トップページlivejupiter
966コメント194KB

【画像】「桃鉄」最新作、見るも無残な姿に変わり果ててしまう……

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:31:19.53ID:g4u9ISlnp
https://i.imgur.com/jlh7pQb.jpg
https://i.imgur.com/WILG3Oj.jpg
https://i.imgur.com/bc99RZm.jpg
0002風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:31:41.67ID:g4u9ISlnp
ちな今日発売
0003風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:31:47.35ID:3eFA+05D6
前橋こんな都会じゃねえだろ
0004風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:32:17.70ID:Ou0gyA23a
時代の流れやろ
こういうデザインのが受けるんやきっと
思いで補正で懐古するのは良くない
0005風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:32:19.59ID:V2RS3DhR0
買ったけど結構おもしろい
キャラデザはまぁ慣れよ
0006風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:32:25.49ID:2LaHoXkad
くさっ
0007風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:32:43.98ID:rMj81Mjy0
くっさ
0008風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:00.86ID:HXlElEnXa
今ならこんなもんやろ
0009風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:01.39ID:wepAGZ9T0
貧乏神貼らないガイジ
0010風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:02.64ID:2g64pYUa0
ステマ死ね
0011風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:05.56ID:s4ufqBof0
普通に全然気にならんけど
0012風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:13.80ID:08TU/8MP0
利権かなんかで揉めた?
0013風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:22.09ID:PE/ZQOd8a
キモオタに媚びたゲームの末路
0014風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:39.88ID:trEz9D5Ya
>>3
遠くに見える高崎の街並みやぞ
0015風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:51.00ID:AxsU5fijM
ぶっ飛びカード使いたいな


買わんけど
0016風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:33:59.33ID:FMcNOtOtM
SFCで完成してるゲームじゃん
最新作など不要
0017風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:02.46ID:7CdL/z7Pp
>>12
いや単純にSwitchで出すからキッズ、ファミリー向けのイラストにしただけ
0018風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:17.96ID:1gPaqW3kr
えのんとどいんは元気なんやろか
0019風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:19.16ID:Db+av8e+M
くさっ
0020風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:21.22ID:V2RS3DhR0
貧乏神もキングボンビーもデザイン結構変わってるのにミニボンビー違和感ないのなんでや
0021風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:23.60ID:os7vGYOXp
>>16
おっさんはそろそろスーファミから動け
0022風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:25.67ID:FMieNJsDM
>>12
プロデューサーのさくまとキャラクターデザイナーが喧嘩別れした
0023風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:26.49ID:f+rNEoKCp
温泉拡大したらスケベ画像見れるの?
0024風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:35.34ID:cZegVYci0
びんぼっちゃまがひどいんやろ確か
0025風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:38.55ID:zpIxAgl/r
>>16
高齢者脳
0026風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:44.01ID:te0Fmk+g0
貧乏神以外はええやろ今回
0027風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:44.47ID:q9w3uCjC0
ももたろさんどこ…🤔
0028風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:54.78ID:wtbNtC9W0
>>23
それよな
0029風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:55.94ID:JdqyVz640
わかってないなあ
元祖の夜叉姫が一番えっちなのに
0030風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:34:58.37ID:zjlLXqG8M
>>3
流石に実際の風景を参考に作っているんじゃないの?
0031風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:07.41ID:qDIx234nd
ゲームとしてはどうなん
0032風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:12.69ID:PiEBRE1L0
スーファミ版よく遊んだでスーファミ版
0033風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:15.67ID:wyJRd0g30
夜叉姫が台風の時えちえちって聞いたけどマジ?
0034風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:17.11ID:7yASljpka
さくまあきら「俺がやると必勝法がバレるから(配信とかは)やらない」

みたいなこと言ってたっけ
0035風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:18.34ID:TuHsisOya
>>29
それな
0036風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:27.03ID:V2RS3DhR0
今作は露天風呂のぞきみできるの?
0037風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:27.27ID:WpEMhwDD0
>>12
キャラデザがコスプレイヤー孕ませて降ろされた
0038風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:45.96ID:83ljDpOb0
>>3
群馬県庁やろ(適当)
0039風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:49.26ID:XZPWf1YB0
さくまって今桃鉄以外なんかやっとんのか?
昔はジャンプ放送局の単行本買ってたわ
さくま えのん ちさたろー懐かしい
0040風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:50.08ID:Cjklrr+P0
>>3
着眼点草
0041風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:50.52ID:V2RS3DhR0
>>17
平気で嘘つくな
0042風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:54.34ID:bYUtTJFw0
さくま関わってんの?
0043風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:35:56.75ID:5Nexa3+20
買わないやつが文句言う法則
0044風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:00.91ID:6kJKjReH0
長年やってれば絵師が変わるタイミングは出るやろけど
もうちょっとなんとかなったやろ感
0045風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:02.28ID:bx4VV8De0
ついにネットかあ
三年ぐらいしか無理だなあ
0046風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:05.21ID:D1Qwx2Ko0
>>37
これまじ?
0047風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:06.78ID:GI3qijcx0
あんまかわらんくね
0048風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:16.40ID:WmH6q0jQ0
https://i.imgur.com/DikRUR9.jpg
これ禁止になるやろローカルルールで
0049風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:19.96ID:q9w3uCjC0
>>3
大歓迎だゾ
0050風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:25.05ID:f+rNEoKCp
ドカポンよりマシだろう
https://i.imgur.com/fqU3U2w.jpg
0051風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:32.40ID:kGUJc9ui0
>>48
えぇ…
0052風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:39.97ID:7yASljpka
>>37
それ違うゲームのン報じゃないの
0053風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:42.09ID:IGMUJCyAd
女湯は?女湯はあるの?
0054風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:46.18ID:3u4atEER0
>>12
声優をお気に入りねじ込んで騒ぎになった
0055風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:51.90ID:pCSoPJBX0
>>48
何年前からあるもんで騒いでんの
0056風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:57.10ID:6kJKjReH0
>>48
0057風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:36:58.94ID:v8XV/2iFr
まあキャラデザは見慣れんけどそういうゲームじゃないしな
0058風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:07.41ID:tEpqW0n30
媚びすぎやろ昔の絵柄が好きだったの!!
0059風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:09.62ID:aS2ebt5J0
>>50
これはタイアップやん
0060風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:13.89ID:eHIT0dlY0
むしろええやん
0061風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:17.84ID:wtbNtC9W0
今までの覗きまとめてあったわ
https://namegepo.nomaki.jp/game_momohuro.html
0062風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:23.39ID:Njj2Ar6na
デザインなんてたいして気にならんやろ
桃鉄というゲームの面白さの数パーセントもないわデザインなんて
0063風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:24.01ID:YjaytAvp0
カードゲーじゃなくなったなら買いたいわ
0064風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:32.89ID:Cv2cAO8QM
なんか芸人の配信で京都とか仙台とかにゴールしたときもメイドさんおったけど
目的地到着時のグラフィックどこも同じなん?
0065風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:33.95ID:z787iSDY0
独身のジジイが一人でやるゲームじゃない
0066風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:43.37ID:JTJSLe3+0
>>50
桃鉄もドカポンも別に違和感ないわ
0067風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:47.50ID:IGMUJCyAd
>>22
どいんだっけ、ジャンプ放送局懐かしいな
0068風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:51.38ID:GI3qijcx0
>>50
どんな脳みそしてたらこれにゴーサインを出すんや
0069風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:52.89ID:biRqODjn0
前橋は県庁以外高いビルなんてない野原みたいなもんやし
0070風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:53.17ID:p/YHkOHG0
思い出補正が強いだけでそんな面白いものでもないしな
0071風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:53.84ID:20zcy5w90
初代の鉄道を買うのが好きだったわ
0072風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:55.64ID:2+h4Hy7Lp
初桃鉄で買ったけどまだ届かんわ
面白いんかな
0073風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:37:59.62ID:LtZdJVoL0
出雲独占するのが基本みたいなぐらい古い桃鉄しかやったことないけど今も出雲そば独占作戦あるの?
0074風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:03.69ID:SFuXdwfs0
どこにいけるか調べる奴はオーバーテクノロジーやろ
経路探索問題クリアしてやがる
0075風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:04.56ID:rI5j7ppc0
>>48
1年と9か月はきついな
0076風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:07.95ID:JTJSLe3+0
>>65
なんJ民の9割が脱落やな
0077風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:09.69ID:4/DxeGJgd
ボンビーのなすりつけ合いほんと好き
0078風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:12.60ID:E1y8c78I0
可愛くていいじゃん

土居のイラストはジャンプ放送局みたいで古臭くて嫌い
0079風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:24.29ID:nk8T6+q70
陰キャすごろく
0080風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:24.35ID:84Dis5Nfa
もう1戦やるのに最低数時間もかかる対戦ゲーの時代じゃないんだよ
0081風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:32.38ID:FjufwWF90
>>63
カードバトルやで
0082風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:35.88ID:uZU3BQfga
ちな早期購入特典には
https://i.imgur.com/L3QsrIi.jpg
https://i.imgur.com/mAyl7Mt.jpg
0083風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:53.18ID:o7rF/2hnd
くさっ
0084風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:38:59.37ID:yJiFvRaj0
>>79
やきうか?
0085風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:04.21ID:+VRjGITC0
>>37
じじいやろ
0086風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:05.27ID:w6YIOT+20
で、どこの温泉調べると女湯見れんの?
0087風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:09.47ID:hnR/9ySIa
さくま式人生ゲーム出してくれや
0088風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:12.30ID:V2RS3DhR0
>>73
出雲よりうまみある駅がたくさん増えたぞ
0089風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:14.21ID:kake2kNWa
>>48
これ、10年前の桃鉄からあるのに…
0090風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:18.00ID:7yASljpka
わい「(なんだよプラスの駅って…)」
0091風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:22.55ID:4JZOHQMVp
ゴエモンの新世代のやつより遥かにマシ
0092風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:22.59ID:q8Gbxm2Pd
>>63
カードはしゃーないやろ
諦めてはよ買え
0093風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:24.03ID:m+ix2P+A0
さっき配信見てたけど悪くなかったな
0094風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:29.45ID:CtD6Mid80
まあ絵が変わるのはええやろ
0095風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:33.91ID:M1DQALBwa
オンライン対戦あるんやろ?
0096風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:36.55ID:IK8xYpwm0
キャラデザに関してはどいんが喧嘩別れして
ナムコで似たようなゲーム作ったからしゃーないやろ
0097風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:38.47ID:0sZbqduM0
>>84

それは陰キャ豚すごろく
0098風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:47.50ID:3WzU27cs0
絵柄に定番感が無さすぎる
0099風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:53.95ID:uctgUmua0
なんでPS4ないん?😭
0100風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:57.77ID:L5bqR8Sg0
前橋じゃなくて高崎の間違いだろ
0101風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:58.89ID:gBkTgczB0
でもワイはおっさんやからあの古臭いもしゃもしゃした髪型の夜叉姫すきなんや
0102風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:39:59.20ID:jnnyPaHFM
>>1
悪くはない
0103風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:00.04ID:tCq1XUQb0
女湯がギャラリー絵で普通に見られる回あったな
0104風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:02.68ID:q9w3uCjC0
>>65
あかおに社長がいるじゃん😊
0105風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:03.72ID:V0LKTv8MM
昨日陣内がやってた生配信でさくま×絶好調でずっと継続してたの草
0106風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:04.72ID:8EKwHeZp0
やることは変わらんしええやろ別に
0107風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:06.75ID:+bewMQg/0
PC版出して
0108風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:09.19ID:8/VCzvqIa
老人「見るも無惨な姿に」
0109風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:16.12ID:Kfzey8U+0
不思議と一人の方が面白い。人が集まったらボンバーマンとかマリオカートの方が盛り上がる
0110風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:18.85ID:7GmNFpNJM
お前らとできるんか?
0111風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:20.89ID:zgT59bUdr
>>99
ぼっちハードだから
0112風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:21.53ID:5IvzQ1cs0
野良マルチ2時間とかやってもつまらんゲームちゃうんか?
0113風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:24.83ID:gSE2r07kd
ビリオンロード以前に桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!が原因だろ
0114風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:25.09ID:Ou0gyA23a
>>63
マリオカートやスマブラにアイテムなくせ言うようなもんやろそれ
0115風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:31.82ID:lTUjE/+dr
陰陽師カードとかいう殺意満々のカード禁止にした?
0116風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:33.11ID:52gNW83hp
貧乏神とかキングボンビー以外のデザインは受け入れられるわ
0117風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:36.17ID:/kVc/lOsd
>>50
藤原啓治の声どーすんの?
0118風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:39.89ID:rH+6UHo3M
大体のキャラデザはまあ慣れるやろって感じやがキングボンビーだけ変わり過ぎや
0119風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:40.08ID:R7AmDWEr0
>>12
どいんがビリオンロードとかいう
桃鉄パクリゲーのイラストを担当
さくまと軋轢?ができた
0120風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:41.51ID:V2RS3DhR0
野良でできんやろ
0121風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:43.10ID:bthlyUrBM
キャラデザ変わるのはしゃーないやん
さくまあきらがクソめんどくさいヤツやし
0122風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:44.57ID:7hlwz+C30
桃鉄よりドカポンの方が面白いのになぜか知名度無いよな
0123風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:44.63ID:hnR/9ySIa
やりたいンゴ
https://i.imgur.com/Tb5Z83J.jpg
0124風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:46.20ID:CtD6Mid80
前橋じゃなく大都会伊勢崎な🤭
0125風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:48.05ID:H8tbmpkc0
たけのこ生えてるやん
0126風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:48.37ID:j8fAbTkud
>>99
ほーんまそれ
>>111
🤨
0127風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:52.74ID:7yASljpka
わい「こんだけサイコロ振ればそこそこ進むやろ!」

⌒ ����������
0128風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:59.08ID:Sec+frLzM
16は今でもやってるわ
0129風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:40:59.25ID:A23ozuXI0
で、キャラデザに文句言ってる奴は勿論ビリオンロード買ったよな?
0130風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:04.24ID:08lfLBK30
いろんなもん削られてそう
キングボンビーなんかもいなさそう
0131風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:04.96ID:4MYeJoBg0
https://i.imgur.com/w2RFLfv.jpg
0132風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:07.38ID:3ujxLlTN0
>>123
これほんとすき
0133風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:12.39ID:MC31TE/20
くさっ
0134風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:12.91ID:ZX1272pzp
>>112
チャットありなら面白そうやな
0135風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:16.74ID:ktXCaIop0
くさっ
0136風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:22.56ID:wtbNtC9W0
この点みたいな乳首だけでドビュドビュ精子飛ばしてたわ
https://i.imgur.com/vI8kIca.png
0137風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:23.05ID:FjufwWF90
切断放置対策できてるんか?
0138風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:28.32ID:V2RS3DhR0
ネット対戦はフレンドのみやぞ
0139風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:29.82ID:u43ledwDr
>>37
これんほ?
0140風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:30.43ID:Pqa2E4DU0
最近は絵本もこういう感じの絵柄だし
子供ウケを狙ってんだろうな
0141風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:38.68ID:Kxam7xN40
桃鉄オンラインでしたいけど即切り対策とかあるんかな
ブラックリストとか
0142風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:50.36ID:R3Og+iBGr
くさっ
0143風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:41:56.68ID:CtD6Mid80
これプヨプヨのイラストレーターじゃなかったっけ
0144風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:08.49ID:tsuVV+Vs0
GB版の初代で借金66兆円くらいにしたら何故かマイナスが消えた思い出
0145風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:08.57ID:3DFmf0D3a
誰も汽車みてなくて草
ワイがやってた奴は汽車の後ろのホームに居たのに
0146風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:13.45ID:MTg6KidUd
>>131
グロ
0147風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:13.56ID:jyJiG04D0
鉄道ってどんどん廃線してるけど桃鉄も駅減ってんの?
0148風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:16.66ID:y+FsCgN1d
絵が変わって文句いうやつは思い出話したいだけでどっちにしろ買わん層やしな
0149風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:19.23ID:20zcy5w90
おそくら身内で遊ぶ中で強かった渡辺明二冠が
桃鉄のニコ生番組に出て桃鉄ガチ勢にボコボコにされたのは笑ったわ

伝説の勇者の伝説のラジオに出演した時以来の場違い感だった
0150風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:22.20ID:V2RS3DhR0
>>141
フレンドのみだよ
0151風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:22.68ID:F+2Ch55Ta
ぼっちが買ってもCPUとしか遊べんのやろ?
0152風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:22.91ID:IGMUJCyAd
>>136
これ何版?
0153風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:26.03ID:m+ix2P+A0
>>136
エッッッ
0154風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:33.27ID:mevskyZL0
思ってたよりキャラかわいい
0155風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:36.55ID:hnR/9ySIa
ワイしかやってた奴いなさそう
https://i.imgur.com/0z1YxRM.jpg
0156風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:41.20ID:65oc6QZIa
https://i.imgur.com/7usP3LE.jpg
実家のような安心感
0157風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:46.79ID:20zcy5w90
>>99
うわわれるものドカポンへの忖度
0158風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:53.52ID:UPjHHVCi0
ドカポンってRPGやん?
0159風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:56.89ID:B4O/eEZD0
ゲーム性は面白いんか?
まあ相当弄らんとつまらなくなりようも無いゲームシステムかもしれんが
0160風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:42:59.42ID:6BfnHB2z0
スマホでやりたい
0161風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:09.40ID:5mEQZuPD0
陣内の配信ちょっとおもろかったわ
0162風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:10.96ID:neOV77VB0
面白い?増資ないらしいけど
0163風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:15.01ID:OX8WkP2U0
>>1
くさっ看板もってて草
J民かよ
0164風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:24.25ID:mxogf8n30
>>158
ジャンルは桃鉄と一緒じゃね
0165風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:24.28ID:GI3qijcx0
>>111
やめたれw
0166風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:26.79ID:7CdL/z7Pp
デストロイボンビーがヤバすぎる
敵味方関係なく物件破壊するから首位でボンビー付いてなくても大ダメージや
0167風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:29.38ID:kaQExC9ad
ガラケーの時の桃鉄好きやったわ。移動中のヒマな時間潰しに最適やった
0168風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:30.70ID:9CXEu7b/a
前橋ってか群馬ってずっと駅無かったよな
これが新規要素なんか?
0169風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:30.79ID:V0LKTv8MM
>>156
この貧乏神は立ち上がれ日本が最後や…
0170風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:36.77ID:CtD6Mid80
>>147
バス路線みたいなのなかったっけ
0171風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:38.05ID:kake2kNWa
ビリオンロードが闇深いのは絵もだけど、製作の主要人物が
さくまの弟子なんだよな
いや、別に闇深くないけど…
0172風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:39.97ID:5QEt6J5Mp
バランス糞糞の糞って聞いたけどほんま?
フェイクニュース?
0173風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:42.86ID:JdZeOxDZd
ぺぺぺマンってまだおるんか?
0174風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:44.22ID:+pI3HJGR0
高槻駅ある?
0175風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:45.22ID:59K0qz1dd
>>90
株価みたいなもんやと思えばまあ
0176風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:45.75ID:jnpx10bW0
このゲーム実況見たけどけっこうおもろかった
0177風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:46.74ID:NiPESXgw0
>>111
おやめなさいw
0178風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:51.67ID:UuEulLsVa
https://i.imgur.com/QVMJsU1.jpg
0179風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:53.68ID:HG0DTgrw0
>>48
コロナイベント?
0180風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:54.01ID:CjBEWArs0
年末とか正月に皆で集まると必ずやるよな
0181風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:54.64ID:X6KTrLJkd
>>82
懐かしい
0182風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:43:55.70ID:IhfEOEOc0
あんま画像転載してるとコナミに訴えてられても知らんぞ
0183風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:15.60ID:pBIlElNQa
配信許可出てるんやなかったか確か
最初は配信するやついそう
0184風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:15.51ID:7yASljpka
ドカポン検索したら色々出てきたけどみんなが言ってるのは柴田亜美の奴でええんよな?
0185風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:16.22ID:+pI3HJGR0
なんでこんな一番テレビでやらんでええようなゲーム
新作だし続けられるんや?
0186風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:22.69ID:YamsCHv+0
イラストはどうでもええけどPS2の頃から変わらんクソCGどうにかしろよ
0187風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:22.82ID:DIXX3CYma
>>37
それ藤島やろ
0188風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:24.88ID:NiPESXgw0
一回やったら飽きそう
0189風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:35.01ID:wtbNtC9W0
>>152
PCエンジン版ターボの覗き画面放置で湯気が消えた状態
0190風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:38.94ID:2yYetgUSd
絵は駄目じゃないけど
前任の土井と喧嘩別れってのが悲しい
0191風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:49.60ID:n5NESxEGM
全然調べてへんけど歴史ヒーロー続投って聞いただけで買う気失くした
0192風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:51.85ID:N+nEajXhd
スリの銀次死ね
0193風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:44:53.38ID:V0LKTv8MM
デストロイボンビーってハリケーンの旦那みたいなもんか?
0194風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:01.23ID:YjaytAvp0
>>188
数日したらまたやらたくなるで
0195風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:09.43ID:acvlpuyd0
>>50
女しかいねえ
0196風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:11.05ID:PSj+JvQa0
なんJ民とオンラインでやりたいわ😊
0197風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:13.82ID:bfpR2tdQ0
くさっ
0198風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:14.70ID:SYn/hNBY0
ネット対戦は割とおもろそうやな
流石に100年は出来ないやろうけど
0199風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:18.30ID:64U1iN330
ゼルダ無双がクソゲーだからこんどはこっちのステマか
0200風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:19.27ID:0lMhw8TT0
ドカポンやりたくなってきたわ
0201風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:28.04ID:8EKwHeZp0
おそらくワイが知る中でもっともネット対戦に向いてないゲームやと思う
0202風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:30.39ID:R7AmDWEr0
>>184
ドカポンは怒りの鉄拳だけやってりゃいい
0203風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:35.59ID:neOV77VB0
>>166
えええ、それは酷いな
0204風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:37.37ID:kaQExC9ad
>>178
クラスに一人はボンバーマン、スト2、桃鉄で負けて泣くやついたよな
0205風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:43.05ID:4j5uPG050
ネット対戦できるん?
0206風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:43.62ID:953W/pGQ0
貧乏神が萌えキャラになってそう
0207風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:45:57.54ID:Lfmr4HAZ0
いたストで荒井清和じゃないことにも文句言って僧だな
0208風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:02.99ID:m+ix2P+A0
ドカポン321と鉄剣とワールドだけやったな
0209風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:03.57ID:xnP6v7q70
桃鉄のさくまとエヴァの庵野って個人的に同じカテゴリだわ
良いもん作ってるのに自分でぶっ壊すプロデューサー
0210風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:05.05ID:4jIrtKbpp
野良ではオンできないよなこれ
フレンド3人もいねえからできねえわ
0211風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:10.69ID:CjBEWArs0
歴代最凶のキングボンビーの亜種ってハリケーン?
0212風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:13.64ID:IdMY1wAt0
>>189
本来は見えんのか、興奮して損したわ
0213風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:16.90ID:CANNxp7sp
デストロイボンビー、最強とか言いつつ微妙すぎん?
いやまぁトップを一気に蹴落とすって意味では強いが
0214風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:18.97ID:3DFmf0D3a
ツーケー星人は?
0215風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:19.08ID:9I1aF49Wx
https://i.imgur.com/TI6wDQm.jpg
0216風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:24.02ID:Z+FCLRtFp
もともとオタクがやるゲームやったしこんなんで良くね?
0217風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:26.51ID:lTUjE/+dr
この絵柄でまだ、うんちカードとかあるんか
0218風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:26.82ID:i9AVRUiQp
絵は残念とはいえしゃーないところもあるわ
0219風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:28.91ID:Kxam7xN40
デザイナーが変わったのは分かるがもう少し雰囲気受け継いで欲しかったな
それともこれが今風のデザインなのか
0220風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:32.92ID:+fH70iOGF
皮肉にも最高傑作は道中記
0221風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:46.88ID:V0LKTv8MM
>>217
あるで
0222風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:47.44ID:09Q+t0lB0
ネットはフレンド限定なんやろ?
野良でやれたら買ったんやがな
0223風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:49.63ID:KoSaAof4d
こうなりゃヤケですな!わたくしは何所までもオトモさせていただきますよ!そーれ、ヘリコプターよ!風の吹くまま気の向くまま、いったれ!いったれ!
0224風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:53.55ID:WOtIPujf0
デザイン変わった理由が私怨なのがね
0225風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:53.91ID:n7EERoNk0
さくまあきらはネトウヨなんやから人格面は既に終わってるやろ
そっちで期待するものではない
0226風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:46:54.49ID:mxogf8n30
>>212
本来見えないものが見えてるんだから興奮するポイントだろ
0227風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:09.93ID:jnpx10bW0
>>166
でもこれあるから一発逆転あって面白い
0228風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:18.23ID:kaQExC9ad
小学生時代に桃鉄で47都道府県の場所と名前覚えたやつ多いやろ
0229風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:18.34ID:V579BWQJd
>>201
まあフレ同士ならありやないか?
野良はほんま遊ぶ意味ない
0230風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:18.94ID:QHL9DV3Xp
野良とか切断祭りでゲームにならないだろ
0231風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:20.09ID:Yn60efJo0
ええやん
さくまあきらの絵柄あんま好きちゃうし
0232風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:24.81ID:3DFmf0D3a
土方とか出るらしいけどどういうことなん
タイムスリップとかあるん
0233風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:28.55ID:ot+AO9IN6
ネット対戦ってチャット機能とかリアクションボタンみたいなコミュニケーションあるんけ?
0234風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:29.27ID:R7AmDWEr0
>>222
切断不可避だからしゃーない
0235風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:31.67ID:ij+LBeHkM
ドカポンDXでちょっと持ち直したと思ったけどイベント少なすぎて草だ
0236風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:36.73ID:2OoOUntQd
Wiiの北海道のやつはガキの頃家族でやって楽しかったンゴねぇ
0237風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:38.71ID:MY2+Tgx50
スーファミ版しかやった事ないわ
0238風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:40.73ID:Pqa2E4DU0
野良でオンラインやったら途中でやめるやつ続出でゲームにならないんじゃないか
0239風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:43.49ID:YamsCHv+0
製作陣が頭悩ませてバランス調整しなくとも
各ボンビーやカードや歴史ヒーローのオンオフを設定でいじらせてくれるだけでええのにな
スマブラみたいなアイテムスイッチやステージの終点化みたいなことを用意してくれるだけでええねん
0240風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:54.17ID:dkNw64POd
>>50
かわいい女の子がきゃっきゃしながら進むほのぼのすごろくなんやろなぁ🤗
0241風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:54.17ID:2yYetgUSd
さくまあきらはネトウヨでハメカスという現実
0242風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:56.63ID:yaML6wGqa
ドカポンはリアルファイトに発展するからな
0243風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:58.46ID:FMieNJsDM
ハリケーンボンビーてまだいるのか?
0244風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:59.15ID:PxasWTJk0
吉本のやつ見てたけど結局宝くじゲームだったわ
宝くじのところ行ったら勝てるゲーム
0245風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:47:59.85ID:R7AmDWEr0
>>231
イラストはどいんや
さくまは関係ない
0246風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:05.70ID:UPGoIyc90
野良オンできるならやりたかったわ
切断気にするほどガチでやるもんやないし別にあってもええやろ
0247風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:11.72ID:oXE9yrkv0
ほんまかいな~
0248風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:13.39ID:RzoBj7PC0
くさっ
0249風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:13.44ID:acvlpuyd0
夜叉姫は大分前から萌え化してるしまぁ…
0250風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:14.39ID:d7uOtdMX0
>>4
そういう意図でキャラデザ変わったんじゃなくて
単なる内輪もめの喧嘩別れて変わったからな
0251風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:16.01ID:lTUjE/+dr
>>221
ええやん
一方通行の道にうんち置いて閉じ込める嫌がらせしたい
0252風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:17.72ID:9CXEu7b/a
版権の関係で桃太郎だけ元のデザインで他は変わった状態よりはマシになったんじゃね
0253風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:19.19ID:7hlwz+C30
ps2のドカポン友達とやりまくったよな
0254風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:24.88ID:4j5uPG050
>>215
🥺やん
0255風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:35.29ID:/YS/e9sed
奪い合いが強まって目的地に行く意味がほぼ消えてるんだよなあ
0256風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:36.12ID:Cjklrr+P0
>>155
けんじすこ
0257風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:37.25ID:wtbNtC9W0
>>212
いや見えるぞ
湯気ありの状態で放置すると湯気が消えるんや
ファミコン~スーファミの頃はそういう演出多かった
0258風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:43.04ID:jnpx10bW0
>>243
おるで
0259風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:43.86ID:CANNxp7sp
>>243
ポコンって言う貧乏神がそれやな
ただ弱体化しとる
0260風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:47.51ID:7yASljpka
ジャンプ放送局復活させてドラゴンボール大特集みたいなの色んな漫画でやって欲しい
0261風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:54.97ID:vVcAHh130
昔からあるゲームだからおっさんもプレーするだけで本来ターゲットの子供向けならキャラデザもこんなもんやろ
0262風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:56.49ID:93bUfYlOM
>>3
0263風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:48:59.37ID:YDU95yYUd
知ってる人とやっても基本勝てるから野良対戦やりたいけど絶対切断ゲーになるからなぁ
それでも機能は欲しかったけど
0264風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:02.03ID:Qcl0oSNU0
武将は出てくるの?
0265風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:06.12ID:ot+AO9IN6
野良ないんか
ほんなら毎回友達とやらないけんのか3回で飽きそうやな
0266風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:06.11ID:D1Qwx2Ko0
>>82
HAPPYなら買ってた
0267風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:11.15ID:58YgIeJpa
桃太郎ランドの中でミニゲームやりまくったわ
0268風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:11.68ID:oSiMQxUS0
徳政令が0円で売ってるのはええなと思った
0269風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:12.23ID:Zdl8jNPT0
wiiの桃鉄は3年決戦で野良オンラインあったよな
0270風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:13.73ID:8EKwHeZp0
ただこのゲーム本当に友達と楽しめるようになるのは大学生以降とかやと思うわ
小学生の時とかほんまにリアルファイトか誰か泣きだして気まずくなって辞めるとかザラでゲームにならへん
0271風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:17.52ID:WGlPE2+k0
絵は良くなったやん貧乏神もかわいくなったんかな
0272風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:18.74ID:kaQExC9ad
>>3
0273風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:19.77ID:AloZdve4M
ベトナム人は?
0274風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:24.54ID:3gLJIAgO0
>>155
行き先の最短距離教えてくれないやつやろ
0275風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:32.08ID:p/YHkOHG0
さくまて褒められる事少ないよな
流石ハメカス
0276風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:38.49ID:7INGNhxZr
鬼太郎のキャラデザ変化くらい違和感あるな
0277風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:45.12ID:FMieNJsDM
>>258
いるんか…
0278風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:50.73ID:V0LKTv8MM
とりあえず陣内のやつ見て判断すればええよ
0279風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:53.97ID:Krinkd0w0
これのおかげで地理好きになった
変わり果てたと言うかもうケチ付けてるようなおじさんはターゲットじゃないんやろ
0280風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:57.96ID:N7xGT59o0
バンナムが似たゲーム出してたな
0281風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:49:59.46ID:xe0uuTHH0
なんでこんなアニオタっぽい絵ヅラにするんや?
昔のハドソンの桃太郎みたいなのがええのに
0282風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:03.24ID:WOtIPujf0
ミリオンロードと比較してどっちがええんや?
スチームにミリオンロードあるけど日本語ないのがね
0283風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:04.10ID:NO6+nb7c0
>>74
マルチでこれやられるとつまらんわ
0284風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:07.01ID:d7uOtdMX0
>>87
なつかCそれ知ってる奴おったんやな

>>270
わかる
それか遠慮なく喧嘩して元通りになれる兄弟とやるかやね
0285風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:10.75ID:83ljDpOba
女の子がかわいいから今の方が好き
0286風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:18.54ID:iWX+Z59aa
vtuberに案件投げとけばそこそこ流行るやろ
さくまにそこらの知識があるか知らんが
0287風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:21.81ID:Sec+frLzM
ドカポンは吉崎観音のやつが面白かった
0288風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:24.30ID:i9AVRUiQp
いやー私怨は私怨やがまるパクリゲームに全面協力してたら疎遠にもなるやろ
あれ見たときうわって思ったもん
0289風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:24.50ID:Zdl8jNPT0
メカボンビー系おるか?
キングボンビーと戦うムービー好きなんやけど
0290風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:27.38ID:HIpUBPNm0
これ物件の増資できるんか?
出来なきゃいらんわ
0291風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:31.22ID:yi6mkt/E0
二刀流ループしてたら勝てるゲームってイメージなんやが改善されたんか?
0292風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:33.29ID:CtD6Mid80
>>215
アイフル定期
0293風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:37.23ID:xnP6v7q70
>>82
ここだけ見ても路線図で日本のどこか即わかるのすげえわ
0294風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:47.51ID:wtbNtC9W0
キャラデザ新しいやつのが好きやわ
これでおっぱい見られたら最高
0295風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:48.79ID:STAwLH460
昔と違って一緒に友達いなくなったからなぁ
0296風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:55.11ID:O3OvIoow0
キングボンビーはどうなったんや
0297風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:56.96ID:2EtppTRvd
絵柄が今風なるの受け入れられへん奴は自分がもうジジイという事を認識できてへんやろ
0298風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:57.26ID:nWaBQvqtd
陣内のやつ見たけど宝くじ強すぎね?
あそこ往復してるだけで勝てるやろ
0299風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:57.48ID:wA2kO48Y0
ナダルとか陣内とかの桃鉄実況面白かったわ
見た奴おるか知らんけど
0300風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:50:58.11ID:f4voJTg/0
ポコン10年目くらいから急にハリケーン並に飛ばし始めたけどそういう仕様なんかあれ
0301風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:02.49ID:moY4+iq+0
ワイ桃鉄12に回帰
0302風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:09.96ID:9Ze+NT1aM
>>82
忍者らホイなら買ってた
0303風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:15.88ID:7INGNhxZr
>>50
ドカポンてまだあったの?
てか、キャラデザ柴田亜美ちゃうん?
0304風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:23.30ID:L4SU7geK0
>>286
んなことしなくてもめちゃ売れとるで
アマランずっと1位やし
0305風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:31.82ID:0lMhw8TT0
ドカポンって配信映えしそうなのに実況者あんまりおらんな
0306風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:32.05ID:EaZx6M8V0
どいんの絵じゃない桃鉄とか
0307風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:39.58ID:d7uOtdMX0
>>288
パクリゲーじゃなく違うジャンルのゲームやったらここまでなってなかったよな
なんであんな丸パクリみたいなのに協力したんやろ
縁切ってもええ思われるのは普通よな
0308風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:43.58ID:WDZFRFWr0
CPU弱くて飽きるんよな
0309風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:43.93ID:09Q+t0lB0
>>286
案件なんか投げんでもこぞって仲間内で集まって放送するぞ
0310風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:44.51ID:V0LKTv8MM
>>299
陣内のやつは見たで、あれはコントや
0311風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:47.20ID:2yYetgUSd
プレイ動画見る限り楽しそうなんやけどなぁ
買うか悩ましいンゴ
0312風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:48.52ID:9H/BFdGCa
今回の貧乏神シリーズどんな見た目なんや?
0313風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:57.23ID:ij+LBeHkM
桃鉄って毎回最初から1位になる事決まってるかの如く運ええテーブルあるよな
0314風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:51:59.61ID:FMieNJsDM
メガボンビーとかでドジラと戦ったりしてたときが面白かったよな
ロボット研究所復活してくれんのかね
0315風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:02.10ID:UuEulLsVa
俺ら世代ハゲ

switch&PS4今のクソガキ世代←爆死

https://i.imgur.com/caDvBXr.jpg
https://i.imgur.com/TlTlGuj.jpg
0316風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:02.32ID:Cjklrr+P0
実はワイが友達と一番盛り上がったゲーム
https://i.imgur.com/4fmRN6H.jpg
0317風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:05.57ID:DakmT2uX0
https://i.imgur.com/WILG3Oj.jpg
えっキモくね?可愛くないやろ
0318風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:08.85ID:rpeSjBPYp
んで偉人は排除したか?
せめてオンオフつけたか?
平賀源内ゲーは嫌じゃ
0319風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:16.08ID:Qqqjxh4H0
人生ゲームとかもあんな有様になったしボードゲームは劣化する運命なんか
0320風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:17.28ID:09Q+t0lB0
>>299
あれめっちゃおもろかったわ
展開が完璧や
0321風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:20.91ID:5w6XB0vCr
開き直ってもっともっと萌え絵にしたらええのに
0322風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:21.47ID:DsfJ8hwXr
これよくやってた
https://i.imgur.com/oJWQtSA.jpg
0323風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:25.26ID:rIVrlLiHp
>>214
これリメイクはよ
0324風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:31.66ID:jSgbYWg+d
ビリオンロードは先行逃げ切りで逆転要素がほぼ無いクソゲーだったわ
0325風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:42.25ID:jyJiG04D0
>>170
バスも有りなん?
それならもう高速道路版出したほうが良くね?
0326風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:42.75ID:d7uOtdMX0
>>316
なんやこれしらん
0327風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:45.13ID:0JJLZ8030
くさっ
0328風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:45.17ID:ZrQfhvrH0
あのデザインじゃないとかもう桃鉄じゃなくてただのすごろくやん
0329風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:51.10ID:U6v7su3+a
全然関係ないけど昔ゲーセンのメダルゲームで電車で日本の特産品集めるみたいなんあったの知ってるやつおらんか?
0330風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:52.74ID:LO4663uJa
プレイ経験ある友人3人と週末やる約束したんやがワイだけ初めてやけどちょっと予習しといたほうが良さげだったりする?
0331風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:52:56.18ID:qaR6gwcXd
シンデレラカードと宝くじ駅は修正完了したで
https://i.imgur.com/gQXoMse.jpg
0332風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:06.71ID:8EKwHeZp0
>>284
酒飲みながら20年ぐらいがええわね
0333風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:07.86ID:XZwVJWzYd
>>214
タカラだっけか
0334風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:16.88ID:oSiMQxUS0
絶好調がどうしても苦手やわ
1ターンで切れるとかならええんやけど
0335風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:17.22ID:cJ3laMcV0
ネット対戦なんて切断の嵐やろ
って思ったけどフレンドだけか
そらそうだよな
0336風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:18.52ID:wA2kO48Y0
ぼっちにおすすめの桃鉄みたいなゲームおしえろください
0337風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:20.79ID:YamsCHv+0
大阪編や九州編ぐらい詳細なマップの全国版やりたいわ
サイコロはめっちゃインフレしてもええで
0338風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:22.48ID:L4SU7geK0
>>315
ボンバーマンR、かなり売れとるで
0339風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:26.45ID:gcvnGr5LF
>>215
アイフルのCMが流行してた頃のヤツか
0340風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:31.57ID:N8uS65+Op
>>331
シンデレラカードほんまクソやけど乗っ取りカードもどうにかしろや
0341風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:36.42ID:goa5bJ0l0
前週好調のサクナヒメからええ感じで和ゲーバトンタッチできそうやな
0342風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:39.95ID:bthlyUrBM
丸パクビリオンロードに参加するのにさくまに一言話ししてなかったからキレてるんやっけ
これは正直キレてもしゃーない
0343風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:40.52ID:WGlPE2+k0
>>336
タワードリーム
0344風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:43.79ID:ZrQfhvrH0
>>123
おもろそう
0345風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:45.53ID:paDr3xdw0
>>340
シンデレラカードってなんや?
0346風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:55.69ID:QZat3xXw0
>>61
今までのキャラデザも無惨なのあるやんけ
0347風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:53:58.52ID:uctgUmua0
ワイが始めてやった桃鉄は駅と駅の間の線路を買うゲームやった
0348風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:04.20ID:iWX+Z59aa
>>336
カルドセプト
0349風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:05.42ID:2yYetgUSd
一緒にファミコン版ついてくるんやろ
そっちやりたいわ
0350風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:07.00ID:1xAsbA61a
>>303
ゆとり乙
柴田亜美は321だけやぞ
0351風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:08.68ID:WYnPVkIWM
歴史ヒーローあるのかよ
尼子が「我に七難八苦を与えたまえ!!!!!」って言うてカード捨てたりボンビー連れてきてほんまクソやった
0352風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:09.43ID:7yASljpka
>>214
か○ちょーで攻撃するミニゲームすき
0353風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:11.10ID:SSu36ySq0
子供が地図と地名覚える為のゲーム
0354風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:12.16ID:0lMhw8TT0
>>334
あれなんかワイも苦手
ジジイやから馴染めん 偉人も相当抵抗感ある
0355風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:13.18ID:oARcDeGb0
>>331
いっそのことシンデレラカード無くせや
0356風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:15.56ID:kw1aTnvjH
むほほw
https://i.imgur.com/77qaucN.jpg
https://i.imgur.com/Dkn2OQj.png
0357風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:18.98ID:58YgIeJpa
攻略本に地域毎の名物料理みたいなのが載っててそれ見てるだけでも楽しかったわ
途中から取材と称したただの食べ歩きと化してたみたいなコラムもあったけどそりゃそうなるよな
0358風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:22.99ID:i4Tu0J4wd
さぬき独占平賀源内されて円盤叩き割ったわ
クソゲーすぎやろ
0359風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:23.68ID:wtbNtC9W0
>>336
ドラクエFFのいたストとかどうや?
キャラが喋るから寂しくないぞ
0360風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:26.92ID:V0LKTv8MM
ハドソンやしゃ姫、任天堂やしゃ姫、今回のやしゃ姫、すこなのは?
0361風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:32.28ID:09Q+t0lB0
昔はすりの銀次でギスってたのが今度はボンビーのランダム物件破壊でギスるんか
0362風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:33.87ID:2fC3S/j40
陣内とかがやってた公式配信クソ面白かった
0363風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:39.58ID:wRETKBU10
そら変えるやろこんな絵
https://i0.wp.com/funglr.games/wp-content/uploads/2020/07/momotetsu-teiban-release-01.jpg
0364風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:40.66ID:RYBlzoB1a
正直11ぐらいの夜叉姫可愛かったよな
0365風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:41.74ID:Mqc71mY4d
>>345
ももたろうランド以外の物件無料で買える一年目から幕張の物件とか買ってゲーム終了
https://i.imgur.com/KQnbubi.png
0366風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:43.34ID:cJ3laMcV0
新宮とかいう桃鉄でしか見ない地名
0367風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:43.61ID:B5CgZwtZ0
桃鉄とかのパーティーゲーって楽しいの毎日友達の家に集まって遊べた小学生までや
オンライン対応してるならまだやれんこともないんかね
0368風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:47.13ID:9QvWvWYTp
>>1
メニュー画面でくさって煽るのやめーや
0369風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:47.56ID:sFEJl7tu0
これ発表されたくらいにさくまとキャラデザを戻せ!って言うやつおったけど
がっつりさくまの手入っとるし
なんならキャラデザ変更もさくまが揉めたからなんやろ
0370風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:49.98ID:09Q+t0lB0
>>336
カルドセプトやろ
0371風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:50.41ID:N8uS65+Op
>>345
12月になると消える代わりに止まった物件駅で好きな物件をタダでもらえる
東京とかで手に入れれば一気に5000億の物件とか買える
0372風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:51.56ID:YwCZ9Q0hM
持ち金二倍マンとかいう序盤に大差つけられるクソギミック
0373風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:54:58.23ID:D1Qwx2Ko0
>>363
やっぱこれだよなぁ
0374風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:00.88ID:AY/3Cb2F0
くさっかと思ったら
くさつだったわ
0375風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:09.06ID:m+ix2P+A0
>>322
最後に友達とやったのこれやな
0376風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:11.63ID:p5tfgkQe0
なんか垢抜けた感じするやん
ファイアーエムブレム覚醒とかスターウォーズEP7と同じ臭いがするわ
0377風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:12.36ID:KJKPKFL9d
夜叉姫の親戚やと言ってくれ
0378風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:19.05ID:Cjklrr+P0
>>326
ひたすら卵転がして町作って戦争するゲーム
0379風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:22.89ID:UuEulLsVa
>>336
ときメモやれよ
0380風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:29.91ID:2yYetgUSd
>>363
実家のような安心感
0381風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:33.76ID:acvlpuyd0
>>363
貧乏神以外微妙やな
0382風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:39.78ID:HIpUBPNm0
前みたいに中途半端に昔の奴と新デザ混ぜるよりは全部新規のほうがええな
0383風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:44.32ID:fUtl8M1wa
さくまあきらとは懐かしい名やな
ジャンプ放送局に2回載ってバッジ貰ったわ
0384風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:48.22ID:upo+7olUd
夜叉姫ちゃん最高や
0385風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:55:49.76ID:bstRsTT00
シンデレラカードチートすぎんか
0386風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:05.15ID:V0LKTv8MM
女湯はないよなぁ…コンマイやしなぁ
0387風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:06.95ID:Kfzey8U+0
PCエンジン時代のシンプルなやつの方が良かった
0388風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:10.24ID:NO6+nb7c0
このイベントあるん?
https://pbs.twimg.com/media/Dq7Fv5pU8AAwDFO.jpg
0389風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:10.96ID:RYBlzoB1a
出雲はゴールだからうまいんや
四万十川独占のがきつい
0390風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:13.89ID:8EKwHeZp0
詳しく覚えてないけど昔大阪のプロ野球チームだけマイナス叩いてなかった?
今思うとあれ近鉄やったんかな
0391風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:14.04ID:UuEulLsVa
>>363
スリの銀次
0392風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:17.55ID:i7wHmjhpM
桃鉄いたストドカポン
0393風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:19.10ID:wlV2O1Ub0
動画見てたけどシンデレラカードいらんやろ
あれだけでゲーム性崩壊してるやん
0394風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:21.19ID:HmcYnr+LM
いただきストリートの方が好きや
0395風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:23.20ID:0ZE8iAEy0
桃鉄から逃げ出したキャラデザの新作
やっぱこっちなんだよなぁ
https://i.imgur.com/hWA83HG.jpg
0396風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:23.70ID:Qyk1URg40
ゲーム画面見てきたけど初代psレベルやな
0397風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:24.67ID:/6rA3vflM
>>204
自分の望んだ勝ち方しなかったらキレる奴相手に頑張ったわ
0398風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:27.39ID:4JMIqQ/G0
>>322
無職と精霊縛れば一番面白いわ
0399風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:28.49ID:+XPvEC3Va
シンデレラ修正したのはええけど☆飛びロイヤル物件飛びは修正ないんか
0400風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:37.47ID:2yYetgUSd
さくま逝く前に本家桃太郎伝説も最後に花火打ち上げて欲しい
0401風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:39.01ID:d7uOtdMX0
>>378
なんか草

>>363
別に絵が時代にあわないからかわったわけじゃないのに
とんちんかんな擁護してる奴なんなん
仲たがいしてなきゃそのままやったぞ多分
0402風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:42.24ID:7yASljpka
貧乏神をプログラムした人は今ドラクエ10のプロデューサーらしい
0403風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:42.58ID:09Q+t0lB0
>>365
ぶっ壊れやんけ
こんなもんなくせや
0404風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:47.37ID:jnpx10bW0
>>371
序盤でシンデレラ使って高額物件手に入れるとクソゲー化する
0405風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:47.46ID:Py7lqMLlM
今までぼっちだからやらなかったけどネット対戦出来るなら買ってみるか
0406風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:50.00ID:Z0Z5OoLN0
温泉虫めがねもちろんあるよね?
0407風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:51.16ID:4bYTMB67d
桃鉄の最高傑作はDX
異論は認めない
0408風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:56:57.41ID:ctHzLeUbr
https://i.imgur.com/sJpjYvR.jpg
https://i.imgur.com/CqBF2XI.jpg
0409風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:00.84ID:k9J3Rlur0
あのデザインで出せねえんなら出すなよ
0410風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:06.06ID:HIUo2Q+Z0
出雲の名物を知った理由の8,9割くらいが桃鉄なんやろなぁ
0411風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:08.60ID:09Q+t0lB0
>>405
野良じゃできんぞ
0412風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:12.28ID:7hlwz+C30
>>322
これまたやりたい
リメイクしないかな
0413風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:13.93ID:j5SoIyth0
この子エッチすぎるやろ

https://i.imgur.com/Rx3cS4z.jpg
0414風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:16.60ID:Tt1Zs30Fd
ちゃんとさくまあきら告知してるやんけ!
ハメカスやったんやな
0415風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:19.64ID:sugCHyhAa
>>117
この収録が最後やった
0416風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:21.79ID:2yYetgUSd
>>395
かわいい
0417風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:35.52ID:wapvztfF0
桃鉄ってそんなキャラゲーか?
グラフィックなんか温泉以外で気にしたこと無かったぞ
0418風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:43.76ID:upo+7olUd
>>408
えち
0419風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:47.39ID:TUxovGGta
>>41
どれやそれ
0420風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:50.18ID:i7wHmjhpM
>>408
夜叉姫かわE
0421風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:57.98ID:N8uS65+Op
>>404
ただ北海道に乗っ取りカードって言うカードが売っててな
それ使えば買われた物件をぶん取れるんや
値段は4000万やで
0422風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:57:58.50ID:/YS/e9sed
国家予算を平然と盗んで行くスリの銀次を許すな😠
0423風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:03.78ID:dIQtvc2UH
2010辺りからのクソ要素だいたい残ってるらしいな
シンデレラは修整来たけど
0424風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:04.20ID:fUtl8M1wa
さくまあきらってジャンプ放送局でホエールズの話でネガりまくっとったよな
弱かったし
0425風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:07.20ID:bthlyUrBM
>>417
おぢさんが難癖つけてるだけだョ
0426風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:07.89ID:NQxe/TbY0
>>408
左下ええやん☺
0427風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:12.14ID:acvlpuyd0
>>408
やっぱ左上やね新デザも悪くないやん
0428風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:16.24ID:wtbNtC9W0
>>413
縁山のエロ同人似合いそうな感じ
0429風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:26.66ID:E704/iaVd
スロット正直好きやった
0430風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:27.83ID:V0LKTv8MM
やしゃ姫は任天堂版が一番すこ
0431風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:31.45ID:vO1rzWcma
今の桃太郎ってこんなデザインなのか
昔のデブでアホそうな桃太郎のイメージが強すぎるわ
0432風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:36.02ID:gcvnGr5LF
>>363
キャラデザどいんに戻ったら絶対買う😭
0433風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:36.63ID:ZrQfhvrH0
>>363
魅力的な絵や
0434風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:41.11ID:moY4+iq+0
今桃鉄の過去作の中で良作ってどれや?
0435風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:49.34ID:Fh1fhO8Mp
>>3
たしかに
0436風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:51.03ID:aOu3UMsV0
パクリゲーってなんや?
0437風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:54.05ID:CsbwQrEPa
>>408
2枚目左上潮騒
0438風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:55.08ID:CtD6Mid80
>>388
ニューヨークメッツみたいなやつおるやん
0439風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:58:59.41ID:58YgIeJpa
>>408
この古臭い絵たまらんな
0440風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:06.39ID:ZrQfhvrH0
>>395
かわよ
0441風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:06.70ID:MTg6KidUd
>>413
わかる
0442風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:07.46ID:l8i7NsQc0
正直キャラデザは今の方がええやろ
0443風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:07.90ID:J3zl3hfRF
別にこれはこれで良くね?
絵で桃鉄遊んでたんか?
0444風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:10.51ID:pIwcgN5IM
>>293
いやわかんねえよ😥
0445風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:16.48ID:M8pISom5d
>>436
いたスト
0446風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:18.68ID:YwCZ9Q0hM
キングボンビーまだええんよ
ハリケーンボンビー、お前は許さん
0447風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:22.97ID:3WzU27cs0
>>395
なんか好き
0448風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:27.26ID:ZrQfhvrH0
>>400
なお、キャラデザ
0449風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:27.35ID:kake2kNWa
>>434
エスカレートする貧乏神をどこまで許容できるかによるからなあ
0450風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:27.55ID:moY4+iq+0
>>408
新デザぶっさ
0451風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:29.01ID:jcmwpVAQp
言うほどデザイン悪いか?
https://i.imgur.com/JpMlYuQ.jpg
https://i.imgur.com/io4xl0R.jpg
https://i.imgur.com/B281iFB.jpg
https://i.imgur.com/ZC010Gy.jpg
https://i.imgur.com/x5iGONz.jpg
https://i.imgur.com/QJ9Ndfn.jpg
0452風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:29.89ID:1zCDYv5gM
ワイ桃鉄エアプなんやけどキャラの見た目は一応知ってたねん
でももうこうなると完全に知らんゲームやな
0453風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:31.66ID:YamsCHv+0
リニューアルするならマリカーみたいに1位が勝ち逃げできない仕様にしろよ
0454風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:39.46ID:9ey3WPJ5p
内ゲバのせい
0455風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:40.28ID:6XIDr5A20
デストロイ号のおかげで物件独占と歴史ヒーロー囲いがちょくちょく崩れるで
0456風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:41.20ID:bstRsTT00
CPUとやるとつまらんけど、対人やとイライラする
0457風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:43.50ID:JsFIil0n0
ぷよぷよだってオタク絵から一般受けする絵になって人気でた

桃鉄も同じ漢字やな
0458風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:43.52ID:j/jFk38e0
びわゼリーとかある?
0459風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:44.69ID:3Y52GGLZa
PSPのがマシやない?
0460風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:45.05ID:vO1rzWcma
桃太郎がこれってことはもしかしてボンビーのデザインもマイルドになってるんか?
0461風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:45.45ID:hI3r97mq0
どいんがビリオンロードやったからさくまがキレたってほんまか?
時期的にそれ以前に分かれてる気がするんやけど

そしたら2017年版はなんで浦島と金太郎のデザイン違うんや?
https://www.nintendo.co.jp/3ds/akqj/
0462風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:47.87ID:HIUo2Q+Z0
USAバージョンとかあったよなそろそろワールドバージョン作ってもいいころやろ
0463風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:54.70ID:7INGNhxZr
新桃太郎伝説の続編てなんで出なかったんやろ?
王道RPGって感じで好きやったのに
0464風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:56.07ID:fyR7SM+fa
シンデレラカードほんとすき
今作で消されなくてよかった
0465風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:56.90ID:rpL4tU9S0
一プレイにかかる時間が現代向きやなさそうやけど短時間モードとかあるんか?
0466風吹けば名無し2020/11/19(木) 15:59:58.11ID:Y5vHsSnKd
エロ画像まだかな
0467風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:09.64ID:CtD6Mid80
>>408
左下夜叉姫が一番エロい
0468風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:13.30ID:N8uS65+Op
>>451
キングボンビーは今の方が好きやな
0469風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:15.09ID:09Q+t0lB0
>>451
ドラえもんの声と一緒や
変化についていけんおっさんが文句言うとるだけや
0470風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:18.05ID:QZat3xXw0
>>322
ムクムク!
0471風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:26.40ID:D1Qwx2Ko0
>>451
うーん…
0472風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:28.57ID:Lq28A7ac0
>>214
人生ゲーム2すき
0473風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:30.24ID:ZrQfhvrH0
>>442
アニオタかな?
0474風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:31.75ID:1xAsbA61a
>>451
たった今から否定派やわ
0475風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:35.67ID:acvlpuyd0
>>451
ウザさと愛らしさが足りない
0476風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:36.27ID:KjfoUq240
>>451
貧乏神だけあかんわ
0477風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:41.12ID:JsFIil0n0
知らん人と熱帯出来たらよかったのにな
切断問題は考えないといけないが
0478風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:45.51ID:aCH+Ioord
これもなかなかガイジ
https://twitter.com/874chann_/status/1329154723400667136?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0479風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:46.90ID:vlPC6kHM0
ボーボボで定期的に桃鉄出てきたけど
今思うとKONAMIやから許されたんやろな
0480風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:48.05ID:z93ehHGi0
デザインなんかどうでも良くねえか
桃鉄はゲーム性がウケたんだから面白ければなんでもいいだろ
0481風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:50.96ID:i7wHmjhpM
>>463
続編やないけどPSの桃太郎伝説あったやろ
0482風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:00:51.35ID:f4voJTg/0
>>417
貧乏神だけはコレジャナイ感ある
他は新キャラデザもいいの多いしあんまり気にならない
0483風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:14.47ID:vvaTcaMs0
>>178
ピョコタン生きてるんか?
0484風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:15.25ID:6XIDr5A20
>>451
ビッグボンビーの存在意義が不明すぎるんだよなぁ
0485風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:17.22ID:tg1Cr6De0
動画見てた感じだと絶好調モードが強いな
0486風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:17.28ID:UPGoIyc90
桃鉄なんて本来子供が遊びながら地理覚えるようなもんやろ
さすがに前のは古臭いわ
0487風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:19.25ID:dHTpfVhpa
チー牛の童貞おじさん
大丈夫?
また発狂しないでよ🥺
https://i.imgur.com/x9jXCC7.jpg
0488風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:26.40ID:9H/BFdGCa
>>451
かわいくなったってハリケーンゆるさんからな
0489風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:41.86ID:KzCFjaofM
別にええやろ
0490風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:44.33ID:l8i7NsQc0
>>473
いや万人がそう思うやろ…
0491風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:44.99ID:hI3r97mq0
ぷよぷよもきんぎょ注意報風の絵のほうがよかったやろ
今ポップンとか音ゲーみたいな絵はコレジャナイわ
0492風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:48.38ID:7yASljpka
>>479
いっそボーボボでボボ鉄使ったらええんちゃうか
0493風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:50.33ID:vQZKtPzh0
このゲーム運悪すぎて途中で投げたら一緒にやっておっさんにぼこぼこにされたわ
まじであれなんやったんやろな
0494風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:01:52.40ID:d7uOtdMX0
キャラデザは正直今の方がすこやけど
時代にあわせてかわるのはおかしくない!とか言ってる経緯知らん奴はズレすぎとるやろ
0495風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:00.09ID:ZrQfhvrH0
>>486
今のデザインが新しいかと言われると?
0496風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:00.73ID:Z0Z5OoLN0
銚子あたりのイエローゾーンなくせよ
0497風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:00.77ID:1zCDYv5gM
>>363
っぱこれよ
0498風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:06.81ID:DnPuFVy5a
バンナムの桃鉄パクリゲービリオンロードに旧桃鉄のスタッフ(絵描き含む)が参加してて
さくまあきらの嫁が「(我々に)相談も報告も無かった」とツイッターで愚痴こぼしてたから
それで袂を別ったんだろ
0499風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:10.61ID:bstRsTT00
これオンライン環境大丈夫なん?
0500風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:20.55ID:pLFr5vl50
どいんじゃなくてもまあええけど
Twitterで「さくまあきらの絵じゃない桃鉄はくそ」とか言ってるガイジいてええ…ってなった
しかも訂正されたら逆ギレしとったし
0501風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:21.89ID:OcU8281A0
>>444
広島あたりちゃう?
0502風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:22.97ID:d2t6d5q00
>>451
結構ええやん
ポコンとかいうやつはうーん…
0503風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:29.39ID:ZrQfhvrH0
>>492
なぜか売れそう
0504風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:37.00ID:0OJYuQ1VM
キャラデザ一新する意味よ
どうせ新規なんか入ってこないのに
0505風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:38.37ID:pIwcgN5IM
>>451
妖怪ウォッチじゃん🤔
0506風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:38.72ID:fM86eZGBa
桃鉄で親子ケンカしたないねん
0507風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:39.90ID:kake2kNWa
>>461
下のクレジット一覧みりゃ分かるけど
2017には土居の名前あるんやで
0508風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:42.24ID:AM6oY9xA0
>>451
借金倍にしても全く意味なくね?
0509風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:45.50ID:5ilXd6fD0
今日にじさんじがめっちゃ桃鉄やるぞ。興味あるなら見とけ

17時00分~エクス・アルビオ&アルス・アルマル&フレン・E・ルスタリオ&イブラヒム at:? 桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
19時00分~ハッピートリガー(家長むぎ&夕陽リリ&伏見ガク&剣持刀也) at:剣持刀也のYouTubeチャンネル 桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
19時00分~叶&笹木咲&葛葉&椎名唯華 at:叶のYouTubeチャンネル 桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
0510風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:45.79ID:1zCDYv5gM
>>491
会社変わってもうたからなあ
0511風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:46.54ID:ulYYAzsq0
北海道限定で昔の廃線もぜんぶぶっこんだ桃鉄出したら売れてたかもしれへんなあ
と思うのワイだけ?
0512風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:46.85ID:/BY2qayb0
態々ネットでフレコ交換してまでやる気ないんやけど
1人でオフラインやっても楽しめるんか?
0513風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:47.51ID:iW+mkE+fM
グエンの豚盗難イベントないの?
0514風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:51.28ID:HpKI+DkR0
前から思ってたけどキャラデザとか配色がもつあきっぽいよな
https://i.imgur.com/uCg4r0V.jpg
0515風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:02:58.97ID:7yASljpka
ターン制?のオンゲー対戦とかやると無意味に時間目一杯使う奴とか居るから困る
カードゲームとか酷い
0516風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:03.66ID:vlPC6kHM0
>>492
いうて桃鉄ごときがボーボボワールドに溶け込めるか?
ボーボボワールド99年とかメンタル死にそうやわ
0517風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:07.18ID:G+ewDwPHa
>>215
🥺
0518風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:11.49ID:0q45b8dP0
まあ昔のキングボンビーは完全にデーモン小暮のパクリだったしな
0519風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:12.26ID:Mk0nkU6U0
>>3
そこかよ
0520風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:25.69ID:bthlyUrBM
キャラデザなんかより未だに要素を設定でオンオフできんほうがおかしくない?
0521風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:32.38ID:i4Tu0J4wd
>>492
神ゲーまったなし
0522風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:45.78ID:Li0ygSwP0
何がやばいって

プレーヤーのほとんどがこれを一人でプレイすることだよな
0523風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:53.46ID:D1Qwx2Ko0
一応言っとくけどその駅の周辺がもし赤マスで囲まれてたらその場所(県)はサクマが実際行って嫌いになった場所やからな
よく見ておくんやで
0524風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:56.11ID:wA2kO48Y0
10年後のガキ「桃鉄おもしろwww。昔の絵のボンビー怖いよ こんなのがおじさんたちは良かったんだね」

これが現実
0525風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:57.86ID:CtD6Mid80
>>514
お前がもつあきの話したいだけだろ
0526風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:03:58.17ID:iM1LGT8w0
>>492
これめっちゃプレイしたい
0527風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:00.73ID:mleaQZX40
>>518
デーモン閣下、な
0528風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:04.60ID:yFmIjcF7M
>>131
どうやってスッたんですかね...
0529風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:06.65ID:8EKwHeZp0
ブラックボンビーってあれいる意味あった?
ハリケーンは死ね
0530風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:07.91ID:L4SU7geK0
>>511
そんなことしなくても桃鉄は売れるんで
0531風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:08.79ID:3WzU27cs0
>>518
本人が演じたことあるのでセーフ
0532風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:14.33ID:fyR7SM+fa
>>492
絶対意味分からんイベント起きすぎてまともにゲーム出来んやろな
0533風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:17.17ID:d0DHVS8T0
>>336
ダイスDEチョコボ
0534風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:21.96ID:DI9eThyxd
強奪ぶっ飛びカードとかいうガイジの塊みたいなカード
0535風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:22.81ID:IxItG6EG0
>>451
キングかっこええやん
0536風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:23.37ID:moY4+iq+0
>>451
レベルファイブかよ
0537風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:24.21ID:QbWZBvj+p
桃鉄16オンラインでやらせろ
0538風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:25.31ID:bstRsTT00
>>523 岡山そんな嫌なんか…
0539風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:27.61ID:BamalPLyd
>>259
ハリケーンは害悪だししゃーない
0540風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:37.64ID:zsZFh8Qap
>>492
ボーボボってボードゲームと相性良さそう
0541風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:39.09ID:NiYUm/CF0
すまん、青森県民なんやが
五所川原と金木の位置が逆なんやがアホなんか制作陣は
0542風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:43.72ID:ZrQfhvrH0
>>451
ありきたりになったな
0543風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:44.57ID:FcQdmR6va
>>520
そういうヲタクの声だけを聞いてカスタマイズ性を高めると売れなくなるからな
0544風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:47.86ID:CtD6Mid80
>>523
やっぱさくまってクソだわ
0545風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:48.08ID:upo+7olUd
桃鉄懐古おじさんイライラしてる?落ち着いて
0546風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:48.69ID:0q45b8dP0
>>527
誠にごめんなさい
0547風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:51.46ID:d2t6d5q00
>>529
ハリケーンは独占ガイジ殺すためにいるぞ
0548風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:53.47ID:YkN2pRVFM
パワプロも慣れたしこんなもんやろ
0549風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:56.55ID:YwCZ9Q0hM
東北はまだなまはげにタカられる路線してるんか?
0550風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:04:59.61ID:G7PnnFxFa
ドカポン新作まじかよ
なんだこの気持ち悪い絵は
0551風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:08.62ID:09Q+t0lB0
>>540
ボーボボの音ゲーはシステムはうんちだったけど歌はめっちゃよかった
0552風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:09.92ID:5lraTQpb0
>>250
懐古豚死ねや
0553風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:11.35ID:1zCDYv5gM
>>451
せめてもっと似せてくれや
郷ピロミみたいな半端さがあかん
0554風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:17.71ID:i4Tu0J4wd
>>524
ガキが桃鉄するんか?
0555風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:24.92ID:8EKwHeZp0
>>547
出雲そばかえして😡
0556風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:28.48ID:MWFqPScE0
くさっ
0557風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:29.72ID:gE1aRJ8UM
桃鉄のオンライン対戦とかクッソイライラしそう
0558風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:46.87ID:WV0bDGH90
ハリケーンボンビーとかいうクソ
近づいてくるんじゃない
0559風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:47.13ID:YwCZ9Q0hM
>>547
独占ガイジて…
独占は普通できたらするんちゃうんか
0560風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:52.32ID:YamsCHv+0
https://www.famitsu.com/images/000/202/589/y_5f15a9bb32c6d.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/coricano/20200226/20200226022617.jpg
歴史ヒーローの女に描かせたようなキモい絵柄やめてほしいわ
絵のタッチもバラバラやし
0561風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:55.60ID:KppUdeI10
キングボンビーにサイコロで出た目の数と同じ枚数のカード強制的に買わされる悪行食らったんだけど
こんなのあったっけ?
0562風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:05:59.87ID:cUawN8NMH
もう桃鉄で出す意味無いやん
なんで新規IPで出さんの?
0563風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:01.24ID:hECrtYztd
>>131
現金でそんな額持ち歩くな定期
0564風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:08.02ID:JWgb1Nd20
くさっ
0565風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:08.98ID:58YgIeJpa
自分とあかおにで99年やってたけど少しでも抵抗されるの嫌で途中からあかおにも自分でプレイしてたわ
0566風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:15.41ID:09Q+t0lB0
>>547
桃鉄で独占しない奴なんかおるんか?
0567風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:18.95ID:D5N7IW570
A型の人は ドキドキしてますね!
O型の人は すでに入ると思い込んでますね!

みたいなカードまだあるか?
0568風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:19.21ID:bstRsTT00
>>557 オンラインやったことないけど絶対回線ブッチとか多発するやろ
0569風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:23.59ID:snACLnyq0
>>562
出てるんだよなぁ
0570風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:27.47ID:Cv2cAO8QM
>>451
借金倍にしてどうすんねん
0571風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:30.44ID:/YS/e9sed
だんだん物件イベントしょぼくなってくのは何故なんだぜ?
球団買ってスコア目押しするの好きやったのに
0572風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:36.29ID:MTg6KidUd
>>560
うわあこれはないわ
0573風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:37.81ID:RvJK3LcQd
>>363
過去作やってたからこれがいいと思うだけで今回から始める子供は違くてもなんとも思わんからなぁ
0574風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:39.56ID:BFt5Xirja
ボンビーのキャラデザって憎たらしさと間抜けさがあったのが良かったのにな
こち亀の両さんがイケメン主人公に変えられたみたいな感じがする
0575風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:40.80ID:acvlpuyd0
オンラインプレイはしたいけど見知らぬ他人とはやりたくないやろ
0576風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:41.77ID:dYfVy6IJ0
今の桃鉄って何人までプレイできるん?
0577風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:44.59ID:KppUdeI10
>>570
たいらのまさカード悪用推奨やぞ
0578風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:53.32ID:bthlyUrBM
肯定的意見がまあまああって懐古おじさん憤死しそうじゃん
0579風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:06:54.02ID:HIpUBPNm0
>>560
バラバラなのキモいわ
ソシャゲみたいだしこれだけで買わない理由になる
0580風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:01.44ID:AM6oY9xA0
>>560
渋沢栄一の肩幅よ
0581風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:03.14ID:jY4QfXPJM
娘が介入してクソ要素が増えることあったけど
今回はどうなんやろ
0582風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:05.13ID:5z7JUXzl0
キングボンビー対決あった10が一番好きやわ今もあるんか?
0583風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:11.49ID:62uL4UB60
>>2
0584風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:16.05ID:YkN2pRVFM
>>567
もしかしてカードやったかな
ワイO型、当てられてビビった記憶あるわ
0585風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:26.71ID:d2t6d5q00
>>559>>566
自分の独占諸共殺すぞ
0586風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:29.04ID:I9oYgjunp
https://i.imgur.com/r5moBnh.jpg
0587風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:37.85ID:T9h2B9jya
マイナスプラス逆転カードとか作ればいいのに
0588風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:39.53ID:YwCZ9Q0hM
>>567
千載一遇カードやっけ
0589風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:41.20ID:M5p6mpUH0
>>82
これもマルチでできんの?
0590風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:46.48ID:07uV1o9up
桃鉄やった事ないから買おうと思ったけど微妙なんか
本命はドカポンやけど
0591風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:47.14ID:bstRsTT00
USAが一番面白かったわ
0592風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:52.14ID:h2/Lfynn0
>>586
メスの顔をしている
0593風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:52.45ID:O3OvIoow0
>>560
やすっぽ!
0594風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:55.55ID:bI6uRRbCM
>>1
言うほど悪いか?買おうかなワイも
尚やる人がおらん模様
0595風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:07:57.83ID:V0LKTv8MM
>>567
もしかしたらカードやね
0596風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:05.59ID:8O/zjutj0
物件ほぼ買いつくしたらする事なくねーか?
0597風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:05.65ID:gWGHk1MXM
>>457
ぷよぷよは未だに魔導時代のファンがおるとはいえ今のは今ので独立して可愛いからな
桃鉄は夜叉姫あたりはこの路線でもええんやろけど特にキングボンビー辺りのクソ幼稚でクソしょーもない良さに取って代われる要素が今のデザインにはないからな
普通に死にそう
0598風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:05.95ID:WV0bDGH90
キングボンビーかっこよくなりすぎだよな
0599風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:06.03ID:8EKwHeZp0
>>579
元々買うつもり無いやつやん
0600風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:08.74ID:hI3r97mq0
桃鉄というか桃伝はあの古臭い絵やからこそよかったんやろ
0601風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:10.07ID:U7+zWTNe0
陣内の見たけど絶好調クソ過ぎて草
0602風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:12.09ID:bfpR2tdQ0
>>586
時代を感じる
0603風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:12.29ID:5z7JUXzl0
>>571
は?それなくなったん?
水族館目押しして利益決めるやつとかさ?
0604風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:14.65ID:bI6uRRbCM
>>591
ハリケーンボンビーとかいうそび糞嫌い
0605風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:15.68ID:d7uOtdMX0
>>552
>>494絵は今の方がすこです
0606風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:18.22ID:KppUdeI10
>>587
今作はわからんけど起死回生カードとかいうのあったぞ
0607風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:24.93ID:P1VmF46Y0
>>53
もちろんだよ坊や
0608風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:28.12ID:HIpUBPNm0
そういやドカポンも新しいの出るな
見るからにおもんなさそうだったけど
0609風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:29.98ID:dZCKKV5r0
ハリケーンはほんまクソやったな
0610風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:37.88ID:d2t6d5q00
>>560
なんでこれだけ下手くそなんや
0611風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:41.07ID:jBs5rzvMp
まぁ…今の子がこれで喜ぶんならええんとちゃうか…
0612風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:45.55ID:mf+qBirMd
https://i.imgur.com/sSTwMFC.jpg
0613風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:47.34ID:CbLHmh3T0
こんなの桃鉄じゃない
0614風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:49.64ID:sugCHyhAa
>>550
うたわれるものとのコラボなだけや
0615風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:56.57ID:V0LKTv8MM
>>601
しかもおかもと社長で草
0616風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:08:59.72ID:gE1aRJ8UM
サクッと遊ぼうにも数年じゃイベントほぼ無いまま終わったりするし今の時代には合わないゲームよな
0617風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:03.17ID:DnPuFVy5a
こんだけさくまあきらと土居の関係悪化が原因と書かれてんのに
土居の絵は古いから今風に変えた、文句言ってるのは老害言ってる奴が多くて草も生えんな
0618風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:03.96ID:O3OvIoow0
年末用に買おうかと思ったがwiiのやつを今年もやるか
0619風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:06.28ID:yt1UaGMD0
ガッキが地理を学ぶゲーム 指宿とか長万部とか普通読めんわ
0620風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:10.00ID:dZCKKV5r0
>>612
許すな
0621風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:12.51ID:RvJK3LcQd
>>451
キングボンビー普通に怖いやん
アホそうな見た目でえぐいことする怖さが良かったのに
0622風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:13.86ID:J3zl3hfRF
そもさくまっ桃鉄作らんか関わらんって揉めてたよな
さくまの言い分がガイジっぽかったような
0623風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:19.02ID:T9h2B9jya
>>606
そういうのないと20年目以降逆転辛いよね
0624風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:22.66ID:oBOtEBMK0
キャラデザ変わったサウンド変わった
陣内だけ変わらない
0625風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:25.39ID:lnQ19xWBa
https://i.imgur.com/n3PVm97.jpg
コイツ修正されたか?
どう考えてもすれる額じゃないやろ
0626風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:25.74ID:acvlpuyd0
>>560
こうじゃないんだよ>>1と同じ絵柄なら違和感ないのに
0627風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:26.09ID:D1Qwx2Ko0
桃鉄はいいとしてどいんと喧嘩別れしたってことはもう桃太郎伝説の続編は絶望的なんやろか
新桃大好きやったんやけどな…
0628風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:26.43ID:YwCZ9Q0hM
>>612
殺す😡
0629風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:32.94ID:yBdZxPg10
今日の19時から公式がマヂカルラブリー呼んでプレイするらしいぞ

https://youtu.be/7ZI_qeqBp08
0630風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:37.09ID:TDg6PVHed
>>612
死ねカス
0631風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:45.54ID:I/8JbnWSa
デストロイ号ガイジすぎて草
https://twitter.com/874chann_/status/1329154723400667136?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0632風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:46.66ID:TJypHP4OM
桃電のイラストレーターが銭ゲバとかやっけ?
0633風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:49.72ID:gWGHk1MXM
>>363
センターの桃太郎と貧乏神キングボンビーは絶対変えたらアカンかったところやな
0634風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:53.97ID:O3OvIoow0
>>612
ほんま殺す
0635風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:58.50ID:sugCHyhAa
>>560
歴史やないけど麒麟の川島も絵を書いてるんよな
0636風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:09:59.48ID:Ddxto9mKa
>>3
末尾6定期
0637風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:05.25ID:N8HttTsz0
別人やん
0638風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:07.01ID:IdMY1wAt0
>>625
言うほど数億円ならスレるか?
0639風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:07.34ID:iM1LGT8w0
>>626
せめて統一はしろよな
0640風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:11.04ID:yt1UaGMD0
ハリケーンボンビーほんま極悪
0641風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:11.51ID:ZrQfhvrH0
>>560
なにこれ
0642風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:15.14ID:w9Os73kHM
オンライン対戦のレスポンスとかその辺はどうなん
0643風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:15.88ID:KIux/ZnTM
懐古おじの願い虚しくAmazonランキング一位やん
哀れ懐古おじ
0644風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:16.21ID:Z0Z5OoLN0
4人プレイで一人のやつ3人でハメたらブチギレて友情崩壊したわ
0645風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:17.06ID:z/16KEIwa
>>631
0646風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:20.70ID:3WzU27cs0
>>451
プレイしてないけどボンビラス星は廃止されてそうやな
0647風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:23.08ID:F7GuIrjH0
キャラデザ変えが珍しく成功してるな
前のは流石に古臭かったとも言えるが
0648風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:23.34ID:YwCZ9Q0hM
>>625
テッテレッテテ(低音)
0649風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:24.81ID:wlV2O1Ub0
>>560
別に悪くはないやろ
0650風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:28.01ID:yBEVJGw10
おもろいわ
0651風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:30.56ID:KAD2dBLK0
>>586
0652風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:31.33ID:zrY3ue2Ta
>>612 でもコイツいないと逆転できないから🥺
0653風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:36.42ID:seKeViw1a
>>625
秘書もグルやぞ
0654風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:43.06ID:ywiAyKtia
>>363
これやないとね
0655風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:47.90ID:V0LKTv8MM
>>646
ボンビラス星はある
0656風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:50.98ID:BkbCt8vH0
>>365
前澤の会社の方がディズニーより上なんか…
0657風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:54.49ID:YKX6MP0SM
>>451
もはや別ゲームやん

ボンビーの見た目変わったら別ゲームだよそりゃ
0658風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:56.12ID:QCVmMK61M
>>625
社長も社長でどう考えても持ち歩ける額じゃないのでおあいこということで
0659風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:57.08ID:YEGKDBfcd
>>617
ソース無い話はどれだけ書き込みあろうが意味ないぞ
0660風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:10:57.25ID:D1Qwx2Ko0
>>631
こんなんされたら電源切って飲み行こでってなるわ
0661風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:03.10ID:sugCHyhAa
>>615
0662風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:03.37ID:X8bs/4Vsd
西郷さんみたいなのまだあるんかな
0663風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:09.07ID:+BnVpABya
鳥山明が絵を描いて、すぎやまこういちが音楽を作らないとドラクエとは言えない、というワイみたいなアホもおるからな
絵のせいで買わないという気持ちはわかる
0664風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:11.04ID:6I83tLIs0
ドカポンて321以外クソじゃね?
0665風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:12.83ID:Vq+8ehqm0
>>631
これオンラインでやられたら切断やな
0666風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:15.48ID:Lg0QaN1Q0
ドイン返せよ!!
0667風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:17.04ID:yt1UaGMD0
デッデーンwデデーンデーンwみたいなキングボンビーのBGMは健在ンゴ?
0668風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:21.51ID:YKX6MP0SM
>>484
ゾンビボンビーやと思うで
0669風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:31.94ID:d7uOtdMX0
>>635
まぁ昔から絵はバラバラ起用な感じやったからな
温泉絵が有名やけど
0670風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:33.31ID:+VRjGITC0
>>600
老人は対象じゃないんだよ
0671風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:40.03ID:KIux/ZnTM
>>560
懐古おじ旗色悪くなって話題変えてて草
0672風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:40.99ID:9q+M0Azta
ゼルダ無双とかいううんこメタスコクソゲー評価されてて草
そらそうなるわ
0673風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:42.76ID:58YgIeJpa
まだシェルターとかあんのか?
0674風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:43.47ID:R3tSlE+i0
えのんがいなくなったんやしゃーない
0675風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:50.50ID:6I83tLIs0
>>451
いうほど悪くないな
0676風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:11:56.73ID:p5tfgkQe0
>>365
ディズニーシーって左遷先なのに上なんか
0677風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:09.56ID:6o1J4+KOM
やっぱ1番は北海道大移動かな
0678風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:16.25ID:ZrQfhvrH0
>>631
0679風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:18.40ID:Dzp/vfJda
まあ一手で戦況を覆せるアンバランスさこそが桃鉄の醍醐味やろ
0680風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:25.38ID:QxTkOfLrM
>>631
こんなんコントローラーぶん投げるで
0681風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:26.43ID:ZrQfhvrH0
>>647
コナミ社員かな?
0682風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:27.05ID:S6aMD9vO0
言うほどお前らデザインで遊んでたか?
0683風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:27.08ID:ywiAyKtia
>>560
子供向けやったら絵が下手でもええやろみたいな物多いけどなんでちゃんとしたやつに書かせんのや
0684風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:30.87ID:6UzED0LB0
どう?面白い?
0685風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:41.39ID:sugCHyhAa
>>669
せやな
メインが揉めて変わってもうたのはしゃーない
0686風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:43.53ID:Hb3+9mvnp
そらデザインしてた人がやめちゃったしね
0687風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:46.25ID:7INGNhxZr
サイコロって目押しできるの?
どのタイミングでもランダム調整されてる?
0688風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:46.37ID:YKX6MP0SM
>>631
ハリケーンボンビーとなにが違うねんこんなの
0689風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:46.69ID:NZURmuuj0
>>612
ワイ「貧乏神に売られんように農林買っとこ」

ハリケーン「よろしくニキーw」

しね
0690風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:46.86ID:moY4+iq+0
>>631
こういうのは設定で切れるようにせんといかんやろ
0691風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:46.89ID:T4kSJUQXH
オンライン対戦できるん?
0692風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:52.82ID:3WzU27cs0
>>655
あるんか…
この見た目やったら星じゃなくて素直に地獄落とした方が合ってそうなのに
0693風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:12:58.87ID:iM1LGT8w0
>>677
バランス割と良かったしな
あれ以降はまともなんでてない気がする
0694風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:06.03ID:vKylxjui0
>>672
無双としてはかなり高いスコアやぞ
0695風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:06.17ID:xGFQE5r/a
>>688
なんならハリケーンより悪質やしな
0696風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:06.20ID:8hmSDof50
キャラデザより桝田省治が副監督だか入ってたのが一番驚きやわ
0697風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:06.29ID:KIux/ZnTM
>>682
懐古おじはそもそもやったことないけど文句つけてるだけだぞ
0698風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:06.76ID:dZCKKV5r0
>>631
0699風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:07.01ID:yt1UaGMD0
>>365
ロッテ安くて草
0700風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:07.90ID:5z7JUXzl0
なんでキングボンビー対決要素消えたん?ロボット買ってキングボンビー突撃しに行くの好きやったのに
0701風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:10.47ID:1a44HF9Pd
ゆうてどうせお前ら桃鉄やる友達おらんし関係ないやろ
0702風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:11.11ID:T2bRFVv5d
2017の桃太郎とボンビーだけドイン絵で他は今風って選択肢が最適やったけど
それを今回やってないってことはそれなりの理由はあるんやろな
0703風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:11.64ID:EOMAqI3LM
>>1
前橋は駅からはこう見えるからセーフ
0704風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:15.16ID:KNFD6fW6M
>>408
やっぱデザインはそのままで塗りだけ新しくして欲しかったわ
0705風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:32.26ID:Lg0QaN1Q0
桃鉄DXが至高だよな
0706風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:34.67ID:zvXPNQg0r
中央前橋→前橋歩いた時街並みは都会なのに人とすれ違わなくてとても不安になったことがある
0707風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:40.09ID:JL0YWgOhM
貧乏神キングボンビーの絶妙に腹立つデザインはもう帰ってこないんやね
0708風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:47.25ID:6UzED0LB0
オンライン対戦できるならなんJ民とやりたいねぇ
0709風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:53.03ID:p5tfgkQe0
>>631
福島焦土と化してて草
0710風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:13:57.13ID:mkrmhKoZ0
>>421
バランス調整の為にあとのせし過ぎてるんよなぁ
農林は売れないボンビーでも売れない、シンデレラも乗っ取りも要らんやろ
0711風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:05.14ID:sugCHyhAa
>>696
インタビューまで載ってたな昔から参加してたみたいな話してたけど
0712風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:06.79ID:NZURmuuj0
桃鉄の女湯ってPS1PS2の時が一番エロいの何か草生える
そっからは劣化する一方や😞
0713風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:07.46ID:kU2Fuhoma
>>631
半分震災やろこれ
0714風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:11.33ID:v8XV/2iFr
>>395
いらすとやみたいな安心感
0715風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:18.25ID:YKX6MP0SM
>>700
あれ復活してほしいよな
予算によって作れるロボットの種類があるのもいい

ロボット研究所復活させてくれんかねえ

あとウメトラマンとかもいた
0716風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:23.89ID:5DIbCFEIa
>>688
ハリケーンは近づかんかったら無害
つまり周遊あればよけれる
これは当たる
0717風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:26.10ID:Uo6zUd6sa
>>631
ハリケーンよりテンポ悪いな
0718風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:26.75ID:l20rXF86a
>>631
オンでやられたら切断不可避やな
0719風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:28.24ID:hI3r97mq0
>>702
その時点でどいんと何も無かったんならわざわざ他のデザイン変える必要あるか?
ビリオンロードより前に絶対なんかあったやろ
0720風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:32.81ID:X8bs/4Vsd
初手秋田や千葉あたりでカード集め
0721風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:35.39ID:O3OvIoow0
>>696
俺屍の人?
0722風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:37.29ID:Rvf/Cb2Ha
陣内川島ナダルのTGSでの新作桃鉄プレイ結構面白かったで
0723風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:55.03ID:B5CgZwtZ0
>>708
野良でスイッチキッズとやったら途中で切断されまくるクソゲー化まったなしやからな
0724風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:55.50ID:IxItG6EG0
>>631
日本壊れる
0725風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:58.65ID:K71o5YrkM
懐古おじさんはビリオンロード買ったれ
おまえらが大好きなキャラデザやでな
0726風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:14:59.40ID:6UzED0LB0
STEAMに来ないかのう
0727風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:01.91ID:dx5sMOPKa
>>708
ガチ勢同士でリアルファイトおきそう
0728風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:04.02ID:jrxRtQg70
よもやよもやだ😃
0729風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:05.05ID:NZURmuuj0
桃鉄ってオンあるんか?>>631とか切断まみれになりそう
0730風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:14.86ID:yt1UaGMD0
>>631
ハリケーンの強化版で草
0731風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:20.09ID:J3zl3hfRF
>>696
ゲーム配信で使えるように頑張ったとか言ってたな
0732風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:22.00ID:2sgDZXrC0
ぷよぷよが通った道だ、慣れれば問題ない
0733風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:27.74ID:sugCHyhAa
>>721
せや
0734風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:34.63ID:eb+K9v8Oa
>>729
オンラインもフレンドとしか出来ない
0735風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:35.04ID:D1Qwx2Ko0
>>715
モモトラマンやろ
ウメトラマンはこれやろ

https://i.imgur.com/mWtrKAf.jpg
0736風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:35.28ID:ZrQfhvrH0
どいん再起用したら絶対買うわ
せっかくの桃鉄がこれじゃないとか嫌やわ
0737風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:39.15ID:qqDYf6CF0
ランクマとかあんの?
0738風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:39.69ID:uYfms6640
もう買わねーよ
0739風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:46.02ID:upo+7olUd
>>725
懐古おじじゃないがあれはテンポ悪すぎてやれたもんじゃない
0740風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:51.92ID:DmZcKCKz0
懐古って口はでかいのに売り上げに貢献しないよな
0741風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:54.45ID:So4TkUta0
貧乏神はちょっと汚すぎたから子供には見せたくなかったし、デザ変ありがたい
0742風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:55.21ID:sugCHyhAa
>>722
ナダルゲスいプレイしそうやな
0743風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:15:58.20ID:RsQbKLZRd
>>408
新しいデザイン単純に可愛くないんだよなぁ
0744風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:06.04ID:sfmOFo4E0
高崎にしろよ
0745風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:08.07ID:5z7JUXzl0
>>715
99年ソロプレイしてたらそのくらいの遊び要素ないとやってられんよなー
ロボット研究所でクソ雑魚ロボットでキングボンビー対決するのが緊張感あって好きやった
しかし、ウメトラマンとか懐かしくて草
0746風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:10.62ID:HIpUBPNm0
よく考えたらスイッチにフレンドおらんから対戦できんわ
0747風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:11.46ID:5B4l7Qi40
>>631
これはさすがにアカンやろ草
0748風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:13.54ID:Lg0QaN1Q0
>>735
うわ懐かしい
0749風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:14.44ID:wMtDxHER0
萌え豚とかいうコンテンツクラッシャー
どこまで壊すんだい?
0750風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:15.88ID:IxG3sznBa
>>163
草津の湯もみ板知らないとかw
ガチ頭悪いんやろなw
0751風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:16.40ID:d2t6d5q00
>>631
なんやこいつ草
オンラインあったらやばいな
0752風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:18.21ID:6UzED0LB0
>>723
>>727
一番イライラしそう
てか晒しとか横行しそうで怖いわw
0753風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:23.36ID:JWe8FWTXM
どいんは死んだんか
0754風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:24.57ID:iM1LGT8w0
>>631
演出が長すぎるわ
普通にゲームとしてテンポ悪いし被害受けてる側はただひたすら苦痛の時間で誰も得してない
0755風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:27.32ID:wVH2AYgDM
>>702
デザイナーと揉めて決別したんじゃなかった?
0756風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:28.97ID:J3zl3hfRF
>>719
むしろよく今までさくまについていけてたって感じやね
0757風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:38.16ID:goWuiZiHa
>>3
よく30秒で前橋の風景なんか気にできるな
0758風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:40.99ID:K71o5YrkM
懐古おじさんが買わんでもAmazonランキング一位だから心配しないでね懐古おじさん🤭
0759風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:52.77ID:Uo6zUd6sa
オンライン99年とか完走できんやろ
0760風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:53.37ID:/oSNO7910
>>743
これが可愛くないってどんな目してんだ…
0761風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:53.95ID:6ZX3fK4i0
>>37
桃鉄のキャラデザも藤島描いてたの!?
0762風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:16:57.04ID:lbdoR/Eid
結局桃鉄って何年でやるのが一番ちょうどええんや?
0763風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:01.00ID:xTHTZk0e0
>>631
これ切断とか書いてる奴多くてやっぱ騒いでも買う気は一切ないんやなって分かる
0764風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:02.10ID:RDb2AQ1Y0
今のが可愛くて良いワイは異端か?
0765風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:03.34ID:B5CgZwtZ0
>>408
懐古ぬきに昔のがエッチやん
0766風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:04.49ID:twwR8HbNM
新作って増資できないんか
0767風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:06.09ID:r2Pn9+sx0
こんなんすぐ慣れるやろ別に元々の絵もそんな思い入れないし
0768風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:13.41ID:OpZpr+3C0
デザインがどうなったとかは別にいいけど
かつて読んでたジャンプ放送局の仲がそんな感じになってたのはちょっと悲しい
0769風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:15.37ID:X8bs/4Vsd
ガチ勢同士のバトルとか目的地に入る奴が居なそう
0770風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:19.99ID:5z7JUXzl0
みんなで協力して宇宙人倒すイベントとかあったりしたなーこういうのもっと増やして欲しい
0771風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:20.79ID:vsR59egw0
>>451
普通にかわいらしいと思う
0772風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:24.83ID:snACLnyq0
>>37
藤島の桃鉄とか見てみたい
0773風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:32.42ID:bstRsTT00
>>408 左上が一番エッチやな
0774風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:40.19ID:V0LKTv8MM
>>408
やしゃ姫は任天堂版が一番や
0775風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:41.11ID:RsQbKLZRd
>>712
当たり前っちゃ当たり前やけどポリコレの舵切りは早かったな
0776風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:45.85ID:2G0Dr5Yad
>>451
ええやんビッグボンビー
0777風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:49.89ID:wVH2AYgDM
>>763
今買うにしても16じゃね正直
0778風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:56.06ID:IGMUJCyAd
>>607
やったー!🤩
0779風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:56.53ID:K71o5YrkM
どーせ買わねえくせに文句言う懐古なんか切り捨てよ
実際懐古が買わんでも売れとるみたいやしな
0780風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:56.62ID:iM1LGT8w0
>>760
いや全く可愛くない
新しいのにはワイの股間センサーが反応しない
0781風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:17:59.29ID:6UzED0LB0
>>451
かわいい
0782風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:03.82ID:sfcY2aco0
>>765
ワイは普通に最新作が一番やと思うよ
0783風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:06.29ID:eD0aGDt90
>>3
0784風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:09.18ID:Uo6zUd6sa
ギーガボンビーのカウント止めるための洞穴探したりした思い出あるわ
0785風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:20.00ID:9wOXoo3xd
萌え絵でえちえち絵なんて書かれてもただの量産やんけ
子供向けっぽい絵でえちえち絵書かれるからそこにエロスを感じるんやぞ
0786風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:26.23ID:eG4jAY7z0
USAとかいう名作
あの辺りの桃鉄が1番ええわ
0787風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:30.01ID:c1XhuO4j0
女湯はよ
0788風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:32.73ID:lSNArL130
>>780
キモっ
0789風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:33.19ID:ZrQfhvrH0
>>760
萌えオタで草
0790風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:38.35ID:D1Qwx2Ko0
>>775
単純に規制厳しくなっただけやぞ
0791風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:39.56ID:HElu/Ui00
>>631
テンポぐたぐだで破壊していくの草生える
0792風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:41.95ID:d7uOtdMX0
単なる煽りガイジわいてきたあたりアレやね
0793風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:42.32ID:FMieNJsDM
>>735
モモトラマンや
0794風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:45.62ID:9+yF6+Jd0
何やこれ?くら寿司のミニゲームか?
0795風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:18:56.02ID:K71o5YrkM
懐古おじさん絵の話ばっかしとるやん
まるで萌豚やね🤭
0796風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:01.44ID:RI8sYsG4d
>>451
デストロイは圧勝されてる時になられたら面白そうだな
0797風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:04.80ID:V0LKTv8MM
>>784
高山らへんやったな確か
0798風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:08.63ID:nnpChW0ma
チー牛おじさんこれはええんか🤔
https://i.imgur.com/NntVIf8.jpg
https://i.imgur.com/FuYrOPM.jpg
0799風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:08.63ID:9hLlF0xN0
人に嫌がらせするのが目的のゲームでオンラインは流行らんって言ってるやろ��
ブロックだ!ブロックだ!ブロックだ!
0800風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:11.50ID:yt1UaGMD0
USAあるなら ヨーロッパ横断編とかないんかな
0801風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:12.09ID:pgcAe5C3a
夜叉姫なんかこんな感じの見覚えあんだよなあ
パチンコかスロか
0802風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:21.33ID:eQ/bpJlj0
>>789
萌オタって久々に聞いたな
やっぱジジイが叩いているんやな
0803風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:24.45ID:eycQTgxrd
PSの女湯でシコってたなあ
0804風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:28.02ID:/lPZh+mi0
>>3
0805風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:36.33ID:6UzED0LB0
>>798
ダビスタよりダビツク派
0806風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:42.73ID:RsQbKLZRd
>>760
狙ってて何かね…
0807風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:42.68ID:EfFvRkus0
>>789
萌えオタは草
おまえいくつだよw
0808風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:46.25ID:/asixEIP0
ツーケー潰し楽しかったなぁ
0809風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:46.87ID:sw1jYmoYp
なんJ民が桃鉄をキャラゲーとして見てたのが驚きなんやけど
0810風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:51.49ID:bcm7thNma
さ技師はふざけるのがいらなかったわ
本気出せば余裕で完全試合できるのにわざと四死球出すみたいな悪ふざけはいらんよな
0811風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:54.00ID:wVH2AYgDM
>>760
さすがに彩度がドギツすぎる
元の夜叉姫やって大概ギリギリやったのに
0812風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:19:56.06ID:eycQTgxrd
>>511
ロマンある
0813風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:06.43ID:ruBUpCwT0
スマホでできるん?
0814風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:06.81ID:fWBIxRzM0
>>462
DSであるぞ
0815風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:07.90ID:9hbm9vjxM
人生劇場復活させようや
0816風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:27.15ID:Uo6zUd6sa
台風のスカートエロかったな
0817風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:28.96ID:GMV7V2OO0
桃鉄って海外でやってる人おる?
0818風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:37.13ID:JL0YWgOhM
>>631
せめてサイコロ1個じゃないとあかんやろ…
0819風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:37.95ID:jiNLE8i00
>>789
あっ…(察し)
0820風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:39.69ID:eUlUxhtbM
>>809
難癖つけたいだけだぞ
0821風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:46.57ID:V0LKTv8MM
>>815
サラリーマン編はようやったわ
0822風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:50.99ID:1DyJM0GWd
早く有吉eeeでやろうや!
0823風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:53.82ID:pgcAe5C3a
>>811
これやな
色使いがなんか毒々しいというか
目に痛い
0824風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:56.84ID:iM1LGT8w0
>>809
キャラゲーでなくともキャラデザの影響というのは大きいぞ
0825風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:20:58.73ID:D1Qwx2Ko0
>>815
江戸時代風のステータスで職業変わるやつ好きだったわ
0826風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:01.98ID:YwCZ9Q0hM
ワイとけんとくんとの友情破壊した陰陽師カードまだある?
0827風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:07.15ID:WV0bDGH90
桃鉄に求められてるのってボリューム感やからな
新要素だけやなく過去やってきて廃止になった要素全部盛っていってほしいんや
ポケモンで過去ポケ解禁が一番楽しいのと同じでさ
0828風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:19.29ID:ZrQfhvrH0
>>802
お前よりは若いはずやが
揚げ足取りしかできんのか
0829風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:21.44ID:BXkzKr2f0
懐古おじさんが正しいか来週の売上で分かるわな
0830風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:27.12ID:eQ2CHqI/0
ハイブリッドカーにもなってたな
https://i.imgur.com/gN57tfF.jpg
0831風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:29.10ID:Ly9r5bata
柳井とかいう謎物件駅
0832風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:29.57ID:T9h2B9jya
すまん?借金して物件売る時はお任せでもええんか?
0833風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:38.67ID:wVH2AYgDM
>>809
キャラゲーじゃないからこそキャラを悪目立ちさせる路線に文句出てるんとちゃうの
しかもそれが滑ってるわけで
0834風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:40.47ID:xwZaVCrk0
夜叉姫だけは可愛かったよな
0835風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:43.41ID:0WSa8dfZd
>>789
ジジイさあ
0836風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:55.46ID:IGMUJCyAd
>>798
イザベラ永野とかいそう
0837風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:21:59.54ID:V0LKTv8MM
>>830
ルンバにもなってたな
0838風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:00.16ID:qGA79dy/0
>>1
くさっ で草
0839風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:01.15ID:X8bs/4Vsd
20年目くらいからが面白いよな
友達とやる時も20年目くらいからのスタートでやりたい
0840風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:03.90ID:6UzED0LB0
>>408
かわいい
私はすこ
0841風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:16.23ID:ZrQfhvrH0
>>835
必死やん
0842風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:19.43ID:wlV2O1Ub0
>>828
何歳?
0843風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:20.80ID:D1Qwx2Ko0
>>832
お任せやと独占関係なく売るから手動で売れ
0844風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:21.50ID:NZURmuuj0
>>829
桃鉄自体wiiで爆死してなかった?
0845風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:22.56ID:BFt5Xirja
新デザ夜叉姫、R:0 G:0 B:255 みたいな髪色よな
デジタル塗り初心者がやってそう
0846風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:37.97ID:ZdA+bVOSa
>>119
これ
0847風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:22:45.90ID:yrJkHr/M0
>>824
君みたいな人ばっかなら今作は売れないね
爆死するといいね
0848風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:01.02ID:xTHTZk0e0
>>827
どんどん追加して設定でon/off切り替えられるのが1番ええやろに
さくまのプライドがそれを許さんのやろなぁ
0849風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:07.35ID:/gTqnRNhM
さくま「桃鉄はもう作らねぇw」
どいん「桃鉄新作作りたい…」


どいん「桃鉄風ゲームの制作に参加しました」


さくま「ふざけんな!どいんは追放だ!!」


さくま「桃鉄作らないって言ってたけどやっぱ新作出しますwあ、どいんてめーは関わらせねーから」


これが今回の桃鉄新作
0850風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:09.72ID:eQ2CHqI/0
>>837
こち亀みたいに流行が分かりやすいな
0851風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:14.31ID:ZrQfhvrH0
>>842
22
で?
0852風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:16.87ID:9XmeqomX0
>>789
ジジイ、無理すんなw
0853風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:17.87ID:pXOP7aqoM
マリオパーティの方が数倍おもろくね?
0854風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:19.81ID:CVVWzWkV0
>>37
それは藤島やー!!☝💦
0855風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:19.93ID:5z7JUXzl0
>>848
うーんマジ老害
0856風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:23.28ID:8XLP0zSSM
>>798
桜花賞はアーモンドアイ、ダイワスカーレット、デアリングタクト出走か
壊れるな
0857風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:25.16ID:xWg9+OxKa
くさってネットスラング使うようになったんか・・・
0858風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:27.59ID:0WSa8dfZd
>>841
えっお前アホなん
悔しいからって思考放棄はあかんよ
0859風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:39.15ID:TDNiIqVwa
絵はしゃあないとしてBGMも変わっとるんか?
0860風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:40.90ID:D1Qwx2Ko0
>>849
やっぱサクマが悪いよこれは
0861風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:41.74ID:eUlUxhtbM
懐古おじさんご自慢のビリオンロードでもやってりゃええやん
ただただめんどくさい懐古おじさんおらんくてもAmazonで1位やし
0862風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:49.02ID:nDTrKCFX0
>>560
進研ゼミにありそう
0863風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:53.96ID:ZrQfhvrH0
>>858
なんて言われたかった?
0864風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:23:58.72ID:x3Ut5ck/0
>>3
あんたニキさぁ
0865風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:02.42ID:V0LKTv8MM
>>859
一部はヒャダインや
0866風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:10.38ID:pgcAe5C3a
>>809
ボンバーマンも散々叩いてるしな
https://i.imgur.com/NjLBoR6.jpg
https://i.imgur.com/rBix0by.jpg
https://i.imgur.com/dWMgD6h.jpg
0867風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:11.25ID:NZURmuuj0
>>849
桃鉄自体まんまパクったゲームなのに何やってるんや
0868風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:26.38ID:snACLnyq0
おっさんハゲ擁護…w

ps5ユーザー、ハゲだったπππππππππ
13 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 01:05:22.51 ID:ZrQfhvrH0
Switchユーザーやん
ps5ユーザー、ハゲだったπππππππππ
34 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 01:07:55.66 ID:ZrQfhvrH0
>>30
Switchユーザーはハゲ追加で草
ps5ユーザー、ハゲだったπππππππππ
58 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 01:10:46.41 ID:ZrQfhvrH0
>>52
漢字も分からないとか発達障害やん
ps5ユーザー、ハゲだったπππππππππ
68 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 01:12:11.48 ID:ZrQfhvrH0
>>66
Switchもあるぞ
ps5ユーザー、ハゲだったπππππππππ
91 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 01:15:53.45 ID:ZrQfhvrH0
>>85
まぁ任天堂としてもメインターゲットも子供やしな
大人が必死になってるのがもうおかしい
0869風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:28.96ID:6URCqlnR0
プレステ5すげぇぇぇぇええ
0870風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:31.12ID:KppUdeI10
どいんそのものに需要があればビリオンロードは売れてたはずやぞ��
0871風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:33.34ID:Rvf/Cb2Ha
>>742
単純に下手やった
陣内は上手かった
0872風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:45.88ID:cVIcjAI7a
ボボーボボードゲームは本当に可能性感じるわ
0873風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:49.65ID:iM1LGT8w0
>>847
Switchの普及とコロナの影響、ソフトの少なさで爆死はあり得へんけどな
0874風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:57.22ID:K7v6oTKU0
>>868
やっぱジジイで草
0875風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:24:59.75ID:eUlUxhtbM
>>870
口だけやから懐古おじさんは
0876風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:01.87ID:ZrQfhvrH0
>>868
ハゲ擁護…?
0877風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:03.52ID:0WSa8dfZd
>>863
悔しさが出とるでもっと頑張らんと
ほな
0878風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:09.29ID:aI8ls5cb0
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅が目標になった時にゴールしても誰も出迎えないの草だったわ
0879風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:15.09ID:MrLh8gVs0
>>873
逃げてて草
0880風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:17.90ID:wlV2O1Ub0
>>851
年齢の割に随分おっさん臭いな
ハゲてる?
0881風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:18.43ID:9+yF6+Jd0
>>866
え?これボンバーマンなんか?うせやろ?
0882風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:18.47ID:i9OpjGbp0
>>492
魚雷先生はなんならそのまま桃鉄に出ても違和感ないくらいだしいけるな!
0883風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:22.71ID:TgW+zYFB0
>>866
ひたすら下品
0884風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:25.70ID:KV8GlAiMa
>>866
ゲーセンの救世主すぎてコンシューマ版が出せないという
0885風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:26.90ID:4nXTqm060
>>873
うわぁ……
0886風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:29.95ID:snACLnyq0
>>876
間違えたわ ps5のハゲを擁護やったわ
0887風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:30.81ID:ZrQfhvrH0
>>877
思考放棄してて草
0888風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:37.73ID:8v6zhsIU0
http://namegepo.nomaki.jp/game/game/momo_momodenps01.jpg
こういう女湯覗きって今は出来るんか?
0889風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:43.76ID:Ly9r5bata
スタート時の年代選べるようにして欲しいわ
まだ日ハムが東京におって阪神の収益がマイナスの時代とか
0890風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:45.15ID:7yASljpka
ランキングの途中経過が全部ボーボボになってわかんなくなっちゃう
0891風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:49.32ID:p9h8mGeF0
>>965
サザンの人とも喧嘩別れしたんか
0892風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:53.63ID:q+JRZFm50
>>873
もうこういう言い訳しているから懐古おじさんが馬鹿にされてんだよw
0893風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:53.95ID:XKrqeKpXd
鬼滅コラボすれば売れるやろ
0894風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:25:54.33ID:w0/BVsId0
>>849
やっぱりシリーズファンを切ったのはさくまだよねこれ
0895風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:00.71ID:WV0bDGH90
>>844
据え置きラスト扱いだったwii単独販売の桃太郎電鉄2010は39万本売れたから全盛期には及ばんが一応成功の部類や
大ゴケしたのはその次の携帯機に移ってからの桃鉄やね

というか桃鉄は携帯機で出して売れた作品が一つもない
携帯機で出す=失敗というレベル
0896風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:05.09ID:TDNiIqVwa
>>865
今までのBGMが桃鉄って刷り込まれてるから変わったら違和感すごいやろなあ
0897風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:08.82ID:xTHTZk0e0
>>873
売れたらキャラデザのおかげやで
認めような
0898風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:18.67ID:GFa919R40
>>552
病気やで君
0899風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:20.81ID:YdyRrcyN0
>>868
ファーwwwwww
やっぱおっさんやんwwww
0900風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:23.50ID:ZdA+bVOSa
>>866
やってないけど好き
0901風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:30.00ID:qGA79dy/0
>>866
DLsiteで売ってそう
0902風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:32.07ID:dYTf4Zlr0
ええやん
0903風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:34.51ID:9gP+lUKn0
>>363
これしかないって絵やなやっぱり
0904風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:37.96ID:jYe7vvFqd
>>631
でも全国独占したらここまでされないと逆転ないやろ
0905風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:46.17ID:KZ0hnvEEM
日本シリーズある?
0906風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:49.93ID:iM1LGT8w0
当たり前のこと言っただけで鬼レスビュンビュン飛んでくるの草
0907風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:26:53.62ID:eUlUxhtbM
大好きなキャラデザのビリオンロードに見向きもしなかった口だけ懐古おじさんなんて必要とされてないんだよ
0908風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:04.61ID:n+Cte5m20
謎地名トマト定期
0909風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:06.89ID:NZURmuuj0
>>866
これは頭おかしいからしゃーない
0910風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:10.44ID:wVH2AYgDM
一時大量にステマされとったなんちゃらしいたけの元ネタなんやってな
お下品ボンバーマン
0911風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:10.50ID:9gP+lUKn0
で温泉の画像は貼られたのか?
0912風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:17.70ID:CvdUKjwZ0
なんだかんだみんなでやれば楽しいやろ
0913風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:27.10ID:IxItG6EG0
うーん1000間際にふさわしいめちゃくちゃ具合
0914風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:44.29ID:lhZRpGnya
>>884
0915風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:27:52.35ID:d2t6d5q00
>>866
藤崎しおりも出したしボンバーマンって頭おかしいわ
0916風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:06.86ID:LTkYL4uXd
くさっ
0917風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:09.14ID:DQjKRX/ed
>>50
よりによって何でうたわれなんや
ToHeart2とかの方が売れるやろ
0918風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:10.75ID:V0LKTv8MM
>>866
名作レイプとはこの事
0919風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:20.19ID:ZrQfhvrH0
>>866
叩かれて当然やろ草生える
0920風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:23.00ID:pgcAe5C3a
>>884
ああなるほどそういうことですACしかないんか
0921風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:36.31ID:BHCnb3+70
>>363
ジジイしか買わん
0922風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:50.81ID:bcm7thNma
桃鉄の動画といったらさ技師やけどさ技師はなんで毎回悪ふざけ入れるのかわからん
悪ふざけのない完璧な桃鉄やってくれよ
0923風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:28:54.94ID:DosTMIk10
LR押したらいやぁ~ん、あっはぁ~んみたいな音がなって気まずくなったわ
0924風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:00.46ID:2WMHqLt50
何が問題なのよ
0925風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:00.56ID:ApcfhwQm0
>>868
あっ…(察し)
これで若いはねえなw
0926風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:00.92ID:ViSjq5Mp0
https://i.imgur.com/5bNzzfh.jpg
0927風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:10.51ID:b3m9H9Al0
>>3
0928風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:12.50ID:eUlUxhtbM
懐古おじさん完全敗北で草
https://i.imgur.com/r24JP3P.jpg
0929風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:13.77ID:8ossZnv00
キングボンビーからの冬眠連打で友情もろともぶち壊せる神ゲー
0930風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:17.35ID:fHQJMfZ10
中年のおっさんがこんなフリーゲームみたいなのに金出しとるとか悲しいなあ
ただの養分やん
0931風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:18.55ID:uN+0cflQr
なお歴代最高売上更新する模様
0932風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:21.91ID:tIWwKeZWa
>>215
はい全額スリ
0933風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:25.56ID:WJE/aHwN0
>>789
おっさん、無理すんなよwwwwww
0934風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:32.55ID:2DitmFdj0
デストロイ号強すぎて笑う
0935風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:51.37ID:jYe7vvFqd
>>866
勝手にガーターやと思ってたわ
0936風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:52.12ID:yg9HNAQDM
ハドソンってまだあったんだ
0937風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:29:55.58ID:WV0bDGH90
>>928
このPS5っていうのは海外の高額空気清浄機か何かかな?
0938風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:09.06ID:EwNuLDA90
風呂絵ないの?
0939風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:14.12ID:GFa919R40
3,40代で桃鉄持ってた奴の87%は女湯で抜いたことがあるらしい
0940風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:17.79ID:Rvf/Cb2Ha
ずーっとamazonで一位やからかなり売れそうなオーラを放っとるで
Youtuberもこぞってやるみたいだし
0941風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:20.83ID:uWBF1Ymd0
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1288/982/img-momo-38_o.jpg

ええやん
0942風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:24.05ID:V0LKTv8MM
>>936
既に吸収されてるでコンマイに
0943風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:42.03ID:pKvfQNlU0
もちゃもちゃしたしゃらがよかったのに
0944風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:41.96ID:lhZRpGnya
>>941
エッッッッッッッッ
0945風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:46.13ID:nDTrKCFX0
>>866
ええな🤤
0946風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:47.41ID:tIOdYiaq0
1枚目くさっ
0947風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:50.94ID:XKrqeKpXd
無惨「下弦のオニは解体する」
0948風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:30:53.52ID:ABVMLRe5a
>>866
これで中身良ゲーとかいうのホンマ草
0949風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:06.50ID:dAV1GtJ20
>>873
懐古おじさん、速攻で言い訳w
0950風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:07.00ID:ZvXfVc5Ba
コレクションで売ってくれ😭
https://i.imgur.com/0bWaQg0.jpg
0951風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:10.86ID:Rvf/Cb2Ha
>>941
これはいいですね
0952風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:14.24ID:6FTvcltkM
>>866
こういうのでいいんだよ
0953風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:16.22ID:C3lvYvhcd
環境に適用できない老人は死んでええど
おまえはただの害や
ゴミや
0954風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:20.50ID:xTHTZk0e0
>>937
桃鉄スレでゲハやらんでもええやろ
割とどっちも跨いでるシリーズなんやし
0955風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:22.74ID:nS7r9K940
>>395
でもこれで別のゲームが出ても買わないでしょ?
0956風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:29.99ID:BkbCt8vH0
>>931
前作の3DS版も40万超えなかったみたいやし厳しいやろ
歴代最高がPS版の67万で以降は新作出ても30~40万代らしいし
0957風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:32.71ID:pgcAe5C3a
>>941
なんでこんなにビビッドなんやろ
0958風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:38.30ID:eUlUxhtbM
懐古おじさんが買わなくても問題ないね🤭
https://i.imgur.com/r24JP3P.jpg
0959風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:38.66ID:LMlQk/yk0
桃伝はまだなんか
0960風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:41.30ID:r/uO1SYx0
>>408
最新のだけ、きゃ~って言うてへんやん😡
0961風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:46.00ID:9gP+lUKn0
煽りあいはええから
中身はどうやねん買いもしてない奴ら同士でレスバしてんのか?
0962風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:49.01ID:8gyuoEK3d
ワイが温泉物のAV大好きになったのは完全に桃鉄のせい
0963風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:52.68ID:pKvfQNlU0
>>943
しゃら→キャラ
0964風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:53.08ID:aGP1ccjC0
USAっておもろい?
0965風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:53.83ID:2DitmFdj0
>>940
配信OK明言されてたからな
0966風吹けば名無し2020/11/19(木) 16:31:57.69ID:aUu194zKa
草津はライブカメラの映像トレースしてんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。