トップページlivejupiter
417コメント87KB

【悲報】発達障害の新たな特徴が公開される、「すみません、ごめんなさい」とすぐ謝る奴は発達障害

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:30:15.68ID:MZWSiUL2a
発達障がいの子の特徴「すみません、ごめんなさい」すぐ謝る…
https://gentosha-go.com/articles/-/30219
0002風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:30:55.79ID:eL1R+5mja
ワイで草
謝っとけばすぐ終わると思ってるからな
0003大橋 ◆CAEU.QT/o6 2020/11/18(水) 06:30:59.36ID:i957PxLI0
木下ですけど~
0004風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:30:59.86ID:xVP2fY1B0
営業の9割は発達か
0005風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:31:10.95ID:Iid1KLBX0
じゃあ何が悪かったか言ってみろ
0006風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:31:28.89ID:1jHgK+2z0
>>5
彡(゚)(゚)?
0007風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:31:31.73ID:whba+jzK0
もこうじゃん
0008風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:31:43.18ID:UvrUIbWwd
>>6
やきう要素は?
0009風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:31:51.78ID:8d1hVv650
(謝らないで)
0010風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:31:59.15ID:XB0UZVDqM
実際謝らないやつ多すぎ
0011風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:02.15ID:uOnjeNcxd
ウドじゃん
0012風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:08.62ID:geTB7Z4v0
そら謝れば終わるからよ
ごべんなざいはんぜいじてますの精神
0013風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:22.39ID:Q7vsoIx3a

悪いとすら思ってないから謝らないぞ
0014風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:22.86ID:MTzpFv/Np
ワイやん
0015風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:23.24ID:pHwhgDa70
>>8
なんJのやきう民は全員発達やからや
0016風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:25.54ID:sub9jAcF0
>>5
生まれて今日まで生きてしまった事です
0017風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:33.24ID:rHTGJ0p20
逆ゥ!
0018風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:45.38ID:/6W4zuYEd
もうこれみんなハッタショやろ
0019風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:32:54.84ID:CDNayOs+0
まワ晒
0020風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:05.38ID:MQ/RLQNn0
謝るべきことと謝るべきでないことの区別がつかんのやぞ
0021風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:06.79ID:oSX07co70
(謝らないで!)
0022風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:12.94ID:MjmYGf9q0
口癖がすみませんやが😭
0023風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:14.81ID:OyAOLS4/0
「俺は悪くない!!」ドンッ!!!!!!
0024風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:16.74ID:Bwsc9imP0
なにが悪いのかはわからないけど
とりあえず自分がおかしいことだけは直感的にわかるから謝るしかないやん
それがアスペや
0025風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:31.64ID:lYOOMck90
ワイで草
0026風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:45.10ID:2DnXKAht0
謝れと言うから謝ったらその後もグチグチ文句垂れる奴は問題ないんか
0027風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:50.33ID:F4PMoyiX0
すみませんとか言わないぞ

まず言い訳しまくる
0028風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:51.67ID:U0pNVxMT0
ワイは波風立てたくないからとりあえず謝ってる
周りから見たら変なやつかも
0029風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:33:52.02ID:PCo6KK+c0
はい発達
0030風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:34:13.23ID:9vVqHKV10
謝るやつは発達障害
謝らないやつも発達障害
0031風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:34:44.69ID:Bwsc9imP0
>>13
アスペエアプやな
自分では悪くないと思っていても
自分の存在そのものが悪いということは理解してるから
0032風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:34:47.56ID:I6R/xxLud
ワイやないか
0033風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:34:48.46ID:OB7DjKurM
まワ晒
0034風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:21.67ID:60S/I9Bh0
だんだん発達障害の仕様増えてきてただの一般人になりつつあるの草
0035風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:27.83ID:aA27oT320
とりあえず謝れば楽になるやろ
めんどくさいやん
0036風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:31.29ID:XJkJ6Ppm0
>>5
…………ゆ?
0037風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:44.65ID:Ek0snVJn0
😭
0038風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:50.04ID:ET6CVChV0
ほんまに生きづらそうやな
0039風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:53.96ID:aA27oT320
>>34
人間そのものが障害やからな
0040風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:55.03ID:q4TWwXjR0
すみませんでしたごめんなさいが言えるやつは偉いで
でも普段すみませんばっかの奴って実際に自分が悪い状況の時に謝らんで黙りやねん
0041風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:35:59.89ID:hTpDVzPk0
おう取り敢えず俺に謝れや
産まれてきてごめんなさいって
0042風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:19.16ID:5nCEIhik0
ジジババは発達障害ではなかったんやな
0043風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:20.09ID:/8xdV36Wa
ワイ「すいません😭すいません😭」
上司「じゃあ何が悪かったか言ってみろ」
ワイ「…ぷゆゆ🥺」
0044風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:24.14ID:WFO+/T1j0
狩野英孝のYouTube見てるとなんでもないことでもすぐごめんなさいごめんなさい言ってるよな
頭も悪いし同じ失敗繰り返すし多分そうなんだろうな
0045風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:44.58ID:AJF5ikmFa
>>13
これやな
0046風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:50.60ID:oNfh6+k20
日本人は誰でもそう定期
0047風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:54.55ID:BL0xcJ040
日本人発達障害説
0048風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:57.55ID:kkzPWITx0
日本人の若者、甘えすぎなのでは
0049風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:36:58.25ID:10S3Ul3X0
ほんとに発達障害の奴は何が悪いかもわかってないから謝らんぞ
0050風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:37:00.10ID:9Kv3ItOIa
そのうちマナー教師みたいになりそうやな
海が好きなのは発達障害とか山が好きなのは発達障害とか
0051風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:37:31.84ID:nC+7TOtqM
ウド鈴木とかそうやけど
発達障害じゃないとは言いきれないな
0052風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:37:42.51ID:qo7NeydQ0
ごめんなさいすみませんいえ私が悪いです有給休暇はいりません残業代はいりません
0053風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:37:51.45ID:2DnXKAht0
>>50
もうなってる定期
0054風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:37:56.52ID:1H0XHcW40
誠にごめんなさい
0055風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:38:03.84ID:pDkZELE+0
頭の中のプリキュア
0056風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:38:04.74ID:t6TE6XuU0
発達障害というか気弱な奴か
若しくは真面目系クズやな

ソースはワイ
0057風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:38:05.21ID:B+qMa8W1r
>>44
あれは作ってるやろ
わざとやってる感すげえぞ
0058風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:38:11.11ID:bDe9Sju00
ワイ「ごめんなさい…ごめんなさい…」
ワイ「…ところで今何について怒ってるか言ってみろ」
敵「ゆ…?」
このパターンも割とあるだろ
0059風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:38:20.97ID:OvygIcfAp
発達障害ってオブラートに包んでるけど、要は社会不適合者だよな
0060風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:38:36.27ID:04ZNBIuS0
外国人「日本人はなぜすぐ謝るんだい?」
あっ...
0061風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:38:50.93ID:XigL9Tu5p
こういうのをガチで信じる奴が発達やな
0062風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:14.05ID:6WwkKVL80
誠にごめんなさい
0063風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:26.83ID:/8xdV36Wa
別にワイも社会に出たかったわけちゃうんや😢
でも出ないと生きてけないから仕方なく出てきてるんや😢
迷惑をかけて申し訳ないとは思ってるけどどうしようもないやん😢
0064風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:31.78ID:gdmI8xJc0
ジャップ全員発達障害やんけ
0065風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:37.24ID:hXu/Ks9dd
主食に白米や食パンを選んでる人に多いらしいな発達障害って
0066風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:42.43ID:zo8nhAqS0
>>59
そんなん当事者も自覚してるわw
0067風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:43.42ID:OvygIcfAp
発達障害の基準って社会に適合できるかどうかでしかない
適合できるやつはガイジ入ってても病院行かないやろ
0068風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:47.17ID:6EeUSsj30
ガチアスペの人間が知り合いにおるけど
同じ人間とは思えんわ
0069風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:39:55.77ID:HrujxHGFM
謝ってばっかりだよね君
謝らずに済むにはどうしたらいいか聞かせてよ
0070風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:40:00.96ID:1aJfJxuB0
>>41
ごめんなさい(´;ω;`)
0071風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:40:19.86ID:OvygIcfAp
>>66
すまん、バカにしてるわけじゃないんや
基準が曖昧ってことを言いたかった
0072風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:40:20.35ID:Yd2bgpuqM
チームワーク出来ない
数字にこだわる
多動
謝るのが得意

こうやって並べてみると発達障害の天職って営業なんやないか?
0073風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:40:29.01ID:1aJfJxuB0
>>5
僕ちんが優秀だから(´・ω・`)
0074風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:40:42.35ID:7XNIPizXa
発達障害じゃない人数えた方が早いくらいの割合になってそう
0075風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:40:46.83ID:bDe9Sju00
こんなクソみたいな社会に適合できることでマウント取ってて草
0076風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:40:50.78ID:Fx3L9b6b0
そしたら接客業しとるやつ全員発達やんけ!
0077風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:41:02.12ID:aMO2P2Wud
日本の自己肯定感を奪う教育が発達の機会を阻害することに親は気づいたほうが良い。そんでちゃんと家庭で誉めて伸ばしたり良い教育施設にいかせるのだ
0078風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:41:18.23ID:79EoO/ti0
>>30
ほんこれ
0079風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:41:23.41ID:1H0XHcW40
>>72
他人の気持ちが分からない無能だから無理だろ
0080風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:41:23.57ID:sAVAXy2Q0
逆にすみませんの一言も言えん奴は発達やろなぁ
0081風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:41:35.48ID:xctqv47S0
会社の後輩に「いちいち謝るな」って行ったら「すみません」て言われたの草
0082風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:41:38.35ID:/R8yyJj+a
すいませんってワードが便利で使ってしまっているわ
0083風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:41:50.88ID:xwvfEFhUa
日本人みんなそうやろ
0084風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:30.48ID:o5Lhxgh40
緊張してると謝ってまうわ
平時は横柄やのに
0085風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:31.26ID:aUVB7zEQd
すみませんが~と同じや
Excuse Meと一緒や
0086風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:32.83ID:qoH1Qjoud
場を納めるにはすみませんが楽やねん
0087風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:34.22ID:zo8nhAqS0
>>71
すまん(´・ω・`)
0088風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:45.82ID:Fx3L9b6b0
次は些細なことでもありがとうがいえないやつは発達か?
0089風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:49.73ID:NHDfcEtG0
何でもかんでもガイジ認定しててもうまともな人間の方が少なそう
0090風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:50.81ID:1aJfJxuB0
>>50
電車とか好き(´;ω;`)
0091風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:53.03ID:lbVuytI/d
やっつけの占いみたいに多くの人にあてはまるような特徴ばっかりやな
0092風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:42:55.11ID:RztYkQ5x0
すんません
って言うとけばええんや
0093風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:43:05.83ID:OvygIcfAp
>>87
誤解させてすまん
0094風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:43:12.33ID:e/tdrUIq0
誠にごめんなさい🥺
0095風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:43:19.15ID:aMO2P2Wud
>>72
営業の才能は詐欺師の才能やろ
0096風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:43:21.30ID:vUORU7QBa
すみませんとありがとうの区別なくすみません使うやつは・・
0097風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:43:29.69ID:Zqrvb5C30
「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい」
0098風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:43:51.70ID:ZVWlpPhX0
というか適切な場面で謝ることができんってことやろ
0099風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:08.16ID:MUUqMbKW0
もう発達障害じゃない方がレアだろ
0100風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:16.93ID:DKWBaw0Ya
じゃあ、ジャップって国民性そのものが発達障害やん
0101風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:20.12ID:geTB7Z4v0
ハッタショ総ゆっくり説
0102風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:21.44ID:aMO2P2Wud
>>84
普段は臆病から大きく見せてるだけやろ。動物が体大きく見せるように
0103風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:28.40ID:9QVsQNtOd
ありがとう、と言えばええとこを
すいません、言うてしまいがちやわ
まあコミュ障やし
0104風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:39.04ID:1aJfJxuB0
だからすみませんって言ってるじゃないかって言えるメンタルが発達障害には必要だね(´・ω・`)
0105風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:39.34ID:piCnKC/w0
逆やろ
0106風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:44:43.37ID:TsuUFaM9a
ワイは気合い入って全力で頑張る(結果周りを振り回してる、嘲笑されてる)→鬱になったように何もやる気ない

これを繰り返してるんやが病気なのかな?
0107風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:45:00.49ID:BNslfAtwd
すみません三種のチーズ牛丼特盛に温玉お願いします
0108風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:45:13.18ID:dqDDe6q90
すみませんも言わない社会が健全ってことか
ふざけんなよ?
0109風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:45:30.37ID:OvygIcfAp
>>104
そんな行動してたら普通に嫌われて終わりやで発達場合
まずミスが多すぎるから
0110風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:15.80ID:OvygIcfAp
>>106
それでなんとか生きれてるならいいんじゃね
0111風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:18.77ID:mPgYYR62d
すぐすみませんいう奴発達ってかイラつくよな
そう思ってないやろしこっちがなんか悪いことしてるんか、と思わせられる
0112風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:19.75ID:mSORVbOs0
発達の特徴2

発達「あっはい分かりますぅー」

上司「本当に分かってんのか?」

これだろ
0113風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:20.09ID:xctqv47S0
>>98
そういうことやな
とりあえず謝っておけば場が収まると思ってるのが発達障害
で「何に対して謝ってるの?」と質問すると「???」ってなるのも発達
0114風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:21.85ID:/8xdV36Wa
ぶっちゃけすいませんって言えばええと思ってるやろ
ワイのことやけど
0115風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:26.79ID:E1V49+1hM
https://i.imgur.com/zpcepOd.jpg
0116風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:37.52ID:zy+30s2j0
だってキレるじゃん
すみませんすみません言うなって言われるがしゃーないやん怖いんだから
0117風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:41.01ID:gk1D1KK80
営業ワイ、逝く
0118風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:46:46.50ID:0/Ptgk5+a
>>72
経理とかだと凄い人がたまにいる
全部の数字把握して間違い絶対許さないから
0119風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:47:16.49ID:GdpPuWI/0
ワイ営業マン、発達障害だった
0120風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:47:26.71ID:3Dj75pjQa
でも死んでも謝らなさそうな人の方がガイジに見えるのはなんで🤔

ホリエモンとか橋下
0121風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:47:34.38ID:1aJfJxuB0
>>109
嫌われる勇気(メンタル)を持つのも必要かも?(´・ω・`)
生活保護なり障害年金もあるし(´・ω・`)
0122風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:47:38.93ID:NyDUABopd
>>112
ワイやんけ
途中からこんがらかってどこが分かってないかも分かっとらん
0123風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:47:40.53ID:srX8tpdBp
sorryじゃなくてexcuse meなんや
0124風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:00.41ID:rMnScNfd0
発達かどうか知らんがそもそも国民の9割は馬鹿やからな
平気でテレビやステマやネットに騙される
以下に馬鹿向けに作っても騙される
もうほぼ全員馬鹿か発達かアスペや
0125風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:02.00ID:dqDDe6q90
中国に発達障害いなさそう
0126風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:07.15ID:OvygIcfAp
これな、謝ればいいとか思ってるんじゃなくてさ普段からミス多いせいで謝り癖がついてるんだよ反射的に自己防衛してるんや
0127風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:07.50ID:ywayzRwD0
むしろ謝らずに言い訳一生述べてる方が発達っぽい
0128風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:08.55ID:OyAOLS4/a
>>72
これで数字全くダメなワイは一体なんなんや?
数字がダメってか考え込むことが出来ない
0129風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:08.60ID:nZQtobl70
別にすまないとおもってないからな
すみませんとかごめんなさいというキーワードがその場を収める呪文と理解してるだけ
0130風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:20.50ID:9QGE3qaL0
もうジャップが発達障害でええやろ
0131風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:25.54ID:j/y22Dnf0
すみません
0132風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:25.97ID:sAVAXy2Q0
>>125
逆に全員発達障害なのでは
0133風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:30.25ID:TVG4JNN3a
学校の先生「すみませんじゃ済みません!」
0134風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:34.87ID:X7ARHCbf0
とりあえず口から出るわ
そんでガチで悪いと思ってるときは目上の人間にも思わずため口でゴメン!っていうてまうわ
0135風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:49.74ID:F4PMoyiX0
謝れる発達ガイジはよく訓練されたガイジや

謝れるようになるまで社会ですりつぶさなあかん
0136風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:50.48ID:5TteM0zN0
やめろこれ以上を暴くのは
0137風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:48:58.07ID:JqqRa4oxa
>>124
これ
政治家ですらあほやしどうにもならん
0138風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:13.71ID:TsuUFaM9a
なんで日本って精神科通ってるって言えない風潮あるんだろーな
0139風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:16.49ID:pWz4xkeHp
>>133
ワイ「めっちゃおもろいギャグやな!」
0140風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:29.29ID:Uthhk9fH0
パヨフェミさん最強?
0141風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:35.83ID:ApTHdwCwa
自分以外がアホやとしか思えんやつが一番アホなんやが?
0142風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:38.12ID:5TteM0zN0
>>115
こいつ発達にしては物事を覚えすぎなんだよなあ
0143風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:38.39ID:7aBhsLRhp
ガイジは確かにそう
0144風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:40.70ID:OvygIcfAp
>>121
生活保護って実際どうなんやろ
0145風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:40.89ID:Fx3L9b6b0
>>120
それは君が謝らせたいと思ってるだけやから
0146風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:50.59ID:zyQwj8U90
>>112
わかってんだろ?peace
0147風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:49:59.67ID:SQrnf6KDd
>>138
つい最近まで優生保護法とかやってたような国だからじゃねーの?
まあ大量虐殺したどこかの国には及ばんけど
0148風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:50:01.88ID:aMO2P2Wud
>>128
DQNタイプの発達障害や
0149風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:50:17.40ID:2DfvvKs90
なるほど
だからおまえらネットでは頑なに謝らないんだな

そういうところやおまえら
0150風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:50:17.72ID:TsuUFaM9a
海外なら
美容室と同じレベルで精神科通ってるーって言えるのに
0151風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:50:24.73ID:o0DJRZAlM
逆に嘘や下手な言い訳しまくって呆れられるのが発達や
0152風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:50:32.74ID:Fx3L9b6b0
なんJ民って高学歴ではないにせよ頭悪いやつそんなおらんよな
0153風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:50:54.91ID:79EoO/ti0
>>120
謝る謝らないは問題の本質ではなく行動に極端な偏りを見せるのが本質やで
バランスよく生きられないんや
0154風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:50:55.39ID:zyQwj8U90
>>79
それ営業に有利なんだが
0155風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:02.40ID:SMQD0+KtM
ぜんぜん謝らんぞ
僕が間違ってるわけないじゃないですかーとか言ってくるクソデブしね
0156風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:16.06ID:hLTD21SBa
あれも障害これも障害
0157風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:17.35ID:LMS7UdYi0
なんでも発達のせいにするの狡くね
0158風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:23.42ID:zy+30s2j0
>>149
謝ったら追い討ちかけてこられたからもうネットでは謝らん
0159風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:26.37ID:1aJfJxuB0
>>144
「ある程度」孤独で生きていける人なら平気だと思う(´・ω・`)
0160風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:38.13ID:7XNIPizXa
とくさんか理論かな?
0161風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:47.24ID:UfB4pONsa
>>72
天職は◯◯ってよく言われるけど人によって特性結構違うから一概には言えんで
芸術家や研究者がいいって言われること多いけど用具片付けられんから迷惑って研究室から放逐されるやつ結構おるみたいやし
0162風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:50.23ID:7aBhsLRhp
>>152
芸スポや嫌儲みたいな底辺と比べたらな
0163風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:51:57.01ID:NxKJBtFV0
まんまワイ
0164風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:08.08ID:OvygIcfAp
>>159
なんか、狭い賃貸に押し込まれるって聞いたんやが
0165風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:14.21ID:OyAOLS4/a
>>138
客が精神的に病んで休職したせいで現場が止まったんやがそれ社内で報告したら爆笑起きたわ
ワイからしたら信じられんかった
0166風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:17.55ID:Fx3L9b6b0
精神科いったら100%うつ病言われるのと同じやろ
0167風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:24.72ID:/J35JVUxM
https://i.imgur.com/TaCi5ef.jpg

発達障害は記憶力が良い
0168風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:28.63ID:aMO2P2Wud
>>127
自己愛性人格障害やな。あと虚言癖のやつも絶対に謝らない
0169風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:30.12ID:AvAyI9b00
>>154
あんなん思いやりがあったらできないもんな
ゴリ押しできる図太さがないと数字なんて伸びないし
0170風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:45.16ID:GnabDRMZa
>>5
圧力をかける上司を持ってしまったことです
0171風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:50.85ID:NyDUABopd
ASDとか逆になんで自分が悪いのか分かってなさそうやけどな
だからすぐ謝るくせがつくんかな
0172風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:56.93ID:7aBhsLRhp
>>72
クレーム対応の電話番ぐらいしかできなそう
0173風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:57.49ID:TsuUFaM9a
まぁ真面目に言うけど
人と揉めるの面倒くさくない?職場の話な
人と揉めてる人よくそんなエネルギーあるなーって思うわ
0174風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:52:59.94ID:RF526UTUd
もはや一般人
0175風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:53:08.63ID:KUx3vkLra
部下に謝れる上司なんてそうそうおらんしな


あっ…
0176風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:53:18.28ID:xctqv47S0
>>151
理屈で考えられなくて思いつきで発言するのも発達障害の特徴やな
前後の発言に繫がりがない
前後の発言の矛盾を指摘すると今度はロジハラと言われる
困った世の中だ
0177風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:53:25.79ID:jvYSzoyi0
なんJ民の場合


大学生ワイ「ああの…隣いいっすか…?」

リア充1「あーw後からダチ来るんでw」

ワイ「そう…ですか…」スッ

リア充2「え?なになに?wなんで座ってんの?w」

ワイ「スミマセン…スミマセン…(泣)」ブワッ

リア充1「なに筆記用具出してんだよ!そこはダチが来るっつってんだろ!」

ワイ「スミマセン…スミマセン…(泣)」教科書ダシダシ
0178風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:53:28.77ID:aMO2P2Wud
>>167
記憶力に自信あるけどここまでは全然ないわ
0179風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:54:02.50ID:GnabDRMZa
>>118
商品管理でもおるわ
0180風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:54:33.66ID:IboPi1k60
>>115
キモイなこいつ性格悪そう
0181風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:54:35.31ID:s6DxtzkUd
ワイやん…
0182風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:54:37.08ID:GnabDRMZa
>>177
0183風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:55:23.92ID:rA+Zff4Fa
>>172
メンタル弱いの多いからすぐ鬱になるぞ
0184風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:55:33.86ID:7htiY/tt0
>>5
ゆ?
0185風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:55:54.08ID:Fx3L9b6b0
でもなんか最近ちょっとしたことでこいつガイジかよって思わん?
事実思ってるよりガイジ多いからな
0186風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:56:10.30ID:aMO2P2Wud
>>177
あーこれやな。言語能力がないからごり押ししてるぽい
0187風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:56:32.78ID:iNmC7pRj0
謝る文化がないネトウヨの真逆だな
むしろ正常と言える
0188風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:56:35.06ID:rA+Zff4Fa
>>185
診断降りるか微妙なレベルも含むと日本人の1割は発達って説もあるしな
0189風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:56:35.97ID:1aJfJxuB0
>>164
現状そうなるかどうかは運やね
0190風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:56:45.72ID:tHbMWOqq0
発達にラインって出来るんか?
アワアワして間に合わないイメージあるけど
0191風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:57:04.97ID:nh+a3X7Ld
自己肯定感がないからちょっとしたことでもすぐに謝ってしまうんやろ
0192風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:57:09.39ID:1aJfJxuB0
ここなんjか(´・ω・`)
てっきり嫌儲かと思ってた(´・ω・`)
0193風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:57:17.54ID:OyAOLS4/a
深く物事考えられんから失敗したり怒られたりしたらその場では落ち込んで反省しても時間が経てば何も思わなくなってる
0194風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:57:21.95ID:BQv1xm72p
これ、なんかあったら謝れば良いって教育してきた日本が言うことか???
障害認定はおかしいよなぁ
0195風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:57:34.78ID:aMO2P2Wud
>>185
まあ自分とは違う考えしてたり理解不能なことはとりあえずバカ認定するのが防衛本能やし
0196風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:57:52.73ID:MB+6DJ3ja
すぐ謝ると舐められるから本当にやばいことしてない限りは極力謝らないで平然としてたほうがうまく行くことに気づいたわ
0197風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:58:03.69ID:zUex/2di0
ぼく「わかりました」
上司「分かってへんやろぉ!!!!!!!!!!!」

ぼく「わかりません」
上司「なんで分からへんねや!!!!!!!!!!!!」

ぼく「?w」
0198風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:58:11.95ID:G48j5adaa
わいやん
0199風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:58:22.11ID:MKt8WVTX0
俺もなんか適当に謝ってやりすごすなあ
幼少期の頃の親の教育とかも影響してんのやろか
というか適当にその場は謝っとけばなんとかなるみたいなのが染みついてるのかも
基本的にキレてるやつに論理的に会話するのほぼ無理やん?w
0200風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:58:36.15ID:9pNl4zUi0
>>167
ヒェ…
0201風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:58:51.31ID:LW+J/7kG0
そりゃミスの回数が多ければ謝る回数も多くなるに決まってるやろ
因果関係を考えろや
0202風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:58:54.22ID:s6DxtzkUd
>>197
まあ総ガイジ社会や
0203風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:59:01.38ID:WmqPWylL0
アスペって謝らないしお礼も言わないよな
0204風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:59:04.72ID:Yd2bgpuqM
>>185
哲学っぽく考えたら人間の感情そのものがどう見ても障害やないか?
0205風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:59:22.81ID:AvAyI9b00
>>193
時間経っても落ち込んでる方が問題だからそれは良いだろ
結局改善できないってのはヤバいけど
0206風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:59:26.03ID:CnOHHfKpa
営業の第一声がすみませんかな
0207風吹けば名無し2020/11/18(水) 06:59:36.80ID:/D2kBNNmp
>>199
ワイは普段から親にバカにされまくったせいで自己肯定感皆無な人間になった
0208風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:13.72ID:suLUfQd1d
>>193
むしろ記憶力の問題じゃね、それ
0209風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:14.59ID:MKt8WVTX0
つーか謝ってもキレるし無視しても聞いてんのか?ってキレるし反論するとキレるし無理やろw
正解ないやんww
0210風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:16.03ID:/D2kBNNmp
>>201
ほんとそれな
因果関係が逆
0211風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:19.40ID:kyuXb7bW0
>>177
0212風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:21.35ID:aMO2P2Wud
>>173
何事も上下関係や勝ち負けで判断するサイコパスはこだわるんや
0213風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:45.22ID:F4PMoyiX0
>>193
でまた同じこと繰り返すんやろ
0214風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:45.32ID:xctqv47S0
>>190
一見コミュニケーションは普通に取れる
ただ本人の発言に一貫性はない
都合の悪い質問は無視する

この辺が発達障害の人のLINEの特徴やな
0215風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:48.27ID:W7Xkmvwd0
そういう奴も遭遇した事あるけど謝ったら爆散しそうなタイプもおったし
何が悪いとか相手の気持ちも分からんから謝るどころじゃないやつも見た事あるで
すぐ謝るのんは自己肯定感低い鬱とかそっち系の方が該当率上がるんちゃうか
0216風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:00:52.76ID:/D2kBNNmp
>>209
そうです、ミスは許されないのですだからガイジは死ぬしかないんよ
0217風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:01:06.66ID:tHbMWOqq0
>>167
こういう極一部を切り取って発達は非凡とか言い出すから99%の発達が苦しむねん
0218風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:01:12.21ID:/8xdV36Wa
>>173
ぐうわかる
とりあえず今がなんとかなればいいとずっと思ってる
0219風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:01:15.87ID:aMO2P2Wud
>>207
今から自己肯定あげていこうぜ
0220風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:01:22.75ID:xuqtWFSWd
5年ぐらい前にすぐ謝るリーマンをネタにしたCMあったな
確か東京ガスやった気がする
0221風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:01:35.89ID:d0zJBjxXM
>>214
ネトウヨやんけ
0222風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:01:42.31ID:hJMu5p43a
すみませんは多い割にありがとうはほんまに言わん奴おるよな
0223風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:01:52.09ID:/D2kBNNmp
>>219
無理やね
もう積み重なったものが多すぎる
取り払える量やないわ
0224風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:02:14.21ID:4Yv0jRmwa
>>30
一億総ガイジ時代
0225風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:02:15.79ID:MKt8WVTX0
>>201
でも自分のミスは大概笑ってごまかすやんそういうやつら
あと確実に言いやすい人間選んでターゲットにしてるからなあ
まあ今時パワハラ日常的にされるんならボイレコとって金にするから寧ろありがたい
0226風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:02:30.26ID:aMO2P2Wud
>>203
それサイコパス。人間関係を上下や勝ち負けで判断するから
0227風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:02:33.46ID:d2BDc6ZRd
なんj民に発達はいないなwww
こいつら自分が間違ってても絶対謝らんし
0228風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:02:40.52ID:/8xdV36Wa
普通にしてろと言われながら育ってきたけど普通を目指すのがそもそも無理なんだよなぁ…
0229風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:02:42.64ID:cy7ZEmH6M
親子轢き殺して全然謝らなかった人は実際有能やったしな
0230風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:02:49.84ID:pCWu3cDR0
プリキュアのコピペ好き
0231風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:03:07.89ID:AvAyI9b00
>>223
理解者がいれば何とかなるかもしれない(適当)
0232風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:03:49.99ID:5TteM0zN0
>>222
これはワイやな
悪気があってやってるんやなくてありがたいことをされたことを瞬時に認識できない場合に起こる
0233風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:03:57.86ID:s4LIqPwI0
>>13
これ
0234風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:04:02.57ID:AvAyI9b00
>>30
どうすりゃいいんだ...
0235風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:04:11.37ID:/D2kBNNmp
失った自己肯定はなかなか取り返せないんやで
0236風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:04:16.98ID:7BS698zC0
アスペル・カノジョって漫画がオススメやで
0237風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:04:18.72ID:N88R6gI8d
こういうの広めたら謝らん奴増えるやろ
0238風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:04:29.03ID:pFCKlfKW0
>>72
コミュ力もない
0239風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:04:41.59ID:ikfJF2F+0
>>222
「すみません」が感謝の意味も兼ねてるせいで咄嗟に出てくるわ
すまんな
0240風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:05:03.59ID:5oQNS6WId
謝れないやつもいるぞ
0241風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:05:29.21ID:MKt8WVTX0
>>229
そしてなぜかトヨタがとばっちり食らったというw
あれぐらいの面の皮の厚さないとこの一億総ガイジ社会は息抜けれないな
なんかもうパワハラセクハラ、嫌がらせしないと精神安定しないみたいな社会になっちまってるしw
0242風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:05:29.60ID:YW6mUX4r0
バイト先に明らかな発達いるけどそいつ自ら厨房からホール入ったら初日からクレーム入ってて笑った
0243風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:05:32.55ID:xctqv47S0
>>217
発達障害の人は理屈で次の手が考えられないから作業手順を丸暗記するしかない
ただその丸暗記能力は一般人平均と比べて高いわけでもない
0244風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:05:34.92ID:twSgIECud
なんjで謝罪みたら発達かよって煽ればええんやな!
レスバで追い打ちかけられるやん
サンガツ
0245風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:05:46.06ID:P0A6P5cTa
>>177
これすき
0246風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:06:00.22ID:zUex/2di0
すみません多用しすぎて「あーすいません、はいすいません」って流れ作業みたいに使ってブチギレされたことある
0247風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:06:21.26ID:FNwubjIv0
年下相手に堅苦しい喋り方するやついたけどあれもか
0248風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:06:23.33ID:qqLQF0Fw0
どっちかっていうと謝らないだろうな
何が悪かったかわかってない
0249風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:06:25.03ID:+m1N4IqDd
わいも職場の上司に助けてもらったときにすみません言ったら上司に「そういう時はありがとうって言ってくれた方が気分ええで」って言われた
0250風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:06:32.08ID:9v+L5all0
ワイは上司にすぐすいません言ってまうけど他のやつ見ると限界まですみません無しの奴いてそれが普通なんかな
0251風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:06:45.37ID:b2WGhFbjr
電話切るとき「すみません、よろしくお願いいたします」って言ってるわ
0252風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:06:54.47ID:s6DxtzkUd
>>241
受身系のアスペなんてまさにいい餌だわ
0253風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:07:32.09ID:FSeS6ox2d
謝れない気狂いが他人に責任をなすりつけるために立てたスレとしか思われてなくて臭
0254風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:07:39.78ID:qQ1zpDCl0
>>235
ワイは自己肯定感バカ低いけど
周囲の人に過度な期待せず、春日みたいな歩き方にしたらだいぶ安定し出したで
0255風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:07:40.64ID:ApTHdwCwa
>>247
同級生にも後輩にも敬語でしか喋れんガイジおるよな
0256風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:07:44.04ID:ok+RCbPl0
>>5
村社会倭猿山に飼育されとると
なんや?あれや
建前やから
なんとも思っとらんでwwww
嘘見抜けん奴ががいぢやwwwww
0257風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:07:53.00ID:xbH4aIL90
ADHDワイ、今月中の自殺を決意
練炭で楽に死んでやるやで~
0258風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:08:07.48ID:MKt8WVTX0
最近謝るってことに何の価値もないことに気づいたわ
どっちにしろ嫌われてんのやししつこいやつには無視してるなw
一人で勝手にキレてるからほっとけばいい
0259風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:08:23.28ID:AFGOOotgM
DQNは他人に謝ったら負けっていうけど
陰キャは他人に感謝したら負けって感じよな
なんでやろ
0260風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:08:32.67ID:gsYtSG6j0
これは無いわ
これ出来るやつは社会人やって行けるもん
0261風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:08:36.35ID:zUex/2di0
>>256
なんか本物っぽい人来たやん
0262風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:08:43.81ID:/D2kBNNmp
>>258
それは思う
キレる行為ってほんと無駄
0263風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:08:48.24ID:97D7ymS3a
全く話聞いてないんだなって自分が指導する側になってから気づいたから謝罪は話を聞き切ってからになった
0264風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:09:00.33ID:AvAyI9b00
>>247
ただ単に誰からも一定の距離を取りたいだけの可能性もあるかなあ
0265風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:09:03.90ID:aMO2P2Wud
>>223
だからといって一生このままなのも嫌やろ
0266風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:09:12.51ID:7aBhsLRhp
>>248
分かってないから全ての事で謝るんだろ
0267風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:09:24.72ID:Hh6wiYzjd
日本人は発達障害ばかりなんか?
0268風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:09:49.14ID:ikfJF2F+0
>>247
それは社風によっての礼節とかちゃうか
堅苦しいがどの程度かによるけど
0269風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:10:32.15ID:2DfvvKs90
>>267
多いとは言われてるな
0270風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:10:35.14ID:3g0klqZh0
プリキュア「謝らないで!」
ワイ「!?」
0271風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:10:39.95ID:SzcOimasM
>>5
…なにもわるくないのじぇ
0272風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:10:46.06ID:AvAyI9b00
>>262
無駄ならだけならまだしも完全にマイナスだからな
特に怒鳴る上司とかゴミクズ
周りのパフォーマンスも低下させてることに気付いて欲しいわ
0273風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:11:07.17ID:/rUgnhY10
>>220
https://www.youtube.com/watch?v=Xs4ppAnbaLM
これやな
今やったら発達扱いされるんか
0274風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:11:36.22ID:ok+RCbPl0
>>267
日王山のボス猿があれやで
0275風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:11:37.66ID:/D2kBNNmp
>>272
頭悪いからその方法しか知らないんやと思う
0276風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:11:48.98ID:I0xVJInK0
なんでも病気にさせることが出来る詐欺師みたいな医者がおるらしいな
0277風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:11:56.03ID:S7FYg2gv0
ワイやんけ
0278風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:11:56.18ID:vRL0960fM
さてはホームグラウンドの南側だな?
0279風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:12:05.11ID:aMO2P2Wud
>>252
ワイやん。高校の時にサンドバッグにされてたわ。模試の点数とか定期テストでひとつでも悪い点とろうものならずっと指摘される
0280風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:12:22.68ID:o6juOMcda
>>267
10人に1人って言われてるな
特に日本は空気読めない奴許容できないから障害扱いになる人多いらしい
0281風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:12:45.65ID:78WxOXBL0
移動してきた10コ上のおっさん教育してるが絶対に謝らないしありがとうも言えないし自発的に行動する事もない
勘弁してくれ
0282風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:15.12ID:MKt8WVTX0
>>272
一回二回どやされるくらいならまあしょうがないなと謝ればいいけど1年2年とどやされるのが日課になってるのならそいつ上に行ってやった方がいいぞ
最近はパワハラも大分厳しい目で社会的にみられるようになってるから上に言えば大体おとなしくなる
それでもやってくるなら最悪訴訟して金取ればいい
0283風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:16.30ID:fhGJQzlra
甘えだろ
0284風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:30.35ID:qQ1zpDCl0
>>272
気付いてほしいって感情も危険やで
むしろこの人ビビってんやなって哀れんで寄り添って考えた方が効果的や
0285風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:36.76ID:bDe9Sju00
>>177
友達と一緒に座れずに残念でしたねぇ…(ニチャァ
0286風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:38.90ID:WozEZdFj0
何でもかんでも発達障害のせいにしすぎやろ
0287風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:39.76ID:AvAyI9b00
>>280
読めないのか読まないのか他人からじゃ分からないし中々正確に判断はできないな
0288風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:43.06ID:ok+RCbPl0
>>269
精神障害標準装備なジャップwwwwwwwwwwwwwww
煽り抜きで島国じゃなかったら駆逐されてた劣等種やろな
0289風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:51.37ID:xctqv47S0
謝罪と失敗の代替案は基本セットなんだよな
発達障害の人は代替案を考えられないからとりあえず全部謝っとく派と一切謝らない派の二極化する
0290風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:13:52.73ID:5wMCDleQa
仕事でミス滅茶苦茶するんやけど、これ社会に出るなってことなんか?
0291風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:14:10.86ID:pKSF9inGa
>>254
お前みたいな底辺オッサンって哀れだなあ
0292風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:14:14.72ID:/D2kBNNmp
>>279
ワイもそんなんやったな
0293風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:06.07ID:MKt8WVTX0
寧ろキレやすいやつのが発達だと思うけどな
なかなか日常的にキレちらかしてるやつのが珍しいやろ?
前頭葉の病気らしいなあれ
0294風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:14.87ID:fZOw588l0
日本人総自閉症説あるな
0295風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:16.52ID:1vQzKu6md
すぐ謝るやつは話聞いてない事も多い
いつもすみません言う準備しとるわ
0296風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:21.30ID:pKSF9inGa
>>255
ガイジはお前やで底辺
0297風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:31.70ID:QGnotz7IM
発達ガイジはこれ意識して絶対に謝らないことに拘りそう
0298風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:33.87ID:ok+RCbPl0
>>289
謝罪とセットなのは賠償な世代なんやが
最近の子は失敗なんか
0299風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:37.39ID:aMO2P2Wud
>>281
そのおっさんガイジじゃん。学歴も低そう
0300風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:49.14ID:/D2kBNNmp
>>293
キレるやつおらんかったら生産性めちゃ上がりそう
0301風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:52.81ID:t2bkV97b0
>>247
使い分けるの面倒くさいだけや
0302風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:15:58.01ID:CiarM6w+0
電車好きなのは発達障害
とりあえずこれは確定だな
0303風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:16:04.87ID:FSeS6ox2d
>>283
自己愛性人格障害者の方が迷惑だよな
0304風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:16:27.57ID:pKSF9inGa
>>295
それが普通やん
0305風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:16:50.87ID:24qISqxa0
発達は絶対謝らないぞ
0306風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:16:51.09ID:LWrkcUCsd
常に何か独り言言い続けて常に半笑い
人に何か言われるたびに「へい、すみません」って言うて
指示出されたら一回おうむ返しに身振り交えて繰り返す
ってオッサン入社してきてんけどこいつはアウト?
0307風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:16:59.39ID:3miPC/2dd
すぐすみません言う人もどうかと思うけど失敗しても謝れずに無言で固まる人見たからそれに比べるとまだ接しやすい
0308風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:17:06.59ID:FSeS6ox2d
>>297
自己愛性人格障害者はそういう言い訳するよね
0309風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:17:07.66ID:S7FYg2gv0
>>295
聞くのが面倒くさいんやろ
0310風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:17:13.64ID:LW+J/7kG0
どうせ謝罪しなかったら謝りもせずにヘラヘラしていると言われるだけやからな
結局謝ろうが謝らなかろうがミスが多ければガイジ扱いで否定されるのよ
0311風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:17:16.84ID:2BMtT+LF0
まことにすいまめ~ん
0312風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:17:33.47ID:HtTKHb2X0
シンジ君発達やったか
しゃーない
0313風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:17:52.14ID:pKSF9inGa
>>299
自己紹介しなくてええで
0314風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:18:06.95ID:udOoHThad
>>5
ごめんなさい分かりません🙄
0315風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:18:12.56ID:aMO2P2Wud
>>292
仲間かつらいよな。回避性人格障害みたいなことやってるけど無意識の防衛本能やったんやなと思う
0316風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:18:19.51ID:MKt8WVTX0
>>297
まあ人によるよな
明らかにあてつけでキレてるやつには無視でいいよ
謝るだけエネルギーの無駄
仕事上怒らないとならん立場の人とかには素直に謝るよ
0317風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:18:19.83ID:/D2kBNNmp
>>310
ほんこれな
めんどいから早よ終わられるために謝ってる
0318風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:18:26.64ID:FSeS6ox2d
自己愛性人格障害者は迷惑だから死ねトラブルメーカーのクズが
0319風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:18:53.66ID:ubZDWqtYa
プリキュア「謝らないで!」
0320風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:18:59.52ID:AvAyI9b00
>>282
怒鳴られてるのは他の人
気が散るからキツい
0321風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:04.11ID:ok+RCbPl0
>>255
それは優しい性格の持ち主なんやろ
もしかしてこのスレは、メンタル破壊や社会性壊すガイヂ作るプロパガンダじゃねーの?
0322風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:16.80ID:/D2kBNNmp
>>315
ワイは中学も高校も教師からいじめられたわ
ワロタ
そりゃまともな人間になれませんよ
0323風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:26.06ID:1bjE7U880
認定ガイジよりグレーゾーンが一番気の毒やと思うわ
0324風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:27.78ID:pJNXvydN0
>>13
とりあえず謝るけど何回も同じミス繰り返す奴やろ
0325風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:30.27ID:PfqDuafoM
ワイ定員さん呼ぶときすいませんって
ゆうけど発達障害ちゃうで
0326風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:39.51ID:C6v9Z1Ypd
>>307
済みませんの鬼の切り返しは誤ってもすまねえんだよなんだよなぁ
0327風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:47.04ID:vM/elyvXa
すみません、ちょっといいですか。
https://i.imgur.com/0w3DvuT.jpg
0328風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:50.42ID:xZUARi66a
悪いことしたのにごめんなさいできないやつの方が発達なのでは?🤔
0329風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:50.71ID:LWrkcUCsd
何教えても絶対メモとったりせんし
同じ事何回説明しても初耳みたいなリアクションで
ほんまにうんざりするわ
0330風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:51.94ID:fSuV0TSiM
発達障害が生きやすいようになるには社会を改変するしかないね
人類は古来から自分達の都合の為に環境を改変して発展した生き物や
人間として生きるなら自分の為に環境を変えてかなきゃいかん
0331風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:52.43ID:qPOD26sE0
脊椎反射で謝るわ
0332風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:55.05ID:dTLzZvCga
こんなんで発達認定すな
ガイジが真に受けるだろ
0333風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:19:58.08ID:aMO2P2Wud
>>318
こういう風に困ってるのを楽しんでるやばいゴミや
0334風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:20:08.98ID:xctqv47S0
>>290
ミスが多いの自体は発達障害やないやろ
ミスに対して自分で対策が考えられるのが健常者
ミスしたことにそもそも自力で気づけないのが発達障害
0335風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:20:13.20ID:qQ1zpDCl0
前職にいたガチガイジ
・お城とか好き
・ロリコン(小学校低学年)
・会話できない
・自分より下と思ってる奴にはパワハラ(死ね、辞めろ)
・仕事はできない
0336風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:20:23.39ID:hVD9BtCkd
すぐすみません
わからないのに質問しない
指示待ち

ガイジ3点セット
0337風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:20:24.22ID:ok+RCbPl0
>>305
そうか
思い当たる人おるわ
ええこと聞いたわ
0338風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:20:34.97ID:6uyPnt0/M
社会人になると個性が潰され発達障害になるということやな
0339風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:20:50.11ID:7GggMt6N0
謝れない奴は発達、謝る奴は発達
発達の定義広すぎやろこんなん誰でも当てはまるで
0340風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:02.57ID:pKSF9inGa
>>329
同類同士仲良くしろよ
0341風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:04.96ID:ztcSFdwSd
>>334
じゃあインパール作戦の日本陸軍は発達障害だったってことじゃん...
0342風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:20.86ID:BsfsX2Vza
そんなこと言うなら2度と謝らんからな
0343風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:24.91ID:2kp0h5PLa
めんごめんごー
0344風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:39.62ID:/QGMvtxF0
だんだんバーナム効果みたいになってきてんな
0345風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:40.08ID:PRWqSHgJr
>>255
会社では馴れ馴れしい態度取りたくないから上だろうが下だろうが呼び捨てにしないし、敬語
0346風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:46.74ID:pKSF9inGa
>>336
なんJにゴロゴロおるやん
0347風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:47.22ID:YTrC/Q5fa
理屈があっても説明が面倒なら打ち切るためにとっとと謝る
0348風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:57.31ID:1kUyRGkU0
高iqの発達ってやっぱたくさんいるんか?
0349風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:21:59.98ID:zUex/2di0
謝るし落ち込むけど反省してるかどうかは自分でも分からんわ
次あ怒られないように手先だけ直す技術だけ見に着くけど
改善点を常日頃から熱心にメモするような上昇志向の強いビジネスマンになる気力はないな
0350風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:07.99ID:IG7rDvQ4a
あいさつしないやつって発達障害臭いよな
0351風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:08.64ID:IC0JZQ0iM
>>333
こんなスレにわざわざ来てまで煽る連中なんやしよっぽど悲惨やろな
0352風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:09.74ID:MKt8WVTX0
>>336
これも難しいんよな
なんでもかんでも聞いてくるな自分で考えてやれってキレるやつと分からんことあるなら何でも聞けってキレるやつと
結局お前のサジ加減一つやんみたいな感じで
0353風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:13.02ID:ZCJfNK6dd
日本総ガイジ論やめーや
0354風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:20.51ID:WYu0G3ahM
すまんな
0355風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:20.86ID:LWrkcUCsd
>>346
まさにお前やん
0356風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:34.86ID:LW+J/7kG0
>>336
失敗してもヘラヘラしている
何でもすぐに聞いてくる
確認せず勝手にやる

程度の問題なんだよなぁ
0357風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:38.69ID:+DJSf3OJa
そのうち誰でもその気になれば認定されるようになるな
0358風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:22:45.33ID:1a4839V3d
>>345
典型的発達障害
0359風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:02.17ID:5BeEDgEFa
発達っていうか毒親育ちを疑うかも
0360風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:05.75ID:T+5qt6LKM
>>346
お前みたいな底辺ジジイやな
0361風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:07.18ID:XkJXm5kLa
ワイか
ほな障害者手帳くれや
0362風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:09.89ID:FXhJAoE10
すぐ謝るのっていじめられた経験があるかどうかやと思ってたんやけど
0363風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:25.28ID:pKSF9inGa
>>355
お前もやん
0364風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:30.68ID:JKaYATl5p
陰湿ジャップにはリモートがお似合い
性格悪すぎてすぐ人間関係のもつれを起こす
0365風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:40.73ID:ok+RCbPl0
>>330
将来のためにその遺伝子殲滅がふさわしいやろ
ジャップは水爆やレーザーも世界初の栄誉の誘致のためにトラトラトラ沢山すべき
0366風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:23:59.03ID:FSeS6ox2d
>>333
スレ立てしてる人種に言ってるのに責任転嫁するとかもろに自己愛性人格障害者の逆切れやな
0367風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:24:02.13ID:BsfsX2Vza
>>358
まともな社会人やろ
敬語でも仲良くなれるぞ
0368風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:24:02.94ID:AaqpM8C/d
発達障害って障害って付くのに手帳貰えないっておかしいよな
可哀想��
0369風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:24:04.51ID:pKSF9inGa
>>360
末尾Mの底辺ジジイはお前やんw
0370風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:24:09.09ID:4UHwrZZud
>>255
上流階級は基本親にも敬語やんか
さすが下流の者は品性まで浅ましいよな
0371風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:24:27.12ID:aMO2P2Wud
>>322
うわまんま同じ経験してる。学校は刑務所よりひどいよな。これからお互い少しでも良い人生にしていこう
0372風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:00.65ID:ok+RCbPl0
>>336
あーいたい
わいの素やんけwww
0373風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:07.46ID:AvAyI9b00
>>356
何でも直ぐに聞くのは場面によっては大事な気もするが...
0374風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:17.44ID:MKt8WVTX0
>>353
実際3割くらいはガイジやと思うで
学生の頃はみんな寛容性高くて常識あって会話も建設的な話できたけど
社会出るとまじでこんなガイジ多いんやなって衝撃受けるよなww
急に癇癪起こして感情論全開のやつとか人間と思うと精神やられるからまた犬か猿がキーキー吠えてるわって思うようにしてる
0375風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:24.79ID:lP/adcFQ0
>>30
やったぜ
0376風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:31.23ID:LW+J/7kG0
>>373
だから程度の問題だといってるやん…
0377風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:43.02ID:ApTHdwCwa
相手との距離感めちゃくちゃなアスペワラワラで草
そんなんやからアスペなんやろうけど
0378風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:47.37ID:6w7HbjFTd
>>341
失敗もなにも初戦から3000人から5000人の兵士死ぬこと織り込み済みのガイジ作戦やで😂
0379風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:55.59ID:9hPr57oN0
>>335
私怨書いてて草
0380風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:25:55.73ID:aMO2P2Wud
>>362
確かに。ワイには当てはまってる
0381風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:07.12ID:pKSF9inGa
>>374
お前もガイジっぽいな
0382風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:09.80ID:FIujvscn0
>>13
挙句逆ギレする奴おるからな
0383風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:12.35ID:43G5iC16a
>>13
謝っときゃ済むからとりあえず謝るんやぞ
0384風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:13.87ID:yDY8F94n0
>>177
強くて草
0385風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:16.69ID:BNty0Uuhp
>>371
現在進行形で終わりかけてるけどな
これがガイジの末路なんかね
0386風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:17.46ID:KwH77Qohd
悠仁って実際どうなん?
かなり怪しいか?
0387風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:20.26ID:0ja5dsGR0
アメリカ人「あれもホモ!これもホモ」
日本人「あれも発達!これも発達!」
0388風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:23.64ID:ok+RCbPl0
>>350
お前が先言えやのチキンレースもあるんやが
0389風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:24.23ID:FSeS6ox2d
自己愛性人格障害者やサイコパスは無能で攻撃的だから排除すべきあいつらは人間ではないから殺すべき
0390風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:27.19ID:SL0lhZtg0
すまんな
0391風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:43.83ID:MKt8WVTX0
>>381
あっ正論いわれて怒っちゃった感じだw
0392風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:46.89ID:AvAyI9b00
>>378
正気で戦争はできないからセーフ
0393風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:46.92ID:LvjwoxCY0
こいつJ民やろ
0394風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:26:52.92ID:f4EvsV3m0
すぐ謝る人は軽度じゃね
何が悪いか認識してない人がね
0395風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:27:31.10ID:ENPtNRiVM
そのうち口呼吸は発達障害とか言い出しそう
0396風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:27:36.94ID:jOzwlUid0
虐待されたサバイバーってみんな発達みたいな感じだよな
すぐ謝るし微妙に会話かみ合わないし、他人に何か指示されるまで動かないし
0397風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:27:52.02ID:SGUwDoR6d
>>387
アニ豚「あれは非処女!」
政治豚「あれはパヨ!」
なんJ「試合中やぞ!」
🤔
0398風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:27:55.32ID:Lkd/SILi0
>>324
ワイやん
0399風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:28:06.20ID:+5mO6H7eM
末尾aの底辺オッサンガイジ朝も昼も見るんやけどニートなん?
0400風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:28:23.62ID:VgBT617K0
状況によるやろこんなん
即謝った方がいい場合もある
0401風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:28:29.50ID:Y/StZ/2b0
今まで一度でも挙げられた事がある発達の特徴全部リストアップしたら9割9分くらい発達扱いされそう
0402風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:28:59.30ID:7khgwoBV0
わいはどんなミスしても絶対に謝らないわ
0403風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:29:00.09ID:FSeS6ox2d
逆切れしたり他人に濡れ衣着せることばかり考えてる奴らが一番迷惑
常に生贄がいないと生きていけない悪魔崇拝者みたいなもんだろあいつらは
0404風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:29:15.72ID:ok+RCbPl0
>>350
なめられちゃ無効なんや
ここの陰キャのチー牛にはわからんやろな
0405風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:29:43.47ID:xctqv47S0
>>356
失敗に自分で気づけない
分からないことが分からない
指示がないと意味不明なことを始める

これの方が正確やな
0406風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:29:46.53ID:suLUfQd1d
>>401
アスペルガー診断でも、健常者でも程度問題で同じような性質を持つことがあるって書いてあったりするし
0407風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:29:47.94ID:XtxM5qXra
>>12
単なるものぐさだよな
言い換えれば
0408風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:29:59.57ID:ok+RCbPl0
>>401
せやね
ジャップに生まれたら血が不浄
0409風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:10.85ID:x0leU0zNd
いくらネットで無責任な発達障害のレッテルはっても公的サポートがない時点でただの妄言じゃん
0410風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:15.81ID:xuqtWFSWd
>>350
挨拶せんやつとか発達以前に普通に人として終わってるやろ
0411風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:17.25ID:wpm5aPT7M
職場におるけど確かに周りより仕事できへんな
まあ殺伐としてないから見てて微笑ましいけどな
0412風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:24.85ID:zUex/2di0
逆に謝らんやつは裏で育ちがどういうみたいな陰口言われてるぞ
0413風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:31.00ID:XbLRxB3vd
>>376
その、程度が理解できんのが発達障害よな、職場にいるとほんと疲れる
0414風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:34.31ID:xgWr3A/+d
ま?手帳くれや
0415風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:38.66ID:FIujvscn0
>>403
自分に非があると認めた瞬間の精神的ダメージ凄まじいみたいやからそのせいやろな
0416風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:46.74ID:MKt8WVTX0
>>405
逆になんでそんなレベルのやつ採用したんだよってなるわw
人事がおかしいやろ
0417風吹けば名無し2020/11/18(水) 07:30:59.68ID:8QKm9gLn0
半分バーナム効果やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています