途中までは最高に面白かった漫画
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:51:55.59ID:Oe/Q53/Xd全盛期はほんま神漫画やったのになぁ
0002風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:52:14.24ID:l+6IwanP00003風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:52:19.09ID:LVTTE5/+00004風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:52:39.66ID:C+25bLD4d0005風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:04.22ID:wNf+HMZP00006風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:20.41ID:dqXJms3X0人気あるうちはやめられんし人気なくなったら連載終了するだけ
0007風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:24.94ID:jCOe0zs1d0008風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:37.14ID:Oe/Q53/Xdそら天下取るわ
0009風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:38.94ID:0LjnWyt/00010風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:41.48ID:ijt9QBHR00011風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:52.42ID:WRy00e6Xx0012風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:53.04ID:0LjnWyt/00013風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:53:55.23ID:5blgIcli00014風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:05.96ID:wNf+HMZP00015風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:25.57ID:uTgetCYU0中盤まではサンデーのワンピ
0016風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:27.87ID:Ie2ZvJrC00017風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:29.40ID:w794xV4007巻の間にジェットコースターでダメになったテルマエが大賞やな
0018風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:33.07ID:tSy0sWfWa0019風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:33.82ID:WSFltIwD0というかあいつの全部
0020風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:43.39ID:v9sEKc6800021風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:44.69ID:vt+epwb300022風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:48.45ID:wphHSf8T00023風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:54:52.95ID:aF1kZtR400024風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:55:01.47ID:u0zBGHyO00025風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:55:13.93ID:wphHSf8T0東京グール
極黒のブリュンヒルデ
ねじまきカギュー
GANTZ
テラフォーマーズ
0026風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:55:19.73ID:dqXJms3X00027風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:55:37.35ID:RsQWuz3O00028風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:06.49ID:v9sEKc680そもそもテラフォって終わったん?
なんか日本帰ってきてからうやむやになって、いつの間にか連載しなくならんかった?
0029風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:06.87ID:oc/Cd1Xm00030風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:08.17ID:qH+hL5/R00031風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:12.99ID:EVehkAEH0全盛期短すぎやろ
前作知ってるやつは最初から身構えてたし
0032風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:14.91ID:Oe/Q53/Xd全盛期のこいつらより面白い漫画いくつあんねん
0033風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:15.17ID:AMshUGrE00034風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:16.95ID:9yz3R1IK00035風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:25.12ID:d9mscm+q00036風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:25.45ID:cPbW3NQ6a0037風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:26.06ID:2v0/fy8Ndなお結末
0038風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:35.95ID:4ved3cze0漫画以前の問題で読む気もないわ
0039風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:36.18ID:vt+epwb300040風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:37.31ID:AWk/BuTa00041風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:49.39ID:mgOb+Rfqd無印の頃は本気でで天下取る思った
0042風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:50.52ID:PL3ws5VN0オリジナルでアニメに食われるとか後にも先にもこれぐらいやろ
0043風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:56:51.01ID:qH+hL5/R00044風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:02.09ID:v2rKU2rC00045風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:04.43ID:2hGw9e/Y0長編がどれくらいまでによる
20くらいなら面白いまま終わるのも多い
0046風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:10.58ID:MJw45T6XM0047風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:19.54ID:wphHSf8T0なんか休載してるで
0048風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:21.80ID:HOaP68jE00049風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:22.71ID:M5aJAbYXdイ
の
大
冒
険
0050風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:33.29ID:SWeHYw4v00051風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:34.51ID:vt+epwb300052風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:37.72ID:31AlH/2Wrは?リンゼ編も好きなんやが?
0053風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:47.39ID:wphHSf8T0継承編くっそつまんねえだろ
0054風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:57:58.23ID:VIjm6q0A0でも完結しないじゃん
0055風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:00.77ID:u0zBGHyO0ギャグ入るとつまらなくなったよな
1巻の「わからないんださりげない親切てやつが」
2巻の「黒澤さん虐められたけど死ななくてよかったよね?」
は好き
0056風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:00.88ID:wphHSf8T0面白いけどペースがね
0057風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:01.68ID:Y/ad3uKVM0058風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:10.41ID:UuJ5p6lz00059風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:10.53ID:czcvPo3B00060風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:15.14ID:lXHcI1Jp00061風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:19.36ID:czcvPo3B00062風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:20.13ID:mIngWp5/0ほんこれ
0063風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:23.38ID:799pfVxxpあんなんゴミだろ
0064風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:25.68ID:wNf+HMZP00065風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:46.03ID:+2TDhpak00067風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:52.50ID:Oe/Q53/Xdワイは最終回付近のほうが好き、くっそ刺さるわ
続編?知らん
0068風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:54.74ID:prDhpYP60キリコが奇乳化する辺りからつまらん
0069風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:58:56.55ID:ijzccyEW00070風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:59:00.77ID:TcE4vBJL00071風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:59:02.33ID:HHRwJWD00・キングダム
・花の慶次
・
0072風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:59:03.41ID:UuJ5p6lz00073風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:59:21.50ID:UKEzjEkZ07巻で共倒れエンドしてたら歴史に残る名作やった 今でも名作には変わりないけど
0074 【にゃあ】 【217円】
2021/01/01(金) 19:59:25.29ID:m9sHYEHx03年になってからはほんまに酷い
0075風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:59:32.41ID:7ZnIgOTYp0077風吹けば名無し
2021/01/01(金) 19:59:54.85ID:ijzccyEW060巻以降読む価値ないから実質全巻無料やんけ!!!
0078風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:04.73ID:v9sEKc680NEWYEARずーーーっと休載してるんか…
3年くらい見てないぞ
0079風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:08.24ID:wphHSf8T0NEWYEAR鬼滅もよく言われるけど無惨戦ゴミ出しな
0080 【1等大違い】
2021/01/01(金) 20:00:14.61ID:g+fNulTq0NEWYEAR0081風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:25.38ID:x9UEQY6q0NEWYEAR0082風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:25.45ID:MJw45T6XMNEWYEAR0083風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:30.79ID:RYNzSjSp0NEWYEAR東京卍リベンジャーズ
タイムリープは最初がピークになってしまうな
0084風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:34.78ID:LNZ45PtQ0NEWYEARマグノシュタットまでは神
以降はうんこ
0085風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:35.87ID:1slIKjSTaNEWYEAR0086風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:37.37ID:wTUxFYXX0NEWYEAR0087風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:41.63ID:Ma5nL6+8dNEWYEAR0088風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:46.35ID:wphHSf8T0NEWYEAR0089風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:49.98ID:e6f+ejwB0NEWYEAR0090風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:53.25ID:UuJ5p6lz0NEWYEAR0091風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:00:57.88ID:pRkS2+tqMNEWYEARこれやな
0092風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:01.68ID:Qk1RcXjC00093風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:02.74ID:YNZOlwJw00094風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:08.39ID:uWH3Sssh00095風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:15.43ID:N5nf2Fne0これ
なんやねんあの最終回
0096風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:17.35ID:vt+epwb300097風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:17.39ID:wphHSf8T00098風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:24.48ID:5rzAoz0i00099風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:26.09ID:BN0AulbJ0あんな展開の後どうすりゃええんや
0100風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:26.50ID:EVehkAEH0蜘蛛山までは面白い
列車までは並
遊郭以降はずっとゴミやぞ
0101風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:27.87ID:u0zBGHyO00102風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:48.02ID:RYNzSjSp0いやいや無限城が一番面白い
0103風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:55.96ID:wphHSf8T0無限城は面白いやろ
刀鍛冶と無惨戦はカス
0104風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:01:56.46ID:Nsx0HVcCa0105風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:00.59ID:/TEHhiB700106風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:04.84ID:YNZOlwJw00107風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:18.84ID:ijzccyEW0そもそも宮田戦が流れた時点で終わった
0108風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:20.38ID:iQV7MA7fdカシム倒すとこまでという風潮
0109風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:22.42ID:0KFYFEBa00110風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:23.89ID:0iV/neh900111風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:30.22ID:Gi6w9vTfp0112風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:34.43ID:wphHSf8T00113風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:43.51ID:HxQVahjm0イニシャルD
0114風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:44.64ID:JBlC+O8X06巻まではめちゃくちゃおもろかったわ
0115風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:47.49ID:Ma5nL6+8d0116風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:52.30ID:uWH3Sssh0あれ一気読みしたら全部ほぼおもろいけど
0117風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:54.47ID:wphHSf8T0サスケ奪還編つまらないとか逆張りすぎるやろ
0118風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:02:58.89ID:NNhflR1z00119風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:05.43ID:OFf2hiGLp東遊記
0120風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:08.28ID:WlZKPo/700121風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:09.59ID:wNf+HMZP0イニDたしかに
0122風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:14.08ID:HHRwJWD00嗚呼そういう方向での欲とは程遠い人だと思ってたのになあって・・・そして案の定、駄作に
0123風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:16.50ID:MG1RBKUca代打時代
0124風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:20.37ID:FytoGm+Y0東京アンダーグラウンド
0125風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:24.24ID:PqDYgx7a00126風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:25.09ID:3JK/0gBQd0127風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:25.36ID:pVrH3XQLd0128風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:25.90ID:KXGTaLag00129風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:26.66ID:/gssv68p00130風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:28.46ID:ijzccyEW0頂上戦争楽しめたなら最近のも行けるで
あれを認められないかつての信者がアンチ化してるんや
0131風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:31.63ID:vj85Kf4H00132風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:31.68ID:799pfVxxp0133風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:31.79ID:LNZ45PtQ0頂上戦争がテンポ良い扱いだったらグランドライン突入まではなんやねん
0134風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:32.70ID:hTnefHCT00135風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:33.16ID:5O9L7Hk200136風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:37.94ID:UuJ5p6lz00137 【41円】
2021/01/01(金) 20:03:38.63ID:99JlqKqR00138風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:43.95ID:67KIXmL0p0139風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:48.94ID:usfjFBWz00140風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:54.94ID:egS4t2RB0かぐや様みたいなゴミまで絶賛してるのがすごい
0141風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:57.65ID:WlZKPo/70ギャグも試合もキレキレでたまらねぇぜ
0142風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:03:57.99ID:hb48oqFt0はいこのスレ落とせ
0143風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:01.76ID:wphHSf8T02年後からほんとつまんねえよなあ
魚人島とか面白いって人見たことないわ
0144風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:08.27ID:anxqD7oH0ラストだけ勿体ないんじゃ~
0145風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:09.13ID:wNf+HMZP00146風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:12.77ID:JBlC+O8X0読者がsfパニックホラー期待してたけどいつもの花沢漫画やったってだけやな
一応タイトル回収して終わったし
0147風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:13.38ID:BYC/7bpna0148風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:15.22ID:dohiAS07p0149 【狼】
2021/01/01(金) 20:04:22.74ID:gt4UFakj0まだ終わってないからわからんだろ
0150風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:23.07ID:RYNzSjSp0テニスの王子様と焼きたてジャぱん
0151風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:27.00ID:Q5KYq84u0ないわ
2部ありきの漫画やろ
0152風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:30.99ID:U+e0WgK0a0153風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:35.28ID:xL5u3ntWa0154風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:41.28ID:axmakJH700155風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:46.47ID:LNZ45PtQ0元々ああいう終わり方する予定だったんだからしゃーない
0156風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:48.17ID:a9BiBV0Sd青島エンドでよかったよな
0157風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:49.31ID:OdfJUaMC0なお腐女子
0158風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:53.19ID:qQNXlGU1d0159風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:04:56.72ID:wphHSf8T0よくあるのは空島
0160風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:05.62ID:u0zBGHyO0サンデーでガッシュの頃にやってたやつやろ
絵下手やなて記憶しかない
0161風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:10.78ID:uWH3Sssh00162風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:15.46ID:hb48oqFt0逆にガイジ死ねと言いつつピンポン
0163風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:21.05ID:Oe/Q53/Xd流石に少年編はケチの付け所が無いわ
奪還編とか熱すぎ
0164風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:21.08ID:EVehkAEH0いや赤戦は
0165風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:21.60ID:3t0ZeXpK00166風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:23.14ID:ndV3pAkb0テルマエは3巻まで
乙嫁はBBAレズが出る前まで
0167風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:42.00ID:JBlC+O8X0頂上戦争は忙しないだけでテンポええとはちゃうわ
展開こそ面白いけどワンピの良さはそっから薄れてった思う
0168風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:43.78ID:gn9wSBVWaこれなんなん?
https://i.imgur.com/AkrSHK4.jpg
0169風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:45.36ID:qH+hL5/R010巻あたりから新キャラだしてつまらんギャグしかかけなくなってゴミ化した
0170風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:51.67ID:StVVrm3/r0171風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:53.37ID:wNf+HMZP0河合以外の全員が望んでたはずや
0172風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:54.77ID:e5psq8jxa0173風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:55.91ID:kr+Yf4xS00174風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:57.33ID:0LjnWyt/00175風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:05:58.66ID:hTnefHCT00176 【217円】 【鶏】
2021/01/01(金) 20:06:01.86ID:ZNsboXVaMこれすぎて草
運動会意味不明やわ
0177風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:10.40ID:+IZM2OTR0両親が出てきてから見てない
0178風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:13.85ID:0KFYFEBa0鬼滅とは比べ物にならんがあの頃にワンピース芸人とかバラエティで扱われててちょっとした社会現象になってたで
0179風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:23.60ID:z8n1IjkIa0180風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:28.60ID:AJW44vred0181風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:29.10ID:+IZM2OTR0誰得な結末やったな
0182風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:29.30ID:j5rc2GLP00183風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:37.23ID:uWH3Sssh00184 【17.3m】
2021/01/01(金) 20:06:39.02ID:9qBH4V0Yd0185風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:41.44ID:umWPNHbKdハガレン
0186風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:45.65ID:wphHSf8T00187風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:51.89ID:i2dDEq+200188風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:51.90ID:bT4sSWDI00189風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:59.28ID:2Ws/MJtqdこれな
続きを待ちわびてるわ
0190風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:06:59.41ID:LNZ45PtQ0メディア展開の全盛期ではあるが漫画としての全盛期ではないやろ
0191風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:04.96ID:HHRwJWD00信者の言うとおりに空島までは耐えて読む
結果10割アンチになって尾田くん連呼民に・・・
0192風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:06.22ID:93daLbO8a0193風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:10.61ID:qQNXlGU1d正解!!
(ピンポンだけに)
0194風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:14.43ID:ZdHvC7xo0全部失速して草
0195風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:28.29ID:hFfCZzdKaそもそもアニメ化前はよくあるただのジャンプの中堅やぞ
0196風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:28.62ID:OdfJUaMC0そうか?みんな心折れてからの頑張って逆転って王道やし
0197風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:30.05ID:9Y2FTrI800198風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:35.13ID:XBip77HX00199風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:40.39ID:OVlFW3ck00200風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:42.90ID:EBjZSIbb00201風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:48.78ID:I9mpp1Ahp0202風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:54.64ID:u/eVHO7qr9巻以降はゴミや
0203風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:54.99ID:UuJ5p6lz00204風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:07:58.73ID:Oe/Q53/XdなんJでは大体前者のほうが評価高いよな、逆に後者は貶されすぎや
0205風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:03.67ID:yE+DfFeM0最初からつまらないやん
https://i.imgur.com/ZtwSt70.jpg
0206風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:08.53ID:SN6vYFyGd後半失速したけど
https://i.imgur.com/DV9G4Kd.jpg
0207風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:13.53ID:2Ws/MJtqd0208風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:14.17ID:3dcGj0Nn0空島までなんだよなぁ
0209風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:31.00ID:RtB28dm40なお
0210風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:35.09ID:/jq5JKLJ0ベルセルク
一歩
0211風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:35.97ID:I9mpp1Ahp0212風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:40.71ID:ziNajI+l00213風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:51.96ID:Jye/+U5Y00214風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:08:55.19ID:RYNzSjSp0最初つまらなくても駄目途中ダレても駄目終わりコケたら勿論駄目
スラムダンクくらいか?
0215風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:01.85ID:wphHSf8T0ベルセルク今べつにつまんなくはないやろ
0216風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:06.32ID:URYPaNqW0オナニーマスター黒沢?
マイナーすぎるやろ
0217風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:08.38ID:uWH3Sssh0まだ最終巻読んでないの思い出したわ
さんがつ
0218風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:11.00ID:t/oO/k1v00219風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:14.14ID:MJw45T6XM変に設定つけんでノリと気合で良かったのに
0220風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:16.31ID:NNhflR1z0前者はうしとらとか封神演義とかダイ大やな
0221風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:18.04ID:u0zBGHyO0クリスマスボールは接戦で負けるくらいでよかった
0222風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:21.70ID:0wHflT+Z00223風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:34.48ID:EVehkAEH0序盤つまんないからアウトや
0224風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:39.13ID:LNZ45PtQ0海神はゴミや
0225風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:40.99ID:SN6vYFyGd読まんでもええぐらいやぞ
0226風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:41.01ID:Nr6Z9IBx0知ってるやつおる?
0227風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:41.50ID:YEgJspEK0ワイにはスラムダンクくらいしかうかばんわ
0228風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:46.94ID:/jq5JKLJ0汁気出てくる前と比べたらカスやで
0229風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:48.03ID:aqVgeWe100230風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:49.60ID:RYNzSjSp0最後駄目だと途中の盛り上がりがクソに見えて来るから仕方ない
0231風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:09:52.66ID:0LjnWyt/0原作遊戯王はどうや
0232風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:01.23ID:SN6vYFyGd知らんやつの方が少ないやろ
0233風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:03.51ID:PZe9Qg0S00234風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:11.24ID:Q5KYq84u0そら人間の心理として当然やろ
瞬間最大風速が基準点になってまうんやから
0235風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:12.90ID:j5rc2GLP0全巻持ってる
普通に面白い
0236風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:14.33ID:7RAqZ/V000237風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:20.85ID:wphHSf8T0寄生獣は神
0238風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:20.93ID:hZxa9/mD0ベルセルクとかなめてるわ
0239風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:23.91ID:OVlFW3ck0戦争編のラップおじさんで読むの辞めた
0240風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:25.57ID:Wx0BDQ7800241風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:27.59ID:qW6OAjeT00242風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:31.32ID:Oe/Q53/Xdただ絵は劣化ひどい
0243風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:36.35ID:aYRApbvq00244風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:41.31ID:qIoM/wFSaまあ最終回が史上最高にいいからそれまでも許すけど
0245風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:42.66ID:UuJ5p6lz00246風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:43.97ID:/jq5JKLJ0真っ先に浮かぶのが寄生獣や
0247風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:44.02ID:LNZ45PtQ0結局終わりよければすべて良しやねん
0248風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:46.70ID:LlF5S51R0ボクシングガチでやり出して驚いた
0249風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:48.21ID:FRxByd9L00250風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:57.93ID:DkicoWKRr最近の無料のやつ見て思った
0251風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:10:59.83ID:I9mpp1Ahpだいたいの漫画ってラスボス戦は消化不良なイメージある
0252風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:13.95ID:wNf+HMZP0じゃじゃ馬グルーミンUPとか最後まで面白かったわ
めぞん一刻とかうしとらとか帯ギュとか昔のサンデー系は結構最後まで楽しかったけどな
0253風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:25.52ID:UuJ5p6lz0千代ちゃん闇落ちや
0254風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:27.91ID:lsKCJfrb00255風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:30.27ID:zvd0XV8o00256風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:30.51ID:CBN6AckG0コンビニで漫画に出てくるパンも売ってたしうまかった
なんか兄弟が肩車してるやつ辺りからおかしくなった
0257風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:31.74ID:HHRwJWD00後付け後付けで
0258風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:34.32ID:JBlC+O8X00259風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:43.01ID:RHtYK5ax00260風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:43.28ID:ijzccyEW0知らんヤツのほうが圧倒的やと思うで
0261風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:51.32ID:xmoH8Vu50エデンの檻
アイアムアヒーロー
GANTZ
0262風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:56.42ID:w080b48200263風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:11:58.65ID:I9mpp1Ahpナルトって一部に関してはマジで神漫画やと思うで
0264風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:10.93ID:v3D6AFGUM0265風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:13.46ID:g5qrH+grd県大会だけで40巻やってんのにずっと面白かったわ
0266風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:15.82ID:j5rc2GLP0進まなくて内容忘れるからな
0267風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:16.73ID:uWH3Sssh00268風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:19.21ID:ijzccyEW0短いからなぁ
0269風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:24.97ID:I9mpp1Ahpずっと面白いやろ
0270風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:34.59ID:UuJ5p6lz0それはサバンナのハイエナや
0271風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:38.98ID:xmoH8Vu50宗教の話になってからおもんない
0272風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:40.62ID:cf9n6J2Naありゃ打ち切られるわ
0273風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:44.90ID:DRvv0f8E00274風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:45.08ID:r1TUVeIk00275風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:46.66ID:SN6vYFyGd毒島の作者の漫画知らないなんJ民の方が多いの…?
0276風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:46.91ID:qH+hL5/R00277風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:49.23ID:b0AV6Ccoa五等分の花嫁
山田くんと7人の魔女
0278風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:49.83ID:JBlC+O8X0クッソ面白いけどピークは田宮涼子や思うわ
最終回は比較するとあんま面白ない
0279風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:12:55.10ID:I9mpp1Ahpまあ今のハンターは普通につまらんけどな
0280風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:00.49ID:KPQ/iw2E0子供から見れば30巻までいける漫画家なんて神様だから
ジジババの感性でもの考えちゃいけないよ
アフィくさいし
0281風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:04.72ID:ssLIx8i500282風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:06.76ID:sjYWBufM00283風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:07.74ID:M4h67eOsMウォーズマン倒したとこがピーク
あそこで終わっときゃよかった
0284風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:17.04ID:ijzccyEW0せやで
0285風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:17.56ID:g5qrH+grd0286風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:20.28ID:2Ws/MJtqd売り上げ落ちまくってた気がする
0287風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:21.16ID:wphHSf8T0農業編で一回止まったけど超えたらおもろいよ
0288風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:30.52ID:OVlFW3ck0こいつの漫画外れないやろ
0289風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:33.86ID:Si1mv/KS00290風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:37.44ID:Nau0gUkk0ハンタ、ドリフターズ、ヴィンサガ
0291風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:43.34ID:SN6vYFyGdバガボンドの話した?
0292風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:51.08ID:xzVEFYq5p途中まで面白いってか途中だけ異次元行ってた感じやけど
0293風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:51.77ID:iQ0/+zjx00294風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:52.21ID:xmoH8Vu50嘘喰いも最初おもんないよな
0295風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:56.61ID:SN6vYFyGdバガボンドの話してる?
0296風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:13:59.45ID:Oe/Q53/Xdあしたのジョー
殺し屋1
寄生獣
医龍
この辺は最後まで勢い衰えんかった
0298風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:04.80ID:yI3wF8yma0299風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:08.10ID:pZMQdHxr00300風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:12.80ID:2TYJB0Tr00301風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:15.33ID:wphHSf8T0赤司戦が一番微妙やったわ
0302風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:16.47ID:rIeb7TGra0303風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:21.88ID:RYNzSjSp0作者の飽きを感じるぞ
0304風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:30.12ID:l/KQ6pho0黒バス馬鹿にしたいだけやん
0305風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:30.79ID:LNZ45PtQ0そもそも途中で終わったじゃん
0306風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:34.78ID:UuJ5p6lz0花道vsゴリがベストバウトやぞ
0307風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:36.15ID:54dWmYBg00308風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:40.94ID:mtYgdN+Y0発達障害チー牛は僅かでも欠点があると何もかもダメや!ってなるんやろね
0309風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:14:45.62ID:j5rc2GLP00310風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:04.27ID:65zG4kjv0合従軍編から魏火龍編で急激にゴミ化しすぎ
0311風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:10.81ID:OVlFW3ck0ベルセルクは進んでるやろ一応
0312風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:12.31ID:4iCZ/T4H00313風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:15.92ID:NNhflR1z0嘘喰いは最初だけじゃなくて面白くない章多々あるやろ
0314風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:20.84ID:uWH3Sssh0ワイもモンスターはホラーのベタ落ちやけどおもろいと思う
0315風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:24.08ID:GQFbZ+uQ0全国編はいらなかったよなぁ!?
0316風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:28.58ID:u0zBGHyO0シャカリキ
グラップラー刃牙
ARMS
も飽きなかった
0317風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo
2021/01/01(金) 20:15:28.85ID:gJHyiAj200318風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:30.20ID:SN6vYFyGd東京グールもそうよな
0319風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:36.95ID:2hGw9e/Y00320風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:37.71ID:ijzccyEW0前者が、うしとら
後者が、からくり
0321風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:38.01ID:I9mpp1Ahpあれデスノートが途中からバトル漫画になったもんやろ?
0322風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:53.47ID:I9mpp1Ahpアドルフが活躍するまではすき
0323風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:55.16ID:t/kWpCFQ00324風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:15:56.64ID:HHRwJWD00いやーそれキミ下手なアンチより作品をバカにしてますよと
0325風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:01.59ID:hHHvn/1j00326風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:01.94ID:SN6vYFyGd梶ちゃんが、主人公の話はどれも面白い
0327風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:06.32ID:9/oqSica00328風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:21.35ID:ijzccyEW0日常パートや
0329風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:23.05ID:NNhflR1z0東京グールはカネキが覚醒するあたりまではかなり面白いやん
0330風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:23.46ID:1x0RarfB00331風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:30.81ID:n/Mg1BuK00332風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:31.78ID:KJVkpKsj0伏線の回収の仕方が雑だったよなぁ
0333風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:36.15ID:OVlFW3ck0地球戻ってからが酷いな
0334風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:40.82ID:ciRV9iV1a0335風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:42.25ID:vOy5L/CC00336風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:42.91ID:I9mpp1Ahpというか無印に関してはずっとおもろい
0337風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:46.57ID:8IWiK2v9d0338風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:52.63ID:w080b4820やっぱデュエルしてなきゃ
0339風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:52.75ID:cf9n6J2Naあれこれもうちょい伏線回収してた漫画だったのに
0340風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:52.94ID:uWH3Sssh0その頃よりも更に数倍つまらなくなってる
0341風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:57.38ID:SN6vYFyGd正解
0342風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:16:57.63ID:CERGkoMF00343風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:00.28ID:9cnKcYn0r0344風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:00.30ID:IkpA7HlU0一巻で充分やな
0345風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:02.15ID:MrmUeT3xM鬼滅があるやん
0346風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:03.54ID:Yrz2cLOm00347風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:14.56ID:2u4nwjhAd0348風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:15.39ID:EVehkAEH0日高の故障云々のストレスが酷かった
三回戦以降試合の焦点それだけやし
0349風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:21.03ID:efD/P5b/00350風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:26.74ID:m3e5i/Di00351風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:30.67ID:MrmUeT3xMお前の感性がおかしいだけやで
どれだけ一般層から支持得てると思ってんねん
0352風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:33.53ID:2hGw9e/Y0でも嘘食いの序盤のゴミさは今見てもなんかの冗談かと思うレベルやろ
闇金融のやつを馬券当たった間違い電話で騙すアレとか
0353風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:41.69ID:wNf+HMZP0ワイも2部がいちばん好きやけど2部までや
0354風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:42.40ID:+xhnxyXg0炭治郎が弟子入りするとこまで面白かったが
キサツタイ入った後はゴミ
0355風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:54.37ID:KPX2huF4a0356風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:17:57.05ID:CwKtuoy6p作者が病気なんやないっけ
1回連載再開したんやけどね…
0357風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:00.03ID:yAEk8fyU00358風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:00.61ID:/Kk2C1OY00359風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:05.39ID:xmoH8Vu50小学生の時に途中まで読んで以来見てないんやがあれ終わったん?
0360風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:19.10ID:TxAs2PzEdエアマスター
0362風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:21.36ID:MrmUeT3xMなわけないやろ
毒島とBECK持ってて知らん人のほうが多いわけねーだろ
0363風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:22.78ID:zvd0XV8o0今じゃこじるり抜きでもネタスレしか立たなくなったけど
0364風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:25.22ID:x7PizKdd00365風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:26.23ID:KWiN8JD50マジでマンネリすぎる…エメラルドくらいまではめっちゃ好き
0366風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:29.55ID:I9mpp1Ahp0367風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:36.80ID:P8mQeynP00368風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:41.19ID:JBlC+O8X0序盤の積み重ねのおかげやけど全国入ってからのほうが面白いから一度読んでると序盤飛ばしたくなるわ
0369風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:46.46ID:HHRwJWD00巨大化したラスボスをみんなで綱引きして車でドーン
彼岸島でやってほしかったことを日本一となる漫画でやってくれた
ワイは永久に吾峠を擁護する
0371風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:52.16ID:31yWUFtE00372風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:56.51ID:I9mpp1Ahpかぐや様
グール
ブリュンヒルデ
ヤンジャン失速やばいて
0373風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:18:57.81ID:qPeYr+/F0毎回毎回レベルが低すぎるよなんJの漫画スレ
0374風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:08.63ID:/FJ9qMs906巻くらいだけど
0375風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:16.27ID:1slIKjSTa毎週のようになんjにスレが建ってた頃が懐かしいわ
0376風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:16.58ID:OsQAeOzup叩かれるっていうかオサレオサレってひたすら揶揄(?)されてたな
0377風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:21.03ID:m3e5i/Di0それだけまだならええけど描かんくなったりしよるからなぁ
0378風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:31.13ID:/FJ9qMs90ラスト好きだけどな
0379風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:46.28ID:qeIRSwvy0テロ軍団辺りからクソ漫画に成り下がってラストは漫画史上最低の終わり方やしな
0380風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:46.59ID:GXZ1odXxa0381風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:47.64ID:EoFzr+6Y00382風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:53.40ID:kxaslslI0長野までや
0383風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:53.85ID:RYNzSjSp00384風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:19:55.35ID:ijzccyEW0そもそもそんなの持ってない方が圧倒的多数派やな
ここですらワンピの知名度の1割未満やろ
0385風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:03.53ID:zQVOIOUP00386風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:09.88ID:noGWlasMa今見返すとシックス編も悪くないな
0387風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:12.57ID:u0zBGHyO0アクメツもデスノートもそうやけど非日常パートになるとつまらなくなるよな
0388風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:13.17ID:w080b4820RS編のオチ酷すぎない?あれでポケスペ切ったわ
0390風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:21.79ID:I9mpp1Ahpずっと面白かった漫画やろ
0391風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:30.37ID:92BB4Xfa00392風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:33.38ID:GRyT9yXX0スラムダンクかて山王戦長すぎて単行本で観るときはええけど連載当時はそこまででもなかったんちゃうか
0393風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:37.76ID:S4vnro1x00395風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:40.81ID:ax+tVHHsaなんやねんあのラスト
0396風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:50.17ID:xmoH8Vu50ハートのクイーン戦以降がカスやったわ
0397風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:51.73ID:I9mpp1Ahp今際はべつに終わり方以外は面白いけど…
0398風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:55.25ID:HErok6e20こりゃいいもん見つけたわってホクホクで買って帰ったわ
なお
0399風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:56.62ID:N/tnULPm0スラムダンクが序盤で打ち切りになってた可能性もあるのか
0400風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:56.74ID:8T4nsBVS00401風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:20:57.39ID:t2OLDs8e0アラバスタが一番とか言うやつ絶対流し読みしてる
0402風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:06.38ID:GXZ1odXxa0403風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:11.00ID:uWH3Sssh0ベルセルクの絵がバランスおかしくなったのは残念やけど
0404風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:12.38ID:OVlFW3ck0あれ続けてもバッドエンドにしかならんやろ
0405風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:13.04ID:uF+ZBcECd0406風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:14.11ID:EbOBtKsjM0407風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:21.98ID:JThN4LhH00408風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:25.74ID:26NBnnBf00409風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:27.55ID:MrmUeT3xMここなんJやで
ストッパー毒島とか単体でスレ立つくらい有名やんけ
0410風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:30.28ID:K0NJp6dYrあんやあの打ち切りエンド
0411風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:31.50ID:SeA1NBnx00412風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:47.77ID:RIz6INYdd0413風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:51.33ID:lm25s1ftM女のパンツ履いてるのバラされて終わりとか意味不明やろ
0414風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:51.37ID:QPdKZBpPd単行本で一気に読むとずっと面白い
0415風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:51.96ID:rHanJQQQa作者変わった奴よな
ガキの頃途中からエロ漫画になってビックリした
0416風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:21:55.63ID:GXZ1odXxa終盤ほんま退屈やった
落ちも意味わからんし
中盤までの雰囲気は悪くない
0417風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:10.06ID:/FJ9qMs90あのライバルの関西弁倒して終わりで良かったな
ラストはもともとあの予定だったぽいけど
0418風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:12.19ID:2YjBm4aSM完全にこれ
0419風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:14.40ID:KPX2huF4a酷いのはマガジン
0420風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:15.73ID:JBlC+O8X0空島編は完成度半端ないけど欠点挙げるなら前編の敵よりも弱い言うんが少年漫画としてはあかんかった思う
ボスとしての魅力はクロコのが上やろ
0421風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:15.89ID:MrmUeT3xM後半の失速が無ければ間違いなくトップクラスや
0422風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:16.11ID:1slIKjSTaワイは好きやで
ただゼオン含めファウード編が盛り上がり過ぎたからそれと比べるとイマイチやな
0423風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:16.51ID:2hGw9e/Y0話的には空島やけどバトル漫画的にはアラバスタって感じや
空島は敵の神官連中があんまり魅力ない
0424風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:20.21ID:3cJztxRf00425風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:21.08ID:NSqG1BPMp0426風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:21.71ID:xmoH8Vu50同じ意見やが
ハートのクイーン戦以降がきらい
0427風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:28.00ID:2YjBm4aSM0428風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:33.41ID:r57CgEdk00429風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:35.73ID:43c4wYnf0いくらなんでも雑すぎや
0430風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:36.34ID:OOdxxMd0p0431風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:45.24ID:FWxMyfLG00432風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:46.48ID:mC5ZfY4/0ワイはアニメしか見てへんけど
アニメは綺麗にまとまってた
0433風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:47.83ID:TDjHa840r0434風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:54.37ID:OVlFW3ck0お客さん?
0435風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:22:54.43ID:iZ9haQ4i00436風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:01.43ID:W4KwU60aM0437風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:01.86ID:uWH3Sssh0シリアス目の話で作者がキャラに愛着持ちすぎるとあかんな
0438風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:02.25ID:GXZ1odXxa打ち切りって言うか作者のネタがつきただけやろ
0439風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:03.24ID:cf9n6J2Na面白さが半減したって感じでなんやかんやで楽しんだ
0440風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:03.28ID:/FJ9qMs900441風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:05.62ID:wphHSf8T00442風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:15.58ID:noGWlasMa好きやで
クリアノートもキャラ的には嫌いや無いし
0443風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:18.26ID:fdJGUzqXd0444風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:22.36ID:+HRySCdMdエセ戦国活劇のままで良かったのになぁ
0445風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:23.24ID:VPkiQsgcd最終章がつまらない訳じゃないけど中盤の盛り上がりには劣ると思う
0446風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:26.73ID:/FJ9qMs90雪国編いらんかったな
0447風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:32.87ID:6j7XFcCcM0449風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:43.28ID:RYNzSjSp0なんであれで今が一番売れるのか…
0450風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:44.79ID:GXZ1odXxaララパルまでやろ名作なのは
0451風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:45.43ID:a5prucmiHネバランはガチ
0452風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:45.87ID:kFZXqD9R00453風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:52.68ID:JThN4LhH00454風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:54.22ID:mC5ZfY4/00455風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:54.83ID:wNf+HMZP00456風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:23:59.81ID:/FJ9qMs90巻数でいうと24巻
0457風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:04.08ID:IWzGCQZ200458風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:05.79ID:xR5ilT7x0キングダム
食戟のソーマ
ウシジマくん
ジャイアントキリング
0459風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:08.83ID:OVlFW3ck0俺と悪魔を完結させろ
0460風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:12.54ID:Zx74t6Nu00461風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:14.25ID:ijzccyEW0だとしてもやで
0462風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:18.99ID:HHRwJWD00ぜんぶ短話形式だったり飽きられる前にスパッと打ち切・・・完結する作品やからスレチというやつでは
0463風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:24.94ID:zQVOIOUP00464風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:25.16ID:v8AWpDBe00465風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:28.48ID:tYOy11b80画太郎は全部やろ
0466風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:32.69ID:KWiN8JD500467風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:33.40ID:Jg6eLsaF00468風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:40.26ID:qFF5o57h00469風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:44.53ID:1IRiPIgF00470風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:47.05ID:IWxxBz7h00471風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:48.03ID:35dZgRsc00472風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:48.16ID:uWH3Sssh0巨人の女のところとか
雑に感じたわ
オチはあれでええけど
0473風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:50.17ID:NeLJHvtZ0単行本でみるとなんだかんだどのストーリーも読めるわな
0474風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:54.58ID:wphHSf8T0十傑編ほんとゴミ
0475風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:56.61ID:GXZ1odXxaチンチロ以降は・・・
0476風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:24:59.04ID:1slIKjSTa藤田和日郎の漫画やな
からくりサーカスもうしおととらも序盤はイマイチやったわ
0477 【大はずれ】 丼 【469円】
2021/01/01(金) 20:25:03.46ID:S3mBetqgr後半誰も読んでないやろ
0478風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:14.03ID:toBjHzNWp0479風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:14.23ID:CDIVp703aモンスターの落ちいまいちわからんねんけどイワンがモンスターになった切っ掛けは施設の話聞いたからじゃなく名前もつけない兄妹の区別もつかない母親への疑心からやったんか
0480風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:14.87ID:TdnaBg3f0十字目メインになってから微妙
0481風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:21.73ID:VPkiQsgcd0482 【470円】
2021/01/01(金) 20:25:29.84ID:huknV3ewd0483風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:31.08ID:wphHSf8T00484風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:33.05ID:hARyQfBLd河了貂加入からん?ってなる場面増えた
0485風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:36.43ID:RcvQtXxi00486風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:39.06ID:j5rc2GLP00487風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:40.79ID:pKmYlwv300488風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:40.88ID:ijzccyEW0野球実況民が野球chに追放された頃からおるで
0489風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:47.50ID:xmoH8Vu50しゃーない
0490風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:48.96ID:K0NJp6dYr最終巻コメントでもっと先まで構想あってやりたかったけど力及ばずとか書いてるから打ち切りやろ
0491風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:49.16ID:e5B4Kdi10リアルタイムでもワクワクして読めたのがアラバスタ
リアルタイムではとても読めないのが空島
違いはここや。エニエスロビーのが全然リアルタイムで読める
0492風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:52.06ID:JBlC+O8X0あの見開きがかっこよかっただけでそれ以前も面白かった言われたらちゃうよな
四宮戦自体が面白かったわけちゃうし
0493風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:53.63ID:6IQpOp/o00495風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:25:58.06ID:Bt4jJurAa二こ神とスミノが死んでからおもんなくなった
0496風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:00.90ID:H15W2VyE00497風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:03.74ID:yqJHlKKEH0498風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:07.16ID:c5U4KT+L0エルフェンリートが100ならブリュンヒルデは何点や?
0499風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:19.60ID:o/dG6jac00500風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:20.04ID:PFsg3vmzM途中までは名作なのに最後の最後で…
0501風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:20.23ID:wphHSf8T0やめて��
0502風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:22.22ID:43c4wYnf00503風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:24.23ID:HHRwJWD000504 【中吉】
2021/01/01(金) 20:26:28.49ID:1E8dG3stM0505風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:36.55ID:wH/UMpKA00506風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:37.24ID:4QRozLcua0507風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:38.50ID:e8tM9VVc00508風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:40.69ID:GXZ1odXxa打ちきりラインうわまってたでしょベビステは
0509風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:46.17ID:ozRkjdj/00510風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:26:56.58ID:1gjwTEIj00511風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:00.80ID:m3e5i/Di00512風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:01.38ID:CwF5WnTnF前の話何年前か覚えとらんけど
0513風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:03.35ID:K0NJp6dYr戦後編まではクオリティ高いだろ
島袋から露骨に引き伸ばし感あって覚えたことも蓄積されなくなるからクソだけど
0514風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:05.17ID:mC5ZfY4/0にわかですまんが変わり目は知らない…
1巻から7巻くらいまで読んでおもろくて、40巻くらいを読んだらうーん…だった
0515風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:05.85ID:wphHSf8T0体育祭ほんとひで
0516風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:10.86ID:zQVOIOUP0わかるわ80~120ぐらいがピークでそっからゆっくりつまらなくなっていった印象
0517風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:19.59ID:QPdKZBpPd酒場と本屋のババアとずっと面白いだろw
0518風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:28.89ID:cf9n6J2Naドレスローザは一気読みしてもつまらんかったわ
0519風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:29.04ID:UuJ5p6lz00520風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:30.97ID:ijzccyEW0試練がだるすぎた
そこで馴致させられてるからエニエスロビーに我慢できた
0521風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:33.91ID:noGWlasMaキンダーハイムとか裏銀行とか
図書館の話とかで期待させておいて最後それかよっては思ったわ😔
0522風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:37.83ID:bwqfaOlC0キングダム
0523風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:38.22ID:Bt4jJurAaワイは脱出してからの方が好き
0524風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:40.78ID:d/xa/6thM0525風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:44.48ID:NSqG1BPMpしかもクソ長いのなあれ
0526風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:49.69ID:w080b48200527風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:50.32ID:vt+epwb300528風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:50.38ID:/617AEXy00529風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:52.18ID:eUF0iLkgHhttps://i.imgur.com/Z6KwT7f.jpg
0530風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:27:52.38ID:2hGw9e/Y0最後の谷生戦が塩やったのが残念や
あと将棋やってないバトルパート
0531風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:02.48ID:MrmUeT3xM鬼滅の刃が出ないのはなんでなんやろ
0532風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:10.96ID:HHRwJWD000533風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:19.50ID:ijzccyEW0ワイは50巻前後が一番好き
0534風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:28.87ID:KuDcBsstd0535風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:35.20ID:UuJ5p6lz00536風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:38.25ID:zQVOIOUP00537風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:38.71ID:N5nf2Fne0わかる
まあでも主人公が巨人化しても面白かった。
でも壁の外の世界が出てきてから凡庸な感じ
ナチスの話やし
0538風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:41.52ID:UKEzjEkZ0なお…
0539風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:41.76ID:Slvd4i7s0ようわかってるわ
すももファンはシンドバッド出てきた辺りで切ってたよな
0541風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:48.83ID:5UD+SOEzr0542風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:51.77ID:fwjZC9ib01巻までやんけ
0543風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:54.54ID:BP6+qHb+p0544風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:55.45ID:K0NJp6dYrスタジエール編で盛り返したと思ったら最後の輝きだったな
0546風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:28:59.25ID:/FJ9qMs90蟻編終えてジンと再会で終わりで良かったな
0547風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:10.06ID:wNf+HMZP0嫌いじゃなかったけどジャンプで読んでたからさすがにもうちょっと話進めてほしかったわ
0549風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:16.32ID:VPkiQsgcdシンクロ編第1話までは面白かった
0550風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:25.91ID:F4Qzf6eqa0551風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:33.44ID:HHRwJWD000552風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:36.64ID:EoFzr+6Y0黒の組織の影にガチで警戒していた頃
0553風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:37.14ID:TYFku8080は緩急つけまくるから途中までとは言えんな
0554風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:39.45ID:ijzccyEW0面白くはならんけどそっからなら劇的につまらなくなることもないぞ
0555風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:43.31ID:NSqG1BPMpそこからガチで別漫画みたいになるから覚悟しとけよ
0556風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:46.07ID:dlvHu5Zh0テラフォーマーズ
東京グール
ワンピース
はじめの一歩
約束のネバーランド
この辺はほんまに途中まで面白かった
まだ読んでる途中なんやけどもしかしてDr.ストーンも途中から面白くなくなる?
0557風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:48.28ID:FLrXXEqg00558風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:29:56.43ID:CJWTQN5u00559風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:04.99ID:e8tM9VVc00560風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:05.74ID:NSqG1BPMp0561風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:17.89ID:EoFzr+6Y0月光条例ワイは好きやったんやがラスト大きな戦いになっていくあたりから
つまらんくなってやめた
童話の悲劇の主人公が救われるあたりは好きやった
0562風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:26.63ID:+RD0vBWA00563風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:27.60ID:FIy5KKLq00564風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:32.72ID:/Kk2C1OY0他所にめちゃくちゃ引き抜かれるらしいな講談社の編集って
0565風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:34.52ID:P8X0GsKn00566風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:35.71ID:UKEzjEkZ0ベルモットと対峙したときのかっこいいジョディ先生返して😢
0567風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:37.26ID:uWH3Sssh0これこそ出るまでか
0568風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:39.49ID:lbfWU2z400569風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:43.30ID:C4eYrr/I00570風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:47.76ID:ndV3pAkb0あの誤チェスト薩摩人たちが面白すぎて
ショック受けたヒラコーが豊久動かす気なくしたのが
ドリフが進まなくなった原因という説
ほんま誰も救われない
0572風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:51.18ID:m3e5i/Di0石は良くも悪くも安定飛行しとる部類や
0573風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:51.40ID:UuJ5p6lz00574風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:58.06ID:YFbW/1dcM大将戦とかもう勢いで見た実写映画ですらウルっと来るレベルで出来が良かった
0575風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:30:59.67ID:dlvHu5Zh0もちろんL編が神やが
そういえば北斗の拳もスレタイやな
0576風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:00.08ID:SN6vYFyGd0577風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:00.50ID:06NScWnWa0578風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:01.34ID:tPi63Ayu0あんなオチ求めてない
0579風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:05.38ID:u0zBGHyO0決勝戦の逆張り展開はその後のスポーツ漫画に悪影響でしたな
0580風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:06.47ID:43c4wYnf00581風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:11.05ID:bMIDUtLn0読者を舐めてたうちはまだよかったんやなって
最近はもはや漫画を舐めてるとしか思えなくて悲しい
0582風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:28.02ID:ofFHhROI00584風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:31.54ID:rOT9Bogv00585風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:35.17ID:HHRwJWD00合掌
0586風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:39.44ID:N2jUxOkUa0587風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:39.32ID:llvZcr9e00588風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:40.24ID:IA9lq+q00あさひなぐはインハイ予選決勝までとインハイ編の落差が激しすぎるわ
作者変わったんちゃうか
0589風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:48.88ID:dOKFol3Yp何がダメだったんやろな
0590風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:49.51ID:LNZ45PtQ0ヘルシングの番外編も投げてるしあいつはただのサボりや
0591風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:53.17ID:CwKtuoy6pファウード編とゼオン戦が面白すぎたからね…
0592風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:53.91ID:wNf+HMZP0ムッタのJAXA試験がピークやな
その後もつまんなくは全然ないけど
0593風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:56.33ID:Oz1BAzPw00594風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:31:56.85ID:uWH3Sssh0宇宙兄弟はつまらないというより
ガチの宇宙関係者に作者なっちゃったなという感想やわ
0595風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:00.20ID:FIy5KKLq0明らかに武蔵沖田のときのほうが筆が乗ってたよな
0596風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:01.85ID:N5nf2Fne0原作は色々膨らませた上の最後に投げっぱなしのウンコやけど
映画は良かったわちゃんと起承転結してて
最後の最後に銃撃ちまくるのがええわ
0599風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:08.04ID:GXZ1odXxa戦後は正直ファンタジーすぎてな
戦後なのにボクシングの攻防はどっち現代基準なのもわいからしたら手抜きに見える
0600風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:10.57ID:ijzccyEW0学歴実績とも抜群の川窪が既に社長当確やからな
0601風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:14.66ID:P8X0GsKn0漫画部門の占める割合が講談社と他の会社じゃ違うのもあるんじゃね?
相対的に講談社では漫画部門の地位が低い
0603風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:42.23ID:+WuExjBu0あとは下がる一方で悲しい
https://i.imgur.com/UCDJx5z.jpg
0604風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:43.04ID:IA9lq+q00小粒っていうかあれキバヤシやろ
0605風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:44.23ID:xR5ilT7x00606風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:46.68ID:r10aBWusa恵まれた導入からの中後半への落差は凄い
0607風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:50.65ID:TYFku8080ラストの盛り上がりに向けて
って事なんやろうけど
藤田センセーの漫画は終盤前の中弛みがホンマ長い
0608風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:52.62ID:llvZcr9e0弟がロシアに行くとこくらいまでは読んだ記憶ある
0609風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:32:56.03ID:Slvd4i7s0マギより圧倒的に面白くなる可能性あるのに
サンデー編集部から受けた調教のせいなのかバトルの書き方がクソオブクソ
0610風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:13.33ID:v8AWpDBe00611風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:15.16ID:NSqG1BPMp0612風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:15.80ID:6wpi4Ad9d0614風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:22.95ID:GXZ1odXxaシャードックいつ再開すんの?
0615風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:25.26ID:ZlrAey0R00616風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:26.83ID:ijzccyEW0心が荒みそうなときは宇宙兄弟を読んだら頑張れるわ
淡々と続けてて欲しい
0617風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:28.27ID:QPdKZBpPd0618風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:29.79ID:dlvHu5Zh04巻ぐらいまで読んだ
0619風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:30.69ID:aqVgeWe10山岡が結局雑魚しか殺せない展開
0621風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:34.25ID:uWH3Sssh0完全に一歩の扱いに困っちゃった
0622風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:34.37ID:dr2exLY7Fワイもこれ
reまでは毎週楽しみやった
0623風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:34.82ID:0WHXNnSY00624風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:40.48ID:xR5ilT7x00625風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:51.88ID:TYFku8080映画の部分までは良かったんや
・・・続編は作らないでクレメンス
0626風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:33:52.37ID:Bt4jJurAa0627風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:04.68ID:gvOa2ak60なおその後
0628風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:05.14ID:EoFzr+6Y00629風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:05.24ID:NSqG1BPMpアライジュニア?ゴミ
0630風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:06.78ID:NAyeFnXh0言ってることめちゃくちゃわかるわ
ひたむきになれる
0631風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:08.97ID:Slvd4i7s0ワイは逆やけどなあ
チェンソーマン前半はただのスプラッタとしか感じなかった
0632風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:14.46ID:ABzgWok50最初のほうが絵うまくね?
0633風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:17.56ID:ijzccyEW0ぶっちゃけキルリアン振動機あたりのとこはガチで萎えてた
0634風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:22.20ID:X7DihPEa0マジで覇権漫画だったわ
気付いたらゴミになってた
0635風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:33.25ID:tOnwbxbGa0636風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:34.19ID:+KrTKe2S00637風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:34.96ID:llvZcr9e025巻くらいまでだけど
0638風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:35.37ID:Iwje54XRd別漫画やろ
0639風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:48.45ID:+WuExjBu0以降はゴミ
0640風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:48.62ID:dlvHu5Zh0最後のバットが命賭けるところはめちゃくちゃ熱いんやけどな
0641風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:53.74ID:eC3zr23la0642風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:54.53ID:j1IVIVPJa0643風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:55.20ID:kLQeM279aほんまに直近の部分からやん
0644風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:57.56ID:h4j/SV3700645風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:34:57.93ID:H15W2VyE00646風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:02.59ID:ESJwFzT800647風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:06.83ID:ABzgWok50ワイもそこで止まってるわ
奇遇やな
0648風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:10.40ID:ndV3pAkb0大丈夫や10年後のワイらが
「初めて趙に攻め入った頃ってまだマシやったな」
って擁護しとるから
0649風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:13.08ID:NSqG1BPMp0650風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:15.44ID:EoFzr+6Y0あれもうだらだら続きすぎてあきたんやが
10巻くらいまでは面白かった
0651風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:18.06ID:RYNzSjSp0安定感の鬼やった
こち亀はいつでもサラッと読めた
0653風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:21.29ID:7NiIpQX00正直最初の方も見返す気すら起きないけど
0654風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:21.72ID:xR5ilT7x00655風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:24.17ID:IA9lq+q00最後まで割ときっちり盛り上がるやろ
最後がアレなだけで
0656風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:30.53ID:0H5fVOXb0おもろい期間が短すぎや
0657風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:30.58ID:zvd0XV8o00658風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:31.35ID:X7DihPEa0序盤はむしろ何がやりたいのかよくわからんかったわ
0659風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:31.72ID:HHRwJWD000660風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:33.97ID:/FJ9qMs90モンスターの最後結構悪く言われるけど俺は好き
最初消えたときは人のいた痕跡ない=モンスター
手術後に人がいた痕跡がある=人間になった
って考察聞いて凄いと思った
0661風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:34.87ID:K0NJp6dYr一歩の試合が一番つまらん上に長いという地獄だもんな
ゲドー以降ほぼ当たる? 当たらない?しかやってないという
0662風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:36.06ID:dlvHu5Zh0起承ぐらいまではめちゃくちゃ面白いんや
結が絶望的につまらん
これはモンスターの頃から
0663風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:37.58ID:A1nQ4aw00この前の千堂ゴンザレス戦は熱かった
0664風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:45.78ID:eC3zr23la0665風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:35:49.10ID:l5D4HF8t00666風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:00.51ID:aqVgeWe10でも連載しないとね
0667風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:05.47ID:/Kk2C1OY00668風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:08.97ID:NSqG1BPMp俺も知らない
0669風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:09.73ID:/FJ9qMs90日本編が1番面白いよな
峰がいないとつまらんわ
0670風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:10.77ID:A2pyk2OF00671風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:11.74ID:dr2exLY7Fというか丁寧に描いてた感じやな
0672風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:15.91ID:IA9lq+q00人工肉できました。めでたしめでたし
ってのは割とみんな知ってるやろ
0673風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:26.30ID:p5ZqsMa80面白い話作れなきゃそもそも長期連載も出来ないわけで長編作れてる時点で漫画家としての実力は高いんだよ
0674風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:27.71ID:Slvd4i7s0いくつかの言語でReは王の意味~
みたいなあたりは無印超えた盛り上がりやったやろ
引き延ばしすぎた
0675風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:29.74ID:ijzccyEW0漫画村民か?
0676風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:31.41ID:+oqg0dpF0エリナが父親に出した不良娘風みたいな料理のとこ好きやで
BLUEはゴミ
0677風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:35.08ID:NSqG1BPMpなんjでも未だにスレは伸びるしな
0678風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:36.57ID:u0zBGHyO00679風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:36.65ID:v7UEs7zxx0680風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:37.12ID:GXZ1odXxa一歩引退させたの見て
ロッキー5でも見て着想得たのかなって思った
0682風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:40.55ID:+Gf3+w24a0684風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:43.25ID:dlvHu5Zh0reなって全くダメになった
0686風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:43.93ID:pZMQdHxr0よく結婚するまで言われるけど10巻ぐらいまでやろほんまにおもろいの
0687風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:48.36ID:umBUNVu6d0688風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:50.99ID:TYFku8080ワンパターンやからずっと続けられるし
読者もこういう話やって判ってるからついてくるけど
正直ワンパすぎてアカンな
日常系漫画もやけど
ずっと続けれらても適当なトコで終わらせた方がエエ
0689風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:36:59.40ID:mZsKo1VK00691風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:06.88ID:NSqG1BPMpこいつらマジいらん
0692風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:08.79ID:eC3zr23laエリナの父出てきてからしょーもなくなった
0693風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:12.16ID:/FJ9qMs90バットマンとかブリーフマスクとかいまいち活かせなかったな
0694風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:16.02ID:PRMMfJXy0暗殺教室
0695風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:17.15ID:VTBxOLy4p0696風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:21.21ID:6IQpOp/o0そのあとはそんな盛りあがんなくて微妙
0697風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:21.91ID:pZMQdHxr0フランス編は終始なにやりたいかわからん
0698風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:23.07ID:xR5ilT7x00699風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:26.41ID:C7pO19Mk0盛り返す気がしないわ
0700風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:26.86ID:dOKFol3Ypむしろオチがゴミやろ
死んでも次に意思は継承されるってあれだけテーマっぽくしておいて実質転生エンドとか全部台無しやで
0701風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:27.01ID:+MqxOM05d0702風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:28.76ID:tgvI7KmHd0703風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:34.76ID:llvZcr9e0TSUTAYAで借りて読んだで
0705風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:40.44ID:Zx74t6Nu00706風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:47.68ID:umBUNVu6d結局鬼に魅力なさすぎたよな
桃とか沖田とか糞かっこええのに
0707風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:49.47ID:wNf+HMZP0アニメ版燕狐蛍の神回三連星
0708風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:49.84ID:/FJ9qMs90パリ行ってからのが長いんだよな
0709風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:37:53.68ID:X7DihPEa0ゼオン編が面白すぎただけで長い目で見たら普通くらいの出来やと思うで
0711風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:01.09ID:GXZ1odXxa技術的上積みまったくないやん
昔は誘いのパンチで本命ガツンとかやってたのに
というか作者現代ボクシングの攻防とか全く勉強してないでしょ
0712風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:05.71ID:+WuExjBu0ダンジョン飯もおもしろいけど切れ味がだんだんなくなってる
0713風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:11.82ID:ONTDzVsD00714風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:12.02ID:COGXpzc800715風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:17.71ID:/FJ9qMs90普通にギャグ漫画のときのが面白いわ
0716風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:22.28ID:wphHSf8T00717風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:23.78ID:r10aBWusa一部で終わらせておけば良かった感凄い
0718風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:30.49ID:llvZcr9e0終盤巻きすぎや
0719風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:38.10ID:NSqG1BPMpまあ終わり方はいいと思う
0720風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:38.09ID:DarEFeGX0ま?遂に電子に屈服したんやな
0721風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:39.31ID:TYFku8080・・・流石に終盤展開は擁護できんけどさ
0722風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:43.29ID:v7UEs7zxx農場編だけ好きなワイは異端かもしれん
初期のほうはなんか歴史系漫画の癖にオタくさいし最近は普通につまらん
0723風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:43.38ID:lt1qsE3P00724風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:47.28ID:3vfsS4WT00725風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:51.22ID:ijzccyEW0そうなんか疑ってすまんかった
ちな漫画村民
0726風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:53.00ID:0H5fVOXb0チェンソーは途中から途中までやな
0727風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:53.42ID:VPkiQsgcd0728風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:54.13ID:l5D4HF8t00729風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:38:56.61ID:NSqG1BPMp途中からラブコメみたいになったよなw
0730風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:00.21ID:dr2exLY7F別都市スタートでもカネキから誰々に主人公交代でもなんでもいいけど強さインフレと関係性リセットしたいならキッチリとして欲しいわね
0731風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:01.30ID:VTBxOLy4p散々死に際に死人出てきた辺り予想は出来てたやろあれ
0732風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:01.63ID:Slvd4i7s0暗殺教室は引き延ばしの要望にもうまく答えつつエンディング持って行ったのに
ラストの暗殺シーンで言葉に頼りすぎたのがほんとに残念すぎる
0733風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:14.09ID:EoFzr+6Y0ぐだぐだやんもう
0734風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:20.31ID:IA9lq+q00アンコールオペラ編は面白かったので
0735風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:24.11ID:P8X0GsKn00736風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:25.44ID:/FJ9qMs90新キャラも全然魅力なかったな
0737風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:34.76ID:Wqmhryvfa0738風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:46.29ID:c5U4KT+L0別に「最高」に面白い漫画じゃないから残当
0739風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:46.90ID:K0NJp6dYrゲバラ戦以降ってまんま明日のジョーやろ
久美のセリフとか露骨すぎてねーよと思ったくらい
0740風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:49.17ID:RsT4/1zv00741風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:39:56.91ID:EoFzr+6Y0わかる
あれ面白いの3巻くらいまでや
0742風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:00.96ID:XXCEwfLR00743風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:01.84ID:ijzccyEW060巻以降なんて読む価値ないから実質全巻無料キャンペーンやな
0745風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:06.06ID:224E/qVw0これ
0746風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:09.64ID:Ra1hm20d0ガンツ
ハチワンダイバー
ゴールデンカムイ
0748風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:12.06ID:JBlC+O8X0転生やなくてただのそっくりやで
0749風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:12.90ID:/FJ9qMs90画商騙すの好き
0750風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:22.59ID:pskcjx6E0これ無茶苦茶面白いのになんJ民全然読んでなくて悲C
スラダンぐらい面白い
0751風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:25.07ID:WKGyA6Xs0まぁ世界編面白かったけど…
0752風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:28.82ID:ESJwFzT80途中から弾丸避けるのが当たり前の強さインフレ起きてつまらなくなった
0753風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:29.47ID:UuJ5p6lz0朝昇はええキャラやったけど
0754風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:40.24ID:RRMxSmdr0コクリア編は無印の面白さ保ってるわ
その後はクソ
0755風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:49.42ID:2hGw9e/Y0プリシラ出てくるあたりまで食い入るように読んでたけど
0756風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:51.48ID:/FJ9qMs90上京アフロが1番
0757風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:52.65ID:RFxQogw5p0758風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:40:52.78ID:Slvd4i7s0競馬編もおもろいやろ
あ、まだ途中までやったな銀と金は
0759風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:00.18ID:NSqG1BPMpそもそも盛り上がりどころ全然ないねん
0760風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:00.53ID:pZMQdHxr00761風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:01.14ID:llvZcr9e0サンデー編集部は無能
0762風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:03.61ID:X7DihPEa0ただの狂言回し
特に目的は無くて面白くなりそうなら介入するだけ
0763風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:06.09ID:eC3zr23la0764風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:08.58ID:1slIKjSTaまさか松田に殺られるとは予想してなかったわ
0765風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:10.66ID:UuJnkWbA0カジノ編あたりまでのしまぶーはまさに天才じゃった
0766風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:12.93ID:9tUe3cHs00767風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:14.68ID:umBUNVu6d0768風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:20.44ID:TYFku8080話纏めようとし始めたあたりからゴミや
獅子組周りとかは割と好きやけど
レゴシがある程度共感できる奴から
完全に頭おかしい奴になってしまって付いて行けへん
0769風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:23.48ID:GKyBN4wA0キングダム
0770風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:26.86ID:zHT4v6Uo00771風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:29.39ID:u0zBGHyO0ムーンはおもろいんか?
0772風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:32.47ID:C38IIago0ハンチョウとか利根川とか、笑えるけど一話でいい
犯沢とかもだけどああいう同人ノリを公式でやるのほんとにやめた方がいいと思うわ
0773風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:33.01ID:dr2exLY7Fムッタ組のシングルマザーが無重力手術受けてたあたりまでは読んでたわ
それまで長かったし十分楽しめたけどね
0774風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:34.99ID:RRMxSmdr0ジョジョ1~4はそうだろ
0775風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:38.00ID:/FJ9qMs90死刑囚から完全に人外のファンタジーになったけど
0776風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:42.66ID:uANpc5y/M唯一買ったよ
0777風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:44.74ID:9WjakuYx0キングダム
かぐや
全部うんこになってしまった
0778風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:45.00ID:QIgTmaBB0その後売れて作者の熱意が減ってつまらなくなるのしかない
0779風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:45.53ID:GKyBN4wA0だよなンゴ
0781風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:46.11ID:NSqG1BPMpあれもインターハイ2日目くらいまでは面白かった
0784風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:54.10ID:IA9lq+q00サンキューなんJ
0785風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:41:54.95ID:llvZcr9e0なんとなく漫画村で読みたいラインの漫画なのはわかる気がする
0786風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:00.30ID:ijzccyEW0文化史にも強くなれるというおまけ付きや
0787風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:00.66ID:w080b48200788風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:02.23ID:2hGw9e/Y0あれ面白いけどそのスラダンに影響されすぎやろ
0789風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:03.73ID:p5ZqsMa80ヘルシング読めるぞ今全巻無料で
あと3時間ちょいしかないけど
0790風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:08.62ID:GKyBN4wA0ワイもGANTZだけ何故か揃えてる
0792風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:09.33ID:H9U7nvJm00793風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:10.76ID:QIgTmaBB0レギュラー争いからおかしかったわ
0794風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:12.92ID:gvOa2ak60ワイはヤクザのおっさんがローマ法王に出会って神父になった話が好き
0795風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:16.26ID:X7DihPEa01話に1回は飯の話してたのに最近は3話に1回くらいのペースになったな
0796風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:16.59ID:+KrTKe2S0進撃の巨人はいいぞ
0798風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:17.87ID:9sOtlioxM0799風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:19.06ID:wphHSf8T0ジョジョは最後盛り上がるからすごいわ
0800風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:21.71ID:pjA/HDrop0801風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:23.10ID:RYNzSjSp0おもろいぞ
0802風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:27.85ID:xRiKuJ/5a0803風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:33.54ID:Slvd4i7s0ゴールデンカムイは最近持ち直してきたかなあと思うけど
0805風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:38.32ID:/FJ9qMs90サクサク読める
0806風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:38.70ID:IA9lq+q00曽田漫画の中ではテンプリズムの次くらいに面白い
0807風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:43.99ID:yHEw3u1000808風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:44.14ID:43c4wYnf0控え目に言ってゴミやろ
0809 【ンゴ吉】
2021/01/01(金) 20:42:46.59ID:38Ziq4IE00810風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:49.41ID:E+sBxTWe00811風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:50.84ID:EoFzr+6Y0ヘルシングあの執事が裏切ったあたりからグダグダになったような
0812風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:56.82ID:TYFku8080ラストぐう泣ける
0813風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:58.59ID:mO8Ju2hF0最後の宇宙船がきたあたりから?
0814風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:42:58.98ID:eC3zr23la0815風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:00.48ID:N//jVYpdp0816風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:01.62ID:pZMQdHxr00817風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:04.50ID:NSqG1BPMpワイも石像と戦うとこまではまだ持ってるよ
0818風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:06.65ID:dr2exLY7F横やが無印の最後が個人的に糞でがっかりしてたけど良かったよ
ムーンの方が好きかも
0819風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:08.04ID:kK3QFbS/00820風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:10.97ID:YFbW/1dcMどんだけ充実してんねん
0822風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:15.69ID:GKyBN4wA0そらそうやろ
あんなの信者しか褒め称えてへんで
ワイは第三勢力が出てきてから読むのやめたし
0823風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:17.23ID:3cJztxRf00824風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:20.29ID:CwKtuoy6pライアーゲームの闇は深い…
0825風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:26.05ID:RRMxSmdr0ヒロアカはいま全盛期来てるわ
初めて毎週読んでるもん
0826風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:26.49ID:NSqG1BPMp気分でキャラかませにするのほんま萎える
0827風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:27.42ID:l5D4HF8t0そもそも死刑囚編のあとから魅力的な敵キャラが全然出てこないからな
0828風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:36.03ID:yWVWMEdO00829風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:38.07ID:VTBxOLy4p単行本にも入ってない外伝のネタ持ってくるのはいかんでしょ
0830風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:42.41ID:JBlC+O8X0でもどの部も連戦による中弛み酷いわ
最後まで面白いの勝敗に工夫ある4部ぐらいや
0831風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:44.28ID:c9wpXsyap0832風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:48.92ID:p5ZqsMa80ああいう短編のエピソードの完成度はやっぱ高いんだよな浦沢直樹って
0833風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:50.80ID:YPWAotN90これ
0834 【348円】
2021/01/01(金) 20:43:51.18ID:lPcwocrU00835風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:55.45ID:NSqG1BPMp暗殺はまあうまく終わったな
0836風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:43:56.42ID:C38IIago0まあ四巻しかないけど
0837 【凶】 丼 【69円】
2021/01/01(金) 20:43:57.58ID:alAluhTCaラスト打ちきりやろあれ
0838風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:02.14ID:yWVWMEdO00839風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:02.54ID:+j/tGnbf00840風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:05.55ID:7NiIpQX00ヒロアカは波あると思うけどなあ
0842風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:19.05ID:qQij8e24d0843風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:22.81ID:OGqZS4xXd最初のワクワクかえして😭
0844風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:29.83ID:uWH3Sssh0じゃりン子チエも当てはまるんやないか
中盤までがやはり人気やろ
0845風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:33.79ID:Bt4jJurAaそうか?
割と勢いで最後まで行ってたと思うけど
0846風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:35.18ID:bEnzFGQf0ちゃんと男と女が葛藤してるやつで女の子複数のやつ
0847風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:35.88ID:n5xWG8tZaヒロアカ最近おもろいで
0848風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:36.09ID:NSqG1BPMpヒロアカはむしろ今が面白いのに…
0849風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:36.61ID:nRgMdzuz0それも途中までは面白かったな
主人公が改心してからつまらん
0850風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:36.87ID:l5D4HF8t0あれはそもそもキャラデザから滑ってると思う
0851風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:37.94ID:dr2exLY7Fせやね大阪組壊滅からやろな
0852風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:38.51ID:X7DihPEa0王子の話とか丸々いらんやろ
0853風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:40.40ID:vDSOkNNu0日清戦争中盤以降やる気なくしすぎ
0854風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:44.19ID:HHRwJWD00奥浩哉をしらん新規どもがなんか勘違いしてしまった
0856風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:50.58ID:XXCEwfLR0デスノートを期待して買ったのに戦闘シーンばっかりやった
0857風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:51.22ID:Bx+RZZoAr今は終わりに向けて最高に面白い
0858風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:52.75ID:pskcjx6E0絵が完コピやからな
パクってるわけでもないから面白ければええねん別に
0859風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:44:55.05ID:c5U4KT+L0エルフェンリート
なるたる
0860風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:04.84ID:VTBxOLy4p裏切るのはあっとるで
ただ若返ったりアーカードが少女になったりは別モンのやった筈
0861風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:09.33ID:yWVWMEdO00862風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:15.51ID:/FJ9qMs90院生時代が1番好き
0863風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:17.15ID:zvd0XV8o0昭和すぎる
0864風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:18.76ID:k78mbYxdd普通に本編で戦うやん
0865風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:23.02ID:llvZcr9e0鬼滅と呪術の影に隠れてるのほんとかわいそう
0866風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:23.61ID:Zx74t6Nu00867風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:28.16ID:0bP87RXT0分かりやすい構図だからな
大衆ウケならどうしてもそっちのほうがいいし
0868風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:30.31ID:uWH3Sssh0流石に5巻以内でつまらないやつって普通に打ち切りやしな
0869風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:33.15ID:sKPIjw9p0浦沢の短編的な話はめっちゃ好き
デビルのやつも一つの一つの話として見たら普通に完成度高い
0870風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:35.60ID:uK7OFky7dなんかコラボが有耶無耶になって打ちきりみたいになったのがガッカリやったわ
0871風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:44.37ID:hv46m6vmx0872風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:46.75ID:Slvd4i7s0サイ消えてからなあ
今読めばまた違うと思うけど
0873風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:50.88ID:ZSam8tJEd王子の話は後々面白くなるぞ
0874風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:45:53.47ID:YPWAotN900875風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:02.78ID:RRMxSmdr0途中までは満場一致でラブコメ最高傑作だっただけに後半のグダグダっぷりは悲しいな
0876風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:04.64ID:ijzccyEW0マスターキートン好きやったなぁ
なんか一時期買えなくなってたけど
0877風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:05.27ID:ESJwFzT80特に新しい能力もないのに、黒子くんが最初から最後までチートだった
0878風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:13.41ID:NSqG1BPMpこれ
王政編がきつい
0879風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:14.24ID:llvZcr9e0綺麗に締めたからセーフ
0880風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:16.17ID:v7UEs7zxxあそこはつまんなかったな
なんかハリウッドアクション映画のパクリオンパレードみたいな感じ
しかも謎回収が凄い適当
コミックス15巻辺りの後書きでラストはもう考えてある言うてたのにこれかよって悲しくなったわ
0881風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:21.20ID:l5D4HF8t00882風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:25.39ID:Wqmhryvfa0883風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:28.39ID:/FJ9qMs90学生時代が1番面白いっていうね
0884風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:28.43ID:yWVWMEdO00885風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:31.11ID:7apjfv2La0886風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:36.48ID:jfBwTE2500887風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:36.89ID:wFT7V1ZwF0888風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:38.10ID:VPkiQsgcd女の子が主人公なのに可愛くなくて読む気しなかったわ
0889風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:39.96ID:NSqG1BPMp五月とかなんのためにいたんだろうな…
0890風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:41.24ID:gMdH5vCn00891風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:41.35ID:bqH1y+FK0主人公が空気でゴミ漫画に
0892風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:49.40ID:uWH3Sssh00893風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:47.45ID:r10aBWusaストーリーはテンプレセオリーも織り込みながらきっちりまとめあげてキャラも敵味方魅力的や
0894風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:55.33ID:NbVl4OHa0ゼオン編が神すぎた
0895風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:46:57.37ID:M88rm48Gdゾロサンジウソップの戦いは1話で終わってルフィも5~6話
それであの密度
0897風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:08.12ID:0bP87RXT0アニメは王政編のつまらなさを作画で補ってたからなんとかなった
0898風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:06.50ID:Slvd4i7s0王位継承編も信じてるで富樫!
0899風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:10.36ID:2W8sIbOp00900風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:16.38ID:3jqh1U7+0個人的には中華先輩と戦うあたりまではおもしろかったんだけどな
コミックもこのへんまでは買ってた
最終回読んでないから終わり方すらしらんわ
0901風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:19.18ID:yWVWMEdO00903風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:23.69ID:/FJ9qMs90序盤のエピソードええよな
泣ける
0904風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:27.29ID:RRMxSmdr0ハル編だけでお釣りくるし最終章もなんだかんだ要所要所は面白いな
0905風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:27.32ID:ijzccyEW0ワイは上手く畳めるのか不安で仕方ない
あれだけの傑作だけに
0906風吹けば名無し
2021/01/01(金) 20:47:37.71ID:VTBxOLy4p天才とまでは言えんやろうけど確実に秀才やろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。