トップページlivejupiter
1002コメント230KB

菅首相「1ヶ月で収束しなかったらその時考えます」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:52:48.68ID:9Vh9A9+hM
東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県に緊急事態宣言を発出した初日。インタビューの中で富川アナは今後、緊急事態宣言について「対象を拡大していったり、延長していく、この可能性は、どうでしょう」と尋ねた。菅首相は「今の宣言の中では、1か月こういう宣言でやりたいということを決めてやらせて頂いています。これも諮問委員会にかけて、先生方のいろんなご意見を聞きながら、やはり1年間学習してきた効果として、やはり飲食に的を絞って全力でここをやろうという目標でやっています」と述べた。

 これに富川アナは「今のところは対象の拡大は考えていらっしゃらないということですね」と確認した。続けてスタジオ出演した同局政治部の足直紀部長が「今の話ですと、その1か月やってみて、結果が今一つ出なかったら、対象拡大ですとか、延長した時にもうちょっと内容が厳しくなっていくとか、そういうこともあるんですか?」と質問した。

 菅首相は「仮定のことは考えないですね。とにかく1か月、国民の皆さんにご協力をお願いしていますから、ご協力頂いたら必ず目的を達成できるように、ありとあらゆる方策をしっかりやっていきたいと思っています」と述べた。

1/9(土) 7:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c47114888bea23186665ebab6576560a656ae9d0
0002風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:52:55.82ID:9Vh9A9+hM
ええんか
0003風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:52:59.59ID:9Vh9A9+hM
ええんか
0004風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:53:16.05ID:9Vh9A9+hM
こいつが首相でええんか
0005風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:53:17.34ID:hUBarzKea
春節には解除するやろ
0006風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:53:35.84ID:OzswT9qB0
考えないよりええやろ
0007風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:54:03.92ID:rGymP2rna
無策ってことでええか?
0008風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:54:04.45ID:fNNxD0Y6d
これもう首相の仕事やろ
0009風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:54:08.20ID:wpI7QS+N0
明日やろうは馬鹿野郎
0010風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:54:16.51ID:EUtXYMdh0
ホンマ無能
0011風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:54:38.29ID:O5sZVvL70
小学生かな?
0012風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:54:47.08ID:EUtXYMdh0
気温上がってくるの待ちとか
0013風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:54:53.16ID:kZ6gbpUAM
ほんなら中韓が攻めてきたときに考えればええから自衛隊もいらんな
0014風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:02.92ID:ws+szguH0
仮定を考えんと何の対策も打てんやろ
もしかしてバカ?
0015風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:03.96ID:RGyoPYLHa
そらそうやろ
臨機応変やん
文句言ってる奴は今考えてどうするつもりなんや?
0016風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:04.92ID:fcJTju9b0
今考えとけや
0017風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:08.73ID:MQbD2wgN0
前回の緊急事態宣言より

すんげえ窮屈なんだけど気のせい?
0018風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:26.35ID:VaFxCs570
駄目だこいつ、何とかしないと
0019風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:38.52ID:Us3bS4w+M
頭悪そう
0020風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:49.73ID:TjNcKdIba
>>10
無能はお前
0021風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:53.15ID:cqZ+ZEIC0
ひまわり学級委員長にしては賢い
0022風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:55:54.71ID:Su2Zizt60
うんこ漏れてから対策を考えるな!
0023風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:02.74ID:byO8d5yBM
ダメだったら考えるってその時には手遅れやろ
0024風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:04.71ID:PHenbozW0
春節春節言われてるけどさすがにその頃になっても入国制限は規制したままにするやろ?
というか仮に緩和してても向こうの連中もそんなすぐに予定入れられないやろ
0025風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:08.58ID:DycIW0Bad
Fランはあかんわやっぱ
0026風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:16.74ID:EUtXYMdh0
>>15
危機管理って最悪の事態を考えて準備していくもんやろ
0027風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:29.20ID:MQbD2wgN0
もいいよ君 首相 クビ !
0028風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:34.38ID:XbEy5Zll0
>>14
仮定の話についてはお答えは差し控えさせていただきます😤
0029風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:39.41ID:zzY98uox0
理系の人がトップの方がええんちゃうかと思うけど鳩山の例があるからなあ…
0030風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:40.50ID:TjNcKdIba
>>14
仮定なんて意味ないやろ
0031風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:40.55ID:076BP//3p
ひとりでうんちが出来なさそう
0032風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:41.29ID:K/XlKcfm0
こいつ夏休みの宿題最後までやらんタイプやろ
0033風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:43.07ID:Al8M28Pc0
このままで減るわけねぇわな
一日一万とかいくんやないの
0034風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:47.55ID:bCE9AZJJ0
俺と同じ思考スタイルやん
0035風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:56:58.95ID:EUtXYMdh0
>>30
危機管理出来なさそう
0036風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:06.61ID:P5SpJ82m0
>>15
先のことを何パターンも想定しておかないで
どうやって先手先手で対応するの?
0037風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:13.25ID:1m39vtRwM
収束はするよ絶対な😎
0038風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:16.45ID:dBlJM4nod
結局、関西や東海の緊急事態宣言もしないし、こいつ無能すぎん?
0039風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:16.13ID:9xN7qDCi0
仮定のことは考えないとか言ってるの最高にガイジ
嘘でも検討中ですくらい言えや
0040風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:19.66ID:4B2bybG40
1ヶ月で終息しなかったということは1ヶ月で終息しなかったということ
0041風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:19.76ID:BLVcIDHja
その時がくる可能性すら考えてないやんけ!
0042風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:33.00ID:K/XlKcfm0
そりゃ危機感あったらステーキ会食なんてしないわ
0043風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:34.87ID:Gk3Twbw90
>>15
いや両方必要だろ
0044風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:48.48ID:TjNcKdIba
>>26
最悪の事態の定義なんて人それぞれやろ
0045風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:48.82ID:O3YcvGxZa
こんなユルユルの緊急事態宣言で感染減ったらさすがに感染率操作を疑うわ
0046風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:49.73ID:yGhOP/dVd
むしろ収束するわけないやろ
普通の頭してたら分かるけど
0047風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:57:57.17ID:xWN7lARsp
富川「1000人を超えた感染者数を見てどう思いましたか?」

菅「大変だなぁ~と思いました」

早くしね
0048風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:02.66ID:fZYNhnnf0
安倍晋三と同レベルかそれ以下の知能を持つ男
0049風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:03.00ID:smgwBTZyM
未だにこれ言えばなんとかなると思ってるの草
0050風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:04.80ID:cqZ+ZEIC0
携帯代下げるとコロナも経済も元通りになると思ってたんやろなぁ
0051風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:07.88ID:wnhGVjj/0
仮定のことも含めて考えろよ……
0052風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:08.69ID:ws+szguH0
>>28
この回答で人に支持されると思ってんのかこのくそバカ
0053風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:10.10ID:YYZ2Te720
先手先手はどうした
0054風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:14.52ID:DVSKlvePr
臨機応変じゃなくて行き当たりばったりやろ
0055風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:26.39ID:MQbD2wgN0
>>14
予測してた安倍はかなり有能だったと思える

コイツは2500人くらい出して無能すぎる

説明も何言ってるか分からないと和田あきこも呆れてたくらいやからな
0056風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:27.53ID:Al8M28Pc0
>>40
じゃ1ヶ月で終息しなかったということは1ヶ月で終息しなかったということ?
0057風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:30.53ID:K/XlKcfm0
安倍ちゃん帰ってきてくれー
0058風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:33.44ID:PwyO/g6G0
一日500人まで下げるって言ってたけどできるわけ無いやんお前が
0059風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:52.94ID:SHW/8GvS0
本気でヤバいやろ
0060風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:58:58.75ID:EUtXYMdh0
>>44
じゃあ菅が最悪の事態考えてやってるのかよ
仮定もしないって言ってるのに
0061風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:02.15ID:TjNcKdIba
>>36
仮定で動いてたらがんじがらめになるだけやんけ
0062風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:11.72ID:HkkV+/w8a
>>50
携帯に関しては有能だと思うdocomo一択になったし
0063風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:14.57ID:ws+szguH0
大局観なさすぎやろ無能ハゲ
0064風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:22.95ID:MQbD2wgN0
>>47
ホントこんなこと言ってたの?
0065風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:30.38ID:vWmS/bOH0
>>44
言葉遊び好きそう
0066風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:41.60ID:pjyhrPxed
秋田に帰れよかっぺ
0067風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:55.16ID:Bn3upJCUa
>>39
言い方よな
あべしと同じようにやってるとは言うものの言い方はずいぶん違う
あっちは伝えるべきことはちゃんと伝えて黙っといたほうがいいことはあまり言わなかった
0068風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:59:59.34ID:qWnSUsJ50
世界中がコロナで大変な事になっている中
スマホ代とかいうクソどうでもいいことでイキってたという事実
0069風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:05.30ID:ZwjH4YLQ0
いやその考え方ならトラベルうんぬんやるってアナウンス消さないとだめやろ?一ヶ月ごやろ判断するの?
0070風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:07.49ID:uKJ+hrrya
この人法政夜間なん?
0071風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:07.77ID:t25quh220
取引先「障害が起きたときの対応は?」
ワイ「仮定のことは考えません!」
今度からこれでいくわ
0072風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:08.60ID:qVYcneMl0
実際どうすればええんやろ?
ロックダウンすべきなん?
0073風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:14.09ID:A200cs9c0
自分が総理大臣やってるって未だに思ってなさそう
0074風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:14.32ID:TjNcKdIba
>>60
お前に菅さんのなにが分かるんや?
ただの素人が日本のトップを推し量ろうとしても滑稽にしか見えんで
0075風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:16.57ID:MQbD2wgN0
もうこの無能ハゲの顔見たくないんやが

ツライわ ...
0076風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:21.03ID:bsE8DpyBa
おおらかやな
こういう指導者を待ってたんや!
0077風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:28.87ID:9xN7qDCi0
>>61
想定すらしないのはガイジやろ
それこそ臨機応変に対応しろや
0078風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:42.48ID:e7BUeSdK0
先手って何かね
0079風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:46.19ID:UvNTbmoTd
まあ菅ちゃんのいうこともわからんでもないで

もしここで減らなければ延長もあり得ると言えば減らんかったときに解除できんし減らなくても解除しますというわけにもいかんからな
0080風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:46.33ID:ed/HsE3s0
10万やるから家に一週間引きこもっとけ特別な理由なしに外出ているやつは逮捕

これぐらいやらないと多分無理ちゃうか
0081風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:46.62ID:H3ZWOUMr0
はよ殺せこのハゲ
0082風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:46.94ID:xpU5VK1xx
そのとき考えるとコロナを油断させておいた後の先で倒す作戦や
0083風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:52.03ID:cqZ+ZEIC0
>>62
コロナもそれぐらい本気で対応してくれればね
0084風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:00:59.20ID:DYduburP0
場当たり的すぎる
0085風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:01:03.10ID:0ELnzt0LM
なあ ひよっとしてこいつのこと学がないって批判しとった静岡県知事って有能なんじゃね?
0086風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:01:03.93ID:RIYwxN9f0
暖かくなってワクチンくるまでなんとか逃げ切る気やろ
0087風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:01:13.15ID:/RKVvfQUr
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処するんやぞ
0088風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:01:14.93ID:uKJ+hrrya
>>73
そりゃあやつり人形やし
0089風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:01:17.90ID:MQbD2wgN0
>>26
あーダメダメ

こんな無能ハゲに危機管理なんか期待しちゃダメwwwww
0090風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:01:27.92ID:1+L/9q/CM
会食してヘラヘラしてるだけの職業なんやね総理大臣って
0091風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:01:46.65ID:BdEA89uF0
プランBも考えられない無能
0092風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:00.99ID:8X8KyMN00
何事もポジティブに考えた方がええんや
0093風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:05.42ID:9xN7qDCi0
クソみてぇな百合子がまともに見えるほどコイツやべーわ
0094風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:11.78ID:MQbD2wgN0
無能の中では確かに無能の王様かもしれん
0095風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:11.99ID:UvNTbmoTd
>>91
ラミレス>菅
0096風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:31.78ID:cqZ+ZEIC0
この無能ハゲはテレビにやたらと出るけど言うこと何にも考えてないから聞く側も困っとるわ
ほんまに総理大臣やってる認識あるんかな
0097風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:43.65ID:ZwjH4YLQ0
無能なスガでアニメ化しろ
0098風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:49.66ID:EUtXYMdh0
>>74
仮定もしないって言ってるのは確かなんだが
何でこんなとこで必死になって菅の擁護してんのよ
お金もらってそうやなw
0099風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:57.02ID:TjNcKdIba
>>90
まーた会食叩きたいだけのガイジか
打ち合わせもしたことないんやな
働いたことなさそう
0100風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:02:59.20ID:vWmS/bOH0
政治家が絶対会食辞めないのホンマ草
0101風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:01.45ID:R1G2clqL0
仮定が意味ないと思うならもう何もすんなや
ほんとに世論に合わせて動いとるだけやん
0102風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:05.96ID:MQbD2wgN0
無能 菅の責任転換コーナー

国民  「 もっと緊急事態宣言早く出せ ! 」

無能 菅  「 それは小池さんに言ってください 」

国民  「 緊急事態宣言どうなるの? 」

無能 菅  「 それは尾身さんから説明してください 」

もし減らなかった場合 これから予想される展開

国民  「 感染者 減ってないじゃないか ! 」

無能 菅  「 それは専門家に言ってください 」
0103風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:11.95ID:bQWgs5NT0
>>62
docomo一択になったらなんで有能になんだよ
0104風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:13.54ID:CGdwXOi40
>>74
黙れ低脳
0105風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:18.82ID:UvNTbmoTd
>>97
韓国の会社に外注したらおもしろそう
0106風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:27.98ID:9xN7qDCi0
>>102
このハゲいる?🤔
0107風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:36.16ID:H+Damidsr
ヘタに基準なんか設けたらクリアできんかった時めんどくさくなるからな
のらりくらりやってる感出しとけばセーフ理論なんやろ
0108風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:43.89ID:57mRyF2gM
ハゲは政治家禁止でいいとおもう
0109風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:45.62ID:MQbD2wgN0
菅の数々の失態wwww

給付 → 一切配れず

意見する奴 → 左遷または異動

会食 → 大人数で会食

ガースーです → 大スベリで反感を買う

ツイート → この期に及んでオリンピックがとか言い出す

緊急事態宣言 → 説明は尾身に丸投げ

あと4年無能総理やりたい →なに言ってだ?
0110風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:50.48ID:12/RANm50
仮定の事を考えろよ
0111風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:03:53.26ID:8LZsUJnXd
町医者の大半がコロナ恐れて風邪症状すら診療せずに、報酬減ったから補填しろとか言ってるけど
この医療リソースって使えないんか?
ベッドが空いてても対応できるスタッフがいないとかアホやん

医師会は何でこれを放置するどころか、こんな状況で医療崩壊と町医者の補償を主張してるんや?
0112風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:05.47ID:bkPFj0eQ0
>>74
それはお前にも言える事なんやないんか
一体何を根拠に擁護してるんや
0113風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:06.94ID:3gDlalCb0
>>44
よう加藤
0114風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:08.44ID:Rvr9JwOK0
春節言ったって、中国人がこっち来るの嫌がるやろ
もう中国より日本の方が大分危険な状態や
中国からも禁止令出るんちゃう?
0115風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:15.38ID:BLVcIDHja
>>74
尾身が一ヶ月でステージ3にするのは奇跡に近いぐらい難しいって言ってたのに「尾身会長が一ヶ月あればステージ3まで減らせると言ってた」と平気で言える神経は理解できんわ
0116風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:22.21ID:wCyXi2MJ0
仮定しない政策ってすごいな
0117風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:26.38ID:ZwjH4YLQ0
>>102
人望の無い劉邦
0118風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:26.46ID:jLMfAbH40
>>106
すげ替え可能なお飾り総理やからな
いらんくなったらポイーするまでいる
0119風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:33.13ID:+hSjGoFZa
稀代の無能総理として名を刻んでええんやろかこいつは
0120風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:37.22ID:MQbD2wgN0
>>106
当然いらない

支持率ダダ下がりが物語ってる
0121風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:39.96ID:180+fH9Na
失敗した時のことは想定しません→失敗しました、慌てて対策します(手遅れ)
これ何回やるつもりやねん
0122風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:40.16ID:EUtXYMdh0
>>100
政治資金で高い飯食えるからな
懐痛まないからそりゃ止めんよ
0123風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:42.12ID:IK++Gl9S0
パンサー菅に変われよ
0124風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:46.15ID:R1G2clqL0
今まで国民に丸投げして解決した試しないのにまた中途半端な事する無能
そこまで出来た国民じゃないんやから強制力いるんよ
0125風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:51.93ID:vWmS/bOH0
今のガースー擁護するやつは自民党ファンどころか菅本人しかおらんやろ
0126風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:55.87ID:ed/HsE3s0
トップに必要な愛嬌もカリスマ性もないんやから政策方面でズバズバやるしかないのに
その肝心の政策面がグダグダって何が強みなのかは分からんトップやな
0127風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:04:58.72ID:OaiBuEPca
これで安倍ちゃんが病をおして再登板する流れや
感動するやろ?
0128風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:01.16ID:DVSKlvePr
>>102
これで何千万円とか楽な仕事やな
0129風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:03.68ID:i8BNm8u7M
>>44
逆張りニートくんきもいよ
0130風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:17.40ID:EUtXYMdh0
>>102
もう尾身総理でええやん
0131風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:19.92ID:w5oeIhN20
その時考えます(今日の晩飯ステーキと寿司どっちにするかなぁ🤤)
0132風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:25.48ID:ZwjH4YLQ0
国家のあらゆるデータ集まる所にいるトップが仮定もしないんなら誰が脳みそ使うの?
0133風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:29.94ID:ktMhmsBQ0
富川が言ってるのはアレやがこれは菅ガイジすぎる
0134風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:31.38ID:9xN7qDCi0
>>127
またポンポンペインで帰りそう🤭
0135風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:34.83ID:i8BNm8u7M
>>99
お前が言うなよゴミニートw
0136風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:36.43ID:P5SpJ82m0
>>61
なんで雁字搦め?
仮定の話なんだから仮定の状況にならなきゃそのシナリオが浮上してくるわけ無いやん
少なくともおおまかは方針はこの状況の時はこう、とおおまかに決めておくのは当然だろ
官僚組織だってPCR検査の例にしたって増やさなきゃいけないのに即応できないのは今までの対応から言っても明らかなんだから
0137風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:39.05ID:CGdwXOi40
こんな無能を総理にした自民党の責任は重いで
石破か岸田の方が百倍マシやったね
0138風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:42.71ID:cqZ+ZEIC0
>>128
毎日ホテルで3食外食つきや
0139風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:54.43ID:uKJ+hrrya
>>127
はい、潰瘍性大腸炎
0140風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:58.72ID:FUgQaFcW0
このボケジジイマジでどーすんの
こいつ支持してきたネトウヨ泡吹いてそう
0141風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:05:59.22ID:UvNTbmoTd
>>118
楽天の監督みたいやな

最後は二階が総理やるのか?
0142風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:00.97ID:FFYRU8GGa
>>20
トランプとか好きそう
0143風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:08.74ID:MQbD2wgN0
>>128
菅首相 官房長官時代に使った機密費「86億8000万円」の衝撃…1日平均307万円を領収書なしで

国民には一銭も払わない無能ハゲやから仕方ない
0144風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:13.13ID:TjNcKdIba
>>112
そらお前らみたいな奴より今コロナ対策に必死で頑張ってる人の肩持つわ当たり前やろ
0145風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:20.41ID:4JiBju0Ep
>>126
パンケーキで押せるとか思ったんかな
0146風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:21.68ID:oJ24FZK40
>>114
いうて北京でも感染がまた広がりつつあって自宅待機命令が出たりしとるからな
0147風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:31.58ID:6gMkG44E0
総理になっていいご飯いっぱい食べれるようになったから
食い意地張って会食いっぱいしてる説
0148風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:33.38ID:opnnckVJ0
責任取りたくないなら総裁なんかやんなよ
前任にも言えることだが責任を感じるだけで責任を取ることも負うことも何もしやしねえ
0149風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:40.77ID:x1kBHaqha
>>127
うおおおおおお
0150風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:44.24ID:9xN7qDCi0
ここまで無能だと刺されないかって点で心配になってくるわ
0151風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:49.16ID:O9vWSK4y0
判断力0
決断力0
0152風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:52.71ID:XVDyGlGz0
もうすぐ1日1万人いくな
0153風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:55.28ID:MzczbnOR0
https://ghibli-tosidensetu.com/wp-content/uploads/2016/02/fca9d93f1686149465471f972950bfb1.jpg
0154風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:06:56.53ID:ZwjH4YLQ0
例えるなら陳平も張良も居ない劉邦タイプやなこいつ
0155風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:04.41ID:cuGdREnGM
どうも ガースー です
0156風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:05.88ID:MQbD2wgN0
>>130
尾身さんは説明しっかりしてたな
0157風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:11.18ID:i8BNm8u7M
>>144
頑張ってる…?w
0158風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:13.06ID:lK2vI5LI0
会議中の俺かよ
0159風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:18.85ID:vWmS/bOH0
>>122
ええもんをただで食いたいからやってるんやな
0160風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:19.34ID:CGdwXOi40
>>144
必死で何を頑張ってるんや?
お友達にお金配りか?
0161風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:23.08ID:DVSKlvePr
>>138
ええなあワイも総理大臣になりたい
0162風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:24.58ID:FGxaAj6Yd
突き通す信念も無ければ柔軟性もないな
0163風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:28.44ID:MQbD2wgN0
>>153
ワロタwwwwwwwwwwww
0164風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:29.96ID:3xR9B6Kj0
上の人間が適当なことやってんだからそら誰も従うわけないわ
0165風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:35.72ID:gescx1Rv0
菅はようやっとるよ
いま総理大臣ができることなんてない沈黙が政界だよ
0166風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:37.40ID:1Rhs/Jkqd
今の段階で延長とか拡大も検討しているとか発言したらそれありきの世論になるから一切答えないだけよな
でもいい加減そういう答弁やめていくべきやわ
0167風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:41.18ID:H7l9eNXG0
https://i.imgur.com/IsIptom.jpg
やっぱそういうことなんですね、
0168風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:41.93ID:EUtXYMdh0
>>144
仮定も準備もしないのに頑張ってる?
0169風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:51.56ID:VBrRGUNd0
>>30
何個も仮定して全部対策打っとくのが政治の仕事なんやで
0170風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:52.32ID:BSvYfp1ua
>>127
コロナが治まりかけたら復帰や
0171風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:54.86ID:jLMfAbH40
>>156
半ギレやったぞ
宣言のとき記者会見で
管から殆ど丸投げされてたからな
0172風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:07:54.73ID:FFYRU8GGa
>>68
今でも関係ない話に携帯料金の話ぶっ込んで手柄アピールしとるで
0173風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:08.91ID:ZwjH4YLQ0
何が笑えるってWHOにビザすら下りない今の父さんからの春節に期待してるってことな
0174風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:10.87ID:TjNcKdIba
>>100
食事の時間も働かないといけないくらい酷な仕事をしてるてことやろ
そら家に引きこもって飯食ってるだけの人間には想像できんのやろな
0175風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:24.18ID:zCH7sZaXr
(官僚がなんか考えるやろ)
やぞ
0176風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:34.65ID:MQbD2wgN0
>>167
コイツパンケーキとかステーキ食ってるだけ

仕事してない
0177風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:36.34ID:YK3OfZG20
この老害ども首にしろ
0178風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:37.34ID:5mPVi/R40
東京だけで1日10000人いくやろな
0179風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:39.20ID:92bfjuttM
その内改竄やリボ数値出さんでもよくなるやろ
1ヶ月もあればへーきへーき
0180風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:45.51ID:MLgnFcqh0
この行き当たりばったり対応
会社なら無能扱いされてるのに政府はOKってどうなってんねん
0181風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:50.13ID:8uVbYGqvp
日本人の典型的な奴隷属性が出てるやろ
お前らが好き好んで自民選んだんやから文句言うなよ
0182風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:52.53ID:wj/MKxLi0
こいつホンマ他人事のように話すな
自分の決断がどれだけの影響及ぼすか分かってないやろ
0183風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:08:53.80ID:QA2snhbcM
>>174
なんでこのカスさっきから自己紹介してんだ?
0184風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:02.21ID:0wBrdj41a
メディアに流れる批判含め最低限の情報押さえてたとは思えん流れ長かったなw

# 市区町村 人口密度
1 東京都 豊島区 22,915.37
2 東京都 中野区 21,944.58
3 東京都 荒川区 21,462.50
4 東京都 文京区 20,947.65
5 東京都 台東区 20,764.99
6 東京都 墨田区 19,679.16
7 東京都 目黒区 19,652.56
8 東京都 新宿区 18,979.97
9 東京都 品川区 18,284.46
10 東京都 板橋区 18,103.54
11 東京都 杉並区 17,206.72
12 東京都 北区 17,180.16
13 東京都 中央区 16,606.86
14 東京都 世田谷区 16,259.60
15 東京都 渋谷区 15,611.38
16 東京都 練馬区 15,476.46
17 埼玉県 蕨市 14,679.06
18 東京都 江戸川区 13,882.65
19 東京都 武蔵野市 13,584.34
20 東京都 西東京市 13,146.03
0185風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:04.10ID:CGdwXOi40
>>174
逆張りうぜぇわそろそろ黙れや
0186風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:07.08ID:jLMfAbH40
管の何がムカつくってこれで答えてるつもりなところ
本人が「ちゃんと説明責任果たしてるやろ?なんでや」って顔が死ぬほど腹立つ
0187風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:09.86ID:MQbD2wgN0
>>171
ワロタwwwww

かわいそうに ...

全部ハゲのせいwwwww
0188風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:15.23ID:cuGdREnGM
20位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/m7PR2w1.jpg
0189風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:15.87ID:vWmS/bOH0
会食せな話し合いできないとかマジで言ってるのホンマ草
0190風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:22.69ID:dBlJM4nod
>>86
今の状態で逃げきれるか?
凄い犠牲伴うぞ
0191風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:23.69ID:1Rhs/Jkqd
>>121
さすがに失敗した時のことも最初から考えてるはずやで
でも最初から失敗した時はこうするとか答弁すると「失敗の可能性があることをやるのかよもっと議論しろ」と突っ込まれて前に進まんからこう言わざるをえないんや
0192風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:35.95ID:rKScUB3Y0
政治家の検討中は水面下で実行中と同一やから迂闊に言えんのかな
0193風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:38.82ID:a9RPSt7m0
菅義偉首相が10日、NHK「日曜討論」(日曜・午前9時)にスタジオ生出演した。

スタジオでは、キャスターの中川緑アナウンサーから7日に緊急事態宣言を発出し
「初めての週末を迎え、飲食店の時短や人々の移動など期待した効果は出ているでしょうか」と聞かれた菅首相は
「まだこれ、始まったばっかしでありますから。最初は、やはりテレワーク7割減と私もお願いしました。
しかし、休みの前の打ち合わせ等がありましたんで、そこは下がってますけど、
思ったほどではなかったんですが、今はかなりそこは大丈夫だろうと思っています」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84b1bea9a07d34c529d1d8ee0b9ad449d5988ef1

ニュアンスは分かるけど、文が読みにくいんやが

>まだこれ、(緊急事態宣言も)始まったばっかしでありますから。最初は、やはりテレワーク7割減と私もお願いしました。
しかし、休みの前の打ち合わせ等がありましたんで、そこは(テレワーク率が)下がってますけど、
(緊急事態宣言の効果が)思ったほどではなかったんですが、今はかなり(出社率も減って)そこは大丈夫だろうと思っています

って事だよな?
>飲食店の時短や人々の移動など期待した効果
に対する解答としてはおかしいけどそこは置いといて
0194風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:41.65ID:XsZxvSrl0
これ1か月後に感染者は減ってるはずだから
もし増えてたらその時初めて考えるってこと?
0195風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:49.68ID:0wBrdj41a
>>166
メディアの無駄な空中戦と煽り踏まえるとなってのもある
そこ含めて変えて欲しいところ
0196風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:09:53.08ID:hg0nqa7f0
つまり先送りって事では?🤔
0197風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:00.85ID:Ub/6Gq4Ma
森喜朗レベルの無能やろ
0198風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:04.82ID:1y9jdH850
>>188
これがC20
0199風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:05.08ID:9xN7qDCi0
>>188
誇らしい😤
高い民度を証明しような👍
0200風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:07.30ID:rxrEf9yk0
無理やり擁護の道を探すとしたら秘書官が何の情報も上げてない可能性やな
ワクチンも2月末にはって言ってたけどマジでそっから国民全員にすぐ行き渡って解決やと思ってる可能性がある
というか「どうせワクチンですぐだよ」と思ってないとここまでぞんざいな対応せんやろ
0201風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:09.99ID:+hhVDZwM0
>>167
ウェットティッシュ使ってなくて草
0202風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:15.05ID:MQbD2wgN0
>>186
すんげえ分かる

なんか仕事してますけど? みたいな顔やろ?w
0203風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:15.78ID:MLgnFcqh0
>>189
笑えないんだよなあ・・・
0204風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:15.89ID:cqZ+ZEIC0
外食するならせめて吉野家とかにしろ
0205風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:21.92ID:FhYZ28VB0
納得の後手後手
0206風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:25.73ID:zCH7sZaXr
>>188
イギリスって平時なら1日何人くらい死ぬもんなんや?
0207風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:25.75ID:UWLBT+b20
こいつテレビに出て話す意味あんの?
いつも同じことを定型文でいってるだけ
色々なシナリオを考えておくのが危機管理のお前の仕事だろ
0208風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:25.97ID:4ikT976Aa
どうせなにもせんでも3~4月ぐらいには減っとんちゃう
0209風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:27.76ID:KwPFOCiP0
>>188
七面鳥なんやねん
0210 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/01/10(日) 11:10:28.49ID:ha9o8SI5M
https://i.imgur.com/6ZZguFR.jpg
0211風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:28.90ID:65Iq/OutM
あらゆる可能性を考慮しているとか適当に言っときゃええだけやんけ
0212風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:34.96ID:esIufmDQr
法政夜間ガイジとか成蹊未満やろ
0213風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:34.96ID:esIufmDQr
法政夜間ガイジとか成蹊未満やろ
0214風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:37.55ID:jLMfAbH40
>>175
官僚は官僚で(政治家が何か言うやろ)だぞ
動くわけがない
0215風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:47.10ID:TjNcKdIba
>>186
君の理解力が足りないだけの話ちゃうか?
0216風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:47.85ID:odQmTVLAa
春節に合わせて解除してせっかく減ったのになんでか知らんけどまた増えたからお前ら自粛せぇよって国民のせいにするんやろ
0217風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:55.23ID:Wjtn3KXdM
出口戦略ないとか軍部以下やん
太平洋戦争のクソボケでもまだマシやぞ
0218風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:55.97ID:EUtXYMdh0
>>188
麻生太郎も絶賛
0219風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:10:55.89ID:vWmS/bOH0
>>174
ウィダーインゼリーでも飲めばええやん
0220風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:02.47ID:FFYRU8GGa
>>130
この前の会見見たらそう思ってまうわ
てか尾身に限らず何かしらの分野の権威の方が何事に関しても菅より上手くやるんちゃうか
0221風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:08.37ID:/zOaOypAp
大学入試の二次試験どうするんや?はよ決めんと受験生発狂してまうぞ
0222風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:16.72ID:DmZlCUkv0
緊急事態宣言みたいなアホなことやるより
通勤電車の混雑なんとかすればコロナは激減するやろ
0223風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:17.67ID:P5SpJ82m0
>>188
七面鳥どこだよ
0224風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:18.64ID:0wBrdj41a
>>191
昨年の延長時は無駄辞めろと騒いだ奴らが冬にはもっと延長していたら~とか言うてるしw
0225風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:20.63ID:65Iq/OutM
>>186
わかるわ
「え?何か問題でも?」みたいな感じするわ
0226風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:32.70ID:9xN7qDCi0
>>191
ソースは想像で擁護してる😭
0227風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:35.72ID:jLMfAbH40
>>187
管「えー科学的知見は尾身会長の方から」
尾身「!?」

途中からコントやったわ
0228風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:38.02ID:SY9VXDbW0
>>193
なんで飲食店の話にテレワークの事話してるんだろうな
異種格闘技戦かな
0229風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:47.86ID:rR0FYGgB0
冗談抜きでワイでも務まるだろこれ
0230風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:11:49.61ID:MQbD2wgN0
記者の心の声 『 コイツに質問しても意味なさそうだな ...🤔 』
0231風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:02.59ID:q31aQal1a
安倍って黒いけどその分仕事してたんだな
0232風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:05.06ID:MLgnFcqh0
1ヶ月後に東京の1日の感染者500人まで減るとマジで思ってるんかね?
0233風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:11.17ID:sl2FxTAM0
官房長官の時は何も答えず支持されて来たのに今はなんで支持されないのかガチで理解できてなさそうやわ
0234風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:13.73ID:XBlXIpRy0
この緊急事態宣言も強制力なんかほとんどないし感染者が減るというのはまずないやろね
減っていた北海道も制限緩めたらまた増え出したんやしな
0235風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:15.28ID:MzczbnOR0
>>200
暴走してるorホウレンソウもまともに出来ないクソ無能雇ってるってことになるからまるで擁護になってないんだよなあ…
0236風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:21.01ID:MQbD2wgN0
>>229
務まるし

まだ有能にやれるやろ
0237風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:22.01ID:mjFDI5L90
安倍ちゃんみたいに答えになってない長文で乗り切らなきゃ
0238風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:26.42ID:WPhVkaAtd
就職大氷河期きそうやな
高卒はボロい工場とかなら職ありそうやけど大学生かわいそう
0239風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:27.32ID:ZwjH4YLQ0
>>200
ちなみにワクチンは複数回接種しないと駄目なんすよ
2月末とやらに入ってきて一度目打ったら2週間は間隔を空けないと駄目なんよね…

どーーーーー考えても春節ウエルカムに間に合わないんよw
0240風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:30.33ID:aNdcd/9u0
>>141
あいつは矢面に立ちたくないやろうからやらないやろ
0241風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:35.23ID:0U+KOeAQ0
明日から本気出すと言ってること同じやぞこれ
0242風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:38.43ID:C/IsT9ed0
>>102
責任転換ねぇ
0243風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:38.96ID:l5Hpv89g0
>>222
電車での感染は多くない定期
0244風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:40.70ID:z4CAk2S8d
せめて重症病床の空きがどれくらいになったらとか決めたらええやん
0245風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:44.74ID:MLgnFcqh0
>>209
七面鳥が集団感染したんやで
0246風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:44.95ID:jLMfAbH40
>>215
内容が伴うならワイの頭のせいやけど
質問に対して回答してないなら管のせいやろ…
回答の内容がないことにキレてるんやで
0247風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:45.19ID:x/tbCIUZp
減らして増やしてのループをあと何回やるつもりなんやろか
0248風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:48.48ID:0wBrdj41a
>>222
首都周りの人の動きがめちゃくちゃ大きいからな
延々その話から遠いのほんま草
通勤者がその先で何をするかまで踏まえて語れよと思う
goto批判できるなら出来る事を避け通したのは謎
0249風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:48.61ID:jP/4hM6fM
国会なんて記憶にございませんでも通る政治ごっこのおままごと会場やし
0250風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:53.76ID:raovjxkJ0
陰気コロナハゲファービー
0251風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:12:54.06ID:DJSWEdiV0
なお芸スポ民は全力菅擁護

【松尾貴史】菅首相を痛烈批判「『仮定の質問』に答えられない無能はトップに立つべきではない [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610234361/
0252風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:00.89ID:DVSKlvePr
>>193
どんでんかな?
0253風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:01.20ID:TjNcKdIba
>>219
じゃあお前それで生活してみろや
ああいうのは補助食品て知らんのか?
0254風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:03.80ID:No8q7I24M
ちょっと叩かれ過ぎだな
まるで決断力のない無能みたいな物言いが目立つ
0255風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:09.36ID:k5BWfSJ/0
おい大阪のノロマ高校非常事態宣言出てるのに臨時休校の連絡ないぞ
どうなってるんや
0256風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:13.41ID:bgdPfzVv0
一番仕事できない奴じゃん
会社の会議ならこんなこと言ったら全員からくっそ詰められるのになんで政治家は許されんの
0257風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:19.39ID:rR0FYGgB0
>>230
こうやってちゃんと失言してくれるから意味大ありやぞ
0258風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:29.09ID:MLgnFcqh0
>>229
猫でも可愛い分マシレベルやし
0259風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:30.68ID:MQbD2wgN0
>>242
丸投げ総理やでwwwww
0260風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:31.45ID:9h7OCa3Jd
これと言ってること一緒やん
https://i.imgur.com/yny0qLA.jpg
0261風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:31.85ID:Nls4edh90
進次郎とどっちが酷いんやろ🤔
0262風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:32.47ID:mZSAMQKu0
去年からずっと仮定のこと考えないでその場しのぎだけなの草
0263風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:36.25ID:BcK0m4v00
一ヶ月の間に駄目だった時の
対策立てるのが普通やろ
何考えてるんや
0264風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:36.26ID:0wBrdj41a
基準示したらそれはそれでワーワー言うから無駄多いよな
平和ボケなんやろな
それで飯食える人らが煽るだけになってるしw
0265風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:39.46ID:MzczbnOR0
>>247
それはワクチン普及するまで続く
無能なのはそのループ維持できない状態作ってることの自覚ないからや
0266風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:51.23ID:UvNTbmoTd
>>240
つまりあのGM以下ってことやな
0267風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:13:57.45ID:jLMfAbH40
>>257
失言突っ込まれたくなくて回答しないのは草も生えない
0268風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:00.03ID:9xN7qDCi0
>>260
コイツは基本負けないから…
0269風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:26.04ID:PLAjaRe9M
>>256
自民党だからだぞ😇
0270風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:31.11ID:KraHR/bO0
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処することに何の問題が?
0271風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:33.45ID:L7GjYDsI0
東京で1日1000人でも解除しそう
0272風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:35.15ID:bkPFj0eQ0
>>144
だからさぁ…
お前に菅の何が分かるんや
友達なんか?
ガイジやんお前
0273風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:40.09ID:RAdYxza3d
>>237
あれ凄いよな
普通良心が咎めるで
0274風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:40.73ID:bgdPfzVv0
https://i.imgur.com/R6a3PFY.jpg
0275風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:41.02ID:MQbD2wgN0
使えなさ過ぎて

お前らも叩くどころか疲れてきたべ?wwww
0276風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:43.42ID:MTXuuGPwp
>>266
石井GMは楽天を強豪化してるんやからそもそも有能やん
0277風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:44.15ID:0wBrdj41a
東京都が感染源だぞ
人口多いし活動も一番活発

と言う話したらあかんしなw
0278風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:47.11ID:YI2R5Y4E0
>>95
ラミレスが総理大臣やったら面白そう
0279風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:47.41ID:ZwjH4YLQ0
たとえワクチン当てにしててもね?一ヶ月でトラベルだの外国人ウエルカムに間に合わないんすよ現実的にね
なのにとりあえず一ヶ月!一ヶ月後のことはそんとき考える!!なんでもう草まみれや
0280風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:47.82ID:P5SpJ82m0
>>191
批判されたってエビデンスがーとか言い訳にもならないこと言ってGoToやり続けてた強メンタルの菅が
批判されるから言えないとかお前の菅像ブレブレ過ぎだろ
0281風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:52.22ID:1Sj7BpYU0
一番楽観的に物事が進む場合しか考えてないからその他は答えようがないんだよな
0282風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:55.04ID:jLMfAbH40
>>263
これは答えてるな
そうなったらその時考える
スレタイの通りや
もう何もしたくないやろ
0283風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:14:57.30ID:EUtXYMdh0
>>254
残念ながら褒める要素がない
0284風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:07.67ID:jMlxLJtL0
>>260
メンテがはじまるんやないんか
0285風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:10.76ID:MzczbnOR0
>>254
まるで菅が決断力のない無能ではないかのような物言いやな
0286風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:10.38ID:vWmS/bOH0
>>253
生活してるぞ
0287風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:21.80ID:vjhIgspup
なんで今のうちに考えとかねんだよ
ボケてんだろこいつ
0288風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:23.16ID:3gDlalCb0
>>147
違うぞ前からずっとこういう生活してたのが総理になって動静のおかげで国民の目にも明らかになっただけ
0289風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:29.80ID:vqVEs4re0
安倍がポンコツだから総理になったのに安倍よりポンコツだった
0290風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:38.81ID:FFYRU8GGa
>>215
理解力すげぇ!
0291風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:43.16ID:CGdwXOi40
戦時中の無能政治家は今の菅みたいやったんやろなぁ…
0292風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:45.70ID:TjNcKdIba
>>272
さすがに文句ばっか言ってるお前らよりは菅さんはさすがに信頼できるわ
0293風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:15:46.95ID:aJOPaonPa
お前らコロナに怯えてんの?
0294風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:00.81ID:0wBrdj41a
批判側も東京とその周りの人の動きから目を逸らすとちう謎行動を2ヶ月続けたしw
0295風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:01.91ID:wkwYllJa0
先手先手ちゃうんかい
0296風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:08.93ID:6VbDTo+00
一か月内でやろうとしてる対策ってなに?
0297風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:15.35ID:dXE0Ge810
普通に考えてコロナ感染者増えたから緊急事態宣言出すって流れなら期間で区切るんやなくて感染者数とかそっち側でライン作るべきちゃうの?
0298風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:17.52ID:UvNTbmoTd
>>278
倉本ポジは誰や
0299風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:19.73ID:KHpaoLOo0
菅「家庭のことは考えないですね」
こうかもしれんから…
0300風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:19.93ID:CGdwXOi40
>>292
黙れレス乞食
0301風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:21.06ID:FFYRU8GGa
>>229
どうせなら可愛い女の子がいい
0302風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:21.83ID:+b1voZgM0
髪はスカスカなのに対応だけ後手後手してやがる
0303風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:28.78ID:G7SZNoOGp
>>295
令和のインパールやぞ
0304風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:30.06ID:MQbD2wgN0
とっとと引退してくれや

それが世のため人のため
0305風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:32.98ID:rmQ02TQM0
あのさぁ…
総理大臣だって万能じゃないんだし評価できるところは評価しようや
0306風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:38.32ID:rxrEf9yk0
一回言ってみたかったんやろな
https://i.imgur.com/91YNMsY.jpg
0307風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:42.09ID:SfJq2yXs0
もしかして政治家って
そんな必要じゃないんじゃね?
0308風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:43.38ID:cqZ+ZEIC0
>>293
コロナ病棟にマスクなしで入ってきてください
0309風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:47.44ID:UvNTbmoTd
>>297
それじゃ春節ウェルカムできないじゃん
0310風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:51.22ID:R1G2clqL0
>>188
うおおおおお大和魂を見せてやる!
0311風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:57.98ID:7tr08EEI0
備えなければ、憂うこともないんだよなぁ
0312風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:16:59.01ID:3kEB4SzxM
なんで菅が総理に選ばれたんやっけ?
0313風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:02.79ID:x4SaXxVB0
あらかじめ考えとけよこのバカ
0314風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:10.47ID:EUtXYMdh0
>>292
菅か政府か自民党か知らんが
なんぼ貰ってるか正直に言うてみ
0315風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:10.48ID:jLMfAbH40
管のやり方はいわゆる放置戦略なんやけど
それは初期にやってたらまだわかるんやが
もうなんかせんと倍々ゲームで増えるって状況で
もうなーんもせん、勝手におさまるやろの精神は呆れる
0316風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:15.09ID:Sb2EzB9w0
>>25
東京大学卒 鳩山由紀夫!!
0317風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:23.18ID:20AUDDAPM
安倍も大概やったけどそれよりゴミクズのこのハゲって…
0318風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:23.83ID:CGdwXOi40
>>305
そもそも優先順位がおかしいから無能以外の評価をつけられんわ
0319風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:24.19ID:pRCruIEW0
菅は官房長官の時に有能扱いだったのが謎
人前で議論できるほどの頭がないのは明らかだった
注目される総理になったらボロが出るのは当然
0320風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:26.05ID:5teJ3cGiM
>>307
単なる広告塔やな
タレントと一緒や
0321風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:27.88ID:TjNcKdIba
>>286
どうせたいして動いてないんやろ
総理の激務にはさすがにゼリーは無理や
0322風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:29.18ID:9xN7qDCi0
>>305
無能だって評価してやってるやん🤣
0323風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:39.64ID:byO8d5yBM
仮にピタッと人出を止めても感染者減るのは2週間くらいかかるんだぞ
1ヶ月後に判断して1週間後に施行みたいなペースだと事実上2ヶ月くらいは放置状態が続く
もう冬終わってしまうがな
0324風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:40.39ID:XBlXIpRy0
>>297
日本にそんな柔軟な対応できるわけ無いやろ
0325風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:45.03ID:0wBrdj41a
宣言出すのにも企業が言うこと聞けるタイミングである必要がある
仕事納めや年始直前では宣言を出して要請を出しても動けず効果がない流れになるから11月中には動いてもらわないとダメと言えてた人がgoto批判からの目線逸らし扱い受けたからなw
0326風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:46.08ID:EUtXYMdh0
>>306
時は来た!
0327風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:46.34ID:O8+KfytR0
>>256
詰めるべき立場のはずの国民がアレやからしゃーない
旧民主系は詰めるけど自民党員ちゃんには甘々やから
0328風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:48.17ID:4Vm90RZa0
>>295
令和の太平洋戦争や
違いはウイルスは降伏受けれてくれないってところやな
0329風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:51.89ID:Sb2EzB9w0
>>317
はい国家侮辱で逮捕
0330風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:52.48ID:G7SZNoOGp
>>312
二階の言う通りに動くから
0331風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:56.48ID:jLMfAbH40
>>312
党内の政治力学の結果何もできんししないじーさんが選ばれた
0332風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:17:59.83ID:vqVEs4re0
菅には70%の支持率があるから…
0333風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:04.76ID:3yQd+vsl0
先手先手とは?
菅「その時考えること」
0334風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:15.63ID:rxrEf9yk0
>>299
ガースー割とリアルで家庭とうまくいってないだろうなっていうのかなしい
0335風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:17.00ID:SmwaF5Hk0
菅ってたまに日本語として読み解くのが困難な回答もするからこの答えは寧ろ当たりの部類なんだよな
0336風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:17.93ID:KraHR/bO0
>>313
アンチ乙
言い訳は先手先手で考えてるぞ
0337風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:23.05ID:ZwjH4YLQ0
・ワクチンはトラベルや春節に間に合わない
・前回よりガバガバ緊急事態宣言
・呆れて出歩くトンキン民

仮定したらこのハゲの精神壊れるから側近は何も伝えてない可能性あるよまじで
0338風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:24.70ID:EUtXYMdh0
>>305
無能の評価定期
0339風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:30.38ID:vWmS/bOH0
自民党の議員体調悪くても言い出せるんかな?
めちゃくちゃ気まずいやろ
0340風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:31.16ID:jnUZY0hBa
ハゲはアカンな
0341風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:35.99ID:koSsfOFx0
プランBを考える=本命プランが失敗すると思ってる
って考えるガイジばっかやからな
0342風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:36.78ID:f4vNSjJB0
こういう無能が政府や軍のトップやっててそのまま太平洋戦争に突入したんやろな
0343風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:38.82ID:bkPFj0eQ0
>>292
いやだからさ
お前が菅の何をわかるんや
自分がついさっき言った事も忘れたんか?
0344風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:44.33ID:9xN7qDCi0
>>324
日本を馬鹿にするな😡
利権でがんじがらめになってるガイジ政党が力持ってるから柔軟な対応ができないんだ😩
0345風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:46.40ID:KdV+wlYq0
やる気ないんやろ
0346風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:51.42ID:hVwDnZVI0
ガースーって地味に無能だよな
0347風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:18:52.50ID:jLMfAbH40
もう3月くらいまで増えまくりやろなあ…
ガチで外出れんわ
0348風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:02.39ID:4rROnxYz0
感染拡大が収まるのも仮定の話やろ死ねハゲ
0349風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:09.35ID:Ra8M+HcWd
もうコロナは飽きたから桜を見る会を徹底的に問い詰めろ
0350風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:09.82ID:FFYRU8GGa
>>255
https://mainichi.jp/articles/20210109/k00/00m/040/094000c
吉村知事は終了後、政府の判断が来週末以降になる見通しを明らかにした。「西村氏から、(政府分科会の)専門家が来週末ごろまで感染状況の分析をするという報告があった」

まだ出てへんから当たり前や
来週末までに判断するつもりや
0351風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:10.98ID:MQbD2wgN0
死んでも考えなさそうだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0352風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:15.21ID:UvNTbmoTd
>>346
派手定期
0353風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:18.26ID:iXQOLoFXp
政治家が楽観的なのって上級国民に産まれて人生イージーモードだからやろ
0354風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:22.73ID:ss+LwD7ma
ネトウヨ「菅は頑張ってる!だから叩くな!」
菅「先のことは考えてないです、その場その場で考えます」

ネトウヨこれどーすんの?
0355風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:23.83ID:mfScy1VL0
>>307
そりゃ実際に動かしてるのは官僚だからな
菅の場合異見挟む官僚クビにするから
優秀なのがみんな辞めていく
タチ悪いんだわ
0356風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:24.98ID:l4WvJmPlM
無能が首相になれてまう政治システムヤバないか?
0357風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:27.89ID:SfJq2yXs0
>>346
ド派手
0358風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:32.46ID:TjNcKdIba
>>343
お前らみたいな批判しかいない奴なんてなんの信用もおけんわ
0359風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:34.41ID:h0vcYQ9C0
伝え方の問題であってほしいんやけどね
改善されなければ当然制限は拡大していくけど今のところ想定していない
とでも言うとけば緊張感も出てくると思うねんけどなあ
0360風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:36.54ID:jLMfAbH40
>>335
これ
ただ話してるだけで周り見てないから噛み合ってない
0361風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:38.00ID:YI2R5Y4E0
>>315
放置戦略で上手く行ってる国ないのにな
初動で潰すのが一番でそれでも尚ぶり返しつつあるのに
日本は流行るのが遅かったのに先例に習わなかった
0362風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:38.57ID:bOe3O3fOM
>>292
今のところ君レスバで全敗してるけど大丈夫?
0363風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:40.10ID:XksbVJkk0
syamuのオフ会と同レベルやん
0364風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:40.33ID:oKeXNajc0
【急募】ガースーをなるはやで辞めさせる方法
0365風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:41.33ID:rR0FYGgB0
お前らもカーチャンに「やれ」って言われて「今やろうと思ってたのに」って経験あるだろ
もう二度と菅のこと悪く言えないねぇ
0366風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:42.47ID:eQ3SjmyHM
思考停止したボケ老人が国のトップ
怖いか?
0367風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:47.79ID:4Vm90RZa0
証拠がないからgo to トラベルやめるの渋ったのとか意味わからんやろ
推定無罪の原則は国家が犯罪の被害者を増やさないようフェイルセーフのためにあるんやぞ
フェイルセーフ考えると逆にやめるべきやったやろ
0368風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:52.38ID:/zV2kwEq0
「初めての週末を迎え、飲食店の時短や人々の移動など期待した効果は出ているでしょうか」と聞かれた菅首相は

「まだこれ、始まったばっかしでありますから。最初は、やはりテレワーク7割減と私もお願いしました。
しかし、休みの前の打ち合わせ等がありましたんで、そこは下がってますけど、
思ったほどではなかったんですが、今はかなりそこは大丈夫だろうと思っています」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84b1bea9a07d34c529d1d8ee0b9ad449d5988ef1

…🤔?
0369風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:53.24ID:KHNk5k9H0
若いイケメン美女閣僚にして自宅配信動画でも流す方が効果あるかもしれん
0370風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:56.92ID:E4yKOOIN0
>>330
これよく聞くけど安倍は二階に歯向かってたん?
0371風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:57.19ID:9H78L3P/0
国民ひとりひとりがマスク手洗い3密回避という基本的な対策をやるだけで間違いなく収束するわけで
一ヶ月で収束しないなら国民自身がコロナの収束を求めてないってことだと思うよ
0372風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:19:58.13ID:KraHR/bO0
>>342
それを支えてた国民の存在を忘れたらアカン
もっかい国民が政治考えるええ機会や
0373風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:04.74ID:1D2HjQtQM
アメ支那朝鮮にめっぽう弱い大日本帝国やからな
0374風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:11.93ID:CGdwXOi40
>>358
誤字ってるぞ低脳
0375風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:13.80ID:hQ7YiHTir
安倍とかいう地面に埋まったハードルのその下を掘って潜り抜ける菅
0376風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:14.00ID:MQbD2wgN0
みんなさすがに引いてるもんなwwwwww無能すぎてwwww
0377風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:14.00ID:vWmS/bOH0
>>321
確かにゼリーだけは言い過ぎたけどリスクのある状況で会食絶対せなあかんって事無いやろ?
0378風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:19.11ID:2PyHnrzV0
トンキンのアホ共が普通に出歩いてるのが悪いやん
何政治家のせいにしとんねん
0379風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:20.93ID:wDGT2lXBa
仮定は考えない自民党
なお防衛のために敵陣へ先制攻撃するためのミサイル開発には莫大な予算を投じる模様
0380風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:26.59ID:wTgqJ3Ar0
政治家ってなんでこんなにガイジ多いん?
なりたいけど一般市民から成り上がるのは無理なんか?
0381風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:30.72ID:jLMfAbH40
>>361
マジで一年何もせんかったからな
10万と変なマスク2枚でよくやってきたわワイらも
ようやくそのツケが回ってきた
0382風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:33.84ID:NqLbEnxx0
迂闊なこと言って野党に突っ込まれたくない保身的な作戦やね。死ねよ
0383風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:35.94ID:gaVU9lS+0
他人事すぎやろコイツ
0384風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:44.76ID:yR5ajsn90
コレ「今後2~3週間の感染者数の傾向から判断したい。現段階で確定的な判断は難しいと感じている。」って言えば、内容は同じでも少しは受け入れられたんちゃう?
0385風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:47.35ID:ss+LwD7ma
>>358
批判されるようなことしかできん総理は信用するのに?w
0386風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:48.30ID:raovjxkJ0
無能ゴミガイジブサイク千葉ロッテマリーンズ
0387風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:51.59ID:CftXy6Wk0
安倍ちゃんのほが遥かにマシな気がしてきた
なんていうかそもそもリーダーシップが全くねえ
0388風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:52.37ID:WX1OCPPmd
これ指定感染症の延長閣議決定すんの?
期限まであと27日
0389風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:52.41ID:RaI8XhGw0
もっとちゃんとシャットアウトする場合に言うことだよな
現状だと何も考えてないのと同じというのは確か
0390 5ちゃんねる2021/01/10(日) 11:20:53.23
終了まで残りあと少し

【全員にお年玉配布キャンペーン】

テレビCM放送中

安心安全の競輪投票サイト

新規登録で2000円~50000円の軍資金が必ず貰える!

↓詳しくはこちら

http://moneage.blog.jp/archives/7729377.html
0391風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:54.73ID:Tp8GZ7ZF0
https://i.imgur.com/I9bmVsb.jpg
0392風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:55.82ID:gy+HmDPO0
スーパーバグ早く誕生しろよ
0393大橋 ◆CAEU.QT/o6 2021/01/10(日) 11:20:56.99ID:kCkf5j8f0
ワイもコロナかかったらその時考えよう
0394風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:20:59.63ID:SfJq2yXs0
>>370
歯向かってない
だから安倍路線の菅が良かったんやろ
二階にとって
0395風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:06.24ID:+oSa4jUKH
いやこの期間に準備せんのかーい!
0396風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:07.50ID:OzswT9qB0
>>36
決まったパターンしか出現しないと思ってるゲーム野郎で草
0397風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:07.55ID:Oi1GtHyf0
ありとあらゆる対策をやっていくとか言ってるけど何もしてないやんこいつ
0398風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:08.44ID:/2CDXIcOM
いやー考えてなくても、プランは検討中とか言えないもんかな。
0399風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:09.21ID:4Vm90RZa0
>>380
町村議会の議員なら定員割れしてるとか寸前のところがあるから頑張ればなれるで
0400風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:09.60ID:5HyXAcH+r
>>346
地味?あからさまに無能だが
0401風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:09.93ID:qEYeKDEK0
>>188
七面鳥に負けてて草
0402風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:10.77ID:OWQz7fqC0
>>307
今の国会議員が全員死んでも困らんよ
0403風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:18.82ID:+j9Q50Gn0
無能オブ無能で草
0404風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:27.18ID:bkPFj0eQ0
>>358
なんか勘違いしとるようやが
ワイはお前を批判してるんやぞ?
勝手に菅に置き換えるなや
0405風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:27.00ID:FFYRU8GGa
>>315
でも京大の宮沢准教授は自然減するって言ってたよ?🥺
0406風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:28.71ID:QGGkJkTma
喋るから飛沫が飛ぶのに、なぜ喋るのを禁止しないのか
0407風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:29.60ID:k5BWfSJ/0
>>337
こいつもう次は総理の目ないからヤケクソなってるだけちゃうか
まじで辞任して欲しいわ
0408風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:31.43ID:oc9M4x7ta
仮定のことは考えないなら何を基準に対策打ってんだろうな
0409風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:37.44ID:B/626oFp0
日本の官僚ってこういう考え
別プラン用意してないし途中で止めて切り替えることも想定してない
とりあえずやってやって成功か失敗だけ見極めるけどコロナ関係なしに良い結果出たことない
0410風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:38.30ID:9xN7qDCi0
>>402
死ねとは言わんが島流しくらいされて欲しい
0411風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:39.52ID:b/c3ILcU0
>>379
攻撃の仮定より目の前の利権を考えてるから矛盾してないぞ
0412風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:41.00ID:TjNcKdIba
>>385
いや君らどう見てもなにやっても批判するような人間やろ
0413風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:41.79ID:FOmsaCP80
>>305
評価できるところが無いから困ってるんや
0414風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:49.96ID:4Vm90RZa0
仮定を考えないなら法律もいらなくね?
0415風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:53.54ID:uzoBtfQC0
>>209
ターキーやぞ
0416風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:55.99ID:7+7lMf3a0
>>379
現実を見ろと声高に国防を語るわりには現実の医療を無視する矛盾
0417風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:57.31ID:tZjc4SDR0
これが先手先手や
0418風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:21:59.48ID:c6LSqeV60
もちろん各シナリオについて考えているけど
それを先に話すと悪影響が出るから黙ってるに決まってるやん
頼むからそうであってくれ
0419風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:04.83ID:Ch8pTvOSr
>>14
バカじゃなくてスガ
0420風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:06.01ID:oc9M4x7ta
>>305
ハゲなのに人前に立っている
0421風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:08.38ID:MQbD2wgN0
>>174
食事の時間も働かないといけないくらい?wwwwwww

おめーそんな考えだからハゲ無能がつけあがんだよwwwww

冗談じゃねーぞwwwwwwwwwwwww

でなんか成果出した?wwwwwwwwwwwww
0422風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:08.25ID:9AaM/0XF0
>>370
二階がここまで政治力持てたのは安倍がずっと幹事長として使ってきたからだから
どっちも不可侵みたいな感じ
0423風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:12.16ID:wTgqJ3Ar0
>>399
そこに当選したとしても国会議員に成り上がれるんか?
0424風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:14.27ID:+j9Q50Gn0
石破岸田の世界線だったらどうなってるのか見てみたいわ
0425風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:15.46ID:T86Ksya8M
>>127
アルマゲドンの曲が脳内に流れた
0426風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:17.47ID:k5BWfSJ/0
>>350
はへぇまだやったんか
さんがつ
0427風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:17.68ID:7fpmaf5L0
>>247
インフルエンザに対するタミフルが出来るまで延々とやろ
第1波2波レベルのの並を何年も続けるしか勝ち筋はなかったからね
0428風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:18.31ID:f4vNSjJB0
>>353
まぁ上級は感染してもすぐに手厚い治療を受けられる保障があるからな
王やら杉がハゲと余裕で会食してたのもそういうこと
0429風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:22.15ID:Oi1GtHyf0
>>188
父さん収束したんか
0430風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:24.59ID:jLMfAbH40
>>398
ある意味今までで1番ちゃんとした回答かもしれん
「対策あるか?」「考えとらん(`・ω・´)キリッ」
0431風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:24.67ID:rmQ02TQM0
いやだからここはよかったねって評価できるところは評価しろよ
菅さんだって色々な政策打ち出したやろがい
0432風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:31.76ID:SfJq2yXs0
政治家も外国人補強みたいにしたいな
だめだわ生え抜きは
0433風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:34.15ID:uqzUgV0JM
>>409
東大出てもペーパーテストができるだけで無能なんやね
0434風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:35.24ID:4Vm90RZa0
>>423
まあ無理やろ
でもニートでもなれるチャンスはある
0435風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:35.46ID:rxrEf9yk0
>>365
面白い発想だな
カーチャンに怒られはしたけど成長しなかった人間ってこんなこと考えるのか
0436風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:35.48ID:O+TgSx3Z0
なんで後手なの?ジャップ政府はいつも
0437風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:37.57ID:OWQz7fqC0
>>428
羽田は死んだぞ
0438風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:39.38ID:rAUN3nFD0
菅「はよやめたい 好感度とかどうでもいいわ」
0439風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:51.87ID:il5iWuQ40
ワイ会社に緊急事態宣言で何か業務変わりますか?って聞いたら
ガン無視でおkって言われたわ
0440風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:53.87ID:Tp8GZ7ZF0
「仮定の話は考えないが先手先手を打っていく」
「リストは見てないけど総合的・俯瞰的に判断して学者を排除した」

エスパー菅を信じろ
0441風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:55.76ID:/2CDXIcOM
>>430
たしかにw
0442風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:22:55.76ID:vWmS/bOH0
会食が必要な仕事なら忘年会や新年会も大事な仕事だよな
0443風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:02.09ID:4JiBju0Ep
来月はワクチンくるから大丈夫だもん!とか本気で思ってそう
0444風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:04.52ID:MzczbnOR0
そもそも官房長官時代から誠実さのかけらもないくそみてーな事ばっかやってたのに
野党がやかましいだけみたいな風潮で世間がなあなあにしてきたからな

火急の事態になってからなんでこんな無能が政権担ってるんだとかいい出しても手遅れや
0445風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:08.80ID:+oSa4jUKH
結局医師会に言われた政治家の外食禁止案ってどうなったの?
0446風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:12.15ID:YI2R5Y4E0
>>418
前の緊急事態宣言後、感染者が少ないうちに医療体制を整えるという話はどうなりましたか…?
0447風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:16.18ID:cAkHjTsGd
>>19
悪いんだぞ
0448風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:17.59ID:MQbD2wgN0
ハゲ仕事は建前で

贅沢なもん食ってるだけじゃねーか

いざとなれば責任は丸投げwwwwwwwwwwwwwwwww
0449風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:26.02ID:S7Sk4Jm80
やっぱハゲやわ
0450風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:29.36ID:1Sj7BpYU0
>>412
そんなことないわ
給付金に踏み切った対応は褒めとるしGOTOだってちゃんと病床とかの受け入れ態勢を整えてからやってたらある程度の理解は示したわ
0451風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:29.72ID:ynWqfliIa
世の中なあなあで回した方が上手くいくことばっかだぜ
ギチギチに固めてもしゃあないやろ
0452風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:30.66ID:TjNcKdIba
>>421
先進国の中ではコロナ感染者はずっと下や
欧米の状況も知らんで菅さん叩いてるんか?
0453風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:36.85ID:zIlBROa0M
それ実行に移すのいつだよ
0454風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:40.16ID:D2/BDU1kp
お前らが選んだ自民党が選んだ総理や
だからワイは民主でええってあれ程言ってたんや
福島の大震災の対応で自民だったとしたら日本は今頃滅んどる
0455風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:41.08ID:3IcyzwWe0
ひょっとしたらもしかしてこいつ無能??
0456風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:43.56ID:fQ3K5QTd0
トンキンさぁ


tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1347500230279794688/pu/vid/720x1280/6JSoQim4gaHvZT4R.mp4
0457風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:44.30ID:4Vm90RZa0
>>445
野党はそれを決まりに言うたけど与党が首を閉めるからやめようってことで有耶無耶ゆ
0458風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:48.44ID:i8UW6FfT0
頼むうううう何か良い感じに収束してくれえええええ

政府の思ってることってこんな感じな気がする
0459風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:50.10ID:NPeevUEGa
【謎】このスガが総裁選圧勝だった理由
0460風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:50.97ID:jLMfAbH40
>>305
国会中継から何から観まくってるけどガチで評価できるところないで
日本学術会議吊るしたくらいや
新型コロナ対応で褒められるところは何一つない
0461風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:51.50ID:KHpaoLOo0
00:00:00.【00】点
普通の日本人による菅内閣の採点
0462風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:52.65ID:T86Ksya8M
国民の事なんて微塵も考えてないから楽でいい
0463風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:23:55.70ID:QX/CniKLd
仮定の話しないでできる仕事ってどれだけあるんやろ
0464風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:04.82ID:cAkHjTsGd
>>436
後手も1周回ったら先手や!(錯乱)
0465風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:05.15ID:9AaM/0XF0
>>454
枝野総理?ないない
0466風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:06.65ID:9HkEZTQRp
ありとあらゆる事をやるなら1ヶ月後の事も考えろや
0467風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:09.71ID:SfJq2yXs0
>>451
それは平時やろ
有事の時になあなあじゃ負けるンだわ
0468風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:09.97ID:ss+LwD7ma
>>452
欧米よりも陽性率高いのが日本なんですが....w
0469風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:13.25ID:b/c3ILcU0
つまり緊急事態宣言終わったと思ったらその場で考えて延長しますとか言い出すの?
やばくね
経済大混乱するやろ
0470風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:15.56ID:MQbD2wgN0
まだコイツ信じてるとかだったらさすがにヤバイぞ?wwwwwwwwwwwwww

マジそれだけは勘弁してくれよ?wwwwwwwwwwww
0471風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:16.59ID:OzswT9qB0
>>437
親の代から冬でも半そで着てるガイジだから
0472風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:20.22ID:rP/Fahuw0
トランプ以外だろこいつ
0473風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:20.66ID:KraHR/bO0
>>445
会食って言うのやめて打ち合わせって言うことにした
これで会食はゼロや
天才やろ(白目)
0474風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:21.24ID:LYvRi5Kl0
https://i.imgur.com/zbDn6mh.jpg

セーフやったわ
0475風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:25.66ID:Mmp/w4th0
>>30
民間企業でそんなこと吐かしたら即刻クビやで
0476風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:26.55ID:hQ7YiHTir
そもそも菅が首相になったのって桜と森加計で真っ黒だった安倍のケツ拭くためだろ
不起訴処分になった時点で役目はもう終わってる
0477風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:29.15ID:9xN7qDCi0
>>454
原発爆発待ったなしだったわ😖
0478風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:31.02ID:7+7lMf3a0
>>445
立憲「全面的に禁止で良くね?」
自民「嫌だ」
でお流れ
0479風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:33.45ID:2Rp7qgXJd
そもそも自粛って何やねん
国民に全部丸投げやん
0480風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:33.41ID:YufSkejg0
仕事できないワイみたいや
0481風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:33.79ID:rP/Fahuw0
トランプ以下だろこいつ
0482風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:33.62ID:FFYRU8GGa
>>369
わりとまじであると思うで
お前らやってガッキーにステイホームして🥺って言われたら聞くやろ
0483風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:36.04ID:2YB9SX5fd
これはまあそれでええやろ
百合子に脅されて宣言してるし
0484風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:38.27ID:fqR1covC0
これは先手先手の対応
0485風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:44.71ID:N/fDIffn0
なんかようわからんけど何とかなるやろ!wの精神
0486風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:45.11ID:YI2R5Y4E0
>>433
良い意味でも空気を読めない奴は出世出来ないし
上のやつほどYESマンの傾向があるんやろ
0487風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:51.53ID:jLMfAbH40
>>459
これならもう石破でよかったわ
ねっとりボイスに我慢すればよかった
0488風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:24:58.31ID:YHmScHKxr
ガースーって無能顔だよな
オーラがない
0489風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:00.90ID:a2skRLg4d
>>418
そうなんやろうけど言い方が致命的に悪いわな
もうちょっと言いようがあるやろと
これだと言葉通り何も考えてないやろこいつって思われることくらい予想して喋らなあかんわ
0490風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:08.19ID:zUS7yaO80
中学生の時のワイは志望校に落ちたときに備えて滑り止めの高校も受験したで
コイツ中学生ワイより頭悪いやんけ
0491風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:09.22ID:WX1OCPPmd
>>468
うん?
じゃあ日本で流行ってんのは弱毒ウィルスってこと?
0492風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:19.25ID:MQbD2wgN0
>>452
菅になってから爆発的に増えてんのにwwwwwwwwwwww
0493風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:20.31ID:h0vcYQ9C0
先手先手いう言葉出た時にはもう後手なんよな
これ使いたがる政治家はあんまり信用ならん
0494風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:23.07ID:9vaDpd7u0
シナリオ別に対応策考えてませんとか知性のかけらもないやん
0495風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:23.48ID:9xN7qDCi0
>>474
😇
0496風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:25.20ID:R1G2clqL0
>>456
ディストピア感がすごい
0497風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:30.33ID:ZWLFbMJM0
このゴミ選んだのはどこのドイツや
0498風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:33.70ID:DK3I1HC60
ダメなら延長するしかないのは前回もそうやん
脅しかけないとアホな民は何もせんぞ
0499風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:36.86ID:jLMfAbH40
>>485
なんJ民に国の運営を任せる暴挙
0500風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:37.55ID:9AaM/0XF0
>>478
そりゃ仕事しない野党は会食の必要もないわな
0501風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:45.51ID:6EtwEsknM
>>30
出た出たw「人それぞれ」()
0502風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:25:50.09ID:P5SpJ82m0
>>396
普通に考えて緊急事態宣言出して効果あった、効果あったが不十分、効果まったくなしの3パターンで十分だと思うけどそれすら考える頭ないの?
頭パンケーキかよ
0503風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:06.91ID:+oSa4jUKH
>>478
これ俺たちは外食やめへんでー!
って言うてるようなもんやん…
0504風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:09.22ID:UDWm6N4UM
こいつネタ抜きにギリ健な感じなんだけど
好意的に見ても下位2割に含まれる頭脳だろあれ
0505風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:11.12ID:Yj37uuUS0
政治家はいくら病床逼迫しててもすぐ入院できるから余裕なんやろな
竹本はんこ大臣も軽症のくせにすぐ入院してたし
0506風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:12.33ID:TjNcKdIba
>>478
野党は働いてないならこんなこと言えるんやな
自民党は食事だけをする時間すらないからこうなってるんやろうに
0507風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:16.65ID:KdV+wlYq0
安倍再登板させろ
はやくアベヤメロさせろ
0508風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:17.31ID:NzK5Wu6DM
史上最低の総理
0509風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:19.05ID:hQ7YiHTir
>>459
石破がなってたら桜関係捜査されてそれに関係してた安倍菅二階がお縄になるから慌てて菅を担いだ
0510風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:23.04ID:lwGAVjYTr
会ってみればわかるけど自民党の先生方ってめちゃくちゃいい人ばっかだからな?
それこそ野党なんて毎日金の事と会食の事しか頭にないぞ?
0511風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:23.68ID:7GhyIia70
>>487
石破だと菅ちゃんより味方いないから更に地獄だと思うが
0512風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:25.53ID:IdXds1aq0
>>102
責任は転嫁するものであって転換するもんちゃうで
0513風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:25.94ID:Tq3Feg4Bd
>>409
何でもかんでも前例があるかどうかが大事だしな
0514風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:30.05ID:yJ/le/JS0
総理大臣を障害者雇用枠にすんのほんとやめろや
0515風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:37.14ID:AAfPgwd3x
岸田の方がコロナ対策は経済再開の前提としてたし良かっただろ
0516風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:40.63ID:cAkHjTsGd
>>508
鳩山由紀夫をお忘れか?
0517風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:43.80ID:ynWqfliIa
日本の叡智が集まってんのに収束しなかった時の事態を考えてないわけないじゃん

1個に決め打つとお前ら国民が一々何かある事に喚き散らすから柔軟な言い回しをしてあげようとしてるんだろ
0518風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:45.33ID:vWmS/bOH0
>>437
いきなり死んだからビビるよなアレ
0519風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:47.10ID:yPli4ocX0
30年後のことは考えてるくせにな
0520風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:47.26ID:BVHnr2yQd
ワイはもう目が覚めたで
自民党支持すんのやめるわ
0521風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:48.98ID:jLMfAbH40
>>478
こっそりやってばれたらまた吊るされるからな…
もう開き直ってやがる
0522風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:49.35ID:MzczbnOR0
>>489
前もって言っとかないと混乱きたすようなことでも毎回土壇場で発表しとるから
本当にプランなしの場当たり的なんやろ多分
0523風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:49.58ID:CftXy6Wk0
石破のがマシだった気がしてきた
菅とか事務職しかやってない奴がいきなり企画に回されてプレゼンしてるみたいな、何か致命的なダメさを感じる
0524風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:26:59.06ID:2ZKvGzWu0
失敗したら民のせいにする気まんまんやん
0525風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:02.22ID:ss+LwD7ma
>>491
少なくとも見つかった陽性者に対する死者数の割合は欧米と大きく変わらん
日本の陽性率がクッソ高いのは実態が見えるまで必要なサンプル数を満たしてないからや
とどのつまりできるできないは置いといて検査は増やす必要があるで
0526風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:02.73ID:caEVTe6i0
菅「とりあえず国民で試して良かったら世界に報告するで~」
0527風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:03.48ID:NzK5Wu6DM
>>516
かわいいもんやろ
0528風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:04.87ID:4Vm90RZa0
菅首相の朝食五千円
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021010600233&;g=pol
https://www.tokyuhotels.co.jp/capitol-h/restaurant/origami/61130/index.html
0529風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:05.78ID:oLlgEj4F0
一旦解除してくれてええでその時期店しまられると困るねん
0530風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:11.25ID:pRCruIEW0
政府の忖度専門家機関の分科会の提言すら無視してるし
菅がどこの専門家の意見聞いてるのかマジで謎
0531風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:14.24ID:MQbD2wgN0
菅が出した結果教えてやるよ

ステーキ食って陳謝

つまらないギャグ飛ばし

感染者 爆発Over wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0532風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:23.64ID:FFYRU8GGa
>>443
本気でそう思っとるやろ
何かにつけ来月にはワクチン言うとるからな
0533風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:24.12ID:wDPTRSTA0
法政やししゃーない
0534風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:28.78ID:OzswT9qB0
>>475
なんでも仮定しておけるならそもそも「コロナが流行るかもしれない」ことを仮定しておけばよかっただけだよねw
0535風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:30.83ID:SfJq2yXs0
>>516
菅が鳩山より有能な点ってなんや?
別に鳩山も好きちゃうけど
0536風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:30.82ID:9xN7qDCi0
>>516
冷静に比べてみろ🥴
0537風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:34.92ID:1NKfyKma0
うーんこの行き当たりばったり
0538風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:35.04ID:CGdwXOi40
何で石破や岸田にしなかったんや
誰やこんな無能を総理に担ぎ上げた奴は
これもう反日やろ
0539風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:35.97ID:9AaM/0XF0
>>523
全方向からボコボコに叩かれて即行で潰れると思う
0540風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:37.85ID:rIZdgf5W0
>>510
二階も?
0541風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:43.72ID:r8Ow7DnK0
ライブ感やね
0542風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:49.36ID:S7Sk4Jm80
>>533
夜間と一緒にせんといて
0543風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:58.97ID:jLMfAbH40
>>523
事務処理能力はあったんやろなあ
企画立案能力がまるでない感じする
0544風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:27:59.93ID:7GhyIia70
>>505
まぁ金持ち専用の高級病院があるから政治家じゃなくてもすぐ入院出来ると思うが
0545風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:03.38ID:byO8d5yBM
>>474
b型肝炎とかそのあたりにも罹患してそう
0546風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:05.76ID:rxrEf9yk0
>>506
何か半年くらいいつもおるけどお前に休日はないんか?
0547風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:09.47ID:Tp8GZ7ZF0
菅ちゃん「生放送やーやーなの!VTRにしろ😠」

菅ちゃん「先手先手の手を打っていく!😤」
キャスター「緊急事態宣言が効果なかったらどうします?」
菅ちゃん「仮定の話は考えない😤」

菅ちゃん「収録おつかれ。インタビュー放送してもいいぞ😊」

これもうガチゲェジだろ
0548風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:10.20ID:cHm0CSsN0
東條「とりあえず開戦したろ、いつ辞めるかはその時に考えればええやろ」
これやね
0549風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:10.73ID:qEYeKDEK0
>>533
成蹊でもええんか?
0550風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:14.23ID:C1h5AL2C0
大丈夫っすかね?
今のペースで1ヶ月も放置すると
東京下手すると1日1万人とか出るかもしれないんすけど
0551風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:18.20ID:7+7lMf3a0
新ゴジラの政府の世界感は間違いなく幻想やな
0552風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:22.28ID:EiEMm4l9M
国土を放棄した安倍より鳩山が下になる理由がマジで謎
0553風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:23.10ID:9vaDpd7u0
石破は人望もないし売国奴なのでNG
0554風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:29.49ID:c6LSqeV60
>>456
これなに
0555風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:29.94ID:vURoHdoH0
野党叩きワラワラで草
やっぱり自民党のネット工作はガチなんやね
0556風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:29.95ID:oLlgEj4F0
ワクチンで大丈夫だもんになってくれな困るよな実際
いつまでもこんな
0557風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:31.76ID:a2skRLg4d
>>504
メディア対応が致命的に下手
下手に言質を取られないことだけしか考えてないお役所論理の言葉をそのまま話してる
0558風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:33.12ID:+oSa4jUKH
図書館とか百貨店とか映画館が普通にやってるせいで全く緊急事態感がねんだわ
0559風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:33.63ID:cHm0CSsN0
>>549
もっと悪い
0560風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:34.23ID:vn5jYbVL0
安倍よりひどいのいないだろ思ってた矢先これだもんな
最悪や
0561風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:36.28ID:k5BWfSJ/0
>>523
顔も性格も終わってるけど頭は良さそう
0562風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:43.91ID:rIZdgf5W0
おじいちゃんを総理にするの辞めろ
頭がもう鈍ってしもうとるやん
0563風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:28:49.40ID:FFYRU8GGa
>>487
あいつ小林よしのりまじめに読んじゃうやべー奴やぞ?
0564風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:01.14ID:bFJva+Rw0
>>516
鳩山は記者クラブ解体とか高速道路無料化に脱官僚とか有能やったが
0565風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:01.62ID:YI2R5Y4E0
>>543
ピーターの法則やね
結局適正のないところまで昇進してしまうから皆無能に感じる
0566風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:03.69ID:yPli4ocX0
安倍の方がマシだったって思わせるのは辞めてくれよ
0567風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:03.73ID:bkPFj0eQ0
>>516
鳩山よりはマシでも
直人の方の菅よりはすでに酷いな
0568風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:09.76ID:0iJfo6uw0
お前らなんで安倍ちゃん叩いてたの?
これより全然ましだったやん?
0569風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:09.69ID:vWmS/bOH0
>>506
時間ないのにみのもんたやら王と野球の話してる暇あったんやね🤭
0570風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:12.27ID:TjNcKdIba
>>546
誰と勘違いしてるんや
それにそれブーメランやんけ
働けやニート
0571風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:15.37ID:MQbD2wgN0
>>512
どっちにしろ同じようなもんwwwwwwwwww
0572風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:19.28ID:jmwo097Xd
https://i.imgur.com/gCHI2bO.jpg
0573風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:20.05ID:4Vm90RZa0
もう総理大臣なんてくじ引きでよくね
上手く行けば賢い奴でてくるやろ
0574風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:19.56ID:Qk9pHwcu0
なんでそんなコメントを鵜呑みにするんや?
一か月後のこと言えるわけないやん
不確定なこと言ったら不安にさせるなとか叩きまくるやろ、どうせ
0575風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:21.92ID:DWzc2HBz0
普通はプランB、プランCみたいに回避策を用意しておくのが当たり前なんやが
0576風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:27.96ID:KHNk5k9H0
なぜか全部野党のせいになるからノーダメなんだよなあ
0577風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:29.40ID:OzswT9qB0
>>491
東アジア地区では数万年前に今回のコロナに近いウィル氏が流行したことがあって黄色い猿はその時生き残った
人間の子孫だけである程度免疫DeNAが組み込まれてる可能性がある
0578風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:34.18ID:qSsS2GaP0
無能定期
0579風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:34.62ID:fOEPKDrz0
>>475
ブラックで働いてそうw
0580風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:35.55ID:hn2LpxKZ0
春になるまで何もしない作戦やな
0581風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:38.33ID:BQR6Jkji0
>>551
というかあれの前半以上に酷いぞ今は
0582風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:40.01ID:OP3z6W9sH
結局「結論ありき」で対処してるだけやんけ

「こうなるだろうな」ってやり方で失敗してるのに何も学んでないやん
0583風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:41.10ID:cHm0CSsN0
>>550
仮定の話には答えられません
0584風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:29:47.42ID:c+AkNNST0
先手の意味分かってるんかなこいつ
0585風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:02.73ID:ss+LwD7ma
>>572
これが先のこと考えずに踏み切った結果やねんな
まずいと思ってもその時にはもうブレーキかけられん
0586風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:11.74ID:WX1OCPPmd
>>525
うん?
死者数まで漏れてるってこと?
死因がなんであれ感染してたら死因がコロナになるのに?
0587風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:13.62ID:Tp8GZ7ZF0
>>517
GoToの停止すら法律に組み込んでなかったやつらがそこまで考えてるわけなんてないって見れば分かるだろアホか
0588風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:21.87ID:b6pmwtgsd
これは先手先手
0589風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:26.50ID:I4vAN4XU0
状況を見極めて臨機応変に対応したい
って言えばいいだけなのにな
0590風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:37.25ID:MQbD2wgN0
>>523
俺はずっと石破って言ってたんやけど

みんな聞いてくれなかったんやで😣
0591風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:40.42ID:jODICYTLa
仮定の話を考えないって
危機対応は考えないって事だもんな
その他の災害全般も原発の安全性も同様なの?
て聞かれたらどうするんやろ?
0592風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:40.83ID:rxrEf9yk0
>>570
ワイは空いた時間に覗くだけやけどキミはいつも書き込みしてるやんけ
末尾aで文体特徴的やしバレバレやで
0593風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:43.15ID:7GhyIia70
>>574
まぁそもそも感染症対策と経済対策なんて専門家の意見聞かないとやってられんしな
専門でもないのに独断してたらまずいわな
0594風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:42.97ID:vWmS/bOH0
>>546
コイツ有名人なんやな
0595風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:43.60ID:2ZKvGzWu0
スダレハゲが失敗考えてない理由判明
目的達成のためにあらゆる工作をするつもりらしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1347545587814592515/pu/vid/1280x720/0miPc2BVP0VtfKyq.mp4
0596風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:44.80ID:btnKoCIR0
何でこんな対応なんやろな
今後の推移を見て状況に応じて対応する
ぐらい言えんのか
そのようにならないように注意して行動しろ
って言えば良いのに
0597風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:45.28ID:Mmp/w4th0
>>584
あいつの中での先手は一般人から見たら後手ということ
0598風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:47.20ID:+oSa4jUKH
今日も有能台湾と比較されてたけど
これ去年の4月も似たような比較されてたよな
0599風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:48.59ID:TjNcKdIba
>>569
そら少しは雑談するやろ
お前は24時間働けますか?って話よ
0600風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:52.38ID:UIJjFWL0a
飲食に的を搾って←Go To Eatは失敗と認めろ
0601風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:53.85ID:5ZCqOhtc0
>>564
記者クラブない時だけ政権ボッコボコに叩くマスコミも大概クズやな
自民党のこともっと叩いてみろや
0602風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:57.70ID:YI2R5Y4E0
将棋なら先手の先手は後手やからセーフ
0603風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:09.54ID:N9cwfiSA0
すだれも終息しますか
0604風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:10.74ID:CGdwXOi40
このハゲは戦後の総理とはもう比較できんわ
戦時中の政治家クラスの無能や
0605風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:11.40ID:GiFsO9aLd
質問されたらすぐ答えに詰まる分見当違いのこと喋り出す安倍より印象悪く見えるわ
0606風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:15.78ID:MF2/aZnS0
>>188
死者も多いやんけ
0607風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:15.82ID:4Vm90RZa0
先手先手と言う奴に限って先行指標無視して判断してる
他のデータですでに悪化の兆候あったのにそれは無視して先手とかおかしいやろ
0608風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:30.23ID:KK9O/o+Z0
一ヵ月様子見する余裕があるのか?
0609風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:30.27ID:MQbD2wgN0
無能 美術館に展示されてもおかしくないでwwww
0610風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:35.72ID:UcQKaMXn0
21時の繁華街の人出が2,3割しか減ってない
これは増え続けるかもしれへんね…

https://twitter.com/miyasaka/status/1348073361864200192?s=19
https://i.imgur.com/AuGYry5.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:36.82ID:TjNcKdIba
>>574
ほんとこれ
こいつらは菅さんをただ叩きたいだけで内容なんてないようなもんやわ
0612風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:39.05ID:MzczbnOR0
>>505
この間死んだ立憲民主の議員は党内での有力者やったけど自宅待機から容態急変して死んだぞ
死んだほうがいいやつほどどんな手を使ってでも生き延びそうやけどなこの手のは
0613風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:44.20ID:iKINEP1R0
さすが先手先手の対応
0614風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:49.12ID:ZNtAudd70
>>591
待って彼は総理大臣になったばかり
わからないのも当然よ��
0615風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:57.03ID:4ZSy5Exrr
文句言うやつは何も提案しない模様
これを言うと対策考えるのは政府の仕事やろと逃げる模様
0616風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:06.66ID:2EwvpWTY0
>>523
もう遅いわ
泥舟だったと気づいたときには既に手遅れ
0617風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:10.58ID:FFYRU8GGa
>>601
所詮プロレスなんよ
メディアの批判はガス抜きでしかない
0618風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:12.86ID:xNESfMHaM
全国非常事態で通勤や学校も最低限にしないとどうにもならんやろ
小出しのポーズだけの宣言でなんになる
0619風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:19.33ID:r+wty7V3M
>>7
Gotoトラベルとかいう愚作よりはマシやろなあ
0620風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:19.38ID:FAyzwEuO0
今を生きるとは何かを行動で示す人
0621風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:25.77ID:lCrdfkNh0
先手打つとやりすぎって叩くやん
後出しでケチつけたいだけのアホ多すぎ
0622風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:27.63ID:MQbD2wgN0
>>597
ハイパー後手ワロタw
0623風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:29.76ID:vWmS/bOH0
>>599
総理大臣は飯食う時間すら無いんやなかったの?
0624風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:36.59ID:jkvjZiswd
無能すぎる
0625風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:44.24ID:ynWqfliIa
>>587
Gotoが間違ってたかどうかなんて最終的に全部終わって見返してみて初めてわかることだろ
経済と感染の天秤は現時点じゃ誰も測れない
0626風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:45.43ID:Z0u7+UH+0
逆張りしないと死ぬマンは今回大変そうやね
0627風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:46.66ID:YI2R5Y4E0
>>574
休校といい唐突に宣言されても現場の混乱を招くだけなんだよなあ
社会人としてどうなん
0628風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:48.35ID:oKdrwq1w0
石破や鳩山を売国奴言うとるやつは国土放棄したり中国とべったりの前・現政権や自民党をどう評価しとるんや
0629風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:51.45ID:TjNcKdIba
>>592
auユーザーなんてどれだけおると思ってるんや
糖質はいりすぎやぞ
0630風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:52.89ID:2ZKvGzWu0
>>610
つまりすでに減らせる部分は昨年4月からずっと減らせてたのでは?
0631風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:58.30ID:e0cXUYIha
>>186
官房長官時代から「ご指摘にはあたらない」でやり過ごしてこれたからな
結局容認してきた国民が悪い
0632風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:08.09ID:jODICYTLa
>>614
仮に自分が総理大臣になったら
てな想像も全くしてなかったんだろうなあ
0633風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:11.77ID:NqS1ywOm0
考える気なくて草も生えない
典型的な無能上司や
0634風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:12.11ID:oJC/RRuR0
>>598
あの頃から何にも変わってないことの証左だよな
海外で成功した手法を一つも取り入れないで日本モデル最高とか言ってんだから救いようがない
0635風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:13.83ID:OzswT9qB0
>>604
戦後すぐの総理には国鉄総裁に暗殺命令出すくらいの権限与えられてたからな
今は無理やわ
0636風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:14.44ID:dBlJM4nod
>>555
そら費用計上してますし
0637風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:14.48ID:OP3z6W9sH
>>565
なんで企業も揃いも揃ってこれをやるんかね

普通にそのポジションに据え置いてなお待遇を良くすればいいだけなのに
0638風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:18.15ID:QlzZxiO10
安倍も阿部で大概だけど良いタイミングでやめたよな

まあ最初からすんなよってはなしだけど
0639風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:19.64ID:OaSn0ZPP0
ステーキ我慢しろ
0640風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:24.11ID:TjNcKdIba
>>623
お前らは総理に休まず働けて騒いでいるよね
0641風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:28.60ID:Fmjj8GOVM
ガースーですニチャッwニチャッw
私も全集中のなんとかで臨みたいと思います

きもすぎるw
0642風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:28.62ID:2ZKvGzWu0
>>625
そんなことねーわ
そろばんはじくだけやのに
0643風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:29.72ID:BQR6Jkji0
>>591
そうだぞ
自衛隊の存在意義を総理が否定してるんだぞ
0644風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:31.27ID:9xN7qDCi0
>>628
綺麗な売国なんだが?
反日か?😜
0645風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:41.74ID:cHm0CSsN0
>>599
多人数で雑談ですか?
頭お花畑ですよ
0646風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:42.95ID:xNd+jGgKd
>>7
無策てなんでやねん
その時考えるゆうてるやん
0647風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:43.02ID:4Vm90RZa0
先手っていうのは先行指標は無関係
実際の数字みて判断すれば先手になるんや
陽性率あがろうが陽性者数上がらなければ対応不要
陽性者数増えて数日以内に反応すれば先手になるんや
0648風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:44.20ID:MQbD2wgN0
もうこれ以上ボケ老人をのさばらせてはいけない
0649風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:44.84ID:CGdwXOi40
>>615
いや感染症対策は政府の仕事やろ
アホか?アホやろ
0650風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:50.12ID:bkPFj0eQ0
>>628
二階が全部悪いらしい
表には出ない人間やからヒール役には適任だよなぁ…😅
0651風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:51.80ID:ID7eRhP90
>>638
やめてくれてありがとう支持率アップは草
0652風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:56.40ID:ZNtAudd70
>>615
ワイらのやる事は感染を拡大せんように
ステイホームと衛生管理や
感染拡大を阻止する提案をするのは政府の仕事なのは当たり前やろ
0653風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:01.41ID:2ZKvGzWu0
>>635
いまでもあるぞ
0654風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:07.74ID:CkrhFumI0
非常事態にとんでもない逸材が見つかったな
0655風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:12.68ID:2EwvpWTY0
>>615
とりあえず消費税下げろ
0656風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:14.08ID:9vaDpd7u0
中韓が推している(都合がいい)石破がいいとか言ってる奴ら正気か?
0657風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:32.97ID:EjBTE09u0
そら後手後手になって当然だわな
0658風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:33.15ID:ID7eRhP90
>>650
顔の広い二階が頑張って今の自民党を取りまとめてる事実を見て見ぬ振りだよなぁ
0659風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:33.70ID:KHpaoLOo0
>>615
お前は批判する人を批判してるだけやんw
0660風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:34.27ID:ZwjH4YLQ0
まさかこの現代にジョン失地王より無能な為政者おるとはな
0661風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:35.07ID:+Sa+wfkLM
スガ政治を許さない
0662風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:39.65ID:N9cwfiSA0
総理にもなってしゃべりもできないの?
口でごまかしきれないとか
周りもおもしろがってそう
0663風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:41.04ID:MzczbnOR0
>>614
8年官房長官やってるし総理就任からももう3ヶ月は経とうってのに
それでもなんもわからんのやったらもう一生何もわからんやろ
0664風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:49.36ID:0C6oGrC1r
この一ヶ月間ひたすら祈ってろってことけ?
0665風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:51.88ID:+oSa4jUKH
渋谷のライブカメラ見てみ
減ってるけどもっと減らさないとあかんでしょ?
0666風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:54.10ID:MQbD2wgN0
>>615
全部 休業にして給付出しばええんや

トロいから感染者も爆発的に増えるし

ロクなことにならない
0667風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:53.53ID:0Ky6trw0d
専門家が今の緊急事態なら減らないって言ってたよな…
0668風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:55.24ID:LRUNdAJu0
宣言したって影響限定的やろうし1000人くらいでどうしようってなるんやろな
0669風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:59.34ID:rxrEf9yk0
>>629
末尾aってだけやないから
普段から自分の体臭に気がついてなさそう
0670風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:00.36ID:CGdwXOi40
>>656
無能ハゲよりはマシやろ
0671風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:04.82ID:pZiEVcEwd
さすがガースー黒光り内閣
0672風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:05.84ID:ss+LwD7ma
>>586
そうじゃなくてそもそもワイが言いたいのはコロナが強いか弱いかって話じゃないんや
日本が陽性率高いのは偏ったかつ少ないサンプルで検査しててるからで日本全体を知ることは全くできてないっていう話やねん
やから欧米の方が国内全体の実態に近い数字出せてるから日本よりも進んでるとも言いたいんや
0673風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:05.88ID:KHpaoLOo0
>>615
クソ末尾は低脳と自ら証明するスタイル
0674風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:07.51ID:OzswT9qB0
>>622
将棋の「後の先」も知らんチンカスニワカヒヨコ人間で草
0675風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:09.79ID:oKdrwq1w0
>>644
この言い回し何度みてもすき
0676風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:18.56ID:ynWqfliIa
>>642
そろばん弾けば明らかにわかることを国がわからんわけないやろ

わからんもんはわからん
0677風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:19.66ID:3vsLk7/p0
仮定の話には答えられない、ならセーフなんだがな
なぜ考えてないとまで言ってしまうのか
0678風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:29.42ID:CXNDieXa0
大げさに緊急事態宣言とか言ってるだけで
中身なんもないやん
こんなので収束するわけない
0679風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:30.23ID:ID7eRhP90
>>656
世界の誰からも推されてない菅よりは……
0680風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:30.84ID:HdH+SYk+M
https://i.imgur.com/sUdWSx4.jpg
0681風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:34.41ID:KraHR/bO0
>>644
アンチ乙
今の自民は売国やなくて譲国やぞ
3000億払って北方領土引きとってもらったし
0682風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:36.52ID:+Sa+wfkLM
まーた仮定の答弁を拒否してしまったのか
0683風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:36.76ID:U/hWeGhJa
仮定のことも考えるのが国のリーダーやろ
なんで1ヶ月先のことすらわからんねん
ほんまの無能やろ
0684風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:37.14ID:siCelV0T0
>>615
アホやね
0685風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:42.96ID:PBco0Rrf0
>>625
ガスバーナーで炙りながら氷投入してるけど、終わってみないとそれが正しいか分からないって
それ白痴じゃなかったらなんなんや
0686風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:48.01ID:YI2R5Y4E0
>>637
日本企業はゼネラリストを求めてるからな
ちゃんとやるには外部から専門家を連れてくるか指導者専用の部署を作るしかない
ただそうすると現場から反発食らいそうやし日本の文化じゃ無理や
0687風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:49.29ID:MzczbnOR0
>>646
そういう泥棒見てから縄の準備始めるような状況のことを無策っていうんや
0688風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:53.22ID:cHm0CSsN0
>>638
安倍は都合が悪くなると腹痛で病欠する奥の手を使えばOK
0689風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:58.88ID:4Vm90RZa0
>>667
シミュレーションはあくまでシミュレーションや
シミュレーションでは省略してるパラメーターが効いて沈静化するかもしれん
こういう考え方やろ
0690風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:59.53ID:TjNcKdIba
>>669
それお前の匂いだぞ引きこもり
0691風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:01.12ID:KHpaoLOo0
>>656
頭にアルミホイル巻いてそう
0692風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:00.55ID:Tp8GZ7ZF0
>>625
未だに感染と経済で秤にかけてとかバカなこと言ってるゲェジおるんやな
感染が広まったらどのみち経済は死ぬから感染収束を優先するしかないんやで
そもそもGoToの制度設計すら複数のパターンを想定してなかったって話にGoToが間違ってたかわからないってレス返してる時点でバカ丸出し
0693風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:03.32ID:bkPFj0eQ0
>>656
お前バイデンにも同じ事言ってそう
0694風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:20.18ID:FFYRU8GGa
>>692
せやせや
0695風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:25.50ID:OzswT9qB0
>>653
その権限さえあれば社っつ金返さないでチンポだけでかいNYで弁護士になろうとしてる奴死んでるはずなんだよなぁ
0696風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:27.32ID:9vaDpd7u0
>>670
無能ハゲも売国奴もどっちもないわ
0697風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:31.78ID:u6vNTZcs0
>>564
アメリカの年次改革要望書蹴ったのも忘れんなや
0698風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:32.88ID:ZNtAudd70
>>667
そら全国に対して緊急事態宣言を出して
火種すら消さんとまたワラワラと出てきて
同じことを繰り返すよな
0699風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:33.08ID:KHpaoLOo0
>>682
家庭のことやぞ😡
0700風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:35.35ID:rmJFLF07d
安倍→菅の必勝パターンやぞ
0701風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:42.10ID:ID7eRhP90
>>689
データでは悪いって言われてるけど楽観したろw
日本人はすごいんや!

戦争の時の日本政府かな?
0702風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:43.53ID:mdtSsx98d
今まで通りの先手先手の対応やんけ
何が悪いんや
0703風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:45.69ID:dDoToMWt0
減少したら自分の手柄、横ばいなら医師会のせいにするぞ
増加したら国民のせいやが
0704風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:46.37ID:5MkoUa5/0
辞職確定やね
0705風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:46.55ID:RYJJDGMnM
バカなんだろうか
0706風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:47.97ID:tfTVT8uN0
こんな総理で大丈夫か?
0707風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:49.39ID:EqiElo2ja
飲食以外のライブイベントとかも結局宣言に引っ張られて制限されてるから飲食に絞った意味無くない?
0708風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:50.88ID:RDWf5YXT0
政治って仮定なんだよね
仮定を立てないってことは政治をしないってことと同じ
0709風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:56.21ID:MQbD2wgN0
>>680
デーブも呆れてる様子だな
0710風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:57.08ID:pFxlwmTb0
トンキンの知能と菅のコンボ最悪すぎて笑うわ
あいつら何が何でも自粛しねーし
0711風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:01.11ID:ynWqfliIa
>>692
確かにな
ワイが間違ってたわ
0712風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:05.28ID:wTgqJ3Ar0
結局緊急事態宣言を使うのが早すぎたよな
正直ワイ含めて若者に危機感なんてあるわけないし自粛なんてするわけないで
0713風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:08.74ID:f6Cy+Qe9M
>>30
君こそ労働したことないやろ
ハローワークでも行っとけ
0714風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:13.88ID:UdrtrPEv0
こいつ春まで持つんか
0715風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:23.10ID:u6TvV7cwa
まさか安倍ちゃん超えるガイジだったなんて誰も思わんかったやろ
0716風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:25.60ID:rxrEf9yk0
>>690
文末にレッテル貼るとかまさにやな草
0717風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:27.08ID:CzEOxOlp0
>>706
大丈夫だ問題ない
0718風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:28.19ID:eQ3SjmyHM
仮定言うかプランBプランCありますかって質問やろうにそれを考えてませんって…
工場勤めですらリスクアセスメントやらKYするのになんやねんマジでこいつは
0719風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:30.88ID:ZwjH4YLQ0
・スガーリン
・管より無能な菅
・金がないならパンケーキを食べればいいじゃない



募集中
0720風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:31.58ID:xhMnVyDga
菅、お前船降りろ
0721風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:32.62ID:vWmS/bOH0
>>640
リスクのある会食今するな!→総理は飯食う暇もないほど忙しいから…→みのもんたとの会食は仕事なの?
擁護できないよね
0722風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:36.24ID:jvOPCkIp0
予祝やで
悪いことを言うと言霊に乗るからな
0723風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:35.91ID:ID7eRhP90
>>625
なお菅「GOTOではコロナは感染拡大しない、エビデンスがない!」

お前と認識違うぞ
0724風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:46.83ID:CGdwXOi40
>>706
自民党「俺らは嫌な思いしてないから」
0725風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:49.01ID:4EsZLn4qd
今晩のおかず何?
その時考えるわ

ならまだ分かる
0726風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:50.98ID:cHm0CSsN0
>>664
せやで
0727風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:37:52.02ID:L7GjYDsI0
>>710
人の出は先月に比べて減ってはいるぞ
0728風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:04.44ID:Sn9vayx6a
仮定の質問に答えられない政党で
防衛とか大丈夫なん?
0729風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:06.30ID:4qz7wu/30
>>680
春先は急なことだからで言い訳できたけど
今回も一律はひどいな
この夏何してたんだ
0730風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:07.62ID:dBlJM4nod
>>680
これよな
小さな個人店なら6万でもウハウハやし、規模大きいと6万なんてゴミだし
0731風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:08.33ID:xhMnVyDga
>>706
一番いいのを頼む
0732風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:10.57ID:m2Ezufz0a
>>15
イエスマンばかり置いたカルトの末路
0733風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:11.13ID:9xN7qDCi0
>>681
ウオオ最高に誇らしい🙌
自民党万歳🙌🙌
0734風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:17.04ID:L8yi99dj0
夏休みのワイかな?
0735風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:28.69ID:4Vm90RZa0
そもそもコロナかかるかもって状況で経済活動できるか?
萎縮してまうやろ
こんな中途半端な状況で無理やり補助金で経済回しても財政を傷つけ、コロナで医療にもダメージやろ
それやったら経済犠牲にしてもコロナを納めてあとから経済回復させること考えたほうがましや
0736風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:35.92ID:RYJJDGMnM
仮定のことは考えないって危機管理ではありえないんだが
ありとあらゆる可能性とリスクを数字で出して検証して被害額と利益を天秤にかけるのが当たり前なんだが
全く数字を示さないよなこのゴミ政府
0737風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:38.13ID:2IC0wkH9d
行き当たりばったりで対策しています(°Д°)

草wwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ
0738風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:41.02ID:jODICYTLa
検討を進めるとか
検討を指示したとか
その場をやり過ごして後から突っ込まれたくないって気持ちはわかるけど

国家運営は数字のいかない営業マンみたいにやられても困るんだわ
0739風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:45.17ID:5arMYRJ00
緊急事態宣言や!!
なお中韓から人
0740風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:47.89ID:TjNcKdIba
>>716
事実やろ
ワイはたまにしかなんJにはこないんやし
君はいつもいるみたいやし
0741風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:48.49ID:nvuGD+doa
仮定の話には答えないをどんなときにも使える便利ワードだと勘違いしてるんやな
0742風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:55.88ID:ss+LwD7ma
>>656
媚中の二階の傀儡を推してるお前正気か?
0743風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:56.95ID:bkPFj0eQ0
>>696
現在進行形で売国してるのに何言ってんだか…
0744風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:57.60ID:juJlaBal0
みんな安部帰ってきてっていってるの草生えるわ
0745風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:59.18ID:dDoToMWt0
年末年始で感染が減ると予測してたんやで しかも増加した時の特に対策も打ってなかったし つまりガースーは正直者で誠実やから評価すべきやろ
0746風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:38:59.85ID:h0vcYQ9C0
>>677
これやな
ただ今の状況は答えられないような厳しい内容であってもあえて口にしてほしいいうか
それが強いリーダーシップいうもんやと思うんやけどなあ
0747風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:00.34ID:ZwjH4YLQ0
無毛沢東も追加しとこう
0748風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:05.45ID:L0ze0z9z0
>>727
一番多い12月と一番少ない1月を比べてる地点でナンセンスなんだよなぁ
0749風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:06.06ID:QrxopS760
建前「仮定の質問には答えない」
本音「色々想定してるけど今言うと批判されそうだし変えたときの説明面倒だから言わんとこ」
0750風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:11.77ID:LExUiLrv0
1ヶ月で感染拡大を抑え込むっていうのがそもそも仮定の話とちゃうんか
仮定のことは考えないじゃなくて自分達に都合の悪いものは見ないが正しいやろ
総本山がこれなんやからそら教徒のネトウヨどもも糖質化するわ
0751風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:12.84ID:N9cwfiSA0
夏何してたの?
0752風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:13.10ID:xhMnVyDga
仮定じゃなくて想定だろ
0753風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:13.71ID:wTgqJ3Ar0
>>735
出来るぞ
現に無敵の40代ぐらいまでは経済活動してるからあの分布になるんやろ
0754風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:15.16ID:N+DKVsS10
本当にプランBの検討が何もないとは思えないから、生煮えの状態で答えたくないということなのだろうけど、こういう回答でいいんかね
0755風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:15.55ID:Sn9vayx6a
高津「今年のヤクルトを優勝させます」
記者「山田、村上、青木ら主力が怪我した時はどうします?」
高津「仮定の質問には答えられない」

うん、無能やな
0756風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:19.81ID:YI2R5Y4E0
>>712
感染のシュミレーションしたら分かることだが
短いスパンで自粛と活動を切り替えるのが一番理想ではあるんだけど市民感情的には難しいよな
0757風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:21.40ID:9xN7qDCi0
>>744
いらねぇよ🤪
0758風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:27.43ID:kB9Q9UdpM
なんだかんだ安倍ちゃんは
元々総理になる前からメディア露出多かったし
この辺のメディア対応経験の差やろな
安倍ちゃんと菅の印象の差は
0759風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:29.93ID:L4vlIszLx
蓮舫氏、報ステ菅首相発言に疑問「だから後手後手」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101090000178.html

蓮舫氏はこの発言について「驚きました」とした上で「未知のウイルスだからこそプランB、プランCを想定した対策も常に準備するのが政権です」
「この発想だから後手後手な対応」と指摘。野党として提案を続けると主張した。
0760風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:38.13ID:uqa5XUAv0
仮定の話はしないからしゃーない
0761風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:38.83ID:6mgFbOg60
そこはあらゆる仮定を想定した上での判断って言うとこだろ
0762風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:40.00ID:L0ze0z9z0
橋下徹氏、緊急事態宣言を発令した菅政権を「勘で国家運営をしているんじゃないか…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f22f8ded7f3701cfd8da7aebc53c048396cf7cd
0763風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:40.93ID:xhMnVyDga
>>755
育成に切り替えますだな
0764風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:46.90ID:OP3z6W9sH
>>735
しないぞ、現に緊急事態宣言が解除されてるときでも倒れてる店や企業がある時点でそれを証明しとる

消費マインドが刺激されてないんよ
0765風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:47.61ID:15tPDYdz0
蔓延した後に考えてももう手後れやろ…
0766風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:49.32ID:TjNcKdIba
>>721
いや仕事やろ
みのもんたとかテレビ出まくってマスコミみたいなもんや
0767風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:50.28ID:PBco0Rrf0
>>689
シミュレーションと結果が乖離するのは何もおかしいことではないので、
別途サブプランは用意しましょうとか事後検証はちゃんとしましょうというのは当然だが
シミュレーション通りにならないからシミュレーション無視して意思決定しますって何のためのシミュレーションやねんと
0768風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:51.70ID:MQbD2wgN0
※ お前らが耐え忍んだ税金も

全部 無能ハゲの食事代やギャグ代にとばされます。
0769風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:53.07ID:RYJJDGMnM
>>741
頭悪いよな
0770風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:53.46ID:5SsWSFhI0
無能
0771風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:53.91ID:+oSa4jUKH
まさかとは思うが
前回の緊急事態宣言から今回までの期間の間に何も備えて来なかったなんてことはないよな?
0772風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:53.99ID:hnnE2TQ3M
会食だけしとけば金降ってくる職業だもんな
理不尽な世の中やで
0773風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:56.77ID:WX1OCPPmd
>>672
それは正しい
そのとおりやと思うわ
0774風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:39:58.00ID:bkPFj0eQ0
>>706
髪は逝っている
0775風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:03.84ID:s+CkMk+80
春節はどうするん?
0776風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:13.07ID:L0ze0z9z0
こんなボケ老人政権誕生の際に70%も支持した土人国民がいたらしい
0777風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:13.58ID:MF2/aZnS0
>>724
日本人が死んでもなんとも思わん
0778風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:13.78ID:vDbExi0Jp
今のうちに考えとけよ
数字がこうならAパターン、そうならBパターンて用意しとくなんて当たり前のことやろ
民間なら即クビレベルの無能やんけこのハゲ
0779風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:18.63ID:np3OpZk90
武田砂鉄 @takedasatetsu

菅さんは、これからのことを聞かれるたびに、「仮定の質問には答えられない」と逃げているが、どうして五輪開催は断言できるんだろう。
0780風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:20.88ID:yoBsUkDJ0
どうして、こんなに増える?と驚いたとなっとるし・・・
まさか、もはや常識となっている指数関数的に増加を知らないのではwww

そもそもウイルスのことが分かってなくて
なめているのではなく無知という、もっともやばいやつ
0781風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:22.47ID:ED/NGe8+0
宇宙開発のリスクアセスメントを見習って
0782風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:26.13ID:xNd+jGgKd
ガースーおりても残りなんてカスしかおらんやろ なにかが変わるってわけでもない
0783風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:27.00ID:uqa5XUAv0
>>775
そらウェルカムよ
0784風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:30.20ID:wgJiF/mp0
そもそも1月で収束すると言う仮定で緊急事態宣言出したんちゃうんか?
0785風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:29.51ID:CftXy6Wk0
何でゆうか、自分は別に生活困る訳じゃないからってテキトーにやってる感ある
0786風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:34.06ID:yfLmChEE0
>>692
これ
0787風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:41.69ID:5Z3E7pMA0
安倍全盛期の時は経済もそこそこ好調でみんな政治の事なんか気にしてなかったからな
今はみんな政治に注目してんのにあんな奴登用したのが間違いだわ
カリスマを持つ強いリーダーが日本には必要
0788風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:48.28ID:oKdrwq1w0
>>744
どこの世界やねん
0789風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:48.59ID:B7UNQSwSp
先手先手
0790風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:40:50.89ID:u6vNTZcs0
>>680
計算面倒やから一律にしたろ!なんやろ
0791風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:00.13ID:L0ze0z9z0
緊急事態宣言出てることも知らなさそうな人多いよな
ランチどこも超満員やぞ
フードコートなんて前回は誰もいなかった
0792風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:09.24ID:604C/m3M0
出入り自由の緊急事態宣言 🍚緊急ではない 😐?
0793風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:10.30ID:eFDhUP+j0
なんかsyamuよりも将来の事考えられないような頭してるよな
0794風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:18.67ID:RYJJDGMnM
やっぱり上級国民を皆殺しにして新しい国を作るしか無いな
0795風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:21.74ID:6yyNZq6MM
真面目な話、二階が総理大臣になったほうが早くない?
良いか悪いかは別にして
0796風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:24.76ID:ZNtAudd70
正直スピーチだけなら百合子のがいいわ
0797風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:25.70ID:WX1OCPPmd
>>735
そりゃ毎日毎日感染者数だして「怖いよぉぉぉ!!怖いよぉぉぉ!!」って報道してたらいつまで経っても無理だよ
原発の時と全く一緒じゃん
0798風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:26.56ID:s+CkMk+80
>>783
うおおおおおおおぉぉおおおお
0799風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:26.90ID:oc9M4x7ta
ボリスジョンソンもトランプも復活しちゃったから上級なら感染しても生き残れると思ってるんだろこいつら
0800風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:30.89ID:mdtSsx98d
>>739
中韓もこの状況の日本に来たいと思うやろか🤔
0801風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:32.02ID:vWmS/bOH0
>>735
仕事してたら職場全消毒やし遊びに行くの気が引けるわな
0802風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:33.03ID:MQbD2wgN0
>>779
コイツそういうオリンピックのことばっかなんだよな

この期に及んでコロナのことなんかそっちのけ

さすが無能ハゲ
0803風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:39.02ID:4Vm90RZa0
>>767
むしろ政治家がしたいことにあわせてシミュレーションのパラメーター作ってシミュレーションしろってことやろうな
0804風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:42.32ID:ZwjH4YLQ0
>>779
オリンピックだけやないぞトラベルもイートも春節もや
外国人に至っては鶴の一声で継続や
0805風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:42.35ID:z6N2Hc4u0
>>779
オリンピックはコロナ関係ないからな
0806風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:45.14ID:ID7eRhP90
>>791
今回の緊急事態宣言は夜8時以降だけ気にすればいいって国の方針やで
昼は関係ないから
0807風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:45.95ID:FFYRU8GGa
もう!国民は誤解するのをやめて!
0808風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:48.38ID:aRqCl6QJM
もしかして安倍って割とマシだったんじゃ
0809風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:53.99ID:L0ze0z9z0
五輪は無選手無観客で開催やぞ
0810風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:41:59.78ID:vDbExi0Jp
>>776
最初からゴミやったのにな
https://i.imgur.com/P0trJNK.jpg
マスゴミの「叩き上げ」「苦労人」とかいう嘘に騙されて支持するジャップほんま醜い
0811風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:00.39ID:+Sxk+AnDr
とりあえず政治家のせいにするけど自分では何もしないガイジしかおらんからな 
どうしようもねえ
0812風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:03.78ID:TjNcKdIba
>>778
本当は考えてるに決まってるやろ
敵に手の内見せてどうすんねん
0813風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:04.27ID:bOrV6o4f0
>>779
火の玉ストレート
0814風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:05.12ID:yfLmChEE0
>>783
ヒエッ
0815風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:06.18ID:jODICYTLa
放送局も気概が足りないね
自民の圧力ってのが凄いんやろか
0816風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:10.75ID:YufSkejga
菅は無能無能言われてるけど安倍の時そんな言われなかったのってなんでや?
大して変わらん気がするんやが
というか安倍の時は野党がーって言ってるやつ多かった気が
0817風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:11.35ID:+oSa4jUKH
>>791
席を取っ払ってたからな
今回もやれよとは思う
てか家族で外出するな
0818風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:14.33ID:LExUiLrv0
>>795
二階は泥を被りたくない
だから都合の良い神輿を担ぐんや
0819風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:15.39ID:9xN7qDCi0
>>779
柔軟?でどうたらこうたらな対応でコロナに打ち勝った証? として開催するから?やぞ🤔
0820風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:17.06ID:UGxS9zEb0
あったかくなったら少し落ち着くやろうけどそれは自粛の効果があったわけではないからな
一歩進んで2歩下がるでジリ貧よ
0821風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:19.12ID:BI/iji+Y0
>>805
0822風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:20.74ID:dDoToMWt0
プランいくつか立てろとかいうそんな無茶苦茶な要求しちゃあかん ここ何年もそんな高等テクニック使ってないし 忖度してくれないコロナさんサイドが悪いという結論が出てるやろ
0823風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:22.38ID:ZwjH4YLQ0
無駄口廉也も追加しとこう
0824風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:23.28ID:7Gakiw4e0
これは頼れるな��
頑張ろうニッポン!✊
0825風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:25.95ID:uqa5XUAv0
>>803
日帝の模擬戦かな
0826風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:26.41ID:vWmS/bOH0
>>766
今のみのもんたとか隠居してるやろ…
0827風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:30.64ID:aI9r7yJx0
仮定を考えないってどういうことや?
何パターンも考えたうえで施策を決めな先手は打たれへんはずやが
0828風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:30.75ID:KraHR/bO0
国民「コロナ収まらんし生活大変や‥」
国民「せや!次の選挙自民に入れたろ!」
0829風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:31.39ID:MQbD2wgN0
※ この緊急事態宣言は

ハゲにより窮屈になっております
0830風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:31.52ID:UHnDwPIBa
>>791
電車はガラガラやで
フードコートは不要不急の買い物のついでやからokなんやろ
0831風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:36.09ID:5SsWSFhI0
>>798
中国人こないと日本飢え死にする
0832風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:37.49ID:eQ3SjmyHM
>>812
敵は誰やねん
国民か?
0833風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:44.39ID:vDbExi0Jp
>>779
誰か知らんけど火の玉やんけ
0834風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:46.67ID:yHCpuKo50
いや臨機応変にやるって意味では
そんなに問題あるとは思えないけど
0835風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:53.23ID:YI2R5Y4E0
>>810
世襲のボンボンの方が帝王学学んでるだけマシという
0836風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:55.52ID:wTgqJ3Ar0
>>791
8時以降は自粛してくださいって言ってしまったからな
コロナは夜おやすみしてると思ってる人多いで
0837風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:42:56.59ID:7xB/qaf+0
電話代下げてくれたからガースー総理大臣すこ
0838風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:05.98ID:ucOndYXRr
あまりにハゲが無能すぎて安部ちゃん再評価路線
0839風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:08.16ID:bOrV6o4f0
>>816
官房長官の時は台本読んでるだけだったからな
0840風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:08.80ID:RYJJDGMnM
>>808
そう思わせるのが菅の役割やぞ
0841風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:08.97ID:ID7eRhP90
>>834
臨機応変にやるなら前もって仮定の話も考えとけよw
0842風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:12.03ID:oKdrwq1w0
>>812
国民は敵だった……?
0843風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:13.20ID:vDbExi0Jp
>>812
【悲報】菅、国民の敵だった
0844風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:14.57ID:ZNtAudd70
>>816
話し方とパフォーマンスかな?
0845風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:14.63ID:ss+LwD7ma
菅ちゃんは媚中の二階の傀儡やぞ
つまり中国の手先や支持してる奴は目覚ませや
0846風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:17.37ID:9mCIwYF+0
ワイの会社の社長もテレワークとか一切しないと言っとるわ
社員にコロナが出た時の対応はその時考える言うとるし
0847風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:18.20ID:/3uZbcZI0
「考えてから対策するのでそれまで放置します」

これなら良かったのかな
0848風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:20.76ID:IG3URfjW0
その内何とかなるだろうは日本の美しい国是だからね
0849風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:22.06ID:ZhShsYNcd
安倍→菅とかいう地獄の継投
0850風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:22.59ID:ZwjH4YLQ0
なぜオリンピックか?簡単やオリンピックは「仮定」やなくて『決定』だからよ😎
0851風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:23.25ID:+oSa4jUKH
>>834
本当に臨機応変にできるのかな?
0852風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:26.33ID:oI0/AAtK0
https://i.imgur.com/21WNpyB.jpg
ほんこれ
まずは検査体制拡大しろ
0853風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:28.95ID:P10ZEc8zM
安倍真理教徒って安倍が中国に媚び媚びだったのよく見ないフリできたよな
増税で内需潰して完全に中国マネー頼みでヘコヘコ一帯一路にも擦り寄ってたのに
コロナ禍の半分くらいはあいつのヘタレ外交が原因なんだけど
0854風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:31.56ID:YI2R5Y4E0
>>816
擁護が減ったからバランスが一気に崩れたように見えるだけ
0855風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:36.38ID:dBlJM4nod
>>744
いらんぞ
0856風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:37.04ID:aooFQtyZ0
自民党サイドも中継ぎ程度でそつなくと期待はしてなかっただろうがまさかこんなにも国民に憎まれる人格とは思ってなかっただろ
早く解散したほうがいいぞ
0857風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:38.22ID:MQbD2wgN0
※ この緊急事態宣言は

ハゲによりますます窮屈になっております
0858風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:39.04ID:9vaDpd7u0
>>742
どう読み取ったらそうなんの?アホならアンカつけんといて
0859風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:39.87ID:spRAqKgja
>>816
安倍が有能やったからやろ
安倍政権の時は菅は安倍が決めたことを読み上げるだけのスポークスマンやったし
0860風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:42.59ID:GR/tC3VE0
一番ヤバいのは2回
0861風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:43.51ID:xhMnVyDga
>>847
あほなん?
0862風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:51.73ID:TjNcKdIba
>>832
お前らは敵やろ
自民党叩きたいだけやし
0863風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:53.72ID:6mgFbOg60
これじゃ管さんが一ヶ月経てば東京都の感染者数が500人に収束すると確信してるみたいじゃないか
0864風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:54.78ID:ss+LwD7ma
>>812
やっぱり自民党は国民の敵やったんやね....😢
0865風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:55.33ID:vDbExi0Jp
>>835
マジでもないだろ
どっちもクソやわ
https://i.imgur.com/12K3TqO.jpg
0866風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:56.00ID:mdtSsx98d
>>787
いうほど好調やったか?
実質賃金とかは延々下がっとったし株価で言うなら今の方が好調やん
0867風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:43:57.31ID:aI9r7yJx0
しょうみもう草とか生やす気も失せてきたなんj民おるやろこれ
0868風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:08.38ID:xk4gY8awd
菅ちゃんは困ったら民間企業に値下げ要求する最強の政策があるから
0869風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:23.29ID:MQbD2wgN0
>>855
いやいるだろ

前回の緊急事態とはエライ違い

窮屈な緊急事態宣言や セコい
0870風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:23.48ID:BI/iji+Y0
>>867
これが愚民政策よ
0871風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:28.59ID:ED/NGe8+0
吉田沙保里は無症状でもしゃーない
0872風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:30.21ID:J7pbbvl1p
そんなこと考えられるならgotoとかせんやろ
0873風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:30.53ID:j2hOR6hS0
何事も計画したら上手くいかないってパラサイトでも言ってたし多少はね
0874風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:32.03ID:kWhwxGZm0
ワクチン出るまでどうしようもない思ってるやろもう
自粛呼びかけても無駄やと
0875風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:35.06ID:/3uZbcZI0
>>861
とりあえず1ヶ月締めてそれから考える事に文句言うならそういう事やろ
0876風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:36.53ID:7Gakiw4e0
なんJ反日多すぎだろ��
菅さんだって頑張ってるんだよ?
0877風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:39.40ID:eFDhUP+j0
昭恵を妻にしたら未来を仮定する能力もつくやろ(適当)
0878風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:42.06ID:N9cwfiSA0
早くにGoTo押しの2Fを追放して
一律外人入国禁止にしていれば
もう少し減らせただろ
0879風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:43.17ID:P10ZEc8zM
揉み手で中国に擦り寄ってヘコヘコしてたら欧米が中国包囲網を敷いて板挟みになってからフラフラ欧米に相乗りしたピエロが安倍なんだが
0880風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:44.10ID:3yQ38gU1a
5万で経験(パチンコと風俗)
0881風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:43.89ID:EI4FtRi/p
三密回避とマスク手洗い徹底
これをしっかり守ればいいだけなのに政権叩きしてる左翼には国民はドン引きしてるぞ
0882風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:45.72ID:BRQVv81Y0
2月には中国人ウェルカムせなアカンからね
0883風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:46.10ID:TjNcKdIba
>>842
>>843
ほらな
こいつら見ればわかるやろ
0884風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:47.71ID:FDpq07ry0
どこまで増えるかが楽しみやね
おまえらの予想は何人や?
0885風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:58.05ID:xNd+jGgKd
>>818
ほんまこれやで
二階がここまでメディアにできたんはほんま去年からや それ以前なんて知らん奴のがおおかったやろ 表にはでんけど党内での力は絶大や ずっと裏からてまわしてた
0886風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:44:59.24ID:c1dOEKWm0
仮定のことには回答できないって自分の能力の話とは思わんかったわ
0887風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:03.90ID:EZWpiCLr0
>>779
そりゃ決定事項やからやろ
決まってることにもしもクソもない
0888風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:04.89ID:mdtSsx98d
>>812
コロナはニュース見とるし夜と年末年始休んでくれるからな
手の内隠さなあかん
0889風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:05.13ID:vDbExi0Jp
>>867
ここまで頭が悪いとは思ってもなかったわ
これからは法政卒は明確に見下すで
0890風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:06.51ID:bOrV6o4f0
>>656
トランプ支持してそう
0891風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:07.48ID:ss+LwD7ma
>>858
ん?君は菅ちゃん支持派じゃなかったんか?
石破よりも遥かに酷い菅ちゃん支持してるんやったら突っ込まざるを得なかったからレスしたんや
違うんやったらすまんかったな
0892風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:08.14ID:yoBsUkDJ0
>>767
そもそもシミュレーションは0~100まで出しとるわけだしな
言葉にすると、まったく対策なしから強固な対策というだけや

ようは分科会で議論され、官僚が作り、議員が国会で審議するプランAやB、Cは
0~100のどこに位置しますよであって「まったく対策なし」を提案とかではないねん
0893風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:08.46ID:WyrZDFYf0
この間の緊急事態宣言の枠組みの中で今更国が何かした所で1ヶ月で感染拡大が止まると思えないんやが
もっと金積んで飲食店完全に閉じてもらうしかないやろ
0894風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:12.84ID:ADYOq1wsd
お金くばってくれたらなんでもええわ
0895風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:12.87ID:ZNtAudd70
>>850
かっけえ
0896風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:14.00ID:oI0/AAtK0
>>812
0897風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:16.10ID:5Z3E7pMA0
>>865
完全に進次郎と同じ人種やんけ
0898風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:18.87ID:UHnDwPIBa
年末年始の特殊要因で増えとんのか変異種含めて市中感染拡大期に移ったんかはまだわからんし
0899風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:19.70ID:7xB/qaf+0
電話代下げてくれたからガースーでええやん
0900風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:21.69ID:YI2R5Y4E0
>>865
安倍がクソなのはそう
0901風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:23.04ID:uHDuOLTr0
失敗するのは当然だろ、初めてのことなんだから
前回の第1波で問題になった飲食店を狙い撃ちにして緊急事態宣言出したんだからいいだろ
過去に学んどるやんけ、今現在の時点で間違ってるかどうかなんて判断できない
お前らは叩きたいだけ
0902風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:36.63ID:9mCIwYF+0
>>884
なんだかんだで今がピークやと思うわ
数ヶ月前みたいに自然と減りそう
0903風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:37.23ID:dDoToMWt0
菅はちょっと前までそれは指摘に当たらないとか批判に当たらないとかいうクソみたいな回答で乗り切れてたのに なぜか官房長官時代評価しとるやつおるけど基本的に回答は変わってねえぞ
0904風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:38.76ID:4Vm90RZa0
シミュレーションは最も確からしいモデルとパラメーターを使ってるけど完全じゃない
それよりよくなることも悪くなることもある
でも政府はシミュレーションの標準的な結果よりもよくなるというシナリオしか考えてない。
普通まず考えるのは標準的なシナリオやろ
悪くなったときも考え炉や
0905風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:42.18ID:dPwsmIa10
色んな事態想定しとくの大事ちゃうか?
0906風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:42.96ID:hnnE2TQ3M
>>883
いや、君の主張だろ?😅
0907風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:43.67ID:izEgpspad
1ヶ月後にまた来てください
その時本物のの緊急事態宣言をお見舞いしますよ
0908風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:47.17ID:J7pbbvl1p
頑なにマスクせんやつなんなん
0909風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:47.94ID:bDMgYqEg0
なんで後手後手なん
自分達から何かしようという考えないんか
0910風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:52.13ID:oKdrwq1w0
>>867
ニュース見ながらまた変なこと言うとるわ草って思ってたけどなんか悲しくなってきたわ
0911風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:45:51.92ID:TX5tDvnoa
仮定のこと考えないって何も考えてないのと変わらんやん
0912風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:02.92ID:xhMnVyDga
>>875
文章めちゃくちゃすぎて何書いてるかわからんわ
0913風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:03.53ID:aooFQtyZ0
>>850
逆にそれくらい言い切れるんならまだいいよ
濁すやんなんか
0914風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:04.59ID:vDbExi0Jp
>>883
国民の敵である自民を支持してるお前も国民の敵やんけ
日本から出て行けよ
0915風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:18.71ID:np3OpZk90
>>911
それな
0916【B:77 W:81 H:98 (A cup) 152 cm age:29】 2021/01/10(日) 11:46:20.87ID:9GqGupTv0
一ヶ月後にちょうど499人に調整するだけや
0917風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:28.70ID:2EwvpWTY0
>>764
消費税上げちゃったしこれからも上げ続けるって言っちゃったからね
0918風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:31.48ID:bktvfbq80
収束してドヤ顔されるの癪だから出かけてきます
ステーキさえ食わなければいうこと聞いたんやけどな
0919風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:32.72ID:tGUuaHrud
国民が会食なんかで叩いてるのほんと草
お前らも家族で食事してるやろ
0920風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:34.68ID:9xN7qDCi0
>>883
あガガイのガイw もいっちょガガイのガイw
踊るガイジに見るガイジ 同じガイなら踊らにゃガイガイ🕺
0921風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:41.25ID:jqePS0cB0
戦争も起きたら考えればええのか?
0922風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:46.53ID:9crQktYda
>>909
仮定のこと考えても意味ないので(笑)
0923風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:48.77ID:ADYOq1wsd
>>901
専門家はさんざん警鐘ならしてるのに、聞く耳もってなかったやんけ
0924風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:55.04ID:AUa3s9pG0
>>884
一ヶ月じゃ難しいやろな
暖かくなる3月くらいから自然と減ってくやろ
0925風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:46:55.54ID:AuYplctb0
俺は嫌な思いしてないから
0926風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:00.43ID:FDpq07ry0
>>901
そら全力で取り組んでダメなら文句は言わんよ
ガバガバ緊急事態に外国人入れ放題で文句言うなって
頭スダレハゲか?
0927風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:02.00ID:6mgFbOg60
政府がケチだと周知された今だからこそ10万支給は危機感を高める効果があると思うんだが
0928風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:02.37ID:K7BPJ0c10
要するに紫外線頼みってことだろ
0929風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:02.62ID:ToTOfOIC0
もう進次郎でええよ
このハゲ顔むかつくし
0930風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:03.35ID:aI9r7yJx0
いやほんま仮定を考えずに先手を打つってどういうことなんや?
でたらめ矢か?
0931風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:08.23ID:xCD7KkuX0
いうて緊急事態宣言出てるし減るやろ
0932風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:08.76ID:4rROnxYz0
>>523
当たり前やろあの3人の中で1番無能なハゲやもん
0933風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:12.14ID:yfLmChEE0
>>735
経済学者も、コロナ封じ込めが最大の経済対策って言うとるしな
0934風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:13.54ID:Iz/dXjBT0
死ね
0935風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:13.90ID:dBlJM4nod
>>919
それとは全然違うやろ
会食相手は家族なんかよw
0936風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:24.32ID:Zr6AQbNY0
仮定無しでどうやって対策たててんの?
神かよこいつ
0937風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:24.66ID:vDbExi0Jp
>>921
敵が本土上陸してから対策考えるで
変異種も市中感染確認されてからしか入国制限しないからな
0938風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:28.47ID:eFDhUP+j0
オリンピック開催という前提で話を進めてるから
去年と同じで、国内旅行NG→それなら春節ウェルカムって動きするしかないんだよな
0939【B:95 W:57 H:89 (D cup) 164 cm age:50】 2021/01/10(日) 11:47:29.39ID:9GqGupTv0
>>931
学校とかでクラスタ出そう
0940風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:30.21ID:ID7eRhP90
>>883
うん、君を見るとよく分かるw
0941風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:30.75ID:x1+EPi0f0
>>916
そんで入国規制解除で春節規約をお迎えするんやな、完璧な経済対策やで
0942風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:31.29ID:dDoToMWt0
まあ一番あれなのは特措法改正の審議すらしてないことやけどね
0943風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:32.01ID:xhMnVyDga
>>862
国民敵視しちゃいかんやろ
支持者以外はてきなら国民の7割は敵やん
そんなんじゃコロナ抑えられないよ
0944風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:34.25ID:BI/iji+Y0
>>911
科学的に将来を考えるようなインテリは悪やからね
0945風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:34.83ID:MQbD2wgN0
誰かがイタズラでつくった菅が拳銃持ってる画像あったけど

シャレになんないよな
0946風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:38.68ID:SHW/8GvS0
誰か仮定で物事を考えるようにアドバイスしてやってくれ
0947風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:40.98ID:sBBn9r87a
夜8時以降だと危ないらしいしせっかくの連休だから今から飲みに行くわ
0948風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:45.08ID:vDbExi0Jp
>>919
ガイジおるやん
0949風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:48.59ID:UHnDwPIBa
>>919
これ
正月同居のやつ以外と一切食事せんかったやつなんか引きこもり以外皆無やろ
0950風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:52.03ID:L4vlIszLx
>>893
ここまで感染が広がったらもう何をやっても簡単には収束せんやろな
春になって暖かくなって自然と減ってくるのを待つしかない
何かをするならもっと早くしなければならなかった
少なくとも12月に勝負の3週間って言ってるときにしなければならなかった
0951風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:53.29ID:cP0qy+P70
公文書改竄という冗談抜きに戦後最大レベルの不祥事をスルーしたツケが回ってきたな
0952風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:47:57.02ID:hnnE2TQ3M
>>919
アホかな?
自分の責務を全うしないで呑気に飯食ってるアホと国民とでは比較にならんでしょ😅
0953風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:00.32ID:rS2uN39x0
早くgoto復活してくりー
0954風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:00.96ID:jODICYTLa
臨機応変は当然やんか
例えば感染状況が週1000人レベルまで継続したいとか
目標が語れないってどうなんだろう?

出来ることが限られてて
特措法を変える必要あるなら
どう変えたいとか
もっと発信してっても良いのではなかろうか
0955風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:01.17ID:dBlJM4nod
>>928
8月すらモリモリ増えてたぞ
0956風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:01.72ID:ZNtAudd70
>>764
レジ袋有料化もそうだけど
消費が冷え込むような政策いまやるんだもん
0957風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:03.43ID:iprsfYUX0
仮定の質問には答えられませんなんてクレーマー対応策の常套句や
国民=クレーマーと思ってるのは間違いないで
0958風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:04.21ID:Qk9pHwcu0
結局、誰が何やっても叩きまくるだけなんよな
でも、ステーキ会食はあかんと思うわ
あれで緊張感が無くなったのは確実
0959風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:07.78ID:ZwjH4YLQ0
>>917
消費してね!税金も上げるけど!!の矛盾にいつになったら気付くんやろね
0960風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:10.45ID:uqa5XUAv0
>>901
初めての国内原発事故に対応した政権を悪夢だなんだと言ってたんやから
自分は一発で成功させないと説得力ないねん
0961風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:14.09ID:9crQktYda
>>930
問題発生→発生してから対策考える→すぐに対応する
のが先手先手って考えてそうこの政府
0962風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:14.29ID:wkwYllJa0
>>910
草の代わりに毎日毎日ふつふつ怒りゲージが溜まってきてるわ
0963風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:18.23ID:TjNcKdIba
>>942
野党が国会で邪魔するからな
0964風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:21.32ID:spRAqKgja
>>957
事実やろ
0965風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:22.07ID:rkbRoKYG0
菅「ん?関西が宣言求めてる?まあもう少しええやろ」


首相「もう数日、状況見る必要ある」 大阪などへの宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/34228b969dec23ae515543667f09fb26e1a3a42f

菅義偉首相は10日のNHK番組で、新型コロナウイルスの感染が急拡大する
大阪、京都、兵庫の3府県が緊急事態宣言への追加を要請していることについて、
「必要であれば、すぐ対応できるような準備はしている」と述べた。

首相は、専門家からなる政府の分科会で3府県の感染状況を分析したことを説明。
「もう数日の状況を見る必要があるということだ」と述べ、
専門家らの分析結果を待って判断する考えを示した。

また、日本海側を中心に大雪による被害が出ていることについて、
首相は「要請が来たらすぐに自衛隊が出られるように対応する」と述べた。
0966風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:27.42ID:oJC/RRuR0
>>919
おは麻生
0967風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:29.24ID:+Sa+wfkLM
スガ辞めろ
0968風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:29.25ID:ADYOq1wsd
菅降臨してるやん
0969風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:32.94ID:PIuaBUT80
>>911
 
過程だぞ
0970風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:36.52ID:9xN7qDCi0
>>947
夜行性だからな
8時には帰ってるんやで😊
0971風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:37.92ID:BTeu9SdRa
裏でアベがスガに指示してるに違いない
未だに裏で日本を支配してるのはヤツだよ
0972風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:37.95ID:xNd+jGgKd
石破か河野
0973風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:39.98ID:MQbD2wgN0
いよいよヤバイぞ?

もう誰もなんも言わなくなるぞ?
0974【B:87 W:61 H:90 (A cup) 151 cm age:29】 2021/01/10(日) 11:48:40.26ID:9GqGupTv0
>>941
一度解除したからまたすぐには出せないで先延ばしにできるな
0975風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:46.21ID:vDbExi0Jp
お前らちゃんと選挙いけよマジで
0976風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:51.31ID:ToTOfOIC0
菅死なねえかな
0977風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:52.83ID:4Vm90RZa0
日本で学問研究するメリットゼロ

政策提言しても無視
学術会議は政府から独立
予算は政治家や完了の考える選択と集中
総枠は削減

日本で研究者やる奴おらんようになるやろ
0978風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:48:55.57ID:N9cwfiSA0
自分で考えていないから答弁が詰まる
詰まるのはパンケーキだけにしろ
0979風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:01.14ID:uqa5XUAv0
>>963
全部合わせて半数も議席ない野党がどうやって邪魔すんねん
0980風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:05.89ID:VaHM3tjO0
菅直人 福島原発事故の際に最悪のシナリオとして東日本を放棄した場合を想定して準備をさせた
菅義偉 コロナ対策は事が起こってから考えた
0981風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:07.30ID:3rO0oLvW0
>>965
もうどうでもいいよ
どうせ菅宣言なんて誰も守ってないし
0982 5ちゃんねる2021/01/10(日) 11:49:14.73
終了まであと少し

【全員にお年玉配布キャンペーン】

テレビCM放送中

安心安全の競輪投票サイト

新規登録で2000円~50000円の軍資金が必ず貰える!

↓詳しくはこちら

http://moneage.blog.jp/archives/7729377.html
0983風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:15.20ID:wkwYllJa0
>>949
家で飯食うのと外で飯食うのが全く一緒のレベル!と真顔で語られる滑稽さよ
0984風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:16.76ID:7EjaslwN0
のび太くんの方がまともな考え出しそう
0985風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:24.71ID:XD5fDq1Qd
周りの顔色伺うのが菅っちのお仕事よ
0986風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:27.04ID:ToTOfOIC0
パンケーキ詰まらせて死ねや
0987風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:29.04ID:bOrV6o4f0
>>875
感染状況なんて増えるか減るか横ばいかしかないのに
締めた後に考えますじゃ遅いという話だか
結果が出る前に仮定と対処法の想定ができないのを無能という
0988風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:30.61ID:yoBsUkDJ0
>>893
というか・・・
臨時国会は昨年の12/5に閉会
通常国会は今年の1/18日に召集

政治は年末年始も休まずに働いているように見せとるが、きっちりお休みやで
(そもそも官僚に丸投げなので役人が働かない)

よって、いまは予算も法律も作れないw
なにもしてないので、なにもするわけないやろ!
月末から働くので、そこまで大人しく待ってろクソボケwwwでしかない
0989風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:31.08ID:rxrEf9yk0
>>740
根拠なく事実認定とかガチの糖質な
ワイはカマかけただけなので
案の定日本語読めないガイジの言うことは信用もらえてへんやんw
0990風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:31.44ID:ADYOq1wsd
>>976
会食してた連中コロナで死んでほしい
0991風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:32.99ID:aooFQtyZ0
選挙にいけよみんな
判断に困ったらちゃんと国民の言いなりで金ばらまきそうなところ選べよ
0992風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:38.30ID:h0vcYQ9C0
>>950
勝負の3週間てキャッチコピーだけで中身なんにもなかったやろあれ
0993風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:38.70ID:WHzWxuEL0
安倍ってホンマ絶妙なタイミングで逃げたよな
ずる賢さなら歴代一位やろ
0994風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:40.93ID:4Vm90RZa0
>>963
強行採決すればええやろ
安保のときとかしてたやん
0995風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:41.13ID:cV2FP/Dz0
最終手段がある
検査減らせば感染者数減る
0996風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:49.69ID:TjNcKdIba
>>975
支持率も見てない情弱w
自民党が圧倒的に支持されてるのも知らんのやな
0997風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:54.47ID:UHnDwPIBa
>>983
家のが危険やん
0998風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:49:59.29ID:Sn9vayx6a
1000ならオリックス優勝
0999風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:50:00.52ID:ss+LwD7ma
>>963
協議拒否したのも国会延長拒否したのも自民党定期
1000風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:50:01.49ID:dBlJM4nod
誰か殺れよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。