■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
涌井秀章 最多勝4回(パリーグ記録)←これすごくね?
- 1 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:59:15.81 ID:Ho/JVkEm0NIKU
- すごくね
- 2 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:59:55.63 ID:Ho/JVkEm0NIKU
- 他に4回最多勝取ってるのは稲尾と野茂だけらしい
- 3 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:59:58.76 ID:A35qVUcs0NIKU
- ダルビッシュ涌井とかいう唯一成功した高校三本柱
- 4 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:00:09.68 ID:88iWQ3FC0NIKU
- 責任投手になるまで投げればいいだけという簡単な事を実行しているだけ
- 5 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:00:23.59 ID:tGRKYD0OaNIKU
- まさかこんなに息の長い選手になるとは
まさに現代野球の鉄人
- 6 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:00:39.24 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- >>2
金田別所小山スタルヒンは?
- 7 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:00:41.99 ID:A35qVUcs0NIKU
- >>5
球数も馬鹿みたいに投げてるタイプなのにな
- 8 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:00:48.14 ID:RsnrGFHb0NIKU
- 死んだなと思ったところから何回か盛り返してきた
- 9 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:00:50.82 ID:UkMB2d/erNIKU
- 松坂はメジャー行かなきゃ5回はやってたやろ
- 10 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:01:08.02 ID:Ho/JVkEm0NIKU
- セ含めてもスタルヒンと斉藤雅樹に次いで歴代3位らしい
- 11 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:01:23.41 ID:fJhR/nlU0NIKU
- なお200勝は届かん模様
- 12 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:01:31.17 ID:Ho/JVkEm0NIKU
- >>6
パって書いてるだろうが腑抜けが
- 13 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:01:47.53 ID:QJiT9Ev70NIKU
- 若い頃の涌井はストライドがかなり広かったからすぐ壊れると思ったんだけどなあリンスカムみたいに
- 14 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:01:52.55 ID:G3TI4FQcaNIKU
- こいつを抑えにしてた球団
- 15 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:02:15.53 ID:5taGRKzI0NIKU
- 良く壊れないな
- 16 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:02:23.24 ID:UKwYxr2b0NIKU
- 西武で中継ぎやってた時あったよな
あの辺りが一番終わってた気がする
- 17 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:02:25.50 ID:2C8Y3kDJaNIKU
- 投手の育成力ゴミな3チームにいながらこれは立派よ
他のチームなら新記録だったやろな
- 18 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:02:28.72 ID:0zGimtlMaNIKU
- 抑えに回ったりして壊れたと思ったのに
- 19 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:02:36.02 ID:lt6KPT5iaNIKU
- 今年取れたん?
- 20 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:02:49.53 ID:wTnyWyMP0NIKU
- マーがずっと日本にいたら超えてる
- 21 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:03:04.49 ID:A35qVUcs0NIKU
- 投球回とか球数とかの記録近年だとずば抜けてるやろなぁ
- 22 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:03:16.26 ID:YRGbwwkG0NIKU
- 西武で腐ってた時期がもったいないな
- 23 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:03:22.03 ID:c1r0mNqSrNIKU
- >>3
一本足りませんね
- 24 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:03:29.18 ID:tGRKYD0OaNIKU
- Tomorrow never knows聴くたびに思い出すわ
- 25 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:03:50.13 ID:mtSmIUuv0NIKU
- 環境定期的に変えないとダメなタイプなんかな
- 26 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:03:56.53 ID:m850pYiQ0NIKU
- オリックスに勝てない雑魚やん
- 27 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:03:59.22 ID:67eabuIsaNIKU
- 劣化してもイニングイーターとして重宝されそうだよな
- 28 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:01.94 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- >>12
すまねえな
てか斎藤って地味に凄くね?
地味だけどさ
- 29 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:25.76 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- 3チームで最多勝(単独記録)の方がレコードとしては後に語られることになるかもしらんね
- 30 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:28.26 ID:UMOxZ/qK0NIKU
- 移籍するたびに最多勝になる
- 31 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:32.83 ID:GMU2llGX0NIKU
- 移籍する度に謎の復活を遂げるんやからもっかい移籍したら5回目もいけるやろ
- 32 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:33.88 ID:KIX45YDy0NIKU
- 三球団でタイトル取った選手ってプロ野球の歴史でも殆どいないやろ
珍しい記録
- 33 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:37.27 ID:TarCOirSdNIKU
- >>16
あのとき12連投とかやってたし、ライオンズが本気で潰しにかかってたわ
- 34 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:40.45 ID:88iWQ3FC0NIKU
- ダルビッシュ最多勝0とかいうパリーグの意地
- 35 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:43.41 ID:tPNgjsx90NIKU
- 涌井のヨッメ実は有能なんやな
- 36 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:47.10 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- >>20
言うほどか?
斎藤の方が上だろ
- 37 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:04:47.67 ID:2/e6zsax0NIKU
- ダルと涌井が未だに最多勝という若手不足
- 38 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:01.66 ID:NNEPUQET0NIKU
- メジャーに行ってないからな
- 39 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:03.97 ID:zt2FPjpP0NIKU
- もう松坂よりは普通にプロでのキャリアあるな
- 40 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:06.41 ID:MGH3OMv00NIKU
- >>9
全盛期のもう来る球わかってても打てない状態だったダルが
日本では最多勝とれてないしそんな簡単なもんでもないと思う
- 41 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:09.32 ID:HHgZpsY3pNIKU
- やる気なさそうな顔してるのにモチベーションに左右されすぎやろ
- 42 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:13.31 ID:2FC+xe1z0NIKU
- >>34
あの頃の日ハム弱かったわけでもないのにな
- 43 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:15.56 ID:EOMx61EP0NIKU
- >>32
オッチは?
- 44 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:20.14 ID:BwIs9xyn0NIKU
- 開幕投手9回も凄い
- 45 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:31.04 ID:FfpZ4F/taNIKU
- >>33
FA獲った途端なんだよな
西武がクズすぎる
- 46 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:48.74 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- 斎藤って2年連続20勝やってるくせに地味すぎね?
- 47 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:05:52.39 ID:LqoFrw8faNIKU
- 最多勝は運も必要だからな
- 48 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:06:16.59 ID:RkMlT8tt0NIKU
- >>40
高卒3年目で3回取ってるから1回も取れてない雑魚メンタルと比べるなよ
- 49 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:06:40.04 ID:m850pYiQ0NIKU
- 2020
対オリ5.24 0勝1敗
草ぁ!
- 50 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:01.78 ID:om9ynGDgaNIKU
- 3球団でってのがすげえよ
しかもその内2つがBクラスの常連やし
- 51 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:05.09 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- 斎藤が平成最強だろ
20勝7敗 1.62
20勝5敗 2.17
- 52 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:28.66 ID:tiMSENwo0NIKU
- 最多勝って運毛だからな?防御率4点台の多和田ですら取れる欠陥賞
引きニートが宝くじ4回当たってすごいかって話だぞ全然すごくないわ
- 53 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:31.40 ID:v6vp06UTpNIKU
- 打線最強の西武とか楽天ならわかるけど雑魚球団のロッテで最多勝とれるの凄くね
- 54 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:40.12 ID:bG0QC861MNIKU
- 息の長い大投手だけど常にリーグの2番手以下で200勝も無理という現代の西口
- 55 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:43.92 ID:MGH3OMv00NIKU
- >>48
でも4年目以降の獲得は?
- 56 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:44.10 ID:qWjg52Nt0NIKU
- >>29
派手にすげえなこれ
- 57 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:07:45.86 ID:ZsOz9TCO0NIKU
- 今年の更改3500万アップの1.6億って査定渋くないか?
タイトルホルダーやぞ
- 58 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:05.18 ID:7VjYhxRQ0NIKU
- なんか地味だよね
- 59 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:06.79 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- 斎藤 180勝96敗 2.27
凄すぎワラタ
- 60 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:10.97 ID:Vny8wYrm0NIKU
- >>52
4回だからな、まぐれじゃねぇわw
- 61 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:12.58 ID:XrcaRB2tdNIKU
- 普通にいい投手
- 62 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:20.83 ID:88iWQ3FC0NIKU
- >>52
他の奴らの投球回がゴミなんだから取れる素質はあったぞ
- 63 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:22.00 ID:p6dFkQzU0NIKU
- 移籍初年度はすごいよな
だんだんとなんか成績とともに顔が死んでいくけど
- 64 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:22.14 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>52
多和田ってアレ化け物だぞ
山賊に所属する投手として最も勝つことに特化した存在やからな
- 65 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:22.28 ID:iwMvFMJK0NIKU
- 後半怪しかったけど来年はどうなるやら
- 66 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:27.30 ID:1Nga9qXTaNIKU
- 中の上を7年くらいやってる
- 67 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:30.99 ID:TarCOirSdNIKU
- >>52
それでも1年イニング食い続けた証やからまあ運でもおめでとうやわ
- 68 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:31.60 ID:LqoFrw8faNIKU
- マイコラスでも獲れるメジャーの最多勝
- 69 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:38.04 ID:80jtlcXZaNIKU
- >>51
最多勝回数の話をしてるんやけど
- 70 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:08:54.56 ID:fTBd6RgG0NIKU
- >>29
工藤みたいな事やってんな
- 71 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:11.81 ID:DF4CnX9L0
- NPB時代のダルが一度も最多勝取れなかったのが草
- 72 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:15.76 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- ダルビッシュて最高で18勝だよな?
ショボくね?
- 73 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:19.88 ID:VxkKU2iK0NIKU
- ぶっ壊れそうでぶっ壊れなかったな
- 74 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:21.79 ID:r/z/aAnZaNIKU
- 三球団でやってるのがすごい
- 75 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:26.01 ID:uAJgP2FJdNIKU
- >>43
巨人時代とったか?
- 76 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:26.60 ID:k3K1BxsIrNIKU
- 後世には最多勝4回、3チームで最多勝の大選手てしての残るのか
- 77 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:27.15 ID:XrcaRB2tdNIKU
- >>34
それだけエースが多かったってことやな
- 78 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:33.01 ID:94YtpKV80NIKU
- >>4
涌井がエースやってた頃のクローザー
大沼幸二 小野寺力
そりゃ完投するわな
- 79 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:09:35.72 ID:mtSmIUuv0NIKU
- 今年はイニングあんまり食えてる印象ないな
- 80 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:10:00.67 ID:hWlaQmw8dNIKU
- いつか救援勝利オンリーで最多勝とか出てくるんかな
- 81 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:10:07.39 ID:A8w8+Tsp0NIKU
- ちな鷹やけどわくわくさんの淡々と投げる姿すき
- 82 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:10:41.16 ID:TarCOirSdNIKU
- >>70
工藤は現役時代の優勝14回、日本一11回のがすごいわ
しかも脂の乗った時期に弱小ダイエーやし
- 83 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:10:49.05 ID:xJn6U2aJ0NIKU
- >>71
マる
- 84 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:10:50.55 ID:om9ynGDgaNIKU
- 勝ちと敗けを足した数が多いのがエースの証や
- 85 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:01.38 ID:ZumeM5Py0NIKU
- >>80
今年の森脇は7勝とかしてたからな
有り得なくはないのやも
- 86 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:01.99 ID:5/dQq6pIMNIKU
- 頑張ればあと一回くらい行けそう
- 87 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:05.77 ID:mtSmIUuv0NIKU
- 杉内が打たれて泣いて
次のイニング涌井が打たれて泣いたのはちょっと笑った
- 88 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:12.86 ID:Hv+xXZQa0NIKU
- コーチどこでやるんやろ
楽天なんかなやっぱり
- 89 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:22.95 ID:qWjg52Nt0NIKU
- もえ仙台住んでんの
- 90 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:23.24 ID:tGRKYD0OaNIKU
- >>87
あったなあ
なつかC
- 91 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:23.32
- >>52
防御率とか奪三振と比べちゃうとね
勝率の方がまだ価値がある
- 92 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:27.78 ID:ppRcpLhW0NIKU
- >>80
伊東昭光ってそんな感じで最多勝とってなかったっけ?
- 93 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:33.50 ID:aIrTmW8W0NIKU
- わくわくさんなんか痩せたか?
ここまで頬こけた印象なかったわ
まあ痩せてる方がカッコええけど
- 94 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:40.04 ID:Vny8wYrm0NIKU
- >>80
篠原ちゃうんやっけ
- 95 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:43.14 ID:ZkbyfUq+dNIKU
- >>59
どこの世界線のさいてょだよ
- 96 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:44.54 ID:lt6KPT5iaNIKU
- >>59
つよい
- 97 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:55.31 ID:p6dFkQzU0NIKU
- >>81
ハムやけどわいもすき
たぶんやけど憎たらしいぐらいにすごいわけではないんよな
結構負けてるはずなのに打ってるときも結構ある
- 98 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:11:57.26 ID:NHsXOKNbMNIKU
- 200勝まであとなんぼや?
- 99 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:00.54 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- 工藤は巨人で活躍出来なかったからな
注目度の低いチームで無双してただけ
斎藤のが上
- 100 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:02.29 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>88
奥さんも本人も仙台にいたくないだろ
呼ばれたら西武ロッテ、ベイスや巨人に行くよ
- 101 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:02.39 ID:88iWQ3FC0NIKU
- 楽天戦で投げる西武涌井とロッテ涌井はメッチャポンコツだった
- 102 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:08.45 ID:Q8YLCtxc0NIKU
- 凄いけど今年とか特に何が良くて抑えてるのかよくわからん
コントロールと変化球なんか
- 103 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:16.02 ID:CDO02hdjaNIKU
- >>88
楽天ではやらなそう
- 104 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:21.73 ID:V/jVVYdh0NIKU
- 野手でいったら打点王みたいなもんだろ
- 105 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:24.45 ID:xhWcm2DN0NIKU
- 岡島みたいに拾ってもらった楽天もあっさり捨てて晩年違う球団に行きそう
- 106 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:27.97 ID:au8Chm5Z0NIKU
- 完全に終わった選手かと思ってたから意外やったわ
- 107 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:44.21 ID:Hv+xXZQa0NIKU
- >>103
ロッテ戻ってきて欲C
- 108 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:47.23 ID:AMVJH5GEaNIKU
- 菅野って指標的には最強だった年に打線がゴミすぎてプロ入りしてから唯一の二桁勝利を逃しているからな
やっぱり運ゲーよ
- 109 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:47.64 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>102
今年はシンカーとシュートで初見殺ししてた
慣れられて終了
- 110 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:50.10 ID:ECXbi1sq0NIKU
- >>32
野手ならタフィがいるな
- 111 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:52.95
- >>104
盗塁王やろ
- 112 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:53.23 ID:Kaq4+ZHqdNIKU
- 勝利の星持ってるんやろ
- 113 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:55.25 ID:ji6lBRWa0NIKU
- >>95
斎藤雅樹だろ巨人の
- 114 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:12:56.14 ID:x1qNKCF60NIKU
- 神戸、はしゃぐ
- 115 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:13:06.67 ID:rO+CI8aW0NIKU
- >>80
伊東昭光がもう達成しとる
- 116 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:13:21.48 ID:EbOcNczk0NIKU
- 野茂英雄最多勝4回(4年連続、5年で4回)←ちょっとすごい
- 117 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:13:23.55 ID:CcBnWKJG0NIKU
- ガイジ湧いてるな
- 118 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:13:46.50 ID:va+Z5zh20NIKU
- 西武末期は何があかんかったんや?
向上心の塊みたいな人間やのに
- 119 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:13:59.51 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>101
楽天のホームラン少ないけどミート力あるアベレージ高い短打マン打線と相性悪かったんだよな
球数投げて打ち取るタイプだから
- 120 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:13:58.57 ID:GI+w9mUSaNIKU
- >>32
そもそも三球団で活躍する選手自体が珍しいならなw
- 121 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:13:58.50 ID:va+Z5zh20NIKU
- 西武末期は何があかんかったんや?
向上心の塊みたいな人間やのに
- 122 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:14:02.97 ID:ppRcpLhW0NIKU
- >>80
調べてみたらやっぱり1988年の伊東昭光が全部救援勝利で18勝挙げて最多勝獲ってるな
- 123 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:14:06.66 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- >>116
斎藤には負けるけどな
- 124 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:14:08.78 ID:tGRKYD0OaNIKU
- https://imgur.com/oop86QJ.jpg
- 125 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:14:08.82 ID:8gTkEWVl0NIKU
- ロッテで最多勝取れたのが何よりデカい
- 126 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:14:26.97 ID:xTDBx8KL0NIKU
- 松坂大輔21歳最多勝3
松坂大輔40歳最多勝3
- 127 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:14:28.46 ID:ECXbi1sq0NIKU
- 神戸タクミの事件はあれは神戸が悪いな
- 128 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:14:48.53 ID:0VdjpVCB0NIKU
- >>87
ワイがプロ野球好きになったきっかけや
野球やってて見ろってうるせーから見てたらめっちゃ本気で野球やってて感動したわ
牧田が打たれて笑ったけど
- 129 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:01.06 ID:SScXoR5s0NIKU
- 第二次黄金期のエースであの時代の中継ぎとクローザー考えたら完投して当たり前というか完投せんと勝ち付かんかったからな
今はアタマから全力で投げられるから勝ち付くの当然っちゃ当然
- 130 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:04.77 ID:bhta0pHb0NIKU
- やっぱ普通に考えて金銭で涌井を同一リーグに渡したロッテ頭おかしいよね
- 131 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:05.93 ID:k0X+49k00NIKU
- パ6球団制覇してもほしい
- 132 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:08.09 ID:uwbeMFK/0NIKU
- ロッテで復活した理由→実家暮らしに戻り規則正しい生活と栄養のある食事を手に入れたから
中学生かな?
- 133 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:18.57 ID:EZ6w6g+H0NIKU
- 涌井って問題児だったしよく復活したよな
野球にだけは真摯だったんやな
- 134 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:29.49 ID:TarCOirSdNIKU
- >>87
しかも同じ127球目という
- 135 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:30.87 ID:ciL06plk0NIKU
- ロッテ行った時って神戸と和解したの?
- 136 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:38.63 ID:kkqUc3oR0NIKU
- >>104
ワイもそう思う
最多勝より奪三振の方がすごいと思うけどマスコミの今年のダルビッシュ見てても
最多勝>奪三振の扱いなんだよなぁ
日本人初っていうのがデカかったのかもしれんが
- 137 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:52.88 ID:2eeEq0YvMNIKU
- 西武出る前壊そうとしとるのかと思うくらい投げさせられてたのに頑丈だわ
- 138 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:55.74 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>102
ストレートのキレ戻ってたからロッテ晩年よりはいい
ただシンカーがでかいから対策されたら今年の出来でも四点台やろな
- 139 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:15:58.64 ID:88iWQ3FC0NIKU
- ただしすっごい早漏
- 140 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:16:02.49 ID:W5ly15iD0NIKU
- 決め球ないのにどうやって生き残ってるんや?
- 141 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:16:03.14 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>130
まあ誰がどう見ても密約込みやな
でも去年に選手人生が途絶えたはずのPだったわけで
- 142 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:16:03.38 ID:1XM41WvRpNIKU
- 未だに杉内と涌井が投げ合ってたCS思い出すわ
あの試合は最高の試合だったと思う
- 143 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:16:03.78 ID:j7GzBzeGdNIKU
- >>125
2015年に運使い果たしたから翌年以降ムエンゴになって死んだんだよね
2017とか二木とワンツーで援護率最下位だったはず
- 144 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:16:05.46 ID:p/nSG3YbdNIKU
- >>121
美人局で精神的にアカンかったんやろ
系列のレストラン潰してたし
- 145 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:16:27.94 ID:CcBnWKJG0NIKU
- >>121
先発ではなんか微妙
長い回なげるとポロポロ失点
抑えならまだ有能やったな
- 146 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:17:00.75 ID:qdp1HBIqxNIKU
- 西武時代に馬車馬の様に働かされたのにまだ活躍出来てるのが凄い
普通もう完全に壊れて引退レベルの酷使
- 147 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:17:11.66 ID:xQ3yowKA0NIKU
- >>102
被BABIP低いし運良かったのもあるやろな
- 148 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:17:25.91 ID:+KJc7zLi0NIKU
- >>135
ロッテナインは事前に「絶対次当てられる」言うてたからキレとらんで
- 149 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:17:41.54 ID:p/pKhJ5oaNIKU
- ダルビッシュにアドバイス貰った千賀石川涌井みんな最多勝
- 150 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:17:42.18 ID:GxnD3ynsMNIKU
- こいつを金銭トレードで捨てたバカがいるらしい
- 151 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:17:53.01 ID:qWjg52Nt0NIKU
- >>122
その頃とはちゃうくてショートスターターからの救援がありそうやな
- 152 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:17:58.44 ID:uwbeMFK/0NIKU
- 西武末期もボロボロって言われてるけどずっと漏らしてたわけじゃないんやけどな
000600000みたいに途中でいきなり大沼が出てきてただけや
- 153 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:09.67 ID:22BflRPV0NIKU
- >>80
チーム最多勝なら西武でサファテがとってる
- 154 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:12.98 ID:jlPd2+UI0NIKU
- スタミナがやべーわ
- 155 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:14.57 ID:bEx5h0P8aNIKU
- 200勝は間に合いそう?
- 156 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:29.46 ID:Y9PfmMV70NIKU
- 涌井さんって一番の武器は何かね コントロール?
- 157 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:33.19 ID:GI+w9mUSaNIKU
- 涌井って凄いんだろうけど岸の方がエース感あるわ
- 158 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:36.03 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>136
ダルビッシュや野茂みたいな三球三振はいいけど千賀とか則本みたいな球数フルカウントで粘られた末の三振は価値低いやろ
- 159 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:42.03 ID:kBcs+4xQ0NIKU
- >>59
さすがに防御率おかしいと思ったら2.77やんけ
それでもすごいけど
- 160 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:43.24 ID:DF4CnX9L0
- 走り込み大好きマンの涌井がダルと仲良いのが面白いな
- 161 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:44.18 ID:bEx5h0P8aNIKU
- >>150
でもそのお金で澤村獲れたらからセーフ
- 162 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:18:46.69 ID:0EBnxUKAdNIKU
- 斎藤のほうがすごいけどな
- 163 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:02.39 ID:zt2FPjpP0NIKU
- 開幕投手回数
14 金田正一 鈴木啓示
13 村田兆治
12 山田久志
10 東尾修
9 涌井秀章 石川雅規 星野伸之
これもすごい
- 164 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:18.94 ID:fCLip3bMaNIKU
- >>109
ずっとパリーグでしか投げてないのに今更所見殺しってそれまでの球団で何してたんですかね・・・
- 165 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:26.25 ID:1pIv7D+30NIKU
- 西武出る前にめっちゃ使い捨てみたいな起用されてた気がするのに
なんで生きてるのかわからん
- 166 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:31.72 ID:m850pYiQ0NIKU
- 西武ってやっぱり最低な球団よな
潰そうとしてたやろ
- 167 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:38.34 ID:xl+sqE+odNIKU
-
8月まで 防御率2.25 10試合 8勝 1敗 68回 奪三振率8.74 被打率.175 WHIP0.91
9月から 防御率5.08 10試合 3勝 3敗 62回 奪三振率6.39 被打率.287 WHIP1.39
- 168 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:42.07 ID:ffe6LKFC0NIKU
- レジェンドやんけ
- 169 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:45.17 ID:DrkxM1ibaNIKU
- イニング稼ぐし地味なのはいかにもパリーグらしくて好き
- 170 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:46.28 ID:W5ly15iD0NIKU
- >>158
去年の千賀とか180イニングで227奪三振やからな これぞオナニー奪三振
- 171 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:19:55.56 ID:jjpGes6z0NIKU
- >>118
不祥事起こしてたろ
- 172 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:06.00 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>164
楽天で気色悪いシンカー仕込まれてるんや
今年の復活はほぼそれの影響
- 173 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:06.87 ID:ex1bdwuZ0NIKU
- >>157
いや逆やろ岸にエース感ないわ
- 174 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:14.82 ID:Wd3pEmmYpNIKU
- 西武末期腐ってたとか言うけど中継ぎや抑えの時はかなり良かったろ
イメージで記憶の改竄は良くない
- 175 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:28.37 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>153
ソフトバンクが独走する基盤を作ったのってサファテ放出だよな
西武と広島の罪だわ
- 176 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:29.93 ID:om9ynGDgaNIKU
- >>171
金玉添付事件があったわね…
- 177 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:42.87 ID:Bi4uFB2u0NIKU
- >>164
去年まではスライダーフォークのピッチャーだったけど今年はフォーク封印してシンカー使い出したからな
あとダルが掴んだストレートのコツを教えてもらったのもでかい
- 178 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:45.77 ID:ZumeM5Py0NIKU
- >>164
シンカーは今年楽天のコーチに教えられた新球なんや
そのシンカーのおかげで全体の投球のバランスが良くなったんやと
- 179 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:54.97 ID:Tt+Uq/6J0NIKU
- それでも144勝しか出来てないのか
200勝ってやっぱすごいわ
- 180 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:57.78 ID:0VdjpVCB0NIKU
- >>157
今はそうかも知れんけど西武時代は真逆やったけどな
岸はルーキーの時から偉い活躍してたけどローテ飛ばしとか離脱が多かったのとメディア対応微妙やったし
- 181 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:20:59.24 ID:88iWQ3FC0NIKU
- >>174
9-1を9-8まで追い上げられた試合のラストバッターだと思うとなんとも言えませんわ…
- 182 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:10.36 ID:hwfo/lD1aNIKU
- さすが金玉添付イーグルス
- 183 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:17.52 ID:uwbeMFK/0NIKU
- >>172
潮崎「俺のシンカーは受け取らなかったのに」
- 184 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:17.89 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- >>162
同意
斎藤はサイキョ
- 185 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:24.08 ID:zGlmnAHe0NIKU
- ID:Vqe0gZk/0NIKU
こいつやばくね?
パリーグの記録言うてるのに関係ない話淡々としてて怖いわ
なんか病名あるやろ
- 186 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:30.02 ID:NHsXOKNbMNIKU
- エロ写メ強要カープと金玉添付ライオンズすき
- 187 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:32.00 ID:eXJOBEA50NIKU
- >>118
練習の鬼ではあるらしいがよくわからないおとこ
高校時代の恩師は
松阪は眼を離すとサボるが涌井は眼を離すと練習してる
プロ野球で大成するのは涌井言うてた
かといってナベQ二軍監督時代には練習態度が悪くて
髪の毛つかんで引きずり回されたってハナシもある
本人もアレで変わったとか言ってた
その後文字通りのエースになったのに素行やヤクザ絡みの醜聞も多い
- 188 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:35.99 ID:Pz08y8rK0NIKU
- 最多勝4回、沢村賞1回で
B9が0回ってのも珍しいわな
- 189 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:21:37.10 ID:EZ6w6g+H0NIKU
- 流石に勝ち星より奪三振上はないやろ
防御率>勝ち星とかならわかるけど
おナニー三振なんかいらんねん
- 190 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:04.90 ID:23H7S+rPdNIKU
- ソフトバンク、オリックス、日ハムにも行ってほしい
- 191 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:07.10 ID:JeLAv0i6aNIKU
- サファテがずっと広島にいたらセ・リーグもパ・リーグも勢力図が変わっていたんだろうな
- 192 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:08.79 ID:+KJc7zLi0NIKU
- >>179
出来そうなやつが出てきたもメジャーに行くからなぁもう厳しいと思う
- 193 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:23.09 ID:iyRgn1C0aNIKU
- 勝ち星は運って言うけど相手より少ない失点で抑える能力なわけだからやっぱり実力やろ
- 194 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:25.15 ID:uwbeMFK/0NIKU
- >>187
>ナベQ二軍監督時代には練習態度が悪くて
>髪の毛つかんで引きずり回された
嫉妬かな
- 195 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:41.00 ID:xhWcm2DN0NIKU
- >>177
ダルと公私ともに仲良くしてるのに今年の復活理由聞かれたら走り込みとか答える畜生
- 196 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:46.13 ID://mX4y35dNIKU
- Q涌井ってどれくらい凄い?
Aグッズ出すと即完売するくらい
https://i.imgur.com/cT1GXJe.jpg
- 197 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:48.42 ID:ex1bdwuZ0NIKU
- >>194
草
- 198 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:22:53.45 ID:p/pKhJ5oaNIKU
- 岸涌井サファテともみ増田平良
西武産はストレート強くなる選手多いけど失敗作もめちゃくちゃいる印象
- 199 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:23:21.99 ID://mX4y35dNIKU
- >>194
草
- 200 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:23:22.54 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>186
写メケンは相手普通にブスなの草生えるわ
あんなん風俗でもハズレの部類やろ
なんで億稼いでんのに愛人あんなにブスなのか
瀬戸大也にバカにされるだろ
- 201 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:23:25.70 ID:+KJc7zLi0NIKU
- >>194
これだからハゲは…
- 202 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:23:48.92 ID:drQ02gL60NIKU
- >>198
サファテが西武産とかガイジかよ
- 203 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:23:59.40 ID:KbuJsnvq0NIKU
- 工藤公康
西武 最優秀防御率3回、最多奪三振1回、最高勝率3回
ダイエー 最優秀防御率1回、最多奪三振1回
巨人 最高勝率1回
タフィ・ローズ
近鉄 本塁打王3回、打点王2回
巨人 本塁打王1回
オリ 打点王1回、最高出塁率1回
涌井秀章
西武 最多勝2回
千葉 最多勝1回
楽天 最多勝1回
- 204 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:12.93 ID:Bi4uFB2u0NIKU
- >>194
https://i.imgur.com/XHNmaLy.jpg
https://i.imgur.com/w8AS6UC.jpg
- 205 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:19.75
- >>175
全然関係ないな
サファテが消えた18年〜日本一継続中
抑えの貢献度なんかたかが知れてる
そもそも抑えなんて先発の落ちこぼれだからな
- 206 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:24.20 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- 沢村賞言い出したら
3回受賞の斎藤が圧倒的最強だろ
金田杉下も3回だが当時はセリーグ限定だしな
- 207 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:28.27 ID:w2ENRPGwaNIKU
- 200勝とか山本由伸が再来年あたりまでに便さんか巨人に移籍して生涯NPBでも厳しそう
- 208 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:31.23 ID:kS+1YoEX0NIKU
- >>53
サイン盗みでホームだけ異常に打率の高いチームは打撃最強とは言わないぞ
- 209 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:33.81 ID:p/pKhJ5oaNIKU
- >>202
広島やけど覚醒させたの西武やろ
- 210 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:41.71 ID:EZ6w6g+H0NIKU
- >>204
工藤とかいう化け物
- 211 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:43.58 ID:DxE8FnzL0NIKU
- 嫁が良くも悪くもお似合いで良い
- 212 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:44.96 ID:KbuJsnvq0NIKU
- ダルビッシュ有
日本ハム タイトル多数
レンジャース 最多奪三振1回
カブス 最多勝1回
- 213 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:24:52.97 ID:oOya6yAe0NIKU
- ガンバレ日本プロ野球クソほどおもんなくて涌井が可哀想になった
- 214 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:25:28.80 ID:0VdjpVCB0NIKU
- >>198
武隈と大石もストレートの質なら負けてなかったなぁ
- 215 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:25:39.34 ID:uwbeMFK/0NIKU
- ガチムチ剛速球エースの系譜はナベQ涌井から光成に受け継がれ
細身コントロールエースの系譜は西口岸から今井に受け継がれ
なにげに定期的に似たような選手出てくるんだよな
エース今井は山に消えたけど
- 216 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:25:41.87 ID:hM/KRLD/0NIKU
- ダルより雑魚じゃん
- 217 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:25:47.72 ID:drQ02gL60NIKU
- >>209
広島の頃からずっとよかったろ
- 218 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:25:48.79 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>204
Q.年上の人物を答えよ
- 219 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:25:59.55 ID:E5QP9/U00NIKU
- 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://cmsiy.badrag.net/kdo/XFoO2970728.html
- 220 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:02.98 ID:H1PE5kL20NIKU
- 対オリックス 0勝
普通にゴミやな
- 221 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:03.64 ID:qWjg52Nt0NIKU
- >>194
そこに気づくとは天才か
- 222 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:11.74 ID:m850pYiQ0NIKU
- >>216
ダルは日本球界最強投手やし
- 223 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:13.12 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>215
細身…?コントロール…?エース…?
- 224 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:13.38 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>198
西武は量産型涌井生み出そうとしてスタミナだけのノーコン製造しすぎ
楽天も一時期量産型岩隈作ろうとして長身でコントロールいいだけのバッピ大量生産してたけど
- 225 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:24.76 ID:hM/KRLD/0NIKU
- >>194
草
- 226 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:40.26 ID:RkMlT8tt0NIKU
- >>55
MLBで18勝してるけど
- 227 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:41.98 ID:vaDKsM4j0NIKU
- イニング食えてる最多勝は意味あるわ
- 228 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:26:54.82 ID:xTDBx8KL0NIKU
- ダル世代残り
ダル 涌井 田澤 美馬 榎田
野手 大野奨太
なにげにやばい
- 229 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:25.46 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>205
サファテいなかったらCSで2回くらい捲られて2シリ回数減ったと思うぞ
- 230 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:29.50 ID:yEI4f9pU0NIKU
- なんか二十歳そこそこでエースで沢村賞なって
食わず嫌い王で相手の古閑美保はノリええのにずっとスカしてやがった
スカしてんのは今もそうやけど
- 231 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:32.93 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- >>227
斎藤は245回で20勝 1.62
化け物すぎだろ
- 232 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:34.32 ID:m850pYiQ0NIKU
- >>220
このピッチャー毎回オリックスにボコられとるかな それだけでマイナスやろ
- 233 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:35.60 ID:rNJPduj20NIKU
- >>51
そのどちらも田中将大に負けてるがな
- 234 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:36.30 ID:vaDKsM4j0NIKU
- >>157
岸はちょいちょい抜けるからエース感全然なかった
- 235 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:42.21
- >>163
カツオで草
- 236 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:47.71 ID:CcBnWKJG0NIKU
- >>209
ホームが苦手でかつセットアッパーで使ってたから
全然活かせてた記憶がないんだけど
- 237 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:27:53.46 ID:+KJc7zLi0NIKU
- >>224
ソフトバンクも千賀量産目論んでストガイばかり作っとるで
- 238 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:02.53 ID:mWYOO0JP0NIKU
- >>224
高橋とか今井とかは涌井の幻影を追ってる感ある
とにかく投げさせようという感じ
- 239 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:26.12 ID:Nfs+vYqq0NIKU
- 涌井秀章 先発登板平均投球数(先発登板数) シーズン投球数
2005年 *83.8(13) 1090
2006年 113.6(26) 2954
2007年 120.9(28) 3385
2008年 115.2(25) 2881
2009年 131.7(27) 3555
2010年 122.5(27) 3308
2011年 110.2(26) 2866
2012年 *91.3(*3) 1090
2013年 *93.2(11) 1647
2014年 106.3(26) 2764
2015年 111.7(28) 3127
2016年 114.7(26) 2982
2017年 109.6(25) 2739
2018年 114.1(22) 2511
2019年 110.1(17) 1873
2020年 113.1(11) 2130
- 240 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:29.98 ID:9jst0AN7dNIKU
- >>220
森原が悪い
- 241 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:33.53 ID:TarCOirSdNIKU
- >>229
それ言ったら内川と中田賢一居なかったらサファテどころの騒ぎやないわ
もちろんサファテの貢献もあってのことやけどな
- 242 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:34.45 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- 西武にエースなんていないだろ雄星いなくなってから
コウナでポジれるってどんだけ心許ない先発なんや
- 243 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:35.75 ID:nGfjARTR0NIKU
- 石川雄洋………楽天に来い!!
- 244 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:44.03
- >>229
ないない
抑えなんて代わりはいくらでもいる
- 245 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:49.90 ID:Eil3Qw8c0NIKU
- >>59
なお地味と言われる模様
- 246 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:28:52.60 ID:gzp2q9ijdNIKU
- ほーん、最多勝4回か
少なくとも150勝はしとるんやろな
- 247 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:15.25 ID:zkIX4RHD0NIKU
- 最多勝4回言っても通算じゃ勝ちと負け同じくらいなんだよな
- 248 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:17.69 ID:6I65PaHxdNIKU
- 涌井は1シーズン投げぬくスタミナが無くなった感じ
シーズン前半元気でも後半はボロボロってのをここ数年繰り返してる
- 249 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:24.12 ID:W594rnhv0NIKU
- >>95
は?
- 250 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:32.92 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>242
そもそも最大の天敵に全く勝てない奴をエースとして持て囃してたのがあかんねん
あんなんただの雑魚専や
- 251 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:36.70 ID:WRnMcRlP0NIKU
- でも斎藤雅樹も涌井も200勝無理なのよな
最多勝1回の黒田や最多勝0回の工藤が200勝行ってるの見ると
安定して長く2桁勝つほうが大事なのな記録的には
チームとしては知らんけど
- 252 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:37.45 ID:bclylE5PaNIKU
- >>220
何でだよ
完全に楽天がオリックスに弱い理由これだよな
なんでオリックス打線は涌井を苦にしないのか意味わからん
他の球団は平等に苦しんでるのに
- 253 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:43.33 ID:uwbeMFK/0NIKU
- サファテばっか語られるけどグラマンは全然名前出ないな
年数の差なんやろうけど
- 254 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:47.83 ID:p/pKhJ5oaNIKU
- >>217
別物やで
違反球のわりにはって感じだったし奪三振が急増した
- 255 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:29:47.92 ID:0VdjpVCB0NIKU
- >>215
涌井決め球として優秀なの調子良い時のストレートぐらいになっちゃうから四球嵩むだけでめちゃくちゃコントロールええし
今井がコントロール良かった試合一つも思い浮かばんわ
山本と投げ合った時とかも打ち損じに助けられとったし
- 256 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:30:41.23 ID:aydRJ0Wf0NIKU
- >>231
便臭
- 257 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:30:44.29 ID:ZumeM5Py0NIKU
- >>242
3点台規定なんやからええやろ別に
成績だけなら今年の有原と変わらん
- 258 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:30:45.39 ID:V3mK50B/0NIKU
- 金田正一最多勝3回
意外に少ない
- 259 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:30:45.59 ID:ZsOz9TCO0NIKU
- 奪三振王なんて価値1番ないやろ
奪三振なんてただのアウトの取り方やぞ
それならゴロキングとフライキングも表彰せえや
- 260 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:30:49.31 ID:yEI4f9pU0NIKU
- 斎藤ってどの斎藤や
該当する数字の奴が見当たらんのやが
- 261 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:31:16.89
- >>239
よく壊れないな
- 262 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:31:25.67 ID:qflOeM/+rNIKU
- >>36
どの斎藤や?
- 263 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:31:45.35 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- >>260
2年連続20勝の斎藤は一人しかいねえよ
- 264 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:31:47.55 ID:uwbeMFK/0NIKU
- 今の西武で三振狙う必要ないからな
源田に転がせばなんとかしてくれるし
- 265 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:03.45 ID:V3mK50B/0NIKU
- >>262
どっちもや
- 266 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:05.32 ID:KbuJsnvq0NIKU
- >>260
斎藤雅樹
- 267 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:08.69 ID:DxE8FnzL0NIKU
- >>261
定期的に壊れかけてるけどな
- 268 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:21.80 ID:GQdeVTtD0NIKU
- 結局防御率3.60だし普通にゴミやん
- 269 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:25.26 ID:yEI4f9pU0NIKU
- ああ斎藤て大洋の髭とちゃうんか
- 270 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:31.84
- >>251
工藤は最優秀防御率何度も取るくらい圧倒的やったからな
- 271 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:48.09 ID:0VdjpVCB0NIKU
- >>238
今は普通にバテるし期待し過ぎな感じするけどこうなは立ち上がりアカンけど負ける試合も投げてると良くなんねん
- 272 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:49.79 ID:vaDKsM4j0NIKU
- >>259
三振奪取能力はすごい重要だけど奪三振王はチーム事情が透けて見えるわな
- 273 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:32:51.74 ID:WRnMcRlP0NIKU
- >>262
最多勝の回数の話してるんだから和巳や隆じゃねえだろ
雅樹だろ
- 274 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:33:13.75 ID:xTDBx8KL0NIKU
- このまま200勝てば殿堂入りも確実
- 275 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:33:20.83 ID:drQ02gL60NIKU
- >>254
奪三振は西武時代より広島初年度のほうが多いし
西武時代は抑え剥奪されてるし
成績の向上具合で覚醒させたというならむしろSBやし
適当なこと言ってんじゃねえよ
- 276 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:33:41.73
- >>260
沢村賞の斎藤ってあの斎藤以外おるんか?
- 277 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:33:52.93 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- 涌井は全てのレベルが高いけどめちゃくちゃいいってのがないからコツンコツン打線の楽天打線やや飛ばす以前にバットに当てることを意識してるオリックス打線には相性悪いんや
思いっきり振り抜く西武やソフトバンクの方が引っ掛けてたり三振するから打ち取れる
- 278 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:34:23.78 ID:pXB60dne0NIKU
- >>276
かずみ
- 279 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:34:37.83 ID:GPnZ0J7UdNIKU
- 西武産投手みると今井と光成は期待できるなと思う
- 280 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:34:54.94 ID:p5WoZeLApNIKU
- ダル武田
マー岩隈
涌井岸
杉内和田
金子
成瀬心美
この時代のパリーグほんとすこ
- 281 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:34:55.31 ID:eaZEJ9lD0NIKU
- >>277
今年完全試合未遂の試合除いて実はソフトバンクにボコボコにされてるぞ
ロッテの時はカモにしてたのに
- 282 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:34:57.15 ID:V3mK50B/0NIKU
- >>278
斉藤や
- 283 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:35:45.01
- >>278
斉藤やん
- 284 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:35:48.40 ID:CaJBG/EY0NIKU
- >>183
あんたのシンカーは投げ方が特殊過ぎるから
- 285 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:36:51.19 ID:V3mK50B/0NIKU
- メジャーに行ったほうが評価が上がったろうに
- 286 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:36:53.40 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>259
ダルや野茂みたいな三球三振は打とうと思ってもバットに当たらないのが凄いんだよな
それに次ぐ奪三振能力高い田中将大、岩隈、マエケンあたりは追い込まれたら打たないから打者がツーストライク目で当てにくる
則本千賀見たいのはフルカンいって結果的に三振になってるだけだから全然意味合いが違う
- 287 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:36:58.64 ID:SFGJ9JJW0NIKU
- こんなスレにも巨人ファンってシュバってくるんやな
ゴキブリけ?
- 288 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:37:51.28 ID:V3mK50B/0NIKU
- 弱い頃のスワローズでなぜ金田正一はたくさん勝てたのか?
- 289 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:38:03.59 ID:0VdjpVCB0NIKU
- >>280
WHIP1切ってて最多敗戦する方の武田大好き
- 290 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:38:15.20 ID:UtEUy+CZ0NIKU
- >>281
今年だけじゃなくて今までのことや
古巣の西武と今いる楽天引き合いに出してるのにわからない?
- 291 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:38:32.55 ID:drQ02gL60NIKU
- >>286
どういう根拠で言ってんのそれ?
- 292 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:38:35.10 ID:O4pq79jM0NIKU
- 工藤は典型的な隔年投手だぞ、だから若いときに全て使い果たしたナベQと違って長持ちしたんや
- 293 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:38:41.15 ID:+KJc7zLi0NIKU
- >>286
千賀もコントロールが良くなればなぁ
- 294 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:38:51.01 ID:51xT5eBq0NIKU
- かっこいい❤
https://i.imgur.com/yHpO1zR.jpg
- 295 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:39:10.02 ID:Vqe0gZk/0NIKU
- 好きな投手は杉内かな
- 296 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:39:18.93 ID:MbNuc1SdaNIKU
- 西武で2回もとったの?
- 297 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:39:36.44 ID:HNjsX7c40NIKU
- >>292
イニング食わんタイプやしな
- 298 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:39:46.58 ID:Cm33cTeBpNIKU
- >>280
岸で10番手ぐらいやから
レベル高すぎ
- 299 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:39:54.60 ID:8RcrDlgpaNIKU
- ダルビッシュ
田中
涌井
成瀬
金子
杉内とかいうパリーグ黄金期
- 300 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:40:10.80 ID:kybZu+tS0NIKU
- >>253
顔が怖いからやろ
- 301 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:40:20.45 ID:LaZ3DgERaNIKU
- >>63
毎年移籍させたら12球団で最多勝獲れそう
- 302 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:40:31.86 ID:8RcrDlgpaNIKU
- >>280
成瀬飛翔でいいやん
- 303 :風吹けば名無し:2020/12/29(火) 20:40:43.33 ID:GPnZ0J7UdNIKU
- 工藤は優勝請負人って二つ名がもうカッコいい
沢村賞がパにもあったらとってたかな
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★