1風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:33:11.24ID:dhMmr7TX0
生命保険会社
2風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:33:46.52ID:9hfRFUUCM
決算見てこい減収減益やぞ
3風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:33:49.85ID:p4dxBQ2z0
Sk
5風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:34:11.03ID:6y+ylUcOp
IT系は凄い伸びてるね
6風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:34:15.74ID:dpC3suOL0
DMM
7風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:34:17.23ID:ITaWTq9m0
製薬くらいやないんか
8風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:34:19.19ID:ip7BsFFs0
saraya
9風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:34:28.57ID:RGB2/ZB+a
検査会社とかちゃうの
SRLとかLSI、BMLとか
12風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:35:34.15ID:Kl29OOik0
健康食品だよ…
オマエラ常識無さすぎやろ
13風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:35:41.60ID:WqRCH7oR0
終身名誉エムスリー
14風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:04.33ID:7gn7nD6Vr
マスク屋さん
15風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:07.86ID:ijU/7VK30
任天堂
16風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:21.66ID:mHopHaCep
清掃会社
消毒は全部臨時だからめちゃくちゃ儲かってる
17風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:27.95ID:Vb35QKIvH
任天堂やで
18風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:29.27ID:lIKDQvrW0
ソシャゲ会社
19風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:31.01ID:j6QdPS360
デノンかな
ホームシアター需要とか
20風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:31.42ID:9FFVlKjT0
21風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:35.44ID:7Unqz0Pmd
オフィスザ・森東
22風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:37.11ID:H48hxNIF0
gafa
ビオンテック
23風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:40.82ID:/ffxQnHT0
24風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:48.17ID:h5TV8esj0
野菜のオンライン販売が伸びてるらしい
25風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:36:50.94ID:r/AOrqR40
桃鉄作ったコナミやろ
26風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:37:10.74ID:ffDxV5nn0
ヤクルト
27風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:37:15.09ID:+sm2AsvK0
任天堂
29風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:37:36.98ID:Vb35QKIvH
ちな転売ヤーのワイも相当儲かってる模様
マスク転売ちゃうで
31風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:37:39.10ID:ffDxV5nn0
32風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:37:51.97ID:uTBWoWgGM
テレビ会議システムの代理店
33風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:00.54ID:eUbFmZONx
ニトリ
34風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:03.97ID:VL6N2vIFp
エムスリーエグいことなってそう
36風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:13.15ID:Sdq2c44n0
オンラインショップやろ
37風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:15.11ID:XIbzjQvDp
大塚商会
38風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:23.66ID:UlVD+CmWx
西友
39風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:34.65ID:c71rVeard
競馬競艇競輪オート
41風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:40.48ID:uPJsxiJz0
ファイザー
42風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:40.95ID:DPz3kUOF0
任天堂だろ
あつ森のコロナブーストやばすぎたろ
43風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:48.70ID:ITaWTq9m0
44風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:38:58.12ID:XIbzjQvDp
フェンダー
45風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:15.19ID:25BJSJkG0
バンダイスピリッツ
46風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:17.99ID:v+pek0f20
ヤクルトとかいう極悪企業
47風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:18.40ID:w74PWnPwx
テキ屋はどこ行ったん?
48風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:29.54ID:eHfDLnH40
宅配
49風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:33.39ID:RZuPA6qF0
50風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:47.64ID:yOsYpB4m0
山崎パン
51風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:53.94ID:/6FqNmFZ0
通販サイト
52風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:39:59.47ID:uwugV35X0
ピザ屋のバイクほんまよく見る
53風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:05.40ID:Ih6DEYUV0
コンビニ
54風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:09.33ID:VL6N2vIFp
出前館
56風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:22.91ID:CPcJQrheH
amazon
57風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:24.12ID:4m6uZ0LRp
不安煽って貢がせる宗教系やろマルチ情報とか詐欺とか
58風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:40.55ID:u1iRZlN1d
映像配信事業
59風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:40.65ID:RZuPA6qF0
ヤマトは仕事ありすぎてパンクしとるらしいな
60風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:45.37ID:y1iK8yoZ0
健栄製薬
61風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:53.93ID:fvselIymC
大王製紙
63風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:40:58.55ID:8qz9U5jK0
小僧ずしやぞ
64風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:05.08ID:O7x6iCWc0
ボドゲ定期
65風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:14.74ID:DNXbOEIs0
Google
66風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:14.73ID:9pwJeafy0
食品メーカーやろ
67風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:27.19ID:RZuPA6qF0
68風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:29.11ID:6iJq2/rB0
アベノマスク受注会社
69風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:50.57ID:90AU4kMv0
通信事業者
70風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:52.07ID:vhC1W5hr0
>>7
受診控えでアガッタリやぞ
営業経費減ってるから利益増えてるようなもん 71風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:41:59.34ID:uJpoO6Ve0
田舎の不動産屋
72風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:02.86ID:/uIKZ7Ypd
今年の車の販売台数どうなんやろな
公共交通機関避けて買ってたりせんのやろか
73風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:03.04ID:DNXbOEIs0
>>59物流業は儲かってそうだね
この先も儲かりそうだし 74風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:06.24ID:pw1/tRkj0
デリバリー型の企業
75風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:07.65ID:u6uf4UUa0
デリバリー系凄いやろ
76風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:08.26ID:vTb2jeFN0
バイク
77風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:12.91ID:O+B5gpJ0M
ケンタッキー
78風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:13.13ID:4h5Cghv30
日東電工
79風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:22.77ID:4XfJhy6N0
コロナでみんな苦しいんだから儲けてはいけないという風潮
一理ない
80風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:25.41ID:vhC1W5hr0
>>13
これ
各製薬から死ぬほどぼったくってるわ 81風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:29.94ID:u1iRZlN1d
アウトドア系ブランド
82風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:40.31ID:CI7TatkD0
ぞむ
83風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:48.43ID:06sQQsVS0
ネット関係はほぼほぼ儲けてるやろ
配信サイト配信者ネット通販とか
アフィとかもアクセス上がってそうやし
84風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:48.87ID:OAcGbyNwa
JRA
85風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:56.02ID:gA6CL+C+p
ソフトオンデマンド
86風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:42:56.38ID:049sHziHa
87風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:43:05.98ID:6Ozd0HzU0
EC系は儲けてないとおかしい
88風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:43:10.45ID:AKr6KgBA0
ゲーム会社、動画配信サービス、配達業、医療用品製造
89風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:43:23.80ID:r8XSnVap0
zoomってどういう方式で収益得てるんや?
91風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:43:41.97ID:B+fKINwR0
寒い中チャリこいで通勤とか抵抗力落ちて逆効果じゃね
92風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:43:42.35ID:w6NyDyzR0
>>13
エムスリーは株価は爆上げやけど業績は普通やろ
普通いうても堅調に右肩上がりやが 93風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:43:43.21ID:RZuPA6qF0
94風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:44:05.03ID:knvzL6yZp
パソナの淡路移民の人の生活見てたら勝ち組やな
給料同じで家賃半分通勤5分とかやもんな
95風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:44:05.32ID:B6c8binyd
96風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:44:17.84ID:vp+oTUefa
飲食店は壊滅的打撃受けてるけどインスタント業界はめっちゃ需要増えてるで
製麺会社勤務してるワイが言うから間違いない
97風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:44:18.28ID:Vb35QKIvH
>>90
個人投資家なんてアホばっかりやなと思ったわ 98風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:44:19.73ID:dVEvrlHr0
マスク作ってるとこちゃうの
>>59
パンクしてるのは繁忙期とブラックフライデー重なった12月の1週目だけや
仕事量は例年に比べてちょい多いぐらいだけど業績はそこそこ上がったらしいな 100風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:44:24.57ID:fSjnslKi0
NTT東西は儲けてそう
101風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:44:26.37ID:pw1/tRkj0
102風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:01.79ID:3c7MfuLlr
時代遅れとか変化に対応出来ない業種が淘汰されとるだけやないかね
まあ人や物の移動が前提の業種はしゃーないかもしれんが
103風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:11.08ID:MQ925Rw40
ワイの勤務先やな
104風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:16.77ID:XC8z5QIz0
ウェルシア
105風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:22.15ID:e/tDfZtc0
スノーピーク
106風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:28.87ID:qTW4UxC/0
トレー屋さん
108風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:43.59ID:S/3IA0++0
Amazon
109風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:49.11ID:FykBEPcDM
シマノ
110風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:51.06ID:Yg9SQwOV0
鬼滅の刃の作者
111風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:52.54ID:BTAmA5dA0
YouTuber
112風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:54.85ID:knvzL6yZp
114風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:45:59.38ID:RZuPA6qF0
115風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:46:05.29ID:p4dxBQ2z0
>>102
コロナ前から終わりかけてたいきステテイクアウト対応も遅くて草 116風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:46:10.35ID:8qz9U5jK0
118風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:46:24.59ID:ZACT1Zan0
死んだの逆に観光航空飲食夜の店くらいであとはほとんど爆伸びしてそう
清掃系は特になんも変わらんから凄まじく安定してるな
消毒作業とかボロ儲けに近い
121風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:46:30.27ID:ExC9G2XQ0
興研、重松、3Mやな
122風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:46:36.55ID:thvMX0wV0
村田製作所
123風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:46:41.14ID:Vb35QKIvH
>>108
Amazonは今やレンタルサーバー屋さんやから 124風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:46:58.46ID:l884FR4Q0
冷凍機メーカーやで
125風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:47:12.11ID:S/3IA0++0
あとはクレジット会社もクッソ儲かってるって聞いたわ
巣ごもり需要で自宅Wi-Fiつける家とか増えてるんじゃない?
127風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:47:28.34ID:5CtVDu0I0
129風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:47:42.52ID:ZACT1Zan0
底辺の仕事が景気いいからお前らラッキーやな
130風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:47:49.78ID:qj4EepNy0
マックやぞ
131風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:47:54.64ID:Vb35QKIvH
>>125
確かに脱現金進んだからな
pay決済系はどうやろ? 132風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:47:55.92ID:7VPHEDeW0
かんぽ株価めちゃくちゃ戻してて草
買っとけばよかったわ
133風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:47:57.75ID:x0gn05Sy0
ちんこ
134風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:48:01.23ID:5urWe99E0
普通にパソコン需要で半導体関係は爆上げやで
1番はここやろな
zoomよりWebexの方が好きなんだが
あんまり普及しないね
136風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:48:11.00ID:CL9fkiDNM
競馬はヤバい
買える所減ったり入場制限あるのに売上伸ばしてる
137風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:48:26.45ID:p4dxBQ2z0
138風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:48:34.26ID:knvzL6yZp
>>123
AmazonとGoogleが同じ方向性やな戦争始めそうや 139風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:48:47.48ID:12fRO4420
ユースビオ
140風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:13.41ID:Z9KNwHms0
バンダイ
141風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:21.95ID:Vb35QKIvH
>>135
webex重ない?
弊社の弱小回線やと全然あかんかったわ 142風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:22.63ID:p1hOCo7b0
今配信ライブクソほど儲かってるぞ
サザンはunextとかで一回ライブしただけでツアー10公演分ぐらい儲けた
143風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:29.54ID:/49obaRT0
とりあえず出前館でぼろ儲けさせてもらった
144風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:38.76ID:zyfqpO2C0
川本産業とかユニチャームとか興和とかぼろ儲けやろな
ただの不織布が毎日飛ぶように売れるんやで
145風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:41.63ID:IoeQMMQb0
トイレの手洗ったあと手を拭く紙屋
146風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:44.07ID:mHopHaCep
147風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:49:48.36ID:sFzK0sERM
148風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:01.74ID:ZDhPMUAjd
ソニー
149風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:06.15ID:EfjsCN0u0
実はゼネコンや
150風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:08.56ID:2v+qL6To0
エロ関係全部と娯楽系全部
151風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:21.80ID:knvzL6yZp
>>142
はっきり言って今みたいなぼったくり配信ライブ続けてるとファンは確実に離れる 152風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:30.32ID:9GvsD6ld0
ワイ社B2Bの運送業者やけど大して影響ないわ
153風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:32.26ID:+sm2AsvKa
154風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:48.28ID:p4dxBQ2z0
155風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:50:55.22ID:ZdJShNUo0
TENGA
156風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:51:07.40ID:Vb35QKIvH
何気に化粧品業界も壊滅的や
今年はそこそこ名の知れた中小くらいでも潰れそう
157風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:51:12.02ID:vpC+qQiB0
建設って上がり下がりどうなんや?
158風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:51:33.13ID:2v+qL6To0
159風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:51:36.37ID:5KQi++oC0
マジレスするとwebカメラ
160風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:51:40.23ID:UPPSxJVU0
税金じゃぶじゃぶの個人経営飲食店
161風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:51:40.85ID:p1hOCo7b0
>>151
そうか?Bzやサザンレベルなら固定ファン何十万単位だから余裕やろ 162風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:51:55.18ID:P0k6+vl40
NHK
163風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:01.35ID:kdGx1Jj3M
ヤマトとか佐川とかはかなり業績良さそう
164風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:01.44ID:SwxWvKNn0
くら寿司がgotoイートで一人勝ちしてると思ってたのにガッツリ一人負けしてたのほんとくら
Youtuberは結構儲けてそう、家にいる時間増えてたけどテレビつまらんからYoutube見まくってるわ
166風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:18.85ID:yfJGYWjx0
日本の主要企業だとダントツで任天堂
167風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:24.65ID:AFdusykO0
168風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:26.27ID:k8zF3PWOM
ITって実需の広告が死ぬのに伸びひんやろ
169風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:28.98ID:12w6pQSs0
マスク屋
アルコール屋
ワクチン屋
170風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:29.90ID:SovoLhsE0
アクリル製造会社
171風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:30.44ID:SwxWvKNn0
>>46
株の売却益で中間はよかったけど
コロナの影響で主力飲料の6割占めるヤクルトレディの売上がアカンって記事あったで
会社に行っても人がいないから売れないって 172風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:38.14ID:5vpiyk690
ニトリが稼いだって見たような
173風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:40.20ID:9GvsD6ld0
175風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:42.69ID:knvzL6yZp
176風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:46.19ID:zyfqpO2C0
あと建栄製薬
ゴールデンタイムにアイドル使ってCM出すぐらい儲けとる
177風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:50.23ID:ZzR9Vn5D0
東海道に乗ってたらべちゃくちゃ五月蝿いおっさんが二人いた
俺の隣にいた老夫婦が何か切れてた
夫が「電車内で喋るな!」
妻は『すいません、でも喋ると緊急事態が延びるから』
まだ緊急事態宣言出てないけど
そんな訳で傍観していた俺はノーマスク
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwww
まず俺に切れろ糞夫婦wwwwwwwwwwww
179風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:52:58.01ID:Nw2c5Lyh0
アクリル板製造
180風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:15.61ID:yfJGYWjx0
181風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:16.36ID:v6McsWPG0
182風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:23.57ID:P0k6+vl40
>>165
広告料激減だからそうでもない
コロナで広告する側に限界来てる 183風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:24.37ID:jylFpReY0
警察と自衛隊が見回って20時以降ウロチョロしてる奴はナタで全部の指を切り落として目を潰す
または検査数を減らす
これでコロナは収束する
184風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:26.71ID:wTxY1aN50
底辺職と言われてるもの全部景気良さそう
現場の人間にそれが還元されてるかは知らんけど
185風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:28.08ID:ShlZCDuE0
Youtuberだけど先月80万いったわ
186風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:33.61ID:+sm2AsvKa
>>134
ワイの会社は半導体関連やが2000億売上ダウンしたぞ 187風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:37.32ID:vhC1W5hr0
>>141
重い
弊社のPCのCPU使用率100%になったわ 188風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:46.13ID:Vb35QKIvH
189風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:46.54ID:t6ud4uvtd
小売は儲けとるやろな
190風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:54.26ID:yfJGYWjx0
191風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:53:57.87ID:QOHhCbNJp
ウーバーイーツ
192風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:17.99ID:/uIKZ7Ypd
車バイクチャリ
家電家具
パソコン関係
webサービス関連
ゲーム全般
スーパーホームセンター
アウトドア系
宅配関連
これらに関連する製造業
こんなもんじゃね?
193風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:18.03ID:s1+A16A80
大手スーパーとか巣篭もり需要でめっちゃ利益出してるやろ
194風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:18.79ID:8mdRiu+b0
ワイタイヤ、なんとか持ち堪える
195風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:22.45ID:cqgiuM3m0
コナミは遊戯王もゲームも好調やな
196風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:25.29ID:qQCNdOaE0
ケーブルテレビ
197風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:32.40ID:r016xJN1r
ウーバーイーツな。二年前ウーバーイーツがきたのもコロナ騒動知ってたからって噂
コロナはアメリカ民主党が研究しててずっと計画してたものだから。
198風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:33.17ID:VtBGEHl70
テレワークで自宅設備強化する人が増えた都合で家具やゲーム、PC関連は伸びた
以外に伸びなかったのは医療関連、費用対効果が悪すぎるらしい
ソーシャルディスタンス力強いらしく釣りや山登りみたいなアウトドアオブアウトドア関連は逆に伸びた
ワイはこれらをきっちり先読みして株で資金15倍にしたで
199風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:47.80ID:5Kzin/W/0
世界で使ってる検査キット量ものすごいよな
どこ製なんやろ
200風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:54:48.64ID:knvzL6yZp
ノーパソが売れ過ぎてCPUが無い問題発生してるらしいやん
201風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:55:09.45ID:p1hOCo7b0
202風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:55:15.22ID:8mdRiu+b0
203風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:55:27.43ID:z3ex98HMM
しまむら定期
204風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:55:30.97ID:/LQmYSZGa
ゲーム会社
なおセガさん
205風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:55:31.18ID:/uIKZ7Ypd
>>181
まあ今のHに欲しい車ないし…
買うならTかSやもん 206風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:55:41.25ID:yfJGYWjx0
女房がドラッグストアの店長やけど去年あたりから30時間くらいおきにしか姿見ない日々続いとるで
たまに帰ってる気配あるんやけどな
給料表みせてもらったら残務手当爆発しとったわ
208風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:55:57.88ID:P0k6+vl40
>>197
Uberはこのコロナ化でも収益赤字だぞ
株価も下がりっぱなしだしどうしようもない 209風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:03.07ID:/uIKZ7Ypd
>>194
今年スタッドレスの売り上げ良さそうやな 210風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:06.95ID:znGh362m0
ゲーム会社
情報通信会社
211風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:19.68ID:vCP3go/t0
ヤクルトは国内はいまいちやけど海外で爆売れしてるんやろ
212風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:24.68ID:VOm6Q2hua
ユースビオ
213風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:27.70ID:nf544xajd
ウーバーは儲けとるやろ
運送はもとからパンクしそうやったし増収なのかはわからんな
214風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:31.68ID:yfJGYWjx0
215風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:33.44ID:l7xB98a2d
企業じゃねーけど政治家
216風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:34.13ID:Gc7u17W4M
217風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:39.09ID:5ZY4pfaGa
オイシックス・ラ・大地やぞ
218風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:43.89ID:hvuQwA9h0
一人焼肉屋
219風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:57.34ID:5Kzin/W/0
>>207
売るもの入荷するようになってから忙しいんやね 220風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:56:58.82ID:6+SWiQ4rd
コナミは規模でかいスポーツクラブが減益だからグループで見たら減益じゃないの
221風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:01.98ID:8mdRiu+b0
>>209
暖冬の去年と比べると流石にね…
スタッドレスは例年並みや
なお夏 222風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:09.16ID:oWv6asAxa
日本はアマプラだけど世界的にはネットフリックスわろなぁ
223風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:10.09ID:vxWEYISo0
ワイ旅館経営
Gotoで儲けたのはじゃらんだけやぞ
あいつらなんもせんでクソほど稼いだわ
やっぱ制度を作る側に回らなカネ儲けなんてできへんねん
224風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:19.82ID:2CWSYSkjM
225風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:42.40ID:P0k6+vl40
>>214
12月あたりの記憶で話してた
上がっとるな 226風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:44.76ID:V1mVwAXs0
ラッパのマークの大幸薬品
クレベリンで大儲け
227風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:45.17ID:qOyKI1aN0
ネット配信とか儲かっているんじゃないの
228風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:47.33ID:aIEYbTVS0
ゲーミングチェアは売れてたな
ワイが買おうと思ってたのも売り切れてたわ
229風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:52.67ID:SXr8ajps0
230風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:52.86ID:P0XAIYRO0
>>223
そらそうやろ
じゃらんみたいなとこにしか金落ちないもんあれ 231風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:53.80ID:vCP3go/t0
>>142
リアルの公演と違ってキャパシティの制限ないから売れっ子は青天井に儲かる仕組みやろなあ 232風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:57:59.35ID:d5L2Os4i0
>>211
中国で伸び悩んで売上下方修正でマイナスにしてたやん
焼豚はニュースとか見ないんか? 233風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:58:01.59ID:knvzL6yZp
>>222
アマプラはアニメメインじゃ無いと物足りんやろ 234風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:58:07.77ID:l7xB98a2d
>>223
お前の旅館が人気なかったってだけやろ… 235風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:58:23.09ID:tSJ0DoHrd
ドラッグストアと生鮮スーパーはボロ儲けやろ
236風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:58:47.36ID:Gc7u17W4M
>>135
使ってないときもバックグラウンドで動いてるのムカつく 237風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:58:59.37ID:REtoYCjK0
地味に釣り具屋とか結構売り上げ上がってそう
釣りする人増えたらしいやん
238風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:59:12.23ID:GAZJ/N4W0
これは任天堂
実は農機具メーカー
二階のせいでめちゃくちゃ農家に補助金出てるからその分注文増えてる
コロナやからって農家の生活自体は変わらんしな
240風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:59:18.54ID:GTOzHIsla
ロードバイク業界はどうなんや?
241風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:59:31.28ID:knvzL6yZp
>>234
高級料理付き温泉付きな高級旅館しか恩恵無いで 242風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:59:34.55ID:XC8z5QIz0
ホムセン業界もウハウハが多いぞ
皆さんのお陰でボーナス最高記録でした
243風吹けば名無し2021/01/06(水) 20:59:38.33ID:I9Xkmchi0
パソコンメーカーはテレワーク導入関係で伸びてそう
245風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:03.20ID:P0XAIYRO0
>>234
ビジホみたいなとこはスッカスカやったぞ 246風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:03.27ID:8mdRiu+b0
知人にミシン屋がおるが儲かったらしいわ
手作りマスク需要で
247風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:06.34ID:GU17bKWS0
帝国データバンク
248風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:07.81ID:5Kzin/W/0
>>240
売り切れてるけど入荷量少ないかららしい
景気は良くないんかもなあ 249風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:09.66ID:+5HuNtTe0
アマゾン
250風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:19.38ID:5izJM+mV0
BASEさんCM打ちまくりで草
251風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:21.53ID:/uIKZ7Ypd
コロナで日本の家電メーカー息吹き返さんやろか
252風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:21.99ID:5OuYbCYmM
たしかにネット生保は対前200パーとかリリースでてたな
254風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:32.17ID:aIEYbTVS0
>>242
ほんまか
ワイのトッモもホムセン業界やから儲けてそうやな 256風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:40.24ID:Qlh0balMd
>>7
大手も利益でてるところでてないところで別れたやろ 258風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:44.04ID:VlvzaNdL0
通信系も儲かってそう
259風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:47.26ID:/f8pVPaH0
米国銘柄やとペロトンインタラクティヴとかも相当伸びたな
向こうはフィットネスの需要高すぎや
260風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:48.94ID:9pwJeafy0
味の素最近めっちゃCM多くね?
こんな多かったっけ?
261風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:00:51.29ID:vhC1W5hr0
>>232
半期の営業利益せいぜい240億ぐらいしかないのに45億山田にポン出しするアホ企業やね
社員ブチ切れへんのが不思議なくらいや 262風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:01:06.17ID:5Kzin/W/0
でも屋内用トレーナー売れてるからチャリ屋はええ方なんかな
263風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:01:08.03ID:PhAc1sJM0
シマノが釣りと自転車で好調やなかったから
264風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:01:27.78ID:gqBrVGte0
>>207
ドラッグストアて薬剤師じゃなきゃ元給料そこまでなんじゃね? 265風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:01:28.55ID:p4dxBQ2z0
266風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:01:33.99ID:l7xB98a2d
>>241
あんだけ客きて恩恵がないってことはないわ
相変わらず客がこなかったってならその旅館やホテルに問題あるやろ コロナやなくても潰れる 267風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:01:51.96ID:j0J6/HQYa
花王とかP&Gとかそのへんやろ
>>262
自転車通勤も増えてるから儲かってるらしいぞ 269風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:02:03.50ID:x53BL8x6M
GMOグループは全て儲かってそう
特にペイメントは強過ぎる
272風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:02:28.21ID:5Kzin/W/0
ホムセンもカインズはアスベストで利益減ってそうやね
273風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:02:29.03ID:j8R3YtkTa
任天堂やろ、四半期とは思えんくらいの好決算やったろ
274風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:02:47.31ID:cupT0sFI0
マネーゲームしてる証券会社
275風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:02:49.50ID:xhg+QRlK0
VTuber関係やないん
あと宅配系
>>223
そら献金してるのは代理店連中やからな
そこがしっかり中抜きできる制度を作るに決まってるやん 277風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:02:59.96ID:uA8Sy8fbd
風俗
278風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:01.81ID:G/0rzZae0
自動車教習所は人が増えたと聞いたぞ
279風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:14.40ID:tL8OQY170
家族経営の飲食店とかクソ儲けてそう
協力金なんてボーナスやろ
280風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:17.10ID:cJq75CWd0
製紙会社はみんなが買い溜めしてくれたからかなり儲かった
また頼むで〜
281風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:22.17ID:qtamXKOp0
小僧寿しってどうなったん?
282風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:22.23ID:Zy2FOcaT0
283風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:25.68ID:vxWEYISo0
>>234
ワイは経営者として利益効率の話しをしてやったんやで
勉強してや 284風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:44.48ID:l7xB98a2d
>>245
ビジホなんかGOTO関係ないやん…
GOTOトラベル トラベルって旅行やろ
旅行でビジホとまるか?
“ビジネス”ホテルやで? 285風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:50.36ID:QMdWXlzU0
アクリル板作ってる会社は儲けてそう
286風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:03:59.72ID:yfJGYWjx0
>>259
アメリカはコロナに強いとこ多すぎやわ
Zoom、AMAZON、Roku、Adobe、Docusign、Paypal、Square、AMD、Qualcom、Nvidiaとかもかなり伸びたし 287風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:09.40ID:ziuoiNSH0
なんでスカイプってのが昔からあるのにZOOMなんやろ
288風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:28.66ID:/LQmYSZGa
>>279
協力金貰った方が儲けれるところとかもうそのうち滅ぶ運命やからそんなことない 289風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:33.15ID:Zy2FOcaT0
>>94
パソナに物凄くたくさんの名目で控除されて手取り1500円やであれ 290風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:44.59ID:l7xB98a2d
291風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:48.66ID:l1bRZ3WQd
今の時代にビリーズブートキャンプがあったら
当時よりヒットしてた?
292風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:51.98ID:8k+NWoDZd
VPNセキュリティ関係はくっそ伸びてる
293風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:54.15ID:sAmA8szxa
>>182
ワイはめちゃくちゃ増えたけど君は全然収益増えなかったの? 294風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:54.58ID:c2xw9aa90
海運会社は何でか知らんがクソ儲かってる
コンテナ運賃爆上げ中
295風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:04:57.33ID:p4dxBQ2z0
296風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:00.72ID:yfJGYWjx0
>>267
花王は化粧品の売上減って減収減益だったような 297風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:03.05ID:pw1/tRkj0
>>228
コロナ初期のときはパソコンデスクにチェアが売り切れしまくってて大変だったわ 298風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:16.71ID:eX62V+Nb0
川本産業
アンジェス
299風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:17.23ID:GtzxYPYy0
飲食店もやが中韓の旅行客にしがみついてた地方も確実に死ぬな
コロナが収束してもどんだけ不景気になるのか怖いわ
300風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:18.97ID:sRmKlFh80
アクリル板作ってるところ
301風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:20.53ID:siXz8Gsvp
業種で見たらITくらいちゃうか明確に伸びてるの
302風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:20.81ID:k8bO6Pvw0
こういう時官僚が出した統計見ないで個人の感想語っちゃう奴って仕事どころか恋愛も上手く行ってないやろうな(´・ω・`)凸
303風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:29.82ID:/LQmYSZGa
305風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:45.22ID:QMdWXlzU0
306風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:46.66ID:Zeo9JgQv0
任天堂はウハウハやろな
307風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:51.53ID:Qlh0balMd
化粧品は激減してるぞ
花王やコーセーやばいことになってた
コーセーは特にひどかったけど
308風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:05:56.41ID:knvzL6yZp
gotoは18000円2食付が10500円くらいになって
地域クーポン3000円地域振興クーポン5000円で
実質2500円で泊まれたわ
なんかやり過ぎよな復活したらまた行くで
309風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:13.04ID:REtoYCjK0
310風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:17.04ID:nZQ6sH050
スクロール
311風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:20.92ID:TRwJOEHV0
>>279
年金暮らしのジジイが半分趣味でやってる店とかはマジでそんな感じやろなあ 312風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:32.13ID:nZQ6sH050
エアーテック
川本産業
313風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:40.14ID:lRcRLynBr
教習所
314風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:44.60ID:iBZKzT6A0
ここ1年でのzoomの知名度向上率やばいだろ
315風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:50.54ID:bRABS0U00
セキュリティ構築やってるけどめちゃくちゃ伸びてる
けど他分野の減収と合わせてトントンくらいやな
316風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:06:55.73ID:iiRNPlESa
>>73
現場系は逆に仕事激減や
平ユニックは年末以外仕事少なくなった 317風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:02.18ID:8m2M7dCo0
AMDとかウハウハやろ
318風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:05.61ID:JVRLXG1GM
日清
319風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:12.55ID:knvzL6yZp
320風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:14.70ID:TRwJOEHV0
>>289
帝愛の地下帝国より条件キツくて草、劣悪債務者かな? 321風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:16.37ID:nZQ6sH050
322風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:21.51ID:k8bO6Pvw0
ちなみに正解はインフラな「電力、ガス」が凄い伸びた(´・ω・`)凸
個人の電気ガス料金は法人契約より高いから実はテレワークで1番おいしい思いをするのはインフラ会社(´・ω・`)凸
これ以外を答えちゃった奴はどれだけ学歴高かろうが事実を見れなかったアホ(´・ω・`)凸
323風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:25.45ID:mBXMKDbKM
ゲーム定期
324風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:32.23ID:X/BwBXmta
ホムセンはなんで利益上がっとるんや
巣ごもり需要で日用雑貨買う人増えたとか?
325風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:32.30ID:P0XAIYRO0
326風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:39.23ID:jI1b12pra
ソニーはクソほど儲かってそう
327風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:41.23ID:CKEt43H+d
バッファロー
328風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:45.59ID:GtzxYPYy0
329風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:54.08ID:nZQ6sH050
日本のズーム社「うちとZoomは関係ありません」
330風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:07:58.87ID:JVRLXG1GM
外食出来ないからインスタント食品を需要が上がっている
331風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:11.36ID:KzGju6arM
332風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:15.45ID:qwyo6blP0
割と経済回っとるよな
333風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:28.92ID:q6poCkKvr
マスク相場落ちまくってるけど言うほど儲かるか?
もう10枚100円で売ってるやん
334風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:30.36ID:TiotT0mP0
スーパーやな
335風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:32.69ID:5qC4Z0bbp
仕事上関わりあるとこで言うと通販、クレカやろな
あとFXの会社はコロナ始まって取引クッソ増えたとも聞いた
336風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:33.95ID:TRwJOEHV0
>>324
家に引きこもる→暇やしガーデニングでもすっかw って奴多いらしいで 337風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:42.36ID:FtCZsh6o0
ガス器具メーカーのコロナさん、今シーズンCM打てなくてかわいそう
338風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:08:44.27ID:/dHIR/Cka
自費PCRビジネスやりまくってるヤブ医者
○○クリニックとか
339風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:06.92ID:YS0o407S0
任天堂
340風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:07.02ID:nZQ6sH050
出前館とかいうD4DJレベルのハマタ推し
341風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:12.91ID:GLZMJ4T3M
テレワーク関連やろ
342風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:20.28ID:vjr2raq40
Amazonやろ
343風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:27.42ID:/LQmYSZGa
>>333
ぼったくりで売ってたやつらが馬鹿見てるだけで普段からマスク作ってるところはうはうはやろ 344風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:31.01ID:nZQ6sH050
ブイキューブ
345風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:37.87ID:iiRNPlESa
346風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:44.24ID:knvzL6yZp
347風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:48.06ID:MlKLBrIT0
348風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:09:56.85ID:8RUysx7iM
半導体製造装置もエグいで
349風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:10:21.02ID:0jzWpIRE0
マジレスすると100均とその周辺
今年はプラスチックも半額近く安なったし利益も売り上げも爆増
350風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:10:21.90ID:p4dxBQ2z0
351風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:10:28.14ID:Zy2FOcaT0
>>320
実際そうや
食費5.4万 寮費2.6万 研修費2.8万 ほか
口座に振り込まれる時点でスマホ代程度しか残らないため島から脱出できなくなる 352風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:11:15.87ID:p4dxBQ2z0
353風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:11:19.93ID:Ysg6IxnA0
23卒理系ワイちゃんの未来は明るそうやな?
354風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:11:36.22ID:nZQ6sH050
356風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:11:54.10ID:AZm/tvJB0
任天堂
357風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:04.74ID:vhC1W5hr0
>>320
帝愛って何日働けばビール飲めるんやっけ 358風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:08.54ID:cYitRXNja
>>348
それはまあコロナあんまり関係あらへんな 359風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:09.22ID:ZtR9oYH40
任天堂とSONYはそらもう儲けに儲けまくった
360風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:10.88ID:nZQ6sH050
SCM関連のシステム組んでる企業は儲かりまくった
361風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:15.11ID:vhBl1qO80
362風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:17.06ID:LD743tOx0
葬式寺
364風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:44.46ID:7K5XIvwda
マスク会社やろ
365風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:51.76ID:D6TQT6rvr
366風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:12:54.78ID:REtoYCjK0
367風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:13:01.09ID:3eg9S4D90
ワイ弊社、増益増収の模様
368風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:13:13.82ID:vpC+qQiB0
パソナの学生救済(は足元見まくってるけどパソナの正社員ってどんな待遇なんやろ)
369風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:13:16.87ID:fev15zRb0
出前館が赤字なのが草生えるわ
今が大儲けのチャンスやのに赤字とか経営者バカすぎやろw
370風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:13:22.69ID:bRABS0U00
分かりやすくダメージ受けたとこ以外は結局なんとかなってるんやなって
371風吹けば名無し2021/01/06(水) 21:13:30.30ID:VTsSVCrn0
小売業全般