トップページlivejupiter
1002コメント210KB

【悲報】日本政府「今緊急事態宣言を出したら受験生がかわいそうだろ!」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:31:28.79ID:2pQzGmQn0
「菅首相」が、緊急事態宣言の再発令に慎重なワケ

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19463310/
0002風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:31:36.27ID:2pQzGmQn0
> 先の官邸関係者はこう明かす。

「1月11日まで『Go To トラベル』は停止されていて、色んなアンケートでも、“今年は帰省を控える”という回答をした人がかなりの数にのぼっています。おのずと接触機会は減り、緊急事態宣言に近い状態の年末年始を迎えられるのではないかという希望的観測も正直ありますね。なにしろ宣言は何度も出せるものではない大事なカードですから、できれば温存しておきたいということです。新規感染者数が1日に1000人を超えることは想定内ですし、年が明けると、大学入学共通テストを皮切りに受験シーズンに突入します。その時期が緊急事態宣言と重なってもいいものなのかという議論も、当然あるんですよね」

 国民にお願いをし、祈るほかないということのようだ。
0003風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:31:46.23ID:2pQzGmQn0
流石に草
0004風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:31:51.33ID:ZNOYCZ2/0
意味不明
0005風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:31:53.20ID:2pQzGmQn0
ヤバすぎやろこいつら
0006風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:31:55.79ID:70b+w+cw0
国民が可哀想なんじゃおらああ!!!👹👹👹
0007風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:01.13ID:2pQzGmQn0
何考えてんだ
0008風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:07.13ID:0RFUxLsB0
決断できねえだけだろ馬鹿自民
0009風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:07.33ID:2pQzGmQn0
ええんか?
0010風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:18.91ID:2pQzGmQn0
いやー
0011風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:21.03ID:IMSM6Hpu0
ポジティブ政権
0012風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:25.07ID:Q3aqW3oea
ちんぽ!
0013風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:27.64ID:70b+w+cw0
んなこと言ってたらおめーは何で夏受験拒否したんだハゲてめーこら👹👹👹
0014風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:33.25ID:zsYokwfAM
テストはやればいいだけやん
不要不急ちゃうやろ
0015風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:35.19ID:OT6BKXTUM
馬鹿なんだろうな
大学見たらわかるし
0016風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:40.65ID:YpWuEyR00
安倍ちゃん待望論への布石やぞ
0017風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:42.94ID:FEiUBFsf0
まさかと思うけど
受験をそのままやらせようとしてないか?
0018風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:43.13ID:wUPXiZwK0
政府の頭がかあいそかあいそ
0019風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:48.84ID:qgEGn5/I0
受験は不要不急じゃないだろ
0020風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:49.92ID:x0Yf5KOpr
子どもをダシにするよな
0021風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:32:51.97ID:UKfJKwqDa
こいつら初詣頭から抜けてない?
0022風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:00.73ID:6f33FcnK0
せやから忘年会やってもええねんな
0023風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:05.01ID:TF4DYtFid
受験生以外はどうでもええってこと?
0024風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:07.62ID:x0Yf5KOpr
反知性主義やんw
0025風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:07.92ID:wHB3EJWFd
優しい!
0026風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:18.87ID:uqhZu8KJM
受験生が感染する機会が増える方が可哀想なのでは?
緊急事態宣言出てれば感染リスク減るし受験生の移動とかも楽になるやんけ
0027風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:19.23ID:H9mKdiDwa
受験生を言い訳に使うのか...
0028風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:22.71ID:HpYUDJLU0
ではその前に感染を抑えればよかったのでは?
0029風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:24.07ID:ddPBKsQ00
可哀想なのはお前の頭だよ
0030風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:25.88ID:darS5Bz7r
できない言い訳しか考えられない奴ら
0031風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:26.57ID:OwY1u2Rm0
今年卒業の生徒はひたすら可哀想やな
0032風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:33.32ID:HCH8H+q/d
文科省さん休校といい大学入試といい頭沸騰してそう
0033風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:37.77ID:7gNx46Fm0
受験とかものすごい密度になるんやけど大丈夫?
0034風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:38.85ID:2IVXQEkL0
また神頼みかこの国は追い詰められたらいつもそれやら
0035風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:39.15ID:/Fdjxsdlp
受験生を盾にすな😡
0036風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:43.88ID:ZVe8AQ+J0
今年の2月末を忘れない
0037風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:44.54ID:nU7B6PdU0
正論やろ
コロナで死ぬ老人より学歴
0038風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:45.30ID:Vqol63nx0
今考えると安倍ちゃんって相当敏腕だったんだな 安倍ちゃん叩いてすまんな
0039風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:45.96ID:jUnD2V6t0
何回も切れるカードではないっていってタイミング逃すのカードゲーム弱いやつの典型やな
0040風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:52.14ID:3FSI5h3Yd
ならもっと早く出せよ
0041風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:33:52.68ID:darS5Bz7r
>>26
まあこれやな
0042風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:06.00ID:4x+XliU0a
受験生も当然外出禁止や
ざまぁみろ
0043風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:09.74ID:rfAJ+TI5M
スガ辞めろ国賊売国奴
0044風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:11.94ID:qc7INdpw0
ほんとそれ!
菅ちゃんの会食もできなくなるとかホントありえんわ!パヨクバカだろ!
0045風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:16.20ID:jVwu+buvr
ありがとう自民党
受験生は感謝するように
0046風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:16.97ID:FEiUBFsf0
「ええやん。学校は秋に新年度開始のヨーロッパに合わせるチャンスや」
とか位は言うて欲しいわぁ
0047風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:22.56ID:4NktGMyM0

散々若者のせいにしてきて今度は若者盾にするんか
0048風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:23.79ID:Rt0MhP1Oa
あんまり簡単に重ねたくはないけど
日本の政治って戦時から常に楽観主義だよな
リスクヘッジて考え方がない
0049風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:25.38ID:i1PSlNp00
この状況で学生寿司詰めにして受験させる超ド級ガイジ政権
0050風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:26.14ID:ddPBKsQ00
>>38
最近スキあればこれ言うよな
ほんまアホくさい
0051風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:40.99ID:3W80jBKca
なんでこんなカイジムーブばかりなん?
0052風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:46.55ID:Kj5Fqs7za
受験もやるし卒業式もやるとか支持率爆上げやろ
0053風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:51.03ID:70b+w+cw0
前例がない
定義がない
二度目の効果が期待出来ない

僕はやらない😎
0054風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:54.40ID:em595Svg0
>>26
正論やめろ
0055風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:56.17ID:rQxNVlemr
受験だけ例外でええやろ
0056風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:34:56.50ID:/M2r5zhLp
そうやって誰かを盾に言い訳ばかりしてるから若者が政治に興味持たんのや
0057風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:00.94ID:0wJrjY6yd
これを想定して冬の受験やめろって話だったのにいつの間にか消えたんだよな本当アホ
0058風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:14.19ID:jVwu+buvr
でも若者が悪いから…
0059風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:16.91ID:MCeowSwc0
頭おかしいやろ別枠にすりゃええだけやん
0060風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:18.17ID:ntUhB2YMd
感染症抑えられなかったのは対策誤った政府の責任やで
0061風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:20.96ID:oyyRKASMM
子どもがかわいそうと言えば言い返されへんと思っとるやろ
0062風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:25.71ID:totbBDwC0
それ言うなら12月のうちに出しとけや
ほんまに政府に振り回される学生が可哀想やな
0063風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:31.72ID:Vw0SJJhF0
じゃあしゃーないな
感染した人は我慢して死んで��
0064風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:31.95ID:0wJrjY6yd
全国から集まる大学受験は無理
0065風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:32.04ID:jVwu+buvr
国民が悪い的な方向になりつつあるよな
0066風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:32.74ID:7gNx46Fm0
>>57
別にコロナ想定してはないやろ
0067風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:40.44ID:6f33FcnK0
感染拡大は若者のせいとか言っておきながらほんま
0068風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:43.19ID:fSIVE3aX0
>>32
財務署の顔を伺いながらペコペコして教育関係者から予算が足りんと批難を受ける中間管理職ポジションだししゃーない
0069風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:49.24ID:P8F3vL7s0
>>38
菅の立ち回り見てると安倍ちゃんは国民がブチ切れるギリギリのライン見極めるの上手かったんやなと思うわ
ただの無能ガイジだと思ってた
0070風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:56.74ID:Pb00fNaJa
自分たちの懐が可哀想になるからやろ
0071風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:35:56.81ID:fIIzw0NK0
これは仕方ないだろ
受験生だけ外出可とかにしたらうるさい奴も多いし誰がチェックするんだってなるし
0072風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:00.80ID:8+k1Nf3+a
緊急事態宣言とか言う切り札ももはや大して強くないやろ
大富豪のAぐらいの強さ
0073風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:01.91ID:NQQu3n+O0
試験とかしゃべらんし感染する要素ないやろ
休み時間にしゃべったやつは全員退場にすればいけるやろ
0074風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:04.24ID:ZNOYCZ2/0
いや出しとけよ
別に人の行動を直接制限するもんちゃうねんから
0075風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:06.74ID:qk6yuSMva
国会開会1/18やん
0076風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:08.92ID:gJk5YJyv0
AO入試の面接ってリモートでやってるん?
0077風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:09.11ID:9c4k+BLH0
安倍返して…
0078風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:19.93ID:IMSM6Hpu0
>>65
誤解でーすwとか言ってるから元々国民が悪いと思ってる
0079風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:24.26ID:1D9U5UI10
>自民党のある閣僚関係者にも聞いてみると、(取材せずに創作)

マスコミって人形遊び好きだな
まるでJ民の外国人人形遊びみたい
0080風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:27.72ID:rv2jaozid
でも民主党の悪夢よりはマシだよな
0081風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:32.04ID:HhwWSBe60
そんなことしたらパパに怒られちゃうだろ!
0082風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:37.88ID:totbBDwC0
別に緊急事態宣言出しても受験は不要不急でもないしいけるやろ
0083風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:43.66ID:q5z4rxnIa
韓国の受験対策見てたら可能だと思う
0084風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:46.54ID:Rt0pEyX70
受験日は部屋と監視バイト増やせばええだけやん
安値でもハロワで募集したらくるやろ
そもそも若い奴は死ぬまでにいたらん

大学受験も地方の大学で東大のテスト受けれるとか代行業者にやらせたらええだけやんけ
配る問題のチェックすればええだけやし
0085風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:47.35ID:qk6yuSMva
>>48
旧日本軍から変わってないよ
0086風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:48.36ID:bGEypmKo0
>>71
緊急事態宣言したとこでどうせ強制には出来ないしチェックもせんからええやろ
0087風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:36:54.16ID:tmwbmxmTd
そらそうや
けどズルズルカード切らないで追い詰められてきた
0088風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:01.43ID:CE/qBK0ad
コロナ禍の時に総理がアベとスガなのが日本の不運だったな
まあ支持し続けた知能の低い国民の自業自得か
0089風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:04.52ID:1ggQtDE30
もうweb受験を主流にしたら?teamsで繋ぎっぱなしで試験受けさせたらいいやん
0090風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:10.63ID:P8F3vL7s0
>>32
三流省庁らしい末路
0091風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:16.02ID:uqhZu8KJM
緊急事態宣言出して受験自体は会場増やして分散させて開催しろや
このままじゃ安倍以上の無能と烙印押されんぞ
0092風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:19.04ID:totbBDwC0
>>84
各地の試験会場とかでやればええしな
0093風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:19.39ID:xgrJe4RO0
緊急事態宣言出すのなんでそんなに渋ってんの?
0094風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:21.58ID:YK5gMo8g0
統一試験変えまーすwwwwwwwwww
0095風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:29.13ID:Kj5Fqs7za
>>64
そのためにGOTO再開するんやで
格差で受験受けれん子たち少しでも救うとかぐう聖やぞ
0096風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:37.93ID:jo4aMsrua
宣言したからなにって話だけどな
0097風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:39.68ID:1dDlznlyr
>>38
うんことゲリ比べてどうすんねん
0098風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:41.33ID:WnxGltWZ0
得意の責任トリクルダウンも効かないもんね
0099風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:42.98ID:fIIzw0NK0
>>86
そんなふうに形骸化してくのを憂慮してるんだろう
0100風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:44.64ID:ZNOYCZ2/0
>>93
責任負いたくないんやろなあ
0101風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:48.98ID:kziJEor2r
9月入学とかあったよな
あれなんやったんや
0102風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:49.26ID:dmVyU4Dd0
大学入学共通テストでコロナ大爆発させて本試験受けられないように考慮するとか神やん
0103風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:54.15ID:totbBDwC0
>>91
なんでこういう考え方に至らんのかな政府は
0104風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:37:55.59ID:y31nUjyc0
こんなこと言ってたら受験シーズン突入寸前で緊急事態宣言出すことになりそう
0105風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:11.89ID:nVeqeifQ0
安倍死ね
0106風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:13.76ID:pmfaYoRiM
>>48
プランBって考え方が無いよな
gotoも感染者数が一定を上回ったらやめますって最初から基準の数字発表しときゃよかったんや
0107風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:19.50ID:qjoawkIvd
馬鹿じゃねえのか
伸ばせよそんなもの
0108風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:31.67ID:NIT+E36g0
たかが数十万人の受験生のために1億2000万人以上が苦しむんか
0109風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:34.18ID:2eQlTgOL0
球児はかわいそうじゃなかったんか?
0110風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:34.55ID:qk6yuSMva
>>106
そもそもプランAすら怪しい
0111風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:36.84ID:ug4LxM2Ka
>>93
補償出すのに渋ってるんやで
なおgoto関連で1000億以上ポンと出す模様
0112風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:40.57ID:P8F3vL7s0
ウイルスは忖度してくれないから忖度ありきで動いてたら責任とってないゴミ友がどの組織でも炙り出されてるよな
0113風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:42.43ID:1uQCFZ7N0
ほなしゃーないかー
0114風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:47.73ID:IMSM6Hpu0
出来もしないオリンピックにはジャブジャブ金突っ込むのにな
0115風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:38:55.57ID:hM6/f6Ko0
緊急事態宣言出したら出したで、受験生はどうするんだと叩くんでしょ?
0116風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:00.05ID:49t0fS36d
>>109
やきうは遊びやん
0117風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:08.98ID:2eQlTgOL0
>>103
金かかるから
0118風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:09.80ID:gvse6Yjj0
きっと悪化しない悪化しないから😭
0119風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:12.54ID:bGEypmKo0
>>99
形骸化って緊急事態宣言自体が国民の意識前提なんだからそんなの憂慮しても意味ないやろ
そんなこと言ったら一生出来んわ一生出来ないなら形骸化も同じ
0120風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:19.29ID:5OrgdHe+0
受験システムやめればええやん
0121風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:22.01ID:qbKvc5Dza
熱も咳も無視して来るやろ試験クラスター確実やん
ほんまこいつら日本を滅すのが目的なんか?
0122風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:22.43ID:t0GUiLCla
逆に感染しちゃって差が出ることは考慮されないんか?
0123風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:23.52ID:totbBDwC0
>>108
別に緊急事態宣言出したからって行動制限されるわけでもないし受験くらいは受けさせたってもええと思うんやけどなあ
0124風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:24.57ID:t+o8M64U0
>>103
面倒臭いししゃーない
動物は皆めんどいことから逃げるんや
0125風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:26.98ID:fIIzw0NK0
>>109
野球と受験一緒には出来んやろ
0126風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:35.99ID:7gNx46Fm0
>>111
それはかこつけたお友達へのバラマキやからね
0127風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:42.74ID:UUc37Ty0a
>>110
プランA お友達に税金ばら撒く
プランB 説明放棄
0128風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:45.14ID:totbBDwC0
>>117
なんのために消費税上げてん
0129風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:47.47ID:qk6yuSMva
>>103
財務省がお金使わせてくれない
0130風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:57.06ID:OznfbSVL0
可哀想とか言ってるけど用は受験生を人質にしてるよね
0131風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:59.72ID:70b+w+cw0
受験の時期もずらしませーーんww
新卒採用もずらしませーーんww
緊急事態も出しませーーんww

猿でもやれる総理大臣
0132風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:39:59.96ID:pC5C1zZ9M
こうやって気がついたら戦争始まって原爆落とされたんやろな
0133風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:06.37ID:j6x1tFZp0
そうじゃないだろ
0134風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:06.40ID:totbBDwC0
>>124
日本政府の知能動物レベルは草
0135風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:09.76ID:kOsKvptG0
じゃあ受験生を除いて緊急事態宣言出せばよくね?
もっっと臨機応変に対処しろや
0136風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:11.47ID:49t0fS36d
>>118
もう各国の変異種混ぜ混ぜしてるからこれ以上悪くならないよね😉
0137風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:14.02ID:qk6yuSMva
>>128
社会保障のためです😤
0138風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:27.08ID:Vw0SJJhF0
>>109
あれは高野連が無観客でやるのは絶対嫌ンゴとかガイジムーヴしたせいやで
0139風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:28.83ID:OehuOgz1a
お前らが無能なせいで受験生が可哀想な目に遭うんだろが
0140風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:30.79ID:REU2K5970
>>38
春節ウェルカムでそれはねーわ
お前みたいな安倍サポが工作してるだけだぞ
0141風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:45.56ID:iyvgiyI00
神頼みする為に閣僚全員で明治神宮参拝じゃぁあああああ��
0142風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:50.34ID:EhxZGN/i0
15歳と18歳のためだけに他の全ての年代を犠牲にするのは草
0143風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:55.85ID:t+o8M64U0
>>134
一億総動物化やな
0144風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:56.08ID:P8F3vL7s0
>>132
敵国が忖度してくれないってのもウイルスに似てるね
0145風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:40:56.41ID:totbBDwC0
>>130
これ
受験生をダシにして宣言出さんのを正当化しとるだけやねん
0146風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:06.69ID:zTQm5iNx0
なんの自粛もなく過去最多の感染爆発で会場に向かわせるのが受験生への配慮かー
0147風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:08.84ID:mNDrQgqtp
決断力の無い無能集団
0148風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:16.58ID:6IE4wTqaa
浪人したらええやん
0149風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:18.47ID:sS/jJ/j5p
>>138
そんなことは一言も言ってないし交流試合は無観客試合でやったぞ
捏造するなよ
0150風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:21.00ID:NIT+E36g0
居酒屋禁止にしろ
補償は公務員のボーナス0で余裕やろ
何やってんの本当に
0151風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:24.20ID:tmwbmxmTd
受験は通常通り開催でええと思う
0152風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:29.96ID:vFIfIfZn0
ハゲの祈りなんか通じる訳ないだろ
さっさと発令しろハゲ
0153風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:35.15ID:Rt0pEyX70
文科省の官僚は半年なにしてたん?クビでええやろ
0154風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:42.88ID:p69kf7hYp
成人式には行かせてくれ😅
0155風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:43.47ID:VkmJtL2Gd
受験生がコロナ感染する方が可哀想では…?
0156風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:43.92ID:Tjn2bOZC0
池沼に政治を任せるな
0157風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:44.06ID:h9oopIFxd
>>26
ロジハラやぞ
0158風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:45.39ID:FPvWuLfB0
緊急事態宣言出して受験生の予備校通いは可能にすれば良いだけじゃね?
二階おすすめの遊び惚けだけ禁止で良いじゃん
0159風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:47.36ID:Oa/yTrVt0
>>91
今からどうやって会場増やすんや?箱だけじゃなくて監督者(大学教員)も必要やぞ
0160風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:51.02ID:kOsKvptG0
受験会場整備に金かかるならボランティア募ってやらせればええやん
大学生とかいくら使ってもタダやぞ
0161風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:53.98ID:bqmY5rAu0
責任取りたくないなら政治家なんて辞めちまえ
0162風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:54.89ID:mOjMaRL10
あまりにも小さすぎる
年寄世代っていきってる割に判断力も決断力もないのな
0163風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:41:59.43ID:Kj5Fqs7za
>>149
国やなくて高野連が中止決めたんやろ
0164風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:04.29ID:8ZPVC27a0
普段若者のことなんかつゆほども考えてない癖に都合良すぎやろ
0165風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:04.39ID:VSofL2SCM
かわいそうじゃない
0166風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:07.51ID:9vnXo5+G0
国が希望的観測なんてすんなハゲむしろ万が一に備えろや
0167風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:09.95ID:7gNx46Fm0
>>155
若いやつは家で寝てればいいってバシッと言えばええねん
0168風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:12.61ID:qk6yuSMva
>>141
靖国行こうや
0169風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:16.97ID:KyWoK+OWa
>>150
保健所閉鎖やねえ
0170風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:18.12ID:gYtqpMys0
俺受験生だけどはよ緊急出せよと思ってるよ
0171風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:19.69ID:49t0fS36d
>>154
自治体「イヤです😏」
0172風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:22.19ID:n8/f6W7x0
あたま二階一派はいう事が浮世離れしとるわもう半分棺桶に片足突っ込んでるやろ
0173風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:22.32ID:totbBDwC0
試験会場になりうるとこなんかいくらでもあるやろ
それを活用せーや
0174風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:26.24ID:14woulir0
会場行くバス電車激込みよな
0175風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:27.87ID:GJTvr1LIa
ちゃんと感染対策をするのなら緊急事態宣言を出しても問題ないのでは🤔
0176風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:28.95ID:jv29pokd0
なんで突然受験生盾にしだしたん?
0177風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:31.47ID:s4N1F6wia
>>48
ノーと言う人間は基本的に評価されないからな
無理そうなこともできます!って言って騙し騙し切り抜けるみたいなスキル高いのが出世しやすい
平時ならそれでどうにでもなっちゃうけど有事には通用しないで崩壊するパターンに
0178風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:40.72ID:7gNx46Fm0
>>160
学徒動員かな?
0179風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:41.92ID:wK6POs050
帰省を控えるとかただの願望で草
0180風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:43.49ID:YrMceIZld
>>160
金でないとやらんけど?
0181風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:44.67ID:6cT0hN2x0
受験だけやってそれ以外は止めるみたいな緊急事態宣言でええやん
受験の時に満員電車乗らされるほうが気の毒やろ
0182風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:46.97ID:qk6yuSMva
>>159
教員じゃなきゃあかんルールでもあるん?
0183風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:49.30ID:vgd2ktFKa
次東京ナンバー家の前で見たらかち割るからな
0184風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:54.59ID:GTckemI+d
他に責任を擦り付けるのはほんま得意だよな
0185風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:55.53ID:jZ2ow31w0
>>142
なぜかこれを「氷河期世代」に置き換えるだけでなんj民は発狂する模様
0186風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:55.99ID:zYs8dC7va
じゃあ受験シーズンまでにシッカリコロナ抑えとけばええ話やろ

頭ガースーすぎるわアホか
0187風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:58.45ID:bkaxDdId0
緊急事態宣言出したら受験生が受験失敗して自殺者が自殺するだろ
ええんか?
0188風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:59.24ID:DDPamqYWM
受験とか不要不急だから三浪したわ
0189風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:42:59.72ID:UIvPFDB60
誰のせいでこんなことになってると思ってんだ
本当だったら6月には完全終息して今頃goto三昧で経済V字回復してたわ
0190風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:04.39ID:SMh6PT3la
受験受かってもコロナが蔓延して大学行けなくなる方が可哀想では🤔
0191風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:05.03ID:sS/jJ/j5p
>>163
緊急事態宣言したのは国やろって話やろ
0192風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:07.73ID:fBnmCIYH0
日本とかいうアジアの恥晒し国家
大東亜共栄圏が失敗して本当によかった
0193風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:10.24ID:Zohrh3hU0
何の関係があるんや
0194風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:14.42ID:totbBDwC0
法政ってやっぱりレベル低いんやなって
0195風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:22.53ID:C+LK3N9J0
でも消去法で自民党だよね?
0196風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:26.94ID:zrIKWABxa
実際半年の間何一つ対策が進んでない時点でお察し
まさか本当に半年経っても何一つ状況変わってないとは思わなかったわ
0197風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:27.87ID:n8/f6W7x0
>>125
甲子園で活躍した人間がプロ入りの扉叩くと考えたら就活の一環やである意味では受験より重要だった子もいるわけやで
0198風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:28.62ID:70b+w+cw0
>>176
やらない理由
0199風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:39.03ID:n9xFUJ9l0
夏以降きちんとした対策してたら今頃マシやったやん
自分らの無能を棚に上げるな
0200風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:43.72ID:Resw27zm0
今年の受験会場どうなるんや
0201風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:49.65ID:jZ2ow31w0
でも緊急事態宣言出したところでみんな無視するだろ?
4月のも安倍ぴょんが緊急事態を宣言しただけじゃん
0202風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:50.76ID:SMh6PT3la
>>185
おやめなさいw
0203風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:53.54ID:FPvWuLfB0
基本的に若もん無視してんのにこういう時だけ若もん利用してんやから支持率も下がるわ
今の若もんはネトウヨとかやる余裕ないやろ
0204風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:55.23ID:49t0fS36d
>>162
老人って新しいこと始めるのは億劫やねん結局いつもどおりが一番なんや
そのくせ名声や利権には死にものぐるいやからたちわるい
0205風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:56.37ID:uqhZu8KJM
もしかして自民党さんはわざとガイジムーブ繰り返して支持率落として次の選挙で負けて下野したいのでは?
何か日本が半分くらい破滅するような事態が起きるの知ってるんちゃうやろな?
めんどくさいし責任取りたくないから南海地震が来る前に政権から降りたろ的なアレとか?
0206風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:58.23ID:qk6yuSMva
>>196
ほんまな
PCR検査も全然増えへんし
0207風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:43:59.55ID:3013HP+m0
まぁそれはな
0208風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:01.73ID:GJTvr1LIa
お前ら今まで何やってたんだよ
0209風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:02.34ID:YrMceIZld
>>190
どう頑張ってもコロナ怖い怖いしてるうちは学生は可哀想だよ
0210風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:02.58ID:ON+J4jI60
>>159
病床云々もそうやけどコロナ始まったのは今からなんか?
0211風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:04.94ID:totbBDwC0
>>187
そこは政府が臨機応変にやるべきやろ
0212風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:05.26ID:fSIVE3aX0
この政府関係者脊髄で物事喋ってそう
0213風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:05.60ID:bGEypmKo0
これでも自民が勝つなら糞やな
でも自民以外でもまともに運用できるやつがおるとも思えない地獄
0214風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:12.07ID:pGs4zy2z0
受験生が可哀想だろ

本音「東京の私立に人が来なくなったら、不動産価格暴落するかな」
不動産会社「それはあかん」
銀行「ほんと、それはアカン」
ゼネコン「ほんと、それはアカン」
0215風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:12.33ID:HkfwjT4Z0
受験生は緊急事態宣言のほうがありがたいんじゃね?
空いてる中試験会場までいける
0216風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:13.63ID:qk6yuSMva
>>204
現状維持がプランAやね
0217風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:20.89ID:gYtqpMys0
今年の受験生は6月まで学校にも予備校にも行けなかったんだが
今更なんなん?
0218風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:22.23ID:T3vPW/z0a
なんでこいつら1か0かなんや
緊急事態宣言の後徐々に解除してけばよかったやんけ
そもそも一気に解除するどころかさらにGOTOとかいうガイジ政策始めるとかするから打つ手がなくなっとるんやんけ
0219風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:22.43ID:0OWgiyROd
ガイジ菅、受験は不要不急の用事だと思っていた
0220風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:23.01ID:uu1Yo146H
多分3月にワクチン貰えると考えてるな
何が何でも2月終わるまで緊急事態宣言ださなきゃええという精神やろな
0221おにぎり2020/12/31(木) 16:44:25.42ID:+h8kiYbK0
やらんでええ
また時間短縮やられたらたまらん
0222風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:25.75ID:7gNx46Fm0
>>208
会食やろなぁ
0223風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:27.36ID:qsMNvqw70
学生悪者にすんなや
0224風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:34.12ID:VkmJtL2Gd
もしかして日本政府ってあんまり有能ちゃうんか?
0225風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:34.15ID:VOtyJG8A0
出したところでなあ
0226風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:34.79ID:lG53Etb50
ここで緊急事態宣言なんて出したら、今までの感染拡大を認めて、あたかも予想できていなかったみたいじゃないか
自民党はそんな馬鹿じゃないから、緊急事態宣言出さないぞ

だって、緊急事態じゃないことを証明するために首相自ら会食しとるし、ここで俺たち国民が自粛したら、
緊急事態に会食しとる首相が馬鹿みたいじゃん
0227風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:37.68ID:e1R4bfPg0
そう思ってんならそうならんように行動すべきやったろ
0228風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:37.78ID:PIe5wwTd0
受験生のせいってことか?
0229風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:39.57ID:5pWL9WFUa
いや重なってもいいだろ
受験生だけ制限外にするとか柔軟にしろよ
そしたらリスクも減るやん
0230風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:42.40ID:S6KRRic60
今出しても状況変わらんって
店が死ぬだけだわ
0231風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:42.63ID:Z0zKqBNjd
>>197
実際、高校球児からの入団減ったしな
実績が測りやすい大卒入団が若干増
0232風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:56.44ID:zrIKWABxa
>>220
ワクチンもらえる前提であとはなあなあで過ごす気満々だよな
0233風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:44:57.69ID:Kj5Fqs7za
>>214
それくらいやと暴落せんで
0234風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:03.22ID:Wz6kPTI80
コロナでだいぶ無能炙り出しできたな
政府まるまる無能だったのはお驚きだが
0235風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:08.14ID:fIIzw0NK0
>>197
それはそうだが母数も違うし将来国を担ってく人材を選別する試験なんだから公的な重要度が違い過ぎる
0236風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:11.84ID:totbBDwC0
リモート試験とかやれや
これまで長い時間何してきたんや大人たちは
0237風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:14.27ID:49t0fS36d
>>187
受験ごときで自殺するやつなんて社会じゃ生きていけないしええやろ
0238風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:24.07ID:khWcv9mV0
正直コロナごときで緊急事態宣言とか出さんでええけど
今まで散々振り回しといて今更受験生を言い訳にするのはどうかと思うわ
0239風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:26.44ID:70b+w+cw0
>>215
ほんとこれ
すかすかの公共機関で行けるからな
0240風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:30.70ID:GJTvr1LIa
>>206
格安で検査増やした途端に感染者ワラワラは草も生えない
結局のところ中国方式でいないいないばあやってただけなんや
0241風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:39.55ID:totbBDwC0
>>229
これ
0242風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:42.16ID:7gNx46Fm0
>>230
この感染状況でなんもせんのはええの?🤔
0243風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:45.99ID:du2sktF0M
責任取りたくありませええええええん
0244風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:50.05ID:GJTvr1LIa
>>222
だったらはよ死んでほしいわ
0245風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:45:55.21ID:RnwmcRbA0
好きな大学入れさせてやれs
0246風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:01.99ID:l7Nt34JH0
>>137
なお
0247風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:07.91ID:u2lLDIDNa
>>197
プロ野球自体お遊びやし
0248風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:10.50ID:fuOgj7Txa
この1年何やってきたの?
0249風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:10.65ID:eT4uEERF0
>>229
ほんこれ
0250風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:11.39ID:bGEypmKo0
GoToはまだええわ
海外からなんで人呼んでねんアホか
鎖国してGoToならここまで酷くなかったやろ
0251風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:12.83ID:7B+vIpEn0
>>220
順番待ちやからまだ承認してないんか?
結構早目に契約したと思ったんやけど今打ってる国はもっと契約早かったのか
0252風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:13.20ID:HrATaQTK0
今更何言ってんだよふざけんなよカス
英検の身の丈発言忘れてないからな萩生田
0253風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:20.35ID:totbBDwC0
>>237
高卒とかFラン大はいらんやろ
それこそ死んだほうがマシや
0254風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:24.37ID:OznfbSVL0
受験の方が大切なんだからそっち優先にしろや
センターなり大学入試なり国家試験は年1やけど飲み会なんていつでもできるじゃねーか
0255風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:32.22ID:ak1Aw9Bd0
ジャップ政府(知的障害)「経済も医療も諦めるのやーやーなの!」

損切り出来ない欲張り腰抜け糞ジジイ、結果としてどちらも失うw
二兎を追う者は一兎をも得ずを地で行く知的障害団体自民党
0256風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:34.19ID:l7Nt34JH0
>>131
猿に失礼
0257風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:43.15ID:D/5jhSYGM
一理ある
0258風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:45.27ID:V0bc7FW30
検査体制も整ってないし
万全の入院設備も整ってないし
再流行したときの施策も整ってないし
マジでGOTOして広めただけやん
なにしとったんこいつら?
0259風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:48.03ID:49t0fS36d
>>248
会食したぞ😂
0260風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:54.24ID:H8iZRhZe0
国民のせいにすな
0261風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:55.12ID:LHFNQVyu0
こいつらオリンピックやりたくないんか?
0262風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:55.61ID:Xs55Pwy00
>>236
カンニングし放題やん
0263風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:46:56.28ID:SCyD5vHS0
🤔?
0264風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:02.92ID:1wYRyKMS0
年末にイライラしすぎやろ皆
落ち着けや
0265風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:10.98ID:PIe5wwTd0
学生はホンマ気の毒
ワイの311の時より大変やとおもう
0266風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:11.69ID:x1wWbtfrM
村上春樹「政治家自身のメッセージを発することができなかった。それが最悪だったと思います。こんな混乱ですから、人が間違ってしまうのは当然のこと。ならば、「アベノマスクなんて配ったのはばかげたことでした」「Go Toを今やるのは間違っていました」ときちんと言葉で認めればよいのです。国民も「間違うことは仕方がないよ、これからちゃんとやってくれればいいよ」と思うはずです。それなのに多くの政治家は、間違いを認めずに言い逃れするじゃないですか。だから余計に政治に対する不信が広がっていくのです。そういう、日本の政治家の根本的な欠陥がコロナではあらわになった気がします。」
0267風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:12.65ID:F/FetlbzM
だから11月の時点でgotoやめて自粛ムード作って入国制限もしとけって言ってただろ
少ないうちに対処しなきゃ手遅れになるんだから
ここで騒いでた収おじとか、経済がーとかいってたガイジも同罪な
おまえらが今受験生の世代を頃したんや
0268風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:21.22ID:d6X1ktbv0
言い訳ばかり
責任転嫁ばかり
0269風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:25.56ID:D/5jhSYGM
ワイ国試ふるえる
0270風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:28.21ID:lG53Etb50
>>230
今が一番最悪だぞ
お願いベースの自粛要請は政府は金出さない

現状だと、平常運転のところがクラスター発生源になり、真面目な飲食店が時短営業して割を食う

緊急事態宣言出してくれれば補助金でるし、家賃補助も前回は大きく働いてた
0271風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:42.21ID:GJTvr1LIa
>>261
やれないけどやれますって嘘つくのが日本の美徳のひとつ侘び寂びやぞ
0272風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:47.92ID:uqhZu8KJM
何もしない何も決めないなら総理の椅子にペッパー君でも座らせとけや
いやペッパーくんなら役立つから無能なワラ人形とかでええか
0273風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:49.24ID:zrIKWABxa
>>258
なにか一つでも進めてる途中感すらないからな
全部0
全部放置して適当に過ごしてきただけや
0274風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:49.28ID:RhNiVurc0
意味のない数字だからな
0275風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:54.16ID:PKSK1qwd0
やっぱ推薦て神だわ
0276風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:54.43ID:qqglvG86a
ソースない記事で発狂してるやついまだにいるんだななんJも
バカに見えるからやめた方がええで

まずソースを出さないとこういうのは
0277風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:58.05ID:mT+TZ3iv0
これ正月終わったら緊急事態宣言出すんちゃうのん?
0278風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:47:58.12ID:owzdOPcP0
>>177
ほんとこれな
役人やってて心底嫌な文化やわ
0279風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:02.19ID:Bj5v+9oRd
今年の受験生はホント災難だな��
共通テスト、コロナ、、今度は緊急事態宣言ださない言い訳にされて、、��
0280風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:03.36ID:Ch+L8/K/M
>>226
うぉーーー

首相が会食しとるし、忘年会、新年会やるどーーー
0281風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:10.77ID:F/FetlbzM
本当に受験生のこと考えてたらロックダウンしてたよね
台湾ができてたのになんで日本ができないの?
0282風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:26.12ID:FgjZKNli0
去年より状況悪いしガチで9月入学ルートあるんじゃね
0283風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:29.32ID:3V2JX402M
中国がクレーン大出動させて病院建設してるとき笑って見てたやつおるかー?
0284風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:34.86ID:TGibLtKi0
今年からガバガバ新システムテスト導入するくせに可哀想もクソもねーだろ
0285風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:36.88ID:n9xFUJ9l0
結局首相や幹事長が会食とかしてんだもん
危機感なさすぎやわ
0286風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:37.59ID:/35uT8W80
受験無しで希望の大学に行かせればいいじゃん
どうせもうオンラインだけなんだろ?
0287風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:43.57ID:3FSI5h3Yd
>>281
菅ちゃんが会食できなくなるだろ
0288風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:46.11ID:bGEypmKo0
>>261
やるためにワクチン待ちしてるぞ
中国が実はワクチン打ってたって記事まで出たしな
ワクチン打ったら検査やめてオリンピック開催や
0289風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:55.49ID:fUkkVpP+a
今年1年で自分のところの政府が如何に無能かよく実感したわ
民主の地震の時も緊急時役に立たないって自民に戻したけど自民も結局こういう緊急時にはなーんも役に立たんかったわ
もう2世3世と世襲みたいになってる今の政治やめた方がええわ
あんな金の事と自分の保身しかない連中さっさと一新すべきや
0290風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:48:55.57ID:imUrQ4hFa
>>282
そんな対応できると思うか?
0291風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:00.36ID:GOJVaj7y0
知るかボケ殺せや
0292風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:01.29ID:FEiUBFsf0
??「予定を厳守」
鉄道「ダイヤを厳守!」

自民党鉄オタ説
0293風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:01.65ID:7AYl13Xda
\そうだそうだー/
0294風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:01.78ID:GViJ0awJx
3月に国立大学の受験終わったら緊急事態宣言でそうやな
0295風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:10.64ID:7jBQCnz40
緊急事態宣言を絶対したくないという意志を感じる
0296風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:17.79ID:zTQm5iNx0
いやさすがに今から会場と人員の数変更は無理やて
センターは通常通りで他を緊急出すなり自粛せい
0297風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:20.71ID:Ieie1wDna
>>276
これ

こいつらはバカだからなまじで
0298風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:26.23ID:lG53Etb50
>>281
今更ロックダウンしたら、いままでロックダウンしなかった政府が馬鹿だって思われちゃうぢゃん!
0299風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:26.35ID:zm2YvEHFa
>>282
それは現場が対応できんで
0300風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:28.34ID:A78QuQPfM
マジでクソほどどうでもいい状況だった5月にパニックになって緊急事態宣言出して本当にやばくなりそうな今はのんびり大晦日ムードってなにこれ?
0301風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:31.38ID:S7M/pRXL0
理由になってない定期
0302風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:34.01ID:QbzUEU04d
>>286
正直入学者絞らんでもええよな
留年多発のアメリカ式でええわ
0303風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:34.18ID:jGLutHFL0
情に流されて対策を緩めた結果どうなった?
ウイルス対策に情は不要
0304風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:45.33ID:L6QcXyVqa
>>2
自粛した人が馬鹿を見るような仕組みは何とかしてくれ

不要な外出3回検挙で罰金みたいにしてくれ
0305風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:48.79ID:nH89Su+90
本当はこんなこと一切考えてないだろうに盾として使うために善人ぶってんのほんま腹立つわ
0306風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:49.77ID:VkmJtL2Gd
試験会場で感染したあげく
他大学には「受験するな」と言われ浪人決定
両親も感染して死亡、経済的支えを失う

こんな受験生も誕生するんやろか
0307風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:50.75ID:3R4pdA/g0
別に出す必要ないやん
0308風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:53.25ID:cuTtzkpk0
変異種が猛威ふるいそうやね
0309風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:55.68ID:4KtKrodP0
受験は不要不急じゃないから別に外出してもええやろ
何いってだこいつ
0310風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:56.16ID:zrIKWABxa
>>282
残念ながら選択肢にすらないぞ
9月入学の可能性を想定して事前の根回しなんて絶対にやってねーから
0311風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:49:57.04ID:PCzHpiDQ0
じゃなんで11月12月中に対策しなかったんだよ
gotoや鬼滅でアホほど外出してたし飲み会なんかも放置するからこうなるんだろ
0312風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:08.67ID:8RGT42sY0
おっそw
0313風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:12.85ID:idrPr1kEa
お前らソース見ろよ
バカか
0314風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:17.01ID:n3PqFtbya
よく考えたら大学をオンラインにして受験は大学でやるのもおかしいわな
地方から集まるのは同じなのに
0315風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:21.60ID:AZNwm4Gja
これが和の心やで外人共
0316風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:22.66ID:jZ2ow31w0
>>281
憲法違反だからね
なんj民って意外と無知だよな
0317風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:23.96ID:3n/vYg1y0
今更何言ってだ
0318風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:26.24ID:F/FetlbzM
>>230
どうせコロナが広まったら宣言関わらず客なんて激減するんだよ
宣言と補助金だして休ませてコロナの危惧がなくなったらフル稼働で商売させるのが最善だった
結果論じゃなくて夏の時点からずっとそれが最善だと明らかだった
0319風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:33.40ID:nVm/biw60
学生運動とかで入試無くなったこととかあるやろ
気にすんなガッス
0320風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:46.37ID:nUiyh86b0
何度も出せないっていうのはなんでなん?
0321風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:47.04ID:PKSK1qwd0
なんでこんな寒い時期にやるんやろうなセンターって
0322風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:47.42ID:FPvWuLfB0
夏にワイや沢山の人が散々書いたが冬はインフルもあるし絶対ヤバなるの分かってたやん
結果インフルは大したことないっぽいが大変なんは変わらへん
ほんま何やってたんやろ…
0323風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:49.87ID:89UiW+GM0
単に責任取りたくないだけだろクソッタレ
0324風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:52.28ID:fuOgj7Txa
今年の漢字は「密」やったけどコロナ対策の中身はスカスカやったな
0325風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:55.55ID:totbBDwC0
出しても受験に足運ぶくらいええやろ
一回か二回のことやん
0326風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:55.73ID:mPHReKiUa
>>289
民主が死んで自民になってその自民が死んだのにその間民主は反日活動で遊び呆けてたからな
選択肢0というキチガイ国家になりつつある
0327風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:50:56.43ID:GViJ0awJx
安倍が緊急事態宣言だしたときに与党も野党も安倍を叩いてたけど
結局は叩いてたことをなかったことにしてるから出せばいいんだよ
0328風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:04.80ID:cAKeBxO4a
>>320
気分の問題
0329風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:06.81ID:M7s3XYeBr
電車では感染は拡大しないってあれだけ言ってたのに!😭

運転士らのコロナ感染相次ぐ都営大江戸線 新たに職員21人の感染確認
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19466854/?__twitter_impression=true
0330風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:08.26ID:3FSI5h3Yd
>>302
法外な授業料取ってる官僚にOBがいっぱいいる早慶みたいな私立が死ぬからやりませーん
0331風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:13.03ID:L6QcXyVqa
>>26
受験日までに流行が治まってる夢見てるんでしょ

そんなこと絶対無理なのに
0332風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:22.07ID:ZUszEplta
悪夢の安倍よりマシだから…
0333風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:23.60ID:FEiUBFsf0
>>290
晋型できない病にかかっていませんか?
・予算がないからできない
・人がいないからできない
・機会が無いからできない

どうやればできるか考えるのが日本政府の仕事!
0334風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:29.26ID:fUkkVpP+a
>>326
まじ今の政治家どもホント一新した方がええわ与党も野党も
0335風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:30.27ID:IymErpk1M
今まで何やってたんや
0336風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:34.83ID:mwtogJim0
戦争から何も学んでない愚かなジャップ政府
0337風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:40.57ID:eTbVsPWK0
大事なカードだから温存って完全にエリクサー症候群やろ
0338風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:41.21ID:HJ2RbJuN0
受験生は全員同じ条件になるなら緊急事態どうこうは関係ないやろ
0339風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:42.51ID:nUiyh86b0
>>328
はえ~
0340風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:43.85ID:ESVP/MBX0
抑えるときに徹底して抑えないと後出し小出しじゃコロナも経済もジワジワ悪化する一方なのは
今年一年間でうんざりするほど学んできたはずなのに、未だに何も変わらないのすげえわ
0341風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:44.43ID:nH89Su+90
優しい政府さんが受験生のこと考えた結果共通テストとかいう糞改変に行き着いたらしい
0342風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:44.95ID:lObua4fo0
>>316
憲法違反なんて第二次安倍政権の初期からやってるんだがw
0343風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:47.99ID:uErKRBkD0
>>38
ゲェジ
0344風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:55.04ID:XEnHiO730
>>140
春節ウェルカムは結果的には間違ってなかったんだよなぁ
日本で流行したのは武漢原産株じゃなくてヨーロッパ経由株やから
0345風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:51:56.19ID:QbzUEU04d
>>335
何もやってないぞ
0346風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:10.12ID:TpdFgMUG0
今年から試験も変えてメチャクチャだしな
0347風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:12.61ID:AVxVxJ1Ba
給付金もう出したくないから緊急事態宣言も出しませーん
て、正直に言ったほうがスッキリしないか?
0348風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:16.56ID:YVyCX0OH0
結果論やけど5月にやったのが無駄すぎたな
あれで企業は体力奪われただけだった
0349風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:17.56ID:s4N1F6wia
>>278
民間にも割とありがちなんや…
0350風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:21.41ID:ukKfheIPd
他へ責任を押し付ける体質はなんやねん
この辺戦前から変わってないやろ
0351風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:24.16ID:jZ2ow31w0
>>342
だから俺たちもやっていいってこと?
ネトウヨ鬼滅信者の脳内やばすぎやろ
0352風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:29.95ID:foA3e3qD0
意味不明すぎん?
緊急事態宣言出されて何の関係があるの?
0353風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:32.59ID:idrPr1kEa
>>346
こる
0354風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:34.14ID:XF4xU1yh0
でも就活の時期にロックダウンされるのはもっと嫌やし一月2月の間にロックダウンしてくれると助かる
3月4月にロックダウンされたら洒落にならんわ
0355風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:36.12ID:EGYM2Al40
>年が明けると、一ヶ月もしない内に春節に突入します。その時期が緊急事態宣言と重なってもいいものなのかという議論も、当然あるんですよね

修正しといてやったぞ
0356風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:41.63ID:qbKvc5Dza
>>340
少子化も高齢化も全部そうやぞ悪化する一方なのに何も学ばないのが日本や
0357風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:45.64ID:FEOQKq5x0
緊急事態宣言出したら支持率上がるからここぞという時用や
0358風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:54.21ID:fSIVE3aX0
>>326
反日活動(桜問題の追及、公文書改竄の追及、国会延長要請)
0359風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:52:56.99ID:i1PSlNp00
まあロックダウンですら制御出来ない変異種が蔓延してるから緊急事態宣言しても無理なんやけどね
0360風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:07.90ID:Hgr8+iQR0
一番嫌なタイミングで蔓延させといた菅すげぇ
0361風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:09.37ID:FEiUBFsf0
>>342
生存権
・国家は国民に健康で文化的な最低限度の生活を保証する義務を負う

出来てますか?(震え声
0362風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:14.93ID:AEtl0q+b0
もう入試はオンラインで教授とのレスバでよくね?
0363風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:15.54ID:pC5C1zZ9M
>>333
やっぱモチベーションアップ株式会社って神だわ
0364風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:15.72ID:lG53Etb50
>>326
自民党は竹島も北方領土も実効支配許したし、これ以上の日本領土侵略を許した政権ないよね
0365風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:16.47ID:khWcv9mV0
>>242
死ぬのなんかほとんど老人やしええやろ
0366風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:18.40ID:totbBDwC0
受験生は3学期はほぼ学校ないけど始業式の時間すら勿体ないやろ
だから出せ
0367風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:27.72ID:F/FetlbzM
>>316
解釈改憲って知らんのか?
これだからパヨクさんはw
0368風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:34.31ID:QbzUEU04d
>>337
まあ実際は始まりの街で宿屋いくかポーション使うか右往左往してるレベルなんですがね🤗
0369風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:39.08ID:n8/f6W7x0
別に緊急事態宣言出したうえで例外的に受験生の受験に関する対応については緩和するとかしてもええんやろ?
0370風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:39.25ID:Estr7E1Vd
>>38
ガイジ
0371風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:48.28ID:3FSI5h3Yd
>>360
これ
狙ったかのように年末年始に爆発させやがった
0372風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:50.85ID:D/jck0J5a
>>32
呪うなら自らを呪うんやで
0373風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:55.94ID:/eFhPsmWd
ワンポイントリリーフで首相になったんだから政治力失ってでもやるべきことをやって欲しい
0374風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:53:57.50ID:mPHReKiUa
人類全体で取り組んでいかなきゃいけない問題なのに国がひとつになるどころか省同士で責任のなすり付けあいと戦犯イヤイヤムーヴかましてる国
0375風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:02.06ID:ytlqhzeXa
5月に前倒しで自粛解除したのがアホやと思うわ
東京はまだ結構感染者おったし、結局あの時期に減らしきれなかったのが夏の感染拡大、そして今も続いてる
0376風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:03.15ID:FEiUBFsf0
>>356
いやJ民は学んでる人多いやろ
じゃなきゃツッコミ入らん
0377風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:04.45ID:zIAzlqPT0
緊急事態宣言ガイジは正気か?
お前らの働いてる会社はあれでダメージ受けんかったか?業績下がらんかったか?給料下がらんかったか?

感染者は増えてるけど重症化率や死亡率はどんどん下がってるのに何が緊急事態やねん
0378風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:04.58ID:g5bPyas6a
>>340
いや最初からWithコロナって言ってたんやで
ワクチンできるまではしゃあないって話で
0379風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:09.59ID:FPvWuLfB0
>>364
ワイがビビるのは北朝鮮が何一つ先に進んでないことや
小泉よりダメやん
0380風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:16.41ID:lObua4fo0
>>361
今も憲法違反真っ最中やな…
0381風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:17.64ID:Z6R4guY4x
>>326
民進党は蓮舫を切れば第一党も狙えた
維新は橋下を切ればもっと躍進できる可能性があった
結局は今のポジションが楽なんだよ、適当に給料もらって上層部は絶対に選挙に落ちない
0382風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:20.29ID:YrMceIZld
>>361
自粛を強要される生活は最低限度か?
0383風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:26.55ID:zrIKWABxa
年末年始に1000人行ったら日本は終わりみたいな事言ってる画像なかったっけ
0384風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:27.25ID:/ulIOZd90
https://i.imgur.com/EjwOuVA.jpg

受験生はこいつを恨めよ
0385風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:32.36ID:totbBDwC0
反知性主義の政府とかヤバい政権しかないやん
0386風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:38.99ID:W/o/5zfn0
>>282
あんなのやってます感出すために話題にしただけやろ
0387風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:39.60ID:b7qUECJLd
最悪の事態を想定して動くのがトップやろうにこいつら行き当たりばったりのご都合主義すぎるわ
0388風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:42.79ID:0CHD0lNJ0
命より学歴のほうが大事やしな
0389風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:43.81ID:pOvWmq540
希望的観測()
0390風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:46.03ID:YFzdxkffM
頭おかしいなコイツ
0391風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:51.27ID:+2vdDll5a
>>376
じゃあ
J民がリーダーになればええんか?
0392風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:54:55.19ID:HrATaQTK0
こうして第二の氷河期世代が誕生したのであった
0393風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:04.67ID:QbzUEU04d
>>373
やるべきこと(お友達と会食)やってるもん😡😡😡😡
0394風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:07.50ID:7LMMxD7b0
9月入学は3月に一瞬話題になってたけどそっから9ヶ月まったく話すすめてなかったんか?
0395風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:08.39ID:FDSyAnfL0
第3波予測しておいて実際来たらあたふたしてるって冷静に考えてガイジ過ぎだよな
0396風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:11.80ID:n9xFUJ9l0
結局お願いしかできない責任逃れ政府
0397風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:24.61ID:FEiUBFsf0
>>382
公共の福祉が優先されるから問題ない定期
0398風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:25.59ID:fSIVE3aX0
>>392
もうこれ以上氷河期世代作り出したら日本詰むやろ
0399風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:26.41ID:nH89Su+90
菅マジで歴代の中でもかなりポンコツの部類だな
0400風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:27.67ID:BNrVEYm1a
大学入学共通テスト6月延期くらいせな
0401風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:32.58ID:dwBBKEG10
ダメだわこういうリーダーは
0402風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:32.67ID:lG53Etb50
>>369
法的強制力ないからなんの意味もないで~
国会閉じてるから法改正もできないで~
野党が国会延長要請出したけど、自民党はそれ拒否したで~
0403風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:34.97ID:FPvWuLfB0
>>368
原神インストールして最初の城の周りで木の実拾ったり原っぱ燃やして遊んでるワイみたいなもんやな
0404風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:43.74ID:nmBriq0vM
受験会場が密になって子供から親世代へウィルス運ぶんやろなあ
合格しても親は死んでるかもしれんな
0405風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:43.97ID:GnBDve5w0
>>38
ホンマやで
0406風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:49.56ID:y7l7/CM1a
希望的観測
楽観主義
プランBなし

うーん、無能😩
0407風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:54.44ID:BPMpdasX0
そういう忖度はいらない
0408風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:55.05ID:JcT6DLu7p
そりゃ何やっても命狙われないし国民の命なんてそこらの小石と変わらんわ
0409風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:55:57.50ID:6A6b09+N0
受験生より労働者の方が大事やろ
0410風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:00.67ID:HrATaQTK0
>>398
しかし現実になりつつある
0411風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:02.19ID:kmOabbQpr
立憲は議員からコロナ死者を出したのが痛すぎる
あれでコロナ対策の対案に何ら説得力が無くなった
0412風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:04.68ID:4jMJT77Aa
最近見るニートを作る親コピペと同じやな 小言は言うが重要な局面では怖くなって口出しできなくなると
0413風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:06.26ID:QbzUEU04d
>>394
「やれたらやる」で話は終わったぞ
0414風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:09.27ID:n8/f6W7x0
>>396
菅が二階のお願いには屈したからねみんなもできると思ってるんよ
0415風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:11.97ID:VvIi3wCM0
>>38
安倍が突然休校宣言して現場の反感を買ったから、逆に政府はおいそれと休校できなくなったんやで
0416風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:12.28ID:rFhh5hK/0
まぁ忘れてはならないのは、全ての元凶は中国ということ
仲間割れはよせ
0417風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:13.52ID:T11fLOPz0
学校の授業とか無駄でしかないし早く出せ
受験だけさせろ
0418風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:15.42ID:Z6R4guY4x
>>394
言ってたの大阪府知事とかくらいだし
0419風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:20.17ID:TQjxKN+R0
緊急事態宣言だして受験だけそのますればええのにな
0420風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:26.56ID:gy1yFCWY0
官邸関係者って球団関係者並みに信用できんわ
0421風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:26.71ID:FEiUBFsf0
>>391
野球のコーチは出来んと思うが
日本政府よりマシ。を目的にするならJ民でも良さげ
0422風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:27.00ID:BNrVEYm1a
>>404
合格したが入学断念とかありそうや
0423風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:41.20ID:o9E6LNAjM
実際受験生なら日程変わってホテル取ったの無茶苦茶になったらこまるやろ
j民は逆張りしたらええと思っとったらあかんぞ
0424風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:46.81ID:zrIKWABxa
>>415
根回しせーや
0425風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:48.21ID:WnxGltWZ0
>>406
70年ほど前にも同じようなことしてたしもうその辺は治らんわ
0426風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:53.82ID:blcMkeJHa
お前らソース読め
お前らの悪い癖だぞスレタイで発狂するの
0427風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:54.81ID:n9xFUJ9l0
というか2階が力持ちすぎやろ
菅ちゃんは家族人質にでも取られてるんか?
0428風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:56.18ID:P1yIuFL7a
地元で受けるんだから問題ない
0429風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:56:58.64ID:oxrqvVeR0
なお進学後もリモートリモートアンドイベント中止で灰色の学生生活になる模様
0430風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:00.20ID:totbBDwC0
受験会場の分散で済む話やん
0431風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:13.45ID:sM2a11Xd0
やらない理由はどんどん出てくるな
0432風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:15.57ID:VvIi3wCM0
>>416
苦しいねぇw
0433風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:18.01ID:F4TyhM4n0
安倍 やれ
コロナ うす
0434風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:18.12ID:A1WIEhOda
共通テストだけで終わるならみんな地元で受けるから対策徹底すればまだええかもしれんけど
それ以降の有名私大や国公立は越境して移動するの多いからアカンよな
共通テストで地元で培養してその後の試験で全国にばら蒔くみたいになりかねんわ
0435風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:19.77ID:DoyijiVwa
>>402
ちゃんと野党(維新除く)って書きなさい!
あのガチガイジ党は全員死んでくれ
0436風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:23.01ID:q/Sd1ypma
受験生>国民の命
0437風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:25.69ID:totbBDwC0
>>415
でもあの休校がなかったらもっとやばいことになってたよな
0438風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:28.36ID:lj4l5QHG0
人が死ぬより受験って大事だったんか?
やべーなこの国
0439風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:29.22ID:BNrVEYm1a
>>423
南アフリカ変異種が入ってきてなければなぁ
0440風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:29.41ID:Zn+u3alPM
>>38
どこがやねん草
0441風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:32.16ID:FPvWuLfB0
オンライン嫌!顔を付き合わせて会食したいんや!
9月入学?そんなん桜の時期やないとダメやん!
ほんまこいつらみんな死なないかな
0442風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:32.20ID:aUolFhThd
goto受験でええやん
0443風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:34.02ID:7LMMxD7b0
今年の受験生はコロナより共通1次や英検のがしんどかったやろ
英検結局どうなったんや
0444風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:45.58ID:lKauTc5rM
緊急事態宣言出して受験生だけ動けるようにしてあげるのが1番親切やろ
0445風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:46.72ID:eTbVsPWK0
>>406
さすがにそこは考えてるやろ……gotoも慌ててやめたように見えるけど気のせいや
0446風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:49.09ID:FEiUBFsf0
>>398
ベーシックインカム論で強引に内需作ればまだイケる

氷河期が老人か死人になって買い物する気力すらない
までなってようやく手遅れやな
0447風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:53.46ID:i1PSlNp00
6月ちょっと減った時に「日本モデルを示した」とかほざいて速攻緩和したのが致命傷やったね
コロナはゼロにするしか解決方法が無いんだわ
0448風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:57:55.32ID:F4TyhM4n0
>>429
就活も氷河期待ったなしやしなぁ
0449風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:01.89ID:QbzUEU04d
>>429
卒業後もまともに就職できると思うなよ😈
0450風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:05.35ID:totbBDwC0
>>434
それは例外とするべきやろ
0451風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:06.12ID:FgjZKNli0
9月入学ありえないとしたら受験どうする?
リモートあり得ない
CBTできるわけない
受験会場の地方分散はコロナの地方拡散
強行開催したら会場クラスタからの家庭クラスタ
0452風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:11.12ID:lZrj+ANcM
ソース読め連呼してるガイジが一人いるけどソース読んだところで菅がガイジって結論は一切変わらんのやが
0453風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:11.19ID:BNrVEYm1a
4月入学
9月入学
複線化したら?
0454風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:12.09ID:cm96/zYY0
政治家「コロナ対策大変やなあ(ステーキパクパク」
政治家「緊急事態宣言は出したくないしなぁ(ワイングビグビ」
0455風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:12.94ID:VvIi3wCM0
>>437
いやすぐに復帰したから意味なかったよ
0456風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:15.84ID:pQLkL+HPa
>>38
バカな事言うのやめな
0457風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:17.99ID:VkmJtL2Gd
日本政府「未知のウイルスが感染爆発!?よしGO toイート!GO toトラベルだ!!」

これ数十年後どう解釈されるんやろ
0458風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:23.88ID:Xs55Pwy00
受験は不要不急の外出ではないんやから緊急事態宣言が出ようと実施すればええやろ
0459風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:24.23ID:D85Em9Cg0
>>443
共通一次は流石になん爺民過ぎませんかね…
0460風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:26.96ID:kUwbwUc7r
>>406
先手先手の姿勢やぞ
0461風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:28.66ID:RiCIRi290
コロナ蔓延は受験生の自己責任だと閣議決定しろよ
0462風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:34.19ID:lG53Etb50
でも野党には政権運営能力ないからな
例えば悪夢の民主党政権は口蹄疫を終息させるために補償金後で出したとは言え多くの牛を殺した
しかも終息に3ヶ月かかった
災害に強い自民党政権は豚コレラを終息させるために豚を無闇に殺したりせず名前を豚熱に変えることで終息させた
因みに豚熱は野生にも蔓延した
0463風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:35.65ID:KozpRp990
ろくに授業も出来ないのに生徒増やしてどうすんだよ
そもそも今年の学年も進級出来るのか?
0464風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:39.52ID:FKPje2Kd0
オリンピックが中止になれば真面目にやるだろ
0465風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:41.28ID:FPvWuLfB0
>>411
奴らは奴らで死人出してんのにどら焼きピースとか会食写真アップとかどうかしとる
0466風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:42.24ID:FEiUBFsf0
何故リモート受験をしないのか
0467風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:42.74ID:06GP3zR20
ほんま言い訳ばっかり
0468風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:43.25ID:IdHsHSLt0
春頃ネトウヨ「野党が桜を見る会の話ばかりでコロナ対策が進まない!😡」

今政府さん「うわあああああああああいあああああああああ😷😷😷」


桜問題殆どやってなかった夏頃は何をしていたんや?🤔
0469風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:44.43ID:/4XkdHOG0
12月からコロナが増えてなかったら受験は通常通りの開催やったんか?
元々会場増やして分散するとかいう対策取るつもりじゃなかったんか?
簾ハゲやばない?
0470風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:49.98ID:lKauTc5rM
今思えば一斉休校はかなりのファインプレーやった
保護者が怒りまくりやったが
0471風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:51.73ID:K+XZMzFMM
そもそもリモートしかしないなら入学の人数制限ている?
0472風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:55.07ID:A1WIEhOda
>>443
英語の民間試験採用も記述式問題も無期限延期になった
0473風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:56.77ID:19pzQ5k20
菅政権は携帯料金と印鑑のイメージしかないわ
0474風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:58:59.66ID:W/qMRw9jd
引くこと覚えろカス
0475風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:03.36ID:Yfjq63TF0
わざわざリスク犯して集められる受験生がかわいそうやろ
0476風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:03.44ID:lCvzdnUI0
>>73
試験管防護服で巡回するんか
0477風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:04.35ID:H8iZRhZe0
>>462
これすき
0478風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:08.95ID:ExTFfT1tM
自助ではなかったんですか?
0479風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:15.25ID:BNrVEYm1a
>>458
文科省はその線やろ
入試クラスターがなんぼうまれても日程通り
0480風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:16.09ID:dZtcDsHud
受験生がかわいそうなのはそうよなあ
一時期は受験制度も変わるんだか変わらないんだかってモヤモヤしてたりもしたし
0481風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:18.09ID:tlilcKVod
何年も努力した結果がポッと出のコロナにめちゃくちゃにされるの辛いよね😢
0482風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:20.33ID:SBveOumQ0
実際全国から都心に集まってくるのはやばいよな
0483風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:23.66ID:7LMMxD7b0
>>459
センターから共通1次になったって見た気したが共通テストって名前なんやな
勘違いしてたわ
0484風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:24.78ID:HxBzIXS+a
まあ政治って駆け引きもかなり重要だからな


なんJにいるようなピュアで安直な頭してる反知性主義者にはわからないだろうけど
自分の頭で考えること覚えた方がええぞ
0485風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:29.44ID:2eRuF/ybM
>>424
すがは身内すら根回しせん
0486風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:31.14ID:3EqFHpIPa
受験生が可哀想になったのはお前ら政府のせいだろ!
この一年なにしてたんだオラァン!
0487風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:31.67ID:FEiUBFsf0
>>462
与党の政権運営能力高すぎて草
0488風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:34.13ID:iZJFhtRfr
>>306
この記事2ヶ月後ありそうだな
0489風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:36.15ID:QbzUEU04d
>>476
ドローンや
0490風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:39.23ID:dUGjRnySd
>>1
> 先の官邸関係者はこう明かす。
(中略)
> 新規感染者数が1日に1000人を超えることは想定内ですし、
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19463310/
ファッファファのファァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァwwwwwこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0491風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:47.28ID:cMFtti70a
このまま受験やらせるとか受験生殺す気か?
何考えてんだよ 頭本当におかしいのか?
0492風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:54.10ID:PTz80Mkg0
受験クラスターか換気で窓開けて冷えて集中できなくなるか
どっちにしろ大変やな
0493風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:58.65ID:totbBDwC0
それかこれを機に9月入学に切り替えるかや
受験の時期を7月からとかにずらせばええんや
0494風吹けば名無し2020/12/31(木) 16:59:59.10ID:RhoFK1g30
秋入学に切り替えてればこんな事にはならなかったのにな
0495風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:00.92ID:YjiOuX5RM
>>454
イギリス株入ってきたし普通に何人か死ぬんやないか
ここまでアホやと護身すらできん気がするわ
0496風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:06.34ID:Hfj5z3SZ0
意味不明すぎて草
ほんとハゲ死ね
0497風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:07.37ID:ESVP/MBX0
もう少しフットワーク軽い人間だと思ってたんやけどな
想像以上に何も行動できない無能やったわ
0498風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:11.94ID:lKauTc5rM
試験中の感覚あけてればクラスターにはならんやろ
0499風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:17.40ID:VvIi3wCM0
韓国はもう入試終わってるんだよな
0500風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:19.02ID:hOyJGiP30
大学受験終えてて良かったわ
0501風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:21.14ID:2OdfzGPz0
緊急事態宣言出してもええけどソープは閉めんといてくれよ
0502風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:23.20ID:A+bPWMV6a
>>38
ガーイ
https://i.imgur.com/lYV0caL.jpg
https://i.imgur.com/OQ6JmZF.jpg
0503風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:23.44ID:RiCIRi290
>>484
国民と駆け引きしてどうするんだよ
0504風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:24.16ID:Resw27zm0
もう野党はしっかりして!
0505風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:24.49ID:Z6R4guY4x
>>427
小泉が郵政民営化とかいろんな政争で追放した議員をあとから集めたのが二階だからな
安倍は小泉の派閥だから最大の対立派閥の二階は無視できない
0506風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:33.43ID:BQG9+JAn0
つーか緊急事態宣言と給付金はセットよな?
緊急事態宣言だけとか拷問やぞ
0507風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:33.46ID:fSIVE3aX0
>>447
ここで減らすだけじゃなくて完全に外出規制いれて0にしたら普段からマスク手洗いする国民性だから完全に抑えられそうやったなぁ
まあifの話だからどうにもならんが
0508風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:40.57ID:pd+i5yjW0
もう家で受験やれ
0509風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:41.42ID:dZtcDsHud
>>471
講義する以外にもメンター関係なり履修管理なりあるし上限は必要やろ
0510風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:41.39ID:BNrVEYm1a
>>472
しかし、下村は大学入試センターの
民間売却も視野にと
0511風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:45.41ID:AbOTfO8h0
カード作る側の人間がカードの使い方確認してるの草
0512風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:47.40ID:JcT6DLu7p
>>491
奴隷が死のうが別に構わんやろ
0513風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:49.61ID:xoHhvman0
やっぱり9月スタートに切り替えるべきやったな
0514風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:50.17ID:cMFtti70a
安倍は害悪だったけど
菅はほんと無能だな
害悪よりはマシだけど無能すぎる
0515風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:50.19ID:wPcAVBGd0
たしかに
0516風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:55.24ID:Hgr8+iQR0
受験クラスターとか政府からしたら試験やり終えたならもう爆発しようが何が起ころうがどうでもいいだろうしな
0517風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:56.44ID:IAPrOACm0
読売「かわいそーなのは菅の髪だろ」
0518風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:56.71ID:Yfjq63TF0
4月入学と9月入学で分散できんの?
0519風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:00:59.33ID:7LMMxD7b0
1月結婚式呼ばれとるが行きたくないからはよ出してくれ
しかも受付やしホンマに嫌や
0520風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:00.42ID:VkmJtL2Gd
自民て豚コレラもグダグダやってなかったっけ
0521風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:02.55ID:NNc5ljBQ0
なろう国やったんか
0522風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:07.59ID:QbzUEU04d
>>482
いったん地方に分散させて育成したコロナを東京に再結集させてオールスターを作るのは理に適ってるやろ
0523風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:08.83ID:oV/n/9iaa
ワイは正月早々大阪から仙台に出張や
すまんな
0524風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:09.13ID:lsULFHBTd
ほんと自民党でよかった
0525風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:12.40ID:/n6uX59L0
東大が共通だけで合否決まるとえぐい事になりそう
0526風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:16.94ID:txTpg2lXa
受験生に大量感染させてから「若者の感染率が高い!気の緩み!」って叩いてジジババのガス抜きするまでがワンセットやぞ
0527風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:17.63ID:vmn1zZAjM
>>379
あれに関しては当事者がみんな死ねば解決するから放置する気やろ
0528風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:18.48ID:FgjZKNli0
でも今になって慌ててんの笑えるよな
一年前に同じことあって対策する時間半年以上は確保できたはずなのに
0529風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:24.75ID:BNrVEYm1a
>>516
文科省もそうや
しらを切るだけ
0530風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:33.70ID:rKT/lyZd0
埼玉県の県北だが普通に1/10に成人式やるぞ
0531風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:34.83ID:9wlKk4COd
こうなったらなんJ民で新党発足しないか?
0532風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:36.52ID:8ZIpY81/0
出すなら一ヶ月遅いわな
0533風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:39.33ID:/zS5vyRU0
>>522
東京で蟲毒やめろや
0534風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:43.31ID:totbBDwC0
>>482
都内私大でも地方で受けれるようにしたらええと思うんやけど現実的やないな
0535風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:46.38ID:r95fvtw9d
>>490
さすが医学的根拠皆無のアホのマスクに507億円の税金かけるわ給付金の中抜きを電通にやらせるわゴミ官僚らしいお言葉ですわ
0536風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:48.87ID:w2ENXKBDd
もういい大学入ったって意味ないだろ
0537風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:50.46ID:vmn1zZAjM
>>379
みんな遺族75超えてるし放置する気だろ
0538風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:01:53.82ID:9T4IEXD+0
アーガガガガが
0539風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:03.13ID:nH89Su+90
なんやかんや言って受験は敢行するだろうな
0540風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:06.84ID:VDZbjJbGM
やっぱ4月の休校は失敗だったな
0541風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:07.55ID:mT+TZ3iv0
受験て3月分は普通にやってたやろ?
緊急事態宣言出してもできるやんなあ
0542風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:10.37ID:lG53Etb50
>>506
政府は給付金を配るのも惜しいほど、緊縮財政で財政赤字とか気にしとるから
緊急事態宣言出さないんやで~
0543風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:14.12ID:fz4bN74H0
受験だけ特別扱いって無理なんか?
0544風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:16.62ID:Yfjq63TF0
流石に1年あって感染拡大の予測もできてたから対策は考えとるはずやろ🤔
0545風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:16.96ID:gpvi13lVd
政府はコロナはただの風邪論者だったんやろなとしか
0546風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:17.30ID:totbBDwC0
>>497
ほんまにここまで無能なんかとびっくりしたわ
0547風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:18.32ID:/n6uX59L0
今年受験生やぞワイ
頼むわ
0548風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:20.26ID:x3r55Y90r
医学部合格したら医者として即病院に配属されそう
0549風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:24.41ID:G2i9NhMp0
>>530
埼玉ってそんな成人式やるのか?二分の一ならわいの地元でもあっけど
0550風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:27.54ID:7nU7TJ7EM
受験生同士で酒飲みに行くわけでもないし感染せえへんから問題ないやろ
0551風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:28.10ID:O7PELQZKa
11月にやっとけよ
0552風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:28.98ID:VvIi3wCM0
>>520
周囲に養豚場ないのに…山間部の野生イノシシ、豚コレラ感染

2020/12/28 13:56

 山形県は27日、小国町で見つかった野生のイノシシ1頭が家畜伝染病「CSF(豚熱=豚とんコレラ)」に感染していたと発表した。県内で野生のイノシシの感染確認は初めて。
0553風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:29.43ID:A1WIEhOda
>>510
そうなったら難関大が独自の1次試験やりだして結局共通1次以前に戻りそう
0554風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:36.19ID:fSIVE3aX0
>>533
各地方で育ったコロナの生存競争始まるで
0555風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:46.39ID:PTz80Mkg0
>>506
必要であれば出すとは菅は言っとるよ
ただ対象は菅は明言してない下村は当初の予定どおりコロナによる減収世帯か住民税非課税世帯にのみ配ると言ってる
0556風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:48.98ID:FEiUBFsf0
>>503
自粛とかそんな感じよな
0557風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:49.31ID:bB1LMVa4M
>>520
アンチ乙、病名を変更したから日本から豚コレラはなくなったぞ
0558風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:54.25ID:lgTOG0TM0
まさか受験生のせいにするとは

むしろ緊急事態宣言出して受験生だけ外出させて密になりにくい環境を与える事ができるやろ
0559風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:54.24ID:TfNLZ+Ku0
不要不急の大学進学をやめればいい。
0560風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:54.36ID:/n6uX59L0
>>549
2歳でやると思うか?
0561風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:56.21ID:AK/iCRkd0
1年間で何一つ学習してなくて草
0562風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:02:57.24ID:iSMbjjVLM
とりあえず学校だけ行きたくないから休校にしてくれや
0563風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:03.14ID:5FM5+G9Kd
受験シーズンなら家で勉強させてればええやろ
0564風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:03.11ID:BNrVEYm1a
>>547
試験場蔓延しとるぞ
0565風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:05.76ID:QbzUEU04d
>>503
でも国民にボロクソ言われてしぶしぶ従うんじゃ悔しい……ですよね?
0566風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:05.89ID:HrATaQTK0
東京の私大に集まってくるの絶対ヤバいな
旅行の比じゃないくらい大移動起こるやろ
0567風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:11.16ID:O7PELQZKa
あれ?黙ってたら満員電車でもかからないはずなのでは?
0568風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:15.12ID:gpx8Mamm0
正直学校休みになって自分の勉強だけしたい
0569風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:18.24ID:QMRIQDt/d
ここは各国がWHOに判断を委ねるべきやろ
0570風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:20.80ID:kd6QLo3l0
>>546
支持率には迅速に反応するぞ
0571風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:22.07ID:cMFtti70a
マジな話 コロナ落ち着いてた頃にやっとけよ
冬に第二波第三波来るの分かってただろ

馬鹿なのかこの国は
0572風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:22.47ID:Hn2G3P4c0
もっと半年くらい前なら日数と会場増やして分散させるとかも出来たやろに
このガイジ政府め
まあ別に中止とか延期になってもええんやけど
0573風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:23.83ID:VvIi3wCM0
二次試験は大学ごとに対応異なるやろからほんま地獄やろな
0574風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:26.66ID:FDBRHJMA0
死んだら明日は無い来年受験したら?
0575風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:34.79ID:/n6uX59L0
>>564
防衛医科受けて結構密ってたけど特に何も起こらんかったぞ
0576風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:38.09ID:7LMMxD7b0
>>555
税金普通に納めとるサラリーマンが当たり前に損するのなんなんやろな
0577風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:39.99ID:qsMNvqw70
>>473
改革やってる感あるやろ?
それでコロナ対策以上に支持集められると思ってたんちゃうか
0578風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:40.13ID:D85Em9Cg0
>>571
馬鹿だが?
0579風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:48.18ID:+GG76ej70
年明けから自由登校だろ馬鹿馬鹿しい
0580風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:51.82ID:Z6R4guY4x
>>526
大学受験後に緊急事態宣言だして
ニュースで「若者のせいで感染が爆発しました」って居酒屋で乾杯してる若者の映像流しそう
0581風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:03:52.74ID:totbBDwC0
>>559
高卒やと更に就職はきびしいやろ
0582風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:00.58ID:r95fvtw9d
>>542
何が緊縮財政じゃボケ給付金委託で無駄金使ってる癖にどの口でほざいてるんだよ反日政権が
0583風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:10.81ID:vzSFclW60
>>38
目くそ鼻くそを笑うやめろ
0584風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:12.23ID:EplFiHY00
もしかして外国ってオンライン受験の仕組み出来てるの?
0585風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:12.37ID:VkmJtL2Gd
>>552
ごく最近で草
0586風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:14.65ID:RcwWTJrO0
でも受験は仕方なくね?
どうすんの?
0587風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:21.98ID:7LMMxD7b0
この世代は選挙で自民に入れることないんやろな
0588風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:22.28ID:lG53Etb50
>>571
ここで止めちゃったら、まるでこれまでの製作中が意味なかったみたいになるじゃん
0589風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:22.53ID:QMRIQDt/d
コロナ渦の今は恋人とキスも出来ないから辛いよね
0590風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:25.21ID:tWNZEV4u0
ベネッセの為にセンター廃止しようとした癖に何が受験生の為だよ
0591風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:33.69ID:VvIi3wCM0
インフルエンザだから修学旅行を欠席させる親とか、そういうレベルかもな
子供の命と将来でリスクリターンでどっちを取るか
0592風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:36.36ID:YAqFEA9yd
秋入学の話ってどうなったんや?
0593風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:37.25ID:CPpaeAF8d
【朗報】菅総理、先手先手の年明け1/4に会見へ


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4163841.html
年明け4日に会見を開く予定の菅総理ですが、緊急事態宣言に関する考え方を含め、どういったメッセージを発するのか注目されます。
0594風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:42.75ID:HrATaQTK0
>>462
ここすき
0595風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:43.48ID:Yfjq63TF0
オリンピックの実験も兼ねとるんやぞ
0596風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:56.11ID:mchHrFD/0
各地で受験できるよう準備しとけよ時間はたっぷりあったやろ
0597風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:58.71ID:QbzUEU04d
>>568
文科省「卒業認定しないけどいいよね?🤪」
0598風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:04:59.91ID:YjiOuX5RM
>>549
0599風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:02.44ID:O7PELQZKa
>>552
東北陥落してて草
元は愛知とかだったろ
0600風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:09.81ID:EplFiHY00
>>581
使い捨ての奴隷要員として大卒より給料も安いから需要あるんだよなぁ
0601風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:10.85ID:FEiUBFsf0
>>552
忘れられてるけど台風で野生の猪が川渡りとかしとったからな
汚染区域の把握すら無理や
0602風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:14.77ID:n9xFUJ9l0
gotoやるし会食するしで説得力ゼロやし誰ももう聞かんやろ
医療関係者ブチギレてそう
0603風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:16.78ID:BNrVEYm1a
>>586
6月くらいならまだしも今年の1月はクラスターつくるためとしか
0604風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:17.65ID:cMFtti70a
>>593
遅すぎだろ
無能無能無能
0605風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:20.42ID:tWNZEV4u0
>>552
今の自民の防疫は歴代最低だろ
鳥インフルもグダグダやし
0606風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:32.45ID:fz4bN74H0
成人式後ののみで絶対クラスターおきまわるやろ
政府が先に中止手を打てよ
0607風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:33.76ID:inDsm+hDx
>>584
韓国で部屋に数10人集まってカンニング大会やりながらオンライン試験してるのバレてた
0608風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:37.02ID:LtZLdt+o0
9月入学は検討してるとかあるやろ
都立大とか
0609風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:38.22ID:GywYE2kKd
有事に強いとか言われてたのなんだったんだよ
0610風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:48.58ID:/zS5vyRU0
>>554
その裏側で死んでいる人がいるんやでってコロちゃんに言うたってや
0611風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:50.82ID:kvkbGgUna
老人のために日本を犠牲にする必要はねーわ
0612風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:56.58ID:gM9zg2Fx0
>>593
お役所仕事極まるな
0613風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:05:59.51ID:BNrVEYm1a
>>606
少なくとも延期せなな
0614風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:03.75ID:cMFtti70a
菅ここまで無能だとはおもわなかった
もうそろそろ安倍レベルに足突っ込むぞ
0615風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:04.54ID:PIe5wwTd0
変異種が流行っとるんやから空港閉じとけやグズが
0616風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:09.06ID:lgTOG0TM0
捻じれてないのにコロナ関連の法案全く通してないからな
やってたのは予算だけ増額してばら撒いてただけ
0617風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:16.94ID:FEiUBFsf0
>>609
ソース有るか?状態やしなぁ
0618風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:23.40ID:pOvWmq540
>>593
コロナに正月休みでもあると思ってんのかすだれハゲ
0619風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:25.18ID:fSIVE3aX0
>>593
コロナ大変だけど年末とお正月三ヶ日は休みたいの😡
4日からまた頑張るの😡
0620風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:27.93ID:pdm2CFpH0
ワイ二浪確定浪人生、延期してほしい
0621風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:29.21ID:7LMMxD7b0
>>614
そら安倍の側近やし
0622風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:29.91ID:qoom2F6U0
司法試験とかは直前に延期させたのに?
0623風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:30.17ID:fz4bN74H0
>>593
👴三が日は休みたいんだもん
0624風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:34.88ID:qsMNvqw70
>>593
スピード感とはいったい
0625風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:35.33ID:cK3XDhDsa
>>552
そら発生から二年もちんたらしてたら東北まで行くわ
もっとえぐい感染力の口蹄疫は地獄の民主党でも抑えたのにな
0626風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:35.74ID:VTBCiHEJ0
>>593
やる気あるアピールしなきゃな
0627風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:38.83ID:lG53Etb50
>>606
ここで中止したら首相が会食できなくなっぢゃうぢゃん
0628風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:48.80ID:4IFneg3h0
>>593
なに休んどんねん
0629風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:51.08ID:GTH19QA90
菅首相…あなたはクソだ
0630風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:51.78ID:05OHmKPxr
上旬の模試とかボッロボロにしたし今更なにいってだ
0631風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:55.74ID:8tXVRKE70
もう70歳以上の老人はコロナ重症なら即安楽死でいいじゃん
0632風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:56.61ID:+23/xZEXp
これ自民党はまた政権失うんじゃねえかな
0633風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:06:58.96ID:YjiOuX5RM
>>473
別にやってもよかったけど本丸のコロナ対策がゴミならどうしようもない
0634風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:03.44ID:mKLqrpig0
ていうか電車で騒ぐ小学生も騒いだらぶん殴って顔面思い切り蹴り飛ばしてもいいようにしてくれや
0635風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:12.54ID:Yfjq63TF0
>>593
年末に話し合いしたから三が日はしっかり休むぞ😡
0636風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:12.89ID:hG+udBn6d
受験延期なる?
0637風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:15.80ID:Ea0fwBgz0
共通テストとかいう糞に変えるメリットあるんか?
コロナなくても現場めちゃくちゃやんけ
0638風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:16.92ID:QbzUEU04d
>>609
菅「ほらな折れねェ」ドン!!
0639風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:18.22ID:cMFtti70a
安倍レベルのヤバさ
なんでこんなのしかでてこないんだ
0640風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:19.27ID:jTIRz7Hv0
ワイ二ート
転職活動に震える
0641風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:19.94ID:AK/iCRkd0
あぁ、受験シーズンはみんなホテル使うもんね
0642風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:20.88ID:FEiUBFsf0
>>632
次は公明か?www
0643風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:30.40ID:KqP4uSwC0
可哀想なのは貴様らの頭だろ
0644風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:35.09ID:ReTf3rFV0
だったらもっと早く出してこうならんようにしとけやボケ
0645風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:36.34ID:Vdh8fkDep
>>549
0646風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:38.38ID:+23/xZEXp
俺は次は麻生がいる自民党には絶対投票しないわ
0647風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:40.75ID:tPLR5ECid
>>611
まだこんな寝言抜かしてる馬鹿おるんか
後遺症次第じゃ現役も労働市場に復帰できねえんだぞいい加減に状況理解しろよ無能が
0648風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:45.67ID:Z4rBhZ6nd
安倍ちゃんは令和歴代最高総理なんすけどねぇ…
0649風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:47.46ID:VkmJtL2Gd
給付金…やりたくない。公明に言われてやっと配る
GOTO…やりたすぎて開始時期を早める。感染が広まってもやる。

なにこの差
0650風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:53.34ID:K0AE4G8U0
お前らが出したくないだけの言い訳じゃねぇかよwwww

受験生だけ特別に外出許可すればいいだけじゃねぇか、死ねよヘタレ共
0651風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:54.71ID:qoom2F6U0
>>593
テレビにみんな張り付いてる今やったほうがみんな見てくれるやろ
もう誰も会見なんて見てないよ
0652風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:57.19ID:lgTOG0TM0
法律がないからお願いしかできません
憲法があるから法律作れません

それなら憲法を変える努力しろよと
今なら国民感情に訴えるて変更することできるやろ
0653風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:07:59.84ID:uqhZu8KJM
>>520
アンチ乙
自民党政権下では豚コレラなんてものは存在しないから


まさか制圧できないからって名前変えちゃうウルトラC技で無かったことにするとは思わなんだわ
0654風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:01.33ID:4I98vDB20
>>1
ジャップいいかげんにしろよ
0655風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:13.10ID:7LMMxD7b0
まだしがらみないだけ石破のがマシやったんちゃうんか
石破ざまあwwwみたいな風潮なんやったんや
0656風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:20.49ID:B7rhGEId0
対策に予算も法案も通さねえなら家に籠ってくれた方が有益やな
0657風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:24.10ID:VTBCiHEJ0
>>652
有事を利用するなって叩かれる
0658風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:29.48ID:OzP93TNpM
どこかの会場でクラスターでたら以降の受験できんくなるんかな
濃厚接触にはあたらないのかな
0659風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:44.40ID:uXQPo9Pk0
老害からしたら若者なんて駒やな
0660風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:46.03ID:qoom2F6U0
>>520
悪魔の民主党政権とは言うけど疫病や東日本大震災の対応でここまで酷くはなかった
0661風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:49.79ID:FEiUBFsf0
>>652
国会で過半数超えてる政党が法律を作れない…?
妙だな
0662風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:08:58.35ID:cMFtti70a
つーかテスト用紙がコロナ塗れになるだろ
きったねえよ
0663風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:07.27ID:RxNhqM280
カアイソウ カアイソウ
コノ セイフノヒト ワルイヒト
0664風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:14.29ID:M135xs6c0
これ大発会で株価大暴落とかある?
ワイ持ち越して待ったんやけど
0665風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:15.44ID:HGPEEU1xM
政府「大学入試改革で民間試験使えるようにします」
受験生「じゃあ勉強しよう」
政府「ある試験との癒着バレたので全部使えなくしてやりました」
受験生「ええ…」
政府「コロナが冬に感染拡大するのは分かってるけど放置です。体調管理も受験生の仕事!w」
受験生「😭」
0666風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:18.15ID:QbzUEU04d
>>658
受験中止や
たった一年くらい我慢しろ
0667風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:20.09ID:bUSWlOiza
😊
https://i.imgur.com/mhDtg1S.jpg
https://i.imgur.com/SDPDKgf.jpg
0668風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:21.09ID:VqjOBdfX0
口減らしにしても確かに年金の支出は減っても結局国の損になるのでは?
0669風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:30.89ID:VTBCiHEJ0
>>664
余裕であるわ
0670風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:40.89ID:lLVFqs6ta
テスト会場は地獄絵図だな
0671風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:42.49ID:lG53Etb50
>>664
ない、黒田砲があるから安泰や
0672風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:43.64ID:/4XkdHOG0
>>653
名前変えた豚熱は消えましたか…?
0673風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:47.62ID:fSIVE3aX0
今更ながら菅総理ってそもそも安倍が辞めたから後継いだだけでこいつ自身は選挙という名の審査受けてないのに勝手に政治やってるんよな?
0674風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:53.11ID:qoom2F6U0
>>652
憲法改正しなくても現行憲法の解釈で立法できるぞ
今までもそうやって憲法解釈変更でやってきたし

今回に限ってそうしないのは憲法改正に持っていきたいからとしか思えん
0675風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:53.84ID:ARdOFE19M
俺は無傷だけどお前らは傷つくだろ精神
0676風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:57.39ID:uqhZu8KJM
>>652
憲法いじらんでも法改正出来るやろ
0677風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:09:59.76ID:UtJ8rEF00
2月「一斉休校!学校やめろ!」
UFJ松「児童の生涯所得かなり落ちるぞ」
2月「春節終わってもまだまだ観光客来てや~」

こ安G
0678風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:03.20ID:WNlpzyga0
内申点だけで決めりゃええやん
0679風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:05.47ID:FEiUBFsf0
>>660
比較にならんよな
民主政権の頃は赤点取らん程度にはやってたと評価するとして

今の政権は何や…?
0680風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:06.51ID:/iwg9gVl0
受験クラスター待ったなし
0681風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:15.16ID:l33os5Oma
本当に受験生のためを考えるなら秋から冬にかけて強い外出自粛要請をかければ良かったのでは?
たしかその時期はGoToを使って旅行してご飯を食べましょう!と言ってたような🤔
0682風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:21.75ID:IowquWsir
>>667
ニコニコのネトウヨはこいつを持ち上げてる事実
0683風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:24.66ID:xVqsukfeM
民主党が悪夢なら自民党は何や
0684風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:26.37ID:6ThHScsW0
受験生を言い訳に使うなハゲ
0685風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:29.69ID:K0AE4G8U0
>>664
今は神の見えざる手って露骨に見えるものだからwwww
0686風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:41.06ID:rRzhTzPK0
>>46
全く議論足りてないけどこれ真剣に考えるべきやったやんな
なんかふわっと流されちった
0687風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:47.84ID:cMFtti70a
民主党が悪夢の時代なら
安倍時代は地獄の時代
菅時代は?
0688風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:48.09ID:lObua4fo0
>>660
所詮は悪夢だからな
日本なんてバブル崩壊後はほぼ悪夢やろし
0689風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:50.30ID:KZfisMaBd
ワイ今高2なんやが大学受験に影響でるんか?
0690風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:52.26ID:oRkF7pVu0
緊急事態宣言やったところで結局お願いでしかないという空虚
0691風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:53.54ID:HrATaQTK0
受験って今考えると感染するリスクほんと高いな
ホテル使うし公共交通機関使うし机使うし換気しにくいし
0692風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:54.70ID:FEiUBFsf0
>>672
電通「100日後に忘れられる豚熱」
0693風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:10:58.01ID:n9xFUJ9l0
>>652
国会は立法府なんだよなあ
法律作らなくて何やってんだ?
0694風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:00.78ID:+23/xZEXp
>>664
日銀がいるから国が滅んでも安泰やで
0695風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:01.06ID:F2qf5jas0
殺人集団
0696風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:02.42ID:YNez81I90
3月、4月は中国人が可愛そうだからダメだよ!
0697風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:02.75ID:yWZeuzCQ0
こっから2ヶ月半出さないつもりなのか...
0698風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:03.62ID:YjiOuX5RM
>>655
むしろ石破はこのタイミングで総理やらんでよかったな
勝手にライバルが自滅していく
0699風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:04.09ID:NIeGbFzx0
>>660
いまだに支持率3割もあんのが謎やわ
0700風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:04.30ID:VkmJtL2Gd
>>660
無能やったけどわざと放置したりわざと悪化させるようなことはしなかったよな
0701風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:04.31ID:EplFiHY00
>>520
鳥インフルエンザも現在進行形なんだよなぁ
0702風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:07.67ID:BNrVEYm1a
>>679
ところどころ赤点はあったけどな
今は試験すら受けてないレベル
0703風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:11.70ID:dZWJiAlJp
日本の緊急事態宣言って何か規制あったっけ
自粛要請ぐらいしかなかったような
0704風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:16.23ID:9HCRZsZCa
>>632
コロナ終われば勝手に国民が忘れるからそれまで耐えれば勝ちやぞ
0705風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:24.30ID:qoom2F6U0
>>664
感染拡大→金融緩和継続だから暴落はない
むしろ収束したらバブル引き締めに入るから暴落する
0706風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:24.88ID:H66fqsf50
どうしてこの国の中枢にいる内閣の人たちは無能ぞろいなの?
0707風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:25.56ID:QyRvy85m0
可哀想になるから今だすんだよ

早い私文でも2月前後からやん
0708風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:30.66ID:05mvCMnMr
受験生やが受験遅らせてほしいわ
0709風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:34.56ID:Ep/iNjr4d
Go Toは今さらやめられないとか言ってたくせに何をビビってんだ
盾に使いたいだけだろ
0710風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:36.85ID:qPMmeguar
民主でなくてよかったわ
民主なら受験生切り捨てたろ
0711風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:41.63ID:3d0aQmJ5d
保健所とか自治体の関係職員にボーナス出したら叩かれるんかな
今出されても使う時間も用途もないだろうけど
大晦日にも最多更新し続ける要請者の対応やるとか頭おかしくなるで
0712風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:42.63ID:QbzUEU04d
>>689
もう諦めろ
就職にも逃げられない
この世代は氷河期以上に終わってる
0713風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:43.19ID:+2vdDll5a
もう推薦とかAOでええやん
0714風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:48.58ID:Q4Qb9QOb0
ふたばよりなんJの方がマシという地獄
0715風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:48.94ID:EKzQ5HVga
自民党の防疫対応2020冬w
新型コロナ→GOTO&外国からの入国許可で最悪の全国第三波へ
豚コレラ→二年間経つも拡大の一途、ついに東北まで届く
鳥インフルエンザ→過去最高被害
0716風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:49.46ID:bKQKk4qH0
>>697
そして4月からまたテレワークや
0717風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:49.76ID:Yfjq63TF0
自民の岩盤は3割くらいやったか
何がなんでも3割は支持されとる
0718風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:50.20ID:FEiUBFsf0
>>693
冬休み?
0719風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:53.71ID:BNrVEYm1a
>>706
選ぶ側が選挙でちゃんと選んでないから
0720風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:11:56.93ID:Resw27zm0
>>682
ネトウヨ「コロナはただの風邪!」っていう風潮やぞ
0721風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:03.14ID:Hn2G3P4c0
>>657
今まで散々いらん事やって叩かれてきたのに今更ほんまに必要な事は叩かれるの怖くて出来ないとか冗談抜きに売国奴やろw
0722風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:08.17ID:fSIVE3aX0
>>686
コロナ禍の社会情勢と就活市場も解禁期間とか云々関係なくなる雰囲気も合わさってかなりこれ実行できるの現実的だったのにな
0723風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:08.19ID:VTBCiHEJ0
>>705
来年まで金出せんの?
0724風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:09.08ID:PVX6DHBC0
オンライン受験でええやん
0725風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:14.37ID:WnxGltWZ0
>>704
なんとかうやむやにしたい気持ちはヒシヒシと伝わってくるわ
0726風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:16.52ID:lG53Etb50
>>679
民主政権は必死に現状を良くしようと動き回ってた
自民は責任取りたくない一心で何もやらない

国民は民主党より自民党のほうがマシと洗脳されてるから
自民党はそれにあぐらかいてる
0727風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:16.88ID:athTrWzpa
劣化版センター試験の共通テスト受けされる方がかわいそうやろがい
0728風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:20.47ID:s4N1F6wia
>>673
いや選挙は出てるやろ
何を言ってるんや
0729風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:24.80ID:P9c5lmKO0
>>693
自民党「スキャンダル追及がこわいので国会とじまーすw」
普通の日本人「スキャンダル追及する野党がわるい!」
0730風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:33.59ID:C9ZFBJEOp
ワイ、今年受験生やけど落ち着くまで延期してほしいわ。
家には70越えの祖父母、基礎疾患持ちの親もおるんや、正直受験なんて自殺行為や。
0731風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:35.04ID:M4EEu20Za
はい論破
https://i.imgur.com/PsKnHs0.jpg
https://i.imgur.com/UtFyhJr.jpg
0732風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:38.64ID:uqhZu8KJM
>>672
豚熱?はぇ~豚さんも熱出るんやなぁ程度の認識に落とせるからみんな忘れちゃうからセーフ
0733風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:44.63ID:HGPEEU1xM
>>667
男岩田、魂のフルスイング
https://i.imgur.com/36736mw.jpg
https://i.imgur.com/2okGy99.jpg
0734風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:44.75ID:jFcJePgka
お前が高校受験受けろ
0735風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:12:53.63ID:BNrVEYm1a
共通テスト6月に延期しろや
0736風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:01.61ID:N0qAvClKM
意味不明すぎて草
0737風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:06.78ID:05mvCMnMr
一次の結果だけで決めるとか絶対やめてな😱
0738風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:17.11ID:BNrVEYm1a
>>731
それは論破といわん
0739風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:22.34ID:Ep/iNjr4d
何だかんだ言って次の選挙とどうせ自民が勝つだろうけどさすがに議席減らしそうやな
黒川とか眼前で見せられて入れる奴は釣り上げてもらってる株でよっぽどいい思いしてるかほんまもんのガイジやろ
0740風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:24.53ID:9WELGuGf0
宣言出す必要ないだろ
経済終わるし、日本も終わるわ
0741風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:29.94ID:0Yvastym0
やさC
0742風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:30.38ID:NdiUYdzn0
なんでこんな馬鹿みたいな奴しか居ないのに政治に興味持てって老害は言うの?
0743風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:31.80ID:qoom2F6U0
>>723
国債発行で無限に出すぞ
コロナでどこの国でも収支バランスを無視した巨額財政支出をし始めたからな
0744風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:32.99ID:yXb4MO6qa
>>593
医療崩壊が医療崩壊がと毎回会見しまくってた東京都医師会会長様も
年末年始でガッツリ優雅に8連休取るから問題ないぞ
0745風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:34.73ID:WKTNvUt10
自宅に引きこもる人にポンと10万円もう一回出せば済む話や
国民を救済するのはけしからんって連中が自民や維新に多すぎるんや
0746風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:48.85ID:jX5qLySNM
>>38
うんこの背比べ
0747風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:50.37ID:sM2a11Xd0
>>652
法律内でできることもやっとらんのに憲法変えようなんて笑わせるなよ
0748風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:52.12ID:YojAS+1k0
無駄に出歩く余裕なんてねえだろ受験生に
0749風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:52.31ID:IowquWsir
>>731
俺は辛い思いしてないから🙄
0750風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:56.79ID:OzP93TNpM
豚熱は初発の発覚時点で野生に拡がってたのがつらい
前より症状マイルドになっててもう野生から抜けんかも
0751風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:13:57.12ID:92xN/Xdz0
>>731
考えてない顔してる
0752風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:02.77ID:mMX14nrX0
つうか受験生はコロナでも行くやろ
人生左右するんやから
0753風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:04.45ID:BNrVEYm1a
>>38
それもない
0754風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:07.57ID:9HCRZsZCa
>>729
スキャンダル起こさなければいいのでは🤔
0755風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:08.48ID:fSIVE3aX0
>>728
解散してから選挙してねーよな?って話や
普通は総理変えるタイミングは解散総選挙して国民の審査を得たという名目で新たに総理になるもんやで
0756風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:10.65ID:PKSK1qwd0
横国は早い段階で2次試験無しにしてたよな
賢いわ
0757風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:10.69ID:FEiUBFsf0
>>731
フォーク准将のほうが
「お前らの判断で良い感じで動け」
と言ってるだけマシ説
0758風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:23.87ID:YjiOuX5RM
>>689
来年中にコロナワクチンが奏功しないと人生変わるぞ
0759風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:35.03ID:qPMmeguar
お前ら「緊急事態だせ!」(10万ほしいだけ)
自民=uだめです」
0760風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:14:50.30ID:ufyhOuE70
受験生全員同じ状況やろーが!
0761風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:01.65ID:FEiUBFsf0
>>750
だったら山を焼けばいいだろ!

までしない時点で舐め腐っとるわ
0762風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:04.67ID:MGoZt9rG0
まじでこのまま受験始めんの?
0763風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:08.84ID:+2vdDll5a
>>752
熱あっても咳出ても行くやついるんかなあ?
0764風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:10.50ID:/4XkdHOG0
>>745
国民救わないて政治家としてどうなんですかね?
0765風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:18.21ID:XhxJgSBYd
受験シーズンと重なったら何があかんの
0766風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:19.50ID:VTBCiHEJ0
>>743
使いみちがあればええけどな
0767風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:21.25ID:RR+jDWV80
なんとか理由つけて春節歓迎したいだけ
0768風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:25.71ID:CeJK31Mr0
受験生に試験受けさせるために緊急事態宣言出せよ、アホかよマジで
0769風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:26.38ID:waXCOY1Y0
リベラル(メイン層は60才以上)「俺は嫌な思いしてないからwww」
0770風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:41.00ID:BNrVEYm1a
>>756
横国は色々極端やけど、まあはやかったな
0771風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:45.20ID:E3F7k+zq0
宣言出されても出勤なのですが
0772風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:45.78ID:FEiUBFsf0
>>745
やっぱ公明やな
0773風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:47.11ID:zMaZ4LoYM
別に受験はOKでよくないか?
0774風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:48.23ID:VTBCiHEJ0
株買うとしてももう実質国営企業多すぎてあかんやろ
0775風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:53.11ID:IowquWsir
>>763
行くに決まってんだろ
受験だぞ
0776風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:56.83ID:G1/s3xa60
受験生とか動けないレベルじゃない限り体調不良でも無理して受けにくるやろし
このタイミングで若者狙いの変異種爆発しだすとかまた日本の若者人口激減しそうやな
0777風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:15:58.99ID:6notcbO20
>>421
AV担当大臣とか任命してそう
0778風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:07.36ID:mqgdNH/j0
共通いらない推薦で国立受かったワイ、受験生を高みの見物
0779風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:19.35ID:lG53Etb50
>>768
緊急事態宣言なんて出したら受験生がビックリしちゃうじゃん
0780風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:23.11ID:Yfjq63TF0
>>755
国民から信頼を得て当選した政治家が菅のハゲに投票したから実質国民から信頼されてるということや
0781風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:23.81ID:X8gKrvFPa
>>38
君は支持率とか周りの反応見て決める自分の考えがないながされるタイプやな

ちな、あべちゃんなんであんな支持率あったかわかるかな?
0782風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:31.27ID:zMaZ4LoYM
>>26
これ
やらない理由だけは躍起になって探して無能の証明よな
0783風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:32.06ID:Resw27zm0
>>733
ネトウヨっていっつも負けては過去の捏造しまくるよな(笑)
0784風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:33.05ID:j4KY8p+va
ただの風邪やしな
0785風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:34.51ID:OzP93TNpM
受験生は夜の街にいかないのでセーフとする
0786風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:35.78ID:oRkF7pVu0
>>766
市中に現金として残った額が今年過去最大とニュースになってたな
結局使うところが無い
0787風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:41.30ID:E9p9Q3Gyd
>>777
モザイク外しという偉業を残すぞ
0788風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:45.66ID:uqhZu8KJM
>>774
もう全企業国営化でええやろ
0789風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:16:57.59ID:Iv1qhHms0
>>745
自民からはまだ一回ももらってないしな
創価に言われて渋々なんてやったうちに入らん
0790風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:02.05ID:HClAotzjM
受験生なんて完全に動けないレベルでもなければ無理矢理にでも受けに来るしクラスター発生しないか心配や
0791風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:05.92ID:vFIfIfZn0
>>733
ロジハラ星人
0792風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:07.68ID:xLpPCiwU0
今更やけどなんで9月入学をそんなに嫌がってるんや?
まさか「伝統が~」「システムを変えるのは疲れるから~」とか大学サークルのノリみたいなことを企業含めて主張してるのか?
0793風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:08.89ID:GfB3tReb0
>>660
民主の方がマシだったな
野党自民はいまの他党より糞だったし
0794風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:16.55ID:qoom2F6U0
>>726
これはあるけど、民主党に政権交代した時以降投票率は低下の一途なんだよな
大多数は無党派層やし、投票率が上がれば今みたいな状況にはならないのに
0795風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:17.43ID:wHhXfdZR0
>>26
言うてもほぼ無症状で済むんやしええやろ
0796風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:24.02ID:fz4bN74H0
>>706
有能が政治家になるのではなくて友達思いの奴が政治家になるから
0797風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:24.65ID:C1wspwqX0
1月:初詣クラスター
2月:受験クラスター
4月:入社&入学クラスター
5月:GWクラスター
完璧やな
0798風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:24.76ID:Zpr5RtqQa
成人式と受験でコロナ爆発するけどええんかね
なんも考えてなさそうだけど
0799風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:30.82ID:Y4xbdOMi0
生きよ堕ちよ
0800風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:35.89ID:CeJK31Mr0
>>779
びっくりしてないぞ
0801風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:40.13ID:E14xBNY/p
受験生やけど東北にコロナばらまきに行くからよろしくな😤
0802風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:48.75ID:OzP93TNpM
鼻水ずびずびでも受験した思い出
0803風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:52.16ID:OLCr2bst0
てかそもそも感染症流行る季節に統一試験あるのおかしくない?
元ネタの中国は夏にやっとるやろ
0804風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:17:59.78ID:QWFVa/SB0
なら9月入試にせえボケ
0805風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:01.27ID:X8gKrvFPa
お前らよくもまあこんな妄想記事を真に受けて熱くなれるよな

ソースないやん
0806風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:05.32ID:fz4bN74H0
>>797
成人式クラスターの方が絶対でかい
0807風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:09.52ID:s4N1F6wia
>>755
そういうことね
びっくりしたわ
0808風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:09.58ID:iqdSvdRMp
いつやってもなんかとかさなるやろw
0809風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:10.89ID:qoom2F6U0
先進国で筆記試験してるのは日本くらいじゃない?
センターならSPIみたいに自宅受験できるやろ
0810風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:18.48ID:A0mHVUlk0
そらただの風邪やし
0811風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:28.45ID:VTBCiHEJ0
>>786
企業も借りるのがリスクだしな
0812風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:29.66ID:Hn2G3P4c0
>>763
絶対いる
0813風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:33.12ID:6v6DgNl10
受験こそオンラインでできるやろ
家で自由な時間にテスト受けられるし誰も損せえへんやん
0814風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:34.51ID:PIe5wwTd0
密です
0815風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:39.94ID:BNrVEYm1a
>>809
もうセンターおわったよ
0816風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:42.90ID:s4N1F6wi0
まだ五輪するつもりなん?
0817 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2020/12/31(木) 17:18:47.60ID:p1om8SgE0
https://i.imgur.com/pstABN4.jpg
0818風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:49.89ID:tVAXazCz0
2月になったらバレンタイン潰しに緊急事態出せ
0819風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:50.29ID:cMFtti70a
これ成人式絶対やっちゃいけないやつだわ
0820風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:50.37ID:vc/iRL8m0
ガチで高校の生徒会レベル
0821風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:18:56.95ID:OrI+QCXpr
意味不明で草生える
0822風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:00.89ID:7Wn6w3sL0
素直に配る金ないっつえばええやん
0823風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:01.50ID:qoom2F6U0
>>786
使うところがないから株に行くんや
せやから今みたいな株高になってる
0824風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:02.31ID:T11fLOPz0
>>813
カンニングし放題やんアホかよ
0825風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:06.77ID:Resw27zm0
>>804
文科省「駄目です��」
0826風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:16.36ID:Ep/iNjr4d
センター廃止と共通テストとはなんだったのか
なんか改革してます感出したかっただけかる
0827風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:19.34ID:B7rhGEId0
そもそも試験会場が地獄やろ
バイトの大学生すら居なくなるんちゃうか?
0828風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:22.85ID:c9+gKOZWd
なあ、やっぱこの国はもう中国に統治してもらうしか道は無いんやないか?
日本政府はガイジしかおらんし
0829風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:26.63ID:s+eLW5ZYd
受験なんてリモートでやれや
ガチ無能やな
0830風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:32.01ID:r6RWbdOT0
>>763
解熱剤に冷えピタにいくらでも誤魔化そうとする奴は現れるやろうな
0831風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:37.58ID:NIeGbFzx0
>>824
カンニングできない問題出せばええやん
0832風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:42.66ID:DXKKMjiF0
関係者、ソースなし、イッチの中身のないレス
スリーアウトです
0833風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:47.33ID:VTBCiHEJ0
>>788
正直こんな金融政策やってたらあかんわ
0834風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:48.97ID:WDiKiRWeH
正直、下手にコロナ抑えると「若者のせいで広がり、老人のおかげで収まりました!」またいな流れに持ってこうとしそうだから馬鹿正直に従わない方がいいのかもしらんな🙄

メッセージも基本的に「若者は自重して」ばっかりや
0835風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:19:54.90ID:T11fLOPz0
共通テスト日本史が実質国語になってるのなんとかしろや
0836風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:02.70ID:8tFPtGZyM
>>38
バレバレやぞ下痢工作員
0837風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:03.41ID:Yfjq63TF0
>>763
行くやろ多分別室やけど
0838風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:08.07ID:FpVyN5J4r
>>806
むつ市長が「全成人にPCRキットを送って陰性だった奴に成人式に参加させる」って言うてたけど
クラスター出そう
0839風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:09.11ID:BNrVEYm1a
>>824
時間の割に問題多くしてカンニングしていたら終わらない試験にしない限りはむつかしいやろな
0840風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:17.42ID:kE94NtWo0
ウソつけ一番気になってんのはオリンピックだろがコラ
0841風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:24.24ID:qoom2F6U0
>>824
カンニング不可な思考力を問う論述試験か、録画受験なら対策できそうやけど
韓国だとスタジアムで入学試験やってたらしいな
0842風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:25.04ID:rNPDtuSM0
なお二次試験は知らない模様
0843風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:27.76ID:cMFtti70a
マジな話カンニングありにしてもいいだろ
大学とかの試験は持ち込み可とかあるし
あーいう風にすれば良い
0844風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:30.32ID:OLCr2bst0
今出したら正月休み中に対策決めに会社行くハメになるからマジで勘弁してくれ
0845風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:31.31ID:kAHk4QrDM
>>834
老人敵に回すわけにはいかないからな
政治家もマスコミも
0846風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:34.26ID:VTBCiHEJ0
>>824
もう試験の問い方も変えるしかないんや
0847風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:35.43ID:xLpPCiwU0
文科省「でも9月入学には『桜』がないから…桜の時期に入学式をやらないのは日本の伝統に反するから…」


マジでこんなレベルの主張をしてるのが公務員
0848風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:39.60ID:oRkF7pVu0
>>792
30年前から9月入学制の検討がされては消えてる
結局初年度17カ月問題が教育現場として耐えられないという事が毎回繰り返される
0849風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:40.60ID:GfB3tReb0
>>763
俺がかかったら絶対に行く
自粛してほしいなら合格にしろ
0850風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:42.97ID:VkmJtL2Gd
自民党の功績
・消費税増税
・レジ袋有料化
・豚コレラ拡大
・公文書改竄
・桜を見る会
・アベノマスク
・GOTO

65点くらいか…?🤔
0851風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:44.25ID:uXQPo9Pk0
戦争中もこんな感じやったんやろな
0852風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:47.60ID:ihnYSsLv0
二階「4月解散しろ、補欠選挙を吸収できる」
麻生「10月解散とか許さないぞ」
山口「7月解散だけは殺す」

菅「え、これ4月解散しないといけない雰囲気?」

自民議員「3月までに菅を下ろさないと選挙で負けるじゃん!」
0853風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:49.07ID:T11fLOPz0
>>831
今から問題作るんか?
そもそもカンニングできない問題ってなんだよ小論文ぐらいしかないだろ
0854風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:49.32ID:FEiUBFsf0
>>794
法律違反までスルーし始めてるのはなんでや
マスコミの自重は電通のおかげとして
0855風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:53.78ID:17KkREdAa
>>828
君が移住したらええだけや
中国はいい国だぞ
0856風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:56.54ID:Resw27zm0
>>831
教授連れてきそうw
0857風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:20:59.81ID:exPj0+rK0
受験生人質にされてて草
これは緊急事態宣言できないね
0858風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:02.00ID:9H8wyyeW0
もう政府いらなくないですかね
0859風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:03.30ID:qEZv9c3G0
まあ確かに
0860風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:05.69ID:cVlutaind
スガと竹中平蔵と安倍晋三は本気で高齢者を淘汰しにかかってるぞ
0861風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:07.25ID:Sod4/g820
受験生は陽性だろうが緊急事態宣言でてようが会場行くから関係ないやろ
ちょっと熱あったり咳出るくらいで人生変えるわけにはいかんから
0862風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:11.09ID:qoom2F6U0
>>847
ほんまこれ
9月入学の議論出てたけど、桜云々ですぐに打ち切られたからなw
0863風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:14.00ID:VTBCiHEJ0
>>834
政治家が国民に甘えてるからな
国民が素直過ぎた
0864風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:19.70ID:qPMmeguar
>>847
これ正論だろ
桜がない入学式なんて子供が泣くわ
0865風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:25.65ID:NC0S2Sv20
共通テストは要急な外出だからやってくれて結構やでby受験生
0866風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:33.77ID:dYomcSNw0
ワイ受験生だけど菅さん支持するわ
お前らはもっと他人の気持ちを考えろ
0867風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:35.18ID:FEiUBFsf0
>>850
採点者:中国共産党
0868風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:38.54ID:QV8nR6DRa
>>2
想定内???
0869風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:44.23ID:qEZv9c3G0
>>856
落ちたらどうするんやろ
0870風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:49.88ID:GfB3tReb0
>>831
>>841
代理受験し放題になるから無理
0871風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:50.37ID:2rUwgJusM
国が何もしてなとか適当言い過ぎのアホばっかで草
緊急事態宣言下でGO TO政策の議論開始して5ヶ月後に実施のスピード感あったんだよなぁ
0872風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:51.52ID:uXQPo9Pk0
>>416
わいは中国も叩くし政府も叩くぞ
0873風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:55.88ID:VTBCiHEJ0
>>853
もうそれでもええやん
詰め込みからの脱却や
0874風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:57.30ID:Hn2G3P4c0
>>806
ワインとこの成人式は延期(日付は未定)とかいう実質中止になったぞ😳
0875風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:21:58.17ID:LcIYWf+Ta
文句あるなら海外に移住したらええやん
ワイは不満ないで
ようやっとるやん
0876風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:00.62ID:zm2YvEHF0
むしろ全員自宅自習で公平になるやろ
予備校行ってた方が有利とかいう金持ち優遇を許すな
0877風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:03.88ID:kiwbNDP30
低学歴が暴れてて草
高学歴J民なら受験生の気持ちは分かるはず
0878風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:08.72ID:Yfjq63TF0
先手先手のgotoやぞ
0879風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:19.36ID:cMFtti70a
可哀想だけど受験生切り捨てればよかろう
0880風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:24.84ID:V9jmPM+90
>>828
なんで台湾やなくて中国なんや?
中国が初動に失敗したからこんなに広まったんやろ
0881風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:29.87ID:T11fLOPz0
>>873
今年の受験生どうすんだよ
一切対策してないのに
0882風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:33.61ID:qoom2F6U0
>>806
トンキンですらやるところあるらしいなw
成人式やらんくても自主的に同窓会とかやるんやろ
0883風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:37.94ID:FEiUBFsf0
>>860
若者やろ
言うほど若くないけど
0884風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:39.09ID:VTBCiHEJ0
>>864
これまでも桜無関係な地域もあるだろ
0885風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:43.42ID:brN14VEI0
早く出せば問題なかったのでは?
0886風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:46.19ID:4IlwDHuop
どうやったらできるかじゃなくて何でできないかっていうのを考えるのは正に無能の証やな
0887風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:22:50.64ID:QDvioDeN0
受験のせいにするなよガイジ国家が
死ねよ
0888風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:04.39ID:U/Qs4UXGp
夏卒業にすればよかったやん
0889風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:05.58ID:vdeNnl2c0
アホかな
0890風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:10.89ID:mT+TZ3iv0
成人式はさすがにどこも中止にしとるやろ
0891風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:16.06ID:6MShcehp0
中央集権と一極集中の政策のせいで
企業側が東京に本社をおかないといけないから
日本の企業が一切成長しないって気づいてるか?
ガイジだから無理かw
0892風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:17.38ID:s0JP1nOyM
>>828
五毛警報
0893風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:19.48ID:FEiUBFsf0
>>864
だったら秋に咲く桜を日本も技術で作ればええな
0894風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:19.55ID:/zS5vyRU0
>>864
泣かしとけや
0895風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:20.06ID:Sod4/g820
神宮球場とか甲子園に受験生集めて受験させればキャパシティもめっちゃあって三密回避できてええな
0896風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:24.70ID:CeJK31Mr0
池田勇人生き返って…
0897風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:26.21ID:YBPp7ZEcd
オンライン試験しようものなら替え玉受験めっちゃ楽にできるぞ
画面2つにしてやれば余裕
0898風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:28.15ID:z0e7v0RuH
>>26
理屈攻めしたらかわいそうやろ
0899風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:28.97ID:GLOFtXCua
今度は受験生を言い訳か流石ステーキ会食やな
0900風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:29.21ID:VTBCiHEJ0
>>881
みんなイコールコンディションやろ
試験いるってならやれることやるしかないわ
0901風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:31.44ID:qPMmeguar
バカ国民「受験生きりすてろ!」
受験生「たずげで」
菅さん「当たり前だっ!」ドンッ!
0902風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:35.11ID:lG53Etb50
>>847
桜ない時期はちょっときついやろ

だって桜の木の下で写真取りたいやん?
0903風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:47.20ID:psqycVcT0
こいつら夏までズルズル行く気やで
0904風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:47.42ID:2gaI7s/+0
いつまでウイルスも忖度してくれると思ってんのかね
0905風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:49.93ID:4NktGMyM0
>>864
北海道は雪降る時もあるよ
0906風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:50.84ID:BNrVEYm1a
>>895
天気無視してないか
0907風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:23:52.70ID:cVlutaind
コロナに感染したら遺伝子損傷するぞ!
0908風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:02.56ID:vd3oDPTva
>>871
無理やり進めた結果どうなりましたか?
0909風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:02.94ID:uqhZu8KJM
>>860
全員年齢的に高齢者なんやが
自らを道連れに高齢者を消すぐう聖だったんか?
0910風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:04.03ID:uXQPo9Pk0
>>490
コイツほんま
0911風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:09.16ID:qoom2F6U0
若者叩きすぎてヘイト買われてるから、受験生のためーという建前で若者から支持取り戻したいんじゃないの
0912風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:12.17ID:Hn2G3P4c0
>>847
じゃあ入学式2回やればええねんな
0913風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:22.02ID:FEiUBFsf0
なんかどっかに桜が一年中咲いてる国か島無かったか?
0914風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:22.07ID:Sod4/g820
>>906
じゃあ東京ドームで
密閉やが
0915風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:28.22ID:fz4bN74H0
>>881
ある意味才能が問われるな
0916風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:29.52ID:c9+gKOZWd
>>880
台湾なんて国は存在しないやろ
0917風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:32.12ID:T11fLOPz0
>>900
替え玉し放題やしオンラインは絶対無理やぞ
そもそも毎日呑気に学校やってんだから受験ぐらいどうってことないわそれより夜の街どうにかしろ
0918風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:38.60ID:LHxpGZOq0
死んだほうがええ
0919風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:38.99ID:nQvAYr080
海外も受験あるやろ
どうしたんや
0920風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:42.45ID:2rUwgJusM
>>908
は?収束後見越した政策やぞ
コロナは終わったに決まってんだろ
0921風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:42.80ID:6MShcehp0
来年以降はコロナガイジばんばん生まれるのか
胸が熱くなるな
0922風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:53.62ID:Qtn5G3SS0
ハコヅメ~交番女子の逆襲~

町山署の交番に勤務する新人警察官・川合麻依は、違反者や一般市民から日々言われる文句、激務という警察官の仕事に嫌気がさし、辞表を提出しようとしていた。そこへ新たな指導員として配属されてきたのは、元刑事課のエースで、後輩へのパワハラで左遷されてきたという藤部長。
初日にして連続窃盗犯を捕まえるなど、藤部長の鋭い観察眼や取り調べ能力を目の当たりにする川合。藤部長の優しく、時に厳しい指導の下、川合は警察官としての職務や心得を学び、少しずつ仕事に対する自信を持つようになる。

1巻~15巻好評発売中

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTzizKKziDSYE89bCj1dRfVuyVdH7E-73ofXQ&;usqp=CAU

アニメ化したら梅津泰臣にキャラデザを頼みたい
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSsrlocaxc4B_heWOsZQy0pcjSipQwFSQMV3w&;usqp=CAU
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSZxEOskeprulWkq_zyZZoP2YtC5NfcyxfQbA&;usqp=CAU
0923風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:54.26ID:5evO6Yio0
自民党だわこれ
震災の時に自民党が与党だったら日本終わってたな
0924風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:24:54.89ID:acMdcg0K0
受験生のこと考えてます!っていうなら映画館閉鎖しとくべきやったやろ
鬼滅のせいでクラスター発生してるんやぞ
もう手遅れやからさっさと発令しろ
0925風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:03.69ID:a/8PQOp70
どうせ年明けに緊急事態宣言出すんやろし受験延期のついでに9月入学制にしてしまえ
0926風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:09.62ID:T6n/se8+a
春の頃から受験シーズンずらせみたいな話あったのに
0927風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:11.67ID:d7JxER6xa
>>847
伝統なんて正直どうでもいいわ
ついでに年賀状とか言う糞文化も失くせ
0928風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:12.21ID:YMiLe9W40
絶対五輪やろ
0929風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:17.17ID:4IdCGqOA0
なんで自民公明を支持してんの?��
0930風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:19.35ID:FEiUBFsf0
>>923
西日本は残ってたのでセーフ
0931風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:25.20ID:VTBCiHEJ0
>>917
替え玉で入っても苦しむようにしたらええねん
出口厳しくしてけ
0932風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:30.28ID:n9G2OqNea
>>831
ほんとに馬鹿やなあ
0933風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:30.78ID:dm817zqN0
お前らは緊急事態宣言に何を求めてるん?
それで仮に収まったとしても解除したらすぐ元に戻るだけやん
0934風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:33.45ID:7F6JFGjO0
出しても出さなくても可哀想なのは変わらないやろボケ
0935風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:37.96ID:FnkOUuKT0
>>916
気持ち悪いわ五毛
0936風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:40.11ID:BNrVEYm1a
まじで9月入学にしとけ
0937風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:47.24ID:lG53Etb50
だれかネットで悪魔の詩を自民党が翻訳してるってバラまけよ
0938風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:47.46ID:cVlutaind
スガと竹中平蔵は受験生からじいさん、ばあさんに感染させる気だぞ!
0939風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:50.48ID:urygXn9w0
今年の高3可哀想すぎるやろ前世でなにしたんや
0940風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:51.02ID:WKTNvUt10
>>883
ロスジェネ世代つぶしやろ
ネトウヨは悪夢の民主政権!って小学校の卒業式みたいに大合唱してるが
0941風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:52.08ID:YMiLe9W40
>>929
日本が無茶苦茶になって喜ぶ層やろなぁ
0942風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:25:57.99ID:qPMmeguar
だって緊急事態宣言連呼してるやつって金目やろ
0943風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:03.93ID:qoom2F6U0
>>933
給付金、テレワーク、オンライン授業やろ
0944風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:05.29ID:BNrVEYm1a
>>917
単位認定厳しくするか
0945風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:05.89ID:pc4JioP40
さすが俺たちの首相だわ
自信を持ってゲエジ続けていいぞ
トップがこれなら許される
0946風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:08.69ID:FEiUBFsf0
そもそも調べ物有りでテスト組んでもええと思うで
0947風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:09.17ID:GfB3tReb0
>>920
収束してないのになんでgotoしたの?馬鹿なの?
0948風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:09.58ID:Hn2G3P4c0
>>911
言うて受験生なんて若者のうちのほんの一部やぞ
支持率には繋がらなそう
0949風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:09.73ID:7q1V9jee0
オリンピックはやります
0950風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:15.84ID:lG53Etb50
>>939
たぶん自民党に投票してる
0951風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:18.78ID:a/8PQOp70
>>923
まるで終わってないかの様な論調やな
ポッキポキに折れた三本の矢見る?
0952風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:21.02ID:+t4UPRaFM
これでスピード感を売りにしてたってマジ?
0953風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:22.06ID:Sod4/g820
強制力や救済措置がなければ受験生をとめることはできない
普通に考えて感染拡大<<自らの人生賭けたテストやから
0954風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:27.67ID:T11fLOPz0
>>931
退学者増えて大学が困るやん
少しは空っぽの頭使って考えたらどうや?
0955風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:28.99ID:I/tYH6Pdp
>>2
希望的観測で国を運営するなよ
0956風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:29.32ID:9djiTrC/a
>>933
陽キャ連中を強制引きこもりにさせること
0957風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:33.21ID:ceuTlA4f0
>>26
やめたれw
0958風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:37.08ID:cVlutaind
試験場への電車やバスは感染地獄やろ!
0959風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:37.69ID:qoom2F6U0
>>929
投票率4割もないからほぼ組織票やろ
0960風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:41.99ID:FEiUBFsf0
>>940
若者だったんだよなぁ
0961風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:42.88ID:7F6JFGjO0
一時期でも減ればワクチンまでの時間稼ぎになるやろ
0962風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:43.14ID:OQuYlvRL0
実際鬼滅クラスターは妄想なん?
なんでだれも騒がんのん?
0963風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:47.35ID:oRkF7pVu0
9月入学は4月頃の世論調査なら行けそうな感じだったのに
5月には強烈な反対運動起きて世論調査も逆転し完全にポシャった印象だな
子供の教育格差が出るとか特定年の受験戦争負荷が高まるとか言う意見に対抗できなかった
0964風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:47.43ID:lwmUCbsK0
この前資格試験受けてきたけど窓全開で寒すぎて死ぬかと思ったわ
受験生はかわいそうや
0965風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:52.26ID:FnkOUuKT0
>>929
緊急事態を望んでいるのはコロおじだけやで
0966風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:52.82ID:VTBCiHEJ0
>>946
資料から見つける力見るのもありよな
0967風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:52.97ID:Yfjq63TF0
今さら止めるわけにはいかないということになった😡
0968風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:53.70ID:rdc8bFYcd
受験生がコロナ言い訳にしたらクソ叩かれんのにな
自己責任言うくせに国は咎めないの笑う
0969風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:55.52ID:brN14VEI0
うちの地区は成人式やるらしい
大阪やけど
0970風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:26:57.94ID:3sV6c7FnM
>>943
自分が得したいだけでコロナ云々はどうでもいいんやね
0971風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:15.19ID:QmacNAPDr
>>849
俺ってなんや?
なんJ初めて?
0972風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:15.42ID:Hn2G3P4c0
>>952
スピード"感"やぞ
0973風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:20.40ID:Bk3L/EQy0
高校と大学受験だけはやらざるを得ないからそのためにも緊急事態宣言出して
0974風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:22.00ID:d7JxER6xa
よくわからんやつに税金使うくらいなら公立学校にオンライン授業出来るように金渡せよ
0975風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:24.76ID:n9G2OqNea
>>964
普通に勉強してれば余裕やろ
それで無理なやつは元々無理
0976風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:25.45ID:FEiUBFsf0
>>966
今時覚えとるかどうかのテストなんてナンセンスだわ
0977風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:26.53ID:VTBCiHEJ0
>>954
そこまで大学守らないとあかんのか?
0978風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:30.04ID:BNrVEYm1a
>>954
最短で卒業する時代のおわりでカバー
下位私立歯学部、薬学部みたく
0979風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:35.50ID:YMiLe9W40
>>959
自民がどんなにやらかしてもヤフコメ固定で1000くらい擁護つくもんなぁ
0980風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:39.67ID:lG53Etb50
>>952
スピードだしてる感やぞ
0981風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:40.98ID:9djiTrC/a
受験生の皆様へ、体調の悪い場合は受験をお控えください、なお代わりの試験などの救済措置はありません。
0982風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:45.19ID:FthNIUQT0
>>847
4月入学恒例になる前は9月だったときもあったんやからそのうち「紅葉」が入学式のイメージになるやろ
0983風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:46.97ID:8JRksBx5r
>>170
俺ってなんや?
なんJ初めて?
0984風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:53.57ID:lwmUCbsK0
>>975
いや風邪引いたらおしまいやろ
0985風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:27:58.19ID:pOvWmq540
>>972
正直、感すら無いよな
0986風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:01.30ID:YJ6DXGRkr
>>351
俺ってなんや?
なんJ初めて?
0987風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:10.92ID:leRRKVhKa
どうせ受かっても今のままじゃオンラインだし長引いたほうがいいのでは
0988風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:11.14ID:FnkOUuKT0
十代なんて死ぬわけないのに当然だろ
じじいイライラするなよw
0989風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:12.16ID:T11fLOPz0
>>977
そこまでしてオンラインでやる理由は?
ここまでデメリット出てんのに
0990風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:13.54ID:NGZ0IkYqr
>>646
俺ってなんや?
なんJ初めて?
0991風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:15.69ID:pZvWAW97d
>>17
いやまぁそれは仕方ないやろ
1年間浪人にするんか?
0992風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:24.32ID:n9G2OqNea
>>984
普通に勉強してれば風邪ひかんやろ
それで無理なやつは元々無理
0993風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:29.45ID:VTBCiHEJ0
>>976
もう何もかもコロナのついでで変えてけばええよな
0994風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:29.64ID:5evO6Yio0
>>951
許してつかーさい
0995風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:29.73ID:+bsIhjeor
>>945
俺ってなんや?
なんJ初めて?
0996雪美は死神2020/12/31(木) 17:28:33.61ID:UXL9xffv0
佐城雪美が死神すぎる件
0997雪美は死神2020/12/31(木) 17:28:33.72ID:FSkgWLEH0
佐城雪美が人殺しなんや
0998雪美は死神2020/12/31(木) 17:28:33.76ID:TlqQkHYb0
雪美ちゃん、ごめん・・・
0999風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:33.93ID:qoom2F6U0
一斉に留年させようぜ
1000風吹けば名無し2020/12/31(木) 17:28:33.96ID:/zS5vyRU0
>>981
トンボかよぉ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 6秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。