【悲報】書店員「きめつ23巻が本日午前中に完売しました!20年間勤めててこれは初めての光景です。」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:51:48.35ID:f4XDQ51u0https://i.imgur.com/K06Ylag.jpg
0002風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:52:16.75ID:j4vZokKw0ワンピの時は…?
あっ
0003風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:52:26.53ID:4DIHWU6I0一位やぞ?
0004風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:52:29.69ID:joLjvUTj00005風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:52:41.22ID:f4XDQ51ua化け物すぎる
0006風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:52:44.60ID:WS6RxHwWp0007風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:52:53.88ID:7r0ixzhJ00008風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:06.31ID:doAI/sMFH0009風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:12.61ID:UYEoO69z00010風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:13.16ID:jgvSFWin00011風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:17.06ID:hh9qjJd/00012風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:27.62ID:jmTqbcxaM0013風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:30.13ID:4aKKUe9j00014風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:36.79ID:f0GFXXkIpワンピースは400万部のはず
鬼滅の刃は395万部
ま、まさか!?!?!?!?
>>1
0015風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:40.29ID:Rhi/KFja0あっ…😲
0016風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:42.91ID:WvYiTiS3aまじで600万部は必要やったな
0017風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:44.82ID:3AJZkMWldわざわざ発売日に行かなくても買えるしこんなんならないやろ
余ってるわけやし
0018風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:48.36ID:j4vZokKw0ワンピは今後イキれなくなったな
0019風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:56.13ID:fueFzWJ400020風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:53:56.94ID:kBCgLUVF00021風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:02.03ID:QLbsa42C0これコロナが増えたら鬼滅のせいだね
どうすんのこれ?
0022風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:03.25ID:cigCqKnwa0023風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:06.35ID:7Mv3c+UBdすげぇわ
0024風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:09.63ID:Bp/e1Lzq00025風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:10.58ID:W0xcooqH00026風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:11.16ID:Y7o4avFu00027風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:13.31ID:WvYiTiS3a鬼滅は500万部やぞ
事前重版は初犯カウントや
0028風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:20.58ID:UNVqPruH00029風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:21.07ID:4MWWINBf0バイトなんて書いてあるか?
0030風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:28.93ID:gOQmWd5K00031風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:29.37ID:CY9v84ny0一体どこに消えてるんだ?
0032風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:31.33ID:FWJaV9eB00033風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:35.22ID:I4e2lo9Ad誰も得してない
0034風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:39.95ID:doAI/sMFHはい
0035風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:41.82ID:DeJcDKDJM0036風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:48.40ID:AP0dY1YXp1日じゃないで
"午前中でや"
本屋は9時開店とかや
全国の書店から午前中で全て消えた
0037風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:53.04ID:EiYrJ6l100038風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:53.61ID:f4XDQ51ua集英社に苦情入っとるらしいで
子供に買えなかったとかで
0039風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:56.58ID:P5h2eWmc0チョンピなんか400万刷って100万以上売れ残ってんだよなあ
0040風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:59.70ID:KmImwqfL00041風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:54:59.82ID:V/+/kRBxM子供人気もすごいもんなほんま
0042風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:00.06ID:3iJ47ckvMVジャンプとかで経験してないんか
0043風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:02.83ID:rax479Lsp0044風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:12.21ID:CY9v84ny0過去発言で調子に乗りまくってるの掘られたから
0045風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:13.16ID:BCEu7u7X00046風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:14.78ID:mR0km68Tr0047風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:15.56ID:0YZiBtXVM0048風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:22.83ID:agsmumLL0売り上げ395万部
この格の違いよ
0050風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:38.43ID:wf/RM0m+00051風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:41.23ID:XGUbtX0v00052風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:42.39ID:CYyA+4MWd0053風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:46.40ID:r0djL36Dp0054風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:47.35ID:2A0B9+XjM0056風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:50.59ID:/qOFVI7400057風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:52.47ID:+DJ4+pnZMこれもう紙幣やろ
0058風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:55:57.89ID:/g2MW5s000059風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:02.75ID:7/uBAlCL00060風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:03.70ID:tWozWEqC00061風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:11.28ID:EiGRMtG80こち亀100巻だけ買うみたいなやつやろ
0062風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:14.04ID:qYn0iMLf00063風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:15.78ID:7Mv3c+UBd尾田っちを守るはずがむしろよりヘイトを溜め惨めさが倍増した
0064風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:16.96ID:2HIdCY0rMマジで尾田くん案件になってるやん
さっさとワンピース畳んだほうがええぞ
0065風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:19.38ID:CTO0J7W3Mキングコング西野さんみたいに自分で買ってる可能性あるな
0066風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:21.74ID:7r0ixzhJ00067風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:22.84ID:u/Cp6GjSd秒で売れた
0068風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:26.32ID:uB7qDIaJ00巻
0069風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:27.07ID:WvYiTiS3aなんJ民は尾田くん側やからな
0070風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:27.45ID:86tniUic00071風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:28.58ID:gDxpg0RLp股之助の評価だけが爆上がりした
こいつがトンジロウの相棒やろ
0072風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:30.26ID:dAxF/FCHp0073風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:32.63ID:6hEtqslS0この本屋集英社に注意食らうわ
0074風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:32.96ID:j4vZokKwしかも外伝もかよ
ヤバすぎて草
0075風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:37.10ID:mRafNEIzp鬼滅の刃はそんなもんじゃない
変な海賊の話とはわけが違う
0076風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:40.23ID:8yqK9UYfa0077風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:42.13ID:8vGaBN840ベベん!
0078風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:43.02ID:ybsAx8re00079風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:50.87ID:y1aqaBVya1巻と最終巻だけ読むって人が結構おるんやで
そこ抑えとけば会話には加われるし
0080風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:50.90ID:91kajcKyd0081風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:51.88ID:74h0PzVx00082風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:56.93ID:j4vZokKw0ほんま可哀想
子供の夢奪うなよ
0083風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:57.27ID:nIoFfS0R00084風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:56:58.90ID:5LV0QnrE0船降りろ
0085風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:01.07ID:WqgVFucWd0086風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:01.13ID:EiYrJ6l100087風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:05.47ID:xOym4l65p0088風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:07.40ID:V1RHf8L1r0089風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:17.04ID:aeo3ITuR00090風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:22.33ID:ybsAx8re00091風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:22.77ID:uhbfqMY8d0092風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:23.69ID:VQwnsSke00093風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:29.88ID:5073K6c3M尾田くんも被害者なんや
0094風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:31.62ID:pxPCnASt0店員もフル稼働で対応してたしやーばい
0095風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:38.10ID:j8nOBJoo00096風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:42.11ID:o2wu2Prn0普通に売れとるわ
0097風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:43.17ID:cgxR9+tQ00098風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:45.75ID:gZllMG8pphttps://news.yahoo.co.jp/articles/75a1befcf507e922299d2f3c574bdfeb04ca5d63
多くの書店が「購入は1人1冊」と条件を付けた上、購入客が繰り返し購入の列に並ばないよう、店頭に「無限ループ禁止」の張り紙を出す店もあった。
一方で、行列を作る客のコントロール中、過呼吸気味になる女性店員の姿も…。売れても売れても、次々、コミックスを店の奥から出し、店頭に並べる“無限出荷”“無限販売”への疲れものぞかせた。
通常版以上に争奪戦になったのがフィギュア4体が同梱された、5720円(税込み)の特装版だ。
発売7カ月前の5月上旬から、ネット通販サイトで予約受け付けが始まり、6月中旬には書店予約が締め切られた。
>>1
0099風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:45.94ID:EBsDHCpX0尾田っち残念やけど”負け”やで
0100風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:47.52ID:uaWmV8oyd分かっとるんか集英社の屑ども
0101風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:57:52.95ID:lpJuWKA2aここで来たか!
0102風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:07.22ID:ybsAx8re0資本主義の末路
0103風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:08.53ID:jzr1DMttaあっ…
0104風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:08.81ID:R4vYF4CQahttps://i.imgur.com/UjgNzpK.jpg
https://i.imgur.com/LXaLvfY.jpg
https://i.imgur.com/mbTyuqq.jpg
https://i.imgur.com/QUJdowP.jpg
https://i.imgur.com/qjphPwW.jpg
https://i.imgur.com/WMWbFgk.jpg
0105風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:08.80ID:bs1j5Fe+00106風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:09.68ID:gOQmWd5K0初版500万部に既刊も増刷するのが本来の戦略のはずが何処に忖度せなアカンせいで顰蹙かってて草
0107風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:25.84ID:y1aqaBVya北海道の僻地に出張行ったとき
コンビニに普通に並んでてビビったわ
まあそこまでせんと400万部とか無理よな
0108風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:31.31ID:qYn0iMLf0得点つきって半年前に予約終了してたんやろ?
しゃーない
0109風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:33.61ID:cJffPhv9a0110風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:34.38ID:YtdYat0F0なんJ民「395万部完売した!!尾田のせいで手に入らない人が!!!」
ぼく「近所のコンビニに売ってるんだけど」
0111風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:48.91ID:uaWmV8oyd尾田叩きはただの糖質共だから理解しようとするとこっちの頭までおかしくなるぞ
0112風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:49.37ID:pUv1PWs102020年のオリコンの集計が11月で締めと言うこと
つまりこの12月の鬼滅の売上23巻の500万部、11月締め以降の既巻増刊分(すでに500万部)は2021年に換算されるので
鬼滅は12月だけで1000万部~スタート
来年も映画や二期だって度に売上数を各巻何十万部伸ばして
トータル1000~15000万部は行くだろうと言うこと
ワンピが1冊200万部として4冊出して鬼滅に勝てるか?
つまり連載とっくに終わった漫画に1000話+100巻記念年に売上でほぼ負けるの確定なわけ
来年の11月までいまみたいに煽られるわけ
0113風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:49.68ID:KmImwqfL00114風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:50.45ID:s2mPfnq100115風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:51.58ID:R4vYF4CQa売上じゃない定期
0116風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:51.69ID:8dLTLXom0絞…み
0117風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:58:59.55ID:WvYiTiS3a本当の資本主義なら発売日にこんなこと起こる忖度発行制限しないんだよなぁ
不健全なエンタメの結果や
0118風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:00.46ID:I4e2lo9Adこれはあかんなあ
0119風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:01.23ID:YjCXD9Oy0何巻なんやろ
0120風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:04.66ID:rNPcn7hb00121風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:10.45ID:CYyA+4MWd海賊やしそら奪うやろ
0122風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:11.45ID:jaYe5121p2700億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この短期間で
0123風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:16.02ID:wnViNDM0d0125風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:19.58ID:pLSVQbEY0https://i.imgur.com/IUonrXS.jpg
https://i.imgur.com/CkEgAue.jpg
https://i.imgur.com/yMs5oeU.jpg
https://i.imgur.com/BMRwNzK.jpg
0126風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:21.53ID:Cz1XFknua2020 年の発行部数ランキングを発表するのかな
発表しないと
鬼滅最終巻の395万の答え合わせになるんやが
0127風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:22.74ID:jKLGBbvua全員引きこもりか?
0128風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:23.19ID:m3W5/QH2p0129風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:24.46ID:jhdtZfjv0http://a.kota2.net/2012041214043839.jpg
http://a.kota2.net/2012041214389885.jpg
http://a.kota2.net/2012041214401361.jpg
http://a.kota2.net/2012041214056537.jpg
http://a.kota2.net/2012041214090089.jpg
0130風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:25.65ID:aeo3ITuR0刀要素あるし
0131風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:31.02ID:XlLYTMOCd0132風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:36.47ID:ygj7hOEBdhttps://i.imgur.com/9xHhfw3.jpg
0133風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:37.35ID:Gm5epkzV0悲しいなあ
0134風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:37.50ID:pGffjeY100135風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:48.17ID:tGAQA2RH0しょうがないとは思うけど心底軽蔑するわ
0136風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:48.41ID:pUv1PWs10集英社「ワンピースが年間売上1位です」
http://imgur.com/x8SZycI.jpg
オリコン「鬼滅が年間売上1位です」
http://imgur.com/i5swfZv.jpg
0137風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:51.73ID:cgxR9+tQ0間違えて買うおじいちゃんおばあちゃん絶対居るな
0138風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:55.08ID:y1aqaBVya子供たちが貸し借りしやすいのは単行本だろ
0139風吹けば名無し
2020/12/05(土) 06:59:56.27ID:Y9Xz3/zMM0140風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:03.68ID:j4vZokKw0凄すぎて草
0141風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:04.70ID:pABiH+wK0もうそれ込みの記録でええやろ
0143風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:11.91ID:CY9v84ny0集英社「鬼滅そんなに読みたかったら転売屋に頼ればいいじゃない」
0144風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:12.13ID:9e3ng54800145風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:15.56ID:4+pkbpvU00146風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:19.79ID:6vq66sXF0147風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:31.82ID:zaAH1Adf0やーばいでしょ
0148風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:32.67ID:uhbfqMY8d0149風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:35.28ID:WvYiTiS3aどう考えても鬼滅やねんけどな
どんな調査方法したんやろか
0150風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:35.89ID:ubNUjN93d最終巻って直ぐ出るイメージだわ
0151風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:35.91ID:lb8RxYJ400152風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:36.05ID:AsetjKwhpマジで社会現象やな
0153風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:36.82ID:0aXrF4DL00154風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:39.24ID:CopZ3BMeM0155風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:46.27ID:gNb/qmL80艦これやfgoみたいに過去イキってたコンテンツが叩かれることはよくあったけど
ワンピースだけなんで?って聞かれるのはなんで?
0156風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:47.66ID:f4XDQ51ua400万部刷ってたワンピでこの光景見たことないよな
やっぱ本物の人気には勝てないんやね
0157風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:50.17ID:68tXWJj400158風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:50.82ID:n5NVKai900159風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:56.14ID:MmEUDGDUpやっぱNHKやな
0160風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:56.75ID:pUv1PWs10ttps://i.imgur.com/IV9BVIH.jpg
0161風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:00:56.95ID:YOD3s7A500162風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:02.20チンフェ叩きと同じよ
0163風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:02.30ID:tcderStE00164風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:03.32ID:/93kegN/00165風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:04.91ID:VTVVZ43Yd0166風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:11.99ID:VBmUKVInMうる星やつらが鬼要素あるからって売れるか?
0167風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:12.37ID:MtSWY98G0集英社に抗議してる層→キッズ、親、オタまんさん
尾田に抗議してる層→なんJ民
0168風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:12.38ID:XZAjpJp3a0169風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:13.83ID:onE4LuEd00170風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:19.12ID:Adznx6i7d0171風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:23.84ID:4HzP+plQM最後のは場所足りなくて机並べて売り場作ったけどそれも全部空になったのか?ヤバすぎて草
0172風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:27.73ID:ZDkwch8ld0173風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:29.93ID:ETHXc7dfd0174風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:30.81ID:WvYiTiS3aつ和の国
0175風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:33.66ID:VO0z1gqG0平時ならヤバいことになってたな
0176風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:36.98ID:rNPcn7hb00177風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:40.62ID:CzpPvdWf00178風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:42.33ID:R293Azjg0鬼滅以外誤差レベルやんけ
0179風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:48.44ID:UK7Eg7hB0さすがにいよいよ読みたくなってきたわ
今日はネカフェでもいくか
0180風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:51.47ID:zaAH1Adf0集英社クソだな
0181風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:54.38ID:/Pz0xkPHdくまもんの2倍って聞くと大したことないように見える
ワイが思ってたよりくまモンがすごいだけか?
0182風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:01:59.49ID:nIoFfS0R0🤭
0183風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:06.60ID:Pp6nWqqudそんなキモオタコンテンツのこと知らねえよ
0184風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:08.45ID:pUv1PWs10なんJはずっとKBTITをいじってサム8をオモチャにしてきたやろ
ワンピ叩きを異常って言ってる奴等こそお客さんちゃうか?
0185風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:10.78ID:pANUGMLZd2700億とかFGOの売上でマウント取ってた鯖太郎憤死やんこんなの
0186風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:12.14ID:4+pkbpvU0https://i.imgur.com/fxeRzST.jpg
0187風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:12.58ID:o2wu2Prn0コロナ禍やから流行ってんけどな
0188風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:15.28ID:RHfmGejWd0189風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:16.16ID:/2KwPmyw0尾田くん・・・
0190風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:17.38ID:S6F+LXl4dEM環境かな?
0191風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:20.13ID:agsmumLL0https://i.imgur.com/KlXNfr6.jpg
https://i.imgur.com/ifvfzTX.jpg
https://i.imgur.com/X43bRP4.jpg
0193風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:24.81ID:CY9v84ny0コナンなんかあったん?
0194風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:26.40ID:lA7drMTM00195風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:27.00ID:Q6wpazcB0みんな鬼滅探してウロウロしてた
0196風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:30.97ID:kMsB/9LhMここに入り込む五等分って地味にヤベーな
0197風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:41.86ID:ZDkwch8ld?
0198風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:45.97ID:4DIHWU6I00199風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:47.59ID:rgeLvGin0自分にとって何が面白いかは本人のモノなんやから別にそれはおかしくないで
鬼滅が売れてるのがおかしいとか言い出すとアレなだけやからな
0200風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:52.91ID:j4vZokKw0ガチの社会現象ってこういうのやろ
なお、鬼滅より初版多い漫画があるらしい
0201風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:55.65ID:EBsDHCpX0ヒロアカも結構粘着してたしな
ワンピの時だけ異常に擁護されるの笑うわ
ガチのバスターコールやんw
0202風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:56.37ID:YtdYat0F0KBTITとかサム8ってのを叩いてきたのも糖質だとなぜ考えが及ばないのか
0203風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:02:57.45ID:oPLRL0YJ00204風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:00.15ID:KhRkO2xLaラムの正体判明
0205風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:01.92ID:if7g5MRz00206風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:07.32ID:Q+EIE7Br00207風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:08.45ID:9e3ng5480でもまあ夕方にはなくなってたやろなあ
欲しかった既刊は相変わらず品薄やったから歯抜けになっちゃったけど
0208風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:12.56ID:WIwptgiy020年勤めて鬼滅23巻売るの初めてやったんやろ?
0209風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:15.07ID:gNb/qmL80俺も知らん
でも叩きが異常なんてスレは立ててなかったやろ
0210風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:18.65ID:t6ZT857I00211風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:19.00ID:4HzP+plQMそれ前作80億で鬼滅から過半数の席を奪ったドラ泣きさんの前で言えるんか?
0212風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:19.27ID:z9hhCEJqa改めて社会現象やな
0213風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:22.29ID:tcderStE0両方とも四六時中スレ立ってねぇよ
尾田くん叩きはずっと立ってるわ
0214風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:26.05ID:omawOzeb0尾田のせいで救えたはずの書店が潰れるのか…
0215風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:27.69ID:pIwc1d0Hdヒント:なんjはネトウヨ板
0216風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:28.88ID:PsaYNE6Udワンピースは大人気で大行列やぞ
鬼滅は不人気で全然並んでない
https://i.imgur.com/ZH4CcQb.jpg
0217風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:30.46ID:7Mv3c+UBd0218風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:32.53ID:agsmumLL0全員力合わせても鬼滅の半分以下とか草
0219風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:33.86ID:Es3Yos8t00220風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:34.06ID:vdHoVOy4MなんJ民は全員発売日に買ってるで🤗
0221風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:34.40ID:3cKv6F2700222風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:35.20ID:GfoHznt7Mただでさえ発売前からあんま騒がれてへんかったからな
0223風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:39.50ID:Bp/e1Lzq0外伝もクソ売れるやろなあ
0225風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:47.69ID:Ti6raMSr0年齢層にビビるわ 婆さんから制服着た子供まであれみんな鬼滅か
0226風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:47.72ID:Y9Xz3/zMMそらワンピ信者がやってたからやろな
0227風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:48.36ID:onE4LuEd00228風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:49.87ID:+YmE7Dlu0学校が終わる頃には田舎でもなきゃ全滅してそう
0229風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:49.86ID:vVwzE2hOa終わったな仮にも395万部発行してるものを転売しようとしたらこうなるんや
0230風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:52.52ID:VKK7drRS0精神年齢が日本人はマジで幼稚
欧米なら大人が漫画に行列なんてマジで精神病院連れてかれるぞ
0231風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:52.82ID:gOQmWd5K00232風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:53.92ID:p3t4vpKsdhttps://i.imgur.com/nyhIrdJ.jpg
https://i.imgur.com/OGI3y7U.jpg
https://i.imgur.com/9aQlr4j.jpg
0233風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:03:55.88ID:nayHgzQjdドラゴンボール→イチロー
鬼滅→バレンティン
こんな感じやろ
0234風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:05.22ID:KhRkO2xLa尾田くんの場合はどの時間帯でも信者が顔真っ赤にするから伸びてるんじゃね?
0235風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:09.60ID:2hMP0kyq00236風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:13.78ID:s2mPfnq100237風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:16.29ID:2pYrSwnF0https://imgur.com/4RocPTt.jpg
https://imgur.com/gUn1pRX.jpg
https://imgur.com/0FBG5x1.jpg
https://imgur.com/StwLWrK.jpg
0239風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:20.08ID:scYdgMxkMゾンビかな
0240風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:22.02ID:8dLTLXom0普通なんだったら鬼滅の刃は500とか600とかの初版を押し込むべきところなのにおかしい
そうでないんなら、ワンピだけが過剰な部数を刷っているんだからおかしい
0241風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:26.64ID:ZDkwch8ldギリ妖怪ウォッチか?
0242風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:30.29ID:8vGaBN840特装版売ってるやんけー
0244風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:45.37ID:+YmE7Dlu0どう見るかだ
まだまだ心眼が足らぬ
0245風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:50.88ID:nZoe1eP2aコロナで社会全体が不安っていう背景もあるんかな
0246風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:04:55.04ID:cnhlN23X0じゃあなんで重版も発売日に並んでるんや?🤔
0248風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:01.70ID:VTVVZ43Yd0249風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:04.31ID:HaY8mgwbp社会現象を巻き起こしている人気漫画「鬼滅の刃」(吾峠呼世晴=ごとうげ・こよはる=さん作)の最終23巻が4日発売された。各地の書店で長い行列ができるなど、人気の過熱ぶりが改めて浮き彫りとなった。
3000冊以上を準備した東京・渋谷「SHIBUYA TSUTAYA」では開店前から約30人が並んだ。
都内の男性会社員(46)は「コンビニを14軒回ったがなかった」と単行本を手に笑顔を見せた。
版元の集英社によると23巻は初版395万部発行で、全巻の累計発行部数は1億2000万部を突破。
1巻あたり520万部以上となり、同じ週刊少年ジャンプの大看板「ONE PIECE」(尾田栄一郎さん作)の約490万部を初めて上回った。
このほか「ドラゴンボール」が2億6000万部とされるが、これは通常単行本41巻と再編集された「完全版」31巻の合計。
1巻あたりの数は不明で「鬼滅」が歴代1位となった可能性もある。
日本で1番売れた漫画になった模様
0250風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:08.64ID:NCNSwFOSd流行りに乗ることが目的になってないか?
0251風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:09.57ID:PaSKLmYKdでも別に読んでなくても大丈夫だよな
0252風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:09.62ID:Bp/e1Lzq0お前山降りろ
0253風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:09.75ID:YtdYat0F0内容で叩かれるなら共感する部分は多少あるが今の叩き方はおかしいわな
0254風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:10.48ID:4DIHWU6I00255風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:11.82ID:pLSVQbEY0外伝も異例の100万部発行やけど全く手に入らない
多分最終巻より現時点で手に入りにくいのは外伝の方
0257風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:27.28ID:UpUtfLF7p0258風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:34.13ID:R293Azjg0今は違うだけ
0259風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:34.12ID:aoTlDgbsp小学生を対象にした「憧れの人物ランキング」や「なりたい職業ランキング」を発表した。
「あこがれの人」トップ10は以下の通り。
1位 竈門炭治郎(鬼滅の刃)
2位 お母さん
3位 胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)
4位 先生
5位 お父さん
6位 冨岡義勇(鬼滅の刃)
7位 竈門禰豆子(鬼滅の刃)
8位 煉獄杏寿郎(鬼滅の刃)
9位 我妻善逸(鬼滅の刃)
10位 時透無一郎(鬼滅の刃)
※「進研ゼミ小学講座」調べ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce66d58f53b409ed744f917d31c8a0ad1a96ccc9
0260風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:34.41ID:zfmejGy10鬼滅グッズ逮捕するならこいつらも逮捕して実名と顔を晒すべき
0261風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:36.93ID:onE4LuEd00262風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:37.17ID:VKK7drRS0芸能人、テレビ、漫画、アニメとかにしか興味ない
欧米人は国際情勢、政治、人権問題、動物愛護や民主主義のありかたとか
0263風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:50.50ID:KhRkO2xLaワンピース越えなんて見出しにしたらまた集英社が圧力かけてくるぞ
0264風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:51.53ID:GQuB2Qtbp0266風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:05:57.60ID:ZOjDvZVi0近くのコンビニにフィギュア付き売ってたけど流石に相場が10000円くらいにならんとやらんかな
0267風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:00.68ID:ZDkwch8ldワンピース最終巻は全世界巻き込んで1000億部だから…
0268風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:02.04ID:Py2FeMvidワンピはバティスタやろ
0269風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:04.78ID:LU6hOsFh0映画もそのうちテレビでやるだろう
0270風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:06.20ID:8esCFeI0M0271風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:07.50ID:o2wu2Prn0アニメなる前は10万そこいらやったからな
今騒いでる奴てその頃何してたんやろ
0273風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:09.51ID:6yPAjbIw0パッパ…
0274風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:10.43ID:QEcS7wYIM遊戯王の作者と並んだんちゃうか
0275風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:14.84ID:VKK7drRS0恥ずかしいわマジで
いい年した大人がさあ漫画って。。。
0276風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:17.98ID:f4XDQ51uaほんま名言やろ
https://i.imgur.com/YQzR0YX.jpg
0277風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:24.14ID:LN4/4/7ZM完全に超えたんか
尾田っちおつかれー
0278風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:24.46ID:tcderStE0これで尾田くんが自殺したらこの中から誰か捕まるんちゃうか?
0279風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:27.57ID:WuU8cT2Pa長期連載でもこれくらいにせんといかんのやろな
0280風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:29.11ID:wh6C+iQNpお母さん超えは草
0281風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:30.60ID:2pYrSwnF00282風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:31.97ID:if7g5MRz00283風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:40.63ID:ETHXc7dfdまたワンピ超えたんか
すげーな
0284風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:40.94ID:onE4LuEd00285風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:41.27ID:YtdYat0F01話でチー牛が普通に敵やったし
煉獄も敵やろ
0286風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:41.58ID:lpJuWKA2a鬼滅棒で叩いたらいかんのか?
0287風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:43.71ID:nzLYAl5X0やべえな 今の攻撃
0288風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:44.39ID:WIwptgiy0ピーク時の妖怪ウォッチとほぼ同じ規模らしいで
昨日出た鬼滅の市場規模が2700億
妖怪が15年4月の時点で2000億
15年がピークやったからもっと上行ってたやろし
0289風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:53.14ID:rlwSvMMl0本屋とか映画館行けば分かるけどガキ人気がすごい
0290風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:53.54ID:SZ060efpMhttps://i.imgur.com/eOWcrW3.jpg
0291風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:06:54.46ID:60B1Wuv2d何アピールやねんwカッペw
0292風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:01.13ID:/8lY3vzZ0少なくすることでより流行ってる感と大人気感を演出することが出来るからな
そうやって手に入れたい欲求も刺激することが出来る
0293風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:03.06ID:rgeLvGin0https://i.imgur.com/58XXTJi.jpg
0294風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:08.60ID:pzulMj5500295風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:12.06ID:jhdtZfjv0https://i.imgur.com/LOVMVeJ.jpg
https://i.imgur.com/kBjzrWf.jpg
0296風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:17.37ID:j4vZokKw0セリフがほんとええよな
0297風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:19.23ID:IunXdOp3M「幸せは長さではない」
尾田くん聞いてるか
0298風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:21.16ID:S6F+LXl4d尾田くん…
0299風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:23.58ID:jRGvclsW00300風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:28.98ID:nzLYAl5X0鬼滅もやんけw
0301風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:32.01ID:vVwzE2hOaヒエ~w
0302風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:33.79ID:2hMP0kyq0わかりにくいから
0303風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:35.57ID:eO9Wb4/Y0四六時中なんJの尾田っち叩き監視してるんか
0305風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:37.71ID:WwPpbaIl0こいつほんと死んでほしい
0306風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:39.22ID:cgxR9+tQ0今なら鬼滅1000万部刷っても売れるやろ
0307風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:49.19ID:jRGvclsW00308風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:51.51ID:UPx9AgARaサム8はわりと四六時中たってた気がするわ
0309風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:53.15ID:nyQ5XPD9Hどうしたんや一体
0310風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:07:54.73ID:s2mPfnq10鱗滝4位やん
0312風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:00.28ID:EiYrJ6l10ガチで売れる数しか刷ってない鬼滅
0313風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:01.16ID:YjCXD9Oy0出る杭は打たれるというけど出過ぎた杭は打てないんやな
もう1企業や個人が止めれるレベルやないな
0314風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:01.86ID:pOXn/oOM00315風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:02.21ID:iysyTcZE00316風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:06.82ID:6vq66sXFもはやチンフェ状態やからしゃーない
0317風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:19.45ID:VKK7drRS0幼稚な糞民族
0318風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:19.58ID:J7WEBOZpMやw
0319風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:21.51ID:QmrYJXB10背中のくまモンかわよ
0321風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:28.18ID:uW+xF8Tir鬼滅人気にあやかりたいけど素直に持ち上げたくないから叩き棒にしてるだけ
0322風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:28.48ID:QLbsa42C0子供が少ないなら大人にも売ればいいだけやったね…
0323風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:31.19ID:4HzP+plQM内容でも毎週叩かれてるぞ
ワノ国は本当につまらない、全巻持ってて画集もファンブックも買ってるワイが言うんやから間違いない
0324風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:32.00ID:1UUOKykT0京アニ事件でやる気出したと思えば外伝かよ…
ほんとオワコンやな
0325風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:32.53ID:omawOzeb0てか足りてないし
0326風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:35.56ID:AoyYCf+a0ワイら子供の頃はみんな学校でカメハメ波とかアバンストラッシュとかやってたけど
今会社で水の呼吸!とかやってるやつおらんわ
0327風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:36.49ID:RDCOQrwP0初版部数は越えられなかったからセーフ
0328風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:39.74ID:lYrS3n9t0話畳むからしゃーないけどさ
0329風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:42.93ID:Fj5eM2OZ0やっぱり何度見てもこのデザインが良いのか分からないだよなぁ
アンチじゃないが鬼滅ファンはこれが良いと思ってるのか?
0330風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:43.07ID:AfG/vBiDM0331風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:43.42ID:onE4LuEd00332風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:47.56ID:ekYfGLq40アベンジャーーーーズw
0333風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:54.81ID:/8lY3vzZ0なお到着は今日の模様
https://i.imgur.com/AfWx2Xc.jpg
0334風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:56.86ID:eemEF6Gs0本屋も儲けさせてメルカリも儲けさす
飲食ら旅行業も鬼滅にすがればGotoなんていらかったのに
0335風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:08:57.00ID:1UDoM6SBd0336風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:01.75ID:n9N0vP810ナンバーワン漫画のブランドないと読まれなくなるの心配しとるんやろ
キムタクみたいにナンバーワン漫画だからとファッション感覚でファンやっとる層多いやろうし
0337風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:07.01ID:nzLYAl5X0光月おでんはどこ?
0338風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:11.68ID:fyNrYL1W0何が起こってるんだ?
0339風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:11.71ID:bksoOwdG00340風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:14.97ID:ZDkwch8ld野原ひろし昼飯の流儀作者の最高年収7000万円
0341風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:15.28ID:PidQz74ddDyDoの今期純利益25億円に 「鬼滅の刃」缶ヒットで上方修正
ダイドーグループホールディングスは26日、2021年1月期の連結純利益が前期に比べて41%増の25億円になりそうだと発表した。従来予想は同72%減の5億円だったが、人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターをあしらった缶コーヒーが好調で、一転して大幅増益となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66685590W0A121C2DTA000
鬼滅コラボ缶は発売から3週間足らずで販売数量が5000万本(約167万ケース)を突破した。ダイドーが2019年に販売したコーヒー飲料は約2750万ケース。1ケースは、鬼滅コラボ缶のような30本入りだけでなく商品サイズによって24本入りなどと違いがあるため単純比較はできないが、鬼滅コラボ缶だけで、ダイドーの年間販売量の6%相当を売り上げたことになる。
https://i.imgur.com/PAqjHIf.jpg
https://i.imgur.com/U0SOaZ9.jpg
https://toyokeizai.net/articles/-/385278
0342風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:15.79ID:YtdYat0F0ワイもつまらんと思うで
0343風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:16.86ID:6yPAjbIw0無理か?
0344風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:18.61ID:MtSWY98G0あいつの経済効果も地味にヤバイわ
0345風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:18.82ID:8dLTLXom01000万て…
鬼滅の刃23巻だけ売る屋台とか出てそう
0346風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:20.53ID:CY9v84ny0意図せずとも尾田上とワンピに思っきりぶっ刺さる言葉を吐いてしまうワニ先生
0347風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:21.86ID:DeIGVRavd0348風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:23.40ID:ZCHSo57Ed分かる
鬼滅は線が太くて版画みたいだ
0349風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:23.51ID:cCYgse0Ka原作が汚くても見せ方があるやろ
2~3話詰め込んで見やすく演出できるよう1クール半年くらいでやり直せや
0350風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:24.40ID:0QWr4RMO0そんなん100巻は前代未聞の1000万部刷ればいいやん、一番自由なのが海賊王や
0351風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:25.58ID:uaWmV8oydバクマンとか割となんJでも引かれるレベルで男尊女卑思想漏れてたけど鬼滅作者が多分女な事とかどう思ってるんやろな
0352風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:25.96ID:sfSelkkX0ワンピをずうっと見ててもそんなことはなかった訳やな
0353風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:28.90ID:7XL5s4Rvd0354風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:29.06ID:e1bTzyCe0共通の話題で盛り上がりたいという背景は多分にあったと思うで
0355風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:30.43ID:eO9Wb4/Y0イシシノシシもなんJをやる時代
0356風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:34.06ID:0yB7HE3rMワンピースを今すぐ終わらせて次の作品で勝負するんだ!
0357風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:35.12ID:0sAQV1JD00358風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:40.27ID:o2wu2Prn0つまらん言うてて律儀にコミックス買ってりゃそらいつまでも大人気漫画やわな
0360風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:44.84ID:zaAH1Adf0くまモン、お前船降りろ
0361風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:48.28ID:/SyAMeMOa0362風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:52.07ID:/8biIma7p「転売ヤーからは買わないように」とか言われてたけど
1年経った今でも完売してて本屋に単行本がないんやが?
0363風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:53.04ID:tGAQA2RH0普通は返本率が30%もあるなら次の巻の発行部数減らすよ
全部出版社の負債になるんだから
明らかに異常
0364風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:55.34ID:XFrnIeqHp勝ち馬に乗りたいだけ
次のブームが来たらそれ出しにして鬼滅叩くで
0365風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:09:56.46ID:beriuIVca何がしたいんや?
0366風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:09.87ID:3bZB9kzA0ワンピースは終わってないからな
0367風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:11.26ID:VKK7drRS0臭すぎ
流されやすい自分の意思がない幼稚な民族
0368風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:13.39ID:XrZpYV7R00369風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:13.55ID:zaAH1Adf0ルフィ��
0370風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:15.85ID:hH5sBxNa00371風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:15.90ID:uCwZMj++d0372風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:23.18ID:kMsB/9Lhp昔のファミコンみたいな売り方すな
0373風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:23.43ID:e1bTzyCe0ワンピースはそこができなかったからな
0374風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:24.67ID:snQTxujlrもうワンピだけの会社作ってやればいいじゃん
流行売れ筋の作品の部数絞るとか頭おかしいで
0375風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:26.67ID:AoyYCf+a0ワンピ全巻持ってる奴がワンピースネタバレツマランとか言うと
逆に一般人からすると楽しいんじゃないかと思うわ
0376風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:29.03ID:xOfTJZyypホンマ見たことないくらい並んでた
0377風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:30.12ID:9tuKYZ3p0あのさぁ…
0379風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:33.51ID:22dVNo+mdhttps://i.imgur.com/jcAbdJE.jpg
0380風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:10:36.30ID:ypY048sK0書いてないやん
0382風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:04.25ID:/SyAMeMOa実売の記録が鬼滅とかになったら面白い
どういうことなのか丸わかりになる
0384風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:07.33ID:B5juDUTSp0385風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:08.94ID:YPlhSYjfp貧乏人は無理して読まなくてええんやで
0386風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:12.14ID:LN4/4/7ZMワイ空島の序盤で飽きて切ったんやけどどの辺がクソなん?
魚人島とかいうのもやばいらしいな
0387風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:12.46ID:Fyk4KOdpM記録を守っただけで作品はもう守ってないぞ
バスターコールのしくじり見りゃ分かる
0388風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:14.77ID:eemEF6Gs0書店員の情報交換スレ見たで
今日、明日謝るだけの仕事頑張ってや…
0389風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:14.84ID:Pw/JPVGcdたんじろうが後世に残るキャラな感じがせん
0390風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:15.94ID:OvSeXTGnpつええええええ!!!
5月に最終巻予約とかできるもんじゃない
0391【B:71 W:74 H:89 (A cup) 147 cm age:30】 (帝国中央都市)
2020/12/05(土) 07:11:17.25ID:SaLbnTZt00392風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:17.66ID:nZoe1eP2aなんJ民らしからぬ素直さ
えらい
0393風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:19.21ID:j4vZokKw0無理だぞ
鬼滅は映画も漫画も1位のまま勝ち逃げしたから叩きようがない
永久に王者として記録されていく
0394風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:19.22ID:6vq66sXF出せないからワンピース書き続けるしかないってみんな気付き始めてるわ
0396風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:24.68ID:omawOzeb0お前熊本降りろ
0397風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:28.97ID:bk/Bd336d0398風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:30.29ID:cgxR9+tQ0ペプシとかコカコーラじゃないのがええわ
日陰者ぽくて
0399風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:31.72ID:8N8t/IxEd尾田憤死するんちゃう
0400風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:34.95ID:nzLYAl5X0これ
0401風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:36.86ID:WIwptgiy0特にフジは朝から晩まで鬼滅鬼滅やな
漫画読んだことないワイの70代のパッパも影響受け取るわ
広告会社が電通とかやなくてフジの子会社のクオラスなんよな
0402風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:37.46ID:nyQ5XPD9HFGOごときで社会現象とか騒いでた鯖太郎が滑稽すぎる
0403風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:37.63ID:zNXzpez5a鬼滅とコラボすれば何だって売れそう
0405風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:39.71ID:LU6hOsFh00406風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:43.74ID:rjQ4FWLXM集英社くんは、実売300万部の「ワンピース」を400万部印刷します
このとき、集英社くんは、実売400万部の「鬼滅の刃」を何部印刷するか答えなさい
��
0407風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:47.49ID:4HzP+plQM正直70巻以降は惰性で買ってるわ
今やめたらこれまでの金はなんだったんやって思いもある
0408風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:47.55ID:gOQmWd5K0加筆良かったわ
デマ流した集英社は死ね
0409風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:51.34ID:cU3kiXdRpいやいや、狂ってるやろ
凄すぎてわけわからん
0411風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:52.75ID:8bSxfGyB0そのやり方やとアニメを毎週放送出来んのがね
0412風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:57.45ID:zHAIkiH200413風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:11:58.14ID:PwSNv8uBdその年代じゃ結婚してるやろうから子供達はやってるやろ?
0414風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:06.76ID:AN2Fgqzgd68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-kIvK) 2020/12/05(土) 07:11:42.48 ID:AvfiY3xWd
オダップさぁ……哀れすぎないか?
0415風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:11.28ID:YtdYat0F0バレ画像叩きの流れはあかんわ
あれで流れ作っておけば発売されてからも
その叩きの印象が残って全部読んでも叩く対象になるからな
0416風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:11.48ID:jNB8qchwpやめw
0418風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:13.41ID:f4XDQ51ua連載続けてたらオワコンになった時叩けたけどもう完結しとるしな
あらゆる面で完璧で草
0419風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:16.15ID:9e3ng5480悪問定期
0420風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:18.15ID:NTv7fWKH00422風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:23.23ID:agsmumLL097巻も出してイキってる尾田くんへの熱いアンチテーゼ
0423風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:23.83ID:vwSatACzp子供があまり飲まないコーヒーをやで!?
0424風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:24.29ID:bbI/mqc200425風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:25.70ID:tGAQA2RH0これ岩柱の缶だけ大量に余ってんのほんとひで
0426風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:28.77ID:lpJuWKA2aお前は原作ワニで新作描いて尾田くんを見返すんや!
「なめてない?」って言われた屈辱を思い出せ
0427風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:30.48ID:CSR+ynMPpおは尾田
0428風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:30.49ID:S6F+LXl4d鬼滅なんてそんな大層なもんじゃないぞ
長い漫画史のほんの一欠片や
0429風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:33.17ID:GOGOPWXudこの量の鬼滅を仕入れるとなるとどれくらいのジャンプ不人気作押し付けられるんやろな
0430風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:39.68ID:2hMP0kyq0アニメもう一度やり直したらどうや
ufotableにやらせて
0431風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:42.39ID:Fj5eM2OZ0https://i.imgur.com/d1olni5.jpg
これだからなぁ
日本は馬鹿しかいないのか
0432風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:45.59ID:Sv32XW1D00433風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:45.72ID:YwofdKtjpロジ腹やめろ
0434風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:47.71ID:vVwzE2hOaそれが君の純粋な感想ならそれを誰も否定はせんよ
0435風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:49.99ID:sfSelkkX0既得権益にしがみつく老害そのもので見るに堪えんで
昔はそれなりにおもろかったのにこうまで腐るとは時とは残酷よ
0436風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:51.13ID:t4QUD/wr00437風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:52.26ID:mvNgtV/B00438風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:54.21ID:AoyYCf+a0全集中煙の呼吸とか言うてタバコ吸いに行くやつおるで
0439風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:12:58.89ID:82D0AfIZp草
0440風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:03.66ID:gxDrqccs0尾田って年収5000万しかないのかよ
ざっこ
0444風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:07.75ID:onE4LuEd00445風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:08.27ID:KnGlpOcY0395万部に候!
0446風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:14.78ID:EKHcPTA9p映画はまだ続くけどそれでも話題は徐々に消えていきそう
0447風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:18.09ID:O0+wBx5nM0448風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:20.90ID:kK7xOoneF0449風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:25.91ID:BMOIwtBcM0450風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:27.36ID:AYgacQrR00451風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:28.45ID:1UUOKykT0今後は売上だけで中身ないってずっと煽られるやろうけど
0452風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:34.78ID:beriuIVca0453風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:35.56ID:0k1nl/hKp1800円のチケットが1700万枚売れたって計算やろ?
0454風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:35.86ID:JdxWX7CF0いやジャンプの大黒柱やからワンピースを大切にするのは当然やろ
ただやり方が余りにも下手くそ過ぎる
尾田くんとか言ってる糖質どもはどうでもええが実際逆にワンピースに恥をかかせとるわこれじゃ
0455風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:37.44ID:pUv1PWs10社会現象にまでなった鬼滅の刃最終巻(各巻実売410万部)
初版405万部以下→やっぱりな!忖度だ!
初版405万部以上→ざまぁ!尾田くん完全に負けたぞwwwwwww
いったいどうやって回避したらいいんだ…。
で上を選んで大炎上する集英社
0456風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:40.53ID:/SyAMeMOaやっぱ物語は完結しないとダメだね
0457風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:41.67ID:K3UmUD9v00458風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:42.68ID:/WYcj5lH00460風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:50.02ID:fooO2LbD0ええやん
引き延ばしするからクォリティー下がって視聴率も下がるんや
貯めて作った方が絶対ええわ
0461風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:52.55ID:tJHVj3M000462風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:56.74ID:YRVaVp9dd異常なのはワンピース刷りすぎの方やろうな
0463風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:58.83ID:3bZB9kzA0それはしゃーないけど進撃みたいにダラダラしても評価下げるだけや
0464風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:13:58.85ID:NMG6KYOf0ブーム終わって音沙汰がなければ
それに乗っかった奴含めて全部を叩く路線ですでに決定されとるからな
ちなみに叩く奴は今ワンピース叩いとる奴と一緒や
0465風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:00.21ID:X6B46Hk9M関わった人全てを笑顔にする作品
0466風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:01.65ID:xOfTJZyyp職場で炭治郎ごっこは草
でも〇〇の呼吸でお願いしますとか上司から指示飛んでくる時はあるな
0467風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:07.91ID:ZBe/uOsG0ワイアスペ、これが誰が吐いてるセリフなのか未だにわからなかったんやが誰か教えてくれ
0468風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:09.31ID:tFOY1rued0469風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:11.60ID:LU6hOsFh00470風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:12.66ID:/8lY3vzZ0ジャンプで最終話の3~4週前で炭次郎が鬼になって続くかどうかって話題の頃に21~23巻の特捜版が一気に情報載ったんや
それ見てもう終わるなと思ってフィギュア付きの23巻は売れそうやなと予約しといた
0471風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:13.01ID:wHz6Rmt600472風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:16.97ID:82D0AfIZp効いてて草
0473風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:18.48ID:o2wu2Prn0一巻初版持っとるから自信もってつまらん言えるで
0474風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:21.45ID:PwSNv8uBdワニはワニでも100ワニとコラボしなくてよかったな
0475風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:25.34ID:onE4LuEd0不味いけど買うか
0476風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:25.80ID:e4CdAWlnd老若男女鬼滅一色やね
0477風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:29.76ID:0QWr4RMO0500…と見せかけて539で吾峠サンキューの粋な計らいや!
0478風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:31.03ID:RdFOd82i0対立煽りや過剰な叩きはどんな年齢でもキモい
0479風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:32.11ID:Cd9QJ/f700480風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:32.94ID:bk/Bd336d0481風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:33.58ID:6vq66sXF何を学んだんや
0482風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:35.27ID:uUwlzg5D00483風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:40.61ID:2wU9mR/Vd0484風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:41.85ID:56CYwQExd0485風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:45.32ID:AYoaaUCGd0486風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:46.11ID:3bZB9kzA0鬼滅の中でそれは論破されてるからないぞ
0488風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:14:55.19ID:nCac5XRE0缶をコレクションするためにおじさん達が必死に飲んだぞ
職場の人の娘のために禰豆子出るまでデミタス飲むの我慢してがんばったやで
0489風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:01.15ID:e1kLn0y/M少年漫画好きだと目から鱗な展開が結構あんねん
不死川弟死亡とか
上辺だけみて今までの少年漫画の寄せ集めとか言ってる奴は作者の思う壺や
本当の意味で作品を咀嚼できる奴を選別してる
0491風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:02.78ID:iYNKo1YV00492風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:03.54ID:U8abVK650100ワニはワンピにすり寄ってたやで
0493風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:04.69ID:AoyYCf+a0300×400(ワンピ)=400×未知数(鬼滅)
未知数=300
300万部やな
0494風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:06.48ID:agsmumLL00495風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:06.99ID:4HzP+plQM読んでて全くカタルシスがない
どんな展開でも挟まれるクソ寒いギャグ
書き込みすぎてとにかく読みにくい
キャラが多くなりすぎて場面展開多すぎ
今やってるワノ国編は敵味方合わせて名前ありのキャラだけでも50人くらいおってみんなバラバラに動いてて全部同時に描こうとして完全に失敗してる
そしてその周りで常にモブがギャーギャー騒いでる
0496風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:07.95ID:Dhw4wsVm0とりあえず読んどるやつばっかやろ
0497風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:08.60ID:U18fG4IH0黙れよ
このスレで散々書かれてることをいちいち蒸し返すなアホ
0498風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:08.78ID:zaAH1Adf0いい歳した大人がなんJw
0499風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:09.13ID:ZtAaBO0Vd書店崩壊するやろ…
0500風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:16.43ID:p8ShrF8sMマジで何をどう計算したら395万になんの
0501風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:19.37ID:RJc+US/r0ちな名古屋
0502風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:21.33ID:WIwptgiy0今の時代紙媒体で100巻とか新たに入っていく奴そうそうおらんやろ
0503風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:22.64ID:cigCqKnwaDX日輪刀売れまくりや
クリスマスプレゼントで
0504風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:23.69ID:eO9Wb4/Y0上司がこれから無限残業編やって言いながら笑ってて草
0505風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:25.64ID:nzLYAl5X00506風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:26.50ID:8LyoFMrCdこれ作品の面白さに熱中してるというより
何かしらのグッズをとにかくゲットすることに熱中してるやん
0508風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:30.21ID:rdls8/iNaマウント取りたくて取りたくてウズウズしてそう
0509風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:30.74ID:tGAQA2RH0ワイは新連載から鬼滅キラキラ民だったからセーフ
0510風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:36.53ID:sfSelkkX0なんであんなひどいもん平然と載せるのか意味不明なレベルやで最早
尾田もそうやが集英社も頭腐敗しとる
0511風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:36.62ID:icccAQfJp海外は生み出した産業、技術、資源を大切に生かし続ける
中東の国→世界に石油売って大儲け
スイス→世界に時計売って大儲け
アメリカ→ありとあらゆるIT製品で大儲け
イタリア→高級ブランド自動車、自転車で大儲け
フランス→高級ラグジュアリーアパレルブランドで大儲け
韓国→有機EL技術&製品で大儲け
中国→全てが最強
決して生み出した技術・財産を安売りはしない
日本→あらゆる技術と発見を爆安で世界に垂れ流し
リチウムイオン電池→世界中のスマホで使われてるのに日本は貧乏
IPS細胞→革命的発見なのに日本は貧乏
鬼滅の刃→歴史的大ブームなのに叩いて潰す、2021年には無くなってる
日本は商才ゼロだと思うで
何作っても世界に激安or無料提供だから国は貧乏になる
0512風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:41.18ID:n1v3o18ya0513風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:42.47ID:9e3ng5480鬼滅のこの盛り上がりですら4、500万部なんやぞ
実際は100万ぐらいじゃねえのか
0514風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:43.53ID:oaot/eKk00515風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:44.16ID:T6N1C3k/00516風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:45.61ID:eemEF6Gs0今年は芸能人がいっぱい亡くなってるからね
それを思うとほんまその通りやと感じる
0517風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:49.30ID:onE4LuEd0グロいのはダメやけど
0518風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:49.39ID:6vq66sXF一年かけて1000話にするから大丈夫や
0519風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:53.51ID:EBsDHCpX0ワイなら下選んで一回記録更新させた後次のワンピでまた更新させるわ
どうせ鬼滅と比べて並んでないのにおかしくない?って言われるなら
話題になるそっちの方がええやろ
0520風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:15:56.59ID:crjioA/op今から90巻くらいあるもん最初から読もうと思うキッズおるんか
0521風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:00.17ID:/8lY3vzZ0相場見る限りはフィギュア同梱版をあの値段で売っても手数料10%と送料700円引いたら1つ1000~1500円の利益しかないぞ
0522風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:01.26ID:UWLAv5u/pワイも最初はデザイン受け付けなかったんや
でもワードセンスが良すぎて見てたら好きになった
特にこいつの女の表情が好き
ここまで太くて荒い線でここまで愛らしく描けるやつ見たことない
0523風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:02.00ID:bk/Bd336d100巻以上30年くらい続いたジャンプの金字塔の最終話なんだならそれくらいのことするよなぁ?
0524風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:09.48ID:cR5cs/yQ0ワンピースが連載続ける限り鬼滅は不滅や
0526風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:11.70ID:kMsB/9LhpなんJの叩きは論破とか関係ない脳死やからな
アフィが対立煽りすればすぐ釣られる
0528風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:19.74ID:pABiH+wK0まだまだ終わらんよ
アニメでは完結までまだまだあるし
何編が映画になるのかとか話題は尽きないで
0529風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:23.52ID:vVwzE2hOa遊戯王はマジの化け物やな
0530風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:33.97ID:eemEF6Gs0Georgeよりは飲めるから…
0531風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:36.17ID:Hsz1Zrh800532風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:37.32ID:22dVNo+mdhttps://i.imgur.com/GMp5OFc.jpg
0533風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:39.59ID:Qt2EMn9Kd0534風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:41.31ID:j4vZokKw0モノローグやで
それぞれのキャラに合った言葉を作者が書いてる
0535風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:46.04ID:YtdYat0F0ちんぽの皮が伸びるところから
ルフィの能力をひらめいたんや
0536風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:50.32ID:1UUOKykT0そのせいでライダーの商品だだ余りで草
0537風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:16:52.90ID:2hMP0kyq00538風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:01.53ID:SOerpEFmp0539風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:01.89ID:XrZpYV7R0売り上げをイキらない
ぐう聖
文章が秀悦
四肢欠損癖有り
この時点で他の男性漫画家誰も勝てないな
0540風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:02.30ID:vVwzE2hOaニュースにも映ってたな
0541風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:06.77ID:K3UmUD9v0引きこもりおじさん
0542風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:07.36ID:oHebWllMpつまりここで楽しんでおかないと祭りを経験することなく死ぬ
0543風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:08.37ID:cigCqKnwa最終章を映画3部作で1000億越えそう
0544風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:10.95ID:hOlFf4vy0やめてもええんやで。
ワイもキングダム買うの辞めたし
0546風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:14.84ID:eZyAU5bPa0547風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:15.84ID:o+dwY1QhM焚書
0548風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:16.32ID:Jbz/z9D4aニュースで何億円経済効果とかやってるほうがよっぽど健全
0549風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:16.44ID:HXbc5DNt0せめて吾峠先生みたいに謙虚にしてりゃファンも暖かい目で見てくれただろうに
0550風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:22.07ID:/SyAMeMOaというか原作者でもいい。この人の最大の武器は台詞回しだわ
無惨のセリフとかセンスしかないわ
生まれてくることができて幸福でした
この酷い世の中でこの台詞持ってこれるのはほんと凄い
0551風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:23.18ID:nCac5XRE0どこ行っても禰豆子おらんというからしゃーなしやな
選べるところは競争率高い
0552風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:24.36ID:E5dt4NgOd0553風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:25.22ID:NSEoTbCEM10億いってても驚かんわ
0554風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:26.45ID:cgxR9+tQ0現状それはないな
0555風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:27.76ID:AoyYCf+a0https://i.imgur.com/4e9a9Zn.jpg
0556風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:28.24ID:bk/Bd336d0558風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:29.59ID:8MM4HBGxpっぱ!アジアよ!
0559風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:31.48ID:onE4LuEd00560風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:33.40ID:ZBe/uOsG0なるほど
0561風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:40.22ID:0QWr4RMO0バトル中のギャグは徳弘リスペクトや
0562風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:41.56ID:3bZB9kzA0ワンピースのゾロが相手切ってる画像見て尾田復活したなあって思ってたらそれがコラやったわ
0563風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:45.13ID:aV+jy7XlM500万部くらい刷ってまったく売れなそう
0564風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:48.56ID:2hFHHN4Ua経済効果って色々な物に波及した試算であって嵐のライブって激高ストリーミング配信の売上と盛大に国立使った費用が300億なだけなんだよな…
0565風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:54.49ID:uB7qDIaJ0オリコンで出てるしピーク時でそんなもんで今は実売200万くらいや
0566風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:56.10ID:4UM0yyVj0集英社っプさぁ…
0567風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:17:57.15ID:pUv1PWs10ってこの時からおっさんばかりやんけ!!
http://imgur.com/Pc7oVTz.jpg
0568風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:02.92ID:YBj5u8AXd女だから体力的に不利なのに
0569風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:03.15ID:sfSelkkX0昔からいるよねみんなが学園祭とかでワイワイしてるときにブツブツ隅でなんか言ってた奴
そんなだからみんなに嫌われるんですよ?
0570風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:05.93ID:CY9v84ny0漫画も映画も伝説作って勝ち逃げしたからもう無理やろ
0571風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:06.97ID:Rhi/KFja0過去の社会現象()も全て偽物にしたのが鬼滅の刃
0572風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:09.39ID:+sMPHTRVpワンピース→いつどこでも誰でも買える
どっちが少年に優しいかは明白やね
0574風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:18.71ID:Frd5XokIp前まで画像ペタペタしながら叩いてたのに
テレビ放送1回目で空気変わって
テレビ放送2回目で手のひら返して
テレビ放送3回目で絶賛して映画館行くやつたくさん現れた
0575風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:19.19ID:LN4/4/7ZMあのごちゃごちゃしたのをしっかり読むとそんな感想になるんか・・・
おつかれやで
0576風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:19.43ID:rJ+EFO7Y00577風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:20.57ID:GvDD1ARmdほんと大衆ってチョロいわw
0578風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:21.53ID:onE4LuEd0あの3強はずっと活躍させるべきやったんや
0579風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:21.67ID:z9hhCEJqaくまモンのお陰で観光客相当増えたからな熊本
そいつらが今まで落とした金の倍以上と考えると異常
0580風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:23.21ID:n1v3o18ya言葉のチョイスが綺麗や
0581風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:23.87ID:ipUY5nse0何より尾田の発言がここまでイキって無ければなあ
0582風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:28.95ID:sEDTJRZLd0584風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:31.61ID:4HzP+plQMマジで1000話達成がここまで空気になるとはね
何をどうしても内容的に盛り上がるとは思えないし
ルフィとカイドウのタイマン開始すら絶対始まらない
0585風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:32.59ID:Pb7QOwkEp今日も行ってくるで
0586風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:34.08ID:61Ek4FDta作者はキッズ特化のつもりやのにな
0587風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:36.89ID:eemEF6Gs0ワイ生きてへんかも
0588風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:38.96ID:YtdYat0F0メルカリを見て「そのほしい気持ち」は誰に煽られてるのか
気づいたほうがええで
0589風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:40.76ID:f+3kqnfN0ワンピ400万部→本屋シーン
ワンピの不正がばれちゃったねぇ
0590風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:41.83ID:zA4doVdYd0591風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:43.78ID:eO9Wb4/Y0間に合ったな
0592風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:45.63ID:SZ060efpMこれ思い出した
https://i.imgur.com/jC53OIr.jpg
0593風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:49.18ID:5qJLOOjD00594風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:49.47ID:LU6hOsFh050年後とか子供今より減ってそうやなあ、しかも本なんて売れない
もう無理やなこれ以上のブーム
0595風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:49.99ID:f4XDQ51ua「僕は幸せになるために生まれてきたんだ。」
「幸せは長さではない。見てほしい。僕のこの幸せの深さを。」
14歳で死んだ無一郎
悲しいなぁ
0596風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:51.08ID:iQxkrpaOp0597風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:59.45ID:vX6akNo7aなんJ「尾田くん…(ニチャァ)」
恥ずかしくないんか…
0598風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:59.65ID:pUv9qcufMフィギュア同梱って定価6000円くらいやろ
全然抜けてないやん
0599風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:18:59.93ID:fyNrYL1W0鬼滅で色々学んだだろうし、まだまだ若いし、次作が傑作になりそうな気がするんだが
0600風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:00.47ID:2pYrSwnF0https://imgur.com/CjOmtr2.png
https://imgur.com/TuRTkgA.png
0601風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:07.52ID:2hFHHN4Ua書籍のくくりで言うならハリーポッター以来の行列や
0602風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:15.12ID:HXbc5DNt0マヌケな文字はもちろんだけど
よく見るとクルクルのエフェクトも酷いんだよなあれ
0603風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:16.11ID:TZkoxYvTp中身じゃなくて売上げで語れよ
0604風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:16.87ID:LCFmrlAQMワンピはまだ終わってなさそう
0605風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:18.21ID:rv4XShl80そのうち中古ショップで大量に投げ売りされるんやろうなあと思うとね
一部のオタク系の店だともう始まってるけど
0606風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:18.54ID:uM/m/P050俺悔しいよ…😭
0607風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:19.35ID:t1Q1jpvY00608風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:22.52ID:UNVqPruH0グッバイテンバイヤー
課税・徴収漏れに関する情報の提供
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
0609風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:22.64ID:pLSVQbEY0ちゃん分析できてて草
尾田くんに読ませてやりたい
0610風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:23.13ID:xOfTJZyyp草
でも共通というかそこそこ共有できる話題があるとコミュニケーションがちょっと円滑になってええよな
0611風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:25.57ID:ZBe/uOsG0あの1個前の話で完結してたらよかった
0612風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:25.71ID:SOerpEFmp尾田アンチがわーギャークルクルパシッ書き足したのかと思ったら本誌見て草生えた
0613風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:25.95ID:/WYcj5lH0コラ前の画像でもあのページだけなんか異質な感じがある
前のページのゾロの構えとか霹靂一閃にしか見えないし
0614風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:26.51ID:GYpG+xxTdこれ
作品を楽しむよりも流行に乗ることが目的になってるやつら多すぎ
0615風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:32.21ID:JyIENx7tp実際アニメ見てみたら面白すぎて草
やっぱネットって揚げ足取ってるだけなんだな
0616風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:34.60ID:590pKxmqdhttps://i.imgur.com/zW9nSYX.jpg
草
0618風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:36.47ID:61Ek4FDta集英社は居心地わるそうやな
0619風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:36.64ID:8dLTLXom0なにを抜くんや
396万部発行するんか
0621風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:40.26ID:EBsDHCpX0どうせ返本バレてるならそっちの方がええやん
0622風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:43.45ID:/8lY3vzZ0この後って大きいくくりで映画の尺に纏められるのって遊郭くらいじゃないか?
無限城はずっと途切れずそのまま無惨戦になるしその前は柱修行とかやし
0623風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:45.54ID:R293Azjg0長期連載してるんやから年齢層も上にシフトして当たり前や
0624風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:46.98ID:C9ZoqPye0ちょっと参考にしたいんやが
0625風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:47.65ID:onE4LuEd00627風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:49.37ID:JyoDHcLz0これだよな
0628風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:52.58ID:ALFaA/c+p19年前の映画だぞ!?
日本が衰退して映画にもお金を払えない国になったってのが分かる
海外では映画の新作が出るたびに興行収入記録樹立してる
0629風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:53.01ID:sEDTJRZLd誰も買ってない
0630風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:54.25ID:29DH0T3xM0631風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:19:55.36ID:z9hhCEJqaなんて日だ!
0632風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:02.48ID:W+xDGML+M流行語ノミネートすらされなくて草
0633風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:05.62ID:MwIXr3y9dエネル復活
エース復活
シャンクス登場
これで茶を濁せばなんj民の心は掴めるからまだまだちょろいもんよ
0634風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:06.79ID:ugUWO/GAM0636風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:08.77ID:iBJxtEP5a0637風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:09.04ID:vN+EQ3Hep0638風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:12.17ID:HaY8mgwbp昨日が世界で1番漫画が売れた日やったやろや
漫画の歴史上で
0639風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:12.96ID:KCD8aTDJ00640風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:13.86ID:CY9v84ny0欧米人にこの世界観は理解できんやろ
文化の違いや
0641風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:16.03ID:EaM5GYSvd回転ずし大手くら寿司の業績が、人気アニメ「鬼滅の刃」とのコラボで持ち直している。2日発表した2020年10月期決算の売上高は、海外店の不振で微減だったが、国内に限ると過去最高を更新した。コロナ禍の打撃から息を吹き返した形だ。
https://i.imgur.com/HdUhNXc.jpg
https://i.imgur.com/AeKkP5y.jpg
https://i.imgur.com/xFyqLOC.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15b28a697aba0bf43a7e498d2b6cd228487e4e0
0642風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:18.01ID:5FNBXm0f0発行部数イキリは出版業界なだけでワイワイやっててくれ
0644風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:25.56ID:IYo2BKS700645風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:26.12ID:HLeeXs24d尾田も普通なら俺のこと馬鹿にしてるのかってキレるんだろうけどこれで反応なければ見損なうわ
0646風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:27.59ID:pLSVQbEY0単行本だとあの前後が大幅加筆されてて完璧な流れになってるで
マジで違和感がなくなってる
0647風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:31.12ID:T6N1C3k/0まじかよもったいな
0648風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:32.88ID:/SyAMeMOa今は炭治郎みたいな家族思いの主人公の時代
どっちが良いか悪いかじゃなくてそういう時代
ただ、ワンピはその平成の時代に終わらせられなかったからもうズレてるんだよね
0649風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:34.43ID:kRA5jJhq0各セリフとキャラの対応が本当に素晴らしいんや
0650風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:35.59ID:NMG6KYOf0アホやな
ここなんjやぞ
叩く方がおもしろければそっちに流れる糞溜めや
0652風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:41.74ID:0QWr4RMO0デザインわかりやすいのと技とか真似しやすい
0654風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:43.54ID:FqF35fQ8a0655風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:47.30ID:En+HR8PD00656風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:47.42ID:61Ek4FDta尾田くんがインタビューで大人は切り捨てて子供のためだけに描いてるって言ってるんや
0657風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:52.94ID:Cd9QJ/f70はま寿司はどうした…
0659風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:20:57.01ID:nD4c9oRZpミーハーって言葉がある日本が気持ち悪い
アメリカは記録樹立するプロやぞ
抜かれるな
0660風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:01.03ID:XrZpYV7R0このご時世もう男性漫画家は畳むべきでは
0661風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:01.17ID:rgeLvGin0ジャンプ編集部「新企画バスターコール!!」
ジャンプ編集部「鬼滅最終巻初版395万部止め!!」
うーんこの
0662風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:07.78ID:HXbc5DNt0絵が下手なのは絵の練習に割く時間を本読む時間に当ててたんだと思うわ
だからこそあの深い人間洞察と仏教的死生観と文才が養われたんや
おバカな漫画家はお絵かきばっかしてないで吾峠先生見習って勉強すべきやね
0663風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:12.80ID:Jbz/z9D4a悦に浸っててワロタ
0664風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:19.10ID:pLSVQbEY0やっぱ刀はいつの時代も強い
0665風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:19.53ID:z+x7Km15M「自分はちっぽけであり、想いを未来へ託す」っていうワニ
人間としての格の違いが出たな
0666風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:23.16ID:EaM5GYSvd0667風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:25.96ID:j4vZokKw0無理やな
鬼滅はあらゆる伝説を作りすぎた
これはただのブームの域を超えてる
巻割日本1位、映画日本1位の時点で勝てない
0668風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:31.45ID:61Ek4FDta反応来るからちゃうんかそれも
0669風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:33.66ID:u7lEiToo0ワンピースは秘宝やからな😀
0670風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:34.21ID:41OyEX6ld0671風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:35.51ID:pwx6/tZPp真ん中のイラストかわいすぎる
これ欲しい
0672風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:39.37ID:YjCXD9Oy0エース以上にイジれるネタがくるとは思わなかったわ
ワンピ叩きの打線で永久4番に居座れる位のネタなのに今や7番位に格下げしなあかんくなっとる
0673風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:40.81ID:YBj5u8AXd間に合ったな
0674風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:44.44ID:KQ0FnkRtaこれでお年玉あげなくて済むし鬼滅のおかげや
0675風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:45.75ID:nCac5XRE0ダラダラ続けるもんちゃうわな
0676風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:46.14ID:uCwZMj++d読者がおっさんばっかなんて当たり前やん
小学生~高校生なんて100巻近くある漫画を買う金もなければそんな100巻近くも読む気力もないやろ
そんな金と時間があればそれこそ完結済の鬼滅とか読むわ
0677風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:47.80ID:GjWJLl6X0コマ割りも素人以下で糞
0678風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:48.46ID:AoyYCf+a0https://i.imgur.com/dNTTvcs.jpg
ゾロの構え冷静に見るとアホでしかないし改善しただけやろ
0680風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:50.67ID:UPx9AgARa鬼滅ってこの一年だけで他の作品の10年分ぐらい余裕で売れてるんよな...
0681風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:51.09ID:jKBxaJlq0https://i.imgur.com/iR9X6bB.jpg
https://i.imgur.com/fJH8C8v.jpg
ワンピース全23巻は鬼滅どころじゃない作品やろ
0682風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:51.23ID:6lPlk3aSMでも「俺のこと馬鹿にしてんのか!」ってキレたらそれが意識しとるみたいでダサいからどっちにしても終わりやろ
0683風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:21:54.14ID:onE4LuEd00684風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:01.77ID:J3faYQSkd0686風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:04.40ID:jv3GFoekd色んな業界救いすぎだろw
0687風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:04.78ID:SF4LSK6ldアシ(最近先生イライラしてるから空気重いなぁ……)
アシ「あの、テレビ点けていいですか?」
尾田「好きにしろよ」カリカリ
『鬼滅ブームが止まらない!!』
アシ(やべっ)ピッ
尾田「どうした?テレビが見たかったんじゃないのか?」
アシ「いや、その」
尾田「テレビが見たかったからテレビを点けたんだろう?何故消す理由がある?」
アシ(あんたが機嫌悪くするからだよ……)
尾田「何故俺の機嫌が悪くなる?」
アシ(思考が読めるのか?まずい)
尾田「何がまずい?言ってみろ」
0689風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:24.38ID:ZMTLzjzXp犯罪者やん…
0690風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:24.55ID:NMG6KYOf0少なくともなんjではなるで
0691風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:29.57ID:h4fE3CZC0普通は電子書籍やろ?なんで並ぶとかやってるんや
0692風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:31.87ID:Zp24Ah6V0悦に浸るってなんやねん
悦にいるやろが
0693風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:33.37ID:360/+h4c00694風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:36.13ID:jR0C2t1tpこういう流行もひっくるめて楽しんどるんちゃうの
0695風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:37.83ID:9e3ng5480というか単純に週刊ペースに合わせるために描きこみ荒くなっただけやと思うけどな
0696風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:41.53ID:MwIXr3y9dここらへんまではがちでレジェンドやったな
0697風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:41.82ID:WePn69xqd0698風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:42.52ID:dcHqDa0d0コンビニには置いてないのか知らんけど見かけなかっわ(ワンピは大量にあった)
0699風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:44.57ID:YtdYat0F0忖度はねえわな
ワンピの新刊すら遅らせるほど鬼滅に全集中しとるんやし
既刊外伝合わせてギリギリの線だったんやろ
0700風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:45.62ID:cR5cs/yQ0じゃあコマ割りに能力振る奴アホやんけ
0701風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:46.34ID:JpfZHwvB0外伝は100万部
重版も100万部
つまり595万部や
0702風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:51.40ID:e1SZ5hHxdルフィの絵を描いてる子供見た事無いと思ってたわやっぱりな
0704風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:52.21ID:/WYcj5lH0主人公が料理上手で清潔感あるからこういうコラボも違和感ないんよなあ
ワンピだとタバコ吸ってる髭面が出てくるから不潔で嫌やし
0705風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:53.54ID:9CjuYjjFd0706風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:56.98ID:HXbc5DNt0エースのマヌケ死なんてもうスタメンにも入らんちゃうか
尾田くん見損ない打線誰か作ってほしい
0707風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:57.30ID:/8lY3vzZ0正直鬼滅の刃の作者の次回作で話題にはなるだろうけど実力的にここまで売れたのが奇跡みたいなもんやからここで筆を折るのが幸せやと思うで
0708風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:57.63ID:TGSVxSmZd100万部以上過剰在庫で草��
0709風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:22:59.13ID:EBsDHCpX0ワンピ読んでるとこうなるんや
許してやってくれ・・・
0710風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:04.33ID:1G0mtsxNd0712風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:07.38ID:Cd9QJ/f70下弦のアシは解体する
0713風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:07.81ID:HaY8mgwbp・映画業界
・アニメ業界
・集英社
・福岡県
・雑誌業界
・旅行業界
・旅館業界
・竈門神社
・出版業界
・漫画業界
・ホビー業界
・医療業界
・繊維加工業界
・織布業界
・交通業界
・飲食業界
・剣道業界
・製菓業界
・お面業界
・くら寿し
・ローソン
・ダイドー
・AV業界
・台湾
・韓国
・子供との距離があった親
・孫と話したかった爺さん婆さん
・新聞業界 ← new!
もうこれ国民栄誉賞もんだろ
0714風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:08.52ID:u/Cp6GjSd今年の単行本発行部数が1億部超えてるからそれの印税だけで50億ぐらいやな
映画、グッズ、鬼滅の絵つけときゃ売れる精神の商品入れたら100億じゃきかへんやろ
再来年の税金エグそう
それでも遊戯王には遥か届かないという
0715風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:13.32ID:R293Azjg0それやるならワンピ畳んで新連載するしかないな
鬼滅がキッズに受けたのはリアルタイムで連載開始~完結したからやし
0717風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:15.20ID:5tuMw37Vpその金で鬼滅の刃全巻買った��
0718風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:15.20ID:lpJuWKA2aこれ好き
0719風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:15.69ID:nCac5XRE0そんな少年誌の漫画が急に大ヒットすることにまず違和感を持たなきゃいけなかったんやな
0720風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:17.12ID:ELQd9xgJ0尾田は9割の大人を見捨てるのか
https://i.imgur.com/IHhidSe.jpg
0721風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:20.02ID:Tc00hGvhp「良い」と思う人が多数派やから流行ってるんやぞ
マイノリティガイジは自分の感性が異常ってこと理解して身を弁えろよ
0722風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:20.98ID:6lV9AiGidもっと連載続けて欲しかったわ尾田くん
0723風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:21.39ID:3cKv6F2700724風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:23.51ID:Aewx2F2Rpありがと😭
これでクラスター店で起こったら終わりやなーって思うわ
0725風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:28.36ID:DsydJft600726風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:30.63ID:RXCXtNR700727風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:30.72ID:4HzP+plQM多分本当にもう固定客が買ってるだけで新規なんてここ5年はほとんどいないんだと思う
小学生の甥っ子3人に聞いたらマジでワンピは誰も読んでない、アニメは見てたけどよくわからないからもう見てないって言われてショックやったわ
0728風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:31.68ID:ASty0dgXaこの安易な作戦で最近ネトウヨ叩きが加速してるよな
0729風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:34.01ID:A+CEBpGq00730風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:35.24ID:n1v3o18ya煉獄のあなたを想うとき燃えるような力が体の奥から湧いてくるのですがめっちゃ良い
0731風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:35.26ID:EiYrJ6l10マシリト「500話やって終わらないストーリーって何なの?」
ワニ「影響を受けたのはジョジョ、ナルト、ブリーチ、ワン・・・パンマンです!」
バンナム「悪いのは我々だと言うんですか?」
0732風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:37.94ID:tRvufd5l0中身以前の問題
0733風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:41.90ID:u3sKLdBFphttps://i.imgur.com/BUOqBZH.jpg
0734風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:43.43ID:AkkuaCgjM遊戯王とか毎月100億やろ
0735風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:45.57ID:MtSWY98G0胸デカイキャラばっかでキモイ叩きを見た時だな
イチャもんやろと思ったけど近年増えてきたまんさん読者にとってワンピースは何かずっと続いてる話もよく分かんないキャラ見たけど生理的に無理みたいに思われちゃってる
今もちゃんと読んでるの当時熱狂したおっさんだけなんや…
0737風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:56.97ID:D0A2f/ZUpマジでなんの証拠もないのに脳内ソースだけで言ってるからな
半分ガイジ入ってるやろ
京アニ青葉みたいにならないように気をつけるんやで
0738風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:58.68ID:Yfz8FB2Ddテレビ「鬼滅の刃の勢いが止まりません!」「千と千尋超えなるか!?」
尾田「チッ…しょうがないYouTubeでも見るか」
再生回数上位「『炎』歌ってみた」「煉獄さん描いてみた」「善逸のかっこいいMAD作った」
尾田(イライライライラ)
尾田「無名YouTuberの動画見てます、名前は言わないけど(キリッ」
0739風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:59.30ID:AoyYCf+a0鬼滅の作者の死生観はむしろ仏教から遠いやろ
輪廻転生最高
鬼?アイツらは輪廻のわからう外れる
こういう感じやし
0740風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:23:59.82ID:ASty0dgXaネトウヨ「マンさんが書いた鬼滅ムカつくわ!せや!ワンピースと戦わせたろ!」
この安易な作戦で最近ネトウヨ叩きが加速してるよな
わかりやすすぎひん?
0741風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:01.19ID:iYNKo1YV00742風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:02.49ID:+sMPHTRVpキン肉マンも連載再開した38~61だけくっそおもろいし漫画の面白さ保てるのって23冊が限度なんやろうか
0744風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:08.15ID:CY9v84ny0こんだけの人気作品なのに集英社からの扱い割と酷いよな
次作書くとしたら別の出版社で書いた方が幸せだろ
0745風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:08.53ID:Hsz1Zrh80尾田らぁ😭
0746風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:11.91ID:VUgL7pI8d0747風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:12.97ID:+8MBB1/n0いや、ワンピ叩きも無理筋ばっかやろ
0748風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:13.11ID:4MWWINBf0エフェクトばっかりで何の技してるのか全然わからないんやが
0749風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:13.41ID:cR5cs/yQ05セットくらい買わないと釣り合わなくない?🤔
0750風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:15.68ID:YtdYat0F0くせえんだよ貝柱!!!
0751風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:18.43ID:K3UmUD9v00753風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:29.95ID:NTFazcuOMボックスセット残ってて草
0754風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:30.06ID:I4e2lo9Ad実際はキッズ抱き込んだのが強過ぎる
0755風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:38.66ID:onE4LuEd00756風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:40.09ID:x7pUn7px00757風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:40.50ID:ZBe/uOsG00758風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:45.26ID:eemEF6Gs0わかる
本屋の行列ツイとかワクワクして見とる
0759風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:47.38ID:YBj5u8AXd0760風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:47.45ID:XrZpYV7R00761風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:48.21ID:sfSelkkX0ネタなんて無限にあるわけないし力を持つと中身に意見できる奴も減るしろくなことないな
一話完結方式以外は老醜や生き恥を晒すのやと世間に知らしめたイキりゴム太郎
0762風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:48.29ID:ASty0dgXaネトウヨが鬼滅の刃叩きしててネトウヨをバカにしてるワンピースと戦わせようとしてるのは草やろ
0763風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:57.22ID:TcMVDLDi0モンスタージョンTVやろなぁ
0764風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:57.82ID:29DH0T3xMワンピース減らしてでも擦りまくれや
0765風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:24:59.69ID:J8O93uAmM元々読んでたキッズはもうおっさんやん
これから読むキッズには100巻買わせるつもりなんか?
0766風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:06.98ID:KJrd77Kxdアニメで後追い
0767風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:07.48ID:zFQJHpTr00768風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:07.81ID:0IlyfN0Rd0769風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:08.21ID:FqF35fQ8aダイの大冒険カラー収録出てんだ
0770風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:08.92ID:WP4T72dJpアンチは鬼滅っていう最強の叩き棒手に入れられてよかったやん
0771風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:09.51ID:agsmumLL0昨日の朝刊メイン5誌日本中から姿消してたな
0772風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:11.26ID:/abLH5qn00773風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:12.45ID:ASty0dgXaネトウヨ「マンさんが書いた鬼滅ムカつくわ!せや!ワンピースと戦わせたろ!」
この安易な作戦で最近ネトウヨ叩きが加速してるよなw
0774風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:17.87ID:RU3ga0Ofa今年は在宅ワーク普及のせいで缶コーヒーの売上減ってるってニュースで見かけたわ、みんな家で缶じゃないコーヒー飲むし。そんな中でも鬼滅の絵が載るだけでこんだけ売れるんやなぁ
0775風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:22.36ID:RTrkgP50a0776風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:22.49ID:QdVah/Kvp0777風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:29.20ID:4HzP+plQM仮に最終シリーズが盛り上がったとしても魚人島からワノ国までずっと糞だった事実は消えない
ワンピじゃなきゃ打ち切られてる
0778風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:31.38ID:WIEXHhVra0779風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:32.56ID:1UUOKykT00780風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:34.93ID:tHND0eRb00782風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:37.11ID:AoyYCf+a0するやろ
館の外を走り回る太鼓の鬼のスクショあったぞ
0783風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:37.84ID:eO9Wb4/Y0ゴボファイ路線で格ゲー出して欲しいわ
0785風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:39.62ID:uCwZMj++dエネルをラスボスにして終わってたら?
0787風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:42.28ID:D0A2f/ZUpこういうガイジな
糖質やろ
0788風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:46.42ID:+8MBB1/n0アニメのできが良かったからやろ
子供は自分から作品探したりできんから基本はアニメや
0789風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:47.23ID:/8lY3vzZ0それが普通の反応や
ただ流行ったのがアニメ効果やからアニメで動きが補完されとるからキッズは真似してるんや
0790風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:49.09ID:iu3OmWvz00791風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:50.70ID:qLBAm41Idむしろダラダラ続ける方にヘイトが向きそう
0792風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:52.74ID:BvTxTvELd編集部の尾田くん派閥が鬼滅の躍進をよく思わないと考えるのは普通やろ
0793風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:25:59.17ID:cqsM+PS4p外伝まで完売なのかw
0794風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:01.89ID:nzLYAl5X00796風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:07.88ID:5SwDmgSop0797風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:14.23ID:pUv1PWs10http://www.juo-youchien.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/10/B40DB9AF-8434-4DA4-9152-F2CE866197A9-e1604026118298.jpeg
http://www.juo-youchien.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/10/F219CD42-A0FA-4610-A791-29865F0AC8A4-e1604027039422.jpeg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/fa6/3514008/20201031_2572270.jpg
幼稚園のハロウィン写真とか探すと誰かしら鬼滅の格好してて熱量の違いを感じる
DBですらいるのにワンピ全然見当たらねえ
0798風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:16.77ID:V7OozZLOd0799風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:19.50ID:TzEV4W+Caワンピース死ね
っていう学生も結構いそう
少なくとも買えなかったワイはそう思っとる
地方じゃキツいわ
0800風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:20.25ID:RTrkgP50ahttps://i.imgur.com/6WNFcjI.png
0801風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:22.02ID:0QWr4RMO0棒とか持ってなんちゃらの呼吸!とか突進しながら霹靂一閃!とかいうだけでいいんや
0802風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:26.20ID:KJrd77Kxd0803風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:29.48ID:/SyAMeMOa0804風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:30.34ID:onE4LuEd0死なんからもうむちゃくちゃや
0805風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:32.65ID:cgxR9+tQ0題名もデーモンスレイヤーやしな
バッタバッタと悪魔を斬り倒す漫画と思い込んでそう
0806風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:33.55ID:o2wu2Prn0ブリーチって前例があるやろ
つまらなけりゃ速攻で後ろ行かされるで
0807風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:34.14ID:f+3kqnfN0尾田くんのちっぽけなプライドを守るために
買えなかった子供が泣き、資源が無駄にされ
一生に一度レベルの本屋フィーバーが抑圧され
もうこいつ日本の敵やろ
0808風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:35.76ID:BmMwsaoTp何もできないお前が1番キモくて草
0809風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:40.07ID:MwIXr3y9dクロコダイルぶっ殺したぐらい
0810風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:40.72ID:AoyYCf+a0https://i.imgur.com/uqdGqWv.jpg
0811風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:44.20ID:4rL0usrAM0812風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:46.58ID:cR5cs/yQ0末尾pきっも
0814風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:49.39ID:YjCXD9Oy0羽織りものを買うだけでなんちゃってコスプレできるのもデカいわ
しかも市松模様なんて大体あるからな
というか市松模様って一般層への認識の広まり方凄いわ
ワイは恥ずかしながら鬼滅で知ったんやが
0815風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:50.30ID:bpGnuMDmp0816風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:51.07ID:rgeLvGin0こっちのが好き
尾田「はぁ~~……」カリカリ
アシ(最近先生イライラしてるから空気重いなぁ……)
アシ「あの、テレビ点けていいですか?」
尾田「好きにしろよ」カリカリ
『鬼滅ブームが止まらない!!』
アシ(やべっ)ピッ
尾田「どうした?テレビが見たかったんじゃないのか?」
アシ「いや、その」
尾田「テレビが見たかったからテレビを点けたんだろう?何故消す理由がある?」
アシ(あんたが機嫌悪くするからだよ……)
尾田「何故俺の機嫌が悪くなる?」
アシ(思考が読めるのか?まずい)
尾田「何がまずい?言ってみろ」
アシ「wwwwwwww」
尾田「wwwwwwww」
0817風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:52.82ID:TGSVxSmZdでもこいつら全員その仲間の印消してるよね?��
0819風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:59.34ID:ASty0dgXaこれもうビョーキやろw
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201205/c2ZTZWxra1gw.html
0820風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:26:59.42ID:qA+7DVPPM尾田くん…
0821風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:04.52ID:uB7qDIaJ0誤用やん
0822風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:05.81ID:p7T7L4+dpすげーな
0823風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:06.06ID:DsydJft60ワンピもようやっとる
0824風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:06.14ID:pUv1PWs10ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
原作屈指の良エピソードを映画化!!
興行収入9億
0825風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:08.34ID:nCac5XRE0断じて伏線がどうこうじゃない
鬼滅が流行ったのもわかりやすさやろ
結局伏線がどうこう言い出したらマニア向けやわ
0829風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:18.17ID:U8abVK650これならニチアサに放送しても大丈夫やね
0830風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:20.50ID:+8MBB1/n0輪廻転生は仏教において良いことではないんですがそれは
0831風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:22.45ID:+KjcbgrDr物語が核心にせまりだしたら
チョンピースもまた盛り上がりだすやろ
0833風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:30.98ID:0+zZG/IRd炭治郎「ヒノカミ神楽···円舞···!」
モブ全員「ええ~~~!!!!!!??!!!?(全員目玉飛び出し)」
モブA「なんだぁ!ありゃ!刀から火でも出てんのか!」
モブB「回ってるぞ!回りながら切りつけてるんだァ!」
無惨「···フンッ(イカつい触手で振り払う)」
モブC「触手で振り払った!?バケモンかあいつ!」
モブD「触手に気をつけろ!あの触手に触れたら真っ二つにされちまうぞ!」
モブE「あの触手1本1本が鉄みてぇな硬さだ!」
炭治郎「···ぐっ···グハッ···!」
モブE「炭治郎が苦しそうだぞ!もしかして呼吸が···!?」
モブF「あんなに苦しそうな炭治郎は初めてだ···!」
善逸「もう···やめろよ···このままじゃ肺が潰れて炭治郎が死んじまう···(涙グシャグシャ鼻水タラタラ)」
モブ全員「頑張れ!頑張れ!炭治郎!俺たちが!ついてるぞ!(涙グシャグシャ鼻水タラタラ)」
0834風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:48.42ID:V7OozZLOdワンピは世代交代に完全に失敗したからな、もう惰性で読んでるおっさんしかおらん
0835風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:49.81ID:/SyAMeMOaこれ一気読みできたからか?
怪獣ものの特撮見てるようだったわ
0836風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:52.13ID:MwIXr3y9d水戸黄門わかるわ
とにかく憎い敵を成敗するというストーリーがよかった
0837風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:54.88ID:lweichGGpかわいい��
0838風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:27:55.20ID:FuR980Gn0土日で難民続出するんやろうなぁ
0840風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:01.16ID:RTrkgP50aこういうのってちゃんと意味を理解してて使えてるならOKってイメージだけど
0842風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:03.87ID:f+3kqnfN0アラレちゃんいて草
0843風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:05.21ID:Hsz1Zrh80あいつもワンピ人気なくなったから鬼滅に乗り換えようとしたけど失敗してざまぁやわ
考察と偽ってネタバレスレの内容自分が予想したように動画にして金稼いでただけやし残当
0844風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:07.00ID:uSmKhP41d彼岸島やん
0845風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:07.47ID:WIwptgiy0もっと言えばYouTubeとか動画サイトからや
せやから映画前の一挙放送は上手い試みやった
ハマってたワイの親戚のガキ共も実は内容ちゃんと観たのはあの時が初めてやったらしい
0846風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:08.99ID:4MWWINBf0姉上…
0847風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:11.38ID:0+zZG/IRd尾田っち「ーーー"バスターコール" 始動」
http://imgur.com/jmqy8Wm.jpg
http://imgur.com/ReRrpNz.jpg
http://imgur.com/P4knegZ.jpg
http://imgur.com/feG8Mtm.jpg
http://imgur.com/UmyiGND.jpg
http://imgur.com/3OYDsvl.jpg
http://imgur.com/crVK4HX.jpg
http://imgur.com/8KZxFbr.jpg
0848風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:16.30ID:KJrd77Kxd0849風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:18.51ID:0FasCClK00850風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:18.95ID:G8Cupox3p9って…
0852風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:21.87ID:tRvufd5l0彼岸島やん
0853風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:24.33ID:pLSVQbEY0どっちかと言うと外伝のが足りてない
最終巻はまだ探せば普通に買えるけど外伝はマジで手に入らない
他の作者が描いてるスピンオフが100万部発行ってだけでヤバいのに
0854風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:25.96ID:0+zZG/IRdhttps://i.imgur.com/XlvOMw6.jpg
https://i.imgur.com/eZaiiow.jpg
https://i.imgur.com/toi8cCb.jpg
https://i.imgur.com/1wEqNqC.jpg
https://i.imgur.com/cA1ICUP.jpg
0855風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:28.44ID:/abLH5qn0映画の公開の時もネズコだらけやったわ��
0856風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:31.13ID:uCwZMj++dカービィのスティックかな
0859風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:39.10ID:nCjK1Vqz0余裕が無いのはお前の人生の方だろw
0860風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:43.49ID:WP4T72dJp主人公としての格ならロボ子と変わらんやろ
鬼滅亡き後のジャンプはデクと虎杖が支えていくから安心してええで、尾田くん
0861風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:52.38ID:6qDMTwBzM0862風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:55.01ID:NMW34qZr0読みやすい!
0863風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:56.98ID:LN4/4/7ZMもしかしてアラバスタってワンピおじさんだけが盛り上がってるだけなんか?
0864風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:28:57.35ID:onE4LuEd00865風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:01.74ID:JPVggtoFd大手町の丸善行けば大量にあるぞ
0866風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:03.12ID:wEbrBnKl0ワイはもともと読んでないからもう諦めてるけど子供が今から新規で読むとしたらめちゃくちゃ費用と時間かかるからな
固定客が離れられずに読んどるだけちゃうか
0867風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:09.25ID:TR058wNe00868風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:10.07ID:1UUOKykT00869風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:11.03ID:3bZB9kzA0緊張感無さすぎて草
0870風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:13.02ID:PrWW1EsUMお前がなんjにおるもんな
0871風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:22.26ID:hOlFf4vy0そら社会現象になるだけの力はあるで
0872風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:23.76ID:tQpwEPLuMめっちゃファンシーで草
0873風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:24.87ID:3AJZkMWld395
サンキューゴトウゲやぞ
0874風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:25.39ID:hqROGJkR00875風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:26.61ID:nYZXmE8Idアンチ乙熊本の子供たちは1000話をまってるぞ
https://i.imgur.com/OHL52E7.jpg
0876風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:32.51ID:4havJViUd尾田「これは今後も名シーンとして語られ読者も号泣やろなぁ」左目から涙ボロボロ
読者「…」しーん
尾田っち「え~~~~~~~~~~~~~!?!???」ガボーン
https://i.imgur.com/Nq40Qji.jpg
0877風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:33.05ID:x3zfBIP3a君の名はや千と千尋は映画だけだったし
0878風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:33.94ID:qA+7DVPPM舞台は宇宙やな
0879風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:36.60ID:QmVIH5DA0出版事情よく分からんのやが
DBやスラムダンクなんかも返本上等で部数すったんやろか
それともワンピだけこんな歪なことになってるん?
0880風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:39.94ID:YbP6NUli0鬼滅は歌えるんやが
https://twitter.com/nubiahistoria/status/1326820584815091715?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0881風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:40.29ID:rJ+EFO7Y0実際にワンピ23巻ってアラバスタ編終了のとこなんだよな
そう考えると鬼滅の濃度とまとまりとテンポすげえわ
0882風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:41.61ID:ASty0dgXa30歳にもなってアニメのネタでこんなに必死になってるの見たわw
【悲報】品薄状態の「キャップ革命ボトルマン」、お一人様1個までを守らず買い占める人が続出
16 :風吹けば名無し[]:2020/12/05(土) 05:18:17.25 ID:rgeLvGin0
ビーダマンと違ってSwitch連動でどうやって遊ぶのかわかるのがええな
ビーダマンとは、旧タカラ(現タカラトミー)が1993年に発売したビー玉を発射する兵器玩具である。
0883風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:43.02ID:TCH9fqofM作られた人気など意味ないぞ
電通消えろよステマ
0884風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:46.08ID:UPx9AgARaそもそも煽りやなく聞きたいんやけどワンピース全盛期でも麦わら帽子被った子供が大量発生何てことなかったんやないか
0886風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:47.59ID:YtdYat0F00887風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:48.56ID:4havJViUd1 名前:風吹けば名無し :2020/11/15(日) 14:25:25.91 ID:0lyS14au0
誰やろ
4 名前:風吹けば名無し :2020/11/15(日) 14:25:55.92 ID:FdIK3Pyu0
鬼滅の刃に負けて全員死んだやんwww
0888風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:50.97ID:HXbc5DNt0? そりゃ解脱するのが目的だけど
だからって輪廻転生の存在を否定したわけじゃないぞ
むしろ大前提だからこそ解脱という最終目標があるわけだし
そして鬼滅は厳密に仏教なぞってるわけじゃなくて、日本人の無意識下にある仏教的感性を上手いこと拾い上げてるだけ
これを意識的にやるのはなかなかできることじゃない
0889風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:53.17ID:NMW34qZr0アニメなら上手いことやってくれそう
0890風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:53.56ID:i1AAbUO/p時代は鬼よ!
0891風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:56.21ID:8dLTLXom0ちっぽけやない
肥大化したプライドなんやないか
0892風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:29:57.95ID:bJz+tRW600893風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:03.95ID:nyQ5XPD9Hまぁ本人のプライドの高さからして絶対ないな
0894風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:20.91ID:C1TJeFIQ00895風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:22.59ID:WP4T72dJpエース死亡の時のワンピース知らなさそう
0896風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:25.59ID:mkbWLPEF0引退して結婚したらしいし作品含めて尾田くんとの対比になりすぎやろ
0897風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:30.62ID:gwSgRWR+d0899風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:36.46ID:fyNrYL1W0実力以上に売れたんは間違いないけど、独特のセリフ回しやキャラ作りのセンスといったワニならでは部分が好きやねん
ヒットにならんでもええからワイが見たいねん
一作だけで筆を折るのは勿体ない
0901風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:39.76ID:ui/V0wdGM0902風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:41.31ID:tQpwEPLuMならワンピは390か
0903風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:42.61ID:Hsz1Zrh80おだ~~~っち!!!
0904風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:45.15ID:4s8FRCsuM奥田民生になりたいボーイと出会った男すべて狂わせるガール
0905風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:45.64ID:zDMZbHrla0906風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:53.62ID:Lr8RPtwFp死ねよアフィチルども
0907風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:30:55.07ID:cR5cs/yQ0あと3話の紙持ってる子ものすごいうらみ込めた目やな
0908風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:00.31ID:pUv1PWs10ゆたぽんご存じない?
芸能界のルフィ健太郎ご存じない?
0909風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:00.79ID:29DH0T3xMもはやなんのためにやってるんや
存在がワンピアンチやろ
0910風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:03.96ID:qNTcV8L4dここにいるやつらの何割が純粋な一般人なんだろうな
0911風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:04.76ID:x3zfBIP3a基本的に戦ってる奴が独白して戦闘解説するのが感情移入高めたんやろうな
0912風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:05.11ID:/8lY3vzZ0流行りにしか乗れないで行動の遅い愚民どもと思っとけばええんや
ワイみたく5月に予約してるのもいるんやで
0913風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:12.66ID:pLSVQbEY0鬼滅は電通全く関係ないぞ
電通はワンピや
0914風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:15.51ID:Pk2LrG+pp歴代記録作った人になれる
0915風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:19.59ID:Lr8RPtwFp0916風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:20.19ID:YtdYat0F0ほなら尾田くんがソフトバンク優勝おめでとうしないのは巨人に忖度しとるからなんか?
0918風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:21.28ID:Zp24Ah6V0バカなの認めろや渡部みたいなやつやな
0920風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:24.38ID:AoyYCf+a0輪廻転生を苦だと会するのが仏教
鬼滅の作者は輪廻転生を幸福であり救いと思ってるから全然ちゃうで
0921風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:28.26ID:LtTtOwMg0だから原作は大したことない!←???w?ww
0922風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:31.61ID:xKswXGoqdやっぱ鬼滅を棒にして尾田叩いてるのはこういう勘違いしとる奴らなんやね
自分がなんも持ってないから著名人を叩くことで自分が優れている気分に浸ってるんやろな
おいたわしや
0923風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:33.30ID:ePzX6GAZ0見辛い
0924風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:38.31ID:NMW34qZr0読みにくい…w
0925風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:41.96ID:nft/wCardコミックは中小の書店でも大体希望通りにガッツリ入ってくるから売れ線で即完売なんてほぼないんだよ
0927風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:45.74ID:wJGoXW/jp笑いすぎて腹痛いw
https://i.imgur.com/NFVKX4H.jpg
https://i.imgur.com/3fBsWYL.jpg
https://i.imgur.com/wlYBmPu.jpg
https://i.imgur.com/IgrpAhh.jpg
https://i.imgur.com/5g7Ulfb.jpg
https://i.imgur.com/DNb4XDD.jpg
0928風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:48.42ID:tQpwEPLuM意識高い系感ある
0929風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:50.59ID:eemEF6Gs0もう無理やで…
昨日で売り切れてる本屋続出しとる
0930風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:51.75ID:TR058wNe0ついこの前まで作者がまんさんってだけで叩かれまくってたのになに言ってんだ
0931風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:31:58.02ID:3bZB9kzA0ワンピースもホンマはそんなんやったで
0932風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:05.63ID:e61gGGJZ0あの時点で冷めたわ
0933風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:07.21ID:/WYcj5lH0子供達の笑顔を奪うを尾田を許すな
0934風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:09.64ID:TCH9fqofM(´Д`)ハァ…?はぁ( ´Д`)=3
ワンピースは自然な人気だから
0935風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:17.63ID:FwSG1PhBp今どんな気持ちなんやろ
0936風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:21.90ID:agsmumLL0https://i.imgur.com/rzS0mKA.jpg
https://i.imgur.com/lLE7Rbl.jpg
https://i.imgur.com/JRuXQL1.jpg
https://i.imgur.com/zRlVNXX.jpg
https://i.imgur.com/cHSfYCz.jpg
https://i.imgur.com/q5Xy8Ru.jpg
https://i.imgur.com/ct9yFE1.jpg
https://i.imgur.com/Qmlltu5.jpg
0937風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:24.04ID:HgHC/FeJp興行収入308億円は"通過点"に過ぎない
千と千尋が1年かけて築いた記録を鬼滅の刃はわずか一ヶ月半で達成しようとしてる
しかもコロナ禍で座席が半分というハンデ付き
0938風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:24.24ID:RTrkgP50aなんか本人認定されててワロタ
惨めなのは誤用警察のお前だよ
0940風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:28.21ID:rYf6PhAm0量だけじゃなくスレの勢いがおかしい
0941風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:28.65ID:N5Jw2CNta0942風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:29.01ID:+nWom2/Kp300巻まで描いてこち亀の記録を抜こう
0943風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:29.28ID:ASty0dgXaお前ずっとワンピースに粘着してるけどこれもう新しいビョーキやろw
しかもネトウヨやんけ😁
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201205/WWpDWEQ5T3kw.html
0944風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:29.47ID:Hrvnw5CT0集英社が甘やかしてきたツケやな
0945風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:33.07ID:/SyAMeMOa正直川につけなさいは好き
0946風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:37.50ID:cgxR9+tQ0引退したんかよ!
0947風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:37.67ID:lT7FZzo6dhttps://i.imgur.com/Bzio86Z.jpg
0948風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:41.61ID:gURPwVLg00949風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:41.73ID:ePzX6GAZ0最後だけ好き
0950風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:41.90ID:BiT8ZcRSr0951風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:42.77ID:bpBr/91tMこれをマジ顔で読んでる奴がいると思うと笑いがこみ上げてくるな
0954風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:44.96ID:h+QTZ2qP0ビーダマンってそこから2013年まで続いてるシリーズなんやがキミこそいくつなんや…
40歳オーバーで漫画スレに張り付いてる人間か
年齢一桁のキッズかしか選択肢がないぞ…
0955風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:48.71ID:C1TJeFIQ0というかあの最終回の割には仏教とか輪廻転生とかそういう伏線みたいなん全く無かったやん
そのせいで結構唐突に見える
0956風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:48.66ID:MwIXr3y9d0957風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:49.27ID:1UUOKykT00958風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:50.17ID:LU6hOsFh00959風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:50.53ID:+8MBB1/n0いや、鬼滅の輪廻転生の扱い方も仏教における解釈とも一致してないやん
ほんまぺらっぺらな人間で草
0960風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:55.13ID:x3zfBIP3aワンピース初期映画はぜんぜんやったやろ
当時人気だったデジモンと同時上映でヒットしただけやん?
0961風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:32:56.88ID:jKBxaJlq0わあああさえ無ければね…
0962風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:01.16ID:pLSVQbEY0ガンダムはガンプラブーム起こした
0963風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:01.78ID:AGU+0IDQ0店員無能ちゃうか
0964風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:05.04ID:HXbc5DNt0990話あたりをムリヤリ読まされてそう
0965風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:09.91ID:SVgxkxRA00968風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:16.08ID:A9SF6Ukupくそヤバすぎる
0969風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:16.97ID:onE4LuEd00970風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:19.31ID:tQpwEPLuMうそん
コンビニで見かけたから余裕かと思ってまだかってねえわ
0971風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:19.96ID:cR5cs/yQ0何のためにこんだけ画像集めたんや?
0972風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:20.39ID:eemEF6Gs0ワイが冷めてきたのは
死にそうなほどボコられても絶対に仲間は死なず
最後はたった一撃で相手を倒すこと
0973風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:27.01ID:HaY8mgwbp山口貴由「1コマ1コマに血が通っているのがいい」
つくしあきひと「昨日、鬼滅おもしろすぎて新幹線降り過ごすとこだった」
冨樫義博「(希望:絶望)≒(憎悪:愛情) 私が好きになる作品の黄金比率です。これは…大好きです」
秋本治「炭治郎! 頑張れよ!! と応援したくなる日本的美学のある作品です! 敵も仲間も全員怖すぎる!」
0974風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:29.18ID:r1SiVdic00975風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:31.20ID:4UM0yyVj0これアンチが作ったコラやん
0976風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:32.90ID:x3zfBIP3aガンダムあったなーあれも異常なブームやったんやろ
0977風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:33.14ID:Zp24Ah6V0誤用警察ってめちゃめちゃ都合よくない?間違えてる方がマウントするのか笑
0978風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:33.62ID:/8lY3vzZ0岸八みたく叩かれて病んでしまう可能性があるなら書かない方が本人のためや
読者のエゴで作者の人生狂わせたらあかん
0979風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:34.36ID:EBwP9GtV0不謹慎でセンスがない
大ブームまであと99日にするべきやったね
0980風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:36.60ID:A4MLxYkZp焚き火にしようかな��
0981風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:36.66ID:KA6XMYUC0ハリポタも比較できるというだけ
0982風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:37.88ID:RFK8JRAU0「あったあった!」とか丁度売り場見つけて小走りでやってきたメスガキが
何も無くなった売り場見てギャン泣きし始めて草生えた
0983風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:38.41ID:CY9v84ny0男も女も泣くとき鼻水とヨダレだらだら流さすのやめればいいのにな
どんな感動シーンでもアレで萎えるわ
0984風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:44.61ID:cgxR9+tQ0葬式編とか始まりそうやな
0985風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:47.21ID:ASty0dgXa0986風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:49.97ID:2hMP0kyq0グールの王よ
0987風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:56.11ID:tQpwEPLuMいうほど半分か…?🤔
0988風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:33:56.55ID:4havJViUdコメント寄せてる暇あったら漫画書けよ冨樫
0989風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:06.20ID:U4RAoaWNa0991風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:09.92ID:f+3kqnfN0カイドウ髪型オールバックなのにこの光のつき方おかしいよね
0993風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:16.81ID:HXbc5DNt0だから厳密じゃない言うとるやん
仏教的な死生観を表現してるだけや
そこが日本人の心をうった部分があるってだけや
0994風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:17.87ID:wJGoXW/jp面白さをみんなに紹介するためやで?
他に何があるん?w
0995風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:18.94ID:YtdYat0F0これ尾田が秋本みたいなこと書いたら
「お前ががんばれよ!上から目線か!」
って叩かれるんやろな
0996風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:19.65ID:TCH9fqofMどのスレに何歳がいようがどつでもいいだろ
2ちゃんねる時代から見てるベテランなだけだろ
0997風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:21.07ID:AGU+0IDQ010年経っても売れてるかっちゅう話ですよ
0998風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:23.79ID:vVZyqSexp0999風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:28.74ID:owgL8dqtM前のページも貼れ!😡
1000風吹けば名無し
2020/12/05(土) 07:34:29.85ID:/SyAMeMOaもともとトイレットペーパーなんだから糞拭けばええやん
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 42秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。