トップページlivejupiter
55コメント10KB

メルカリで「高ぇよカス」って優しく伝える方法ないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:36:18.64ID:309pFITk0
適正価格まで下げてくれればいいんだけど
0002風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:36:38.07ID:79LEEhZq0
ほか探せ
0003風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:37:09.43ID:vT3J+Ven0
値切るより他探した方が早そう
0004風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:37:48.94ID:WEx+vJ8E0
売れないと下げていくだろ
0005風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:37:52.18ID:VT1ErbTW0
値切りカスこそ死ねや
目障りやねん
0006風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:38:39.28ID:wsoJPscip
そもそもあそこは適正価格で物を売る場じゃ無いんで
ガイジに高値でゴミ売りつけるとこやで
0007風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:38:45.02ID:309pFITk0
>>3
そんなに出会わないやつなんや
でも相場より圧倒的に高い
0008風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:38:56.52ID:/9V4iTFRd
いいねして出品者フォローして値段下げるの待つ
0009風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:39:43.21ID:309pFITk0
>>5
最初から安く出品しろハゲ
0010風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:39:45.08ID:/9V4iTFRd
>>7
なら適正なプレミア価格やろ
レアグッズを定価で買おうとする方がおかしいんやで
0011風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:40:05.03ID:vT3J+Ven0
>>7
よく分からんが相場があるならそれなりに出回ってるんやないのか?
0012風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:40:07.41ID:XTQSREoo0
>>7
レア物は高くしとくなんて当たり前じゃん
0013風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:40:07.80ID:309pFITk0
>>8
2週間待ってるけど頑なに下げんわ
0014風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:40:32.89ID:4lprRcsGa
手持ちこれだけしかありません!って1000円値切ってるの悲しくなる
0015風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:40:36.11ID:CcpXfMs40
>>7
数でないなら今出てる値段が相場なんちゃうん?
0016風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:40:40.11ID:/9V4iTFRd
>>13
ちなみに物はなんや?
どれくらいの頻度で出回るん?
0017風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:40:54.18ID:oey3ql7M0
誰も買わなきゃ値段下がるやろ
0018風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:41:20.21ID:309pFITk0
>>10
>>12
プレミアってもんじゃない
単純に趣味としてマイナーだから数が少ないだけや
0019風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:41:22.54ID:GVK6Reyt0
相場を知らんやつがポロッと買ってくれるのを待つだけやからイッチみたいな普通の人はハナから相手にしてないんやで
0020風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:42:25.00ID:/9V4iTFRd
>>18
でも他に出品ないんやろ?
ならそれが相場や諦めろ
0021風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:42:30.18ID:309pFITk0
>>16
プロテインスキマー
ワイが欲しいのはだいたい半年に1回ぐらい
0022風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:42:39.30ID:FqHrS0vH0
しばらく待っても値段が下がらないならそれが相場やで
相場と定価は違うんやで
0023風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:43:02.20ID:aa7nGN6k0
高すぎますおカス
0024風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:43:11.69ID:4mgHyIfr0
https://i.imgur.com/ZsFhbnk.jpg
0025風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:43:28.91ID:/9V4iTFRd
>>21
なら半年待てばええ
0026風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:43:33.39ID:Tmz46fZY0
>>24
粘り強くて草
0027風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:43:40.36ID:ZYZvqByO0
>>24
にゆ草
0028風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:44:04.50ID:309pFITk0
>>24
このメンタリティ見習いたいわ
0029風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:44:12.61ID:/9V4iTFRd
相場≠平均取引価格
相場=時価
こうやで
0030風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:44:34.92ID:/9V4iTFRd
>>24
今度使わせてもらうわ
0031風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:44:56.57ID:AWJYwWKO0
そら手数料1割やからな
利益だそう思ってる商品なら高くなるの当然や
0032風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:44:56.95ID:aa7nGN6k0
>>24
鉄の意志草
0033風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:45:43.83ID:mrdBpxaH0
>>24
かわいい
0034風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:45:48.85ID:u4zUIMHmM
1週間毎日朝6時に「値下げお願いします」ってコメントをし続けたら値下げに応じます
0035風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:46:02.74ID:TIwamEqGM
不躾ですが
0036風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:47:22.99ID:nlYDyOew0
京都人に聞け
0037風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:47:34.91ID:0pe2afHPd
こっそり100円ずつ値下げしてる奴すこ
0038風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:47:47.44ID:JvRNeWJ90
>>24
今度やりたい
0039風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:48:21.65ID:j1RRwOuG0
高いですわよ汚れさん
0040風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:48:23.13ID:otHMONoB0
丁寧に伝えようとするといつの間にかお嬢様になるよな
0041風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:48:26.17ID:309pFITk0
>>36
京都式は回りくどすぎてメルカリ民には伝わらんやろ
0042風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:48:40.97ID:D/ZMGuZMd
フリマアプリで適正価格とかアホくさ
0043風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:49:21.92ID:5BOtiCBy0
>>24
私は負けない!
0044風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:49:29.38ID:aa7nGN6k0
>>41
京都人「安いですね」
日本人「安くしろって事か...?」
0045風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:50:10.19ID:6xwIHhWea
>>18
数が少ないなら値段も上がるだろガイジ
0046風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:50:12.74ID:9JxsC/xRa
>>42
最初からクソ安いのはともかく高いと結局売れないから適正価格に収束していくやん
0047風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:51:20.55ID:jbfOzTobd
半額以下にお値下げしろ😎
0048風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:51:40.93ID:2/hw41zJM
お前が死ねば解決
0049風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:51:57.58ID:309pFITk0
>>45
別に前から数少ないんやから同じやんけ
むしろいい加減型が古いから価値下がるだろガイジ
0050風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:52:14.83ID:YcL5bMCfa
高くありません?カス
0051風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:52:35.72ID:k29bPA0w0
古くなるほど高くなるケースもあるけどねえ
0052風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:53:27.37ID:4lprRcsGa
>>46
売れればラッキーって考えのやつもおるやろ
0053風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:54:00.08ID:WEx+vJ8E0
https://i.imgur.com/DHtim0n.jpg
https://i.imgur.com/o54mvaf.jpg

熊本人 www
0054風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:54:18.94ID:xNa9ga2Q0
>>49
古いほうが性能いいパターンもあるからなんとも
0055風吹けば名無し2021/01/02(土) 08:54:27.52ID:309pFITk0
>>51
そういうのって鑑賞とかコレクションの価値がある物やろ

ただの機械にはほぼないパターンやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています