最近ルアーフィッシングはじめたんだけど...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:20:39.81ID:rcDaLkgtaレンジバイブ2個失ったのが辛い...シャローでレンジバイブはダメなん?😥
0002風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:21:21.29ID:1VWDxC9D00003風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:22:03.06ID:VJBdEDYz0底擦ったらどんなルアーでも根がかりするよ
0004風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:22:36.08ID:2O1fCCKeM0005風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:22:55.44ID:bBFLYT4ld0006風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:23:20.49ID:2O1fCCKeM0007風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:23:58.79ID:VJBdEDYz00008風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:25:05.40ID:rcDaLkgta0009風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:25:43.39ID:qyCIWP/100010風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:26:01.09ID:JTkhIFyB00011風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:26:02.28ID:rcDaLkgta俺は腕に一巻きしてグッと引っ張るんだけどライン切れてしまう...
0012風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:26:16.59ID:VJBdEDYz0軽いバイブなら使ったりするけど第一候補じゃ無いな
0013風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:26:19.75ID:5rQrf/JiMボトムチェックしたいなら仕方ないが、根がかり酷そうならワームを選択するかな
0014風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:26:32.71ID:1VWDxC9D00015風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:26:35.06ID:rcDaLkgta0016風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:27:02.29ID:270Eju++0フローティングにしとけ
0017風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:27:54.10ID:VJBdEDYz0それは外してるんじゃなくて切ってるよね・・・
波が強いとこならラインテンション緩めてしばらくほっとく
0018風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:28:30.83ID:5cKgoCwM00019風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:28:31.97ID:bBFLYT4ldアタリすらないンゴ
0020風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:28:58.03ID:rcDaLkgtaそういう場所ではみんなバイブは使わないのかな?
使う人はどうやってねがかりしないようにしてるか気になる
0021風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:29:27.91ID:vvsuqAiK0安定して釣れるし
0022風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:29:28.38ID:VJBdEDYz00024風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:29:50.71ID:aK3uVSW5d0026風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:30:40.44ID:rcDaLkgta0027風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:30:56.50ID:bBFLYT4ldそれがイソメでは釣れた実績あるポイントやねん
0028風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:31:30.25ID:/jttKgOF0根がかりせーへん所でやるという結論に至ったで
0029風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:31:42.04ID:5rQrf/JiM例えば竿立てるとか
ただレンジキープする使い方だったら最初からミノー使ったほうが楽だな
リフトアンドフォールは釣れるけどどうしても引っかかるね
0030風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:31:45.94ID:rcDaLkgta0032風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:32:00.43ID:bBFLYT4ld障害物につく魚は諦めるんか?
0033風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:32:02.48ID:VJBdEDYz0岩に引っかかってるだけなら高確率で外れる
海藻とか貝の殻にぶっ刺さってると難しい
0034風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:32:08.99ID:WTM7yDMo00035風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:32:19.47ID:YykO1o0ea多分ワームの種類と動かし方がまずいぞ
分かりやすく釣果が変わる
0037風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:33:03.13ID:bBFLYT4ld昨日はルアーで反応ないから餌釣りに切り替えたらクサフグが入れ食いやったな
0038風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:34:21.13ID:BwHL+CgC00039風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:34:22.77ID:bBFLYT4ldなるほどなぁ
この状況ならこの色!みたいなセオリーあるんか?
0040風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:34:26.16ID:2O1fCCKeMまだおらん可能性あるな。
ちゃんと夜に釣っとるやろな?
いるならベビーサーディンでレンジ変えてタダ巻しろ。
0041風吹けば名無し
2020/11/15(日) 17:34:44.55ID:rcDaLkgta■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています