トップページlivejupiter
526コメント112KB

【朗報】進撃の巨人さん、主題歌からRevoTIT消す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:55:40.30ID:UP2R6kGwa
神聖かまってちゃんと安藤裕子らしい
0002風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:55:57.18ID:oWDG7fjx0
うそやん
0003風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:56:32.03ID:th+zKIG/0
は?
0004風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:56:37.00ID:oWDG7fjx0
公式発表してないで
0005風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:56:46.69ID:rLjycO5f0
ゴミだな
0006風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:56:58.31ID:WfmWW4eRa
ソース
https://twitter.com/Dacsubs/status/1334057580533080064?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:57:11.89ID:WfmWW4eRa
ほんま安心したわ
0008風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:57:13.83ID:d5E3eIFpd
これはあかんで
進撃=re voやろ
0009風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:57:21.28ID:iCNGVavsp
3期もYOSHIKIだったやん
最後はまた戻ってくるやろ
0010風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:57:24.56ID:bcw6TaCI0
グッディ終わって進撃の主題歌歌うんか
0011風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:57:47.06ID:jgzqyz9K0
あかんやん…
0012風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:57:52.88ID:WfmWW4eRa
あの声量不足には役が大きすぎたね
0013風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:58:09.06ID:12igNI2eM
せーのっ
0014風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:58:17.33ID:D5Bl2UKE0
次のシリーズいつからだっけ?
0015風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:58:32.07ID:th+zKIG/0
>>14
6日
0016風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:58:33.77ID:oWDG7fjx0
かまってちゃんOPは無いわEDならまだしも
0017風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:07.49ID:3tINqzmV0
かまってちゃんのメロディは好きや
0018風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:08.77ID:Ybb8ujPKa
かまってちゃんとか今なにしてんの
0019風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:11.28ID:th+zKIG/0
2期EDは割と好きやったからEDならまあ違和感無い
0020風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:13.92ID:Ywvd2gg/0
もう許せるぞオイ!
0021風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:22.99ID:oWDG7fjx0
ここまでやらせておいてここで降ろすとはMAPPAもえぐいな
0022風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:35.68ID:++BoywHZ0
レボさんって煽りじゃなく同じような音楽し家作ってなくね
0023風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:45.64ID:JwNJ1gN9a
ああ、これ絶対失敗するわ
進撃のファン9年やってるけど
0024風吹けば名無し2020/12/03(木) 00:59:53.91ID:XiqkKA/ma
>>19
EDもやらないぞ
0025風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:00:07.18ID:KQ9cQdZ/M
声量の無さを笑うダウンタイム必要やろ
0026風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:00:11.39ID:wf9hchtX0
レボタイトなにしてるんや
0027風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:00:13.45ID:aPxn0qhD0
うわぁ
0028風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:00:48.61ID:4q0ya+pE0
まあ正直向こうも引き出し尽きとるやろ
同じアニメのOP四期も連続で作るなんて無理や
0029風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:00:52.64ID:D5Bl2UKE0
>>15
サンガツ
もち待ちくたびれたで
0030風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:01:08.77ID:FjgtSqXRd
KBTIT一族のなかでも雑魚だよな
0031風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:01:30.58ID:UrzOnTJ80
まーた外国人ファンが暴れるやんけ!
0032風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:01:36.54ID:th+zKIG/0
>>28
まあ全部乗せをもうやっちまったからな
0033碓氷ホロケウ ◆FpaRZlRUCU 2020/12/03(木) 01:01:44.54ID:BrPhXkQs0
これマジ?
0034風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:01:49.82ID:XiqkKA/ma
とりあえずOPでもEDでも恥ずかしい思いせんでええのはええわ
0035風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:02:09.70ID:XiqkKA/ma
>>31
海外人気も皆無だぞ
0036風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:02:46.87ID:wf9hchtX0
でもワイ紅蓮の弓矢好きやったんやけど
0037風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:02:47.48ID:HHbYA+Gvr
>>28
ほんこれ
0038風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:02:55.27ID:JwNJ1gN9a
>>34
まあこれはわかる
1期のopとYOSHIKIのやつ以外聞いててなんか恥ずかしい
Edはええの多いけど
0039風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:03:26.86ID:q9VRS1/J0
どうせ2クール目で歌うやろ
0040風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:03:38.28ID:OSPIjQfXd
変わるのはええけどそいつらはクッソ嫌なんやけと
0041風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:03:42.43ID:/uF0ooa40
>>32
正直あれの次作るのしんどそう
集大成やろあれ
0042風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:03:51.76ID:lbfmbPdw0
正直レボタイトの曲微妙だからええわ
心臓を捧げよ~とかクソ叩かれてたぞ
0043風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:03:53.73ID:qMB7IBPg0
YOSHIKIのみたいなクソ曲じゃなければええわ
0044風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:04.11ID:lj5sxJ3m0
変えるにしてもそれはないやろ
0045風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:08.67ID:amXLbwOAd
心臓捧げとけば外人は納得するって聞いたで
0046風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:25.55ID:s2Yob10z0
前期で出し切った感がある
0047風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:33.56ID:XiqkKA/ma
>>41
1期以外滑ってるのに集大成もクソもないぞ
0048風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:44.53ID:vTWawPDQ0
>>42
外国人に大人気や
0049風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:46.37ID:2UVHIyT70
サンホラーワイ歓喜。陛下は作曲してちょこちょこ歌えば良い。
0050風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:47.86ID:0/4zXRYgd
>>35
嘘付け黒人オタク集団が「捧〜げよ〜、捧〜げよ〜、シーンゾウを捧〜げよ〜」の大合唱しとった動画あったゾ
0051風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:54.61ID:/uF0ooa40
>>42
暁の鎮魂歌以外は好き
0052風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:04:54.84ID:PPVqoH9s0
>>28
鬼滅全曲やらされそうなLiSAはどうなるのか
0053風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:05:19.80ID:lgbFGT06a
かまってちゃんは嫌やなぁ
0054風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:05:24.14ID:Ybb8ujPKa
>>52
作曲してないし余裕よ
0055風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:05:24.52ID:XiqkKA/ma
>>50
そりゃライブ会場にいるやつが嫌いな訳ないやろ
0056風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:05:38.78ID:RFvcRlDkd
>>52
ソイツは歌うだけやん
0057風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:05:46.28ID:jmgK4Wqh0
>>52
作曲してないやろし
0058風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:05:53.40ID:Gbzthnpv0
かまってちゃんの映像トラウマもんやったわ
モグモグ頬張るシーン怖すぎ
0059風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:05:53.67ID:HHbYA+Gvr
>>52
流石に次からopかedだけになるやろ
そもそもなんで両方やったんやアイツ…
0060風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:01.19ID:ZohdgR2+0
EPICA起用しろよ
0061風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:10.01ID:WUz97W1jp
タクヤさんは陽性でウリの仕事続けられなくなって多摩でナマポ生活だからな
まあ仕方ない
0062風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:11.90ID:PPVqoH9s0
>>54
そいつは歌ってるだけでも誰かが作曲してるわけやろ
0063風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:17.90ID:oPTjaTdg0
かまってちゃんはエンディングやろ
0064風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:42.68ID:Ybb8ujPKa
>>62
紅蓮華と炎でもう作曲家違うぞ
0065風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:47.50ID:XiqkKA/ma
>>63
OPってもう出とる
0066風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:53.10ID:ERSV2xijM
ガイジかな?頭ブレイブリーデフォルトかよ
0067風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:06:53.41ID:iCNGVavsp
>>58
かまってちゃんのエンディングってローゼシーナマリアがユミル食べてる絵のってるやつなん?
0068風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:07:03.17ID:7FDc1edw0
ファフナーで全部うたわされるangela見習え
0069風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:07:19.59ID:XiqkKA/ma
>>66
頭ブレイブリーデフォルトはRevoTITの方やぞ
0070風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:00.61ID:pYbpx5a+0
YOSHIKIは失敗だったからな
0071風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:21.45ID:7/ZueAb/0
あのかまってちゃんEDは雰囲気出てて良かったけどOPはrevoが合ってるんちゃう?
0072風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:21.45ID:XiqkKA/ma
>>67
あれはかまってちゃんファンの諌山が全部書いてた
一方リンホラさんは諫山からがっつり嫌われてたしね(当然)
0073風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:21.60ID:3T9KaUFi0
紅蓮の弓矢と自由の翼は名曲
他はまあうん
枯れてるな
0074風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:31.52ID:eV9zj6te0
神聖かまってちゃんってサカナクションに嫉妬してる人?
0075風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:33.13ID:th+zKIG/0
まあ2クールやるやろし…(フラグ)
0076風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:38.95ID:Ub4x4pG6F
もうメロディ出し尽くしたやろ
0077風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:39.92ID:JNTmIuj80
revoに任せとけよ
最後なんかファン向けでしかないだろうし
0078風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:45.49ID:nhPtn8YL0
>>41
全部のせやった後にさらに続編のファフナー曲をつくるangelaとかいうレジェンド
0079風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:49.97ID:D5Bl2UKE0
ファルコの危ないぞーのシーンから始まるんか
もう忘れかけてるから原作読み直して待つか
0080風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:54.44ID:PyLwqBEE0
まあ引き出しねえよな流石にきつそう
0081風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:08:59.36ID:XiqkKA/ma
>>75
勘弁してや
締まりが悪いで
0082風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:11.50ID:Ybb8ujPKa
かまってちゃんって進撃みたいなアニメのOP作れるんか?
0083風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:12.53ID:UL0LoJ3q0
スレよくみてないけどリンホラじゃなくなったん?
カスやん
0084風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:17.52ID:Gbzthnpv0
もうすぐ始まるってことはつまり原作ももう終わるよな
エレン倒して終わりなんかね
0085風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:18.45ID:8ekGs/ywM
イントロ聴いただけで八木沼の曲だってわかるレベルの少な過ぎる引き出しで20年近く活躍してる八木沼さんの悪口は
0086風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:24.37ID:XBbAXksX0
なんでもええけど
世界観に見合う曲作れてんのかな?
何だかんだレヴォはそこの部分で評価されてたのがでかいやろ
0087風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:42.17ID:UL0LoJ3q0
てかファイナルシーズン絶対とりあえず1クールよな
0088風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:44.59ID:WHSVmU0/0
angelaほんま草
0089風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:44.60ID:XiqkKA/ma
>>83
カスはリンホラだぞ
0090風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:55.16ID:DQPL9YXTd
引き出しないって言うほど数多くもないよな…
0091風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:09:59.98ID:XiqkKA/ma
>>87
2クール確定してるで
0092風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:10:16.59ID:HTLotujdd
>>61
タクヤさんもう死が近いんか…
0093風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:10:19.24ID:pPr/IRVq0
アニメと漫画同時に終わらすって聞いたけどマジなん?
0094風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:10:29.76ID:0wBI3N9Y0
ええええなんでや
鬼滅からLiSA外すようなもんやろ
0095風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:10:29.91ID:rUPgbuRVa
Linked Horizonって一時期神格化されていたなあ
0096風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:10:45.87ID:lvSSKPnx0
YOSHIKIのOPはターゲットじゃないおじさん層が盛り上がってただけだよな
0097風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:10:50.13ID:th+zKIG/0
>>93
諫山がそんな気の効いたことするとは思えんのよな…
0098風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:10:50.43ID:mNafBMsza
心臓を捧げよほんますこ����‍♀
opの作画はイマイチやが
0099風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:11:00.19ID:P1A17eBCM
制作会社変わったのがどこまで影響あんねやろ
0100風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:11:05.07ID:n7Nh5c/W0
それより何でアニメ制作会社変わったんや?
0101風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:11:17.93ID:UL0LoJ3q0
>>91
マママ?
友達にドヤってきてええか?
0102風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:11:30.09ID:XBbAXksX0
2クールだと今までの配分からいくと最後まで行けるんか?
0103風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:11:38.84ID:GoujSR35p
うた
0104風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:11:48.11ID:a8m7S6qC0
いつも同じ曲やからいらんわ
0105風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:11:52.61ID:qMB7IBPg0
>>100
WITが限界だったから
0106風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:03.41ID:EqpvFDGl0
>>9
言うて3期はED歌ってなかったか
0107風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:06.77ID:TMniTwUX0
>>85
ボーカルがnaoの頃のfripSideはあそこまでワンパじゃなかったんやけどなぁ
0108風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:09.75ID:UL0LoJ3q0
>>93
それよく言われとるけど絶対無理
ファイナルシーズン放送中に終わるって感じや
0109風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:22.74ID:th+zKIG/0
>>102
10巻ちょっとやからまあ妥当なとこ
アクションほとんど無い話が続くし
0110風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:22.96ID:vRFPsUGvp
最悪やな
0111風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:32.59ID:pxVHPuQ00
angelaはあと何年ファフナーの曲を作るのか
0112風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:40.31ID:SxP7UEEO0
あのクソメンヘラか
0113風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:41.29ID:a8m7S6qC0
一期のがよかっただけ引っ張りすぎや
0114風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:12:46.65ID:HTLotujdd
>>93
ハガレンかな
0115風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:13:03.75ID:w/2HrPjN0
YOSHIKIはやめてほしいな
くそダさ英語歌詞だし
0116風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:13:14.18ID:bzykI7drp
マジで言うてんのか
0117風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:13:18.62ID:XiqkKA/ma
>>101
マジやで
0118風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:13:26.59ID:gjaD9NfPa
同じフレーズ使い回すしか能がないおじさんやから要らん
0119風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:13:27.67ID:UL0LoJ3q0
>>109
34巻で終わるときても12巻分あるし3クールやで
0120風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:13:41.75ID:kg7KFuef0
進撃といったらrevo紅蓮の弓矢なんにな
まあどうせシーズン後半に起用されるやろ(適当)
0121風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:13:58.88ID:UL0LoJ3q0
>>117
手煩わせてほんとに悪いけどソースある?
0122風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:05.21ID:wOBqTJzo0
イマドコまで話進んでるの?
0123風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:07.69ID:20knLHCva
主題歌なんかどうでもええけど今まで監督やってた荒木哲郎がTwitterで毎日毎日嫌味ったらしく進撃のことネチネチ愚痴ってるの気になる
あれマジでダサいんやけどなんなん?まさかWITstudioって自ら降りたんやなくてNHKのお偉いさんに降ろされたんか?
0124風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:16.39ID:ynU+wRPw0
地ならしはよ見たい
0125風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:17.75ID:3tINqzmV0
かまってちゃんで進撃opに合いそうな曲ねーわ
0126風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:19.22ID:dOO38qen0
ワンパやもんしゃーない
0127風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:20.57ID:XBbAXksX0
>>6
そもそもベース脱退したんやなかったんか...?
0128風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:27.85ID:th+zKIG/0
どうせほとんど観るのは信者なんやから大人しくリンホラにしとけばいいのに
0129風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:30.84ID:dfeHnHXtM
LiSAでええやろ
0130風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:41.59ID:jJ7Nav0v0
るぼたいと?
0131風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:43.10ID:a8m7S6qC0
心臓を捧げすぎて無事死亡した模様
0132風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:45.99ID:GctVKEMT0
焼き直して焼き直してやってた感じやったもんなぁ
0133風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:53.93ID:pYbpx5a+0
別に今更変えたところで視聴者が増えるもんでもないんだしさ
revoに適当にやらせとけばそれっぽくなるのに
0134風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:14:57.47ID:UL0LoJ3q0
>>123
それほんまか?
ワイはアニメ神にしてくれた有能という認識しかないが裏ではそんなことが…
0135風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:15:02.20ID:P1A17eBCM
アニメちゃんと作ってほしいからクールに囚われず作ってほしいわ
NHKならなんとかなるやろ
0136風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:15:11.30ID:U2FTwK7u0
紅蓮の座標でも流しとけばええやろ
0137風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:15:14.49ID:XiqkKA/ma
おまえらなんなん
紅蓮フル出たとき死ね死ね言うてたやん
紅白出たときも
何が進撃と言えばリンホラやねん
リンホラが進撃寄生してただけやんけ
0138風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:15:37.04ID:th+zKIG/0
>>135
そのためにNHKにしたまであるからな
0139風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:15:59.86ID:P5Fpyc550
お前ら「地ならしは正しいんだあああああ!!!」

https://i.imgur.com/yWKWDTc.jpg

ええんか?
0140風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:09.28ID:9z2qSSrm0
Like a fallen angel

これ外国人笑うらしいな
0141風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:11.30ID:+BrwLJqZ0
サンホラの方は今どうなってんの?
0142風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:11.48ID:GctVKEMT0
ただすっかりあのイメージになってるからね
0143風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:13.01ID:XBbAXksX0
地ならし発動は映画で見たいけど
その後に展開が映画にするほど盛り上がらんというジレンマ
0144風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:20.83ID:BbqEWBjv0
同じメロディあそこまで擦ってたらそら外されるやろ
0145風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:24.00ID:3tINqzmV0
NHKって今何流してんの?
キングダムが途中で終わってからしらねぇわ
0146風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:34.64ID:KqKcp1fH0
YOSHIKIって似たようなのしか作れんの?
0147風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:49.20ID:ktexQWVW0
かまってちゃんのEDすごいよかったわ
今までのOPやEDと比べてるとやっぱプロってちゃうなって
0148風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:49.78ID:kg7KFuef0
>>125
それ思ったけど夕暮れみたいに合わせてくれるんやろな
0149風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:50.38ID:YTEfPDbS0
えーコレはないわ
かまってちゃん好きだしRevoEDなら最強やったのに
0150風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:16:58.00ID:th+zKIG/0
>>145
こないだまで未来少年コナンの再放送やってたんよ
0151風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:00.41ID:UL0LoJ3q0
>>139
虐殺はダメやぞ😡
でも解決策なしにエレン止めるのもあかんぞ😡
つまり詰んでるんや
0152風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:00.84ID:XiqkKA/ma
>>146
それはリンホラな
0153風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:10.70ID:0m8WfDOYd
なんやかんや世界観にあってるなら一気のシネマスタッフが1番好きだった
声量もあるし
0154風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:12.12ID:P5Fpyc550
>>42
動物大行進好き
0155風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:12.66ID:rDauDR2Ap
マーレ編Revoの作風にピッタリなんやがあかんのか
残念や
0156風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:13.62ID:8ekGs/ywM
サンホラ時代の信者はもう死滅した?
0157風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:21.70ID:mNafBMsza
>>122
アルミンが巨人化した所
0158風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:22.89ID:vX6dU7fw0
>>135
とはいえ2クールには収めるやろ
0159風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:48.02ID:A7oIFJrwd
>>144
同じような曲持って行くときのrevoさんの心境考えると胸が痛くなる
0160風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:48.29ID:UL0LoJ3q0
かまってちゃんのED不気味であんま好きやなかったな
OPやと神にしてくれるんやろか
0161風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:17:54.10ID:3tINqzmV0
>>150
新作止めてたんか
進撃期待できるな
0162風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:09.61ID:WVLdBxyk0
進撃はマイナー歌手やった閣下をメジャーまで押し上げたから好きやないわ

ドマイナーだった頃のサンホラが懐かしい
0163風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:18.69ID:KqKcp1fH0
>>152
どっちもやな
0164風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:19.15ID:0m8WfDOYd
>>121
とりあえず16話っていうのは聞いた
0165風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:20.53ID:YTEfPDbS0
>>141
1月に新譜出るぞ
CDに入らないし物語選択制にしたいからメディアをBDに移行してて草
0166風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:45.00ID:LWludB8Y0
サンホラって今何してるんや?
ずっと前に出たアルバムはあんま好きじゃない
0167風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:52.51ID:rUPgbuRVa
>>165
0168風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:54.75ID:XiqkKA/ma
>>159
またこれなんですけど・・・

スタッフ「無能(進撃っぽくていいですね!)」
0169風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:18:56.91ID:u7Ref4PxH
あんなもんずっと紅蓮の弓矢を使い回してただけやん
0170風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:04.65ID:1F5RpysN0
>>59
kalafina解散したからやろ
0171風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:05.96ID:3T9KaUFi0
聞き直したら心臓を捧げよも悪くないか
0172風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:06.78ID:U2FTwK7u0
>>145
またログ・ホライズンでも流すんやろ
0173風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:08.75ID:NUyht90a0
マジで?OPもEDもちゃうん?
0174風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:09.92ID:Ybb8ujPKa
>>160
紅蓮の弓矢みたいな曲ないしどうなるんやろな
バリバリ声加工してくるのは間違いないやろうけど
0175風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:18.30ID:XiqkKA/ma
>>165
なにそれクソ気持ち悪い
0176風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:23.47ID:rDauDR2Ap
>>151
ミストをベースにしたEndだと、エレンが全人類を駆逐した後に解決策があったのが判明するかも知れんな
0177風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:23.75ID:UL0LoJ3q0
2クールで地ならしある程度進めて最後映画化とかじゃないと絶対尺足りんやろ
22巻進むのに5クール使ったんやで
0178風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:30.58ID:mNafBMsza
>>125
見てる層(腐まん)に刺さるからやろ
今の進撃とか一期の作画でも擁護不可避なレベルのつまらなさやで
0179風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:38.74ID:0m8WfDOYd
>>123
書いてないじゃん
0180風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:19:41.80ID:th+zKIG/0
>>171
聞けば聞くほどどれもいいぞ
0181風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:08.96ID:8ekGs/ywM
偏見だけど菊池創はRevoTITにクッソ嫉妬してそう
0182風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:09.87ID:vX6dU7fw0
>>172
早く2期やってほしい
年少組ほんま好きやわ
0183風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:11.10ID:LWE8pnzh0
1クールでどこまでやるんや?
0184風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:14.09ID:coEYl4iI0
RevoTITのおかげで流行ったのに
0185風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:17.55ID:XiqkKA/ma
>>180
耳腐ってんねやな
端から端まで捨てソングや
0186風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:21.64ID:0O4pZfjw0
>>143
ありきたりやけど先月の飛行機からライナー出てくるシーンとか激アツやったやろ
0187風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:32.67ID:XiqkKA/ma
>>184
はーっ?
頭腐ってんちゃう
0188風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:34.70ID:UL0LoJ3q0
>>164
16話??
26話の間違いじゃなくて?
0189風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:43.70ID:NUyht90a0
紅蓮のともし火は13の冬をめぐり
       \  |  /
燃え尽きる その―軌跡―は
       /  |  \
僕が全て 必ず詩(うた)にする
紅蓮の矢のように あの空を翔け抜けて
君は自由へと進むだろう……

アルバムのリード曲でこんな歌詞書いてたのに外すんか…
0190風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:52.82ID:th+zKIG/0
>>178
もうそういう層は脱落したからへーきへーき
0191風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:20:58.56ID:JNTmIuj80
進撃とか手を抜けんやろうに何故同時期に呪術にも手をつけてしまったのか
0192風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:21:12.88ID:1vkVwwVra
>>184
それはない
0193風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:21:18.99ID:3T9KaUFi0
>>178
まあ進撃の巨人だから読んでるくらいの内容やな
今までの思い入れと結末を見届けたいと言う思いがなければ読まない
0194風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:21:25.37ID:ktexQWVW0
両手にはゴリラとかあれでプロミュージシャン名乗れるんやって
0195風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:21:33.09ID:qTiE5wdta
まあかまってちゃんは作者がファンらしいしな
いつかのEDはよかったし期待しとくわ
0196風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:21:35.48ID:0m8WfDOYd
>>178
面白いぞ
つまらない部分は必要だから書いてるのと後でひっくり返される部分だぞ
王政編を毎月追ってたんだから信じろ
0197風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:21:42.35ID:1vkVwwVra
>>189
キモすぎる
0198風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:21:56.97ID:aE+LtX8Cd
断末魔のような”心臓を捧げよ”のリフレインが聴こえる…
0199風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:04.28ID:2Ikczxvka
>>164
1クール12~3話で収めるんやなくて変則的なんか
このタイミングで放送開始に得心いったわ
0200風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:07.28ID:D5Bl2UKE0
>>139
せめて逃げろよ
0201風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:13.60ID:UL0LoJ3q0
なんかやべえリンホラアンチおるけど何者?
0202風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:22.10ID:3T9KaUFi0
進撃今までと制作会社変わるんだってな
確か新しく呪術のとこが作るとか
個人的に呪術の出来が嫌いだからなんか嫌な予感しかしないわ
0203風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:47.83ID:NUyht90a0
>>201
あらまり時代のサンホラファンとかやろ
0204風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:48.36ID:1F5RpysN0
>>202
PV見てないんか?
0205風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:50.16ID:wUBJK6FYM
>>28
ひだまりのマーブルはやり遂げたぞ
0206風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:51.40ID:f4lvN8UCd
サンホラいい加減同人時代の再発してや
0207風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:22:52.19ID:th+zKIG/0
>>199
NHKだからこそどうとてもできるやろな
0208風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:02.67ID:3T9KaUFi0
>>194
あれ本当はなんて言ってんやろ
何回聞いてもゴリラだわ
0209風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:12.88ID:xF4rsBEK0
真っ赤なアンチいて草
0210風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:20.69ID:NUyht90a0
>>208
グロリア
0211風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:22.20ID:aI2hYEUYM
>>194
アーティストとプロミュージシャンちょっと違う
0212風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:32.99ID:u7Ref4PxH
>>139
0213風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:39.69ID:F9gHlrQna
>>189
これは外されますわ
0214風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:42.93ID:gjaD9NfPa
Revoはとりあえず自分が歌うのをやめるのと同じフレーズ使い回せば信者が喜ぶと思ってるのをやめよう
0215風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:43.27ID:UL0LoJ3q0
>>202
MAPPA信者曰く呪術はMAPPAの2軍やから我々はまだ変身を二回残しているとか言ってたぞ
0216風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:43.44ID:8ekGs/ywM
>>205
なおやり遂げて無事逝った模様
0217風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:50.88ID:yfM0xpEMa
>>195
諫山ファンなんか…
いじめられっ子しか聴かんバンドってガチなんやな
0218風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:23:58.10ID:rLjycO5f0
>>203
執念深すぎやろ
0219風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:02.21ID:mJlsS9+Vd
開戦!のとこでrevoのOPに変わってうおおおおおおおおおおおってなるんやろ
0220風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:02.59ID:P5Fpyc550
>>200
逃げた先がここやぞ、巨人は馬よりちょっと遅いくらいの速さで移動してる
0221風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:03.23ID:PyLwqBEE0
つよいやつやん
0222風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:20.03ID:PyLwqBEE0
ミスった
0223風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:37.89ID:tX7IyFTn0
最終回で特殊EDやろ
0224風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:41.50ID:9Dn7b+Hxa
ガビの声の人が動いてるガビはまだPVでしか見てないって言ってて不安になったんだけどアニメってそういうもんなん?
0225風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:47.50ID:Jkn2Drftd
revo+とは違うんか?
addirectinoの
0226風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:54.73ID:th+zKIG/0
>>219
なんと胸熱な
0227風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:24:57.73ID:0m8WfDOYd
エレンたちのやってることはヒーローでもないんだしRevoの熱さで盛り上げようって采配じゃないんやろ
0228風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:10.13ID:P5Fpyc550
OPは映像と合ってたらなんでもええ
0229風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:16.28ID:QDu1iT3F0
なんかダメそうやなファイナルシーズン
0230風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:25.78ID:3tINqzmV0
王政編みたいにカットしまくれば2クールでいけるやろ
0231風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:36.22ID:F9gHlrQna
>>229
何言うてんのや神やんか
0232風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:37.86ID:lJkKRD1ud
安藤祐子って歌手だったん?坂上忍とかと同じ枠だと思ってた
0233風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:42.90ID:cmaIxjSoM
地ならしってさ
あの壁から放射状に歩いていってもスカスカ絨毯爆撃よな
0234風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:44.42ID:+BrwLJqZ0
>>165
サンガツ
ノベルゲーやな最早
0235風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:45.94ID:UL0LoJ3q0
>>219
まあぶっちゃけ進撃はリンホラより澤野弘之の方が重要なんだわ
でもなんか澤野弘之と誰か共同制作らしいから心配や
0236風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:50.71ID:gjaD9NfPa
ぶっちゃけRevoの歌詞とか曲調って希望的だから進撃に合わないよな

かまってちゃんの方が普通に合うと思うわ
0237風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:57.50ID:2Ikczxvka
>>219
絶妙なタイミングで挿入はしてほしいわね
0238風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:25:57.57ID:ZG3AgVZq0
なんかファイナルシーズン滑りそう
0239風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:00.78ID:20knLHCva
WITスタジオはカバネリ以降手抜くことしか考えてないアニメ制作ガチャ外れの無能になったからな
1期に参加しまくってたアクションアニメーター全員消えたし3期なんてほとんど外人スタッフしかおらんかった
最近のなんて今井有文が参加したリヴァイvsケニーのとこくらいしか話題にならんかったやろ
0240風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:01.59ID:dE+n286+a
久保帯人がOPやらなかったパターンは三期の1クール目でやったし四期も明らかに1クールで終わらせられる内容やないから安心してええで
0241風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:02.19ID:cmaIxjSoM
>>232
それ人違いや
0242風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:07.72ID:0wBI3N9Y0
>>232
それは安藤優子やない?
0243風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:15.64ID:uKCNjkufd
いうて紅蓮の弓矢だけで最低1億以上稼いどるやろ
当時同級生のみんなカラオケで歌ってたし
0244風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:21.86ID:0cumIPfB0
>>55
海外人気なかったらライブ自体ないだろうが
0245風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:35.67ID:gjaD9NfPa
>>238
絶対滑るで

最初の方ずっとエレンもミカサもリヴァイも出てこずガビカスとライナーのターンやからな
0246風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:40.37ID:0m8WfDOYd
>>233
エレンが指示出して一部戦力密集させたりもしとる
ぞろぞろ引き連れて移動しまくってるイメージやな
0247風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:44.78ID:dE+n286+a
>>227
OP以外でも進撃の曲書いとるけど熱くない曲もイケるで
0248風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:46.74ID:hkbhCBw2d
毎回の集大成のいい感じの歌を出してくるangelaを見習え
0249風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:53.69ID:XBbAXksX0
>>219
ええやん
0250風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:26:54.79ID:th+zKIG/0
>>239
シガンシナ戦の期待外れ感が凄かったよね
0251風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:00.47ID:UL0LoJ3q0
安藤優子て誰や?有名な歌手か?
0252風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:12.74ID:3T9KaUFi0
>>210
はーグロォーリアーって言ってんのか
ロが弱いからゴリラに聞こえるんやな
0253風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:19.24ID:iAdlOUsO0
最後までアニメ化ってこういうのあるから怖いよな
鬼滅も会社変わったり梶浦抜けたりすんのかな
0254風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:20.63ID:F9gHlrQna
>>240
安心しろEDも別人や
0255風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:26.70ID:4ZF/hcXq0
地ならし始まった辺りから漫画読んでないんやけどあと何話くらいで完結するんや?
アニメで最終話までやるんやろ?間に合うんか
0256風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:33.02ID:5OrNA58S0
かまってちゃんとかいうメロディセンスだけはガチなバンド
他はうんこ💩
0257風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:41.67ID:cmaIxjSoM
>>251
ある程度歳食ってたらのうぜんかつらとか聞いたことあるんちゃうか
0258風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:43.49ID:0m8WfDOYd
>>238
4期で新規ゾロゾロ引き連れるアニメの前例はないし新規狙いではないやろ
ファンをいかに満足させられるかと僅かでも新規を取り入れられるかや
0259風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:44.91ID:i8fCjlVRM
>>139
すまないが草
0260風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:49.27ID:X8ivV/a/0
呪術に作画使いすぎて逝くんかな
進撃も作画良かったらマッパ凄いわ
0261風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:27:59.16ID:8ekGs/ywM
今のポニキャンのアニソン歌手のエースって誰なん?
azusa以降出てきては消えてる気がするけど
0262風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:00.02ID:dE+n286+a
>>254
なら四期2クール目でOPED両方務めるんやな!
0263風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:08.98ID:UL0LoJ3q0
>>245
ワイはライナーが家族に兵士時代語るシーンを一番楽しみにしてるで🤗
0264風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:10.75ID:cmaIxjSoM
>>246
やっぱ密集させとるんやね
0265風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:17.45ID:JwNJ1gN9a
>>260
チームが違うやろ多分
0266風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:27.09ID:1F5RpysN0
>>253
流石に許されないレベルで叩かれるから無理やろ
0267風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:28.58ID:hmpQvPA3d
関係ないけどミカサがエレンに執着してた理由ってただの恋心だったの
その辺特に言及なし?
0268風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:30.52ID:P5Fpyc550
>>233
青函トンネルにいたら助かりそう
0269風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:32.46ID:u5Kzln2j0
安藤優子って正直ヤレるよな?
0270風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:44.92ID:dE+n286+a
>>255
ハガレンと同じでアニメ漫画同時完結するんやろ
0271風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:48.52ID:dqPEgGzR0
一期はKBTITの歌やったから大ヒットしたのにNHK行ったらYOSHIKIとか使い出すしホンマ酷いな
0272風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:51.77ID:BtrBNaFp0
最近のアニメって1年とか前から作り始めるもんだろ
原作まだ完結してないのにに間に合うんかい
0273風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:53.42ID:cmaIxjSoM
>>257
すまんのうぜんかずらや
0274風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:54.56ID:HFJ4nfTBr
進撃のopは男の声やないと熱く行こうぜ
0275風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:28:56.53ID:1F5RpysN0
>>267
普通に好きだっただけや
0276風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:09.21ID:UL0LoJ3q0
>>255
あと4話か5話で34巻完結や!
0277風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:13.14ID:NUyht90a0
>>252
Revoの滑舌がアレなのはメインボーカル務める前から言われてたからな
今はまだマシになった方、サンホラの初期にライブで喋ってた時とか噛みまくりやったし
0278風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:16.19ID:0m8WfDOYd
>>255
見た感じ短すぎて4話
ギリギリいけそうなのが8話
最長12話
0279風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:16.87ID:QDu1iT3F0
制作会社変わってる時点で怪しさ満点や
0280風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:17.30ID:F9gHlrQna
>>262
やめろや
1~3含めて差し替えなら認める
0281風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:19.91ID:D5Bl2UKE0
>>220
祈ったところで何も変わらないんやな
0282風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:31.35ID:ZG3AgVZq0
YOSHIKIはクソだったな
0283風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:33.07ID:th+zKIG/0
>>263
ワイはアニがライナーボコボコにするとこが一番楽しみ
0284風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:36.30ID:1F5RpysN0
>>255
分割2クールやろ
0285風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:39.70ID:2Ikczxvka
>>248
DEAD OR ALIVEは歌も画作りも集大成の塊やったのにホンマようやっとる
0286風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:29:59.47ID:d5E3eIFpd
グロス総長の描写が楽しみ
0287風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:12.13ID:F9gHlrQna
>>282
リンホラの間違いやろ
0288風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:13.99ID:jAz/5Ca80
呪術が本命で進撃が道化役に成り下がるとはな
数年前なら絶対に信じなかっただろうなぁ
0289風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:27.02ID:ZSIp0dQMd
>>277
大事なところで噛む人とか言って芸人のネタに出てきそうな奴やな
0290風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:28.48ID:0m8WfDOYd
>>267
諌山が今の状態のミカサ は普通の女やないて明言しとるからなにかしらの状態異常はある
本当に血筋なのかルイーゼみたいなメンヘラなのかはまだ不明
0291風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:30.43ID:UL0LoJ3q0
>>260
MAPPAはそもそもスタジオが何個もあってチームで動いてるから呪術に兵力が割かれるみたいなことは起きないらしいで
0292風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:38.82ID:lVCXTSVCa
でも紅蓮弓なかったらこのアニメバズってなかったろ
0293風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:41.87ID:dE+n286+a
>>271
あれのおかげでこれ帰ってきたとき盛り上がったんやろ
https://youtu.be/0dK7JgKivQM
0294風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:42.62ID:eyqxl2wS0
安藤裕子って女子アナやろ
あのおばさん歌手なんか
0295風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:57.38ID:HFJ4nfTBr
>>260
呪術は韓国チームだぞ
0296風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:57.39ID:JNTmIuj80
>>253
梶浦が抜けるのはあり得るんちゃうかな
0297風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:30:59.66ID:sd9Fcm+Ia
NHKはファームランドサガから逃げるな
0298風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:00.91ID:ZXgVvOyCM
言うてファイナルの予告編1000万再生超えたりはじめしゃちょーに実況させて結構な再生数いってたり
上々な立ち上がりやろ
0299風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:08.67ID:XwJbvgoh0
無能
0300風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:12.75ID:ymRvFcdna
最終話に紅蓮ぶち込むパターンだろ
名作はそういうの多い
0301風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:16.61ID:3tINqzmV0
MAPPAは5チームあるらしいな
令和のゴンゾや
0302風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:19.95ID:th+zKIG/0
>>293
クソ盛り上がったな
0303風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:25.05ID:5bGZ108h0
なんかYOSHIKIのクソOPあったよな
0304風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:26.37ID:X8ivV/a/0
>>291
はぇ~知らんかった
安心やね😁
0305風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:34.27ID:Fy6OXYYq0
revoさんがないと締まらないんやが
0306風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:39.24ID:6GJylElP0
初回はいきなり始まって
進撃の巨人じゃないやーんっていうノリ
開戦のところでいつもの曲
0307風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:39.74ID:nuB1P1VJa
兄がサンホラリンホラ信者やから一緒にカラオケとか言ったらミュージカルみたいな歌歌いだして尺長いから困るわ
0308風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:45.44ID:UL0LoJ3q0
>>283
ライナーがどんな速度で逃げるか楽しみやなあ

でもワイはライナーが「俺は何にもわかってなかった」とか言いながら壁タックルするシーン泣いちゃったで😢
0309風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:55.36ID:Z5g6+kCC0
心臓を束ねてもレクリエムに早すぎる!
0310風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:55.55ID:pYbpx5a+0
>>287
いや、YOSHIKIは合ってなかったわ
0311風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:31:58.80ID:3T9KaUFi0
>>292
それは間違いないやろな
0312風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:03.28ID:4TVrPA9ka
Revoはもはや共犯者といっていいくらい貢献しとるやろ
0313風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:10.23ID:P5Fpyc550
>>267
兄ちゃん「アッカーマン一族にそんな習性ないぞ、エレンのためなら何でも出来るくらい好きなだけや」
0314風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:21.54ID:F9gHlrQna
>>292
ないない
むしろ他のアーの方が盛り上がってた
進撃が一時盛り下がったのはリンホラのせいやで
0315風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:22.81ID:NUyht90a0
>>289
そもそも本人が表に立つつもりなかったから多少はね
メイン固定せずにいちいち曲出す度に歌唱メンバー入れ替えるほうしきでやりたかったけどそれじゃ売れんしメンバー抜けたから自分で歌い始めた
0316風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:27.67ID:4ZF/hcXq0
>>286
グロス総長はs3p2で死んだやん
0317風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:29.81ID:ZG3AgVZq0
>>287
リンホラは合ってるやろ
0318風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:36.96ID:u5Kzln2j0
ほんま朝鮮NHKが関わるとろくなことにならん
0319風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:44.73ID:BbqEWBjv0
>>214
それでも一定の信者は喜ぶんやろが聞いてるの信者だけやないからな
進撃の曲でサンホラメロディ引用するのは流石におかしいわ
0320風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:32:47.66ID:UL0LoJ3q0
>>298
final season海外の合わせたら4000万再生くらいいってて草生える
pv何回も見たくなる出来やしな
0321風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:00.82ID:Gr6i82bY0
レボとかいうの嫌儲が持ち上げてて嫌いやったからちょうどええわ
0322風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:01.35ID:F9gHlrQna
>>300
進撃は品の良いアニメなんやで
そんな安いことせーへんて
0323風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:09.29ID:X8ivV/a/0
>>298
みじめ社長の実況って提供だったんか
あなたへのオススメに出てきてけど
0324風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:15.39ID:3T9KaUFi0
紅蓮の弓矢並みの神曲また持ってきてくれないか
0325風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:25.54ID:0m8WfDOYd
>>313
そう言ってるけど多分なにかしらの設定あると思うわ
エレンが最初に戦えって言った時雷落ちたみたいな描写あったし恋心は普通にあるけどヤンデレなのはなんらかの命令の結果とかありそう
0326風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:47.28ID:wOaTaY7r0
Revoは3曲目がカスやったし4曲目はメドレーみたいなんで誤魔化してたしもうええわ
0327風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:50.98ID:dE+n286+a
>>321
意味わかんなくて草
0328風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:55.68ID:gjaD9NfPa
>>319
13の冬で朝夜のメロディ使ってドヤってたのキモかったわ
0329風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:33:59.61ID:P5Fpyc550
>>300
戦う相手がね・・・
0330風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:07.30ID:QDu1iT3F0
MAPPAってどこかと思ったらうしおととら作ってたとこか
あれ大して出来良くなかったが大丈夫か?
0331風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:17.39ID:nXH52l9d0
巨人をどう倒すかが見たかったのに、人同士の戦いになったよな
あれから見てないわ
0332風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:20.61ID:dE+n286+a
>>326
ちゃんと2番も聞いたら印象変わるで
0333風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:33.91ID:FkdgDopy0
ソース(非公式&外人ファンのツイート)
0334風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:48.72ID:dE+n286+a
>>331
最序盤やないか
0335風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:50.11ID:4ZF/hcXq0
アニメ勢がガビカスにイライラしながら宣戦布告を!まで悶々としながら見る様子を見るのが楽しみや
0336風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:53.44ID:th+zKIG/0
>>332
憧憬と屍の道はフルでこそやね
0337風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:53.72ID:BtrBNaFp0
そういえば獣の巨人はなんでエレンに従ってるんや?
なんか兄貴が操られる描写あったっけ
0338風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:34:54.96ID:NUyht90a0
サンホラは問題の8thアルバムにシングル1枚 9thアルバム 序章(プロローグ版)、序章(完全版)と前フリ長すぎる
0339風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:04.52ID:iCNGVavsp
>>331
いまも巨人をどう倒すかやで
どこまで読んどるんや
0340風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:06.28ID:3T9KaUFi0
>>330
えっアレも作ってたのか
ほんとに大丈夫かなぁ
0341風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:19.16ID:i8fCjlVRM
>>325
あれはアッカーマンの戦いの記憶が流れ込んできたからやろ
ミカサが普通の状態じゃないってのは色々な事がありすぎて昔みたいに能動的に動けない状態を指してるんじゃないか
0342風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:20.62ID:UL0LoJ3q0
>>330
進撃のチームはドロヘドロとカケグルイ作ったチームって聞いたで
怖いわほんま まあでもPVはほんとに良かった
0343風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:28.34ID:p2HiK9O20
己の自由のためなら他者の自由を奪うのもあり?
0344風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:29.26ID:Z5g6+kCC0
王政編のopが空気すぎる
レクリエムの方が印象に残っとる
0345風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:29.49ID:T3Kx8gai0
進撃のOP紅蓮以外ダサすぎやろ「ささ~げよ~ささ~げよ~」とかクソすぎて絶対飛ばすわ
0346風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:56.05ID:0O4pZfjw0
開戦シーンはアニメ4話目くらいでやるんかな?
0347風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:35:57.22ID:x2p4deSf0
まぁNHKで放送するっちゅーことは紅白の可能性もあるわけやしな
0348風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:36:10.39ID:0m8WfDOYd
>>337
始祖ユミルを堕としてエレンサイドにしたからエレンが始祖の巨人の力を獲得したんや
今回の話なら単に戦鎚で模倣を作っただけかもしれん
0349風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:36:13.67ID:4TVrPA9ka
>>336
なんなら紅蓮の弓矢よりも好きまである
キャッチーなのは弓矢やけどな
0350風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:36:19.17ID:UviILRT40
サンホラはクロニクル2ndからメルヘンくらいまでは追ってた
0351風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:36:25.98ID:1F5RpysN0
>>342
ドロヘドロは神アニメだっただろ
0352風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:36:30.03ID:UL0LoJ3q0
>>346
5話やなたぶん
ちな勘
0353風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:36:32.56ID:6AieEy/d0
ミカサは今月号で死亡したで
https://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/b/b/bb109da5.jpg
0354風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:36:40.71ID:NUyht90a0
>>350
クロセカリアタイで追いかけれたの羨ましいわ
0355風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:01.58ID:koGV1+e4a
シガンシナ決戦編のOP割と好きやったしRevo降板はちょっと残念や
0356風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:07.65ID:+aEYFVMF0
かまってちゃんとかいうバンド名が全てを台無しにしてる
どんだけいい曲作られても煽られてる感あってヘイト高まるわ
0357風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:11.01ID:th+zKIG/0
>>353
さすがに下手すぎてこれは騙されなかったな
0358風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:12.00ID:UL0LoJ3q0
>>351
ドロヘドロよかったんか
安心や 演出面も不安なかった?
0359風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:17.17ID:4ZF/hcXq0
>>346
今までの感じからすると大体アニメ1話で原作2話分や
マーレ編始まるのが原作何話で開戦が何話か分からんけど
0360風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:19.58ID:dE+n286+a
>>345
紅蓮も最初だっさって思ってクセになったやろ?全部同じやちゃんとフルで聴くんやで
0361風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:19.65ID:zTZKIId00
かまってちゃんまだ活動してたんや
0362風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:25.08ID:oWDG7fjx0
RevoTIT進撃関連曲

紅蓮の弓矢 1op
自由の翼 2op
もしこの壁の中が一軒の家だとしたら
二ヶ月後の君へ
14文字の伝言
紅蓮の座標 映画1ed
最期の戦果
神の御業
双翼のヒカリ
自由の代償 映画2ed
彼女は冷たい棺の中で
心臓を捧げよ! 3op
青春は花火のように 中学op
黄昏の楽園
革命の夜に
暁の鎮魂歌 4op
憧憬と屍の道 5op
13の冬
0363風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:29.44ID:0m8WfDOYd
>>341
でも人を殺した時にアルミンにミカサもこうなったの?って聞かれて固まってたりマフラー奪ったルイーゼに冷たい対応とったりしてたし
何かありましたって布石は置かれとる気がするわ
0364風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:35.73ID:gjaD9NfPa
>>338
1枚でまとめられんくなってんのクソよな
引っ張る割に大した物語じゃないし
0365風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:37.50ID:7GRo//7J0
さみしがり屋の言葉達好きやったけど
ネタにしてもなんやそのチョイス
0366風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:40.66ID:1F5RpysN0
>>358
とりあえず見てこい
0367風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:37:58.26ID:iAdlOUsO0
どうでもええけど12月開始っておかしなスケジュールやな
0368風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:09.76ID:XBbAXksX0
>>353
流石にまだ出てないやろ(震え声)
...こマ?
0369風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:12.47ID:TT8onvWY0
>>300
あの曲劇中で流してもダセェと思うけど
0370風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:29.72ID:UL0LoJ3q0
>>353
これめっちゃ懐い
0371風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:30.77ID:8jHk1b6rM
>>356
わかるイキってる感はすごい
0372風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:32.16ID:QDu1iT3F0
>>353
フロック生き返ってて草
0373風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:40.81ID:PLETywgY0
シガンシナ区決戦のアニメ期待してたのに微妙やったから会社変わるのはありがたい
0374風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:41.81ID:dn66O/NJ0
3期のリンホラOP好きやったんやがな
0375風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:46.77ID:nQiJ32710
>>353
なんで原稿やねん
0376風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:57.17ID:QuBlAImw0
安藤ってあのアナウンサーかと思ってビビったわ
0377風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:38:59.31ID:CZsQsOepM
>>368
震え声とかくっさ
アフィチルか?
0378風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:05.61ID:pS/Ll/MX0
もう新人と逃げれる経歴でもないのにまだ絵が下手なのはどうして...どうして...
0379風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:10.17ID:UL0LoJ3q0
>>366
ネトフリ入ってないんや😰
0380風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:10.68ID:NUyht90a0
>>364
ただでさえリリース期間が空きがちやねんからもうちょいどないかして欲しいわ
MärchenからNeinまで5年かかってそっからまた5年かかってるし
0381風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:20.33ID:UrmE3zex0
>>281
オープニング回収来たな
0382風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:27.05ID:1F5RpysN0
>>379
入る価値はある
0383風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:29.02ID:tKLbf2cL0
進撃の曲はあまり聞いたことないんやけど
サンホラ曲となにか絡ませたり匂わせたりしてるんか?
0384風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:32.65ID:VY/yUinf0
>>353
下手すぎて草
0385風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:41.43ID:lThIjQ0I0
ファイナルシーズン何クールやるんや?
0386風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:46.03ID:gjaD9NfPa
総集編映画みたいなやつで途中でリンホラかかるやつあるけどあれダサすぎてわろてもうたわ
0387風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:46.81ID:0O4pZfjw0
>>359
ほんなら5話目くらいかな
91話が始まりで100話目が開戦やし
0388風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:48.86ID:th+zKIG/0
>>378
未だに下手って言ってるのはさすがにどうかと思うぞ
まあ上手いやつに比べれば下手だが
0389風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:53.60ID:nXH52l9d0
>>339
アニメ1期ぐらいまでやな
0390風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:39:56.92ID:zhJc+Vq6a
>>342
ドロヘドロはもちろんいいとして
カケグルイも2期からめちゃくちゃ面白いからな
0391風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:07.07ID:HFJ4nfTBr
最近のmappaあげはすごい
まじでクオリティピンキリだからな
しかもユーリとかゾンビランドさがとか来る気配ないし
0392風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:13.80ID:YGnqyplfp
なんかめっちゃ露骨なリンホラアンチ湧いとるやん
0393風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:15.28ID:NUyht90a0
>>383
サンホラの人気曲のメロディを最新のシングルカップリング曲のラストに引用したりとか
0394風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:21.84ID:UL0LoJ3q0
>>373
嘘やろ?ベルトルトの巨人化シーン最高だったやん
まあ澤野弘之の手柄かもしれんけど
0395風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:28.87ID:ppndV+Vp0
https://i.imgur.com/QQgUK9d.jpg

最新刊の表紙
0396風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:33.21ID:6GGgXgO80
ヒィズルにも巨人来てるけどキヨミはこれ容認してんの?
0397風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:52.87ID:HFJ4nfTBr
>>378
キャラの顔が豚向けに描けないだけでもう下手ではないやろ
0398風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:53.15ID:PLETywgY0
安藤裕子って誰やねんアナウンサーしか知らん
代表曲は?
0399風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:53.81ID:LWE8pnzh0
マーレ編は普通に面白いから次クール放送分はコケようがないやろ
問題はその後や
0400風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:40:58.46ID:VY/yUinf0
厨二全開の直接的な歌詞だよなむず痒いけど結構好きやで
進撃のOP=revoみたいなとこあるから残念やわ
0401風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:41:09.56ID:UL0LoJ3q0
>>389
逆張りとかじゃなくてシーズン3が一番面白いから見た方がええで
0402風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:41:12.20ID:nQiJ32710
>>395
誰やコイツら
0403風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:41:15.30ID:th+zKIG/0
>>394
対獣がね…あと「殺った」のとこ残念やった
0404風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:41:25.45ID:u5Kzln2j0
これリンホラの楽曲が出来んかったって可能性はないんか
0405風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:41:27.12ID:+kgyOPVy0
主題歌よりも澤野なんで外れたん?
0406風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:41:31.20ID:dE+n286+a
>>395
この貞子みたいなエレン巨人生理的に無理やわ
ユミルのセンスなんか?
0407風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:41:39.53ID:6Y7dGC52a
>>362
やり過ぎやろ
0408風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:00.79ID:NUyht90a0
>>404
サンホラの新作にブレイブリーデフォルトのBGMやってるからスケジュールなかったのはあるかもしれん
0409風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:13.27ID:pS/Ll/MX0
>>388
いや下手やわ
もっと言うと見づらいわ
迫力あるのはそうだけどさ
0410風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:13.72ID:0m8WfDOYd
そもそも漫画とアニメで肝心のエレンの性格とビジュアルが変わってるしたまに謎改変あるから明らかに漫画の方が面白いと思うが
0411風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:18.54ID:P5Fpyc550
>>396
泣いてるで
0412風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:39.22ID:bRMdnDO/0
>>378
人物はゴミやが戦闘シーンは凄いからセーフ
0413風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:52.99ID:U2lulFDL0
angelaとかいうファフナー新作の度に集大成な曲を作らされるやつら
0414風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:55.46ID:HFJ4nfTBr
>>408
なんだそれ
進撃ありきのやつらなのに優先順位おかしいな
まあええけど
0415風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:42:57.53ID:9F5FTVdzd
RevoTITさんの最高傑作
https://youtu.be/zlZb5XB4Y2Q
0416風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:06.02ID:th+zKIG/0
>>409
上手くて見づらいやつも山ほどおるからマシなほうやろ
0417風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:08.98ID:UL0LoJ3q0
>>403
対獣は漫画が洗練されすぎてるしな
流れるbgmも澤野にしてはイマイチやった
そのかわりエルヴィンの演説は良かった
0418風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:14.11ID:eQi+h0dqa
>>205
全部似たような曲しか作ってないやん
0419風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:17.81ID:PLETywgY0
一期二期に比べて明らかに三期だけクオリティ低い
0420風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:34.82ID:bRMdnDO/0
>>403
あそこアニメが悪いってより原作が良すぎな気もする
0421風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:40.77ID:dE+n286+a
諌山絵はガチったらすごいけど普段は無駄な線多くて見にくい
0422風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:41.35ID:8DRFWa+G0
>>74
むしろリスペクトしてるよ
昔ディスってたのは一方的なプロレスみたいな感じ
0423風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:42.57ID:Qwp0Kfola
最近つまらんと叩かれるけどエレンが結局仲間や島の安全どうこうより壁の外に人がいるのが気に食わなかったってのめっちゃロックで良かったと思う
話的には親父脅してユミル説得するところがピークだったけど
0424風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:44.43ID:5YYyO278d
>>396
アニに責任がうんたら言ってたやろ
0425風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:43:50.87ID:ZONCaRFvd
>>378
漫画力は最高レベルやん
0426風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:03.35ID:dE+n286+a
>>419
ファッ!?
0427風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:09.08ID:xyR2dN8L0
>>395
ダッサ
0428風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:09.35ID:th+zKIG/0
>>417
エルヴィンの演説がピークやね
0429風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:30.73ID:2d32Ge6w0
>>399
マーレ編はテンポ良くないからどんだけカットするかにかかってるやろ
丁寧にやったら間違いなくクソや
0430風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:37.55ID:leLDnFC40
>>395
エレンっぽいやつおるやん
0431風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:39.84ID:4TVrPA9ka
>>419
何を言ってるんだ?
0432風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:40.39ID:iCNGVavsp
>>389
巨人あんまり出てこなくなる王政編かマーレ編だと思ってたけど巨人と戦ってる真っ最中のとこやんけ!
0433風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:48.65ID:RG2FjZNgp
>>421
別にガチっても普段よりうまいだけで凄くはないやろ…
0434風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:44:53.44ID:0m8WfDOYd
>>423
ここからエレンがなよってるやつらも全員踏みつぶすの見たいわ
ヒストリアがやたら伸ばされてるしそこでプチピーク来るんやないかな
0435風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:02.20ID:VY/yUinf0
1,2,3,どれも見どころあって普通にクオリティ高くて面白かったけどな何が気に食わんのや
0436風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:03.31ID:GcN3Slwn0
https://i.imgur.com/Q35feEI.jpg
0437風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:07.21ID:tKLbf2cL0
>>393
ほーん
過去作引用は相変わらずなんやなぁ
でも進撃はあくまでリンホラやしサンホラとは区別すべきちゃうんか
0438風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:17.18ID:ulokkscR0
最後のクールは紅蓮の弓矢でもええんやで
0439風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:27.54ID:th+zKIG/0
>>429
でも王政編以上に端折れるとこ無いからなぁ
0440風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:27.88ID:i8fCjlVRM
>>395
手前リヴァイだよな?指が無事そうだしif表紙か
0441風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:28.50ID:gjaD9NfPa
進撃のラストってもっと盛り上がるのを期待してたわ

なんかしょっぱいわ
0442風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:41.21ID:DZMIkwnM0
>>413
BEYONDからは集大成じゃなくて新作風になっとるぞ
0443風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:41.37ID:Igrt3wdJ0
いつからやっけ?楽しみや
0444風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:44.02ID:sUKXUWjya
>>423
最近つまらんのはエレンの宣戦布告からだらだらやりすぎたからや
0445風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:45.56ID:bRMdnDO/0
レベリオ襲撃まではマーレ視点やしrevoじゃなくてもええわ
0446風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:48.02ID:iCNGVavsp
>>395
直立のミカサ草マフラー巻いとるやん
0447風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:45:52.61ID:XRtEBLJt0
>>433
https://i.imgur.com/AAfReyM.jpg
0448風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:04.83ID:VxUs37btr
>>436
0449風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:06.55ID:th+zKIG/0
>>436
そらこんな顔になるわ
0450風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:15.71ID:NUyht90a0
>>437
サンホラの方にリンホラ曲のサビ引用してたりしたし癖になってるというか多分この状況にはこのメロディ使うってのがあるんちゃうか
あと手癖
0451風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:18.62ID:aZL+/OkL0
>>415
ボカロとか好きな素人が書いた曲みたいな安っぽいメロディやな
0452風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:20.01ID:VY/yUinf0
>>440
手前はミカサだよ
0453風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:23.52ID:4ZF/hcXq0
s3p2の作画は獣のやきうシーンも微妙だったな
漫画の方は腰に体重乗せて全力投球してる感じが出てて迫力あったけどアニメだと腕だけ振ってる感じがした
一枚絵を描くのと絵を動かすのとで難易度変わるのはまぁ分かるんやけど
0454風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:26.38ID:RG2FjZNgp
>>447
それ貼って何言ってほしいんや
0455風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:26.64ID:Oovlwl1D0
>>395
1番手前首吊ってるのかと思った
0456風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:35.55ID:U2FTwK7u0
>>429
6話くらいで開戦すると思うで
0457風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:54.43ID:0O4pZfjw0
リヴァイが獣に斬りかかるシーンの入りが微妙やったな
ライナーとベルトルトの巨人化シーン並にBGMとかで盛り上げてほしかった
0458風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:46:58.56ID:UL0LoJ3q0
シーズン3でがっかりしたのは「名は進撃の巨人」をエレン1人の声やったことと「なぜなら俺は始祖ユミルを信じている!→ウオオオオオ」がいまいちやった
0459風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:47:04.96ID:0m8WfDOYd
>>441
ラストって言っても壮大な助走がひたすら続いてるんだよな
エレンの過去とか世界観とか必要なところの集大成来るまでが長い
0460風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:47:09.96ID:jmgK4Wqh0
島の外に人間がいるってそんなにがっかりすることかとは思う
0461風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:47:25.58ID:th+zKIG/0
>>453
漫画の絶望感が表現しきれてなかったな
0462風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:47:39.49ID:6AKRtoKHa
なんかのOPで青空に立ってるエレンの周りを子供エレンがはしゃいでたけどあれ景色のシーンか
0463風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:47:42.93ID:bRMdnDO/0
>>458
あそこクルーガーと一緒にやるから熱いのにあれはないわ
0464風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:47:47.97ID:UL0LoJ3q0
>>436
かわいい
0465風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:48:00.53ID:DZMIkwnM0
>>456
序盤巻きでやれば3話で過去回想からの銃フェラ、4話でエレンと会って5話で宣戦布告やろな
0466風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:48:34.77ID:xE0bBH1J0
あっタクヤさんも飲んで
0467風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:48:34.87ID:gjaD9NfPa
マーレ編序盤のライナーの回想パートって絶対あんなに尺いらなかったよな
0468風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:48:50.97ID:th+zKIG/0
>>457
ライナーの告白のとこは上手くやったよなぁ
あれだけで2期は評価できる
0469風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:48:53.36ID:VY/yUinf0
>>460
親父の記憶で見た敵が向こう側にいるんだよガッカリというか絶望するでしょ
ただの人がいる訳じゃないんだよ
0470風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:48:59.41ID:wLx4Vdb8M
地ならしの巨人がバタ足で海超えてて草
立って歩くんじゃないのか…
0471風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:01.95ID:0m8WfDOYd
>>460
あそこは人間がいたからやなくて絶望の戦いの末絵本みたいな未知の世界を手に入れられると思ったら
外につまらんものがありふれててテーブルひっくり返したくなったみたいな気持ちや
0472風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:05.61ID:dE+n286+a
>>433
いや凄いやろ
0473風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:18.04ID:UL0LoJ3q0
>>468
ライナーの告白シーンはアニメ史に残ると思うわ
0474風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:31.63ID:Igrt3wdJ0
二度目のなにしてるの?のシーン期待してるぞアニメ声優
0475風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:41.02ID:dE+n286+a
>>466
バーンザウヒィッチどうなんや
0476風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:41.11ID:th+zKIG/0
>>460
壁の向こうにも自由は無かったんや
0477風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:42.39ID:QDu1iT3F0
>>460
巨人を駆逐して海を見る=自由
ってのが子供の頃からずっと根底にあったし
0478風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:52.70ID:+kgyOPVy0
コルトとファルコの名前入れ替えてほしかったわ
分かる奴おるか?
0479風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:57.27ID:0m8WfDOYd
>>467
あそこは絶対100話に合わせるための犠牲やった
0480風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:49:59.05ID:hzy5CJT1d
進行が癖になってる部分はあるけど割と芸風広い方やぞRevo
OPやからシンフォニックメタルみたいなのばっかなだけで
0481風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:50:03.75ID:bRMdnDO/0
>>470
だいぶ初期にあった巨人は見た目のわりに軽いって設定が活かされてちょっと嬉しかった
0482風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:50:05.28ID:UL0LoJ3q0
>>467
あれは諌山の美学だからいる
0483風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:50:07.07ID:4TVrPA9ka
>>471
ちゃんと読めよ
0484風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:50:18.11ID:vwacTu/n0
アニメ勢がガビにイライラするのが楽しみ
0485風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:50:32.32ID:P5Fpyc550
ワイの嫌いな進撃の二次創作絵

リヴァイが保育士
0486風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:50:47.63ID:DZMIkwnM0
>>460
島の外は未知の世界だと思ったら普通に人間いたしそれも全て敵だと思ったら良い奴も悪い奴もいて島と同じだからガッカリしたんやで
0487風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:51:01.55ID:dE+n286+a
>>484
アンチスレ立ちそう
0488風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:51:08.10ID:0m8WfDOYd
>>483
読んでるよ
アルミンの本で見た世界と違ってたってそのまんま言ってる
0489風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:51:22.91ID:G+Wl0y2v0
サンホラの方で新譜出すのこのスレで初めて知ったわ
何年ぶりやねんサンホラは死んだものと思っとったで
0490風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:51:40.69ID:0O4pZfjw0
>>484
綾音やしアンチ湧くやろな
0491風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:51:41.27ID:gjaD9NfPa
サンホラはNeinで見限ったやつ多いやろ
0492風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:51:54.04ID:J0wiWq7E0
最後の最後でRevo使ってくれたらわいは許すで
0493風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:51:59.77ID:bRMdnDO/0
マーレ編よりもイェーガー派ら辺の話が不評なイメージ
個人的にはジークの矛盾した行動と言動が一気に解決されて好きだが
0494風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:02.79ID:ZMdT0fXYr
巨人の元になった寄生虫みたいな奴って結局謎のまま終わるの?
0495風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:04.02ID:hzy5CJT1d
>>489
neinが5年前
0496風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:05.36ID:LyO32W6y0
あんま言われてないけど地味に一期のエンディング曲良くね
0497風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:12.69ID:UL0LoJ3q0
>>484
ワイはガビちゃんがカヤ助けちゃうところで掌くるくるよ
0498風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:17.51ID:3tINqzmV0
開戦までどれだけ急いでも6話はかかるか
0499風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:18.80ID:hn/VuTIjd
>>362
二ヶ月後の君へと彼女は冷たい棺の中でほんますこ
0500風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:24.28ID:RG2FjZNgp
>>472
いいえ
0501風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:28.45ID:n+VMJKCw0
Revoこのまま逃げ切って
0502風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:29.47ID:i0VxgUwS0
>>483
ほんとはどうなん?
0503風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:31.33ID:hzy5CJT1d
>>491
そこで切るやつはあらまり脱退でとっくにファンやめてると思う
0504風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:32.04ID:th+zKIG/0
>>493
あのへんのgdgdを上手く端折る感じになるのかね
0505風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:41.12ID:YTEfPDbS0
紅蓮メロ使い回しは一応エレンジークの記憶ツアーとか道と無理矢理繋げられそう
0506風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:46.44ID:4TVrPA9ka
>>488
ほらちゃんと読んでない
最後の壁の話があったろうが
その正体がわかんないまま講釈垂れるのはあたおかやで?
0507風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:54.93ID:+5FOLgk9d
にじさんじバーチャルライバー
天使の声を持つ可愛い男の子��
叶をよろしく
0508風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:52:58.15ID:IV3Kph2f0
弓矢が駆け抜けた軌跡
翼を散らして
心臓をささげても
レクイエムには早すぎる すこ
0509風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:01.09ID:3T9KaUFi0
ワイは今でもガビ嫌いだけどね
0510風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:09.18ID:jmgK4Wqh0
いっぱい安価くれて3月な
それでもがっかりするほどやないとは思う
0511風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:09.76ID:NUyht90a0
>>489
2013 10 15 ハロウィンと夜の物語
2014 10 01 ヴァニシングスターライト
2015 04 22 9th Story Nein
2021 01 13 絵馬に願ひを!

約5年9ヶ月ぶり
0512風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:10.67ID:bRMdnDO/0
>>494
まああそこはそうやろうな
あれを掘り下げようとするご別次元の生物とか地球が生み出した特殊生命体とかの話になっちまう
0513風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:28.40ID:1F5RpysN0
>>409
誰が何やってるか分かりやすいし躍動感あるぞ
これが見辛いならそれはお前の問題やろ
https://i.imgur.com/pmWr7Km.jpg
https://i.imgur.com/bPFrstj.jpg
https://i.imgur.com/0rN0JoB.jpg
https://i.imgur.com/4331Pcq.jpg
https://i.imgur.com/ZX89tng.jpg
https://i.imgur.com/cPqhruJ.jpg
https://i.imgur.com/eKncjk2.jpg
0514風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:30.64ID:GcN3Slwn0
エレンが求めてるような冒険するにはもうこれしかなくないか?
https://i.imgur.com/55lmZhV.jpg
0515風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:41.76ID:ZMdT0fXYr
ていうかまた前後編に分けて1年くらい間隔おくの?
あれやめて欲しいんやが
0516風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:50.70ID:dE+n286+a
>>498
作者やないけどライナーと握手するシーンでワイも射精しそう
0517風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:53:54.27ID:0m8WfDOYd
>>494
半々やと予測しとる
クルーガーが有機生物の起源とかほざいてたからそこの種明かしが用意されてるかもしれないし端折るかもしれない
0518風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:54:14.34ID:gjaD9NfPa
エレン「お前は宿主に従う奴隷だミカサ」→実は嘘と判明

じゃあエレンを殴ろうとしたアルミンを止めたシーンはなんなんや?🤔
あんなんで身体が勝手に反応するくらいならリヴァイに蹴られてた時とかももっとヤバいことになってたんやないか?

エレンの言ってることが本当としても嘘としても描写が矛盾しとる
0519風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:54:29.85ID:th+zKIG/0
>>513
ほんま上手くなったと思う
0520風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:54:31.72ID:Igrt3wdJ0
カヤは声優誰やっけ?
0521風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:54:43.69ID:Tz8dq0zdd
>>508
紅蓮の衝動
自由の覚悟
捧げられた花弁
手向けるべき真の暁
やぞ😡
0522風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:54:46.01ID:NUyht90a0
>>520
佐倉綾音
0523風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:55:06.95ID:Igrt3wdJ0
ダズの声優とかすぐ殺されるために呼ばれるのか…かわいそう
0524風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:55:26.68ID:th+zKIG/0
>>520
2期のとき誰やったかな…そのままとも限らんが
0525風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:55:30.18ID:0m8WfDOYd
>>506
なんやねん草
うっとうしい壁があったとしか書いてないやんけ
うっとうしい壁の先に楽しい世界があると思ってたからガッカリしてるんやで?
0526風吹けば名無し2020/12/03(木) 01:55:31.62ID:Igrt3wdJ0
>>522
カヤだゆうとるやろ😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています