcH/7r
>>732
来週水ダウと向上と、近いうちにDXも出るぞ
0768風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:34.40ID:fp3NaFxT0
コロチキ西野とかいう糞キモ天才芸人
コントも漫才も一級のネタ書けるヤツ他におらんやろ
なんで演者やなくて作家にならんかったんや
0769風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:35.02ID:ES7qNTLx0
嫌な感じはしないから消えないでほしい
0770風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:38.47ID:cBSH6kZp0
>>738
今忙しすぎるからしゃあない
0771風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:44.17ID:qFWe/usj0
>>737
あれ相当おもろかったよな
0772風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:44.26ID:DJVNkOSUp
錦鯉のラジオほんま好き
0773風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:45.02ID:E8c0Vd1op
>>745
ミキ昴生が弟とコンビ組む前
インディアンス 田淵と組んでた頃
0774風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:13:59.23ID:jvhK4CpA0
ナダルってクズなのは間違いないけど投げられたボールをすぐ返す基本をきっちり守ってるよな
0775風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:00.83ID:Y6Y7TJiW0
>>750
どっちも凄いよな
0776風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:01.31ID:DMl5ILtM0
>>732
松本がYouTubeチェックしてるレベルな
0777風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:09.39ID:uiMOIzJN0
令和ロマンおもろいけどコンビ名ダサくて悲しい
0778風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:10.58ID:dCpMg48X0
コウテイの動画2週間見続けたら途中ゲリしたり体調崩したけど好きになったわ
あともう一皮むけてほしい
0779風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:11.80ID:kh+chsg60
ハナコのハゲがなぜあんなにホモウケするのかわからん
ナダルみたいなもんやん
0780風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:14.15ID:/6ogm0o/0
コロチキはネタよりバラエティでナダルで遊んでる方がおもろい
0781風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:18.73ID:mkQEM7YC0
ななまがりそろそろ出てこい
こいつら結構おもろいやろ
0782風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:18.92ID:vn+D31pkd
>>767
嶋佐が松本前にしたらあかんからデラックスやばそうやな
0783風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:23.97ID:NlP0WOBN0
ぺこぱは好きだけどぺこぱファンの頭空っぽ系女子嫌い
0784風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:26.81ID:bkV93KYi0
>>767
面白いトーク喋ってるイメージ無いけど何でそんな出れるんや?
0785風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:27.13ID:na1iiH7Ba
>>769
悪くないだろう
0786風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:27.72ID:TdmPPWsq0
>>683
オズワルドは本当に決勝いきそう
0787風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:31.39ID:9O2UcH/7r
今年の優勝は結局ミキとかになってそう
ななまがりが優勝する未来が来てほしい
0788風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:31.49ID:dArHc8wM0
四千頭身の都築が一番嫌いだわ
0789風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:31.49ID:IFjSmT3t0
大阪の芸人は若手でもなんやかんやちゃんとトークできるよな
稲ちゃんとか見取り図とか
0790風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:35.62ID:CHoSGfgD0
>>774
まあうざい時はあるけどな オールスター感謝祭とか
あのくだりマジでいらなかったやろ
0791風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:36.13ID:xccZuhrh0
>>729
m1スレで草
0792風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:36.50ID:koHoBLS30
>>34
何を言うかネタバレしてるようなもんだからな
0793風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:36.65ID:BAkFEPjZ0
9番街レトロは今後1~2年で売れそうな雰囲気ある
0794風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:37.94ID:DMl5ILtM0
>>729
いや、2回戦の漫才めっちゃ良かった
0795風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:47.66ID:NsClWsBYd
>>781
初瀬すき
0796風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:49.27ID:d5OPNqlg0
>>773
今と違い過ぎワロタw
結構ヤンチャやったんやな
0797風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:49.39ID:oj/bT9mB0
正直M1の決選投票制度は微妙よな
2本目のネタで優劣決めるって建前やけど1本目のウケ具合も考慮して投票してそうやし
0798風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:14:53.86ID:AH5cpW+F0
ぺこぱは絶対いい奴等だから残って欲しい
0799風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:00.26ID:/6ogm0o/0
>>729
コント漫才ですらないただのコントやん
0800風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:02.63ID:ypt0E9Vxa
https://i.imgur.com/qHpGVP6.jpg


こいつらイケメンで芸人評価も高いのスゴいよな
トーク以外は
0801風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:05.10ID:GOzuSPrqd
>>748
わかるわ
特に山内がさん付けで呼んでるのは頭おかしくなる
0802風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:09.34ID:vqP2rCXqd
おまえら金属そろそろ認めろやオラ😃👊
0803風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:09.61ID:mQbEOMwE0
ホンマでっかの池田先生「3時のヒロインとぼる塾、どちらかが消えるのは必然なんだよ!」
これ草生えた
0804風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:10.20ID:U8X9G50i0
草薙は陽キャにいじられたときの陰キャみたいな笑い方するからマジで嫌い
0805風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:11.54ID:cBSH6kZp0
西野はそんだけ有能ならもうちょいセルフプロデュースできなあかんやろ
西野が演者として前に出て活躍出来たら霜降りと戦えるねん
0806風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:11.81ID:zL12eTNF0
ぺこらに見えた
0807風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:13.80ID:TdmPPWsq0
>>780
って思うやろ?
藤井健太郎より西野のがずっとナダル使うの上手いねん
0808風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:14.63ID:A39Ksu340
1番面白いのオズワルドやん
0809風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:15.80ID:d3/U0LbY0
まあ第7世代で1番つまらんのはEXITやけどな
0810風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:17.64ID:CHoSGfgD0
>>787
いやさっさと優勝させて関西将軍で居るべき
うざいねんキーキー 猿かよ
0811風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:19.91ID:TZNTz7er0
霜降りとかいう一周まわって好きになるコンビ
0812風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:21.04ID:S0JQHu5Xa
>>789
どこが若手やねん
0813風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:28.57ID:dCpMg48X0
敗者復活戦はどうなるんや?
またファン投票か?
0814風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:31.07ID:arp7kyGJd
ワイぺこぱVtuberのネタで初めて知ったわ
0815風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:32.65ID:eypTKDZy0
ミルク消えたとか「浅い」ところで語られてもなぁ
0816風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:37.23ID:cBSH6kZp0
>>774
頭の回転かなり速いと思う
0817風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:37.89ID:bkV93KYi0
>>789
もうオッサンやんけ
0818風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:37.92ID:fp3NaFxT0
西野のネタだけで十分爆笑取れるのに
それに輪をかけてナダルのキャラの方がオモロイからな
世の中難しいもんやな
0819風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:38.91ID:qFWe/usj0
霜降りバラエティはナダル企画もっとやってええわ
3人の絡みがおもしろい
0820風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:40.69ID:05hZ94ATa
かまいたち意外終わってんだよ
0821風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:50.03ID:NptbY1At0
今でんじろうに出てるやん
0822風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:58.10ID:CHoSGfgD0
オズワルド去年のネタほんますこ
縦回転の回転寿司はほんと笑った
0823風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:58.65ID:4PpkUkUfM
しゅうぺいがキャラ変えようとしたらクレーム来たらしいし一生このキャラでやらないといけない
0824風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:58.76ID:9O2UcH/7r
>>784
ダブルファイナリストでKOC2位になったから箔がついた
でも今のところ大して爪痕は残せてない
0825風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:15:59.47ID:xccZuhrh0
>>743
そうなん…?
0826風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:00.81ID:NsClWsBYd
>>802
売れたらおもんなくなりそう
0827風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:05.41ID:SZ6g3iWGd
>>143
かまいたちネタがおもしろいからすき
0828風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:10.94ID:WrkYwhobd
メイプル超合金ってM-1決勝で初めて知ったけどそれまでどんな立ち位置やったんや
0829風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:18.99ID:nUGIEDNzd
>>797
要は「優勝コンビにふさわしいかどうか」の最終審査やで
シンプルなウケを測るならスリムクラブと和牛は優勝してる
0830風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:19.31ID:eypTKDZy0
ロングコートダディはきて欲しい
0831風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:24.83ID:vqP2rCXqd
コロチキのじゃない方は女役やる時きしょすぎん😯?
0832風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:26.98ID:CHoSGfgD0
>>816
うんこを熱湯殺菌するのは流石やなw
0833風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:29.49ID:i75v6bsj0
ぺこぱはお笑い分からない層がファンにつきまくったのが運の尽きやね
ロンハーの濱家無視とか良い攻め方しとったのに調子乗ったとか叩かれるの意味分からんくて草生える
0834風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:29.80ID:u+djcGOn0
>>823
ロンハーが話盛ってるだけやろ
0835風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:34.57ID:U8X9G50i0
ぺこぱのオールナイト0聞いたやつおらんの
松井勇太か松蔭寺かの下り以外は割と好きだったけど
0836風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:34.98ID:NsClWsBYd
粗品ってああ見えてかなり尖ってるよな
包茎キャラで中和されとるけど
0837風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:36.57ID:bXQM0metp
>>787
まぁミキは若手やと漫才の実力抜けてるからええかなって気もする
巨人がワイより上手い言うぐらいやし
0838風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:37.17ID:y7QYIGXSa
>>445
0839風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:44.75ID:qFWe/usj0
敗者復活の人気投票制度は改善されてるのかな?
0840風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:46.03ID:ccEAF74r0
>>830
堂前だけ売れて欲しい
0841風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:46.38ID:fhSDwsFLr
オズワルドは見ないけど伊藤沙莉はめっちゃテレビで見るようになったからそれはそれでええやろ
0842風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:52.54ID:oyaV6CPn0
>>802
緊張しすぎやろ
0843風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:52.72ID:RcKwdQRQa
バックに南原さんがついてる大宮セブンの時代やぞ
0844風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:54.45ID:DJVNkOSUp
松蔭寺は昔のツイッターにネトウヨっぽいつぶやきあったけど本人のキャラの強さで話題にならずに済んだな
0845風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:55.13ID:mQbEOMwE0
>>830
堂前天才
0846風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:16:56.47ID:oe5Z5RaBd
コロチキなんて今更漫才頑張ったところで平場のナダルの方が面白いで終わるから無意味
0847風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:03.43ID:9lbeC6mrd
草薙はもう消えかけてるやろ
周りのフォローありきやし
0848風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:06.12ID:ypt0E9Vxa
ニッポンの社長とロングコートダディは来そうやけどこなさそう
0849風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:06.86ID:QdHssD9l0
カズレーザーと東ブクロが組んでた時のネタ見てみたい
0850風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:09.22ID:t4CRIa5Z0
真空ジェシカと滝音おもしろかったわ
0851風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:10.47ID:CHoSGfgD0
>>583
わかるw
0852風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:10.61ID:IFjSmT3t0
>>812
若手とは言わんか
ワイが言いたい意味は東京呼ばれだしたしょっぱなからって事や
0853風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:14.77ID:NsClWsBYd
ミキは漫才上手いかも分からんけど単純につまらんわ
0854風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:20.97ID:U8X9G50i0
>>119
何言ってんだお前は
0855風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:21.39ID:DMl5ILtM0
>>764
第7のリーダーであって6.5世代
0856風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:22.68ID:bsMZH21W0
三大なんJ民が好きな漫才師
アンタッチャブル
タカトシ
オードリー
後一組は?
0857風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:23.19ID:9O2UcH/7r
>>802
今年は来そう
0858風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:25.76ID:pqQZvAMw0
>>486
2008がバナナマンなら2012まではそこそこいいメンツ
0859風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:25.80ID:mQbEOMwE0
>>833
いや頑なにシュウペイですやらないのは怖かったわ
0860風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:30.48ID:oyaV6CPn0
>>830
ゲーム実況たまに見てるけど八割ぐらいおもんないんだよなあ
0861風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:30.70ID:dCpMg48X0
世間知らず地味にすき
0862風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:36.64ID:eypTKDZy0
>>840
兎のプライドベジータと飛影より高いしな
ブスでネタ書かんのに
0863風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:37.03ID:k4xZzZQL0
ニッポンの社長はこの前のお笑い二刀流でも面白かったしさっさと売れてほしいわ
0864風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:42.54ID:UMDJIf0gp
インポッシブルすこ
0865風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:43.33ID:nv0PgL+h0
今もフジテレビ出とるやろ
0866風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:47.83ID:mGvk5HPma
今年はミルクボーイほど突出したのいなさそうだし和牛でとけばよかったのに
0867風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:50.25ID:2MJ8iM/W0
>>856
もう3つでてんじゃん
0868風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:51.29ID:E8/IAZiB0
ナダルは人でなしキャラで売ってるけどそもそも頭良くないとあんなに人気出ないで
0869風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:52.07ID:73A1R/vRd
ロッテファンという重荷を背負ってるのに充分やってくれたやろ
0870風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:54.73ID:mkQEM7YC0
最下位だったニューヨークがだんだん売れてきてておもろい
0871風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:17:55.80ID:dArHc8wM0
実は石橋より都築のほうがつまらない
0872風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:04.82ID:qFWe/usj0
ダイタクとかいうファン誰もおらん双子芸人
まんさん人気もつきそうで誰もついてない
0873風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:06.06ID:CHoSGfgD0
あ、からし蓮根か見取り図と間違ってたわ
あいつら私生活充実させててムカつくから関東に来んな
0874風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:13.52ID:NcejqNbe0
>>853
話めっちゃ上手いんやけど
話の本筋めっちゃつまらんよな
0875風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:15.13ID:mQbEOMwE0
>>863
顔キモいからやだ
0876風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:15.18ID:oyaV6CPn0
ニッポンの社長2人とも濃すぎやろ
0877風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:15.20ID:tqzPe1jX0
>>863
顔がね…とガチで思う
0878風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:15.23ID:U8X9G50i0
>>844
どんなツイートや
0879風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:16.37ID:luz8+v+Rd
有吉の壁から4千ときつねとワタリ消えてほしい
0880風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:19.89ID:B9HzQK0fd
ニューヨークの外人ナンパはすき
0881風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:24.72ID:8OIMrp5sa
>>856
エンタで昔のタカトシ見るとやっぱおもろいわ
0882風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:30.63ID:U8X9G50i0
>>853
うまいのか?
叫んでるだけやないのか
0883風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:32.80ID:2MJ8iM/W0
カカロニがくるぞ
0884風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:33.89ID:jvhK4CpA0
ロンハーのあのキャラ変は笑いに出来てたらね…
それがイマイチなんやからそらやっぱ今まで通りのキャラでええやんになるよ
0885風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:36.03ID:FPpO5bI00
コロチキのカマホモの方わりとすき
0886風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:36.20ID:u+djcGOn0
ケツが大食いしてるのは見かけた
0887風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:41.19ID:FLqyWi7e0
まずネタがつまらんからな
こいつらのネタ笑った事ない
0888風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:41.79ID:cfEmkjVOd
マユリカ決勝来てほしいけど無理やろな
0889風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:45.03ID:CHoSGfgD0
石橋が1番ゴミだろw
0890風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:45.69ID:t4CRIa5Z0
>>245
スマブラのサワムラーの産声糞しょうもなくて草
0891風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:49.06ID:9O2UcH/7r
ミルクボーイあんま見なくなった代わりにすゑひろがりずとニューヨークをだんだん見るようになってきた
0892風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:52.94ID:QdHssD9l0
>>872
ワイは好きやで
双子っていうある意味ハンデを上手いこと活かしてる
0893風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:57.30ID:Y6Y7TJiW0
>>872
ネタはええんやけどそれ以外全部あかんねあいつら
0894風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:57.67ID:mQbEOMwE0
>>885
かまホモはお前だ
0895風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:59.02ID:DTY3x0kE0
草薙は初期のキャラは完全に消えて
太りまくっててニヤニヤしてるだけでもう終わりだろ
相方は無能すぎてどうしようもないし
0896風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:18:59.47ID:U8X9G50i0
>>856
スーパーマラドーナ面白いって言い続けるぞ
0897風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:00.37ID:eypTKDZy0
>>870
エレパレで映画一本作ったのは凄いで
ニューヨークの周りのスタッフ含め
東京やと人望あるんやな
0898風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:00.59ID:mkQEM7YC0
>>871
これな
千鳥の癖がすごいGPでも都築だけあかんわ
0899風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:09.19ID:A4Vo28vA0
>>806
きっしょ
0900風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:09.37ID:bSgG4dnx0
>>844
こま?
0901風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:11.09ID:oyaV6CPn0
ケツの顔は関東人に絶対受け付けないやろ
0902風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:13.92ID:2MJ8iM/W0
四千頭身は石橋攻めるくだり不快だわ
0903風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:16.33ID:C+gD4HZ+0
今年のM-1はヤバそう

クソつまんなさそう
0904風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:17.26ID:q4vHm+EE0
松蔭寺はもう限界来てるしシュウペイはただただつまらんからもう伸び代無い
0905風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:17.46ID:BAkFEPjZ0
9番街レトロ知ってるやつおらんか
0906風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:20.98ID:cAs01q0TM
THE 突破ファイル
モニタリング
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スカッとジャパン

こういうの出てる芸人って内心どう思っとんやろ
0907風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:28.31ID:Y13w30E80
コウテイが決勝いきそう
0908風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:28.36ID:CHoSGfgD0
>>872
なんか虚言癖有りそうやん 礼儀がなってない
0909風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:34.59ID:NsClWsBYd
>>874
芸人らしい捻りもないし、笑うポイントがないわね
0910風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:37.47ID:6ydSzl+t0
>>790
弁当盗んでたくだりか?
0911風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:37.55ID:NWuclrcxd
ミキはやってることは結構高度やで
声質ゴミやからそこでまず駄目やけど
0912風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:39.79ID:t4CRIa5Z0
>>856
サンドウィッチマン
金属バット
0913風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:40.11ID:lkfvzryCp
>>439
ほんまや草
0914風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:42.21ID:9O2UcH/7r
>>879
きつねはわりかし有能やからちゃんと賞レースで結果出して生き残ってほしい
あと工具維新はよやめろ
0915風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:44.61ID:k4xZzZQL0
>>901
せいやと似てるしなんとかなるやろ
0916風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:19:52.88ID:1u6iROZ3M
ラジオのトーク聞くかぎり空気階段はもっとハネそうやね
ただかたまりが女装にこだわり始めてるからはやいとこ軌道修正せんとまんこが繁殖して腐りそう
0917風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:00.00ID:oyaV6CPn0
>>872
漫才以外何も出来なさそう
0918風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:01.41ID:0k0tKpI8M
m1予選凄くつまらなかった
0919風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:03.38ID:CHoSGfgD0
>>910
それ
0920風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:04.23ID:zObbAhR3a
顔がまともやないとスポンサーに嫌われるから地上波じゃ無理やで
0921風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:09.09ID:2MJ8iM/W0
キングオブコントもM1も優勝するべき人がもう優勝しちゃったから
変なのしか残っとらん
0922風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:12.54ID:pqQZvAMw0
>>856
トムブラウン
0923風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:17.07ID:eypTKDZy0
>>901
ケツっていう芸名があかんよな
茶の間が冷える
0924風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:17.26ID:mQbEOMwE0
>>914
歌ネタ王しかないやん
0925風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:19.40ID:jvhK4CpA0
四千のあの都築に触れちゃいけない感はなんなんやろな
石橋は無能キャラでまだ立ってるのに
0926風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:20.27ID:bSgG4dnx0
>>908
芸人に人間性求めるな
0927風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:24.38ID:M2Z/W//Cr
ここでもミルクボーイのファン少ないの草
0928風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:24.50ID:DMl5ILtM0
>>872
でも大のチンコは嶋佐の誇りだから
0929風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:25.75ID:9rLLNOpY0
>>914
きつねはココリコみたいなもんやろ
ネタは微妙やけどバラエティだとおも
0930風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:27.86ID:waCdx5LyM
>>319
漫才中加納ちゃんの指が気になるってコメント見てから気になってしゃーない
0931風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:31.30ID:t4CRIa5Z0
>>911
おもしろいけどもうちょっと聞き取りやすくしてほしい
0932風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:32.82ID:dCpMg48X0
>>922
この前アンチスレ立っとったで
0933風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:36.21ID:xccZuhrh0
>>905
ワイそんなに知らんけど売れてるメンツのライブの中にいたから人気なんやなぁって
0934風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:36.64ID:pqQZvAMw0
>>921
さらば!
0935風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:41.24ID:mGvk5HPma
>>921
KOCはさらば優勝できなかったのがなあ
0936風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:41.81ID:NsClWsBYd
>>882
ワイもそう思うで
0937風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:43.54ID:Z0CrqjF/0
>>32
は?ハナコはネタおもろいからええやろ
四千等親はうんちなのでポイー!
0938風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:48.15ID:2MJ8iM/W0
きつね前嫌いだったけど有吉の壁ですきになった
0939風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:54.40ID:tqzPe1jX0
>>934
もう出ないのなんで?
0940風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:58.18ID:i75v6bsj0
>>856
錦鯉とか5GAP好きそう
0941風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:20:58.37ID:pqQZvAMw0
>>932
0942風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:00.27ID:Z0CrqjF/0
>>186
ワイはずっとすき
主に粗品
0943風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:03.50ID:Y8xnLGsC0
m1の2回戦面白かったコンビどこ?
全部見るのかったるいから教えて
0944風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:04.44ID:CHoSGfgD0
>>926
あくまでも視聴者としてだわ 求めて何が悪い
それすら出来ないゴミがテレビに出る権利などない
0945風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:05.78ID:eypTKDZy0
>>860
確かに
マユリカと爆弾解除するやつはワロたで
0946風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:05.87ID:cBSH6kZp0
なんJはそこそこコロチキの評価高いんやな
ほんまクズイジりされてる時のナダルすこ
こないだの脱力タイムズ爆笑したわ
0947風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:06.26ID:vbS+IotX0
シソンヌ最近地味に売れ出してないか?
ヒルナンデス出ててビビったわ
0948風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:09.14ID:mQbEOMwE0
>>916
なんJ民は女装支持者やぞ
0949風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:12.77ID:mkQEM7YC0
きつねはネタはつまらないけど
それ以外は面白いよな
0950風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:13.78ID:ByC7fNHM0
アメトーク出てたロリコンとエロゲキャラ全面に出すガイジってどうなん?
0951風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:18.56ID:TdmPPWsq0
>>916
女装とか言うと女ファン云々以前にかもめんたる化しそうで嫌やわ
0952風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:20.41ID:q4vHm+EE0
>>925
石橋はまだ使いようがあるけど都築は自覚のないゴミやからな
0953風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:20.83ID:1u6iROZ3M
>>879
ワタリは壁デミーの震え方といい鬼滅ネタ滑ってガチ泣きといい
芸人向いてへんのが痛々しすぎて見てられないわ
0954風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:21.87ID:aJgsze0fp
>>914
人気あるの草
0955風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:22.64ID:qFWe/usj0
>>927
プロテインラジオは聴いたな
0956風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:24.69ID:Z0CrqjF/0
>>319
秋やねぇ
0957風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:25.41ID:ccEAF74r0
アキナ好きやけどあの世代だと埋もれる
東京じゃ売れんやろな
0958風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:27.32ID:NsClWsBYd
>>943
ななまがり、真空ジェシカ
0959風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:29.80ID:BAkFEPjZ0
>>933
結成2年芸歴5年でもうその位置におるから結構な有望株やと思うで
0960風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:33.56ID:bsMZH21W0
>>912
サンドはもう最近嫌われ出してるぞ
0961風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:33.58ID:pqQZvAMw0
>>939
三村が点くれないから
0962風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:33.66ID:2MJ8iM/W0
>>946
ナダルは天才だよ
0963風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:35.48ID:ympnVqTEa
つい今もテレビ出とるぞ
好きな芸人ランキングは上位やし
なんJお笑い通ほどアテにならん奴らおらんわ
0964風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:35.74ID:DqSJN2SeM
ニッポンの社長頑張って欲しいわ
0965風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:37.78ID:mb+lLja00
>>80
稲田はトーク普通にできるけど流石にあの顔やと顔絡ませた話しか振られへんからキツい
0966風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:39.20ID:AlH7AxCY0
>>431
関西でやるだけじゃあかんのか?
0967風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:40.64ID:UMDJIf0gp
>>944
Eテレでも見てろ
0968風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:40.71ID:Y8xnLGsC0
>>872
双子あるあるに終始しとるだけやからなぁ
0969風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:42.21ID:oyaV6CPn0
きつねのネタ結構好きなの少数派が
0970風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:45.33ID:mQbEOMwE0
>>947
いつもならなんJがゴリ押しゴリ押し言うポジやろなだ
0971風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:53.28ID:OzEDiOEC0
>>926
芸人も社会人だから人間性必要

特別枠でもガイジ枠でもない
0972風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:21:58.73ID:6ydSzl+t0
>>919
確かに台本なんやろうけど尚更ぶちこむ意味が解らんかったわな
0973風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:04.83ID:CHoSGfgD0
>>967
お前がじゃボケ
0974風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:05.00ID:vqP2rCXqd
霜降りについてはみんな思てる事一緒なんやな
わいもせいやおもろいとは思えんけど粗品めちゃすきや😃
0975風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:05.32ID:9O2UcH/7r
>>947
じろうが平場ポンコツすぎる
0976風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:06.56ID:Y8xnLGsC0
>>958
真空ジェシカは見た
見たなかでは1番おもろい
0977風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:09.94ID:tqzPe1jX0
>>961
森田が美女なら…
0978風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:15.62ID:oD8AgLUF0
金属バットすこ
0979風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:23.48ID:S0JQHu5Xa
>>947
呼ばれても全然爪痕残さないの笑うわ
0980風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:23.78ID:Z0CrqjF/0
>>437
パーパーのあいなぷぅかな?
0981風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:24.30ID:2MJ8iM/W0
蛙亭の女の子ちょっとえっちじゃない?
0982風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:26.89ID:U8X9G50i0
>>969
きつねって大食いラーメン?
よく考えたら1個目のボケが最高だっただけな気もする
0983風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:27.52ID:ypt0E9Vxa
ニッポンの社長辻はセンスある感じやけど意外と批判と批判中傷とかをガチで嫌ってる
0984風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:33.77ID:ByC7fNHM0
>>926
えぇ…
0985風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:34.16ID:B9Z4KUCe0
でんじろうの実況立てろ
0986風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:34.64ID:CHoSGfgD0
>>972
内容も意味わからんかったからなw
あんなんしてるからDaiGoに舐められるんだよTBS
0987風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:35.90ID:bSgG4dnx0
>>944

24時間テレビでも見て仲間の活躍に泣いてろ
0988風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:45.42ID:w+BExykN0
ニッポンの社長すこ
0989風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:47.69ID:waCdx5LyM
>>976
初めて知ったけどおもろかった
0990風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:49.89ID:CHoSGfgD0
>>987
お前がじゃボケ
0991風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:56.57ID:DMl5ILtM0
>>943
ニッ社
0992風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:22:59.78ID:6ydSzl+t0
>>829
とりあえず和牛は時間を守るところからやりなおさなアカンわ
0993風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:10.37ID:CHoSGfgD0
>>926
悔しい?w
0994風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:10.72ID:oyaV6CPn0
>>983
京都なんとか大学の人から批判されたらなんも言えんやん
0995風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:17.15ID:Z0CrqjF/0
>>734
かっこよくて草
0996風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:17.83ID:bSgG4dnx0
>>990
ガイジ特有の面白くなさ
0997風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:18.12ID:eypTKDZy0
堂前の大喜利力凄いんやけどな
0998風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:19.90ID:xEZH5z2fa
ぺこら?
0999風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:20.47ID:xccZuhrh0
>>959
華あるわ
たぶん女が好きやろ綾野剛みたいで
1000風吹けば名無し2020/11/13(金) 21:23:20.78ID:Mfgc4ui/a
>>953
しゅうぺい怒らせるくらい酒癖悪い
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。