【速報】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:06:10.92ID:SHodFKUhdhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733571000.html
マイナンバーカードの普及促進に向けて、総務省は、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、
スマートフォンで申請ができるQRコードがついた申請書の発送を28日から始めることになりました。
マイナンバーカードの普及率は、今月25日時点で22.8%にとどまっていて、政府は、
令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げています。
武田総務大臣は、閣議のあとの記者会見で、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、
28日から申請書の発送を順次始めることを発表しました。
0002風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:06:22.26ID:SHodFKUhd0003風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:06:29.92ID:SHodFKUhd0004風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:06:36.26ID:SHodFKUhd0005風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:06:38.81ID:tQSp2M+K0第2弾頼むよ
0006風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:06:46.27ID:SHodFKUhd0007風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:06:54.48ID:SHodFKUhd0008風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:05.25ID:MQoOxzsTr0009風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:08.29ID:SHodFKUhd0010風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:11.85ID:BhIVjFZ900011風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:15.35ID:IzVxxolO00012風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:19.42ID:SHodFKUhd0013風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:19.63ID:hv+yx8B5Mカスだな政府
0014風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:23.57ID:L3LwUvA0a0015風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:28.86ID:ct42sf2E00016風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:34.85ID:7tBtpRzS00017風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:37.81ID:1Mbg28toa0018風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:50.58ID:DqzNUNqT0郵送してくれ
0019風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:54.52ID:FhYTGO9Op0020風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:07:54.96ID:kqkPyvNDa0021風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:04.95ID:1Mbg28toa役所行けば大丈夫
0023風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:11.55ID:SHodFKUhd0024風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:15.03ID:XmjZcLUUM区市役所で貰えるぞ
0025風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:33.15ID:3Xzl3+NQ00026風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:47.26ID:2oR2LmfV00027風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:47.60ID:Nf09YqzNr0028風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:48.24ID:5kTsuYtqa0029風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:51.86ID:QvjbYPVwa0030風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:08:56.82ID:xeca2Eu30二度手間だろ
0031風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:02.35ID:QzVVDL7i00032風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:04.46ID:ctljeUIxD0033風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:08.24ID:63z1n2xhMやってたぞ
誰も使ってなかった気もするけど
0034風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:09.67ID:pGvTPClM00035風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:14.10ID:ka/kHGvqr郵送にしてくれよ
0036風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:16.73ID:xjmJ/mavMしかも家から遠い窓口
近いところは平日でも2月まで空いてなかった
0037風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:32.89ID:Ps5BOitvF1億2千万のうち8千万人が発行拒否してるって大失敗制度やん
0038風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:35.51ID:DKSYjJWE0八千万人作ってないって致命的やん
0039風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:36.35ID:0BKJZ4A6a来月引越してから申請する予定なんやけど
0040風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:42.06ID:gqjgP1lma0041風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:42.16ID:pGvTPClM00042風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:09:52.90ID:MJwYXITNM通知カードないとカード受け取り出来ない?
0043風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:04.75ID:X6vcivBo00044風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:07.39ID:FPb1u+Tj0ワイみたいな奴おるやろ?正直
0045風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:08.84ID:mp18Y/3E00046風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:17.18ID:98eimq150マイナポイントも貰ったわ
0047風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:26.02ID:w3RrHaK8a0048風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:29.74ID:U2wxTkjI0延長したから余裕だろ
0049風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:32.25ID:sB0Jn6Bhdそこに自分で写真ペタって貼るシステムにして
0050風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:33.45ID:XHue52cP0通知カードあったら無理か?
0051風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:36.76ID:wlKmMfwjr0052風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:39.70ID:63z1n2xhM0053風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:48.71ID:BbacG8Au00054風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:10:55.91ID:OYoBEwaqa免許証で済むのになんでわざわざクッソめんどくさいやり取りして作らなあかんねん
0055風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:00.92ID:kkw+mu/ea0056風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:14.54ID:63z1n2xhMなんか不都合あんのかな
0057風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:17.23ID:zLgM5S74a身分証明書としてしか機能してない運転免許証が不要になったわ
0058風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:21.59ID:kSGwO3KC0免許証あるから身分証明書は間に合っとるし
0059風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:27.10ID:btzYBCrWd0060風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:31.87ID:2aw3gM9400061風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:32.63ID:sEMSPaSS00062風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:36.53ID:FwDhiUdB0無駄なもん作らせんなよ
0063風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:37.63ID:hdfA5h+Fa0064風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:41.68ID:51h+EC7p00065風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:43.55ID:m/oJ+1II0役所が密になってコロナ悪化するやろ
0066風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:45.50ID:X8xZr4AW00067風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:46.12ID:tGxYzVDw00068風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:48.38ID:/a/tmdB8p0069風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:49.58ID:jFMR/g+T00070風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:11:52.47ID:jhvfconb00071風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:01.92ID:2sQb4JhgM0072風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:02.87ID:pGvTPClM0写真がいるやろ
0073風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:03.31ID:I2h3Y5Gyd0074風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:03.74ID:oF6QvMcia今回はマイナンバーカードに紐づけて給付してほしい、それぐらいしないと普及しないよ
クレカだって様々なキャンペーンが実施されてるんだからさ
マイナンバーカードの所持を条件にするメリットも様々あると思うしリターンも大きいだろ
0075風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:04.02ID:k+uhmzL/00076風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:05.79ID:Hy3V9iG700077風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:06.56ID:Hp6rABJWd0078風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:08.45ID:gpcMu2Uha0079風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:09.21ID:fmwfDtM+Mクレカとかとは訳が違うんやぞ
0080風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:19.40ID:aeEPpysa00081風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:19.96ID:/Lmrufd4d0082風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:20.68ID:1JU9mUFXpそれまでに普及率100%はどう考えても無理だろ
せいぜい50%が関の山
0083風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:22.18ID:Mxdz++o400084風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:25.18ID:5g567dhnd0085風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:27.68ID:58Pcz+jS00086風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:28.34ID:63z1n2xhMあったら便利だと思う
免許証すら持ってないジジババの身分証になるし
0087風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:28.33ID:XmjZcLUUM確かスマホで撮ったやつでいけたような…
0088風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:31.95ID:o9SdYWJfd0089風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:37.12ID:EozPcw2Fa0090風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:44.02ID:mvwzj97tdワイもや
0091風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:48.61ID:OKOq44YC0どうしても作れっていうなら地下組織作ってどんな手段を使ってでも対抗する
0092風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:48.78ID:ZpJQwZdR00093風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:49.61ID:DZJA/ikt00094風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:51.69ID:zMaRhvvpM0095風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:52.49ID:63z1n2xhM0096風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:53.41ID:63z1n2xhMいけるよ
背景真っ白だったはず
0097風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:12:56.02ID:wCB/iEva00098風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:00.13ID:TU0RVEbUd0099風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:02.61ID:g4HGlovNa0100風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:02.88ID:s4xePfzcd撮ってくれる所もあるぞ
どうせそのまま申請して1、2ヶ月後に受け取りやから
手間変わらんけどな
0101風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:05.78ID:tOhA7ZEnd0102風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:07.28ID:I0cEpDnx00103風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:09.38ID:zp1+vXzca誰が入るかボケ
0104風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:12.63ID:fOGNYUsZ00105風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:13.60ID:TTqeD4B6d0106風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:15.44ID:u32vSYaSd0107風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:15.48ID:zMaRhvvpM0108風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:22.35ID:BMbbZb0cM0109風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:24.01ID:ZWbyn+fq00110風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:27.36ID:R9nhDQ/naこれな
0111風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:30.56ID:TU0RVEbUd0112風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:33.51ID:fowfaPk100113風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:34.34ID:XmjZcLUUM楽天とかで買い物できるんか?
0114風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:35.70ID:8bdWDGrea0115風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:35.73ID:k0t9gn790通知書と現住所は一致しとらん
0116風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:42.94ID:X8xZr4AW0ジャップにITは無理なんや
0117風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:45.66ID:mvwzj97td0118風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:50.92ID:cMclBv8e0ワイだけ持ってなくて全員持ってんのかと思ってたわ
騙された
0119風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:52.16ID:pH4rsZno0保険証としても使えるようになるで
0120風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:52.43ID:TsX2mgRBd運転免許があれば不要ってことでは?
0121風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:13:58.94ID:IzVxxolO0いちいち役所まで行かないけんのが面倒なんや
0122風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:00.81ID:YNtyFkAK00123風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:04.72ID:P2OjMj2T00124風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:09.47ID:9ebWN/Vg0近いうちに保険証代わりになるのは知ってる
0125風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:13.23ID:63z1n2xhMうちの自治体もその場で撮ってくれるわ
0126風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:19.44ID:0Jw6FNpF00127風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:21.64ID:zLgM5S74a写真も自撮りでオッケーや
0128風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:21.73ID:+/9szdzzM0129風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:28.74ID:/RLkVTILd0130風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:30.90ID:EbHT9MKP0https://youtu.be/gLuIW_a_Yls
0131風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:31.25ID:TU0RVEbUdファッ!?
更新がいるんか!?
0132風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:31.92ID:5/O9/30T00133風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:42.89ID:OKOq44YC00134風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:44.15ID:XFiVVVHN020000万とか一瞬やったから5%の100万上限とかで
0135風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:45.91ID:1U5GLM2ua0136風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:47.96ID:WoxVSYIa0申請したら送ってこいハゲ
0137風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:49.75ID:1Mbg28toa役所で本人確認する必要があるから無料
0138風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:53.13ID:XmjZcLUUM0139風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:55.48ID:q3+GUQVP0もう少し緩くしろや殺すぞ
0140風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:14:57.48ID:nlF6qPa500141風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:02.82ID:fOH+YN6Ha受け取るまでのステップがクソ面倒だからそこを改善したら受け取ってやんよ
0142風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:07.99ID:5PRALzY9d0143風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:08.95ID:OnFdqPxN00144風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:12.53ID:k0t9gn790なお通知書に期限はない模様
0145風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:13.84ID:oYAS3jeya免許証やら保険証を一元化するタイミングで作るわ
0146風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:18.75ID:uyyD2V1A0そこからの受け取り予約の空きが最短で1ヶ月先だったのほんとうんち
0147風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:22.24ID:V5xvvncOMそろそろ作るかって役所行ってネット申請するから申請書くれ言うたら通知カードあるなら出来るだろとかいって発行渋りやがる
申請IDが要るんだよって言っても中々理解しなかったわ
窓口がこんな知識無しでやる気あるんか
0148風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:32.54ID:98eimq150マイナポイントくらいしかメリットがない
0149風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:34.95ID:R9nhDQ/na0150風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:43.10ID:Ci6ssOny00151風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:46.05ID:IZodxarl00152風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:48.79ID:+t9QtsGO00153風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:51.97ID:HkNmlgHz0いい加減な服とか背景はアカンし
0154風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:53.01ID:IaeiWGjo00155風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:55.04ID:TU0RVEbUd0156風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:15:57.31ID:6+E4eb6ld0157風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:01.85ID:K1SHoIDR0郵送してこい
0158風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:03.86ID:zCAnLZMZ00159風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:12.14ID:SJ4mOV+xd0160風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:13.71ID:oe4Xjwjk0めんどかったけど向こうから送ってくんなら作ったるで
0161風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:21.97ID:mWgDKY9800162風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:22.51ID:pMkdA14MM0163風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:26.75ID:fc3Oc6G/0普通に家の壁で自撮りしたわ
0164デブサイクル ◆ubumiser26
2020/11/27(金) 13:16:29.66ID:+yI/m3R9a僕の方で修正して送ったら修正できませんと言われ、もはやそのままです……(;';ё;`;)
0165風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:33.50ID:9hAS+TRh0わざわざ区役所いくのめんどいねん
0166風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:36.01ID:zp1+vXzca国が流行らせたいならそれぐらいの努力しろ
0167風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:36.98ID:aa7guab8d0168風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:44.72ID:cNqjLtTzd0169風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:49.61ID:AU+9qk/xa0170風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:16:57.54ID:iuGUO15Rd0171風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:01.27ID:dVnV3qpiM0172風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:02.66ID:r96w2vht00173風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:04.17ID:63z1n2xhM最後は必ず役所行かなきゃいけない
0174風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:11.93ID:zAHQ+3MWa0175風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:12.75ID:XmtUiaQHM0176風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:17.42ID:8OkDRtUT00177風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:21.48ID:sZOsCSDS00178風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:21.93ID:FYZyLyQk00179風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:24.20ID:ZWbyn+fq0ネット申請するのに申請書取りに行くってどういうことやねん
0180風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:29.21ID:jNahuCs10ガイジは気をつけろ
0181風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:36.22ID:JnclQ5ted0182風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:36.72ID:fIRa+yWhd0183風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:39.18ID:+t9QtsGO00184風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:41.05ID:BzqggkNmpそろそろ持ってない方が悪いって時代も来るよ
0185風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:42.65ID:q3+GUQVP00186風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:47.67ID:GuFeZuIZ00187風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:50.55ID:GybhJ76hM0188風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:17:58.41ID:VYuZdNwSd0189風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:04.04ID:tsiHS5SVM0190風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:08.52ID:cMclBv8e0さも全員所持してる常識アイテム的な感じでやってたよな
全然やん
二度とデカい顏せ表に姿を現すな
0191風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:11.57ID:cXx8y/OL0ワイは作ったけど
0192風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:14.51ID:BG/0EGjRM0193風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:19.79ID:y/lAqCAp0分からんでもないけど
0194風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:20.86ID:C4rUWQEqpそれな
あと更新もあるやで
0195風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:24.12ID:ekWGWJNBM免許証かよ
0196風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:31.82ID:eksnRWvma郵送で送ってこいよ
0197風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:33.62ID:DoSVy1nO00198風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:34.74ID:VYuZdNwSd免許証なみに使えるならマイナンバーがええわ
0199風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:36.11ID:1+wZfw6t00200風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:39.66ID:lvjyrZHfa0201風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:40.84ID:j6ZPwhVp0もう一度やれば普及もワンチャンあるがね。小役人じゃこれが限界
0202風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:41.11ID:k0t9gn790元は脱税対策やからその角度的には成功なんだな
0203風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:44.02ID:YNtyFkAK0https://i.imgur.com/rKOAUQ2.jpg
あるで
有効期限がこの2つやと役所行かないと更新ができないクソ仕様や
0204風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:45.62ID:OMejx8a80前回のキャンペーンを超える大キャンペーンをやってくれよ
0205風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:45.77ID:V5xvvncOMだから申請すんのに申請書ごとに割り振られる申請IDが要るんだよ
0206風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:46.73ID:upfvqitI00207風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:46.72ID:OqHhsFvQ00208風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:53.31ID:jBQLIu70d0209風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:18:59.98ID:wNIz9Wom00210風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:12.81ID:fOH+YN6Haじゃあ配り方免許とかパスポートみたいにもっと簡便化しろバーカバーカって
0211風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:18.03ID:H6ODix6fp確かに免許証みたいにその場で写真撮ってくれるといいな
0212風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:19.60ID:TU0RVEbUd何年更新なの
ゴールド国民なら5年とか?
0213風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:22.46ID:MyQRaHNWd0214風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:26.54ID:s33ABhrQ0これ背景にする
0215風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:26.88ID:y/lAqCAp00216風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:33.28ID:6+E4eb6ld投資には必須
0217風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:33.79ID:WWZx88wQM0218風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:42.05ID:HPE1mCCTaアホなワイに教えてくれや
0219風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:51.72ID:YNtyFkAK05年やな
0220風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:54.49ID:fOH+YN6Ha発行までがクソ面倒なところ
0221風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:19:54.92ID:tVNah1cF00222風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:01.42ID:WtwOYNg6p0223風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:02.23ID:rQmxMl1Y0もう1ヶ月以上待ってる
0224風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:03.16ID:k0t9gn790ネット申請は申請書の申請定期
0225風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:06.67ID:fxFAKlay0通知カードで行けたで
0226風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:19.88ID:sgwh5P7na通知カード如きの再発行めんどくせーからしたくない
0227風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:23.21ID:s4xePfzcd申請IDくれと言ってはいそうですかと出すマニュアル無いんやろ
基本的に通知カード紛失の手続きの範疇の話なんやから
0228風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:24.14ID:Nu7Z1MI7a0229風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:24.99ID:PMIo/GNBp0230風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:35.07ID:Cq0IW8ei00231風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:38.80ID:C4rUWQEqpオマエの口座を管理したいからやろ
0232風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:38.97ID:qRHu6h9ja0233風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:40.51ID:MyQRaHNWd0234風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:42.31ID:GvSo6Kxq00235風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:49.33ID:slk1z0JU00236風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:49.52ID:PMIo/GNBpマイナンバー記入するかどうかのチェック欄があるはずやで
0237風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:20:56.50ID:Slg9LH5Md0238風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:03.49ID:HkNmlgHz0なんもいい事ないよね?
0239風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:07.50ID:TU0RVEbUdついてくるで
引っ越しの時ついでにそれで番号取ったわ
0240風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:11.61ID:bwMPVCPY0・受け取りも役所にいかないといけません
・マイナンバーカードは誰にも見せてはいけませんと言われますが身分証明書として使えます
0241風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:12.96ID:sgwh5P7naサンキュー
んじゃ焦る必要もねーな
0242風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:24.10ID:VLJautWn00243風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:29.88ID:33QzX2bK00244風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:42.70ID:CX5WQnpSH0245風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:46.30ID:bwMPVCPY0引越ししたらその役所にいって住所変更の手続きをして新たなカード発行を
申請しないといけない
出来上がったらとりにいかないといけない
0246風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:47.12ID:yrO1qUDR0役所のこととか全部くっつけて提示したら一発でなんでも解決するようにしろ
0247風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:52.01ID:64FaEg1N00248風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:21:55.89ID:s33ABhrQ00249風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:00.06ID:P3R16mBh00250風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:03.59ID:MZqaN67jd0251風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:07.75ID:ORQH4pGD00252風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:11.26ID:DoSVy1nO00253風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:11.67ID:X8xZr4AW0取得で10万配れよ
0254風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:14.12ID:Cq0IW8ei0申し込み殺到すると思うで
0255風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:17.96ID:DZOg7MQq00256風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:21.82ID:Tqu7pe7W00257風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:25.86ID:bwMPVCPY0ワイ番号が確定申告に必要やから保存してるが毎年コピーしないといけないのめんどくさい
0258風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:26.83ID:j6ZPwhVp0自分たちのキャパ分かってないよな
0259風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:27.67ID:ZP4kAPbhM申請は別に行かなくても良いやろ
受け取りは面倒いけど
0260風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:30.38ID:LgTUA48q00261風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:35.53ID:fxFAKlay0今のところマジでない
0262風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:36.00ID:pGvTPClM0免許の代わりにもなるみたいな話あったな
0263風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:42.85ID:0mSr52500運転免許証も合体せい
ポイントカード各種も統合せい
0264風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:49.40ID:dO2LMfWe0このQRには通知カード再発行してついてくるんだろうな?
0265風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:55.92ID:uicCALi50浸透する気配が皆無なんやが
0266風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:57.75ID:bwMPVCPY0何度も役所にいかないと取得できないので国としてはやれなかったんだと思う
それでクラスター発生したら叩かれまくるし
0267風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:22:57.81ID:zLgM5S74a0268風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:03.11ID:YNtyFkAK0三流エンジニアならわかるが国のやる事がこの有様
0269風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:04.47ID:pGvTPClM0申請はスマホで5分で出来るぞ
0270風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:10.13ID:V5mMIW/Ca0271風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:12.00ID:txhy+d9ia0272風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:14.21ID:EDop/iRC00273風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:27.45ID:fsR9dyBhd0274風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:28.92ID:X8xZr4AW0自治体ってアホしかいないのか?
0275風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:29.32ID:irsli9yVp0276風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:41.77ID:XtRliH9000277風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:44.36ID:C4rUWQEqp数年後の更新もたのむやで
0278風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:48.22ID:vjCW6+7vd0279風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:23:54.01ID:WJAYN7bZM0280風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:04.18ID:pGvTPClM0役所に行くのは1回だって
0281風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:07.17ID:Cq0IW8ei0ふざけた体質で草
0282風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:07.67ID:s33ABhrQ00283風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:08.25ID:P3ua0XLwrいちいち役所行くのめんどいんじゃ
0284風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:16.43ID:4lFjcmZL00286風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:27.34ID:bwMPVCPY0スマホでできるけど番号通知カードと写真撮影登録が必要
0287風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:33.33ID:Nu7Z1MI7a昔気質の足を運んで紙で申請が抜けてないんや日本は
これだけネットインフラ整ってる時代にこれじゃ普及するわけない
国の中枢が時代に追いついてないんだから滅ぶわな
0289風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:39.05ID:FkujKIwar通知カードなくした場合住民票と役所行くかの2択なんか?
0290風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:43.35ID:TU0RVEbUdポイントカード側が乗れるようにしたら乗ってくるんじゃないかなって思うよな
0291風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:45.31ID:+UNyZNCpa0292風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:48.03ID:vSJrcayOMこないだハゲ散らかした写真で証明写真とってもうた
0293風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:51.25ID:oPUv+xJkMやらん奴アホやろ
0294風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:52.74ID:+UNyZNCp0貰えんかったら登録損やん
0295風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:24:54.23ID:T7rbV1kx00296風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:02.09ID:dO2LMfWe0マイナンバーカードを身分証がわりに出すとポカーンとされるぞ
大抵免許証ないんですか?といわれる
0297風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:02.26ID:bwMPVCPY0ちなみにマイナンバーのポータルサイトはLINEでログインできるようにするんだとさ
0298風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:06.36ID:K02Ehr5c00299風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:16.47ID:DzJfdwcb00300風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:18.52ID:QWpcorhYM学生証でいいしマイナンバーは身分証明書として拒否されることあるやん
0301風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:18.99ID:GalwNqKr0ワイもあんまり知らんし
0302風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:21.96ID:LqHt8F9+aそんな奴おらんしな
0303風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:29.93ID:v+ST4raeM申請IDも要るやろ
0304風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:38.01ID:mTyjMpHcM最初からそうしてるぞ
忘れてるやつへの周知とか無くしたやつが対象
0305風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:38.42ID:s4tWE7B00それが6月で使えなくなったんだなあ
0306風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:53.84ID:51h+EC7p0めんどすぎるやん
0307風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:56.59ID:DtEufwEUd休日も開けとけよ
0308風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:59.16ID:ORQH4pGD00309風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:25:59.94ID:bwMPVCPY0交付番号再申請が必要
0310風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:06.52ID:k0t9gn790証明書にはならん定期
0311風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:09.23ID:qPGegK9GM0312風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:17.51ID:b2NJhjWq0これな
何でわざわざ申請しなきゃいけないんだよ
0313風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:21.98ID:bwMPVCPY0番号通知カードの下についてるのが申請ID
0314風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:25.14ID:8JKf1LRp00315風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:26.47ID:qlgKXU9Jd0316風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:26.63ID:/zEpMqOgp0317風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:33.80ID:wCB/iEva00318風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:36.63ID:pJFXDv/000319風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:49.25ID:AVPU2/rH0今でもだめなところなんてあるの?
0320風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:52.55ID:zP4lUkzO00321風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:53.17ID:abf+ysjb0役所まで行かなあかんのめんどいねん
0322風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:26:54.49ID:s4xePfzcd通知カードQR通してやれば自動入力されるんやで
0323風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:00.06ID:pGvTPClM0それは写真が付いてない通知カードやろ
0324風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:06.88ID:bwMPVCPY0マイナンバーカードは人に見せてはいけないものだからな
なんでそれを身分証に指定したのか理解不能だけど
0325風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:11.39ID:C6yK+eQ8d役所で再交付や
ちな1ヶ月かかる
0326風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:11.65ID:Zz/16kHc0中国でさえ14億人分配れるのになんでジャップはそれができひんねん
0327風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:18.13ID:YjBCJMfo0マイナンバー持ってる方が異端やんけ
0329風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:29.27ID:aC/MtpLu00330風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:34.70ID:X/0xkVpEM0331風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:38.59ID:mGdNybDD00333風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:45.78ID:CqNFjrP3M0334風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:47.57ID:azy7NLrj00335風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:47.89ID:pGvTPClM0休日開帳日があるだろが
昭和脳が
0336風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:52.69ID:Il5l+r+Oa0337風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:53.69ID:TWvQEeavd0338風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:27:54.53ID:NL3YlLeR0もう二度と自民には入れんで
民主でも共産でもあいつらが嫌がるところに入れたる
0339風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:00.30ID:62baceoGd0340風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:01.75ID:8JKf1LRp0金かかるんか?
0341風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:05.42ID:zys3t7rKM0343風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:19.26ID:Pw4ZeoSN00344風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:26.82ID:HTpaNTBE00345風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:27.34ID:ykcg0Ds5M免許と保険証と一体になっておまけにSuicaの機能つけてくれるくらいしたら作ろうかと思うけど
0346風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:28.29ID:d614uNFdd申請はともかく受け取りが平日なのが無理やわ
0347風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:28.65ID:azy7NLrj0身分証にならないとこ多いやろ
0348風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:32.04ID:pJFXDv/00スマホ自撮りでいける
0349風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:32.49ID:ZV09KnDTa0350風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:32.72ID:X8xZr4AW0なんで窓口行かなきゃいけねぇんだよ昭和脳
0351風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:33.73ID:4xfY3ui100352風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:34.19ID:Zz/16kHc0裏面って個人番号と生年月日しか書いてへんやん
0353風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:35.39ID:62baceoGd0354風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:36.10ID:C6yK+eQ8d無料や
0355風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:41.79ID:G4sPIZZ900356風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:46.99ID:OQ/8OH1Ud0357風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:28:54.47ID:VtXJd/zWa風俗のオーナーで2000人くらいとセックスしてそう
0358風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:00.10ID:k0t9gn790管理社会が嫌な人が一定数いる
人に番号をつけるなとか
0359風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:07.18ID:XlQXO5+Ed0360風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:08.15ID:IIp/zfGUa0361風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:10.69ID:TuACEXi80そんなに住民票取る機会ないし…
0363風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:25.17ID:Bn1Fh3FT0写真付き身分証は免許だけあればいい
0364風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:25.21ID:K02Ehr5c0自治体にもよるけど
マインポイントの期限迫ったらもっと待たされるから
作りたいやつはさっさと申請するんやで
0365風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:28.58ID:slk1z0JU0政府ニキ「マイナンバーは見られたらダメだぞ」
政府ニキ「やっぱ大丈夫だわ、安心しろ」
https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000577627.pdf
ホンマかぁ?
0366風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:31.36ID:v+ST4raeM態々カードタイプにして申請書部分から切り離せるようにしてるから
通知カードだけ持ってて申請IDが書いてある申請書部分捨てる奴が続出しとんねん
0367風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:31.89ID:LqHt8F9+aマイナンバーカード所持者のみ給付にしたら確かにみんな申請するやろな
役所は死にそうやけども
0368風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:38.39ID:5bav+3LkM・登録にメリットを持たせる
この二つやろ
0369風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:42.04ID:rv9UWDJJ0冗談抜きで0721とかいう数字列が含まれるんやけど
0370風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:42.95ID:fxFAKlay0現状、免許証かパスポート持ってるやつならマイナンバーカード持つメリットない
自営業とかで自分で納税してるやつならインターネットで納税できることぐらい
0371風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:43.24ID:I6nZki3Pd一回も使ってないぞ
0372風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:44.59ID:+UNyZNCp0ほとんど誰もマイナンバー作ってないやん
0373風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:44.76ID:Y4fWov+Pdガイジごっこか
0374風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:46.62ID:TdX812eV00375風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:52.23ID:n2lxxNBX00376風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:54.55ID:pGvTPClM0いや窓口開けとけよいうてるやん
0377風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:54.94ID:bwMPVCPY0これが答えよな
0378風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:56.18ID:yYYxfQOw0わざわざ手間かけてまで作りたくないわ
0379風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:29:58.74ID:5iWWfW3Kd0380風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:01.91ID:zLgM5S74a0381風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:09.87ID:wSZg65iVM0382風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:17.07ID:lbZ3pcHHM0383風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:24.24ID:bEPfUxKFa0384風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:24.59ID:wRVa92MLM1回使ったからその便利さは分かるけどそれだけなんだよな
0385風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:28.63ID:mAOE9WkQ0すでに持ってる人は来ないよ
0386風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:34.32ID:Zz/16kHc0たしかにそれ言ってる奴おったけど単なるガイジよな
年金納めたこと無いんかな
0387風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:34.77ID:NL3YlLeR0怠慢以外の理由ってなによ
0388風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:45.32ID:qCKoUrUga0389風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:45.79ID:/zEfOaxP00390風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:47.10ID:kgK7LdbS00391風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:48.88ID:w/BpGyRoM0392風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:51.54ID:bEPfUxKFa転居届とか役所行かずできるぞ
0393風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:52.57ID:X8xZr4AW0ホンマしばくぞ
0394風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:55.68ID:qPGegK9GM0395風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:30:56.95ID:TWvQEeavdマ?楽でええやん
0396風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:00.99ID:8JKf1LRp0そうなんか
まぁ今度行ってみるわ
0397風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:04.55ID:U8g9hNGea0398風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:06.28ID:RBs2gvkd0ほんと意味がわからんよな
身分証にしたいなら公開してもいい個人情報のみカードに盛り込むような仕様にしろと
0400風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:09.19ID:Guv2uWpAd頼む!マイナンバーカード作ってくれえええええ!!みたいな空気だけは出してるけど理由が全くわからん
0401風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:09.84ID:K02Ehr5c0個人番号を見たらアカンねん
付属ケースで個人番号は隠れるようになってるけど
個人番号のqrコードは開示状態のガバガバだから
裏面は向けないにようにするんや
0402風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:14.71ID:9EWc9rwIa2年前の写真使ったった
0403風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:19.69ID:RZy0RqFj00404風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:19.97ID:qPFfzzEvr0405風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:24.34ID:kc6MWr5n0マイナンバーを第三者が見るのがダメだから
0406風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:25.57ID:4xfY3ui100407風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:25.81ID:s4tWE7B000408風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:30.63ID:K02Ehr5c0個人番号を見たらアカンねん
付属ケースで個人番号は隠れるようになってるけど
個人番号のqrコードは開示状態のガバガバだから
裏面は向けないにようにするんや
0409風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:33.20ID:Ms6OirhMMあるやろが
5000円配られるんやぞ
0410風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:41.29ID:kKGFdaBnd0411風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:46.52ID:z/GpH5St0どういう場面でなるんや?別に大概いけるやろ
0412風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:46.83ID:GuFeZuIZ0一定の手続、ナマポとかシンママ助成とか、そういう特別に国から援助してもらう場合に必要、から始めればいいのにな
0413風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:54.54ID:y5Iq7m+0a0414風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:56.14ID:TdX812eV00415風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:31:56.79ID:JtkBqlgS0だって申請めんどいんだもん
0418風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:01.98ID:JIMjRvRTa0419風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:08.63ID:98BlnGFRM0420風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:10.82ID:erwe7n29M訪問して後日再訪でわたせ
0421風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:11.71ID:WeKj08VN0しかも平日オンリー、郵送不可
いらんわ
0422風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:16.25ID:zd84deC8M0423風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:16.92ID:D3f6iuFI00424風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:19.19ID:CKaKaHsj0よっぽど管理したい何かがあるんやろうな
0425風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:20.20ID:Mn9FGfZh00426風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:20.36ID:mBMbDbSF0また密になるんちゃうか
0427風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:24.65ID:2WcJQQ21a高齢者はわからなくる事が多いので
早朝から役所で並ぶから
0428風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:27.47ID:U8g9hNGea何やらかしたんや
0429風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:29.01ID:k6Nfoc/wa0430風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:29.29ID:1qss/6nLd0431風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:38.93ID:X8xZr4AW0なんで窓口に行くねん
0432風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:32:49.45ID:ykcg0Ds5M扱いが面倒だからじゃね
https://i.imgur.com/ed42J9v.jpg
0433風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:00.15ID:H23cLnw400434風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:01.20ID:fxFAKlay0はぇ~自営業にとってはメリットやな
でも大半の日本人は被雇用者だからメリットなしな模様
0435風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:01.23ID:+L4CHZWWa普通の会社はマイナンバーはセンシティブ情報やから取得してはいけないルールになってると思うで
せやから身分証でマイナンバーカードのコピー出されたらナンバー部分は黒塗りせなあかんくてくっそめんどいゴミや
0436風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:01.87ID:FtfS9+KQd日本人の民度とか言うモンじゃないぞ
0437風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:17.22ID:azy7NLrj0酒タバコ買う時とか
0438風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:18.03ID:rsvz/u2u0そういうのは国民に都合が悪いことをするときだな
憲法改正みたいにふわっとしたことしか言わない
0439風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:22.00ID:iL1kSfPpd0440風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:27.03ID:W4Y5qKGYd0441風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:29.95ID:6ZmwBJog0ちなアマゾンで11月27日から今世紀最大のビッグセールが始まるで~
もう始まってるで~
あとこのアマゾン特価情報サイトもおすすめや
ここを使えばアマゾンの商品が安く買えたり無料で買えたりするで
それをメルカリで売ればお金にもなるで
もちろんアマゾンのセールの時も通常時も活用してな~
http://blog.livedoor.jp/nameless_6699/
0442風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:35.31ID:MdzE0quIpなんで渡すだけやのにそんなかかるねん
0443風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:45.20ID:GwvtbO0900445風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:52.96ID:12GN3b2R00446風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:54.31ID:YmNTke0I00447風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:55.40ID:ORQH4pGD0好きな子のマイナンバー知ったらめちゃくちゃ興奮しそう
0448風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:58.54ID:G4sPIZZ90アフィやん
0449風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:33:59.30ID:KAZy2MIq00450風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:13.97ID:bwMPVCPY0ガチに答えると、国民の資産把握と行動とかの把握が出来るから
今銀行口座と番号ヒモ付けてるし、今後保険証、免許証と一体化させて
クレカ機能もつけるので、国民の状況が一括管理できる
ちな、中国へすでにデータは渡ってる
0451風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:25.03ID:9EWc9rwIa0452風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:26.05ID:mBMbDbSF00453風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:27.89ID:Zz/16kHc0ワイはそこが理解できひん
身分証カード配ってる国ではみんな当たり前に番号書いてる面を他人に見せてるけどな
そもそも見られたら困るものを身分証として使うのはおかしいし
0454風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:29.24ID:s33ABhrQ00455風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:31.49ID:NL3YlLeR0親の死亡保険金の申請にマイナンバーカードが必要
到着に3ヶ月掛かる
病院と葬儀屋の支払いに何百万か借金せなならん可能性が出て来て調整中
0456風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:37.88ID:fxFAKlay0給付金10万円と比べると見劣りするし、ポイント還元だからなぁ
5000円如きじゃわざわざマイナンバーカード発行しようと思わないわ
0457風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:44.65ID:z/GpH5St0いやいけるやろ別に
アカンて決められてんのけ?
0458風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:51.56ID:2WcJQQ21a身分証だけでは無理 写真必須
0459風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:51.59ID:rLQ/ISud00460風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:53.60ID:R3FjTjc4aそれなら作ったるわ
0461風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:34:54.94ID:vz+IIoK1d登録して欲しがったら金出せや
0462風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:13.29ID:bwMPVCPY0>見られたら困るものを身分証として使うのはおかしいし
政府がマイナンバーは人に見せてはいけない設定を忘れて
マイナンバーカードを作った結果です
長期連載の結果設定がグダグダになる漫画と同じ
0463風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:15.46ID:pGvTPClM0アフィの規約違反だから通報しとくで
0464風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:27.53ID:Oxc9ed7Taもう日常生活に必須になるもんな
0465風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:28.04ID:9EWc9rwIaスマホでやったんやけど最初ミスってアナルドアップのエロ画像アップロードしてしまったわ
0466風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:39.69ID:Gv1aRyYCa草
送ってくれればええのに
0467風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:42.19ID:n2lxxNBX0そういうのやればその辺の連中はすぐ作るやろな
0468風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:43.86ID:zLgM5S74a0469風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:46.95ID:W4TfJtzj0積極的に協力したいと思わんわ
0470風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:53.15ID:R9nhDQ/na0471風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:35:58.98ID:X8xZr4AW0国にBANされるぞ
0472風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:06.81ID:aqW6Y5yw00473風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:08.43ID:pHyTArrBd0474風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:12.28ID:zcDowVxW00475風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:15.84ID:iL1kSfPpdほんま取りに行くの訳分からん
0476風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:27.49ID:tgAYBsYJ0えっ年末調整だけ?あっそう…
0477風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:28.18ID:ryR00fMmM0479風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:33.21ID:zd84deC8M0480風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:47.88ID:kKGFdaBnd別にカード無くてもいけるで
0481風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:55.86ID:v9mm0gsg0余裕
みんな作らんからこんな必死なんや
0482風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:36:57.26ID:I6nZki3Pd家で何回も試せるから当たり前やけど
0483風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:04.44ID:UtWXunm000484風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:06.88ID:bwMPVCPY0麻生のクソが「皆消費に使ってくれなかったから二度目絶対出さない」って言い切ったからな
0485風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:10.12ID:+1AI8kd0a0486風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:12.67ID:lbZ3pcHH00487風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:13.41ID:/DanGFa+M0488風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:17.53ID:X8xZr4AW0通知カードでいけるぞ
0489風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:18.69ID:+L4CHZWWa保険金の請求にマイナンバーなんかいらんと思うが何のために使うんや?
0490風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:19.47ID:s33ABhrQ00491風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:23.11ID:ORQH4pGD0住民票
印鑑証明
課税証明書
全部コンビニや
0492風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:23.49ID:Zz/16kHc0出してるやんけ
0494風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:36.35ID:ZC32TaEvdなんで今の時代にそこまでせなあかんねん
0495風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:36.53ID:AI+S52vGM0496風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:39.75ID:a9BSfUUtd0497風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:48.82ID:5sPvNqonMややこしい事してるのが分からん
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1226806.html
0498風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:51.40ID:iL1kSfPpdキャッシュレスも乱立しすぎやし、高齢者向けに口座から抜くカード送り付ければええやろ
0499風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:37:52.55ID:n2lxxNBX00500風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:07.29ID:eCircDZr0写真白飛びしすぎでワイゾンビになってて草
0501風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:16.22ID:LkOMGx0G00502風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:17.84ID:bwMPVCPY0してる
SAY企画
0503風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:23.49ID:2WcJQQ21aいきなり職員がパスワード書いて下さいっていうからさ
いろいろマジで大変だから
役所までの交通費かかる人もいるしな
0504風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:27.32ID:ZpJQwZdR0集めてもしゃーない貧乏人の情報しか集まらん
0505風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:29.41ID:NL3YlLeR0要るんよ
相続税対策に国に報告する必要があるって第一○生命言ってたで
0506風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:32.22ID:HYxhI+Cjp店員「身分証お願いします」
ワイ「マイナンバーで」
店員「マイナンバーは無理です」
ワイ「」
マイナンバーの意味とは
0507風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:33.78ID:iL1kSfPpd0508風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:44.66ID:z/GpH5St0でも都会やとちゃんと予約せなあかんかもな
0509風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:45.92ID:qFngcfne0そんなもん通知カード切り取った後捨てたわ
0510風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:48.81ID:fxFAKlay0マイナンバーは社会保障、税、災害対策の分野の手続のために行政機関等に提供する場合を除き、むやみに他人に見せることはできません。これらの手続のためにマイナンバー を提供することができる具体的な提供先は、税務署、地方公共団体、ハローワーク、年金 事務所、健康保険組合、勤務先、金融機関などが考えられます。
https://www.cao.go.jp/bangouseido/pdf/qa_kihonh2903.pdf
0511風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:50.22ID:a6hF/6gn00512風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:54.75ID:c5lc9zAj00513風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:38:56.51ID:mB8PJvJP00514風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:02.73ID:pJdUENjs0マイナンバー通知書とマイナンバーカードの話かな
0515風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:05.20ID:+L4CHZWWaほんまにな
クレカの方がよっぽど重要性高いけど普通に郵送されてくるし
こういうところが公務員がゴミって呼ばれる理由よ
0516風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:13.47ID:DM4cAnXq00517風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:15.66ID:WXcynhq0d0519風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:19.10ID:tXpXWIEX0ほとんどの奴が申請用紙捨ててるからからこれは有難いやろ
0520風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:28.69ID:MdzE0quIp最近は身分証明2つ要求するところもあるし、コロナ禍でパスポート切れてる人も増えてるだろうからマイナンバーあると便利やで
0521風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:35.29ID:NRPwHOaPaでも本籍地と現在の居住地が違ったら申請だして数日待たなきゃ使えないゴミじゃん
0522風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:36.47ID:hMIHqg4h00524風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:39.01ID:VLJautWn0カードでも無理やで
0525風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:40.23ID:rnx2Vv4QMこれなきゃ身分証明できないだろ
0526風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:44.14ID:fxFAKlay0通知カードで普通に口座開設できるで
0527風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:53.37ID:TdX812eV0必要なさそうやからカードも要らんって人も多いやろ
0528風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:39:57.80ID:JYJ1c1/80番号そのものは記載しないでよかったやろ
0529風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:02.70ID:FmnFE/Fr00530風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:20.68ID:8FsUvgn+00531風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:30.37ID:v9mm0gsg00533風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:36.51ID:+L4CHZWWaカードやないとあかんのか
葬儀屋はともかく病院は待ってくれないんけ?
0534風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:44.68ID:/JMQGXjS010年以内にそのシステムは完成しそうですか…?
0535風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:45.53ID:DLPNCfP5aもうこっちがマジョリティやん
0536風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:49.05ID:DoSVy1nO00537風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:40:51.04ID:LcU/UNhnp0538風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:05.38ID:n2lxxNBX0そうなんか
ワイ二つ要求されたことないんやけどどういう場合に求められるんや?
0539風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:08.75ID:Sctkdb3B6コロナ対策として予約必須で15分に1人しか受け取りに行けないで
0540風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:09.51ID:iL1kSfPpdマジクソ
0541風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:20.56ID:6/xkBt/xM0542風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:21.07ID:z/GpH5St0ええ?でもカラオケとかの会員になる時マイナンバーカードでもオッケーやろ?別にこうせなあかんて決まりがある訳ちゃうやろ
0543風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:22.00ID:QX2x5WEC00544風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:25.44ID:hAHN4UDgp0545風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:26.00ID:eCircDZr0投資してても必要ないやろこれ
口座開くのは通知カードで良かったし源泉徴収は特定でええし
0546風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:25.96ID:9EWc9rwIa代理受取はぜーったいダメ!平日に来てね!
これが一番きついわ
ショッピングモールで予約したら休日受け取りできるけど職員の人も大変やね
0547風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:30.47ID:Tqu7pe7W0混雑しないように時間差で1年ぐらいかけて
やれば良いんちゃうか2万円商品券なら十分やろ
0548風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:34.75ID:7X2EEGlL00549風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:42.85ID:dEm4BBslrどうすればいい?
0550風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:44.48ID:FDXdO1lRdニートだからわからん
0551風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:47.38ID:ei+2f2Uld0552風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:52.72ID:MdzE0quIp証券口座の開設とか
0553風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:55.57ID:agjtkaEn0申請から発行まで3ヶ月くらいかかって
引き取り行こうとしたら1ヶ月くらい予約で埋まってて
しかも月曜から金曜しか受け取れなかったりきっつい
0554風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:41:55.58ID:2aJeLQe50つまり運転免許あれば不要じゃん
0555風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:07.07ID:Gv1aRyYCa確かに
0556風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:11.63ID:Z2IDZ0Qr00557風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:11.91ID:2zqHCu/Jd0558風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:13.14ID:S68K6Bt/00559風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:15.88ID:I6nZki3Pd0560風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:26.31ID:bwMPVCPY0うちのバカオヤジ、給付金をマイナンバーカードで申請すれば早いってドヤったが
暗証番号覚えてなくて役所にいってなんか手続きして、もう一度申請したがまた
失敗したか何かで3回くらいいってようやく申請
お袋が「普通に書類で申請したらいいじゃない」とあきれてたわ
0561風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:27.85ID:EDop/iRC0これ裏面の個人番号のことやろ
0562風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:33.37ID:bQRPW+Nnaメリットしかないやん
0563風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:44.02ID:P6NEpvl50飲食やろなあ
0564風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:50.66ID:Z2IDZ0Qr0国民の預金口座覗き見したいんやで
0565風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:54.31ID:9EWc9rwIa0566風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:55.78ID:AIgNv3g800567風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:42:57.83ID:ORQH4pGD0マイナンバーカード作るのに2回役所行ったけど十分もと取ってる
0568風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:05.22ID:lxNumtIka0569風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:10.44ID:P3AsUv6c00570風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:10.87ID:bwMPVCPY0免許証と保険証紐付けは数年内になるみたいよ
0572風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:31.86ID:jHXgDBQmp0573風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:36.40ID:dVkPAr+3d冬やっていうのに
ゴキブリホイホイやな
0574風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:47.94ID:46PwntR4r0575風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:50.24ID:LMCw0gNga0576風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:50.51ID:Z2IDZ0Qr0二度と行きたない
0577風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:54.13ID:S5kLIIaj00578風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:43:54.79ID:IrkBQ5GT00580風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:04.91ID:UJv8bhnNdジジババには難しいかもしれんけど
0581風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:07.80ID:Hg9bV37Md↓
出来上がったら役所に取りに来いよ
あ?金かかるから書留めなんかやらねーよアホ
ほんま糞
申請するときに書留め分の金取ればええやろ
0582風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:08.84ID:kTYU9dCj0今なら8000Pが付いてくる!ってやれば普及するやろ
0583風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:09.60ID:3GirsyfdM頭おかしなるで
0584風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:10.98ID:esVwg0Nq00585風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:12.73ID:v43MtWKSr通知カードなくしたから記載されてたら楽なんやが
どうなん?
0586風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:15.42ID:bwMPVCPY0ただしなくしたら再発行手続きが恐ろしくめんどくさい
番号変わるので>マイナンバー
0587風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:32.25ID:n2lxxNBX0はえー 厳しいんやな
0588風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:35.24ID:NL3YlLeR0マジで?担当のおばちゃんにもっかい聞いてみるわ
ひたすら要るって言い張りよったけど
少し前の話やなくて現在進行形で手続きしよる話や
>>533
通知カードの住所から引越しとるんよ
その住所変更が春に終わってしまっとる
知らんかったワイが悪いのかもしれんけど憎悪しか残っとらんわ
0589風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:38.54ID:kL9AIBXC0うちの会社でさえ全員出してるのに
0590風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:40.19ID:Aa8kLCC20写真なしにしてくれ
0591風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:40.28ID:isFPkxsW00592風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:49.70ID:RsCcAf6600593風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:52.19ID:V4O+Jy2D00594風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:54.73ID:WamZfml70使いもしないのにもったいないわ
0595風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:44:57.98ID:dfAsmxVR00597風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:06.43ID:P6NEpvl50ええやん
0598風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:09.79ID:jjqdnBEc0それか免許証と合体させて
0599風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:10.53ID:bwMPVCPY0金はかからない
手間がかかる
0600風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:17.18ID:AI+S52vGM0601風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:20.76ID:diMveG6aa0602風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:24.56ID:TBkbIAoia店側がそれじゃダメって言いかねない
0603風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:26.84ID:0dAdaFW0M0604風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:31.76ID:+RtoCd+k00605風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:33.53ID:dVkPAr+3dコロナ落ち着いてからやれ
0606風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:40.99ID:Z2IDZ0Qr0大阪都構想みたいなもんや
中身わかってるやつなんかおらん
0607風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:51.08ID:ZpJQwZdR0国民監視システム
0608風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:52.09ID:6AY4xsK00糞すぐる
0609風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:54.59ID:bwMPVCPY0マイナンバーおもらししとるのに、そんなとこにこれ以上情報預けられんわ
0610風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:55.65ID:TBkbIAoia保険証がマイナンバーカードになるで
0611風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:45:58.59ID:Hg9bV37Mdなんでこれできんねん
住基カードでええやんけ
0612風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:06.12ID:WamZfml70面倒やんけ
やっぱり作らんでええわ
0613風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:06.47ID:k/PnaXug00614風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:11.33ID:3GirsyfdM納税額やら戸籍を管理するのは国じゃないんですかね…
0615風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:17.37ID:IPdkLMaE00616風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:20.15ID:fxFAKlay0店側がダメって言ったらダメ
指定業界以外は個々の裁量に任されてる
0617風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:21.75ID:6OuTcaiid0618風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:25.85ID:slk1z0JU0ワイも最近の話やで
マイナンバーカード紛失した可能性あったんやけど
本人死亡で再取得できんって言ったら要らんことになった
0619風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:29.33ID:Aa8kLCC20マ?
更新いるならやめとこっと
0620風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:39.77ID:ORQH4pGD0市役所で撮るだけや
0621風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:44.25ID:Hg9bV37Md住基カードは30分で作れるぞ
0623風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:45.19ID:Yb1RkzBFdならんわけ無いやろ
0624風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:48.29ID:Yt15leP0d0625風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:49.53ID:lo6oHIn/r無くても作れるんか?
0626風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:49.53ID:bwMPVCPY0住基カードはマイナンバーカードの導入にともない終了しました
そもそもあのシステムも、犯罪者に悪用されてばかりで何の意味が
あるかわからんかったけどな
0627風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:46:53.75ID:TBkbIAoia思ってるはずなのに数%しか動いてないぞ
0628風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:06.56ID:bXh3AkA40自分でカッコいい番号付けたいわ
ランダムとか嫌や
0629風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:10.05ID:JgKFoBbR00630風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:11.12ID:TBkbIAoia5年おきぐらいやな
0631風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:14.92ID:CxK7GvFNd0632風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:19.70ID:bwMPVCPY0いいえ
通知カードの再発行手続きが必要となりますので行政へお越し下さい
0633風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:20.76ID:cC0AFOGJ00634風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:23.33ID:wC3D3fISd0636風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:25.76ID:cvelSgGXp免許だけで十分や
0637風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:28.15ID:6AY4xsK00使えるところほぼないんちゃうの
0638風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:28.84ID:Mg8cjlJF00639風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:30.53ID:pl0ym9rl0うちの市役所撮ってくれんかったぞ
自分で撮ってWeb申請したわ
0640風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:31.75ID:kKGFdaBnd自分でやるやつならそうやろうがほぼ税理士に任すんなら番号だけ言えばええんや
0641風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:38.87ID:RsCcAf660一人あたり100円って激安やないか
0642風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:40.06ID:Yp440MCA00643風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:43.61ID:AIgNv3g80運転免許証をアプリにしてそこにマイナンバー紐付けって形にしてればクッソ増えたと思う
カード作らせたがる時点でアホやわ
0644風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:46.30ID:eQSClODjp0646風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:51.39ID:v9mm0gsg00647風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:55.88ID:YcI+Hs/i00648風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:47:56.66ID:8BgGf3Cxd0649風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:01.13ID:yew2Bxsw0区役所に行くと警察署で手続きしろと追い返される→警察署で通知書の紛失届けを出す→証明書を区役所に提出→後日再び区役所に行って通知書再発行の書類を貰う→記入して区役所に持っていく→マイナンバー発行されたので区役所に取りに行く
何回区役所に行かせるんどよボケ
0650風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:14.33ID:TBkbIAoiaせやね
自然と移行が起きてたやろな
0651風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:15.08ID:NRPwHOaPa0652風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:19.23ID:NL3YlLeR0親のマイナンバーやなくてワイのマイナンバーの話や
通知カードの住所から引越して使えないんだって
自分の分は出さんかった?
0653風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:25.30ID:JgKFoBbR0申請書を送付するだけでや
0654風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:39.84ID:727vxYDL00655風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:40.14ID:BGdWDOQNd0656風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:41.37ID:Z2IDZ0Qr0通知書なんか無いんじゃ!!ってごねたらやってくれたで
0657風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:42.97ID:6oD+789E0手続きを含め全体の流れがガイジムーブすぎんわ
0658風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:47.86ID:bwMPVCPY0確かそれをデジタル庁でやるって話が
免許証とマイナンバーカードを一体化させて、スマホで表示できるようにすると
で、スマホ持ってない人はどうするのかみたいな感じで紛糾してた記憶
0659風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:48.12ID:S+1XXSOXa0660風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:49.94ID:TBkbIAoiaマイナポイントで作るの促進するのはちょっと国民舐めとる
0661風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:57.12ID:1SPyFVN800662風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:57.60ID:WamZfml70ほんこれ
最初のナンバー送ってきた時に一回で終わってたろ
0663風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:57.58ID:isFPkxsW0ええよ
0664風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:59.20ID:IPdkLMaE0身分証明書として意味をなさなくなるだけや
0665風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:48:59.66ID:ORQH4pGD0そうなんかワイんとこの市役所でかいからかもしれん
駅とかにある証明写真撮る奴何台かあったわ
0666風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:05.14ID:bXh3AkA400668風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:07.71ID:RzgSPCIRM【原神】公式PV キャラクター実戦紹介 辛炎(CV:たかはし智秋)「最っ高にロックなチョイス」
https://youtube.com/watch?v=D7xUEMgMovE
辛炎(CV:たかはし智秋)
https://imgur.com/07WD7xM.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
0669風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:17.72ID:0dAdaFW0Mむしろ政府としては5000円に飛びつくような奴が思ったより少なかったんやろな
0670風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:17.80ID:1Ae7ViXP050000円もらえるなら考えるけどな
0671風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:18.52ID:GD4ow87/00672風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:22.11ID:FTYi3l+Y0なんやねんあの紙切れなめとんのか
0673風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:22.28ID:bXh3AkA400674風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:23.86ID:7jhuQ+mWpかなり交付されるまで時間すげー経ってたし
0675風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:25.00ID:cu3i9Zbid0676風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:25.78ID:TBkbIAoia物理カードは残せばええやん…
0677風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:30.07ID:UwsEcUEEd発行まで時間がかかり過ぎる
0678風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:31.08ID:fhSv3rRnd0679風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:32.35ID:oKCbfcSm00680風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:32.94ID:dEzArIkY00681風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:33.31ID:n2lxxNBX00682風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:33.48ID:BGdWDOQNdほなそうしとこ
メインはなんか嫌や
0683風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:38.19ID:cvelSgGXpジジババはアプリつかえない😠とか言って作らんのよなあ
てめえらに合わせてたら退化するわ
cocoaといい国はゴミアプリしか作れんからね
0684風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:41.12ID:7X2EEGlL0マイナンバー持ってない奴バージョンの手続き方法も用意してまうとこやねん
e-taxにしろ何しろ、親切すぎるせいで余計にややこしくなる
こんなもん問答無用で一律に取得させたらええのに
0685風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:42.99ID:u2JDyykr0顔写真?
要らないでしょ
0686風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:43.21ID:bwMPVCPY0国は今後それをしてくるつもり
0687風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:46.73ID:G03A9GSu00688風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:47.59ID:RsCcAf660そんなもんちゃう
紙代も切手代もかかるし
0689風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:47.97ID:5sPvNqonM単に個人情報集めやで
銀行の普通預金口座開設のときですらマイナンバーが必要だとか
法律ではまだ決まっとらんのや
投資口座開設のときは税務署に届けないとあかんから出すけどな
0690風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:47.95ID:sM7AnDWg00691風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:50.70ID:FmnFE/Fr00692風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:53.07ID:9EWc9rwIa0693風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:49:57.28ID:Aa8kLCC20そらまたなんか利権思いついたんやろ
0694風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:08.53ID:WamZfml70一体化だけでいいのにアホやなぁ
0695風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:13.34ID:RBWUIVu900696風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:21.27ID:fhSv3rRnd0698風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:27.60ID:6AY4xsK00通知カードと引き換えに交付とかやったら死亡やな
0699風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:29.04ID:bwMPVCPY0てか数年内にすべての口座にマイナンバー登録義務になるはず
今は新規口座のみ対象だけど
0700風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:29.12ID:CyOj10vgM0701風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:29.97ID:U5NI9fqd00702風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:30.05ID:TBkbIAoiaせやね
良くも悪くもジジババを守り過ぎ
0703風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:48.43ID:G4sPIZZ90法案出したの民主やで
0704風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:49.20ID:AIgNv3g80わざわざ実物のカード→デジタル化って手順を踏みたがるのが日本らしいよな
最初からデジタル化の方で進めてスマホない奴がカード発行する形にすればええだけやのに
0705風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:51.56ID:yew2Bxsw0マジ?
やっぱガイジになって暴れるのが正解やな
0706風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:51.78ID:6oD+789E00707風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:51.80ID:z3/ETuGhd0708風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:56.18ID:mXnzsabd00709風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:57.51ID:8BgGf3Cxdアホじゃないんだから最新技術は利用しようぜ
アナログジャップども
0710風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:50:59.77ID:bwMPVCPY0デジタル庁の仕事にしたい
0711風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:04.38ID:TBkbIAoiaわかる
0712風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:08.55ID:tQcZDxvw00714風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:27.90ID:NL3YlLeR0まじか
なら保険会社の違いかなぁ
こんなところで色々聞いてごめんね
ありがとう、まあワイは頑張るしかない!
0715風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:30.06ID:cP1Rcb4u00716風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:31.95ID:bwMPVCPY0ほんとそれだよね
デジタルで普及しますが持てない人はカード発行申請できますよって
やったほうが早かった
0717風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:41.22ID:fhSv3rRndできないやつにはできるやつが教えてやったり窓口で説明しながらやればええわな
0718風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:48.53ID:rRS0cXsbM0719風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:49.30ID:xVBRs2ul0わいのばあちゃんに教えるのだけでも嫌や
0720風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:51.24ID:lkhQWeX8dマイナポイントとかいらん
0721風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:51:55.31ID:1Ae7ViXP05000円ぽっちで人が動くと思うなよ
0722風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:21.28ID:PMIo/GNBp0723風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:21.61ID:BGdWDOQNd結局はそうなるんやなぁ
0724風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:22.70ID:eal0HmLL00725風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:24.28ID:8uDq+DvE00726風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:33.20ID:J+wRmvTL00727風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:34.08ID:WamZfml700730風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:43.62ID:bwMPVCPY0政府「そんな免許証とマイナンバーカードを一体化しますよ!便利でしょう!」
だから番号見せたらあかん設定はどこにいったのかと…
0731風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:52.78ID:6AY4xsK000732風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:53.56ID:TBkbIAoiaもうそこまでやらんくなったらもう守り続ける必要ないわ
年金もとめてまえ保険証もなくなるから病院100%自費や
0733風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:52:54.96ID:SDv6kU2t00734風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:08.34ID:NL3YlLeR0マジかよ
ならもう維新かゴルフに入れたるわ
0735風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:12.63ID:kqsK4B+Bd3ヶ月待ちとかなんやねん
0736風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:27.07ID:UwsEcUEEd0737風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:27.72ID:PMIo/GNBp0738風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:33.69ID:s4xePfzcdなだれ込み申し込み防ぐために何日までに発行してた人限定とか制限入れて突発的に何度かやれば
0739風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:33.80ID:xUzDXy4sd0740風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:39.13ID:1Ae7ViXP0これならみんなやるやろ
わい天才や
0741風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:41.83ID:g8nVYhptMふざけんなや😡
0742風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:46.27ID:TBkbIAoiaこれ
0743風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:49.88ID:bwMPVCPY0国「コロナ対策のため行政窓口業務を最小限にしています」キリッ
0744風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:58.01ID:YcI+Hs/i00745風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:53:59.29ID:cvelSgGXpワイジ免許取って5年で2回なくしてるわ
持って歩いたらいかんな
0746風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:00.44ID:3GirsyfdMもう番号は各自発行されとんやから
今さら漏洩がどうとかの反対しても意味なくない
0747風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:01.06ID:kKGFdaBndよっしゃデジタル庁に外人集めるやで~
0748風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:20.26ID:GyJQPbLWMお金自撮りよりかかるけど
0749風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:22.08ID:bwMPVCPY0わかる
ワイもひとまとめになったほうが怖い
0751風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:29.01ID:TBkbIAoiaあのICチップって活用されてるんかね
0752風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:33.83ID:6AY4xsK00マスク2枚を全世帯に送ったのに比べればマシちゃうか
0753風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:37.74ID:UJv8bhnNd番号隠すカードケースと一体化で隠せるぞ
落としたらもともこもないけど
0754風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:38.19ID:8uDq+DvE0マイナンバーカードは持ち歩くもんちゃうやろ
0757風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:54:59.29ID:c9ijxfUepマイナンバー手続き専用のNECのパソコンが何台もあったわ
0758風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:02.02ID:9EWc9rwIaなんと機械に置いてパスワードを入力すると本籍が見られるんです!!!!!
0759風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:07.50ID:ORQH4pGD0これこそなんに使うかわからん
0760風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:13.85ID:FmnFE/Fr00761風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:15.87ID:mpF3PDSb00762風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:20.60ID:TBkbIAoia保険証や免許証の機能持たせる予定なんやが😅
0763風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:20.65ID:EFCte0f900764風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:29.27ID:GD4ow87/00765風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:29.61ID:BGdWDOQNdもう忘れたわ
0766風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:30.54ID:dc3/H4Zn00767風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:32.22ID:5sPvNqonM0768風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:35.48ID:1Ae7ViXP0紛失した時に役立つんやで
0769風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:47.38ID:cvelSgGXpうおおおおおおおおおおおお
0770風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:52.00ID:pl0ym9rl0そう…
0771風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:55:53.94ID:9EWc9rwIaちょっと免許証自体が分厚くなって高級感出た
0772風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:03.32ID:6AY4xsK000773風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:05.43ID:TBkbIAoia機能制限された写真なしカードやな
0774風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:05.54ID:8uDq+DvE0は?ガイジやろ死ねや
0775風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:28.56ID:aOm9ui+GM0776風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:28.88ID:QlJiP8hi0使えんな
0777風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:33.60ID:p26/wIfW00778風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:35.10ID:TBkbIAoia保険証は来年春からやる予定やでー
0779風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:46.27ID:IPdkLMaE00780風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:51.96ID:mKAo2ZMA0それ致命的なんよ
めんどくさすぎてSECOMの電子証明書買ったわe-taxのために
0781風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:55.71ID:8BgGf3Cxd普段どんな顔して日本のIT技術バカにしてたの
ATM使えなくてオロオロしてる老婆と同じレベルだぞ
0782風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:56:58.63ID:4bfHW6zxa0783風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:00.85ID:UUjpCQZ8M熱い掌返し草
0784風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:03.45ID:3GirsyfdMほな通知カード捨てたんやろ
0785風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:04.91ID:c/RV7LtG0つまりある程度のアッパークラスやと思うとる
0786風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:08.72ID:TBkbIAoia使わんものだし
0787風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:09.41ID:YOyRn1dY0カードがあると出来る事増やす事では?魅力的ならみんな勝手に作ると思うのですが…
0788風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:09.98ID:3xRhOsg0xしかも受け取り予約とかいうのが3週間待ちらしいから実質4ヶ月待ち
0789風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:14.60ID:7F4JKf1l00790風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:32.43ID:z2pnz/IFd0791風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:40.24ID:eOZAeH3W00792風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:40.77ID:Rduf2VEJ0少しのミスが命さえ奪うバイクレースの世界に魅せられていく少年・宇野突風。憧れの女性ライダー・真音、ライバル・高台少年とともに灼熱の耐久レースに挑む! 過酷な暑さのレースは、レーサーにもマシンにも高負荷。雲行きが怪しくなり始めたコース上に雨が降り出した。各チームがピットインする中、チームマインの判断はーー。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSZ5FLrM2vwhyLS0ZjAe1t1qyADXaiRV2iYeg&;usqp=CAU
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQRb9i8ys73VgKtXLC-ASI6fiiXQwtI92wlqw&;usqp=CAU
0793風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:43.04ID:YOyRn1dY0副業してるから作ったけど確定申告はマジで楽になったわ
0795風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:55.03ID:hHRamTn9M0796風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:57:56.93ID:TBkbIAoiaちゃんとしたものにさせるためだ😤
0797風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:03.48ID:g8nVYhptM申請書送るだけやろ
あの小学校の給食マスクみたいなアベノマスク(笑)を配ったのと変わらんどころか書きもされない申請書送り付ける分こっちのが質悪いわ
0798風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:06.10ID:UJv8bhnNd0799風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:16.04ID:k/PnaXug00800風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:26.09ID:G4sPIZZ90偽造出すとバレる
0801風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:27.52ID:lkhQWeX8d使い道のねえカードとか邪魔だし
0802風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:28.44ID:EFCte0f90マイナポイント
0803風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:38.44ID:+UaDYfzU00804風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:49.59ID:n2lxxNBX0賞金もらえるのカード持ってる人限定にして毎週当選者出るやつ
0805風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:49.66ID:t5JWPiKNM税金とかどうしとんや
0806風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:54.28ID:X7unJjvN0マイナポイントとかいらん
0807風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:58:57.99ID:3xRhOsg0x0808風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:00.74ID:ORQH4pGD0銀行ローン申し込んだ時銀行が変なタイミングで住民票寄越せ言ってきたけどこれで助かった
0809風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:02.50ID:zBv4LU3T00810風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:15.67ID:TBkbIAoiaどっかで時限付けてやれば銀行も口座整理できたかもな
0811風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:17.30ID:c/RV7LtG0ワイも今年から自分でやるから夏くらいに取得したで
マジで簡単になるんか?
キチンと出来るかクッソ心配なんやが
0812風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:18.54ID:c9ijxfUepそれだけや
0813風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:22.90ID:cIx+3HiSMもう国籍剥奪でええやろ
0814風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:30.30ID:zBv4LU3T0妄想はそこまでにしとけよ
0815風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:35.16ID:TBkbIAoiaほんそれ
0816風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:38.17ID:EFCte0f900817風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:41.62ID:lYUhiIDd00818風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:48.65ID:ORQH4pGD0複数の銀行に送らなあかんし一枚じゃどうしょうもないわ
0819風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:49.24ID:DoSVy1nO00820風吹けば名無し
2020/11/27(金) 13:59:54.94ID:eOZAeH3W0草
0821風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:00:17.10ID:3gSxFV1m00822風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:00:17.46ID:8uDq+DvE0確定申告が楽になる
コンビニで証明書とれるくらいか
0824風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:00:23.60ID:TBkbIAoia無敵の人が増えそう
0825風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:00:25.64ID:ZpJQwZdR0手間省いたら利権が減るやん
0826風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:00:41.03ID:Qm717Ith0どっちも忘れたわ🤗
0827風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:00:45.37ID:s4xePfzcd例えばどこや?
マイナンバーカードなんて住基カードに比べてめちゃくちゃ知名度あるから免許証並に使えるところ多いが
0828風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:01:02.38ID:9EWc9rwIa設定しないって選択肢もあったと思う
0829風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:01:13.62ID:YOyRn1dY0揃えるもん揃えとけば時間的にもめちゃ早いぞ
役所行く並ぶみたいなのゼロになる
0830風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:01:24.64ID:bR52gMpgd作ってるほうが4000万人の少数派やから
普通の日本人は作ってない
作ったやつは日本から出て行けよ
0831風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:01:25.50ID:I+hQCHBU0免許証に続き無駄な手間増やしやがる
0833風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:01:41.15ID:dtB6Eih000834風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:01:43.25ID:sF+iVOEZM0835風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:01:47.49ID:TBkbIAoia草
0836風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:10.48ID:1Ae7ViXP0草
0837風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:12.35ID:TBkbIAoiaナンバー自体はもう配布済みやしな
0838風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:28.98ID:g8nVYhptMマイナンバー自体、確定申告必須な自営業者以外に恩恵ないやろ
ワイみたいな社畜は会社が全部してくれるからこんなん必要ないし
0839風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:34.03ID:EJFa0G1rM0840風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:40.49ID:ld4UlvYG0申請して通知カードが来て実際にカード発行するのに役所に行く必要が有るけどたった一日の期日指定してこの日の何時くらいに来いと指定されたのに腹立ってそのまま2年くらい放置したわ
別の用事で行ったときに渡された
0841風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:44.64ID:ZpJQwZdR01円も納税してない人はタダやな
0842風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:48.51ID:X7unJjvN0せやな
0843風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:02:56.08ID:c/RV7LtG0マジか
今年からキチンとやったるで
0844風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:03:02.51ID:3xRhOsg0x自営業のみ確定申告
これが本来の目標だろ
自宅でICカードリーダー用意して、暗証番号入れてIEで電子申告なんて時代錯誤甚だしい
0845風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:03:23.63ID:XtCerN6qa0847風吹けば名無し(公衆)
2020/11/27(金) 14:04:01.80ID:gC48K38zF0848風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:10.43ID:DoSVy1nO0めんどすぎやろ
0849風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:10.78ID:l0bN0IX500850風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:25.74ID:3xRhOsg0x0851風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:35.47ID:Qm717Ith00852風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:41.78ID:j6G/8O4o0これじゃサービス開始直後に申し込んだ奴がアホみたいやん
0853風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:42.72ID:4v/exuXX0あんまりガチガチに普及するとめんどくさい事も増えそうだから
ダラダラ普及して欲しい
0854風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:44.27ID:c/RV7LtG0いちいち年金番号とか覚えとらんよ
0855風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:04:50.55ID:l0bN0IX50毎月な
0857風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:03.13ID:c9ijxfUep0858風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:16.22ID:xvZH+CwA00859風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:18.74ID:TBkbIAoia番号複数あってもしゃーないのにな
0860風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:28.04ID:CyOj10vgMなきゃ死ぬくらいまで放置や
マイナンバーカードの存在すら知らんでも生きてこれたしどーでもええ
0861風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:30.21ID:ZFXj2lxQd0862風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:32.61ID:3xRhOsg0x俺は架空のふるさと納税書きまくってるわ
0863風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:36.31ID:MQABnmmu00864風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:40.92ID:TBkbIAoiaマイナポイントちゃん😞
0865風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:50.93ID:ld4UlvYG0マイナポイントみたいな直接金くれることやらん限り次は更新せずに捨ててやる
0866風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:51.66ID:pCHe1UaP0保険証でいいじゃん…
0867風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:53.14ID:DqzNUNqT0それなら免許にマイナンバー機能つけてまとめて更新にでもしてくれない限りいらんわ
0868風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:56.50ID:g0k+m6y/0通知カードでええで
そもそも登録者が少なくて必須延期になったけど
0869風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:05:57.43ID:ZFXj2lxQdなくてもとくだんふべんなかったぞ
0870風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:03.00ID:k6/eczGX0みんな無理してとらなくてええでほんま
0871風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:14.44ID:SmK/Ti1x0待たされるの嫌いやから
0872風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:27.06ID:c/RV7LtG0そういうのを一元管理する目的もあるんやろな
0873風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:28.70ID:Hbofx4dgd楽天で5000ポイント分使える
なんなら通常ポイントだからクレカの支払いにも充当できてお得やで
0874風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:30.86ID:6QNmTc7+0免許証と同じ写真使ってほしい
0875風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:32.03ID:l0bN0IX500876風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:35.66ID:3xRhOsg0x0877風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:39.38ID:8gnxmJVn0通知カードは何年も前にきとるやつとはちゃうの?
0878風吹けば名無し
2020/11/27(金) 14:06:49.67ID:IPdkLMaE0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています