売り出し中の8500万円のタワマンをご覧ください‼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:16:40.57ID:upgcpRv1070平米しかないから部屋はちょい狭いけど
利便性も首都圏最高峰の武蔵小杉タワマン
景色も周りに高い建物ない分開けてて解放感抜群
0002風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:17:08.82ID:N7pmF0cyM0003風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:17:13.01ID:xW637uiNr0004風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:17:19.78ID:upgcpRv100005風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:17:30.36ID:RibiPxHN00006風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:17:44.16ID:+izhP57g00007風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:17:59.75ID:hzoK9edea0008風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:18:37.42ID:YDi2uZ9aa0009風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:18:51.28ID:upgcpRv10それなったの13棟のタワマンのうち2棟だけだぞ
0010風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:19:16.20ID:LN0ZhO6Q00011風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:19:18.39ID:eaLLvkM400012風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:19:22.27ID:mijZNt6n00013風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:19:51.79ID:upgcpRv10広さの割には高いだろ
坪400万だぞ
東京中央区の湾岸タワマンと同じぐらい
0014風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:20:10.88ID:qb5hXeER00015風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:20:25.53ID:D2+VwEQT00016風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:20:36.96ID:jw8f6Ocwa0017風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:20:38.70ID:TCM6FV3v0都内ですらないのに坪400ってアホやろ
0018風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:20:40.37ID:uH3aNTeRd0019風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:20:56.89ID:UwDa9OCo00020風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:04.61ID:Ut7e7VBw0水害の後に武蔵小杉ディスって他の場所ゴリ押ししてなかったっけ
0021風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:08.29ID:upgcpRv10そりゃ
利便性
駅前になんでも揃ってる
街並みオシャレ
渋谷まで15分
新宿までもそれぐらい
0022風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:12.83ID:lPV//O7K00023風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:21.27ID:qY1jU86W00024風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:23.99ID:cetOWxPB00025風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:24.32ID:c/HLWXndp0026風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:46.42ID:M1y5Vysn0飛行機発着近くやなかった?
0027風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:56.85ID:upgcpRv10下手な都内より利便性断然良いんだよ
0028風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:58.46ID:YcmA7bD700029風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:21:59.85ID:JTkhIFyBa0030風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:22:08.64ID:MSSB0nLGd0031風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:22:11.22ID:jw8f6OcwaLDK17畳って
0032風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:22:16.47ID:LN0ZhO6Q00033風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:22:28.42ID:CXdqzW4l00034風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:22:45.69ID:64a4Jzfu00035風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:00.39ID:vxycbxLU0貧しいやつが跡をたたないのって住がたかいせいやろ
0036風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:05.24ID:YcmA7bD700037風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:13.81ID:1xgbOdoj00038風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:15.72ID:2nYtcrOl00039風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:19.93ID:DGfR3p8ja0040風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:21.66ID:F26fXRXz0エレベーターで1階まで持って降りんといかんの?
0041風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:32.22ID:uH3aNTeRd東京だから
0042風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:33.28ID:eaLLvkM400043風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:23:36.63ID:IHDvi4zOr0044風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:24:26.24ID:o9iSDwqP0これ段階で引き上げられるやつや
0045風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:24:27.76ID:K8YEVCa30そら窓からポイ捨てよ
0046風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:24:35.97ID:eaLLvkM400047風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:24:46.04ID:ZjYcGHIM00048風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:24:48.02ID:UwDa9OCo00049風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:24:49.69ID:gsF45f5S00050風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:24:51.45ID:D2+VwEQT0美味い焼肉屋もあったぞ
0051風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:25:10.00ID:/iwyun8100052風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:25:10.94ID:dsVPxj0a00053風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:25:25.40ID:VrLD6LXU00054風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:25:25.49ID:12HnkLzc00055風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:25:30.34ID:IIIvUXZP0子供いるなら狭すぎ
シンク小さすぎ
0056風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:25:36.11ID:7WX1Vn+W00057風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:26:00.12ID:upgcpRv10一本で行けるには渋谷・新宿・代官山・中目黒・自由ヶ丘・横浜・目黒・麻布十番・
六本木1丁目・白金高輪・溜池山王・大手町・池袋・原宿近く
あとデズニーと羽田の直行バス出てる
0058風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:26:12.38ID:qRVD6STer0059風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:26:18.76ID:UwDa9OCo0子供生まれたら早々に売っぱらって郊外かな
0060風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:26:31.48ID:jw8f6Ocwa0061風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:26:37.56ID:OPYdfaoI00062風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:27:28.09ID:UwDa9OCo0庭がないのは楽ではあるぞ
爺さん達は最後にマンションを選ぶ人もいる
0063風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:27:33.58ID:VRK5crZL00064風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:27:39.40ID:eLvXt+Et00065風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:27:44.33ID:LN0ZhO6Q00066風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:27:54.13ID:eaLLvkM400067風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:27:58.14ID:c2tXZDzcd0068風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:27:58.58ID:uH3aNTeRd実績あるのに無理やろ
0069風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:28:02.26ID:2W5zC+A90ちゃんとした所ならダストシューターが付いとるがうんこくさ杉だと無さそう
0070風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:28:04.77ID:zn5SjUtpM0071風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:28:09.62ID:UwDa9OCo0窓を開けない生活も耐えられない
0072風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:28:40.12ID:o/DHyd4w00073風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:28:44.29ID:kBlrHSmCp0074風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:29:21.07ID:Ut7e7VBw00075風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:29:34.30ID:XRU7Fse600076風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:29:59.77ID:sL8sEBzM03000万とかなら住みたいんご
0077風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:30:18.91ID:upgcpRv10田園調布って容積率80%しかないのに地価めちゃくちゃ高いし土地切り売りできんの
恐ろしすぎるんだが
0078風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:30:50.17ID:vUqMVLHad4LDK完売って誰が済むねん
0079風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:30:57.35ID:E6PYQHdI0品川ってそんなもんで買えるのか
0080風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:31:06.46ID:MMJHip+20タワー住んでセキュリティーとゴミ出しと女受け以外で良い事なんて無かったけどな
0081風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:31:07.11ID:yj0Zurab00082風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:31:08.92ID:BoqmCaavp売るのも貸すのも簡単やから貧乏人とは考え方が違うんや
0083風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:31:09.72ID:upgcpRv10めちゃくちゃ狭小だし駅から遠いだろ
それでもそっち選びたいか?
0084風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:31:45.20ID:PIPOxL2100085風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:31:53.36ID:UwDa9OCo0郊外のわいの家並みやん
0086風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:09.44ID:7qGUx63A0おまけに駐車場無しでさらに草
0087風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:12.00ID:3mPckvvR045階って
めちゃくちゃのぼりおり大変やん
トイレいきたくなったら10階でも大変やのに
0088風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:21.99ID:HhMNk2A0M普通にマンションの方が暮らしやすいやろ
一軒家なんていつベトナム人が訪ねてくるか分からん
0089風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:28.49ID:E6PYQHdI040年後にはゴミやしな
戸建てなら土地の価値は一生や
0090風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:52.74ID:KJoRoSeld0091風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:53.36ID:jbVYxR0m00092風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:55.32ID:UVyBPU4U0品川とかより高い
0093風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:32:59.42ID:890MA6gDd帯広で3000万ってありえんわ
0094風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:02.84ID:UwDa9OCo0そんなにベトナム人が多い町に住んでるのか…
0095風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:12.10ID:sL8sEBzM0https://suumo.jp/ms/kumamoto/sa_kumamoto/nj_123/
地方やと5000万もせずに割とええ部屋買えるしええよな
こういうとこ住みたいわ
0096風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:12.71ID:KPd2kFRR0タワマンの意味ある?
0097風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:31.80ID:upgcpRv10都心は容積率倍あるから
田園調布の地価は実質倍で考えた方が良い
田園調布3丁目は坪400万だから実質坪800万や
0098風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:32.68ID:SDsKsD28dだとしたらムサコに住む理由も無くなるやろうけど
0099風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:32.99ID:g6TJ7KMyM0100風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:37.14ID:D2+VwEQT00101風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:45.50ID:sL8sEBzM0雪かき不要って考えたらええやろ
0102風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:33:46.04ID:B7jP9yFA0降りるの面倒やろ
0103風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:00.32ID:5dzwlxnr00104風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:00.91ID:eaLLvkM403000~4000万で買えて10~15万で貸せればみんなwin-winやろが
0105風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:25.50ID:Riu1B5wx0君ら島根の中古一軒家とかにもいちいちケチつけるんか?
結局嫉妬やん
0106風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:31.20ID:3EdtFDhw015万なら借りたい
0107風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:40.96ID:UVyBPU4U0都心の人と住宅費の比率が全然ちゃうからね
0108風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:41.21ID:UwDa9OCo0戦後すぐとか何もない田舎町だったとか聞くけどな
まぁ東京じゅうがそうなんだけど
0109風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:50.24ID:bSAE8k0Y00110風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:34:58.99ID:/idxaCzb0馬鹿にしてるだけやで
0111風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:10.07ID:7w/3+Dlh0これの4LDK買ったら帯広では無敵なん?
0112風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:14.03ID:IiedFumgdこういうとこって意外と人気やからな
誰が住んでるのかは知らんけど
0113風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:15.87ID:joYJVL02d0114風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:24.99ID:RibiPxHN00115風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:31.01ID:sL8sEBzM0そうやろ
どういう人が住むんだろうな
0116風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:33.92ID:eyXtBfsyp0117風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:46.59ID:dGduHG7u00118風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:35:59.58ID:sL8sEBzM0転勤向けの社宅、医者ぐらいか
0119風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:02.23ID:11hFypg000120風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:10.69ID:cZ5Zh1we00121風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:14.39ID:YveCDAPC00122風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:24.40ID:DCFswdFh00123風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:27.24ID:NshiKVoFr0124風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:27.33ID:7w/3+Dlh0そうなんか。3000万ぐらいでそうなるんやったらいいかもな
0125風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:30.22ID:9z5HYEsSM0126風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:45.89ID:ytyV3bdIp0127風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:36:47.91ID:PiDsnC+Y00128風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:37:12.40ID:3EdtFDhw0真逆で草
0129風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:37:35.96ID:hfe/h1440熊本なんてガチで土人ばっかやぞ
この前もベトナム人をコンテナに住まわせて時給200円で働かせてたのがニュースになってた
0130風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:37:55.22ID:sL8sEBzM0土人とは?
0131風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:38:00.63ID:ytyV3bdIp始発がええんや
0132風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:38:09.92ID:upgcpRv10世田谷で1億出せばこんな家に住める
駅徒歩12分だけど
0133風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:38:14.74ID:ROJRgoBp0普通のマンション五階だけどゴキブリ見たことないわ
0134風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:38:43.79ID:B/TpyTL000135風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:38:48.12ID:Vui4ZT/y0武蔵ウン小クサ杉
川崎ウンコターレ
武蔵小杉shit民
臭しウンコ好き
肥やし濃すぎ
タワー便所ン
おしゃれうんち
便しか誇れない街
ガンジス川
武蔵小杉カレーフェスタ
ブリリリ武蔵小杉
横スカ線
川崎うんこ村
ナガレネーゼ
ウンコ禁止部屋おじさん
ザコスギタワー
unco
0137風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:39:01.07ID:Vui4ZT/y0川崎ブリブリフンダース
うんこライアーゲーム
うんこ大戦争
あなたの便です
うんこのトリクルダウン
いきみ過ぎ 気張りすぎ 武蔵小杉
スカトロナイトプール
おーぶつタワーバトル
クサコ
好きです、川崎、糞の街
あの日した便の行方を僕達はまだ知らない。
中世フランスの香りがする街
ウン千万払って住んでるタワマンでウンコ禁止
君ら武蔵小杉に行きたいやろ なら便所でウンコしろ そこが君の武蔵小杉や
水道トラブル5000円トイレのトラブル8000万
0138風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:39:02.65ID:o9JF0Iqp00139風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:39:13.46ID:HhMNk2A0Mこれほとんど土地代やろな
上物は1500万くらいやろせいぜい
0140風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:39:27.94ID:ROJRgoBp0うわ
0141風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:39:37.73ID:dI2tlzmf0最初の段階で外すのに、あえて武蔵小杉の買うってイキリ馬鹿や
0142風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:39:42.12ID:7w/3+Dlh0土地狭いンゴ
0143風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:05.10ID:sL8sEBzM0武蔵小杉はサウスパークやぞ
0144風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:14.51ID:3EdtFDhw0お風呂で泳げそう
0145風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:15.21ID:r5GhzP+50家なら徒歩15分
マンションなら徒歩10分で考えてるけど
ちな子供1歳の三人家族や
0146風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:25.85ID:PdOqzqZk0都心だから意味があるんやろ
0147風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:41.33ID:A6fI9mLC0オバキュー付きか
0148風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:47.20ID:upgcpRv10上物1500万なわけないだろ
ローコストでも1500にできないわ
150平米あるし最低3000万だわ
内装も良いし
もっとするかもな
0149風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:49.61ID:ROJRgoBp0クソ高い上に大体のリーマンは満員電車に苦しむというね
0150風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:50.31ID:iR1LhuNvd草
0151風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:40:50.71ID:HhMNk2A0M結局嫉妬してるだけで
0152風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:00.65ID:XiRSNXrk00153風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:00.66ID:Vui4ZT/y0草
0154風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:01.22ID:TvVN3mDB00155風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:03.07ID:3EdtFDhw08500出すなら都内のマンション買うわ
0156風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:05.05ID:DSAwVfrx00157風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:30.78ID:RplbVXtD00158風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:34.30ID:sL8sEBzM0大阪は逆やが、なんで違うんやろか
0159風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:48.18ID:22um6halpラトゥール代官山の家賃が531万円で話題になってたけど
今の最高家賃はどれくらいなんや?
それともタワマン乱立で相場下がってる?
0160風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:41:58.70ID:UM6Awzt80武蔵小杉駅前で6000万くらいのとこあるぞ
もちろん台風被害なし
0161風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:07.87ID:1gpuRikS0ワイは高所恐怖症ってほどやないけど、5Fくらいからベランダとか出ると頭がグワングワンする
エレベーターもおっくうやし、地震災害とかも怖い
そういうの慣れるんかな
0162風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:08.73ID:5VDEcM120ステータスと交通の便やろ
0163風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:16.84ID:JXHFmxts0そんなするか?
確かに普通のペンシルハウスより多少凝ってるくらいで2000万ちょいくらいな気がするわ
0164風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:19.30ID:upgcpRv100165風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:21.95ID:Oplns/tZ0武蔵小杉は川崎市だぞ
0166風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:40.26ID:GiKW0MIC00167風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:59.15ID:sL8sEBzM0そのステータスとかも逆の感覚なんかな
例えば箕面とかに住んでる奴は大阪市見下したりするけど、そっち立川とか国立に住んでる奴が23区見下したりしないやん
0168風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:42:59.59ID:gsF45f5S0大阪は下手な市内より北摂や阪神間の方が高いもんな
0170風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:43:39.01ID:ROJRgoBp0神奈川ってカテゴリーの中で憧れっていうんならわかるけど、東京の土俵にたったらさすがに無理があるわ
0171風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:43:46.08ID:tOLco05h0熱海に住むのとかどう?
0172風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:43:58.24ID:U1FO+8aR0なんなんだいあの総武快速は
0173風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:43:58.66ID:2tHs03hK02週間もしたら飽きる
0174風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:44:16.16ID:tOLco05h0なんの恩恵もないからな
0175風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:44:22.26ID:fcyXvZi301階以外関係ないやろ
0176風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:44:30.16ID:9tJEmUxv00177風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:44:36.18ID:tOLco05h0山を眺めて暮らしたい
星を眺めて暮らしたい
0178風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:44:49.17ID:t/heoQY800179風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:44:56.09ID:yj0Zurab00180風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:44:57.19ID:ftJsATQP00181風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:18.96ID:UM6Awzt8065くらいやな
0182風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:26.09ID:Il7SlV7C00183風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:27.93ID:ftJsATQP00184風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:31.89ID:upgcpRv102000万で建てれるわけないだろ
150平米って言ってるだろ
土地狭いけど3階建てだから家は広い
よくyoutubeで出てくる平屋は120平米で3500万
だからこれが3000万以下はありえん
よく家が3000万って言われるのは建物が3000万って事な
0185風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:32.84ID:C+Ywy1Sh0知り合いが38階に住んでマウント取ってきたけど慣れなかったみたいで一年ちょいで売って引っ越してた
嫁とガキがずっと体調崩してたって言ってたから高層階だと体に影響あるんかな
0186風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:40.19ID:Vui4ZT/y0規模が違うからな
大阪は一時間位で通勤出来る事が多いけど、東京やとその倍は掛かると考えたら近場に住みたくなるわ
0187風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:46.85ID:tOLco05h00188風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:45:54.52ID:U1FO+8aR0海とか1年中見てても飽きないのになんでやろな
0189風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:46:01.87ID:lrlceoAA00190風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:46:04.27ID:sL8sEBzM0湯河原の方が物価とか安いイメージあるわ
0191風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:46:15.85ID:tOLco05h0ずっと揺れてるからな
0192風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:46:16.29ID:yj0Zurab00193風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:46:18.66ID:vGuU92xya0194風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:46:19.23ID:ftJsATQP00195風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:46:33.25ID:dI2tlzmf0それなのにあえて武蔵小杉をステータスと思って選ぶカッペ精神
0196風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:00.51ID:Oplns/tZ0タワマンなんてヤリ部屋か詐欺コンサルのセミナーしか用途ないからな
0197風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:01.76ID:1gpuRikS0え、体に影響あるの……?
もうそんなん聞いたら耐えれんわ
0198風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:02.03ID:tOLco05h0ほんまかー
熱海に戸建て余ってるんやが処分するか迷ってんねん
湯河原のが住みやすいならそっちのがええかも知れんけど新しく家建てる気力はないやねえ…
0199風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:06.06ID:ROJRgoBp0ワイは五階ですら鬱陶しいわ
0200風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:06.49ID:U1FO+8aR0してもええんやで(ニッコリ)
0201風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:14.81ID:iVBFoi6200202風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:24.23ID:284sJtwF00203風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:27.05ID:sL8sEBzM0そういう事情があるなら別に熱海でもええんちゃう?
ちなみにワイは小田原に住みたい
0204風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:27.43ID:YTKgT25100205風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:34.28ID:fL7y/S2q00206風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:35.41ID:xqdEqFY50上物1000万の建て売りYou Tubeで見たことあるで
かなり前のやけど555万の建て売りとかもあったし3000万は言いすぎやろ
0207風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:37.71ID:zAn4RwqG0めっちゃ速いで
0208風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:40.80ID:ftJsATQP0最上階から一階までエレベーターで5分
0209風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:41.16ID:upgcpRv10東京は田舎から上京してきた人だらけだから
みんな都会に憧れてるから
逆に関西はほとんどゴミゴミしてるから阪神間に憧れる
0210風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:45.83ID:1gpuRikS0これどうなんかね?
ホテル泊まったりした時でもおっくうやし
0211風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:46.66ID:tOLco05h0ええよな
毎日海を眺めてサーフィンしながら暮らしたいやね
自分の人生自分で責任取ればそういう選択もええかもしれん
0212風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:47:57.00ID:L7znQ2V0x0213風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:03.85ID:Oplns/tZ00214風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:10.21ID:EIQdPawUMマジかー
それメリットやな
0215風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:16.27ID:1gpuRikS0速いってのは、例えば20階行くのに何分くらいなん?
0216風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:21.72ID:284sJtwF0湯河原は小さい地すべり頻繁に起きてるからやめた方がいいぞ
0217風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:22.44ID:FvpXEyAj00218風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:25.78ID:UM6Awzt801000はやべーな
蹴れば壁に穴空きそう
0219風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:39.99ID:3EdtFDhw00220風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:43.83ID:tOLco05h0小田原も住みやすそうやねえ
あの辺は都市圏も近いし最悪東京にも戻れるからええかなあ
0222風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:48:48.10ID:upgcpRv10どんなローコスト住宅だよ
素人youtuberが建てたやつ間にうけんなよ
0223風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:00.05ID:8t562B59a山手沿線で同じくらいのマンションあるやんけ
0224風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:05.20ID:kBlrHSmCp3分くらいやね
0225風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:28.40ID:tOLco05h0あ、ほんま…
つーかあの辺は南海トラフきたらまとめて吹っ飛びそうやな
熱海も津波で根こそぎ攫われるやろし
0226風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:34.42ID:ftJsATQP00227風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:37.10ID:1gpuRikS03分!?
めちゃしんどいやん
ウンチ我慢出来ん分数やん
0228風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:41.90ID:7uE9cZHV00229風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:49.77ID:fcyXvZi300230風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:53.32ID:DDE7aAJNa0231風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:49:56.91ID:igZG7wdWp0232風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:50:13.59ID:DexakAbJ00233風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:50:18.48ID:ROJRgoBp0結構長いな
なんやかんや外出るまで5分はかかりそう
0234風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:50:34.06ID:kBlrHSmCpそりゃ人の乗り降りあるし、朝は5分以上かかるぞ
0235風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:50:36.05ID:JuJu7BjI00236風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:50:37.70ID:lrlceoAA0コロナでリモートワークめっちゃ主流やん
どこにしたらええんやろか
0237風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:50:41.43ID:ftJsATQP0家に戻ってうんこしたらちょうど開いて効率的だぞ
0238風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:50:42.54ID:eLvXt+Et0ちょっと前に青森のビルでスレ立ってたけどあんなんいらんやろ…
0239風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:51:00.84ID:tOLco05h0通勤しなくてええなら何処にだって住める
0240風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:51:13.16ID:r5GhzP+50マンションって売れやすいんか?
子供出てったら引っ越したいんやけど戸建って更地にしたら売れるんか?
0241風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:51:31.42ID:r9Y7wTlH0どこ行くにしても中途半端
0242風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:51:38.53ID:kBlrHSmCp家から下まで5分
駅まで5分
ホームまで10分
0243風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:51:41.57ID:1gpuRikS0ワイのおる2階の部屋のベッドから起き上がってから15秒で外の車にピットイン出来るで
0244風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:51:57.88ID:8TceqXYvrまさか2つな分けないよな
0245風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:10.76ID:DexakAbJ08500万払ったらまあまあの所に一軒家建つやろ
0246風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:11.63ID:tOLco05h0ガレージハウス欲しいやねえ…
DIYで家改造したい
0247風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:16.78ID:1gpuRikS0それがストレスやわ……
0248風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:26.23ID:ftJsATQP0夫が都内と妻が横浜なら武蔵小杉にするかーってなる
0249風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:30.96ID:tOLco05h00250風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:52.23ID:5p+v2E0WMほんこれ
0251風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:53.93ID:ftJsATQP0倍の4つや
0252風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:55.42ID:oMcdx7JM0自室前か同じ回の指定場所に出すともっていってくれるサービスがあふ
0253風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:56.93ID:FLCk4WQc00254風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:52:58.47ID:qtbTney90田舎の家賃やん
0255風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:53:26.79ID:upgcpRv10安いからって田舎で建てても無価値になるから結局高い
武蔵小杉は圧倒的に利便性が良いから価値落ちない
0256風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:53:32.35ID:h+dsAsIK00257風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:53:32.41ID:r9Y7wTlH0都内行くにしても湘南新宿ラインしかないから乗り換え面倒やで
0258風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:53:48.80ID:quLQoxQd00259風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:53:52.48ID:zAn4RwqG0そんなん言うたら分譲マンション住まれへんで
0260風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:53:59.23ID:LXtcgZSFp圧倒的、、、?
0261風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:53:59.49ID:1gpuRikS0恐すぎるんやけど
0262風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:04.66ID:r9Y7wTlH0去年落ちたやん
0263風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:05.79ID:5e51V3Th0小規模なボロアパートでも億いくぞ
0264風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:06.74ID:3/zDBt0A0ここに住める奴でも驚くのに
0265風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:09.63ID:VAs1Zf+w00266風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:10.76ID:tOLco05h0田舎暮らしがいうほど理想でもないのもわかっとる
でもなんだか息苦しいねん
0267風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:10.85ID:T7Wa8keIaワイ戸塚やけど武蔵小杉のがよっぽどええわ住みたいわ
0269風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:16.99ID:U1FO+8aR0うーんこれは無能
0270風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:19.45ID:upgcpRv10売る時考えろ
0271風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:19.96ID:J0KBrIuE0管理楽だから
積立すれば管理会社が勝手にやってくれる
0272風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:21.19ID:3EdtFDhw00273風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:28.80ID:kK7nfmbhM部屋にゴミ箱あるんちゃうか?
捨てたら1回のゴミ捨て場まで直通のやつ
0274風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:35.03ID:pgsB2jW000275風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:55.17ID:r9Y7wTlH0は?武蔵小杉にはサクラスもトツカーナもないんやぞ?
0276風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:54:58.57ID:fss5WBz70よう1億払ってまで地獄通勤するわ
田園都市とかやばいやろなぜにそこまでして世田谷
0277風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:07.96ID:uyn63p/P00278風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:08.11ID:DexakAbJ0売る時考えたら余計に一軒家ちゃうんか?
建物の価値は落ちてく一方やろ
0279風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:13.36ID:kK7nfmbhM0280風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:17.35ID:LXtcgZSFp最上階専用のエレベーターとかあるしな
0281風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:21.07ID:1gpuRikS0こわっ
部屋に落とし穴あるやん
0282風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:22.36ID:TqikZTjj00283風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:22.66ID:U1FO+8aR0言うほど管理してくれないけどな
エレベーターやってくれるのは楽でええくらいで
0284風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:28.84ID:T7Wa8keIa0285風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:29.22ID:qtbTney90地方っても大阪や名古屋ならともかくマジの田舎でタワマン住む意味あるんか
駅近でも一軒家建てれるんちゃうの
0286風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:43.16ID:upgcpRv10東横線と目黒線知らないのはエアプすぎんか
0288風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:55:59.89ID:kK7nfmbhM戸塚ええやん
スシローとかある通りにクソ安い八百屋さんあるし住みやすいやろ
0289風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:11.20ID:ofCVdUita0290風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:12.92ID:U1FO+8aR030年モノとか赤赤じゃないとうれへんで
0291風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:13.07ID:sOgNJZc500292風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:13.24ID:rqHinid60どうあがいてもホーム増設される2023年までは混む
0293風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:13.61ID:qqe1LRM+0横須賀線の激狭ホームとか笑うわ
0294風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:14.30ID:r9Y7wTlH0改札が増えたりホームが広くなるわけでもないんやから解決なんてそら無理やろ
0295風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:16.00ID:ftJsATQP0家に黄色の旗立てるの草
0296風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:35.18ID:u0feMimO0朝は歩いて40分やろ
0297風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:44.48ID:5gJmbyFv00298風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:45.66ID:eLvXt+Et0なんJみたいな街や
0299風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:56:46.97ID:1pZphJv200302風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:10.99ID:+4yUEbYl00303風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:14.07ID:T7Wa8keIa都内まで遠いンゴ
まあ横浜で足りるから実は問題ないんやけどな
0304風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:14.29ID:WX+iq0Wep0305風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:15.67ID:hg6wvqRX0家なんて無駄なもんに金払う暇あったらうまいもん食え
0306風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:25.16ID:MLNfx7070長い目でみると「武蔵小杉」よりも「大井町」に期待できるワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/23499
0307風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:29.38ID:TqikZTjj0このレベルの賃貸に住む人はそんなコスパ考えて買ってない
0308風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:36.00ID:1pZphJv20各階にあるぞ
0309風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:43.36ID:tTHbyaYG0ニコニコ笑顔で皆が待ってる
0310風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:45.81ID:3EdtFDhw00312風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:56.14ID:upgcpRv10なんで通勤前提なん?
0313風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:57:56.96ID:ftJsATQP0うんこ我慢できなかったんやろ
0315風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:58:10.73ID:qmywNFCCdダストシューターって下層階で火事起こったら煙突状態にならんの?
0316風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:58:25.60ID:kfeWm1X300317風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:58:29.29ID:siDsy90M00319風吹けば名無し
2020/11/15(日) 23:58:49.00ID:WX+iq0Wep家賃5万の奴よりはるかにいいもん食ってるやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています