【DeNA】中井、今年も生き延びる 年俸400万円↑で2500万に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:22:47.96ID:gKK3z5FdH0002風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:23:12.67ID:9MQvBbUI00003風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:23:43.61ID:gKK3z5FdH0004風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:24:30.78ID:HiDyQzA000005風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:25:00.00ID:gKK3z5FdH一 ソト(中井)
内野 柴田大和宮崎倉本牧(中井)
外野 神里オースチン佐野(桑原乙坂細川中井)
捕手 伊藤光
0006風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:25:07.85ID:lsO3Mjsw00007風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:25:16.38ID:eN8HDS4eM0008風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:25:45.24ID:gKK3z5FdH今季は主に代打として69試合に出場し、打率2割5分、2本塁打、4打点。年俸アップにも「1年間、1軍にいられたのは最低限良かったですが、成績を含めて悔しいシーズンになってしまった。もっともっと向上心を持ってやっていかなくてはいけないと思ったシーズンでした。打点が情けないくらい少ないので何とかしたい」と振り返った。
0009風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:26:20.45ID:9MQvBbUI00010風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:26:24.82ID:gKK3z5FdH0011風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:27:00.13ID:gKK3z5FdH来年も応援するで!
0012風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:27:13.44ID:9Sm38jUZa0013風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:27:13.48ID:dyaG7ALPp0014風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:27:43.10ID:gKK3z5FdHそや
0015風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:28:07.72ID:dyaG7ALPp0016風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:28:45.79ID:gKK3z5FdHチャンスに弱いんか、チャンス場面で使われなかったのか
0017風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:29:06.13ID:GYBWjG4Z00018風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:30:10.62ID:gKK3z5FdH0019風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:30:41.82ID:gKK3z5FdH来年もグッズ買うで!
0020風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:30:53.85ID:cp7tG7pG00021風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:31:23.60ID:ZSB6X2OZ00022風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:31:38.18ID:HfwS0O1S00023風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:31:51.50ID:VcJqSGvC0ホワイトやな
0024風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:32:14.68ID:0PgcISx0a0025風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:32:18.25ID:gKK3z5FdH中井はまだ若手感がなぜかある
実際は中堅後半やが
0026風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:32:42.87ID:cKte1ea300027風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:32:58.49ID:wTb8ZynU00028風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:33:01.83ID:gKK3z5FdHまあ一回巨人に死刑にされた死体やから、本人も納得しとる
0029風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:33:40.26ID:AhtbwKCDd若手の頃の宮﨑は大体こんな感じやったぞ
0030風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:34:06.82ID:gKK3z5FdH0031風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:34:31.87ID:9MQvBbUI00032風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:34:38.92ID:RJFgsyOa0いる?
0033風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:35:29.97ID:gKK3z5FdH肩も強いぞ
ただしポカもけっこうする
0034風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:35:39.16ID:drhCGSLNFようやっとる
0035風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:35:47.82ID:++cODRS800036風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:35:51.52ID:3eCMtXtG0巨人だと絶対レギュラーになれんしな
0037風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:36:13.94ID:cp7tG7pG00038風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:36:17.83ID:J2y6DEHk0やっぱりイマイチ掴みどころがわからん選手やな
0039風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:37:08.52ID:1EDgNCOv0スタメン中井してるときは横浜でもチーム状況「あっ…」って時や
多分宮崎らへんがスペってる
0040風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:37:37.22ID:H8AHOX1BM今から大和や中井が、山田や石井琢朗クラスになるわけないし
0041風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:37:47.49ID:SMH6TvGA00042風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:38:02.16ID:1+EPQquQx0043風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:38:25.24ID:gKK3z5FdH巨人時代は大して知らんかったし、
期待の若手って感じで無根拠に嫌悪感あったが、
横浜きてすぐ馴染んでたし爽やかさがすごくてすきになった
ありがてぇ
0044風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:38:49.99ID:/CzgSafqa0045風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:38:52.39ID:PI9fmppo00046風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:39:09.34ID:drhCGSLNF今年原がピッチャー増田やった時ラミレスも真似するんじゃね?てファンが言っててとりま候補は中井だったわね
結局やらなかったけど
0047風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:39:19.83ID:Vej9QQMI0無理やりで使われるような若手はどう足掻いてもそのレベルの選手にはならんぞ
0048風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:39:37.54ID:gKK3z5FdH中井リトマス紙感はたしかにある
0049風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:39:39.00ID:aE07gfcB00050風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:40:07.37ID:E+w3UaWS0投の井納、打の中井
0051風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:40:13.09ID:k9TE0FjO00052風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:40:54.95ID:0PgcISx0a来年は楽しみやけど森一軍は流石に遊び半分になるしゆきやは今年2軍でも微妙だったから今年中井の代わりに立たせるとしたら百瀬とかムシキングくらいやし
立たせる意味ある?って感じやわ
0053風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:41:04.87ID:sh+ZtrPP0宮崎だから雑な扱いから出てこられたけど
普通は中井みたいな立場の奴がやる仕事だよ
0054風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:41:16.90ID:MXsQQ7Pxdこいつら全員活躍してるのすごい
0055風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:41:19.59ID:cKte1ea30白根なんか初ホームラン以外ほぼなんもしてないやろ
0056風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:41:32.78ID:2/PxYnDldチームが膝すりむいた時におると助かるけど基本的には単なる常備薬的な
0057風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:41:40.96ID:wM1fZD7sd0058風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:41:52.67ID:J2y6DEHk00059風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:41:59.46ID:gKK3z5FdHもはや広島の顔の一人やし
0060風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:42:19.11ID:9Sm38jUZa半分くらい変なの混じってるぞ
0061風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:42:40.69ID:gKK3z5FdH今年は複雑骨折したけどな
0062風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:42:44.80ID:XZCQv8h200063風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:43:13.20ID:E+w3UaWS00064風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:43:27.98ID:Fy8ebuwv00065風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:43:34.36ID:MXsQQ7Pxd0066風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:44:23.44ID:gKK3z5FdH0067風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:44:30.86ID:1EDgNCOv0基本的にはちゃんと守れるけど定期的に大ポカやるって説明書には書いてあったんだよなあ
その通りやったわ
0068風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:44:51.61ID:I/PLTbqjaいとゆ牧あたりがモノになるまでは手放せんやろな
0069風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:45:01.21ID:gKK3z5FdH0070風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:45:20.04ID:E+w3UaWS0セカンドゴロを蹴っ飛ばして二塁打にした時は呆れる前に笑った
0071風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:45:33.20ID:2StzY8y100072風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:45:46.33ID:MXsQQ7Pxd大草原
0073風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:46:12.36ID:cKte1ea300075風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:46:31.78ID:cp7tG7pG0あの3連戦はマジで興奮した
0076風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:46:35.55ID:2/PxYnDldまー中井やしな!で済ませられるわ
0077風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:46:38.15ID:G3n64Qky00078風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:46:59.57ID:I/PLTbqja0079風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:47:18.02ID:gKK3z5FdH99%このまま数年いってフェードアウト→コーチコースやろうけど
0080風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:47:31.56ID:0Ub0oyWS00081風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:47:38.04ID:3k0kLVWy0今年の倉本は去年までの倉本ではなかったやろ
2016年くらいの倉本やった
0082風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:47:43.20ID:v9vN+1pS00083風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:47:47.78ID:IkLJwEYPd今年はハゲも0.1だけど
0084風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:48:17.05ID:3k0kLVWy0正直大して期待しとらんからミスしてもしゃーないってなるし
活躍するとラッキーみたいなとこあるな
0085風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:48:40.81ID:MXsQQ7Pxd北村の方が守備うんこかもしれんが
0086風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:48:45.18ID:gKK3z5FdH中井がHRうつと大抵逆転されるんよなー
驚くほど殊勲打が少なく、お立ち台も少ない
0087風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:49:00.55ID:QUrBfy4y0.250の外様おじとか普通クビやろ
0088風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:49:10.24ID:3NbPwBg1d0089風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:50:23.26ID:sh+ZtrPP0代わりに多少活躍してもスタメンにはなれない競争枠とは別枠
若手起用派に恨まれる損な役割よ
0090風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:50:25.48ID:aXfH8mZr0牧はセカンドやしロペスも消えたから13塁のバックアップとしては何やかんや残るやろ
3塁の控え倉本しかおらんし
0091風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:50:48.25ID:3k0kLVWy0まあ中井より優先すべき選手はさすがにおるしな
0092風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:51:10.02ID:PjR1w/1l00093風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:51:14.93ID:gKK3z5FdH中井の代わりがおらんのよDeには
倉本柴田は中井ほどユーティリティちゃうし
打撃守備ぜんぶ60点の選手ってイメージ
0094風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:51:23.02ID:I/PLTbqjaとはいえこの先も固定レギュラーにするにはキツいやろ
「二三遊守れてそこそこ打てるやつ」として遇すれば必要な選手やろけど
0095風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:51:23.49ID:3k0kLVWy01軍におれるかどうかは分からんで
三塁やったら倉本もできるし
0096風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:51:40.60ID:sh+ZtrPP0佐野宮崎ソトロペスオースティンがスペったら選択肢に出るかも
それでも乙坂が優先されそうではある
0097風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:52:05.75ID:cu1bhxLwdまあ代打でなら働いてるから
UZRも一二三を0.0以上でこなしてくれる
0098風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:52:27.61ID:3k0kLVWy00099風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:52:43.89ID:9xpX6/BZd守備固め含めて柴田倉本で埋まらんとこに中井!みたいな
0100風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:52:50.06ID:115A1Csy00101風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:53:08.36ID:gKK3z5FdH4番乙坂よりは4番中井がええわ
0102風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:53:27.82ID:QUrBfy4y00103風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:53:41.21ID:cp7tG7pG0来年も頑張ってほしい
0104風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:53:44.74ID:3k0kLVWy0たぶんスタメン乙坂もイメージほどには負けてないと思うで
0105風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:53:51.83ID:115A1Csy0何ならもう3年くらいやれるんちゃうの?
0106風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:53:57.67ID:sh+ZtrPP0まず無い
0107風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:54:02.15ID:TssFXAYZ00108風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:54:08.40ID:cKte1ea30細川か伊藤ゆやろ
0109風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:54:16.72ID:MXsQQ7Pxd0110風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:54:22.30ID:3k0kLVWy0まあ中井使わんでも済む状態のほうがええっちゃええんやけどな
0111風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:55:01.21ID:mzVctnK8dまだやれる
0112風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:55:09.69ID:1EDgNCOv0メキシコ派遣した奴が活躍しても期待でき無くなったくらいにはもうあかんぞ
0113風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:55:12.02ID:9xpX6/BZd代打はともかくスタメン乙坂は空三 遊飛(初球) 空三 見逃し三振 二ゴ(2球目) くらいのイメージある
なんの希望も見えない
0114風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:55:19.49ID:sh+ZtrPP0ラミレスを想定してたから細川はあり得ても伊藤ゆは無い気がするなあ
0115風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:55:19.82ID:H0X2eli50まあどこの球団でもそうなんだろうけど
0116風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:55:22.35ID:gKK3z5FdH牧と森が本格化するまでいてもおかしくない
0117風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:56:26.51ID:9xpX6/BZdそんな記録も持ってたのか
東京ドーム1万号も中井やっけか
0118風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:56:32.57ID:DmS2Uyez00119風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:57:18.53ID:cp7tG7pG0まあそうやね
でもこういう便利屋ポジがいてくれると助かる
打撃も期待できないってレベルじゃないし
0120風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:57:20.45ID:/KOz9Th90ただスタメンはやめてくれ
0121風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:57:26.31ID:3k0kLVWy0大和の場合はほいほい移籍できるほど年俸安くないのがあれやな
来年は外野もやるくらいのつもりでいたほうがええかも
打力は上がっとる感じやが
0122風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:57:34.22ID:XP+FLQLm00123風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:57:47.75ID:mT67MAQEa0124風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:57:51.11ID:E+w3UaWS0戸柱と乙坂は目がついてんのかってぐらいボール球振るからな
倉本が相対的に粘れる方という異常さ
0125風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:58:04.90ID:gKK3z5FdH怖いもんはない
乙坂とかまだ甘えがみえるわ
0126風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:58:05.49ID:qoxYOZeDd年度別打撃成績見てみ?
判で押したように毎年似たような数字しとる
はっきり言って不必要
0127風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:58:24.75ID:115A1Csy0梶谷がFAしたらセンターやるかもしらんな
0128風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:58:25.80ID:sh+ZtrPP0たまにユーティリティにスタメンさせるのはラミレスの甘っちょろいところだよ
0129風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:59:10.92ID:Ytr80664a活躍の機会があるだけかもしれんが。
0130風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:59:15.48ID:/KOz9Th90今年の成績はもう終焉やわ
0131風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:59:23.92ID:b3T+fUxw00132風吹けば名無し
2020/12/09(水) 03:59:56.11ID:cp7tG7pG0若手は超えられるように頑張ってほしい
0133風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:00:25.91ID:W4dKMj5y0蝦名細川楠本の誰かしらに目処立ったらマジで来年クビもあるやろな
0134風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:00:26.85ID:MXsQQ7Pxd石川慎吾 打率.244 2本 7点
0135風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:00:35.34ID:3k0kLVWy0だいたいそういうときは固定スタメン勢が欠けとるときやからしゃーないんちゃう
0136風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:00:53.99ID:Uyi24UWZd来年もようやってくれ
0137風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:00:57.48ID:E+w3UaWS0中井亜種と重信亜種を量産してるように見える
0138風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:01:13.12ID:sh+ZtrPP0三浦が外野にユーティリティなんかいらねえ!と判断したら二軍漬けはありえるよね
0139風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:01:17.46ID:FO9qNY2/0言うても雑に扱える枠で数年は生き残れるやろ 最後はポイって捨てられるやろが
0140風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:01:49.18ID:gKK3z5FdHさすがに年齢的にもクビにはならんやろ
桑原かどちらかがトレードにだされる可能性はある
0141風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:08.64ID:MDxuMKbm00142風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:10.63ID:lWUSkO4Hd井納梶が抜けたら来年のチーム最年長が大和で草生える
0143風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:11.93ID:Ytr80664a0144風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:17.26ID:Uyi24UWZd0145風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:19.38ID:owOcDG+cd無理矢理若手は絶対いやや
石川なんて若手時代は無理矢理使われて、中堅になったら無理矢理使われてた時の安打数とかが実績になって使われてたし(そもそも一番ひどいのは守備なのに)
ラミレスの良かったところは、目の前の勝負から若手の育成に逃げなかった所や
中畑は若手育成をめちゃくちゃ采配の言い訳にしてた
0146風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:22.26ID:cp7tG7pG0まあ崖っぷちからしがみつけたって立派なことやと思うけど
0147風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:33.73ID:0PgcISx0a来年はショートのレギュラー取るって言ってた
去年も言ってた気がする
0148風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:02:35.32ID:aXfH8mZr0復唱されても困るんやで…
0149風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:03:06.32ID:sh+ZtrPP0どこまでいっても倉本大和と併用だと思うよ
0150風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:03:06.90ID:9xpX6/BZd乙坂は横浜以外では野球やらんとか言ってるのにな
仮に切られたら引き取り手もないやろに今年までのラミレス政権のうちにもう少し結果残さなアカンかったんや
0151風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:03:12.93ID:I/PLTbqja低いレベルやけど走攻守がギリ一定あるから捨て交代枠として一席もらえてる感じやね
そういう選手が代打一番手として出てくるのは層のペラさを恨むしかない
0152風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:03:31.99ID:4AMRQYJF00153風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:03:42.03ID:AFOdM7yPd言い方変えれば精一杯とも言えるが
0154風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:04:00.35ID:gKK3z5FdH今年も宮崎けがのときにキャノンしてたから健在や
中井ごくたまにメジャー級の守備するんよなぁ
0155風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:04:29.87ID:owOcDG+cdそれぐらいの年俸が10年間って一般企業ならかなりいいほうやしな
金遣いが普通ならやけど
0156風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:04:34.37ID:E+w3UaWS0シーズン戦える体力がないよな
始めは.280ぐらい行けそうやったのに
終盤は併用しててもどんどん打率落としたし
0157風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:04:37.13ID:3k0kLVWy0来年はショートレギュラーの可能性けっこうあると思う
三浦みたいなオールドスタイルな監督には好まれるタイプやし
解説者連中はだいたい柴田好きやな
0158風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:04:42.53ID:Ytr80664aオチがつくというかなんというか。
0159風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:05:31.94ID:+bnsl4Uw0あのスイング続けてる限りは無いやろなぁ・・・
0160風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:05:40.97ID:AFOdM7yPd序盤対右に起用し続けてたから見栄え良い数字だっただけや
0161風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:05:49.13ID:XWsAzkUja壁とかそういう問題じゃないやろという
外野の中井くらいの扱いならまだ叩きも少なかったと思う
0162風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:06:04.24ID:6u/yOto0r中井山本を出したのにまだこーすけ弟とかおるし
0163風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:06:10.36ID:owOcDG+cd乙坂みたいなのは全く安定しないけど、他が打てない速い球とかも急遽打てたりする
どっちがいいのかはわからんけどラミレスの使い分けは悪くなかった気がする
0164風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:06:18.64ID:B6sBc/B800165風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:06:20.57ID:9xpX6/BZd3回ようやったら1回やらかす感
0166風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:06:29.44ID:MDxuMKbm0ミスもメジャー級やからな
マシソンキレさせるし
0167風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:06:29.65ID:3k0kLVWy0去年の終盤は左もけっこう打ってた感じやったが
0168風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:07:23.63ID:T3Hi9Qfmr0169風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:07:45.17ID:aXfH8mZr0柴田も使い続けると疲れるタイプっぽいからなぁ、打撃面も求められてる守備面も
走塁は上手いと思うけど足が早い訳ではないしもう一皮剥けてほしい
0170風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:07:45.89ID:cp7tG7pG0あの画像貼られたら巨人ファンがすぐグロって反応するの草
0171風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:07:55.50ID:XP+FLQLm00172風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:08:01.68ID:3k0kLVWy0ロペスの守備範囲が極狭になってたからやけど
0173風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:08:11.11ID:E+w3UaWS01回外国人のストレート打ってラミレスが味をしめたのかその後も対外国人Pで良く出されてたな
0174風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:08:12.20ID:9xpX6/BZdみんな打ちあぐねてる奴から倉本1人だけ粘って四球もらったりとか見てちょっと感動した
0175風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:08:22.27ID:T3Hi9Qfmrせやな
そもそも中井は由伸組でずっと一緒に練習してて由伸が監督になったらレギュラー扱いでスタメンで使われて結果出せないってそらヘイト集めるよ
0176風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:08:34.28ID:aXfH8mZr0欠けてなくても使ってたやん
ラミレスの良い所であり悪い所でもあるけど
0177風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:08:51.17ID:r56aWer80巨人切られるまで素質オンリーで野球してたっぽい
だからノビシロは残ってるんやろな
0178風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:09:00.39ID:gKK3z5FdHがんばれ
0179風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:09:15.25ID:owOcDG+cd乙坂に期待してるのか知らんけど他のやつがどうみても打てるように見えないってのもあったんやろな
筒香が主軸にいて梶谷欠けがちな去年までは打線全体速球苦手やったし
0180風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:09:31.38ID:3k0kLVWy0中井はそうやけどユーティリティ勢全般やね
0181風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:09:43.44ID:dmx4dMHmFやっぱり中井って中井だわって思った
0182風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:09:51.08ID:owOcDG+cd打撃に関しては打てそうなやつ相手に使ってくれてたのもあると思うで
0183風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:09:55.23ID:W4dKMj5y00184風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:09:58.03ID:AFOdM7yPdからのそこから3人はスタメン起用しなきゃならん自体に陥ったのは乾いた笑い出たわ
そういうことちゃうねんと
0186風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:10:10.99ID:XWsAzkUja何だかんだ言いつつ併用は必要やろけどまだ大和が一番手やわ
0187風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:10:15.15ID:3k0kLVWy0大貫は打席でもけっこう仕事してた印象あるな
0188風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:10:15.37ID:E+w3UaWS0一時期のコンパクト教の弊害じゃね
話をあんまり聞かなそうな岡本以外全員小物
0189風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:10:51.27ID:owOcDG+cd粘ってもいつか打たないと点入らないし別にそれは悪くないと思うけどな
打てる率低い大貫が粘るのと打つのが仕事の中井が粘るのは意味が違う
0190風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:10:55.35ID:t/FmScRF00191風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:11:13.46ID:cp7tG7pG0あの試合の大貫凄かったな
あの粘りが逆転に繋がったと思ったわ
0192風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:11:13.89ID:3k0kLVWy0なんか最近パワーアップしとるな
筋トレけっこうやっとるんかなって感じする
0193風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:11:15.08ID:FO9qNY2/0佐野ぐらいやったもんな速球普通に打てるのって
0194風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:11:22.61ID:9xpX6/BZd対広島倉本は相変わらずやったしな
対広島倉本と対阪神大和とかいう4番
0195風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:12:12.78ID:FO9qNY2/0倉本柴田大和で得意不得意が全然違うから使い分け出来るのほんま便利やったし来年も続けて欲しいわね
0196風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:12:35.74ID:aXfH8mZr0あの顔でワイの一個下なの納得いかんわ!
今年の大和良かったな
0197風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:13:12.32ID:j4kw1HR/00198風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:13:27.10ID:XP+FLQLm00199風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:13:41.13ID:cp7tG7pG0ほんま感謝やわ
0200風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:13:41.88ID:XWsAzkUja横浜来るまで通算3HRだったのが3年で6本打っとるからな
本人的にもチーム的にも横浜来てくれて良かったと思うわ
0201風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:13:46.62ID:3k0kLVWy0阪神は対横浜4番クラス多すぎるから大和風情では対抗でけへんわな
0202風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:13:49.23ID:izKHyRfu0伊藤ゆ「」
0203風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:16.53ID:3k0kLVWy0ああいうタイプはオフに太るんちゃう
0204風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:21.49ID:aXfH8mZr03人ともバントが出来て足早そうなイメージなのに案外そうでもないショート3人組
0205風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:30.97ID:Uyi24UWZd今いる選手を調子やら相性やら疲労やらで使い分けていくしかないんよな
0206風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:37.14ID:ZMB0vNjl0こいつ永遠に進化してるからやってくれそうな気がする
0207風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:41.13ID:j4kw1HR/0宮崎のバックアップしてあげて🥺
0208風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:41.55ID:gY5LATR900209風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:43.06ID:dmx4dMHmFすまん 中井って糞だわって意味で言ったわけではないんや
なんというか 「まぁ中井ならこんな感じだよな」と思ったというか
ようやっとるのは間違いないしね
0210風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:14:46.44ID:r56aWer80ぬるいエピソード多くてじれったい
0211風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:15:07.29ID:XWsAzkUja来年はやれるんか?
0212風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:15:10.15ID:aXfH8mZr0デカイ球場だとギリギリ届かないような選手はハマスタやとええよな
伊藤光とかも8本くらい打ってなかったっけ
0213風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:15:25.35ID:gKK3z5FdH乙坂はまだかっこつけたい感があるけど、中井にそれは感じない
0214風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:15:34.22ID:3k0kLVWy0まあ今年は良くなかったけど守備はうまくなったと思うわ
0215風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:15:42.28ID:PjR1w/1l0守備は確実に良くなってるし努力家だと思うんやけどな
0216風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:15:52.04ID:HRL6OxLS0全員OPS0.7くらいはやれるし二遊は固定する必要ないやろな
0217風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:15:53.28ID:owOcDG+cdなんかわかるわ
噛みついてすまんな
0218風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:16:02.34ID:FO9qNY2/0ワイはやってくれると信じてる
0219風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:16:24.54ID:FCwpWIQea0220風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:16:27.44ID:j4kw1HR/00221風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:16:51.68ID:r56aWer80甲子園初HRが2020というの笑うわ
0222風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:16:58.54ID:9xpX6/BZd阪神ファンの「なんで今なんや!」みたいなレスがせやなって思ったわ
0223風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:17:05.30ID:cp7tG7pG0どうなるかわからんけど思ってたより早く帰ってきてくれそうでうれC
0224風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:17:11.34ID:Ahl9apA70中日ナラありえないことやで
0225風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:17:32.28ID:5qFpevWf0吉田正尚レベルになれる逸材や
0226風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:17:36.93ID:E+w3UaWS0ファンとしてはやってほしいが
3割20本後半ぐらいを安定して打つタイプな気がする
鈴木誠也みたいな
0227風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:17:42.13ID:XP+FLQLm0東っていた?見かけなかった気がしたんやが
0228風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:17:49.72ID:XWsAzkUja頑張ってほしい
0229風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:17:49.79ID:HRL6OxLS0肩次第やろうけど全然あると思う
今年も開幕から1ヶ月打ってないのに20本やし
0230風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:18:20.28ID:owOcDG+cd若くて今後も速球打てそうな佐野が中軸はいったのはほんま違うわ
いっちゃ悪いけど筒香ありきの横浜打線は割と雑魚狩りばっかだったと思う
0231風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:18:21.10ID:3k0kLVWy0牧、小深田入ったし、森、田部、知野あたりもロマンあるわ
0232風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:18:37.10ID:j4kw1HR/00233風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:18:54.02ID:XP+FLQLm0もうちょい角度が付けばハマスタの恩恵かなり受けられそうだし期待出来るわな
0234風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:19:13.95ID:IPETYjvA00235風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:19:16.57ID:9xpX6/BZd覚醒した佐野が140試合ならどんな成績残すのか?はほんま楽しみ
怪我なしオースティン(仮定)も同じやな
梶谷も然りやったんだけどなぁ…
0236風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:19:50.74ID:PjR1w/1l0おったで
0237風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:19:52.29ID:dmx4dMHmFええんやで
ワイのレスも言い方がよくなかった
0238風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:20:03.81ID:V0/L2IGG00239風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:20:10.66ID:5FQN7AIb03位争いも無理
再来年に期待
0240風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:20:30.95ID:gKK3z5FdHあれよかったよな
CSで負けて柴田が泣いてたシーンも
ソトが慰めるシーンも
昔の暗黒ベイは遠い昔となったわ
0241風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:20:44.54ID:3k0kLVWy0梶谷は今までさんざん期待してやっと期待通りの成績残したと思ったら
あっという間に移籍いうのは切ないな
せめて3年くらいは我々の期待してた梶谷見せて欲しかったわ
0242風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:20:54.71ID:ueIkFziQ0走塁指標は阿部ソトに次いでドベ3や!
ただのタコさん
0243風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:21:00.42ID:Ytr80664a0244風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:21:25.86ID:TssFXAYZ0再来年に盤石投手陣になっとらんかなぁ
みんな頑張って1シーズン投げれるようになってくれや
0245風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:21:28.90ID:aXfH8mZr0桑原が本当は打ててたんやけどね
帰ってきて2016-2018モデル桑原
0246風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:21:35.43ID:gKK3z5FdH横浜では欠かせない男になったで
ファンからもおおむね愛されとる
0247風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:21:36.11ID:owOcDG+cd既に完成されてるうえに体使ったスイングだし長打力は伸びない気がするな
伸びるとしたら打率のが伸びそう
桑原とかもスタイル全然違うけど体全体使った打撃で若い頃のが打球よかった
0248風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:21:39.87ID:YUW5EMXUp2年4000万円の契約貰えるぞ
0249風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:21:45.18ID:pFQnZZqn00250風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:22:07.73ID:FCwpWIQea阿部ってそんな走塁あかんのか
たしかに走塁死よくしてるイメージあるが
0251風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:22:18.64ID:WOMlUErsd横浜に来てから生まれて初めて目的意識を持って練習したとかなんとか
0252風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:22:24.04ID:9xpX6/BZd0253風吹けば名無し
2020/12/09(水) 04:22:57.44ID:HRL6OxLS0万全の東今永どっちもいるローテ見たいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています