トップページlivejupiter
469コメント94KB

【悲報】鬼滅最終巻、メルカリで転売祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:27:38.61ID:FCUpNfwbM
https://pbs.twimg.com/media/Eobx6O7U8AAb4hY.png
0002風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:27:46.81ID:FCUpNfwbM
ええんか…
0003風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:27:51.59ID:FCUpNfwbM
ええんか?
0004風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:16.65ID:M4D4wVg10
これ買うアホおるんやな
0005風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:19.88ID:yInTDOJ80
よくないやろ
0006風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:19.88ID:f98SyG4AM
一方
0007風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:30.76ID:yInTDOJ80
なあ?
0008風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:35.96ID:xqHZzKTD0
7000円は草
0009風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:38.16ID:yInTDOJ80
ええんか?
0010風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:48.38ID:h41kupwor
https://imgur.com/8Le9haA.jpg
https://imgur.com/RPexiA8.jpg
https://imgur.com/oG4wZtp.jpg
0011風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:28:52.03ID:lE7O2Used
需要があるんだからセーフや
0012風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:29:29.65ID:1WzX6XIe0
300万部台の鬼滅の刃でこれとか400万部以上初版で出してるワンピースはどうなってまうんや……
0013風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:29:32.66ID:C6lnDs3ta
メルカリ「10%貰うで~w」
0014風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:29:38.73ID:f98SyG4AM
>>10
フォント頑張れや
0015風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:29:43.21ID:MRbGESKs0
こうなるのわかりきってるやろ
0016風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:30:06.32ID:KegeiA5O0
そんなのより新聞5部だけで3500円で売れてるのアホやろ
0017風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:30:10.25ID:mfZRA9S/0
https://i.imgur.com/Jt2Lu2A.jpg
0018風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:30:17.21ID:hpXO4QgQ0
これを買うやつがおるんやからそら転売もするわな
0019風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:30:28.64ID:96+KQpn0M
現代ジャップランドの真実
0020風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:30:31.11ID:UxwqHv880
一巻初版っていくらで売れるんや?
0021風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:30:47.90ID:q3Z5JvX5a
一巻の初版とか転売したらいくらぐらいになるん?
0022風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:30:49.46ID:74tATbR/a
売る側が需要を測りきれてないのが悪いよ
何故もっと刷らないんだ
0023風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:31:00.84ID:qhoexmSB0
尾田くん、見損なったぞ
0024風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:31:10.05ID:aC3Hfmd+0
>>13
これほんま悪魔
0025風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:31:24.75ID:ZSGbHfEDr
1000円とか利益出るのか?
0026風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:31:44.34ID:UxwqHv880
1~3と5~7の初版は手元にあるんや
売り方教えてください
0027風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:31:55.64ID:OsGVk+Sb0
ちょっと過疎ったとこ行けば普通に売ってるがそんなとこない都会は大変やな
まるで都民税みたいや
0028風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:32:26.12ID:kHRUskP4d
400万部も売れてるのに転売されるのか…
0029風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:32:40.47ID:zRDiv+3a0
Amazonで8400円やしな
7000円で買って転売でも儲け出るやろな
0030風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:32:54.97ID:aC3Hfmd+0
>>21
500円くらいちゃう?
0031風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:33:03.40ID:xqHZzKTD0
>>25
多分、200円以下で送れる
0032風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:33:06.27ID:hp6fRgGH0
メルカリとかいう国が対処すべきアプリ
0033風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:33:16.72ID:UHxGjCKod
ステマに流されたバカ
0034風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:33:17.36ID:SUhL5O5X0
それだけ払ってでも欲しい奴がいるからWINWINよ
そこに文句をつけるのは果たしてどうかな🤔
0035風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:33:17.71ID:y2W34BG/d
尾田くん見損なったぞ
0036風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:33:38.28ID:YUJLsGWl0
尾田くんのせいやな
重版するのなんて分かりきってたのに変な忖度するから足らんくなるねん
0037風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:33:52.64ID:FUuz5M9G0
>>26
1、2、3をまとめて売れば?
25万くらいにはなるんやない?
0038風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:07.60ID:RGNqRysI0
なんでやろなぁ?
0039風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:15.43ID:M0TWK0kW0
漫画バンクで無料で読める定期
0040風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:25.71ID:sfSelkkX0
さっき普通に書店に売ってたで
あほやろ買うやつ
0041風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:29.15ID:RGNqRysI0
滅茶苦茶人気なのわかってたんやからもっと刷ればこんなことにならんかったのになぁ
0042風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:40.01ID:xbs89oyA0
これも尾田上のせいやわ
0043風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:50.27ID:bjvif2p8p
 |_
 |_ノ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |‐‘ハ  <  こんにちは。私はカウガール。
 |yノ)    \あの鹿の真似もお安い御用です。
 |_ゝ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |_
0044風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:50.74ID:hp6fRgGH0
>>39
そのサイト通報しておくわ
0045風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:51.53ID:UxwqHv880
商品説明はもちろん発送日数とか着払いとか
どうすればいいかわからん
0046風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:34:55.11ID:RgoYngdDM
今日どこの本屋いっても売ってたわ
0047風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:02.27ID:HiHhUhEGp
普通に売れてるけどどうなってんの?有り得んよな
0048風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:03.33ID:UxwqHv880
>>37
まじ?
0049風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:06.38ID:Gx4YwFFM0
>>39
これ買う奴らは内容より単行本持ってるっていうことが大事なんやろ
0050風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:08.32ID:hVMpVf6m0
フィギュア付きそんな値段で売れるんか
売ろうかな
0051風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:10.32ID:Rnz93WYJ0
社会現象にまでなった鬼滅の刃最終巻(各巻実売410万部)

●初版405万部以下→やっぱりな!忖度だ!

◯初版405万部以上→ざまぁ!尾田くん完全に負けたぞwwwwwww

いったいどうやって回避したらいいんだ…。


で上を選んで大炎上する集英社
0052風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:13.26ID:Jt1wiK+/0
資本主義の敵、尾田くん
アメリカなら逮捕やで。
0053風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:21.19ID:aC3Hfmd+0
>>45
メルカリが全部教えてくれる
0054風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:35:29.63ID:YtdYat0F0
メルカリで祭りになった
ってだけで
なんで
売ってなくて手に入らない!尾田が悪い!
ってつなげようとするんだろうな?
いやそんな悲壮感あるならもっと盛り上がっとるやろ
0055風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:01.50ID:zRDiv+3a0
買いに行くのめんどくさいから
お使い頼むわってなったら500~1000くらい出すやろ

手間賃や
0056風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:01.73ID:mvNgtV/B0
さすがに売れないやろ
そのうち出回るし
0057風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:04.59ID:WL4GvYoF0
>>14
フォント頑張ってみたんやがどうや?
自然なコラムズいわ
https://i.imgur.com/tcRYcHs.jpg
0058風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:08.89ID:hVMpVf6m0
むしろ転売ヤーは尾田くんに感謝しとるんやないかこれ
0059風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:31.80ID:f9FA0bhs0
メルカリ脳の奴等って人生楽しく無さそう
0060風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:32.96ID:bP+zsX7D0
フィギュア付きならコンビニにたくさんあったで
漫画コーナーはごっそり空いてるとこあったからそこにあったんだと思う
あとあんまり関係ないけど横にワンピースが10冊ぐらい並んでた
0061風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:44.05ID:pt2hgfLvM
>>54
一部の奴らがまくし立ててるだけやろ…
0062風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:46.18ID:RRddwtJi0
>>57
尾田さんじゃなくて尾田上やろ
0063風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:36:55.18ID:ff4uebgn0
>>55
なら7000で買ったバカをどう説明するんや
0064風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:37:01.01ID:0soccQ2G0
外伝は良い値段で売れるんちゃうか
100万部しかなくて争奪戦になってたわ
0065風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:37:10.74ID:zRDiv+3a0
>>63
バカはお前だ
0066風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:37:15.20ID:aC3Hfmd+0
>>63
7000円はフィギュア付きやろ
0067風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:37:15.46ID:NqqOgBrt0
普通に本屋にうってんじゃん
0068風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:37:29.21ID:I4nNx3XC0
>>1
これって尾田くんのせいじゃね?
0069風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:37:30.75ID:3dSUMaUSd
高過ぎィ
0070風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:37:51.37ID:XKbzR3vs0
さっきコンビニいったら鬼滅はなくてワンピース最新刊16冊あった
0071風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:38:00.66ID:NiD04GsJ0
売るやつも買うやつも死ねばいいのに
0072風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:38:44.95ID:emxwEGga0
ええやろ
数用意しないやつが悪い
0073風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:38:45.36ID:FQowMILh0
こいつらが買わなかったら395万?で足りたんちゃうん
0074風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:38:45.70ID:G9wf5Mml0
>>57
尾田上だろ
0075風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:38:47.49ID:ogdiOOfa0
>>63
それは特装版で定価5,700円なんや
ちなみにメルカリ の販売手数料は10%や
0076風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:39:02.21ID:ruISRq7z0
メルカリとかいう犯罪の温床
結局メーカーに言われても転売止めないし国で規制かけて潰そうや
0077風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:39:13.39ID:M0TWK0kW0
仮面ライダーのベルトとかもAmazonで4000円で買える奴がメルカリで6500円+着払いとかでも売れてたりするからな
財布ガバガバの情弱はどこにでもおるんやろ
0078風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:39:34.82ID:1W/mJFFxr
>>8
特典付きや
0079風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:39:46.61ID:HiHhUhEGp
転売って日本の文化なのかな?知らんけど
0080風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:39:47.82ID:sfSelkkX0
>>75
どうみてもペイできるか怪しいのによう売るわそれ
0081風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:20.20ID:tljPJmtS0
いい加減発売から何ヶ月は転売禁止法案作れよ
まぁ自民党議員が転売で稼いでるし無理やろうけど
0082風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:29.02ID:Av5qrGKEM
supremeのボックスロゴ発売日なのに
こんなん出品してるガイジ転売ヤーってなんなん?
0083風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:32.09ID:dNlfUYH+0
尾田くん!
0084風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:34.76ID:lbLKDsFAd
これ小売の奴が店頭に出さないでメルカリで売ってるやろ
0085風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:37.52ID:vNp54DHi0
https://i.imgur.com/iIXKk9q.jpg
https://i.imgur.com/wYmo48n.jpg
https://i.imgur.com/VRHheUT.jpg
量がエグいわ
0086風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:46.02ID:VHdQaUgAa
そもそもちゃんと読んでから売ってるやつもいるやろこれ
0087風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:49.59ID:VHfqG9SAd
今売るやつはアホ初版と特典付きはもっと高く売れる
0088風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:40:50.90ID:4Ypwi/O2M
電子でいいよね
0089風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:41:02.13ID:82yHz1Qza
全巻初版帯付き月報特典ありで
8万くらいやな
0090風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:41:09.47ID:n9w27Izba
第二のマンガ村でええやろ
0091風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:41:21.09ID:YoBrhxmv0
メルカリの養分
0092風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:41:23.14ID:bbI/mqc20
見損なったぞコブラの作者
https://i.imgur.com/ao7uYZ2.jpg
https://i.imgur.com/jSXcaSZ.jpg
0093風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:41:36.34ID:NiD04GsJ0
>>84
GEOがPS5でやってたぞ
0094風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:41:41.46ID:ruISRq7z0
>>79
海外でも問題になってる、PS5なんか転売グループで3000台確保したとかいう話も有る
0095風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:41:41.56ID:MSQwCfkGa
>>48
たぶん三万とかでは余裕で売れる
0096風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:42:00.58ID:Jm1yblxQ0
>>76
言うても中古品販売が殆んどやろ
古本くらいしか買わんわ
0097風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:42:17.48ID:8RPaFBzA0
鬼滅ババアお気持ち表明しろ
0098風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:42:21.25ID:TrFmySTm0
流行ってるから読んだけどつまらないって奴多いよな
0099風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:42:28.03ID:l33//oQAd
>>87
こマ?
昨日近所のコンビニに置いてあったから買ったけどまだ売らん方がええか?
0100風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:42:40.68ID:gjX8gk/Ja
ワイ転売ヤー、流行りのものはめんどくさいのでやらない
0101風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:42:50.46ID:ogdiOOfa0
>>80
しかもメルカリは送料基本出品者持ちやからな
もう何考えてんのか分からん
0102風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:43:24.65
>>76
転売は合法なんやけど?
0103風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:43:30.36ID:xwwY+C+60
フィギュア4体と最終巻のセット5720円だと7000円で転売してもあんまり儲けなさそうやな
https://i.imgur.com/oKw12ZB.jpg
0104風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:43:31.28ID:NiD04GsJ0
>>96
転売脱税の温床やし存在価値のない会社は潰れてよし
0105風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:43:45.20ID:8RPaFBzA0
>>101
メルカリで売る奴は基本アホやからな
0106風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:43:46.65ID:Das4rpcLa
>>13
メルカリって利用者がなにやっても儲かるだけやもんな
最悪や
0107風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:43:48.42ID:ItIh8khT0
今日アニメイト行ったらクッソ置いてあったけど
0108風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:43:51.92ID:q3oiLTSu0
何の意味があるんやポイントか何かつくんか
0109風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:03.06ID:zRDiv+3a0
外伝も重版するやろ?
0110風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:03.52ID:R7bW7Kupp
尾田くんが転売してんねやろ
0111風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:06.61
>>101
余裕でペイできるから売るんだろ
0112風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:09.19ID:6/lz+Ecm0
全巻セットは晒すことないやん
0113風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:23.54ID:sVWse0gHd
なんでもっと刷らなかったん?
0114風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:32.18ID:8RPaFBzA0
>>102
でもメルカリを使う奴はアホやぞ
10%も利益減って平気な顔とか頭おかしい
0115風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:33.47ID:0TGM7lntd
これ部数が足りないとかでなく転売厨が買い占めして品薄になっただけってことでは…🤔
0116風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:41.03ID:de5DiIG5a
買ってブーム去って後悔するやつやん
0117風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:44:41.06ID:BQlRRqA70
そもそもメルカリって10%も手数料とられるし送料もいるしそんな儲からんと思うんやけどな
0118風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:04.57ID:Das4rpcLa
>>101
意外と着払いにしてるアホも結構おるで
ちな転売屋の住所はバレるけど
0119風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:13.11ID:NiD04GsJ0
>>55
ネットで買えたり買いに行っても転売ヤー買い占められてるものを高値で掴まされるなら害でしかないから死ね
0120風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:15.59ID:da7ug4VQ0
>>113
転売屋が困るからや
0121風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:20.55ID:LofgWzyq0
これに限らず初版ってなんで高く売れるんや???
0122風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:27.86ID:XXmxztO50
売ってるやんけ
https://i.imgur.com/DwVQilS.jpg
0123風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:30.57ID:YtdYat0F0
>>115
そもそも足りないなんて話はしてないのにな
0124風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:30.65ID:up08rJ8Vd
なんでたかが10日が待てないんやろ
今月だけでもえげつない量刷ってるで
0125風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:53.79
>>115
予約したら誰でも買えるんやから関係ない
0126風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:45:56.29ID:zRDiv+3a0
>>112
買えない方が欲しくなるやん
0127風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:09.41ID:4aKKUe9j0
尾田君日本中の子供から笑顔を奪って嬉しいんか?
0128風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:13.12ID:xqHZzKTD0
7400-740(手数料)-450(梱包材+送料)=6310

600円儲かる
0129風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:18.77ID:TjIyxNVb0
貧乏人達の小金稼ぎ
0130風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:23.41ID:+rFeo4of0
アニメは流石やけど原作言うほど面白いか?
0131風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:26.18
>>124
初版に意味がある
0132風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:41.66ID:EKlSx67YM
予約すれば余裕で買えたのに転売屋で買うバカが損するだけやしええやろ
0133風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:48.74ID:Das4rpcLa
>>121
初版もっときたい気持ちはわからんでもない
0134風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:46:59.66ID:8RPaFBzA0
>>111
特装版 5700円
メルカリ使用料 700円
送料 800円
合計 7200円
7000円で売ったら赤字やぞ
0135風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:08.34ID:ueIv3eX8p
値段がばらばらやな
相場いくらなんやろ
0136風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:08.66ID:11ZD/Noya
いやマジか7400円で売れるんかよ頭おかしいな
0137風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:08.79ID:KqOanD6m0
日本ってもしかして有数の転売天国なん?
外国も問題なってるんやろか
0138風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:09.84ID:GOPLrXpf0
>>85
外伝面白かったわ。
煉獄のとこ映像化して欲しい。
0139風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:13.36
>>121
偽物と本物
0140風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:16.24ID:NYJqOEh10
>>128
お小遣いやん
0141風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:43.42ID:hce3r4WS0
すまんなんで電子で買わないの?
予約の必要すらないけど
0142風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:43.65ID:YtdYat0F0
初版がほしい!初版じゃなきゃやだ!
なんて情熱があるやつが今この時点で手に入らないとかそんな状況にはなってない
0143風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:44.28ID:GwPvtucr0
集英社が尾田に忖度して出荷数抑えた結果wwwwww
0144風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:45.51ID:Jm1yblxQ0
>>109
基本ジャンプ系はめっちゃ刷るって聞いたで
重版するやろ
0145風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:55.89ID:BQlRRqA70
>>137
日本はもう中流階級が死んで、みんな金が無いからな
メルカリで楽に小金稼ぎが出来る事に気づいてもうたんや
0146風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:56.83ID:sfSelkkX0
>>121
一位とその他の違いと同じや
最初とかトップとか先頭のものに人は価値を感じるねん
0147風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:47:59.48ID:ueIv3eX8p
人形ついてるやつが高いんか
0148風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:04.68ID:hp6fRgGH0
>>138
鬼もなかなか強かったしアニメで見たいわ
0149風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:06.82ID:GOPLrXpf0
>>141
朝起きたら勝手にダウンロードされてるもんな。便利や。
0150風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:24.47ID:0hWh8As8a
メルカリで10%
送料かかるんやから売り上げほとんどないやろ
0151風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:32.28
>>134
送料800円の時点でメルカリエアプ
0152風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:38.58ID:0zwINsTI0
転売ヤー!転売ヤー!転売ヤー!
0153風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:41.00ID:up08rJ8Vd
>>128
買いに行く時間梱包する手間考えたら刑務所作業以下やんけ
0154風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:45.31ID:DCrvtkKjd
メルカリさん的には極論商売は全部転売らしいからセーフ
0155風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:48:55.88ID:DQibscrk0
全然高騰しとらんな
0156風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:01.15ID:8sLWnFZd0
ワンピースのせいだよ~
0157風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:02.54ID:8RPaFBzA0
>>128
特装版が450円で送れねえだろ
800円はするわ
0158風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:03.13ID:9mJvmEFVd
初版を集めて古参面w
0159風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:05.19ID:GOPLrXpf0
>>148
銃が体から出てくるって血気術も映像映えするし、甘露寺のエチエチシーンもあるし、あれはアニメ化きぼんぬや。
0160風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:06.39ID:XXmxztO50
漫画の転売って利益率めちゃくちゃ低いと思うけどやる意味あるんか?
0161風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:08.33ID:GsXdeKVE0
日本人の民度wwwwwwwwwww
0162風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:10.82ID:5iI/Ugbld
もっと刷れば良かっただけやろ?
0163風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:10.75
>>141
データは資産価値0
0164風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:13.42ID:Rnz93WYJ0
メルカリ取引成立価格

鬼滅全巻(23冊)プレミア価格25000~30000円
※初版なら20万円


ワンピ全巻(97冊)中古価格10000円



ワンピは子供も揃えやすいお手軽価格なんだよなぁ
0165風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:23.36ID:oKd+NKD50
>>117
ギャンブルみたいなもんやからね
自営みたいなもんや
0166風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:24.18ID:woHNcc9ca
>>141
なんか特典つくから
0167風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:24.80ID:hp6fRgGH0
>>154
犯罪者の言い訳やな
0168風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:30.85ID:yTD3YGiHM
>>130
アニメテンポ悪いし漫画の方がええやろ
0169風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:34.01ID:Oy7pJVih0
>>121
初版は誤植とか後に差し替えされる表現が残ってたりするからな
0170風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:35.22ID:GsXdeKVE0
そもそもこれだけ流行った後に初版買ってもな何一つ価値ないわ
0171風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:46.56ID:nlZ9PpOmd
てか初版って持ってて何になるん?
友達に自慢するん?
0172風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:47.15ID:9/vg8rr2H
https://i.imgur.com/CjOmtr2.jpg
https://i.imgur.com/TuRTkgA.jpg
これホント好き
0173風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:51.33ID:YtdYat0F0
何億冊刷ろうが今売り切れてるような糞田舎弱小書店に供給される量なんてたかが知れてるよ
0174風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:55.02ID:rwi15z1pp
最終話割りとクソ展開だったな
0175風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:49:56.78ID:MSQwCfkGa
言うて普通に売っとるからな
よっぽど運悪くなければちゃんと探せば置いてある
0176風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:50:00.31ID:PfyZIs1Wa
最終巻の初版に価値なんてないぞ

初版セットでないと
0177風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:50:12.45ID:sfSelkkX0
>>128
その時間で簡単なバイトでもした方が儲かりそう
0178風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:50:18.01ID:fyoXBHxh0
普通銀行で全部読むよね
0179風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:50:34.55ID:Jm1yblxQ0
鬼滅は初版にさえ拘らんければまともな値段で手に入るんやな
0180風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:50:34.76ID:8RPaFBzA0
>>151
特装版の大きさ見てこい
0181風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:50:53.27
>>150
売り上げと手数料は関係ないんやけど?
売り上げ=利益だと思ってそうなオツム
0182風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:50:55.97ID:f138990sM
7000円くらいじゃ手数料引かれたらたいした利益にならんやろ
0183風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:51:14.28ID:j1e/C7ww0
利益数百円のためにめんどくさくないんか?
出品発送で半時間くらい拘束されるやろ
0184風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:51:18.57ID:LofgWzyq0
>>181
なんでID消してるんや???
0185風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:51:21.96ID:BQlRRqA70
>>165
ゲームソフトとかBlu-rayとか小さくて高価な物ならええんやけどな
0186風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:51:24.70ID:uMFJbV850
昨日23巻まで店頭で全巻買えたけど
買えなかったとかどこの世界線や…
0187風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:51:43.99ID:ZutrgY4c0
せどり行為って欧米でも一般的なんやろか
0188風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:51:47.19
>>160
縦積み
0189風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:51:56.76ID:U1zGRBME0
鬼滅ってほんとにおもしろいんか?
0190風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:14.16ID:Jm1yblxQ0
>>160
手は出しやすいやろね
0191風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:16.06ID:RLbGbeAT0
今日も普通に売ってるわ
0192風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:18.18ID:3l7mRUsia
全巻プラス小説が五万とかで売れるわ
0193風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:21.07ID:PHvz7o710
電子書籍じゃダメなん?
0194風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:21.52ID:hce3r4WS0
>>163
なるほど10年くらい経ったら売るってことか
売れるとええな
0195風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:31.15ID:hp6fRgGH0
>>189
おもろい
0196風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:36.67ID:YtdYat0F0
売り切れて手に入らない!
なんて人が出てくるのはだいたい次の火曜か水曜くらい
そうなるともう次の印刷があがってくる
初版ほしい人なんてとっくに手に入れてるしなんの問題もない
今この時点で初版ほしくて手に入らないとかよっぽど無能だろ
0197風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:42.02ID:lPT0MJZ70
電子版は売り上げ初動に詰まれないから便利だよな
0198風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:52:46.53ID:vI3q0L3Ga
わい4巻くらいから全部帯付き初版で持ってるんやが全巻いくらで売れるんや?
0199風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:18.87ID:wcOmanKw0
メルカリは手数料実質無料まだかよ
売りたいもん貯まってんだけど
0200風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:20.56ID:FqOzuAan0
子供たちが可愛そう
子供に買ってあげたかった親たちが可愛そう
孫と話合わせようと鬼滅の刃読んでた爺さん婆さんが可愛そう

何人の笑顔が失われたんだろうか
0201風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:21.23ID:K9nixJ/ka
これ見たことないんやけど、そんなにおもしろいん?
見てなかったらバカにされる?
0202風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:25.72ID:nqEky+U20
まあ初版以外はゴミやからな
0203風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:31.20ID:fbkMIMK3a
うおおおおおお
https://i.imgur.com/E72uhDS.jpg
0204風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:36.20ID:hce3r4WS0
>>198
初版気にしてる奴とか殆どおらんやろ
0205風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:39.67ID:cR5cs/yQ0
>>198
1から3巻なんとか手に入れて全巻初版で売るとええで
0206風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:41.02ID:up08rJ8Vd
>>198
ブックオフに並び始めたらゴミやぞ
0207風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:44.26ID:Oy7pJVih0
>>183
中高生とかもやっとるからあの辺には時間の方が無限やしアホだとそもそもそんなん考えてない
0208風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:46.35ID:FOObU0Bt0
この漫画自体に興味はないけど、なんでそんなに金の生る木を早々に終わらせたんや
出版社が意地でも原作者に継続させるもんじゃないのか
0209風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:48.27ID:hp6fRgGH0
>>199
もっと上げてもええわ
0210風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:52.81ID:FqOzuAan0
>>193
電子書籍じゃ本人しか読めへんやろ
0211風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:53.33
>>183
出品 5分で完了
発送 コンビニ持ってくだけ
0212風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:59.17ID:U1zGRBME0
>>195
そうなんか
読んでみようかな
0213風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:53:59.98ID:LofgWzyq0
>>198
上の方にあるけど25万くらいらしい
0214風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:06.61ID:BQlRRqA70
>>198
むしろあれだけ出回ってるやつやとそこまで高騰しなさそうやけどな
0215風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:14.86ID:sfSelkkX0
>>198
1巻がないなら正直あんま…
0216風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:16.28ID:vI3q0L3Ga
>>204
いうて1巻の初版とか1万近くで売れるんやろ?
0217風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:23.32ID:/6AZwP4k0
>>198
数少ない1~3巻が無いとそこまで価値ないで
0218風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:27.11ID:x8kfSkcD0
これまじ?うちの田舎まだかなりあったんだが
0219風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:27.32ID:MSQwCfkGa
>>201
見てなくてバカにはされんやろうけど君のそのレスはだいぶバカそうに見える
0220風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:39.03ID:LYlcyFKj0
転売ヤーより買うやつの方が糞だわ
0221風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:46.06ID:nlZ9PpOmd
ていうか1年後にはブックオフに最終巻初版並ぶと思うんやがどう思う?
流石に400万部は価値ないわ
0222風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:48.98ID:uMFJbV850
>>189
昨日買って全巻読んでみたけど
おもろかったわ
それとアニメはようやっとったわ
0223風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:49.43
>>194
現時点でもプレミア価格
電子データ買うのはアホ
0224風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:53.78ID:vI3q0L3Ga
>>213
ま?
あと1~3巻揃えれば凄い値段なりそうやな
0225風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:54:59.85ID:LofgWzyq0
>>205
さっきレスした123缶初版売りたいニキから買えばええな
0226風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:55:23.61ID:zRDiv+3a0
全巻セットで売ればと考えてた奴等が確保してたの一気に放出して来るから値崩れ起こるやろな

半月で4000万部も刷られてて
これからもどんどん刷られる物が高騰し続ける訳がない
0227風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:55:39.99ID:LofgWzyq0
>>224
>>26
こいつや
0228風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:55:59.95ID:YtdYat0F0
>>218
何が「まじ?」なのか知らんが
メルカリで転売祭りになっているのはまじ
その情報から”市場から「売り切れた」「完売した」”と解釈するのは間違い
0229風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:13.42ID:xqHZzKTD0
メルカリで出品するとたまに値下げ厨が速攻でコメントしてくるの草生える
0230風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:28.56ID:8RPaFBzA0
特装版の厚さ10センチあるのにどうやって宅急便コンパクト使うんだよ
700円の60サイズだろうが
ID消してるエアプ答えろや
0231風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:32.34ID:U1zGRBME0
>>222
読んでみます
ありがとう
0232風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:35.41ID:28OmAe6W0
本屋が入荷したやつメルカリで売ればええやん
0233風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:46.70ID:ITa2qUhYM
>>228
必死やな
0234風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:51.10
>>229
値引きなんて無視
相手にするだけ無駄
0235風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:54.04ID:wcOmanKw0
>>229
ユーザー名と商品名に値下げ不可つけろ
それでも特攻してくるガイジはおるけど
0236風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:56:56.97ID:uMFJbV850
>>226
今見たら6巻が11/22で35版目とかなってて草不可避だわ
0237風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:01.93ID:up08rJ8Vd
>>221
1割中古に回っても40万部やからな
鬼滅だけで2棚位使うやろな
0238風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:03.94ID:zRDiv+3a0
>>198
こいつ>>26から買えばええやん
0239風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:09.25ID:BQlRRqA70
>>229
ワイは出品後にすぐコメント欄に最初に値下げ不可って書いてる
0240風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:09.41ID:A5fujEpfp
電子書籍とかアホか?

嫁や子供に自分のスマホやタブレット見せるとかもうこれセクハラで逮捕案件やんけ
幼児虐待に取られかねんわ
0241風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:10.82ID:ingRqdiE0
>>134

転売屋頭悪いやろ
0242風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:18.94ID:iZ/43N5hM
https://pbs.twimg.com/media/Em6uvxMVQAAZ4Tf.png
https://pbs.twimg.com/media/Em6uvxMUYAUsejH.png
0243風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:35.34ID:hce3r4WS0
>>210
本人以外読む必要あるの?
0244風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:46.42ID:YtdYat0F0
>>240
ん?
0245風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:53.65
>>232
ゲオはPS5をフリマアプリで転売してたな
0246風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:56.38ID:vI3q0L3Ga
ネットで1~3巻揃えて売るか―
帯付きだし値段跳ね上がるやろ
0247風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:57.07ID:BQlRRqA70
>>210
何が問題なんや
0248風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:57:58.22ID:ogdiOOfa0
初版持ってる人はさっさと売った方がええで
今以上の高騰は考えにくいわ
0249風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:58:24.54ID:vI3q0L3Ga
>>26
ワイ買いたいからメルカリに出品してクレメンス
0250風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:58:25.49ID:p62d/7Fz0
>>223
流石浪人買うやつはちげーやw
0251風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:58:36.19ID:RsrD/jh40
>>198
まんさんがそんなの気にするわけないやろ
0252風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:58:44.79ID:hce3r4WS0
>>240
なんで嫁や子供に見せるの?
0253風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:58:49.41ID:k22VlTyW0
初版目当てか?
0254風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:58:51.41ID:FqOzuAan0
>>240
ガッキ「お父さんのアルバム見てみよーと☺」
0255風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:58:51.88ID:TXzhe5jn0
本屋で予約すれば良かったのに
0256風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:08.68ID:2oPbH5ea0
>>246
今日中に動いたほうがええで
ここがピークや
0257風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:09.52ID:QA5GjVhp0
もう廃れたと思ってた初版プレミアまで復活させる鬼滅ぱないのぉ
0258風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:12.02ID:Vh1ZxUcK0
>>193
電子書籍の最大の欠点はジャンプコミックスのチラシとジャンプラの宣伝が入ることやな
最終巻のワニ先生の言葉→鬼滅の刃23巻宣伝→他コミックラインナップまではまだいい
そのあとに2P連続でガイジ海賊が2匹づつ出てきて余韻ぶち壊し
その後ろにコミック表紙裏のワニ先生の言葉とカバー裏イラストあるから捲らなきゃいけない
0259風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:16.22ID:YtdYat0F0
初版そろえて「ぼく最初から応援してたんだー」ってやりたいわけ?
むなしすぎる
たんなる歴史改変でしかない
0260風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:23.52ID:vI3q0L3Ga
>>251
むしろ女のほうが気にするんちゃう?
実際値段跳ね上がってるぽいし
0261風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:25.40ID:GtkRyf8wr
ワイの実家全部初版で持ってるけどどんなもん値がつくんや
0262風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:27.53ID:fZ8QrMeVd
>>223
ってことは浪人を買うやつもアホやなw
同じ電子データやし
0263風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:34.75ID:uMFJbV850
>>255
予約しようと思ったら
たくさん入ってくるからお昼休みに来るならいらんで~言われたで
0264風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:43.30ID:6zea4m3Kd
5000円以上するフィギュア付きの奴さえ売れるのか
0265風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:44.96ID:fBSeCnoC0
ノロマとか情弱が悪い
0266風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:46.49ID:iBbxdVGT0
ギリギリ勝ったな

https://i.imgur.com/S4OA3pB.jpg
0267風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:57.24ID:A5fujEpfp
>>252
嫁や子供も鬼滅の刃読むからや
0268風吹けば名無し2020/12/05(土) 17:59:58.06ID:056NObDZ0
転売ヤーからわざわさ買う層は諸般に拘らんやろ
0269風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:00:04.43ID:Z5b8DIMAa
鬼滅1巻の初版美品が30万で売れてたな2万冊しか出てない中の美品やしもう千冊あるかないかやろな少年誌なんてみんな扱い適当やろうし
0270風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:00:06.12ID:0qKsgm+6d
全巻500万売れるのに400万未満しか刷られない鬼滅

100万台しか売れないのに未だに300万刷ってるワンピース
0271風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:00:48.21ID:yWQv81MR0
405万部のワンピースの時の祭りは凄かったんやろなぁ……
0272風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:00:56.13ID:2tPMFDuE0
いるか?ネットで読めるやん
コレクションなら当日じゃなくてもいいし
0273風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:00:57.43
>>270
尾田君の圧力やばいな
0274風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:01:00.86ID:LQ41ypC3r
本て良い状態で保存すんの難しいわ
黄ばみやシミがいつの間にか
0275風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:01:13.53ID:aC3Hfmd+0
>>87
400万部も刷ったものが高くなるわけないぞ
0276風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:01:23.94
>>272
初版は後日買えない
0277風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:01:34.45ID:zRDiv+3a0
初版て言っても中古は無理なんやろ
シミが付いてたから癖が付いてたから返品ってトラブル多そうやね
0278風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:01:40.52ID:Vh1ZxUcK0
>>271
凄かったぞ
新刊発売週の土曜に書店に行っても山のように残ってるからな
返本祭りやぞ
0279風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:01:51.79ID:TxB6Twu50
売るバカに買うバカ
0280風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:01.64ID:mMfo6BoW0
家族や兄弟姉妹で読むなら紙じゃないと不便やろ
全部の家庭にタブレットがあるわけちゃうし
0281風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:03.74
>>275
バカ「これ以上上がらないでくれーーー」
0282風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:13.79ID:i0V4zOgr0
>>131
なんで?
0283風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:20.81ID:K9nixJ/ka
鬼滅の刃ってそんなにおもしろいん?
0284風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:28.96ID:9AqwNvcW0
尾田くんのせいで転売屋から買うことになった子供もおるんやろなあ
0285風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:36.99ID:FbasAgCV0
ほんま悪手よなあ…395万部でこのありさまならって絶対言われるし言われてるし
0286風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:40.32ID:2K80Ejfmd
金額がしょっぱいからどうでもええ
0287風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:02:49.99ID:0TGM7lntd
>>270
いや転売厨が買い占めて品切れ起こしてるだけやったって話やろこれ
0288風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:07.39ID:2tPMFDuE0
>>276
初版が重視されるほど将来価値が出てくるとは思えんけど
ただでさえ400万刷ってんのに
あとなんでIDないのお前
0289風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:08.86ID:gBuPQLlVa
映画館のポスターめっちゃ盗まれとるらしいな
映画館に配られた煉獄さんのポスター一枚15万やからな
0290風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:21.07ID:wfnregPNp
>>10
うわwつまんねーw
0291風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:22.89ID:YtdYat0F0
>>287
そもそも品切れも起きてないという
0292風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:22.90ID:zc2oqZPrM
これ自分たちで買ったふりしてるだけやぞ
0293風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:35.36ID:JBL2kMZi0
ワイ、金余ってしょうがないマン
転売してる鬼滅の最終巻、片っ端から買ってくで
金配りのボランティアや
0294風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:41.57ID:kewNVlj40
すまんおれは鬼滅より怪獣8号買ったわ
0295風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:42.10ID:RAYgwAjIM
>>272
ワイミーハー騒ぎに乗じて最終巻だけゲット
記念品や
0296風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:03:49.39ID:ocAfZOpma
>>169
差し替え後の方がありがたいだろ
0297風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:02.10ID:t9CTchqz0
今からやろうと考えてるおバカさんにあえてアドバイスするならもうやめとけよ?
14日には大量にAmazonで流れることになる。そしたらもう利益出すどころか在庫抱えて損する羽目になるからな。おそらく今日近所の本屋で仕入れてきた奴らも参戦するだろうからこれからは値下げ合戦しかない。本当に儲かるやつは昨日の朝6時頃から売りに出してたやつらだけだ
0298風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:05.61ID:XX3NMQEv0
7000円ってほんまに売れてんの?これ
0299風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:06.19ID:1ni804VV0
PS5はまだ額がでかいからわかるけどこれ転売やる意味あるんか???
0300風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:07.15ID:374BlBm7d
尾田くんが悪いとか言ってんのはアホやけど集英社が忖度したのはほぼ確定やからな
素人でもアホやと思うわこんなん
0301風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:09.68ID:QxF9+DXOd
全巻セットだと格安風俗が高級ソープに変更出来るんやろ?そら売るやろな
0302風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:18.39ID:Vh1ZxUcK0
>>283
非常に良くできた少年漫画ってだけで少年少女はともかくそれ以上の年齢の人間には一番の作品にはならんと思う
0303風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:30.37ID:I4rmcqCdM
>>287
実際は>>242やろ
0304風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:32.15ID:mMfo6BoW0
初版を欲しがるのはただの自己満足やろ
それと1週間待たされるのは辛い
友達が楽しそうに23巻の話をしてても横で聞いてるだけやぞ
0305風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:47.01ID:t07RyLoTr
数百円のためによくやるわ
0306風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:04:54.44
転売に嫉妬してるバカばかりしかおらんからほんま笑える


嫉妬するなら自分でやりゃええのになぁ
0307風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:05:06.42ID:WwEsawd/0
転売するならここ数日が勝負だと思う
熱狂と混乱が情報弱者に選択を誤らせる
0308風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:05:17.40ID:CDGUBX4Sa
全巻初版セットがヤフオクで90万で売れててほんま草
0309風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:05:20.25ID:vI3q0L3Ga
てか見てたら7、8巻辺りですら帯付き初版で2、3000円で売れるんかw
恐ろしいなw
0310風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:05:24.37ID:J5S9S+Kj0
初版にこだわる奴って電車オタクと同じ臭いがするわ
変なとこにこだわんなよ
0311風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:05:29.41ID:JBL2kMZi0
>>298
これからワイが買うからみてろ
0312風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:05:34.01ID:zRDiv+3a0
>>304
そんなん
ネットで見るか電子で買えばええやん
0313風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:01.95ID:I8qyK62D0
子供が欲しい欲しい~ってダダこねて親が買うんやろなぁ
0314風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:02.33ID:WMT/K5olM
>>307
赤字にならないで済むのは最悪でも明日までだろうね。週明けになるとほしい層は待つだろう。
0315風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:19.48ID:dzq864J50
集英社って転売推奨してるってこと?
0316風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:19.77ID:6Z7+WX+U0
尾田っちに忖度した結果転売屋が儲かるとは
0317風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:26.71ID:jWHIgR050
漫画バンクで読んじゃだめだぞ😠
0318風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:33.52
>>314
初版は後日ない定期
0319風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:35.32ID:YtdYat0F0
転売から買ったところでいつ届くかわからんのにw
その辺探したほうが確実に手に入るでw
普通に売ってるしなw
0320風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:40.41ID:J5S9S+Kj0
>>313
電子書籍でええやん
0321風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:48.22ID:mMfo6BoW0
>>312
全部の家庭にタブレットがあるならな
0322風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:06:50.28ID:HHNauvbRa
マンBANKで読めるのに
0323風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:02.40ID:V43gVcgpp
直ぐ買えるようになるのになんで、
0324風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:06.98ID:RAYgwAjIM
>>310
単に売り手が商売上手なだけやで
0325風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:15.12ID:zRDiv+3a0
>>319
病気で家や病院から出れない人達もおるんや
0326風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:24.13ID:cR5cs/yQ0
450万刷った鬼滅0巻が高額で転売されとる?
最新刊395万にするか

これもう転売煽っとるやろ
0327風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:30.08ID:DCSF8nCv0
うちの朝日新聞盗んだ奴許さんぞ💢
0328風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:30.61ID:E6Bne86b0
敗戦国の末路
0329風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:36.77ID:9uGA4pep0
尾田くん見損なったぞ
0330風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:49.77ID:l/VVa7KPd
買うやつガイジけ?
0331風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:07:51.62ID:vI3q0L3Ga
改めて紙で買っておいて良かったわ
0332風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:02.31ID:Vh1ZxUcK0
>>325
そういう人間こそ電子書籍で良くね?
メルカリとかで買う時点で電子機器触れる環境だし
0333風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:05.22ID:fBSeCnoC0
特装版はもっと上がる
0334風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:05.97ID:xqHZzKTD0
2万のクオカードが2万4000円で売れる
それがメルカリなんだよね
0335風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:11.40
>>326
尾田くん「初版400万部はダメ」
0336風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:32.11ID:w13L2dpW0
鬼滅の刃.rarで検索したら出てくるのに買うやつおるんか?
0337風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:47.00ID:MagUDYWt0
尾田くんの望んだ世界
0338風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:54.68ID:t9CTchqz0
今から動くやつは遅すぎる
悪いこと言わないから手出すのはやめとけ
0339風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:08:58.05ID:Kq3JxMku0
>>328
朝鮮戦争▲
ベトナム戦争✖
0340風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:09:08.53ID:AnY5t0lga
鬼滅とかいうチンポwww
0341風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:09:12.02ID:YtdYat0F0
煽りカスばっかやな
転売屋が煽ってんの?これ
0342風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:09:16.96ID:JBL2kMZi0
>>336
むしろ.rarでほぼ何でもいけるよな
0343風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:09:42.23ID:t9CTchqz0
>>323
どうしてもすぐほしい層は一定数いるからね
0344風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:09:46.97ID:d22gU3cxM
たかが単行本なのにこれが社会現象か
0345風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:09:57.23ID:Meigs8OLd
ガチで尾田君のせいで草wwwwww
0346風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:10:44.41ID:vI3q0L3Ga
てか外伝すら1000円で売れてるんやがどういうことや…
初版凄すぎやろ
0347風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:10:50.71ID:eNSQ3eNzd
>>345
電子板があれじゃな…
0348風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:11:24.20ID:RAYgwAjIM
>>341
この手のスレ建てとるのも品薄煽っとるのも転売しとる側やで
0349風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:11:24.65ID:vfjpA6LN0
これもう織田が吊り上げたようなもんだろ
0350風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:11:35.23ID:JrcP/L3a0
>>336
海賊版で漫画を語るんじゃねェ!ドン!
0351風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:11:40.21ID:gOQmWd5Kr
>>333
初期投資がきついな
コンビニでくっそ積まれたの買えばよかったんかいな
0352風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:10.25ID:1i2goFS10
メルカリは手数料がゴミ
0353風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:14.18ID:YtdYat0F0
>>343
すぐほしいなら金曜の朝に動いてるだろ
会社や学校に行くまえに4時台でも5時台でもコンビニに行け
それもせずにメルカリだよりとか頭おかしすぎ
0354風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:19.03ID:CJef4ZVh0
集英社もわざとやってんだろうなこれ
どうせ売れるから数絞ってんだろ
0355風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:19.64ID:EKlSx67YM
転売屋から買ってもどうせ郵送待ちで何日か待つのにな
転売屋擁護するつもりもないがこんなん買うやつがバカやでほんま
0356風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:24.44ID:hZxwHhTo0
普通にイオンに平積みされてたで
煽ってるだけでそこまで実需要ないやつやろ
0357風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:27.57ID:xRpsq2RdM
>>10
つまらんし文字多すぎな
0358風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:31.15ID:UqrqOHg30
買うアホも悪いやろこれ
0359風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:41.20ID:vI3q0L3Ga
ワイ昨日の午後過ぎに買って余裕で初版だったけどそんなに買えなかったやつ多いのか
0360風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:41.44ID:w13L2dpW0
子供はととかくいい年した大人が漫画を血眼で探すとか見苦しすぎやろ
0361風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:12:49.60ID:9uGA4pep0
>>347
2ページ4ルフィだしな…
0362風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:13:05.83ID:qVfRkul4a
呪術廻戦とチェンソーの初版は全巻あるけど、これも値上がりするんかな
初版とか全く興味ないから売ってまうで
0363風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:13:20.22ID:eNSQ3eNzd
>>361
酷いよな人として
0364風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:13:28.65ID:VHfqG9SA0
メルカリ法規制しろよ
0365風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:13:34.62ID:HMpgpHQg0
すべて尾田のせいだわ
0366風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:13:36.43ID:GG3LVln60
>>266
巻数定期
0367風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:13:48.77ID:Jt1wiK+/0
そういや電子版に尾田くんの絵載ってたなw
そこまでやるか!尾田くんよお・・・・・・
0368風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:14:14.70ID:TXzhe5jn0
>>263
その本屋は糞やな
本屋クラブかe-honで店頭受け取りにするしかないな
0369風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:14:25.86ID:9uGA4pep0
>>10
2枚目の最後のコマすこ
0370風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:14:31.08ID:YVAWc+CY0
日本人の民度って本当に底辺だよな
0371風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:14:44.31ID:eNSQ3eNzd
尾田君…リアル四皇腐女子様お怒りだ
0372風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:14:55.91ID:mVQ/uXMEr
>>121
古参アピールできるやん
にわかが騒ぎはじめる前から好きだった証になる
0373風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:14:56.14ID:6pqw2aFz0
実際これ尾田くんのせいなん?
0374風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:01.92ID:0GIdsQiH0
800万部くらいでもすぐなくなったやろうな
0375風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:10.97ID:IQ1FxMOn0
ええんか?
https://i.imgur.com/LUbID3R.jpg
0376風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:20.98ID:qCA3iqma0
>>240
タブレットなんかと紐付けしとけばむしろ複数端末同時に見られるぞ
0377風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:23.68ID:ezz03hYX0
鬼滅の漫画盗んで逮捕される底辺おっさんは出てくるわもう滅茶苦茶やで
0378風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:24.07ID:EJgnj2Z90
そもそもまだ店頭で買えるしなあ
カレンダー?も売ってたし
0379風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:25.64ID:hhg7QlQ90
マスク売って20万のPC買ったけど鬼滅本じゃ儲からんやろ
0380風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:30.21ID:eNSQ3eNzd
>>373
電子板は釈明の余地なし
0381風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:52.01ID:kewNVlj40
>>379
死ね
0382風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:15:54.76ID:TMmpopKL0
田舎は余裕で買えるし
0383風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:16:00.79ID:YPlhSYjfp
>>19
ようジャップw
0384風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:16:11.98ID:mVQ/uXMEr
>>239
でも値下げ交渉されたらあわてて買うやつもおるしな
値下げ不可ではねのけるのも悪手や
0385風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:16:13.94ID:sZDi6WEYM
>>360
孫と話がしたいのって爺婆も買ってるらしいわ
0386風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:16:30.67ID:eNSQ3eNzd
>>383
在日の半端者か…
0387風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:16:33.33ID:RAYgwAjIM
>>375
こんなん買ってるミーハーっておっさんかおじいちゃんやろ若い子じゃなくて
0388風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:16:45.60ID:zb34XV7ma
転売ってもっと自分の知識でニッチな物を横流しして利益得てる人達だったのに随分と質が落ちたな
0389風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:16:55.46ID:Vh1ZxUcK0
>>380
悪いのは尾田上じゃなくても尾田上の好感度が一番下がるよね
何でこんなの出てくる?ってみんな思うもん
0390風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:17:07.13ID:tfwU9zTqd
そんなに入手困難なのかここはどうなったんだ?
https://imgur.com/R2suMFq.jpg
0391風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:17:19.17ID:eNSQ3eNzd
尾田君…電子板に何してくれた…
0392風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:17:29.49ID:eze59p+VM
定価506円
メルカリ1000円
うーん朝早起きしてコンビニ行くことや時間かけて人混みの中本屋行く手間考えたらメルカリで買うよね?
休日の半日をそんな手間で潰すとかどんなニートだよ。
てめーらは時間が有り余っているから並べだの買うなだの言えるけどな。
世の中には金払って時間買う人間もおることを忘れてはいけないぞ?まぁ無職やニートにそんなこと言ってもわかんねーんだろうけど
0393風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:17:36.52ID:tcshx7old
まだ書店に売ってるのにメルカリで中古を高値で買う理由がわからん
0394風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:17:37.65ID:eNSQ3eNzd
>>389
せやせや
0395風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:17:43.45
>>390
これ2時間で完売やし
0396風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:18:47.77
>>393
手間代
0397風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:18:48.46ID:Q0R4Rsd6a
よく知らんのやけど鬼滅の電子版ってなんかルフィ関係あんの?
0398風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:18:49.85ID:0we4JrsSa
>>392
仕事帰りでも普通に買えるんだよなあ…
0399風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:18:55.80ID:mVQ/uXMEr
>>393
ゆーて未開封なら新品みたいなもんやろ
0400風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:19:15.03ID:J5S9S+Kj0
>>324
買い手が馬鹿なだけでは...?
0401風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:19:15.15ID:TMmpopKL0
>>392
め早言
0402風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:19:38.72ID:hxXMG0ZQd
ラゾーナ川崎の丸善で売ってたぞ
外伝は売り切れたみたいだけど
有隣堂は売り切れだった
0403風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:19:53.02ID:91HStO8xM
>>393
地域によっては数時間でなくなるぞ
0404風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:19:59.22ID:5AAvuvihd
>>392
別に並んでもいないし普通に変えるだろ普通の本屋は
行列はでかい人の集まる聖地みたいな本屋の話やろ
0405風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:03.74ID:tfwU9zTqd
>>395
ええw凄いなw
0406風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:12.45ID:YtdYat0F0
>>397
集英社が入れた定期購読の宣伝に看板漫画が使われているだけ
なぜか作者が悪いと言ってるガイジがいる
0407風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:12.56ID:5XglmMz+a
すまん電子でよくね?
0408風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:19.17ID:NaxVjmrE0
500万刷ってれば品薄にならなかったのにな
尾田死ねよ
0409風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:31.23ID:Vh1ZxUcK0
実際もう売り切れた:まだ買えるは3:7ぐらいじゃないか?
ただ発売2日目でもう売り切れたが3割位あるのが機会損失で勿体ない
最初から(刷れるなら)600万位刷っておけば問題なかったんじゃね?
0410風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:32.55ID:0QTSpv1C0
来週には普通に手に入るだろ
0411風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:41.26ID:t9CTchqz0
これ結局誰が悪いの?
0412風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:50.37ID:RAYgwAjIM
>>392
一冊数百円の利益のためにわざわざ時間割いて出品梱包発送って修行僧よなぶっちゃけ
0413風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:20:52.15ID:tO35xW3dM
>>13
コイツが悪いよな
0414風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:21:10.80ID:hZxwHhTo0
>>411
まだ売ってるところあるし問屋やろ
0415風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:21:12.10ID:YtdYat0F0
>>405
物理的にさばける時間じゃないけどね
他の店と勘違いしてるんだと思うよ
0416風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:21:22.55ID:t5lKYpA50
ワイのパッパ今になってきめつの総集編見てる
0417風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:21:36.74ID:xbs89oyA0
尾田上の便所紙刷ってないで鬼滅刷っとけば品薄にならないのにマジで理解できんわ
0418風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:21:40.50ID:eNSQ3eNzd
>>411
尾田君…
0419風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:21:56.92ID:V5IeNJLb0
ワンピース最終巻はこんなことになるんやろなあって妄想が現実に起きた感じ
0420風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:00.53ID:it5UX40A0
初版に勝ち求めてるやつって処女厨というか童貞っぽい
0421風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:06.69ID:/rY1os2U0
0巻が全然値上がりしなくて腹立つわ

これから上がるか?
0422風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:09.21ID:rqvONTwdd
おいたわしや尾田上…
0423風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:10.50ID:2QEA1PH6a
これ貼られてるのを昼に見たんだけど、アレと鬼滅のこと言ってんの?
https://i.imgur.com/gQcQgHC.jpg
0424風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:13.97ID:NaxVjmrE0
>>407
最後にゴム太郎ぶっこんで余韻破壊してくるぞ

https://i.imgur.com/iwBwxP5.jpg
0425風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:14.86ID:eNSQ3eNzd
>>419
ならんのにな…
0426風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:20.10ID:uMbaYnmra
>>416
パッパ何歳くらいや?
0427風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:22:55.62ID:hxXMG0ZQd
神経質だから郵送で買うとか無理
絶対傷とかつくやん
0428風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:23:02.10ID:eNSQ3eNzd
>>424
大戦犯尾田
0429風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:23:20.85ID:Ujr/Gg5Fa
あれあれぇ?ワンピはこんな転売されてないのにおかしいねw
民度の違いかなぁw
0430風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:23:33.21ID:yrxJxAavp
都心は完全に全滅だわ
田舎も大型書店に人集まるせいで壊滅してる
0431風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:23:34.71ID:CnsnEEW7M
うーんこのゴミ共
0432風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:23:41.54ID:eNSQ3eNzd
>>429
売れないからな…
0433風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:23:50.45ID:uMbaYnmra
>>429
不思議やねぇ🙄
0434風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:00.17ID:8MUNvm8dd
>>429
需要がね…
0435風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:08.59ID:t3gZq3h3d
>>429
ワンピは放っておいても売れんしな
0436風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:08.78ID:o0iqqgugd
>>409
もっと刷っても転売屋が繰り返し買うから同じことじゃね
0437風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:10.42ID:xFUFe7OxM
都市部のほうが手に入らんのやろな
地方は普通に売ってるとこばっかやろ
0438風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:28.07
>>412
まとめてやれば一つあたり5分
時間がある中高生ならバイトよりも効率が良い
0439風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:28.30ID:YbLt1P8K0
https://twitter.com/granbluefantasy/status/1335131877510848512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0440風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:33.01ID:KBQ1+uEja
10分ぐらい前に大須ぶらぶらしてきたけど23巻の特捜版や外伝普通に売ってたぞ
0441風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:44.62ID:eNSQ3eNzd
>>429
赤くしたろ
0442風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:46.45ID:NaxVjmrE0
>>429
本屋行けば定価で買えるし
0443風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:24:54.69ID:YUw/E6xV0
>>429
初版400万刷ったのに
300万も売れず100万以上余った漫画の話をやめたれw
0444風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:03.73ID:vFGU/Xw40
>>429
ワンピはコンビニで何時でも買えるやろ
0445風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:04.30ID:9SenlS2P0
昨日まんさん駅の本屋に並んでたのこれか
汚いおっさんも並んでたけど転売屋やったんか
0446風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:04.32ID:+WtEhtTWM
>>429
謎の力で395万部数しか発行されなかったからなぁ
0447風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:04.55ID:cR5cs/yQ0
>>442
初版がいつでもなw
0448風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:07.03ID:nTzpOyYe0
特典付きはまあわかるとして通常版を割高で買う奴はなんなんや?
とりあえず内容知りたいなら電子版+落ち着いてから紙でいいと思うんやが
0449風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:39.63ID:d22gU3cxM
500万刷っとけば誰でも買えたのに集英社ミスってね?
0450風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:50.66ID:HaAzhOGy0
突然失礼致します。

このアマゾン特価情報サイトを紹介させていただきます。
http://blog.livedoor.jp/nameless_6699/
ここを使えばアマゾンの商品が安く買えたり
無料手に入ったりします。
セール以外の通常日も毎日更新しています。
ぜひご利用ください。
0451風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:25:53.54ID:eNSQ3eNzd
ID:Ujr/Gg5Fa人気者やなぁ
0452風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:26:09.40ID:xG42pqv70
電子版あるのにすごいな
0453風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:26:34.63ID:YtdYat0F0
時間だ
ほな
0454風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:26:47.58ID:e9rOkLwG0
尾田くんのプライドがボロボロ
0455風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:26:53.82ID:ZQ118Njk0
外伝の鬼実銃が武器って普通に上弦でもおかしくないやろあれ
0456風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:26:55.93ID:vFGU/Xw40
>>449
集英社「心配ありません!!14日には重版分補充しますねのでw」
0457風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:26:56.17ID:eNSQ3eNzd
>>452
電子板は…酷いやつがいてさ…
0458風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:00.76ID:13X+zJTSM
メルカリがこの国の民度を爆下げさせた事実
0459風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:03.27ID:dQWngCrY0
山形ワイは普通に買えたわ☺
0460風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:13.92ID:GcKJ/Vlu0
>>429
売れない物は売らんやろ…
0461風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:16.84ID:IEqElHOVd
尾田「転売されてる鬼滅の単行本を全部買い戻して読者に配れ、元はと言えば俺がお前らにやりたくもねぇ忖度をさせちまったせいだ」
(自分名義のブラックカード(ワンピースデザイン)を編集に手渡す尾田)
編集「そ、そんなこと不可能ですよ!」
尾田「うるせぇ!」
尾田「俺は読者の笑顔が好きだ(ニィ)」ドン!!


今からこうなるから
0462風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:18.86ID:9uGA4pep0
>>424
最終巻よかったわ…
後書きジーンとくるわ…
あれ?まだなんか続きあるな
0463風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:22.39ID:bW93/QRHp
逆にここまで安定通貨になってるのに電子書籍買うとかアホだろ
0464風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:32.77ID:WwEsawd/0
元々「皆が読んでるから読んでる」という層にウケたもんだから
「皆が買ってるから買いたい」になりやすいんやろな
0465風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:36.82ID:pbV9lqr+a
ブックオフですら600円とか800円で売ってたわ
0466風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:38.11ID:yBKd9vMAM
集英社も横流し品を転売してるんやろ
出版数しぼって大勝利や
0467風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:40.82ID:pXNkDBduM
年末にこの乗るしかないビッグウェーブ感は正直たのしい
0468風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:42.73ID:mm5BsQNRa
ゴミ博覧会
0469風吹けば名無し2020/12/05(土) 18:27:50.98ID:NqdpdrTy0
まさかねぇ·····
https://i.imgur.com/zpcaA3Q.jpg
https://i.imgur.com/8ucgNdF.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています