1風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:33:57.80ID:khz7GU9y0
2風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:34:48.34ID:573Lsm8W0
草
4風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:36:48.49ID:UI2JafXG0
そろそろ5chに来るやろ
6風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:37:14.20ID:AvD9A2aS0
iMessageで情報発信すればセーフやね
7風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:37:27.34ID:M3WG0N/30
アメブロ始めろ
8風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:38:11.54ID:M3WG0N/30
tiktokでバンされるか試してみてほしい
9風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:38:36.91ID:JMb5K2CYd
TikTokも規制されてて草
10風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:38:39.54ID:gsySJjPI0
これ半分国際テロリストやろ
11風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:38:48.61ID:afr+yAU6a
これもうテロリストじゃん…
12風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:03.82ID:A200cs9c0
ラインできるなら問題ないやん
13風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:07.50ID:EToywCSeM
各サービスがアカウント停止しとるのに大元のGoogleまで加担する意味あるんか?
幾らなんでもやり過ぎやろ
14風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:20.65ID:wrQXrdah0
流石に草生えるわこんなのw
16風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:27.15ID:UvT74gbZ0
世界版オウム真理教になりそう
17風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:30.70ID:WeCm1aKK0
トランプはギャラクシー使ってたからiPhoneじゃないぞ
18風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:46.62ID:7NHQt05ka
差別ゆるゆるの日本ツイッターなら大歓迎されそう
19風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:48.25ID:+QRK+r/20
5人死んどるし日本なら準 連合赤軍、オウムレベルや
20風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:49.01ID:EDFpc8CPa
21風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:50.95ID:wrQXrdah0
これまじでもうテロリストやんけw
22風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:39:57.02ID:khz7GU9y0
>>13
google mapに悪評書くくらいのことはやってのける男やぞ 23風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:40:06.92ID:axkOhvwl0
4chanいけば歓迎してもらえるやろ
24風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:40:16.60ID:JMb5K2CYd
25風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:40:26.91ID:O8rk96oVp
これもうHUAWEI使うしかねーな
26風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:40:43.20ID:7khbKq8O0
pinterest使ってるんかよ
27風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:40:56.44ID:MvylJtQJ0
>>18
ケンモメンお得意のジャップが禁止用語になっているんだよなあ 28風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:41:07.16ID:GlnZ3VBt0
ニコニコしかないな
29風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:41:17.26ID:+QRK+r/20
まじでこの先はいつFBIにあやめられるかしかないRTAやぞ
30風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:41:38.09ID:JMb5K2CYd
これトランプが大統領辞めた後もなんかありそうだよな 頭Qちゃん達の中で神格化されてトランプの手を離れたところでガチ過激カルト化しそう
31風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:41:41.00ID:lIw+LkR00
Spotifyぐらい許してやれよ
32風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:41:53.31ID:MvylJtQJ0
>>29
暗殺したら余計トランプ信者暴走するやんけ 33風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:42:06.52ID:yfLmChEE0
草
34風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:42:24.95ID:MvylJtQJ0
35風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:42:27.50ID:yfLmChEE0
>>13
中国製スマホやアプリ排斥はトランプが散々やったことやん 36風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:42:35.90ID:jqePS0cB0
トランプがニコニコ参戦ってマジ?
37風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:42:48.13ID:Hn53fkAF0
なんJはガイジでもウェルカムやで🤗
38風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:42:49.63ID:wrQXrdah0
ナポレオンみたいにいずれ後継者が出てきそうやな
39風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:42:54.25ID:TZY/772D0
トランプ偽名でTwitterのアカ作ってなかった?
40風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:43:28.43ID:MvylJtQJ0
41風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:43:28.55ID:Et2KQfsha
jimはトランプの為に角煮にトランプスレ建ててやれよ
42風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:43:40.47ID:x9zobF030
自由の国アメリカとは?
これでは自由とは言えないね
表現の自由なし
侵害では?
GAFAはトランプの殺害を決定したってことやね
今後GAFAの意向に沿わない人間は同じ処置を受ける
44風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:43:46.15ID:98+H4U2md
おじいちゃんやしらくらくホンでええな
45風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:08.35ID:MvylJtQJ0
>>39
仮に作ったとしてもバレる発言したら意味がないやろ 46風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:14.85ID:Hw9OPxoV0
日本語勉強して5chか日本版Twitterやればええやん
47風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:30.83ID:JMb5K2CYd
48風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:32.97ID:Au5MwKhd0
不動産王→合衆国大統領→テロリスト
どういう人生辿ったらこんな経験できるんですかね?
49風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:35.91ID:Et2KQfsha
>>42
国は規制してないから表現の自由は侵害されてないぞ
単に企業が不利益被るから利用規約行使してるだけ 50風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:40.40ID:GlnZ3VBt0
>>42
自由には責任が伴うからな
今までのガイジムーブのツケを払う時が来たんや トランプってこんだけ無茶苦茶した割には外に戦争ふっかけなかったのは意外や
イスラム方面とかもっとめちゃくちゃにするとばっかり
52風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:49.97ID:INijKyru0
mixiやれよ
53風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:51.04ID:ws+szguH0
割と企業としてはアウトやろ
おもろいからええけど
54風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:51.10ID:d4tt2IBb0
ファーウェイスマホ使うしかないやん
55風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:55.86ID:cufMvjAu0
辞めた後も面白そうやな
56風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:57.03ID:trW3VW8Q0
これはむしろtiktokだけBANしなければ皮肉効いてて面白かったのにな
中国がどうたらでキレてたトランプがtiktokで活動するみたいな
57風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:57.40ID:CQcLy+V70
前略プロフはウェルカム
58風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:44:59.38ID:yfLmChEE0
>>42
でもトランプは中華製ハードソフトを排斥しまくったで
これは自由に反する行為ではないんか? 59風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:45:16.76ID:IW4O3njQd
そこでHUAWEIスマホですよ
60風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:45:23.26ID:kOLqyUFcp
>>32
放置した結果暴走しとるんやからサクッとやったほうがいっそ得やろ
まあ流石にブタ箱行きぐらいで収まると思うが 61風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:45:37.70ID:MvylJtQJ0
>>41
そういやJimがトランプの裏工作員だって話が流れているけどこのまま何もしないんか?
確かJimと息子のロンもツイッターから凍結されていたけど 62風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:45:40.26ID:Hw9OPxoV0
>>51
イランを散々挑発してるんだよなぁ
わざとやってるだろお前 63風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:45:41.64ID:yfLmChEE0
>>51
爆撃などしたけど戦争クラスのがなかったという意味では、
もとよりトランプは現代版モンロー主義やな 64風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:45:58.88ID:r6zume5k0
音楽ぐらい聴かせてやれよ
65風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:01.94ID:wJWp83F40
こうしたプラットフォーマー側の厳しい姿勢に対し、すでにトランプ氏の熱烈な支持者の間では、他のSNSへの「移住」を試みる動きが相次いでいる。その筆頭として挙げられるのが「Parler」だ。
Parlerは2018年に開設。トップページなどで「言論の自由」という理念を大きく掲げている。こうしたことから、ツイッターなどの方針に反発するユーザーが流れ込み、トランプ氏支持者の集まるSNSとして注目されることとなった(CNNは「右翼のソーシャルメディア」と評している)。
米Newsweekによれば、正体不明ながらもトランプ氏を名乗るアカウントがParlerに7日さっそく出現(現在閲覧不能)し、保守派の言論人からもParler移住を呼び掛ける声が相次いでいるという。
また「Gab」も注目を集めた。やはりツイッターに近いスタイルのSNSであるGabは、Parlerより以前から、過激な右派ユーザーのたまり場として名前が知られている。Gab運営は6日、さっそくトランプ氏の「公式アカウント」を設置したことを表明した。現時点では、このアカウントにはトランプ氏のツイッターでの投稿がそのまま掲載されているだけだが、すでに50万を超すフォロワーがついている。
しかし、プラットフォーマー側は、これらの代替SNSにも厳しい姿勢を取る。複数の米メディアの報道によれば8日、2大ストアであるGoogle PlayとApp Storeは、暴力的な投稿などの取り締まりを運営側に求め、ともにParlerのアプリ版の配布をストップした。Gabに至っては、今回の一件より前からすでに両ストアから追われている。
また米紙「ボストン・グローブ」(ウェブ版)によれば、仮に「移住」したとしても、Parlerの登録ユーザー数は800万人強、Gabは110万人程度だ。ただ、その投稿を支持者がツイッターなどで拡散するだろうことから、それがただちに、トランプ氏の影響力低下につながるとは言えないという。
https://www.j-cast.com/2021/01/09402600.html
配信ストップしてたら移住できないやん… 66風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:09.60ID:BCzV61xB0
トランプよ…なんJに来い!
67風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:12.42ID:GV6o9eOR0
短波ラジオとか伝書鳩とか矢文とか
68風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:21.86ID:BtkxzwjB0
yahooと5chあるからなんJで生きていけるやろ
69風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:22.70ID:Et2KQfsha
>>53
これがアウトなら垢BANとか出来んくなるで 70風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:23.73ID:trW3VW8Q0
>>42
法の下の自由(リバティ)やからな
本当の自由を体験したいなら法を無くすしかない 71風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:45.33ID:MvylJtQJ0
>>46
それと似たような事をしたらあっという間に締め出し食らったんだよなあ 72風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:54.29ID:3xG9aKErM
まだ4chもmixiもニコニコもあるしへーきへーき
73風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:55.87ID:ID7eRhP90
74風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:56.25ID:fQ3K5QTda
個人でやってるローカルラジオで発信しろ
75風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:56.79ID:oQi+cpuAp
GAFA敵に回したら現代やと大統領ですら不便なんやな
76風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:46:56.82ID:DUpUXfIj0
これオナニーも制限されたようなもんやろ
77風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:47:08.09ID:57R2vouH0
ニコニコ生放送をご覧の皆さんこんにちはドナルド・トランプです
78風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:47:09.50ID:XGh/ivrl0
5chならトラ信のJimが運営だから絶対安心!
79風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:47:22.53ID:7fGnDQzgd
子供がスマホ中毒で困っとる親御さんには羨まし規制やろな
80風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:47:33.15ID:nJyeSuo2a
未だかつて現職の大統領がこんなんなったことあるの?
81風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:47:34.34ID:YRinmd78p
>>65
なおパーラーはアプリストアから排除されawsも使えなくなる模様 82風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:47:37.24ID:Kus8NYup0
トランプが爆サイでヤリマン漁りするってマジなのですか?
83風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:47:38.94ID:ID7eRhP90
>>75
逆にいうと今のトランプくらいやってようやくbanや 84風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:01.19ID:vSEFFuQd0
tiktokがああああああ言ってたのに何で入ってるんやw
85風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:01.39ID:U+rABJWV0
86風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:03.38ID:AYTvkY+w0
ファーウェイスマホ使うしかないとかどんな皮肉だよ
87風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:03.62ID:+w4Uf2sy0
世界のバン祭り
88風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:04.96ID:7fGnDQzgd
89風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:05.50ID:DmaaW5rZd
そんなに言論弾圧(笑)されたくないならなんJ来いや
殺害予告ですら大半がスルーされる無法地帯やぞ
90風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:09.39ID:Hl6E+hOg0
すまん、なんでこんなことなっとるんや?
91風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:09.95ID:GJNSiNgE0
spotifyBANって何したらそうなるんや
92風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:10.70ID:pLACtNB/0
トランプが独自OSのスマホ発売したら大儲けできるわ
7000万人の支持者が買うんやから
93風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:11.41ID:rez+0Mcm0
なんでこんなやつの信者が島国日本にいるの?
94風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:13.17ID:UwtD/nfqM
SpotifyまでBAN喰らってるの笑う
95風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:18.60ID:kOLqyUFcp
>>53
一国の大統領が単なる一SNSを政治的発言の発信地にしとるから話がややこしくなっとるだけで本質としては何度凍結されても反社会的言動を繰り返したやつをBANしたってだけやぞ 96風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:22.01ID:6XE9rXBj0
なんJで待ってるで
98風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:38.69ID:fcJTju9b0
ウェイボーで意見発信し始めたら笑う
99風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:39.20ID:yJLEzeXM0
>>75
大統領だったから今までお咎め無しだったんやで 100風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:44.46ID:dPwsmIa1a
TikTokで音楽に合わせて尻振り演説も出来へんのか
101風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:54.24ID:UY5oHSHhM
102風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:54.28ID:3WzvOi7b0
まだまだニコニコやミクシィが残っとるやん はよ来日しろ
103風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:56.07ID:VHn4w4LO0
こういう企業って17日以降どうするんだろうな
トランプが返り咲いたらどんな制裁喰らっても文句言えないやろ
104風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:48:57.31ID:+jFk0S0Q0
トランプがファッションガイジみたいなノリなんやったん?
ガチガイジやんけ
105風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:00.59ID:YRinmd78p
ネットフリックスあたりもバンしてやれ
106風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:02.71ID:MbANYqnN0
ニコ生やれ
一瞬プレステージも見れなくなってかわいそうって思った
108風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:12.19ID:w6N96tcj0
ビンラディンの次ぐらいに有名なテロリストやからな
109風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:14.54ID:MvylJtQJ0
>>78
潰されそうなんだよなあ
ガチでバイデン陣営は5chを狙ってると思うで 110風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:19.12ID:GlnZ3VBt0
もうアメリカで暮らせないやん
LINEは平気やろ、引っ張ってこいよ
ネトウヨも使ってくれるぞ
112風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:23.10ID:fcJTju9b0
113風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:24.55ID:57R2vouH0
pornhub公認を目指せ
114風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:24.81ID:trW3VW8Q0
115風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:28.48ID:nJyeSuo2a
トランプが自費でSNSアプリ作ったらええやん金あるやろ
116風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:29.92ID:PL7cBoZEM
ニコニコ動画しかないやん
117風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:32.98ID:KFFQSfwi0
こんなん許されてええんか?
言論弾圧やん
118風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:35.88ID:DJ6wbPdPM
散々虐めてたファーウェイくんが手を差し伸べる感動の展開はないんか?
119風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:36.29ID:3GXl+6Qaa
トランプ嫌いなワイでもやりすぎて引く
ヘイトスピーチとかで規約違反になってもないのにバンしてるサービスはやってること言論統制と一緒やん
120風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:36.59ID:SZB5UXJUd
ドラマみたい
121風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:45.30ID:JMb5K2CYd
122風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:49:57.40ID:gHnZgAq+0
トランプ派を締め出さないパーラーってSNSはアプリがグーグルとアップルのストアから消されたし
大きな資本が絡んでない所から居場所がなくなりそうやな
オタクは大抵女に対していい思い出が無いやろうから女叩きの根強いネトウヨ方面に走るのは理解できるわ
ただ根っからの表現規制派の自民支持に行くのは謎でしか無い
124風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:00.67ID:GlnZ3VBt0
125風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:03.74ID:Au5MwKhd0
>>95
なんで大統領が反社会的言動するんですかね(困惑) 126風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:06.40ID:S7Sk4Jm80
なんJで待つ
127風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:11.52ID:MvylJtQJ0
128風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:12.49ID:nJyeSuo2a
129風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:15.95ID:JMb5K2CYd
130風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:16.58ID:BCzV61xB0
Pinterestって何に使うものなんや
あれ検索妨害やろ
131風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:21.21ID:YRinmd78p
132風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:21.56ID:GJNSiNgE0
>>118
敵が味方になる少年漫画の王道的展開やな 133風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:25.25ID:G7SZNoOG0
なんjできるぞ
134風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:26.37ID:ykg/HsWAp
トランプ構ってちゃんだし短い動画で反応もらえるtiktokは相性よかったんちゃうか
あのとき守ってあげてればなぁ
135風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:27.76ID:trW3VW8Q0
>>104
当初はそうだったのかもしれんが周りを扇動していくうちに止まらなくなっちゃったんやろなぁ 136風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:28.55ID:gHnZgAq+0
所からじゃなくて所以外からね
137風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:37.03ID:pmISdNMN0
ここまで言論統制出来るってすげえな
日本でいえば渡辺陽太スレを清水とかいうパカ弁が消させたのと同じやで
138風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:37.71ID:WeCm1aKK0
139風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:38.49ID:spgxtRRs0
shopifyまで破門は草
140風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:40.06ID:SspJD/E30
トランプ「なんJを偉大な掲示板にする」
141風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:48.10ID:7fGnDQzgd
>>119
せやかて自分の運営しとるもんでこないだの議会進攻みたいな投稿されてもかなわんやん 142風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:50:49.62ID:H74T2E9o0
Spotifyのアカウント凍結された奴おりゅ?wwww
143風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:00.60ID:p+KVV8bg0
まあgoogleappleから追放された所でwebサイトからapk落とせばいいだけやし
そこまで困らんやろ
今トランプの味方してるメディアとかカルト関連以外ではおらんのちゃうか
死人出る騒ぎにまでなるとは
145風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:01.20ID:fcJTju9b0
>>104
ガイジに取り囲まれてるとだんだん自分もガイジになっていくんや 146風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:02.69ID:dQskDBH/p
Googleにバンされるの一番効くやろ
147風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:06.00ID:4S5lI7BWM
トランプ亡命した方がいいんじゃねえの
ブラジルあたりが引き取ってくれるやろ
149風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:10.29ID:kOLqyUFcp
150風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:17.63ID:L7GjYDsI0
これ半分犯罪者扱いだろ…
151風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:20.87ID:S7Sk4Jm80
>>119
自分らの首締めとることがわからんのや
いまメリケンは熱病にかかったようにうなされとる
まともな判断は誰も出来とらん 152風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:21.19ID:ORvOW+OW0
ストップ対立煽り!✋😡
ノーモアアフィリエイト!👊😡
みんなで作ろう平和な世界🤗
153風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:23.31ID:AP2frWYzd
>>49
これを日本のTwitterのネトウヨどもは陰謀だとわめいてる模様 154風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:26.74ID:If6XoFBR0
嫁とXVIDEOで配信しろ
155風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:33.69ID:57R2vouH0
>>130
naverが死んで検索妨害減ると思ったらpinterestpinterestアンドpinterest
ホンマ糞 156風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:34.88ID:10073KrE0
>>114
20までは大統領やがもう確定しとるからな >>137
渡辺も大概やべえわな
ガチで日本に上級案件ってあるんやなって 158風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:44.29ID:Au5MwKhd0
159風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:50.75ID:SED4EhcB0
トランプはん!なんJは誰でもウェルカムでっせ
160風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:51:51.13ID:trW3VW8Q0
ガースーがバイデンについたのは賢いわ
もし日本の総理までも頭Qやったらアメリカから制裁食らいかねん
トランプの行為を増長させるとかなんとかで
161風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:02.50ID:Et2KQfsha
デマばら撒いてテロ煽動するのが利用規約違反にならないサイトってあるんか?
162風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:17.09ID:jqePS0cB0
トランプが自分を恩赦するって話は進展あったんか
163風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:17.30ID:4JotaFPl0
Spotifyはなんであかんの?
164風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:17.58ID:3GXl+6Qaa
>>128
それ別にこのサービス関係ないやん
警察とか国の仕事や 165風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:19.04ID:+w4Uf2sy0
10年前フェイクニュースの発信元凶がアメリカ大統領になるって言ったら鼻で笑われたやろな
166風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:20.76ID:YRinmd78p
167風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:21.80ID:rz9X4zB70
もうニコ生やるしかないやん
168風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:22.71ID:spgxtRRs0
なんとかしてトランプを5chに誘導しようぜ
169風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:23.74ID:Y0H/iesjF
Pinterestとか使わんだろ
170風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:25.08ID:MgPEGp7E0
散々デマやヘイト政権内外で幼稚な暴君やって身内にもお前はクビだとかやってきた結果やね
自業自得やし寧ろ遅すぎるくらいや
171風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:26.29ID:JMb5K2CYd
ポールハブ使えばええやん
172風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:27.39ID:4S5lI7BWM
そのうち資産凍結されるわ間違いなく
173風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:29.04ID:S7Sk4Jm80
でもなんJは英語わかるやつおらんからな
秒で落ちるわ
174風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:32.35ID:4+A2NE8Rd
>>138
ブッシュ親子ってどっちも一期目やなかったか 175風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:35.30ID:6mi06aNBr
pinterestとかBANされても毛ほども痛くないやろ
176風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:38.87ID:DJ6wbPdPM
日本のTwitterは野放しにし過ぎやしアメリカはやり過ぎや
>>155
まだneverの方がマシや
pintrestはそれすら下回っとるわ 178風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:46.05ID:oyVd1v6h0
スレタイ大賞
180風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:52:56.72ID:S7Sk4Jm80
181風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:03.94ID:way5gXJba
メルマガやろなぁ
182風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:04.72ID:MvylJtQJ0
>>160
普通は社交辞令で現職の大統領に味方するものやろ
ここまで大騒ぎになるのは菅も安倍も予想外やったと思うけどな 183風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:06.02ID:kOLqyUFcp
>>161
Parlerってとこはそうらしいで
まあそこはそこでトランプお抱え弁護士が殺害予告発信したら消されたし完全に自由じゃないみたいやけど 184風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:15.35ID:pLACtNB/0
テロリストとかいうけどトランプは集会を呼びかけただけで暴動は呼びかけてないからな
それでここまでやるというのは欧米はやっぱり魔女狩りした奴らの末裔やなという感想しか出ないわ
185風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:15.86ID:NM0ViJTv0
ファーウェイ使ってweiboで発信するしか無いじゃん
186風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:16.28ID:spgxtRRs0
ほんとの言論弾圧ってのはイギリスみたいに
試合でミスした黒人選手に差別用語ツイートしただけで高校生でも逮捕される国のことや
187風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:18.48ID:jqePS0cB0
188風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:21.20ID:toLm+pBY0
なんJにこい
ちゃんとなんJの王に挨拶するんやで
189風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:27.67ID:ZKyrIUDn0
ヤフコメだとペロシ逮捕されたことになっとるんやがなんでなん
190風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:36.18ID:cDSvbPv50
ついにメルマガの時代が復活か
191風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:39.63ID:tGlziir60
置きバン食らってるの?
192風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:41.08ID:8cV8t/940
流石にやりすぎちゃうかと感じる
193風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:42.08ID:deegxDlC0
tiktokだけやれたら面白いのに
>>165
逆にクリントンがあれで負けれるのが凄いわ
どんだけ嫌われとるんや 195風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:49.22ID:zhzuREgdr
Spotifyとかpinterestは選挙演説音声とかポスターをアップすると思われてるんか?
嫌がらせ?
197風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:50.35ID:wt+X/fb70
>>184
これ
インターネットで言論統制とか世も末やわ 198風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:57.22ID:rvx6MHsRd
トランプなんJにこねえかな
話してみたいわー
199風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:58.33ID:O5sZVvL70
みんな掌返すの早すぎでしょ
一応元大統領やぞ?
200風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:53:59.95ID:I/F2uYG9M
mixiいけるやん
201風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:02.92ID:tGlziir60
ピンタレストをバンする方法が欲しい
202風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:07.78ID:byZ+vVMU0
4chanできるやん!
203風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:12.22ID:OlZoBmj0M
元大統領という肩書きでホンマに危なくなってるからしゃーない
面白がってもガイジはトップにしたらあかんな
204風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:22.51ID:spgxtRRs0
>>160
バイデンの側近のケネディ駐日大使はガースーと親しいからガースーはもともとバイデン応援してた 205風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:24.89ID:GlnZ3VBt0
206風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:28.90ID:DJ6wbPdPM
Pinterestって少なくとも日本じゃ開発者の意図とは全く違う使われ方しとるよな
207風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:33.15ID:kWHgwwHCd
>>173
トランプ「I am Donald John Trump」
なんJ民「嘘松」
なんJ民「くっさしね」
トランプ「🥺」 208風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:36.53ID:GWTLUT35r
ペロシとトランプがぬるぬる相撲で決着つけたらいいんじゃね
209風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:37.14ID:57R2vouH0
ピンタレストこそ消えて然るべきサービスだろ
210風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:39.60ID:osX20UyV0
spotifyの垢BANは意味不明すぎて草生える
211風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:44.87ID:3GXl+6Qaa
>>151
トランプにBLM(ポリコレ)にコロナまともな状況じゃないからな
国が崩壊していく様って初めて見たわ 212風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:48.08ID:RxCVbVGb0
株価上げまくった英雄なのにこういう終わり方はいくらなんでもかわいそうやわ
213風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:48.36ID:MvylJtQJ0
>>173
むしろ英語わからないJ民ってあんまりいなさそう 214風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:50.57ID:AP2frWYzd
215風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:50.95ID:Ua2GFGWG0
これもうガラケーだろ
216風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:55.50ID:spgxtRRs0
>>196
単純にユーザーの多いコミュニティ軒並みBANされとるだけや 217風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:57.09ID:trW3VW8Q0
>>204
はえ〜〜
いい関係築けそうやね
ガースーやるやん 218風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:58.86ID:XGh/ivrl0
219風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:54:59.39ID:y/KgK45O0
220風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:01.89ID:12/RANm50
トランプの発言で支持者が議会襲撃して死者を出したわけだから
これを放置して次民間に被害が出たらSNS側が訴訟起こされてもおかしくない
221風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:04.04ID:LQqClwB90
ニコ動いけるやん!
222風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:07.37ID:MwaenZZF0
ニコニコ動画はウェルカムやでー
223風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:12.11ID:JMb5K2CYd
224風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:12.60ID:khz7GU9y0
>>175
アメリカの巨大テック企業にも添えるだけみたいな立ち位置必要やろ 225風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:16.62ID:cDmA8ZYp0
>>203
ブラジルもノリであいつ大統領にしてみたらえらいことになってるしな 226風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:19.39ID:ceeUgYIfd
これもうニコニコ動画で会見するしかないやろ
227風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:32.89ID:NM0ViJTv0
パーラーもAWSから切り離しされそうで草
229風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:38.58ID:Et2KQfsha
Hey JAP!(ここは各国に合わせて変更)
japanese 「President Trump」is dead.
because KADOKAWA kill her.
japanese fan is so sad... :)
please help we!
231風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:47.80ID:k1xukN+Yr
SpotifyってSNSなのか?音楽聞くだけだと思ってた
232風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:49.48ID:ORvOW+OW0
ストップ対立煽り!✋😠
ノーモアアフィリエイト!👊😠
みんなで作ろう平和な世界🤗
233風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:50.09ID:GlnZ3VBt0
234風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:55:52.42ID:yoa8PYCQ0
ワイもPinterestとかいうゴミからBANされるために内乱罪でもしようかな
235風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:05.81ID:UwINryXQM
Spotifyはなんであかんのや
236風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:09.80ID:uySnIwtg0
ネトウヨ「AppleとGoogleとFacebookとTwitterはパヨク!!!」
237風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:10.52ID:MvylJtQJ0
>>188
ここまで来たらガチで来て欲しい
5chしか居場所ないやろ 238風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:15.55ID:I1rZ88hEa
堕ちたアベと堕ちたトランプが手を組む胸熱展開はよ
239風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:24.28ID:rvx6MHsRd
>>214
空白の玉座にトランプが座るんやね
かっけぇわ… 240風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:35.27ID:LQqClwB90
もはやテロリストの領域やからな
しゃーない
241風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:35.70ID:VHn4w4LO0
>>184
GAFAがやってるのは中国と一緒だからな
アンチファの議会突撃誘導といいアカがやる手口そのままで草だわ
トランプ再選の可能性がまだ残ってる以上あとで痛い目見ても知らんで 242風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:36.67ID:uDXTnIKo0
ロシア疑惑どうなったのこの人
243風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:37.14ID:GbPIbSUZ0
spotifyは何があかんねん
244風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:38.52ID:22rCMPzw0
245風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:39.18ID:Ua2GFGWG0
246風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:39.98ID:dd5IwwXS0
実際なんJに来たら即焼かれそう
運営外人やろ
247風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:46.05ID:3dO/fNRpa
ヴォルテールの精神はどこに行ったんや
248風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:46.79ID:trW3VW8Q0
249風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:48.17ID:S7Sk4Jm80
250風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:56:55.68ID:oyVd1v6h0
面の皮が厚いから数か月後にはQアノン信者だった普通の日本人も「ガースー×バイデン尊い」とか言ってそう
251風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:00.10ID:wiJhuTA30
こんだけ情報発信を規制されるってイスラム過激派でもそうそうないぞ
252風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:02.83ID:TQzyvA2S0
ガチで8chに来るんちゃう?
253風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:04.18ID:MvylJtQJ0
254風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:04.69ID:Ua2GFGWG0
256風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:10.56ID:6GSmuDxnd
Make NanJ Great Again
257風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:16.14ID:toLm+pBY0
258風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:18.82ID:spgxtRRs0
トランプが漫画村使ったらどうなるんや
259風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:20.17ID:EV13L6lq0
spotifyからもバンされてるのかわいそう
音楽聞けないやん
260風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:23.06ID:cBbpsEja0
TwitterBANされたけど他のアカウントで何度も書き込もうとしたっての見て笑ったわ
国のトップがスマホポチポチ!w
261風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:30.26ID:HDuzlQ0md
トランプ専用の末尾とか出てきたらおもろいのに
262風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:30.35ID:2zG51HGI0
263風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:31.54ID:trW3VW8Q0
>>241
トランプ再選ってどうやったら実現するん? 264風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:35.65ID:4S5lI7BWM
一国の大統領ごときよりカリフォルニアのエリートの方が偉いんだよな
21世紀ってのはそういう時代なんや
265風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:37.26ID:ot6Swzwaa
ロシアに亡命してスノーデンと動画作ってビリビリに投稿しようや
266風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:46.01ID:/fxASWFC0
なんJ来いよ
267風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:55.52ID:tGlziir60
この画像ええやん!っと思ったらピンタレストですよ
Kpopアイドルの画像探してる奴なら一度はあるやろ
268風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:55.55ID:DJ6wbPdPM
>>250
結局トランプ持ち上げたのって安倍と仲が良いくらいしか理由ないしな 269風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:57:56.88ID:8cV8t/940
バンしたせいで信者が暴れてトランプの声届かんから更に先鋭化して暴れたらおもろそう
270風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:03.50ID:wiJhuTA30
トランプがクソスレ立ててるって祭りにしたいわ
271風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:06.88ID:JMb5K2CYd
>>253
人権を徹底的に無視してるから大丈夫やろ
停電で-15℃の場所に放置してるのは流石に草ですわ 272風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:07.45ID:GJNSiNgE0
>>256
なんJが偉大だった時期があるという風潮 273風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:08.81ID:jqePS0cB0
274風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:12.91ID:aFxRF3kRH
アメリカにbanされたトランプさんすこだ…w
275風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:13.95ID:1H5TLAfQa
いっそふたば行ってあそこのガイジ度合い加速させたれや
276風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:14.39ID:DPzkAhMK0
もう何があっても「トランプだから」で麻痺してもうてるけど
これでアメリカの大統領って頭おかしいよな
277風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:22.43ID:8gvhMZnkp
>>260
一日のうち8時間近くをテレビとTwitterに費やすネット依存症やからな 278風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:22.41ID:dacI84YW0
279風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:23.25ID:MvylJtQJ0
>>230
いうてフィリピンの奴は普通の独裁者やし
トランプはそれ以下やんけ 280風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:24.83ID:3rO0oLvW0
これで四年後またトランプが当選したらアメリカという国が終わりそう
その方が世界は平和だからいいけど
281風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:24.98ID:fGCeX84i0
282風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:27.71ID:/NfDf7sZa
>>230
個人民兵でヤクの売人超法規的に処分したりやべぇおっさんだけどね
ヤバさのベクトルが違う 283風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:30.90ID:If6XoFBR0
5ちゃん運営のアイツも状況ヤバイんだよな
現状カルトの温床になってる匿名文化は消滅するかもしれんな
284風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:31.37ID:ceeUgYIfd
なんJのJはドナルド・ジョン・トランプのジョンやからな
ウェルカムやで
285風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:31.65ID:IdC+AaDE0
議会占拠を指示したテロリストらしい末路
286風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:34.29ID:jhridPcRp
GAFAがこんなんやってるからむしろ右翼が生まれるってわからんのかに
一度GAFAはトランプは素晴らしいとか言ってみろ
そしたらこんな暴動すぐ収まる話
287風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:36.23ID:MgPEGp7E0
>>219
8chanの後継で極右のためのSNSとか言われてたから妥当やろ
比較的間近にあった極右思想が増幅して起こったクライストチャーチとかテキサスの銃乱射事件の二の舞になりかねないんや 288風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:37.18ID:VHn4w4LO0
289風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:39.54ID:uySnIwtg0
カルト化が進むネトウヨさんへ麻原彰晃尊師の右腕 上祐史浩さんからのお言葉
ちょうど今度出版する「終わらないオウム」のタイトルのごとく、オウム的なるものが時代が変わっても、形を変えて何度も何度も出てくる。私はオウムの暴走に加担してしまい、二度とこのような過ちを犯してはならないと思っている。ただ直近でいえば、他のアジア民族を強烈に批判・否定し、軍事行動も辞さないといったような右寄りの思想も、宗教ではないが、まるで麻原オウム真理教とそっくりだと思う。
なぜオウム的なるものが生まれてしまうのか。それは自尊心=プライドを満たせない人たちがいるから。「勝ち組」「負け組」といった区分けのように、他者との比較でしか自分の存在価値を測れない人間、特に「負け組」だと思っている人が、自分より「下の存在」(他のアジアの人たち)をでっち上げることで、優越感に浸り、それで自尊心を満たすという歪んた心理に、カルト的なるものがつけ入る隙があるのではないか。
291風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:46.13ID:Itc35VzE0
292風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:48.10ID:ghQMJK6+0
ブッシュ→ブッシュ→トランプ
共和党くんさぁ…なんだいこの直近の共和党大統領は
293風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:50.18ID:eFJ+c/tF0
これで政権交代出来なきゃ戦争だから中国はなりふり構ってられない感じだな
294風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:50.99ID:qbW6efdXa
>>119
ただの一民間サービスなんだよなあ
あとトランプは死に体とは言え圧倒的権力者な 295風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:53.58ID:dd5IwwXS0
このiphoneだけ渡して1か月生活する企画あくしろよ
296風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:54.96ID:6GSmuDxnd
297風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:55.38ID:fcJTju9b0
298風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:58.62ID:rKFpNENV0
299風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:58:59.25ID:ot6Swzwaa
>>51
ミサイル飛ばしたしどっかの司令官殺したしユダヤに肩入れしたやろ 300風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:01.29ID:PKuhhVZy0
>>241
ネトウヨはまたデマばら撒いてるのか
議会乱入したのはトランプ支持者だとFBIも公表してるんだけど 301風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:08.38ID:S7Sk4Jm80
煽りガイジのトランプが日本語使えたらメスイキより人気出そう
302風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:11.61ID:1H5TLAfQa
>>265
ロシアに亡命したら事実上のトランプゲートの答え合わせやぞ 303風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:12.62ID:spgxtRRs0
>>292
あと100年は共和党から誕生しないやろな 304風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:13.80ID:deegxDlC0
305風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:18.29ID:d5vl806ca
>>263
トランプ信者がまた連邦議会襲撃するんやろ(適当) 306風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:22.85ID:tGlziir60
もう中国しかないな
307風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:30.58ID:JMb5K2CYd
>>269
もう半分はトランプの手元から離れてるよな
Qちゃんたちの勝手な妄想で暴れ回るのも時間の問題やろ 308風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:33.44ID:y/KgK45O0
>>287
後継は8kunやろ!
まあどっちもどっちやけど 309風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:36.18ID:trW3VW8Q0
>>273
大統領やめた時点でなんらかの罪に問われて逮捕されそうなんやけど大丈夫なんか🥺 310風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:37.47ID:S7Sk4Jm80
311風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:37.62ID:9HkEZTQRp
GREEやるとええで
312風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:40.17ID:wiJhuTA30
Abemaがトランプいいよこいよ!て目玉番組にしたら相当面白いのに
313風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:40.34ID:P6W0bam0a
>>257
神は唐澤貴洋で決まっとるんやけどなあ
王は逃げ出しちゃったからね 314風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:41.46ID:LkMGh1NEa
クーデター煽動したらそら凍結されるよ
youtubeアカウントなしで動画だけ見てくれ!w
315風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:48.44ID:oyVd1v6h0
>>271
人権が大嫌いな普通の日本人にとってはユートピアみたいな国やん
何で移住しないんやろ 316風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:55.16ID:S/woO9MG0
隠されトランプ
317風吹けば名無し2021/01/10(日) 12:59:58.77ID:hd3vN5Xx0
Hey Jappu
I amu ture president of america
Naice too metyu
318風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:03.78ID:MvylJtQJ0
>>283
元々米国でQアノンを煽っていたのがJimやからな
多分消されると思うで 319風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:05.56ID:9qjD3CmX0
4chじゃだめなの?
>>278
こいつはフェミに目をつけられて壊れたのかそれとも元々壊れてたやつが漫画家になったのかどっちやろ 322風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:13.45ID:Et2KQfsha
目が届かなくて先鋭化する前に現状デマばら撒いてアジって先鋭化させとるんやからいても止める気ないやん
323風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:15.40ID:wt+X/fb70
まずQアノン自体ロシアの手引やし躍起に排斥すればするほど拗れてくのにな
324風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:17.40ID:tc/xFv110
SpotifyもBANってただの嫌がらせだろ
326風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:22.27ID:4x5EKVv90
>>130
お前が好きそうな画像一杯揃えてるぞ
ソース元には行かせないぞ 327風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:22.76ID:uySnIwtg0
元々顔が知れてるトランプ支持者をアンティファ扱いクッソワロタ
328風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:23.80ID:/fxASWFC0
329風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:25.23ID:g0nraTHc0
>>65
ツイッターはクソクソ言いながら未だにツイッター使ってるネトウヨばっかや 330風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:28.51ID:jhridPcRp
>>303
どうせ3ヶ月後にはバイデンはボロクソに言われて4年後には共和党支持者が盛り返してるから 331風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:34.23ID:DPzkAhMK0
>>303
ほいでも共和党支持者の75%が今回の襲撃を支持してるとかでゾッとしたわ
ほんま国割ったほうが良さそう 332風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:36.56ID:+b1voZgM0
トランプがなんJに来ても同じような長文連投して速攻共有NGにぶち込まれそう
333風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:37.97ID:GJNSiNgE0
ファーウェイのスマホ片手にビリビリ動画やるトランプ
334風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:37.98ID:OP24GLbA0
>>310
サーバーが逝ったからサービスごと逝ったで 335風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:43.63ID:mSXh9gTFa
336風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:51.95ID:sI6jhdfaM
spotifyはなんでバンされたんや
337風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:53.76ID:1uG7ejdnp
しゃーないここは世界の5chがトランプ板開設や
338風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:54.41ID:d5vl806ca
>>299
イラクが司令官殺されて
トランプに逮捕状出してたな
トランプはテロリストなんやな 339風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:00:56.28ID:kOLqyUFcp
340風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:00.01ID:LkMGh1NEa
今のトランプはラジコン使って迷惑行為するハセカラ民となんら変わらんで
そんなんを言論の自由とか言ってんの笑えるな
341風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:00.49ID:WUSmzRCQ0
mixiの出番やぞ
なめるな
5chもすでにバイデンの工作員だらけだぞ
343風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:05.29ID:HMgk7KyB0
ニコニコならいつでも歓迎するやろ
344風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:05.48ID:lzA/7EPiH
アルカイダ「トランプ、君を待ってるぞ!」
345風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:06.84ID:LywvGS+JM
ネトウヨはGoogleやTwitterに文句言うんじゃなくてそいつらを介在しない自分たちのプラットフォーム作ればイイのにな
なんで常に他人任せなんや
346風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:08.63ID:uySnIwtg0
この調子で日本で誹謗中傷やデマばかり流すネトウヨもちゃんと規制しろよ
347風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:18.14ID:dJO7wcXMp
348風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:19.84ID:QTJ6WlGFa
垢バンなしのSNS作ってトランプが始めたら一儲けできるんちゃう
>>1
トランプ信者は絶対にここのサービス利用するなよ
アンティファの手先企業だからな 350風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:21.94ID:P6W0bam0a
>>330
あのおじいちゃんワクチン打ったのにコロナにかかって死にそうやわ 351風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:26.43ID:BD0UbZMp0
中国死ね
352風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:28.78ID:awc9Cx8S0
353風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:31.03ID:RlnkPENo0
Twitterにしても独裁的な弾圧をしたのではなくて、「今の今まで凍結せずにいた」んやからな
むしろ遅きに失したくらいやわ
354風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:40.73ID:fubEvMWN0
トランプのツイートてそんな不味かったんか?
正直直接暴動指示してるわけでもないんやろ
355風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:40.90ID:n4RHOmdV0
356風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:42.27ID:861TyvXB0
5ちゃんがたらこの手に戻る可能性割とありそうで嫌やわ
357風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:44.84ID:wiJhuTA30
こんなときこそ同盟国の出番やろなぁで有志がトランプのスポークスマンにならないと
トランプ5ちゃんにこいよ
358風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:47.75ID:NM0ViJTv0
359風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:50.92ID:GY9NVH+30
Huawei以下で草
360風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:51.78ID:EXdstoEd0
>>65
配信ストップしてもブラウザで見られるやろ
なんでもかんでもアプリってやばすぎ 361風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:51.97ID:jhridPcRp
トランプよりGAFAに引いてるわ
こいつらが本気出したら大統領でも勝てんってことやで
362風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:52.45ID:1FzlnnPS0
363風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:56.01ID:3GXl+6Qaa
>>294
民間サービスだからこそやっちゃアカンやろ 364風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:56.46ID:JVQ/QhKxd
自分を大統領と思い込んでる一般人
365風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:56.83ID:SyWUUHxVa
もうヘリコプターからビラ撒くしかないやん
366風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:57.04ID:qugmUo4Id
367風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:01:57.86ID:oyVd1v6h0
>>320
J民によれば萌え漫画エロ漫画Twitter絵師は元々普通の日本人が多いらしいで 368風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:02.73ID:pciAgMs80
意外とメリケンまともやん
この企業の中にもトランプ支持者いそうなのに
369風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:05.97ID:trW3VW8Q0
>>317
白人が日本人のengrish()イジるみたいな感じ化 370風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:06.88ID:+b1voZgM0
>>317
日本語がおぼつかないのならともかく英語がガバガバなのは訳わかんないんだよなぁ 371風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:09.42ID:MvylJtQJ0
>>345
ケンモメンもそれやったが失敗したし
上手く移住できたのって恒心教徒ぐらいやろ 372風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:11.71ID:DJ6wbPdPM
>>330
どうやろな
共和党支持者いうても一枚岩ちゃうし
旧来の共和党支持してた人らとトランプ信者の分断が大きくなってそう 373風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:15.58ID:28hx2v6N0
374風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:15.92ID:tc/xFv110
もう二度と音楽聴けないねぇ…
375風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:16.23ID:tGlziir60
これGAFAが政府超えてね?やばいライン超えちゃってない?
376風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:16.70ID:uySnIwtg0
やっぱりなんJだとネトウヨ少ないな
板によってはTwitterみたいなカルト爺さんで溢れてる
377風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:26.29ID:kOLqyUFcp
>>320
元からガチガチの差別主義者や
割とエロ絵描きはこういうの多いで 378風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:26.29ID:sEQnZEnI0
使ってないから知らないが
spotifyって音楽聴くくらいしか出来ることないんじゃ
それでBANなのか
379風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:26.90ID:7SQGHPpb0
中国共産党は世界の敵
トランプの言論封殺した憎きTwitterを利用し続ける日本のJアノン達って頭悪くね?
ネトウヨがヒュンダイの車に乗るような物じゃん
381風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:40.61ID:1H5TLAfQa
>>338
つまりイランに身柄引き渡せばトラカスを追い出したいアメカスとトラカスを処刑したいイランでwin-winやね 382風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:42.41ID:3GXl+6Qaa
383風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:43.28ID:mSXh9gTFa
384風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:43.79ID:jhridPcRp
385風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:45.32ID:VUAqomAIr
その点安倍は元から自分でTwitterやっとらんからバンされても無傷
386風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:46.67ID:MgPEGp7E0
>>331
さすがにうそやろ?
イカれた陰謀論者が支持してるというのならまだわかる トランプは戦争しなかった言われるが
EUに経済制裁仕掛けたり
同盟関係壊しまくってたからなぁ
ガイガイやろどう見ても
389風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:47.51ID:/fxASWFC0
>>354
尚のこと危険だから信者ごと全員消しといて欲しいわ 390風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:48.19ID:8f9azIyT0
pornhuberの道が残っとるやん!
391風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:52.37ID:LywvGS+JM
ネトウヨ「TwitterやAppleは言論弾圧!中共の手先!」Twitter for iPhone
392風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:53.33ID:iwz6+wpRr
pinterestは要らんやろ
393風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:54.50ID:MDdf5VnLM
やっぱりLINEがナンバーワン!
394風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:02:58.19ID:GlnZ3VBt0
>>354
議事堂凸した奴らを愛国者やと絶賛しとったで
後で手のひら返したけど 395風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:00.87ID:ZijPMQgm0
トランプ「しゃーない、ファーウェイのスマホ買うわ…」
トランプ「なんやこれ!GoogleとかYou Tube入ってないやんけ!」
396風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:01.18ID:toLm+pBY0
397風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:04.83ID:pLACtNB/0
こういう流れになるとP2Pブームがまた来るかもしれないな
プラットフォーマー依存は少数のビッグテックに支配されるのと同義になってしまった
398風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:08.05ID:4+A2NE8Rd
>>318
マ?
ただのサーバー屋風情でえらいことやっとるなあのデブ 399風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:15.67ID:JMb5K2CYd
>>376
なんJは勝ち馬にのるだけや
もしもガチでバイデンに不正してる証拠でたらトランプあげするぞ 400風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:16.09ID:Xd/uWK1F0
GAFAはイスラム国も徹底して排除したし中国もサービス停止したりテロとか人権侵害には常に厳しく対応してたやん
今トランプ至上主義者がテロリスト集団化しつつあるのにこいつらだけ許される理由がない
401風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:19.02ID:WroWxpQu0
402風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:18.87ID:1FzlnnPS0
>>361
いやいや
実際、トランプが使えなくても困りはしないやら
部下もいるし、信者もいるんだから 403風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:20.70ID:vgdop+It0
404風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:22.18ID:Zf7XbdK6M
言論の自由をもう少し保てや
これはやりすぎやろ
>>354
今回暴動した奴を正当化してるかんじやったからな 406風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:25.71ID:LkMGh1NEa
>>377
そもそもふたば民でネトウヨじゃない方が異常者やしな
これが普通という 407風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:26.70ID:uySnIwtg0
408風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:27.59ID:U2mD+H5n0
大統領の姿か・・・これが・・・
409風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:27.84ID:tc/xFv110
410風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:28.41ID:g6ZP76Cp0
>>359
huaweiを制裁したと思ったら〜
自分がサービス停止されました〜
チクショー! 411風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:28.90ID:YRinmd78p
>>360
AWSがサーバー契約打ち切るからブラウザ版も消えるぞ 412風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:30.00ID:trW3VW8Q0
413風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:30.05ID:MvylJtQJ0
>>356
流石にたらこ自ら放棄すると思う
今の状況で5ch管理人になったら単なる馬鹿や 414風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:31.02ID:LQqClwB90
tiktokや微博で頑張ろうや
415風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:31.49ID:RlnkPENo0
416風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:35.92ID:ORvOW+OW0
何が自由の国だよw
本当にやばくなったらやっぱり強制力に頼ってるじゃねーかw
馬鹿なデマやってねえで働け!
417風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:37.76ID:o00IcVrUd
別にSNS使えなくても会見開いて声明出すことも出来るだろ
418風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:39.62ID:fubEvMWN0
選挙結果認めーね発言も裁判手続きで違法性あらそうで!って言ってたし
支持者の暴走止められなかっただけにしか見えんのやが
419風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:40.80ID:OQ/z++Rrd
Tinderもあるぞ
420風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:42.49ID:VUAqomAIr
421風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:42.88ID:toLm+pBY0
>>366
ドナルド・トランプではないて書いてあるしなあ 422風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:44.43ID:1uG7ejdnp
仮にも元大統領がこれとかアメップヤバスギでしょw
423風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:47.43ID:+w4Uf2sy0
>>289
SNSでこれの流れが醸成されるとは思わなかったわ 424風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:49.26ID:swdLYcFD0
ネトウヨの言う言論の自由ってアナーキズムに片足突っ込んでるよな
425風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:03:52.79ID:LywvGS+JM
>>378
自分のプレイリスト公開できるから曲の頭文字でKill ○○にしたりプレイリスト名自体をツイート扱いできるから 426風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:05.81ID:trW3VW8Q0
427風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:05.94ID:3GXl+6Qaa
428風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:11.74ID:ghQMJK6+0
429風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:14.60ID:fRf6nHKoa
ネトウヨはもう宗教上の理由でGooglemapも利用できなくなるのか
androidも使ったらだめだぞ
431風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:17.16ID:uenXzRQ+0
Chrome使えないとDMMのエロブラゲもできん
432風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:19.84ID:3dO/fNRpa
>>411
やっぱGAFAの王ってAmazonやろ >>375
政府がガチれば簡単に規制できるぞ
議会もトランプのためにやる奴がおらんだけや 434風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:20.62ID:SCft0Bg/d
435風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:32.25ID:oyVd1v6h0
>>377
なるほどなあ
よくエロ絵描きが差別主義者に堕ちる理由が分からん、と言うやつおるけどむしろ分かりやすすぎると思うわ
間違いなく女に対して良い思い出持ってないやろうし 437風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:37.28ID:DJ6wbPdPM
>>366
分かるのはトランプでないってことくらいか 438風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:38.62ID:57R2vouH0
439風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:40.24ID:iSinOt4Pd
上院も民主党に取られたのがトランプのせいという風潮
440風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:42.05ID:euQjZqGN0
redditは関係ある?支持者はおるかもしれんけど
441風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:48.69ID:CVRLrYiOr
442風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:04:52.22ID:K5iDmncT0
もうほとんど中国に乗っ取られたな
中国勝ったら植民地確定だしその時は死ぬしかないな
444風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:00.30ID:gXFVwToTr
まぁ、実質クーデター扇動だから残当
445風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:06.87ID:dd5IwwXS0
トランプってゴリゴリのツイ廃やろ?
政治で詰められるよりツイッター永BANが一番メンタルに効いてそう
446風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:14.13ID:y/KgK45O0
>>310
アプリじゃ無くてサービスのサーバーやで
AWSもしらんのか 447風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:15.11ID:OM9IwOR10
448風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:17.24ID:1H5TLAfQa
449風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:18.72ID:MvylJtQJ0
>>398
もう4〜5年ぐらい前から煽ってたみたいやぞ
だからツイッター社に目をつけられて凍結されてる 450風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:23.33ID:RlnkPENo0
ふたばでも限界ネトウヨが集ってるのは政治板やろ
二次裏まで完全に終わってるわけではない
451風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:24.45ID:i13PMAFHM
トランプ暴走したらヤバいって言うけどGAFAが好き勝手やってる現状のが不気味やわ
452風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:24.13ID:LywvGS+JM
>>440
Redditはもうリベラルや
だからQは違うとこに逃げた 453風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:25.10ID:57R2vouH0
普通微信使うよね
ネトウヨさんはこれからスマホ持てないわけやがどうするんや?
455風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:31.80ID:uySnIwtg0
たった一言「負けました」と言えば済む話
それが出来ない偏屈ジジイのせいでアメリカの分断は深まり世界情勢悪化にも繋がり日本のネトウヨもカルト化が進む
456風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:32.81ID:3S2i0h8p0
プリインアプリほとんど使えないんか?
457風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:34.76ID:A+GN8jWC0
アメリカ大統領よりGAFAの方が強いってことや
458風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:49.83ID:xXr5piXJ0
>>51
もうめちゃくちゃやりすぎて戦争しなきゃセーフってハードル下がりすぎてて草やわ 459風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:51.59ID:iSinOt4Pd
>>445
デマ流すなって警告くらいまくっても呟き続けるくらいやしな 460風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:05:56.44ID:trW3VW8Q0
461風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:01.01ID:wiJhuTA30
現代のアメリカでこんだけの大騒動起こせるって実際トランプすごいよ
ブッシュでも不可能やろ
462風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:04.12ID:hAiFwaej0
一民間企業のサービスに言論の自由とか笑うわ
その企業のポリシーに従えないなら使わなければいいだけやん
にしてもSpotifyは草
463風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:06.53ID:DkUncdP4d
やっぱ言論の自由なんていらないんじゃね?
中国のやり方がただしいんや
464風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:08.04ID:odgOB17y0
Pinterestとかいうゴミはこの世から消えろ。まとめサイトレベルの検索妨害
ネトウヨはこの先絶対Googleのサービス受けるんじゃないぞ
お前らの敵だからな
466風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:19.44ID:h87ifhhz0
>>432
AWSのサービス全て止まったら世界のほとんどの活動止まるやろな 467風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:20.97ID:861TyvXB0
468風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:22.81ID:toLm+pBY0
>>455
負けを認めなければ負けじゃない刃牙理論やぞ 中国「香港の議会占拠をアメリカは民主主義の勇姿とアメリカは言った、なのに今回の議会占拠は民主主義への冒涜と言っているのは意味が分からない」
ロシア「アメリカが我々を不正選挙と疑がう資格など無い」
うーんこの
470風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:29.45ID:RlnkPENo0
Qアカウント関係のアカウントは日本人のも凍結してる
471風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:32.55ID:8f9azIyT0
ネトウヨがこれからTwitterで呟いてたら「なんでTwitter使ってるの?」って質問してええんか
472風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:32.92ID:ORvOW+OW0
今回で企業>政治は明らかになったな
473風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:36.50ID:ot6Swzwaa
474風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:41.60ID:zhzuREgdr
475風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:44.25ID:1H5TLAfQa
476風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:50.22ID:suqUmQfKd
>>434
これ安倍ちゃんとトランプを馬鹿にしてるやろ 477風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:50.94ID:y/KgK45O0
>>452
まだconservative板とconspiracy板が残ってるぞ 478風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:53.77ID:3GXl+6Qaa
>>430
右翼の意味変わりすぎやろ
もともとおかしかったけど安倍信者になって今はトランプ信者かよ 479風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:56.90ID:3rO0oLvW0
トランプ支持者「非寛容の主張をする俺たちにGAFAは寛容であるべき」
寛容・自由を「何してもいい権利」と勘違いしたバカの末路と言える
480風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:56.59ID:WKV/ymjta
【悲報】トランプの核のボタン ただのボタンになる
【1月9日 AFP】米民主党のナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長は8日、「錯乱」した状態にあるドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が残りわずかとなった任期中に核ミサイルを発射する事態を避けるため、米国防総省のマーク・ミリー(Mark Milley)統合参謀本部議長と協議を行ったと明らかにした。
トランプ氏の核攻撃阻止を軍トップと協議 ペロシ氏が表明
2021年1月9日 5:27
https://www.afpbb.com/articles/-/3325340?cx_amp=all&act=all 481風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:57.76ID:ANbegUaHM
ドラちゃんが何したっていうんや・・・
482風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:06:59.83ID:S7Sk4Jm80
>>457
そっちのほうが民主主義にとってやばいのでは 483風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:00.19ID:4x5EKVv90
484風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:02.27ID:JMb5K2CYd
ネトウヨの中じゃ大手メディアは全部中国の息がかかっててカルトのメディアは真実やからな
頭おかしいわ
485風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:05.16ID:pLACtNB/0
ブロックチェーン技術を応用したP2PのSNSとかチャットが出てきたり
決済も仮想通貨を使えばpornhubみたいにクレカ会社に圧力かけて潰すとかも出来なくなるしな
進化したP2Pのブームが来るかもしれない
>>455
ネトウヨ系は勿論やけどメスイキとかひろゆきとかあの辺のどんな道理に違った事して詰められても絶対に謝らんどころか煽り返すような連中にもええ薬になるとええんやがな…
こういった連中は無視したら無視でなおのことつけあがるし 487風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:09.47ID:SCft0Bg/d
>>468
つまりトランプは実質一度も勝ったことがないドリアンだった…!? 488風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:10.82ID:LQW8Edwqr
google利用出来ないとかbingで検索することになるんか
489風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:23.03ID:lcxAeHC30
490風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:26.46ID:EoF/FoUR0
マックのクポーンは使わせてやれよ
491風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:27.74ID:4QOGeKlNd
ニコニコにAV投稿したら垢BANされるやろ?
理由は規約違反やからや
それと理屈は同じやのになんで言論弾圧って騒ぐのか意味不明やわ
492風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:28.98ID:euQjZqGN0
493風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:28.67ID:OBuBv+N00
494風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:30.67ID:2UNMBM+I0
かわいそう
495風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:31.87ID:LkMGh1NEa
>>434
これはアベトラ派のお姉様なのでは・・・? 497風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:35.24ID:1H5TLAfQa
498風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:44.51ID:tGlziir60
>>446
ここからパーラーがAWSを超える自前プラットフォームを開発してアマゾンのライバルに成長するんだよ😫 499風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:51.37ID:zoJSPhY+0
こんなんもうただの携帯やん
500風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:53.39ID:ghQMJK6+0
ネトウヨくんさぁ…こいつのどこが中国に立ち向かってくれる男なんだよ
こいつがすぐ負けを認めてバイデンおめでとうって言うだけでアメリカはこんなことにならなかったんだが
501風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:54.15ID:A/vTIT1mM
>>425
草
実際にやったのか可能性があるからなのかどっちなん 502風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:55.23ID:u7wAjnmcr
やっぱメリケンのほうがイジメは激しいわ
503風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:07:56.19ID:euQjZqGN0
504風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:00.79ID:ORvOW+OW0
>>482
ワイらが日々お世話になってるのはトランプか?グーグルか?
そういうことやぞ 505風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:01.67ID:VHn4w4LO0
>>442
反トランプはバカしかいないからな
トランプ憎しで言論弾圧を喜んでるけど自分の首を絞めてる事に気が付いていない
私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る 506風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:08.34ID:4yW2Gf8Q0
LINEやろうや
507風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:10.39ID:CbGAqJSM0
中国共産党を滅ぼさない限り世界平和はないな
508風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:12.27ID:FNzSqMNH0
>>455
トランプが「政権移行する」って宣言したせいで
一部のMAGA勢力が「トランプが我々を裏切った!」ってトランプを敵認定して殺害予告始まってるらしく
もはや誰に求められないぞ >>497
トランプの意向によりHUAWEIも無理なんや
なんならどこのスマホ使っても中華部品が使われとるから無理なんや 510風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:19.88ID:trW3VW8Q0
511風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:21.02ID:MgPEGp7E0
>>455
長引かせれば長引かせるほど献金貰えるからやめられんのや
ちなみに50%抜かれる 512風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:22.81ID:2YJCB8iwr
アメリカってなんでもやること極端すぎて
逆効果になるってわからんのかな
こんなんやってもトランプ支持者がアカウント作りまくって
逆にサービス機能不全になるやろ
513風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:22.97ID:rKFpNENV0
SONY、Apple、中華系、韓国系の企業使えなくなったらもうスマホ使えんけどネトウヨさんはどうするつもりなんや
514風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:32.46ID:RDajXnXx0
515風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:32.84ID:FhgroKOPa
まあでも今回トランプやから別にええやろってだけで企業が国家レベルの言論統制力を持ってしまってるって普通にやばいよな
spotifyでbanってなんやねん陰謀ラップでも歌ってんのか
517風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:39.54ID:+w4Uf2sy0
>>455
とことん諦めきれないのはビジネスで大統領やってたからやろな
これでトランプに政治信条が一欠片でもあればアメリカ的な相手を褒め称える政治ショーの締め方するわけや 518風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:40.28ID:/fxASWFC0
519風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:40.53ID:MStgxB/30
ペアレンタルコントロールや
有害サイトから守るんやで
520風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:43.16ID:1uG7ejdnp
521風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:43.62ID:NiWD5LjU0
トランプ君!ここなら何発言しようが自由やで!
522風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:46.80ID:57R2vouH0
ディジタルデバイドなんてもう10数年前に言われてた単語やけど
ツイッター一度凍結されたらサブ垢作っても次々BANされたりするし
日本でも「詳細はネットで」「ツイッター見てね」「LINE使ってね」みたいなのが当たり前になっとるから
携帯の未払いとかで一度正道からドロップアウトすると大変やなあ
523風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:47.59ID:1H5TLAfQa
524風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:48.70ID:ghQMJK6+0
>>480
もう20日まで待たなくていいだろ
今すぐクビにしろ 525風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:50.32ID:WUSmzRCQ0
526風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:52.65ID:vMzFSqp30
言論の自由云々いってるネトウヨ多いけど、国家反逆転覆テロリズムに繋がるアカウントが停止されるのは当たり前
527風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:52.94ID:toLm+pBY0
MAGAて別にバイデンでもできるやろ
528風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:55.56ID:ORvOW+OW0
やっぱGAFAM最強やわ
トランプ?gm
529風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:08:56.73ID:ClorpqkDa
ニコ生、fc2、ふわっち、17live
日本なら配信し放題やで
530風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:06.13ID:kOLqyUFcp
>>491
大統領がSNSを中心に情報発信しとるとかいうトンチキな状況が悪い 531風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:09.32ID:RlnkPENo0
532風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:14.90ID:OlZoBmj0M
>>439
間違いなくそうやろ
増税まっしぐらやで 533風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:15.57ID:xGG3gpI1a
日本の芸能人とかが使ってるサロンみたいなSNS使えばええやろ
534風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:20.88ID:gjdhq+fl0
535風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:23.71ID:Tsjtrffg0
ボルトン「トランプに仕えたことは私の人生の中で拭いされない汚点として刻まれる」
マティス「大統領、貴方は祖国を持たない人となるでしょう。つまりアメリカは貴方の祖国ではない」
保守派激怒で草
536風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:24.68ID:zZmpDDVp0
>>247
不寛容には不寛容でなければいけないんやぞ 537風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:26.23ID:u7wAjnmcr
538風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:26.77ID:Zf7XbdK6M
539風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:30.66ID:LQW8Edwqr
540風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:34.54ID:GsTGNiNV0
テロ扇動して死人まで出すとかあらゆるSNSから締め出されて当然やろ
541風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:37.60ID:iSinOt4Pd
542風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:38.32ID:A/vTIT1mM
543風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:39.34ID:tc/xFv110
544風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:42.80ID:57R2vouH0
>>480
0%の確率で核ミサイルが発射されるボタン
押す? 545風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:43.33ID:iY/0T5zmM
imgurがあるやん!
546風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:48.65ID:rvx6MHsRd
547風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:49.02ID:ot6Swzwaa
>>361
大統領言うても側近の殆ど逃げ出してるんやろ?
もうハリボテやねん 548風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:50.83ID:h87ifhhz0
>>488
ダックダックゴー使うレームダックは笑える 549風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:52.91ID:FzU8KwH9H
weiboもbaiduもセーフじゃん問題ないな
550風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:53.13ID:WiazHkgo0
もうガラケーでええやん
551風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:53.36ID:pciAgMs80
>>533
それこそエコーチェンバーでますますカルト化しそう 552風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:09:58.70ID:y/KgK45O0
>>485
結局現実通貨にどこかで変えなきゃ行けないから
そこをガチガチに見張られるんやで
資金洗浄防ぐのと一緒や 553風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:00.54ID:pbmIeE1Rp
ニコ動に来いよ
ニコ動なら平気やろ
554風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:04.54ID:1H5TLAfQa
>>480
テロリストが核を持っているのは望ましくないから残当やね 556風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:12.50ID:Ik+lLjWI0
なんjでレス欲しい時はQちゃんのフリすればええんなや
557風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:14.60ID:+DyOP54xa
バイデンが勝った州はアメリカ合衆国
トランプが勝った州はアメリカ連合国でええやろ
そんでもう一回南北戦争して勝った方に従うんや
558風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:17.40ID:/fxASWFC0
559風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:18.25ID:C1h5AL2C0
ここにきてファーウェイ規制したの効いてて草生える
SNS何も出来ないじゃん😂
560風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:23.06ID:oyVd1v6h0
TikTok運営は笑いを理解してないね
ここでTikTokはプレミアムアカウント贈ってHuaweiが自社の最新機種贈ったら相当ウケるで
561風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:28.59ID:4yW2Gf8Q0
なんJのJはDonald J.trumpのJだからな
562風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:30.10ID:OM9IwOR10
トランプほんまおもろいなぁ
563風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:33.04ID:ESv5MNbYr
メリケンで内戦が始まりそうでワックワクや
564風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:35.18ID:zoJSPhY+0
アメリカなのに自由がない!!って言ってるガイジおるけど
企業が自由を行使しただけなんだよな
それで言えばトランプはスパイしてるって言ってHuawei潰したりtiktokをアメリカ企業に売り払わせたりと介入しまくってるわけで
565風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:37.85ID:ot6Swzwaa
566風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:40.10ID:4x5EKVv90
567風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:41.35ID:khz7GU9y0
>>515
その危険性はGAFA台頭したときからさんざん叫ばれてたけど、その時点でも誰も止められなかったんや 568風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:45.76ID:DkUncdP4d
>>489
全部自国のがあるからよくない?
検閲されるけど 569風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:46.44ID:O1LIlRoQM
大して証拠もないファーウェイをグーグル規制したときはネトウヨは大絶賛やったのに、扇動という悪事を働いたらトランプがグーグル規制されたらネトウヨが発狂しとるのは何でや
>>555
無理やろ
大統領やなくなったら一族全員国外追放まであるやろこれ 571風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:53.20ID:yGhOP/dVd
自分でホームページ解説したらええやん
572風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:54.92ID:1FzlnnPS0
>>559
SNSなんかなくても大統領の言葉なら広がるよ 573風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:10:58.69ID:Ua2GFGWG0
>>485
久しぶりにホンマモンの無法地帯なインターネットになるんやね
アウロリとか貼られまくってた時代の 574風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:00.85ID:CmisjaWe0
こんな男が今まで数年間核のボタン握ってたことに震えるわ
575風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:01.01ID:mSXh9gTFa
>>541
言論弾圧される大統領とか草生える字面やな でもアンケートじゃ共和党員の6割が議会占拠を支持してたりするんよなぁ
今後の共和党は厳しいんちゃうかなコレ
もう無党派層取り込めんやろ
577風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:06.26ID:LQW8Edwqr
578風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:15.04ID:H74T2E9o0
579風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:21.81ID:LABAXIfzd
さすが差別大国アメリカ
580風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:26.62ID:6q90nkgqM
>>480
核のボタン押しまくれるとかまずあり得ない体験出来るやん! 581風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:34.59ID:pciAgMs80
ニコ生には高齢ウヨちゃんがたくさんいるから歓迎してくれるよ
582風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:35.52ID:iz9IO8/8d
>>173
+見てるといちいち全部機械翻訳通して持ってきてて草生えた 583風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:47.12ID:ORvOW+OW0
雑魚政治家が企業様に楯突いてんじゃねーよgm
584風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:49.82ID:ax2PYDQAr
どう転んでも中国が得するやん
585風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:50.67ID:bTci3VJFM
トランプやからええけど
これってアメリカ企業がガチれば言論統制なんて容易ってことやんな
586風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:52.77ID:LQqClwB90
discordとかなら何とかなるんか?
587風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:56.08ID:+w4Uf2sy0
>>535
こいつらも一癖あるけど
マジでまともだった 588風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:57.88ID:JqYsWuIw0
強制GAFA断ちかあ
589風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:11:58.25ID:oGkERilUa
現在進行形でカルトが与党の日本と
とんでもないカルト大国になったけど政権奪取したアメリカと
カルト国家中国
三者三様の地獄や
590風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:00.87ID:GiFsO9aLd
Pinterestとかいう検索したら出てくるゴミどうにかしろ
こんなカス野郎の靴の裏を3年間舐め続けた安倍の努力はどうなるんや
険悪ムードだったムンJ民の方が得やんけ
自分ところのサービス使って
突撃命令出されても困るからね
しゃーないわ
593風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:08.51ID:6xodlX3Qa
爆サイやれるやん
595風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:19.19ID:3rO0oLvW0
>>557
在日米軍の指揮系統めちゃくちゃになって独立しそう 596風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:19.26ID:uDneD5qe0
初期の頃に解任したバノンってまだ右翼なん?
597風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:20.65ID:iSinOt4Pd
>>213
カーペンターズに釣られる奴らがたくさんおったような… 598風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:26.52ID:ClorpqkDa
>>573
ハンターバイデンの秘蔵フォルダ大放出やな 599風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:31.48ID:1OOo1BFc0
トランプかなんJの王になるんか
600風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:32.07ID:1XdHkf7q0
草
601風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:32.34ID:FNzSqMNH0
みつをウシの顔 @ura5ch3wo
よくわからない人のためのまとめ
・ロン・ワトキンスは1/6に連邦議会に集まるように呼びかけ
・ジム・ワトキンス所有の8kunで1/6に誰を連邦議会で殺すか話し合い
・連邦議会に侵入したテロリストたちは、人質取る用の道具を用意して、連邦議会の周辺では首吊り台が作られた
ワトキンス親子って場所を提供してるだけじゃなくてQちゃんと楽しく会議してんのか
602風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:35.63ID:ot6Swzwaa
>>480
一応抑止力なのにそれを使えなくするって相当やね 603風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:39.54ID:odgOB17y0
トランプのフリしてオンラインサロン作ったら儲けれるんじゃね?ワイが黒瀬とか百田ならトランプのオンライン見つけたとか言って偽サイトに誘導するわ
604風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:39.35ID:OBuBv+N00
605風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:41.50ID:1FzlnnPS0
607風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:46.27ID:Tsjtrffg0
>>480
統合参謀本部って国防総省傘下だったんか
6軍を傘下に収めてるから当たり前か 608風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:46.69ID:kS9/R37wd
609風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:47.34ID:cqZ+ZEIC0
なんJこいや
>>591
ムンはムンでバイデンが北朝鮮に厳しい路線二なるの確定やから冷えとるで 611風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:54.39ID:QpUB1B2/0
日本でも荒れてるんだからアメリカ国内は相当ヤバイだろ
バイデンは中国が味方してくれれば国民敵に回しても怖くないと思ってるのか?
612風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:54.58ID:1H5TLAfQa
>>584
自縛したトラカスさんサイドに問題がある 613風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:58.22ID:65PJRNe+0
Gabとかいう極右しか居ない地獄のSNSに移住したのが一番面白い
614風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:12:58.69ID:oGkERilUa
>>596
あいつは普通にクソッタレやで
あいつのフェイクニュースでトランプ勝っとる
再評価なんて不要やただのクズ 615風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:02.83ID:zFcq6vSc0
ISもこんな扱いされてなかったな
616風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:04.81ID:FNzSqMNH0
>>593
トランプが爆サイに書き込んでたらほんま笑えてしまう 617風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:07.20ID:4Lu/VxVk0
でえじょうぶだジムカスの運営するここがある
618風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:08.72ID:+DyOP54xa
>>591
ムンは初対面でこいつ絶対にヤバい奴って分かってたんやろな
まあ分からんやつがおるんかどうかは分からんけども 620風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:17.12ID:ORvOW+OW0
サイバーパンクの世界が正しかったね
企業こそがこれからは正義や
621風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:19.02ID:ghQMJK6+0
トランプくんさぁ…なんでこれが出来ないんだい?
ありがとう。友人たちよ、ありがとう。美しいアリゾナの夜に、ここに集まってくれてありがとう。
みなさん、私たちは長い旅の終わりに来ました。 アメリカの国民は意志を表明しました。はっきりと示したのです。少し前、私はバラク・オバマ氏に電話をして、私たち2人が愛する国の次期大統領に選出されたことを祝福しました。
これほど長く困難な選挙に成功した彼の能力と忍耐力を、私は尊敬しています。そして、彼はそれだけではなく、何百万人ものアメリカ人に希望を与えました。大統領選に自分はほとんど影響も持てないと誤って信じていた多くのアメリカ人に、希望を与えたのです。私はそのことに心から敬意を送り、称賛したいと思います。
これは歴史的な選挙です。アフリカ系アメリカ人にとって特別な意義があり、いかに彼らが誇らしげな気持ちであろうか、私はわかっています。
私は常に、アメリカという国は、機会を求めて努力するすべての人に対して機会を与える国だと信じていました。オバマ氏もそれを信じていました。かつてこの国の名誉を汚した不平等の歴史や、一部のアメリカ人に与えるべき市民権の恩恵を認めなかった歴史から、私たちは大きな発展を遂げましたが、その記憶は未だに多くの人の心を傷つけています。
622風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:24.00ID:Z3P3PT2E0
北朝鮮と融和路線してたのにテロリストってマジ?
妨害してた安倍ヒトラーの方がヤバいのでは?
623風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:26.38ID:UY5oHSHh0
Twitterのトレンド変なことなってるぞ
624風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:28.39ID:7osY+Z24r
トランプなんJに来てケンモカスと争ってくれ
こいつらウザいねん
625風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:33.63ID:y/KgK45O0
>>587
ボルトンは単なるガチガチのイスラエル擁護のタカ派やけど
マティスは狂犬の他に修行僧ってあだ名もあるくらいまともな人間なんだよなぁ 626風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:37.21ID:LRUNdAJu0
信じられるのはappleだけやね
627風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:41.89ID:iSinOt4Pd
>>621
この聖人をバカにした大統領がおるらしい 628風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:42.76ID:brKtEoejM
ヤフコメ民は"真実"を知ってるからな
おまえらなんJ民は"真実"を知らないからのんきでいられるんやで
hen***** | 1/7
これで形式上は一応バイデンが大統領確定ですか。
結局最後までマスコミは真実を報道しませんでしたね。
ただ、マスコミがここまで腐敗しているということがわかっただけでも大統領選に価値はあったと思います。
そう思う7592 そう思わない570
dir***** | 1/8
これはまさに検閲、言論封殺だ。
Twitter社とFacebook社の幹部に中国人がいることからも中共の意思が働いていることは明白。
マスゴミはもちろんトランプのことを頑なに報道しないし、トランプが真実を公表したくてもできなくなった。
そう思う4160 そう思わない375
629風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:53.38ID:rKFpNENV0
630風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:57.72ID:ocL02Esg0
ネットと現実は違うからってトランプ投稿したら
631風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:13:58.74ID:oyVd1v6h0
>>469
しかも父さんは香港デモで死者を出してないからな 632風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:00.87ID:NM0ViJTv0
ジョンソンはコロナにかかって多少は浄化したのにトランプは悪化してて草
633風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:05.28ID:znSyIluWd
金盾やられてるのと同じやん
トランプの周りだけ中国になっとるんか?
634風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:05.62ID:5Nv1IxRFM
>>427
今まで規約違反繰り返してたけど大統領やから甘めに見てもらえてただけやで
君がトランプと同じ投稿してたらとっくの昔に垢バンされてる 635風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:09.87ID:toLm+pBY0
>>591
バイデンでもなめ続けるのは一緒やろ
誰が大統領であろうと日本はお上に逆らいませんて言うのは十分伝わったやん 636風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:10.17ID:oGkERilUa
>>622
正男暗殺した後に正恩と仲良しごっこしに行くトランプこそテロリストな 637風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:11.02ID:fGMkAH//a
755とかふわっちとかニコニコチャンネルなら規制されとらんからやれるやろ
あとウェイボーとかビリビリもいけるやろ
そっちはパスポートの情報必要になるかもしれんけど
638風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:11.14ID:2YJCB8iwr
>>625
狂犬で修行僧とかもはや逆にまともじゃないやろ… 639風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:15.35ID:12Gg/Su0d
>>315
行動するのがきらいなんや
日本が中国に支配されたらなんの反抗もせず言うこときけるで 垢BAN大統領さん、うちのアダルトマン将軍を迎え入れてみませんか?
641風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:18.81ID:FzU8KwH9H
>>626
app storeから締め出してるんだよなあ 642風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:19.89ID:mSXh9gTFa
>>585
GAFA対国家なんてのはずっと前から言われてたな
とはいえ普通の国とGAFAがやり合うメリットなんてそうそうないから今くらいのパワーバランスならまだ大丈夫やと思うけど 643風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:25.06ID:3GXl+6Qaa
めんどくさいからもっかい選挙しようぜ
流石に今度は信者も納得の惨敗になるやろ
644風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:26.04ID:CUx9oEdVM
>>623
いっつも政治豚とアニ豚とドル豚しかいなくて変だろ 645風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:29.54ID:MgDaD4aGd
>>621
乾杯はバドワイザーにしてくれのエピソードも粋やったな 646風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:30.90ID:G5jw0w+p0
中華サービスしか使えなくなりそう
647風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:34.53ID:n4RHOmdV0
648風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:39.66ID:zFcq6vSc0
>>591
トランプさん、ですか?非常に、しつこい… 649風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:43.31ID:57R2vouH0
まあバイデンも売り言葉に買い言葉してるからなあ
650風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:43.71ID:yRIe/GaM0
草
651風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:45.93ID:uDneD5qe0
>>614
あいつのスタンス今どうなってるん?トランプと喧嘩別れしてるけど、今回の騒動どう言ってるんや 652風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:49.39ID:y/KgK45O0
>>596
あいつも「あいつを吊せ」発言をして弁護士が逃げるくらいゴミ
そもそもメキシコの壁で資金流用して捕まった 653風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:49.58ID:raovjxkJ0
トランプ、待ってるで
654風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:50.28ID:qmrYkZ0h0
すげえなこれ
656風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:50.67ID:zZmpDDVp0
>>585
言論統制ってのは国がやること 意味調べろ 657風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:54.84ID:VMiod10q0
ガチでカリスマ性でいえば歴代大統領でも上位やろ
上に立つ人間ってのはそういう魅力があるんやな
658風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:55.94ID:1H5TLAfQa
659風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:14:58.49ID:50OtHlzkd
トランプレクイエムやろこれ
661風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:10.26ID:N4svXNFH0
散々言ってる最大の不正の証拠って切り札をいまだ切ってないのは流石になんかあると思うがなあ
絶好のタイミングを待ってるとしか思えん
662風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:10.43ID:axkOhvwl0
663風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:10.65ID:osX20UyV0
GAFAが最初トランプを攻撃した時、私は声をあげなかった
私はQアノンではなかったから
664風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:10.36ID:oGkERilUa
>>621
マケイン持て囃しとるけど福音派のためにサラペイリン起用したし普通に擁護できん 665風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:20.24ID:3GXl+6Qaa
>>634
だからツイッターとかはええねん
問題は規約違反とかしてないサービスの話や 666風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:21.21ID:8VUVQvE20
おやびん…泣
667風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:24.52ID:ot6Swzwaa
信者は大勢いるんやからそいつらに代わりに投稿させればええやん
668風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:24.90ID:jn4EmCdap
トランプがなんJ民になる可能性あるな
669風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:28.65ID:8f9azIyT0
これもう日本のVPN通してニコニコでトランプチャンネル開設するしかないやろ
未だにニコ生見てるような奴なら歓迎してくれるやろ
>>657
米軍が完全にトランプから離反してる状況でカリスマもないやろ 671風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:33.24ID:1H5TLAfQa
>>607
むしろどこにあると今まで思っとったんや 672風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:39.32ID:MgDaD4aGd
>>628
じゃあなんで中国ではTwitter使えないんすかね…🤔 SpotifyにBANなんてあるんか
何やったらBANになんねん
674風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:41.52ID:QJ4NQ+EI0
bilibili行けるやん
父さんたちなら受け入れてくれるやろ
675風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:43.92ID:irpd9V9A0
676風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:46.08ID:kOLqyUFcp
>>661
今まで3回ぐらい絶好のタイミングあったんだよなぁ… 677風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:46.74ID:pSfoANzap
Spotifyてフォロー機能とか意見投稿ができるんか?
サブスクbanされる意味がわからん
678風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:48.25ID:57R2vouH0
グーグルは検索結果からピンタレストを除外する規制かけろ
679風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:49.37ID:VHn4w4LO0
>>611
不正した票をFBIがシュレッダーしまくってるからな
アメリカが普通に機能するならバイデンが4年務める間に逮捕されそう 680風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:51.01ID:odgOB17y0
weiboいけるやん!
681風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:52.57ID:OM9IwOR10
なんでこんなやつが当選できた?
アメリカ大丈夫か?
682風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:54.69ID:Mmp/w4th0
683風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:15:57.89ID:6n9A80O4a
ファーウェイの時はウキウキだった癖に
今回は言論弾圧とか言ってるネトウヨホンマ草
684風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:00.79ID:oGkERilUa
>>665
GAFAMから締め出されたらなんもできんぞ 685風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:05.99ID:Pgg9mooS0
中国のサイトで活動する熱い展開
686風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:06.15ID:y/KgK45O0
>>638
狂犬は単に部隊名からのあだ名や
真のあだ名は戦う修行僧ですごい真面目なインテリや
いわゆる本来の共和党保守に近い 687風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:06.88ID:WKV/ymjta
688風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:15.99ID:6q90nkgqM
>>642
企業国家ってこの先出てくる事あるんかな
フィクションでしか見ないわ >>665
絶対に流れてくるんやから先に垢BANして当然や
そんなことも分からんから頭Q言われるんやぞ 690風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:21.40ID:1H5TLAfQa
691風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:22.35ID:iSinOt4Pd
>>661
絶好のタイミングとかもう過ぎ去ってるやろ 692風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:23.16ID:/FBYlA/Fr
ビリビリ潰さんでくれ
ワイの楽しみがなくなる
693風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:28.67ID:oGkERilUa
>>677
自分のプレイリスト公開できる
プレイリスト名大喜利もできる 694風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:30.28ID:yXyb23Mt0
ネトウヨが共和党応援してパヨが民主党応援してるの相変わらず意味わからんけどな
695風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:32.58ID:sfRs+dya0
トランプくん!中国のSNSなら自由に使えるぞ!
696風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:33.75ID:zoJSPhY+0
5chも運営してるのがQanon立ち上げに協力した上に一家で扇動したJimやから
このままだと逮捕されて潰れる可能性あるんやで
697風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:36.06ID:Ua2GFGWG0
>>604
1枚目のリツイート先の地獄みたいなアカウント名ホンマ草 698風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:36.92ID:OlZoBmj0M
トランプ応援動画を上げ続けてるビジネスネトウヨはここ2か月でレクサスの上級モデル2台買えるくらい儲けた模様
>>661
本人のいう不正の証拠なんて何度も出してるんやで
〜がネットで証言しましたくらいのものばかりや
法廷に出ると知りませんの連呼やけど 701風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:49.92ID:uAfPZmCtM
702風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:52.23ID:toLm+pBY0
703風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:55.17ID:dacI84YW0
xvideosにメッセージ投稿しろ
704風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:16:58.28ID:2KeJqcaa0
これ半分オウムだろ
705風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:05.86ID:MvylJtQJ0
>>688
いうて今の中国共産党が企業みたいなものやしなあ 707風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:07.71ID:+w4Uf2sy0
708風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:08.04ID:hd3vN5Xx0
709風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:10.58ID:5Nv1IxRFM
>>585
ワイが出版社に原稿持ち込んで本出版してくれなかったらそれは言論弾圧か? つうか、おそすぎなんだよな
トランプと同じことtwitterで投稿してたら即座にBANされてたのに
トランプが大統領だからって忖度されてたんや
711風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:13.65ID:KTdbMAaMM
tiktokにアカウントあったんかい
712風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:24.41ID:5WUy21qmM
713風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:29.50ID:4x5EKVv90
>>661
絶好のタイミング逃しすぎてもう全てが終わったで 714風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:29.65ID:oyVd1v6h0
715風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:30.82ID:57R2vouH0
xtubeをご覧の皆さんこんにちはドナルド・トランプです
716風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:32.53ID:LQqClwB90
Q=チンフェ説好き
717風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:33.01ID:y/KgK45O0
>>696
というか5chって未だにクラウドフレアだよな
サービス切られたら即つながらなくなって終わりやで 718風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:34.44ID:WXQr5WPba
>>638
マティスは強行派の中でもちゃんと頭使って計算してるけどそれ以外の残ったキチゲェは普通に中国に攻撃して戦争してもええやろみたいな過激派やし 719風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:35.10ID:MgDaD4aGd
>>661
待ち続けた結果が見逃し三振なんだよなあ 720風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:44.13ID:MvylJtQJ0
>>706
マジやで
Jでも前々から騒ぎになっとる 721風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:46.12ID:Mmp/w4th0
722風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:48.45ID:Lpf1k5vua
トランプ「クッソ!憂さ晴らしにPornHubで抜くンゴ!」
トランプ「、、、動画がない!」
723風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:51.23ID:Dv6sIw8wp
724風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:17:55.66ID:zoJSPhY+0
>>706
息子のコードモンキーは既にtwitter垢凍結されとる 725風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:07.94ID:oGkERilUa
>>718
実際のトランプはプーチンと習近平にビビり倒してる犬だから無理やけどな >>710
だって一応大統領やぞ?
自分の国の大統領をBANするて中々に無いやろ? 727風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:09.75ID:XN6hsQtmM
728風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:11.10ID:toLm+pBY0
729風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:14.76ID:VMiod10q0
730風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:18.76ID:taSkUU0E0
ファーウェイ&tiktok「どうだ俺たちの気持ちが分かったか?」
731風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:29.79ID:To7p8Q37M
>>694
ネトウヨが勝手にトランプ応援してるだけだぞ
他は馬鹿じゃねえのと思ってるだけ 732風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:31.72ID:mzGc9R8H0
煽りじゃなくトランプって任期中に何かええことやったん?
アジアでも中東でもガバナンスを失ったし鉄鋼業は死んだままやし
733風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:33.70ID:iY/0T5zm0
トランプ ガイジ うんこの擬人化 ゴミ 老害 無能
734風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:35.70ID:QLqoTIAFr
Twitterにやたらトランプ増殖してて草
735風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:39.50ID:ORvOW+OW0
なんJ潰れるん?
やったぜ
736風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:43.64ID:861TyvXB0
>>706
去年議会に召喚されたりしとったしヤバいのはマジ 737風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:46.07ID:ot6Swzwaa
>>628
それがわかったから何やねん
腐敗なんていつも言ってることやろ 738風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:51.07ID:KOVrt/XC0
739風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:51.36ID:1FzlnnPS0
>>710
当たり前
ある程度在任期間が残ってる大統領にこれをするのがどういう事なのか
馬鹿でもわかる >>726
自分の国の大統領がキチガイになったらしゃあねえだろ 741風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:18:59.60ID:1H5TLAfQa
>>661
ジョージアで議席落としてなお温め続ける切り札ってなんやねん 742風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:02.25ID:MvylJtQJ0
>>717
ということはそろそろ切られるか?
元々クラウドフレアはやばい企業やったが最近は圧力食らっとるようやし 743風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:02.93ID:pLACtNB/0
トランプは素直に負けを認めていれば4年後の再戦もあったかもしれないのに自分で全部潰しちゃったな
まあ高齢者だから4年後のことは考えてなかったのかもしれないが
744風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:05.36ID:zoJSPhY+0
>>711
端末ごとBANや
アカウント自体作れんどころか入ることすら出来ない 745風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:05.56ID:NtTLk5IQ0
日本人でトランプディスってるやつって
中韓から日本に大量の移民が来て
ワイらが払ってる税金から生活保護もらって毎日遊んで暮らす未来を選択するんか?
ワイは保守でもブサヨでもないけど
普通の日本人としてそれを許すことはできない
バイデン支持者は書き込むときにパスポートの写真貼ってくれや
5chは日本の掲示板や 日本人じゃないやつは出て行ってくれ
746風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:08.47ID:3GXl+6Qaa
>>689
こいつは犯罪犯しそうやから逮捕します
言ってることこれと一緒やぞガイジ
思想がネトウヨと一緒やん 747風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:08.64ID:DtEG/CEd0
扱いがイスラム過激派と同じで笑える
749風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:18.84ID:deegxDlC0
ウヨもサヨももうこいつら本当に右翼と左翼なのか分からなくなってきたな
750風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:21.17ID:euQjZqGN0
751風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:21.32ID:nFA81xP+M
大統領の煽りで死人出たのはさすがに不味いよなぁ
753風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:33.14ID:zPsJMkf1d
アメリカの長い歴史の中でも屈指のガイジ大統領だろ
754風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:38.72ID:LQW8Edwqr
トランプ「みんなで国会議事堂に向かって歩け!そしてそこで“ワイルド”になれ!」
安倍「うちで踊ろう〜♪」
トランプもしかしてまだPornhubならいけるんちゃう?
756風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:40.32ID:8rWnBWZ3a
757風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:45.14ID:it/0YDmjM
758風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:46.22ID:g8/+rpry0
Spotifyまでブロックしてるのは草
759風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:47.68ID:TZY/772D0
議会襲撃とかイスラム過激派でもやったこと無かったじゃん
761風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:58.54ID:4x5EKVv90
762風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:19:59.61ID:ORvOW+OW0
763風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:00.16ID:1H5TLAfQa
>>704
核兵器とモノホンの銃を持ったテロリストやぞ
震えて眠れ 764風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:04.90ID:odgOB17y0
>>738
軍隊に愛想つかされてるの知らんのかな?「真実」に目覚めるとやばいな >>746
いや全然ちゃうけど
そら一般人なら話は別やがこいつ大統領やぞ?
これで少しは分かるか頭Qさん 766風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:06.71ID:aZIPJe5d0
ネトウヨがバカなのはいつものこと
一番惨めなのはこんなトランプを追認してた冷笑系やで
767風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:09.12ID:ot6Swzwaa
>>729
核ボタンからもGAFAからも隔離されてるのに? 768風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:09.62ID:1FzlnnPS0
>>740
何もをもってしてキチガイかはよくわからないけど
それは通らないよ 769風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:11.34ID:CmisjaWe0
770風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:14.88ID:C+Jb3dxsr
>>745
勝馬に乗るのがなんJやで
トランプが復活してきたらトランプに乗っかる 771風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:24.95ID:8rWnBWZ3a
ネトウヨの王もやれば?w
772風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:25.47ID:zoJSPhY+0
773風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:25.85ID:toLm+pBY0
774風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:27.49ID:yXyb23Mt0
>>731
ネトウヨはもうただの反メディアなだけやろあれ 775風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:27.86ID:u+8HD0nNM
>>745
ネトウヨまた逃げた🤣🤣🤣
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b57b-RY6/)2020/11/04(水) 15:00:00.50ID:ko5EEmQ50
プラス民の予測がドンピシャに当たっててほんとあいつらの分析能力に驚く
一方嫌儲はサヨクメディアの受け売りで信じたい情報だけを信じるミジンコ脳だったな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-fBNK)2020/11/04(水) 15:01:36.84ID:CjgfPwE+p
ねぇケンモぉ、現実でも社会に負けて他国の大統領選でも負けて悔しくないの?
負け続けの人生たのしい?生きづらくない?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c5-ZQhT)2020/11/04(水) 15:03:31.49ID:Gq/hAVkr0
>>442
マスコミの事前情報でバイデン有利からのこの現状で
未だに郵便ならーと喚いているんだから
もう何を言っても無駄だよね
馬鹿に付ける薬はないとはよく言ったものだね
何一つ学ばないw
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-124K)2020/11/04(水) 15:04:02.88ID:Bt+mNyXka
マスゴミがバイデン有利を報道しすぎたせいで投票者心理に悪影響与えた可能性無い?
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-B5oV)2020/11/04(水) 15:06:21.54ID:2ZAH9v/x0
チョンモメンが涙目で拳プルプル震えさせて悔しがってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-rGRy)2020/11/04(水) 15:09:43.09ID:3AHSHxmN0
昨日散々バイデン勝つとか言ってたアホどもwww
敗北ドンマイwww
超絶気持ちいいわwww
ねえどんな気持ち??爆笑
ネトウヨ敗北後
「外国の大統領選挙に左も右も関係ないだろ!いつまでやってるんだ!早く働け💢イライラ」
なおネトウヨは無職の模様 776風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:30.94ID:Dv6sIw8wp
そういやサファテとかはトランプ支持やったな
今どんな感じなんやろ
777風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:33.77ID:eoCGAP4k0
よし、twincleは使えるな
778風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:34.71ID:zGvT2AsE0
779風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:35.25ID:2xEiGDgd0
AMやん
780風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:38.68ID:3S2i0h8p0
ドナトラですってにこにこでやったらバカウケやろ
781風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:47.42ID:nFA81xP+M
782風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:51.21ID:H0Bu5RHl0
らくらくホン機種変更不可避
783風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:52.80ID:EFCpDAGd0
ある意味いじめ
784風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:56.06ID:LQqClwB90
カリスマ性で言うとレーガンとかやな
49州で勝ったりしてるし
785風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:57.40ID:MvylJtQJ0
>>764
笑えるけどどこをどうすれば軍隊に愛想つかされるんや 786風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:57.45ID:LQW8Edwqr
>>770
実際選挙序盤のなんJはトランプ贔屓だったからな 787風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:20:59.68ID:RyrG3SBQ0
極悪犯罪者扱いで草
788風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:00.96ID:gXFVwToTr
>>42
戦う民主主義やぞ
自由だけど民主主義を侵す自由は制限する 790風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:06.28ID:pSfoANzap
>>693
はえ〜
プレイリストに入っているアーティストが叩かれないために合衆国大統領をbanするSpotify流石やで 791風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:08.76ID:mSXh9gTFa
792風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:13.73ID:QrKBuf7x0
結局オバマとトランプってどっちの方が有能だったの?
>>778
ソニーもメインはアメリカに移っとるしアウトやな
ガチでなにが使えるんやろか 794風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:18.61ID:65PJRNe+0
>>745
「ワイは保守でもブサヨでもないけど」←ここすき 795風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:21.67ID:g8/+rpry0
>>42
結局問題ある奴はプラットフォーム側で弾けんねん
木村花の誹謗中傷かて言論封殺する法律なんかいらんのや 796風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:23.08ID:lBUn9ACD0
bilibiliにチャンネル開設しろよ
797風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:23.49ID:OlZoBmj0M
>>749
カタカナで煽られる方は政治思想なんてないスノッブな連中やで 799風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:26.17ID:N4svXNFH0
ま、20日が勝負やね
最後の最後に一気に畳み掛ける作戦だと思う
800風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:29.47ID:3GXl+6Qaa
>>765
で、大統領ならどういう理論で特例が許されるんや
論理的に説明しないと反論にはならないぞ 801風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:33.55ID:1FzlnnPS0
>>786
レッドミラージュの時だけやろ
冷静な奴はわかってたけど 803風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:35.72ID:aZIPJe5d0
804風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:35.91ID:NPeevUEGa
printest←こいつってSNSなの?
805風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:39.70ID:XAtr59Q10
>>757
ドラクエのスライムみたいな感じやな
合体したらキングトランプや 806風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:40.09ID:0PssZJPQ0
ジムがQ信者なら5ちゃんのキャップ与えて
★で+にでもスレ立てさせればええやん
807風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:40.81ID:qo8OfPipM
>>42
自由の国アメリカでは殺害予告もやりたい放題とでも思ってたんか? 808風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:42.94ID:Qe3nOUs9d
809風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:44.09ID:Mmp/w4th0
810風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:45.28ID:kOLqyUFcp
>>785
軍のトップを自分の言うこと聞かないから即「Your fired」した 811風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:45.96ID:CgAeHa0fd
ドナルドトランプの息子です父が大変失礼しましたってYouTubeに動画だしたらバズらんかな
812風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:53.64ID:oyVd1v6h0
ファーウェイに余計な部品ありまぁす!
コロナが生物兵器という証拠ありまぁす!
バイデンが不正した証拠ありまぁす!
トランプでも使えるSNS…
813風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:53.96ID:Tsjtrffg0
>>608
今まで共和党と民主党はアメリカというコップの中で争いを続けてきたわけだけど
その信者たちがついにお互いを「アメリカというコップを割ってでも排除しなければならない敵対勢力」だと
みなしはじめてしまったのが今回の暴動で浮き彫りになった
元々「自由のためなら敵対勢力、国家を武力で排除する」事を是として来た国家だけに
もう取り返しがつかないかもしれんよこれは 814風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:21:57.27ID:MvylJtQJ0
815風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:08.60ID:3rO0oLvW0
GAFA支配とか今更騒いでるけど日本は80年ずっとアメリカの支配下なんだが
やる側からやられる側になった気持ちはどうだアメップよ?
816風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:11.69ID:8FbFL+sPM
817風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:14.26ID:MpbfN4Vrd
>>770
勝馬に乗るんやない
敗者を叩くのがなんJや 819風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:22.93ID:xpU5VK1xx
LINE BLOGやな
821風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:24.82ID:Py/K4nGV0
移住先はふたばやな
822風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:25.06ID:1H5TLAfQa
>>799
ここから更に罪を重ねたらガチのマジでグアンタナモ行きやぞトラカス 823風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:25.25ID:GlnZ3VBt0
>>745
絶賛移民呼び込んでる自民党に言ってくれや 824風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:27.58ID:MvylJtQJ0
825風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:32.28ID:iyJfqu5Id
このスレの中にトランプがいる可能性がある
とりあえず英語でレスしてるやつは要注意
826風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:34.73ID:KTiogCAOd
逆ばり大好きJ民がトランプを非難してるってことは、実際はバイデンがクソってことでええんか?
827風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:34.77ID:861TyvXB0
>>755
クレカ会社に負けるサイトなんやから無理やわ >>799
その予想外したらネトウヨ卒業しろよ?約束や >>800
影響力が違うから。はい終了。
頭Qがどれだけここでほざいてもそういうことなんやw 830風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:42.65ID:6q90nkgqM
どこに行くんやろ
完全にネットワークから遮断される個人とか映画みたいや
ペロシが逮捕されたみたいなデマがトレンドに入ってるのが笑える
832風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:43.72ID:yHRU8opT0
ガイジのフリをしたビジネスマンかと思いきややっぱりガイジだった男
833風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:44.54ID:hd3vN5Xx0
>>788
戦う民主主義はドイツとか旧ファシズム国家に見られるものでアメリカは関係ないぞガイジ 834風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:45.99ID:ORvOW+OW0
自由とか欠陥言語みたいなもんやぞ
いいねボタン並に意味不明や
835風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:46.73ID:NiWD5LjU0
836風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:53.88ID:EhU9loPPM
企業が制限する云々の前にさ
まず人権が〜って言うけど
人権って自由権だけじゃないし
ある人の人権の行使が他人の人権を侵さないようにするのが公共の福祉の出発点
人権の制限自体はどの国でもやっていて線引きをどこにするかが重要で
無制限を認めてる訳ではない
838風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:22:56.65ID:CgAeHa0fd
>>818
プレイリスト内の曲の頭文字でテロを扇動するかもしれへんやろ! 839風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:01.26ID:56EXL8qw0
>>778
PC部門だけやぞ
富士通のスマホは企画から製造まで全て国内で行う「純国産」を売りにしてるからな 840風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:06.27ID:20/mwq9fd
光の銀河連合艦隊はどうやったら入れますか?🙋
841風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:07.17ID:uK+DsBscM
自民党 日本会議 統一教会
公明党 創価学会
Jアノン 幸福の科学 統一教会 法輪功
ヤバすぎる
842風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:09.66ID:57R2vouH0
>>825
hai naisu to meat you 843風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:10.66ID:roi7zKmQ0
>>789
39 : 楓 ◆x.L8dTpXQ. : 2009/10/13(火) 22:37:40.00 ID:inno1vbH [1/1回発言]
やるのは自由だけど、ほどほどにしときんさいや
社会的に死んだ人もたくさんいるでな
こいつがもっと厳しく警告しておけば世界が滅茶苦茶にならなかったと言う現実 844風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:13.97ID:IlIgwHWX0
そもそもトランプが規約違反やってないプラットフォームとか本当に存在するんか?
845風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:17.56ID:Kdqn0UXq0
5chに降臨してクレメンス
ジムカスあくしろよ
846風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:18.02ID:vY/v8CyDM
ネトウヨテロリスト「言論の弾圧!」
なお自分は同じ事をしてきた模様
847風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:33.57ID:taSkUU0E0
でもトランプおやびんも若者からtiktokを奪ったよね?
848風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:35.11ID:wCyXi2MJa
>>539
確か今はストレージがほとんどサムスンやから韓国封じられたらアウトなはずや
昔ITブログネトウヨがバラしてサムスンじゃないストレージ入ってるXperia探し回ったりスマホバラしてパーツメーカー発表してたり結構面白かった 849風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:36.06ID:ghQMJK6+0
日本のネトウヨのTwitterアイコンがトランプになってるよマジで面白いからやめてほしいわ
日本人としての誇りどこいったんだよ
850風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:40.75ID:AZN8g2QXM
>>770
ネトウヨの工作手法テンプレ
・どっちもどっち(DD)論が好き
(ネトウヨもパヨクもどっちも悪い)
・自作自演をする
・対立煽りスレコピペで板やスレを荒らす
(差別やマウントが大好き)
・分断工作が好き
・犯罪を擁護する
・歴史修正をする
・責任転嫁をする
(なんJ民(ケンモメン)が黒歴史を作った〜)
・なんJ(嫌儲)は勝馬に乗るだけ
(他人のふりをして卑怯な逃げ方をする)
・味方や中立のフリをする
(右でも左でもない普通の日本人、俺はネトウヨじゃないけど〜)
・軍師を気取る(一例)
201 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 11:32:08.84 ID:P1JA88O8M
これもうなんJ総力を挙げてトランプ応援するしかねえだろ
・分断工作をする
(○○で政治の話をするな!○○でしろ!○○へ帰れ!) 851風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:42.34ID:oyVd1v6h0
852風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:43.00ID:yRIe/GaM0
これ5chも危ういよな
853風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:43.13ID:mSXh9gTFa
>>826
言うてバイデン持ち上げてるやつはそんなおらんやろ
どんな人かまだ良くわからんし
トランプとトランプ支持者を叩いてるだけや ネトウヨ「Twitter、Facebook、Google、YouTube、Appleは中共の手先!!」(ツイートポチー)
855風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:48.74ID:FNzSqMNH0
>>785
国軍にBLM鎮圧要請だしたけど
国軍が「我々は大統領の私兵ではなく合衆国に仕える軍」って拒否してから 856風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:23:51.52ID:MvylJtQJ0
857風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:00.38ID:iSinOt4Pd
>>786
レッドミラージュの可能性あったとはいえトランプ票が思ってた以上に伸びてたしまあしゃーない 858風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:02.36ID:b72i7VClH
4chいけ
859風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:04.60ID:odgOB17y0
>>825
Ies!
Ai amu daitouryou 860風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:07.77ID:0YBvMtbu0
なんj民「バイデン嫌いトランプ好き」
861風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:09.22ID:PJn75Sqw0
@issuikai_jp
未だにバイデンは親中だとか、選挙不正は左派の陰謀とか言ってトランプ再選に日本の将来を委ねるのは、本当は自力で国家の独立を目指す気がない証だ。日本人が星条旗なぞ掲げてそんな主張をする様は滑稽ですらある。本当に必要なのは、外国の選挙結果に左右されない自主独立の外交・国防体制の構築だ。
862風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:10.39ID:3GXl+6Qaa
>>829
だからその影響力が違うとどういう理屈でそうなるのか聞いてるんやで
大統領は偉い→だから人を殺してもいい
これくらい論理に飛躍があるぞ 863風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:10.89ID:6TkSnCBBM
>>770
ネトウヨ工作の一例
tps://i.imgur.com/FMLDRcj.jpg
これネトウヨのケンモメン成りすましの書き込み
753 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e26-wbaO) 2020/11/04(水) 10:36:14.25 ID:YCBzDsl70
ν速+→トランプ支持
なんJ→トランプ支持
嫌儲→バイデン支持
また嫌儲だけ負けるんか?悔しい… 864風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:11.64ID:VHn4w4LO0
ペロシが逮捕されたという情報が入ってるな
いよいよトランプの反撃ののろしが上がった可能性もあり
865風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:12.69ID:qaayYlvC0
Spotify関係ないやろ!
866風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:20.96ID:lBUn9ACD0
>>846
上念がウヨメディアに出禁されてるのは草生えるわ 867風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:24.95ID:k4RMLh2Y0
こいつら選挙前にBANしなかったくせに落選したら掌返しかよ
868風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:25.57ID:Lpc9uwMQ0
そもそもトランプって徴兵逃れしたんやろ
そんな奴尊敬されるわけないやん
869風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:35.31ID:kGyXbrHMd
>>842
you are fake toranpu 870風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:40.84ID:MvylJtQJ0
871風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:43.48ID:aZIPJe5d0
>>833
アメリカが関係ないとする根拠なんて無いぞ
障害者差別するだけあって頭弱すぎ 872風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:43.91ID:LQW8Edwqr
>>848
国籍と違ってスマホは透視出来ないんやね… 873風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:46.40ID:o4ola80K0
主張を発信できるアプリはともかくShopifyまで規制とか草生えるわ
874風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:47.70ID:uDneD5qe0
875風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:49.83ID:3rO0oLvW0
>>839
なお基幹チップも国産にするため開発するはずだったルネサスモバイルさん 876風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:50.11ID:/A2WoFzl0
ネトウヨの持っているものは愛国心やなくて愛安倍・トランプ心やった
877風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:50.15ID:FM0TAB4E0
878風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:59.52ID:kOLqyUFcp
>>861
一水会とかいう右翼の良心に成り下がった雑魚 879風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:24:59.74ID:Hw9OPxoV0
ベロシ逮捕って騒ぎ始めたな
何回デマを垂れ流せば気が済むのか
狼少年って話知らないのか?
880風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:04.27ID:Kdqn0UXq0
881風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:08.01ID:zoJSPhY+0
>>868
徴兵逃れしたくせにマケインを死に損ないって叩いたせいで軍の中では無茶苦茶嫌われてるらしいな 882風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:08.30ID:GDgJ5Ph90
長州力のフォロー0人になってもうたやんけ
883風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:09.10ID:taSkUU0E0
>>846
自分のしてきたことを棚に上げるのがウヨクオリティや 884風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:18.94ID:CjYjXJQp0
トランプがニコ生来たら笑うわ
885風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:19.58ID:XoGsysgj0
Tor経由で支持者と交流すればええやん
886風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:24.77ID:gXFVwToTr
887風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:35.38ID:3GXl+6Qaa
888風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:39.58ID:RODg40RUp
可哀想
889風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:43.13ID:+mHdt6pyd
なんJに降臨してほしい
890風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:46.51ID:toLm+pBY0
891風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:48.89ID:b7Okq2eca
>>832
まさかこんなに往生際が悪いと思わんかったわ
そうは言っててもそろそろ引くやろって思ってたらいつの間にかこんな事に 892風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:49.41ID:SqOr1vEg0
なんjこいや
ジャパニーズ無法地帯やぞ
893風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:50.21ID:LQqClwB90
トランプ「Hey guys! We have a gift for you.」
894風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:54.57ID:odgOB17y0
>>826
逆張りにも限度がある。なんJ民も所詮ファッションガイジやから本物には着いてけへん 895風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:56.35ID:ev0a6FtkM
896風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:57.37ID:kOLqyUFcp
897風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:25:59.04ID:oyVd1v6h0
898風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:00.05ID:0hipwa5x0
これもバタフライチンフェクトの一部ってマジなのですか?
>>862
だから理解力の乏しいお前みたいの以外は理屈を理解しとるんやで?w
お前みたいのはどんだけ言われても理解でへんだけやw
恨むなら自分の知能の低さを恨むんやな 900風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:21.05ID:ghQMJK6+0
あ…これやべぇと思って手を引いたKAZUYAとかビジネスネトウヨ共がイカれたネトウヨに糞叩かれてるの笑う
901風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:23.32ID:iz9IO8/8d
>>861
愛国者さんたちはなんでこういう発想にならんのやろ 903風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:28.60ID:65PJRNe+0
>>861
インターネットでは極めて珍しい、ただの右翼 904風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:34.32ID:GlnZ3VBt0
906風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:43.39ID:+w4Uf2sy0
907風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:54.87ID:Lpc9uwMQ0
>>877
笑うわ
2やとグレタのせいで当たらん奴やん 908風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:57.03ID:ORvOW+OW0
909風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:26:57.40ID:IlIgwHWX0
>>862
Twitterで煽ったことを鑑みればよそのプラットフォームでも煽動を行う危険は高いんやし
テロリスト扱いして利用をお断りするのは可能やろ 910風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:01.50ID:pGfEI2VgM
911風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:02.39ID:E/vWQFYnr
ヤフコメやツイッター見てるとやべー奴って多いんやなって怖くなる
まあツイッターなんて声優の話題がトレンド1位とったりするような世界やけども
912風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:03.63ID:idrcliZD0
パズドラはできるやん
913風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:05.79ID:WTT1nQJO0
914風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:10.47ID:kGyXbrHMd
915風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:11.14ID:K9ErueDh0
議会襲撃って半分テロ扱いか?
916風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:12.17ID:deegxDlC0
会社に外人が働いてたらスパイ扱いなのは草生える
917風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:13.97ID:Tsjtrffg0
キチガイ扱いされてたボルトンが良識派ヅラしてCNNのインタビュー受ける世界とかヤバすぎるよな
一水会が正論述べちゃう世界とかもさ
もう民主主義って終わってるのでは
918風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:14.20ID:LWtzr4DSM
919風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:19.40ID:gXFVwToTr
>>833
起源はそこやけど、自由をどこまで認めるなの議論では使うよ 920風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:19.47ID:YpZ3pbBia
>>872
ストレージメモリディスプレイ辺りはサムスンシェア今凄かった気がする
iPhoneに関してはギャラクシー1台売れるよりサムスンパーツモリモリのiPhone1台売れる方が利益出る時もあったし 921風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:18.68ID:1FzlnnPS0
>>830
既存メディアへの一部回帰やろ
ソーシャルネットワークが元来やってきたメディアと同じことをするなら
既存のソーシャルネットワークに対する別の勢力がでてくるのもありえる 922風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:20.94ID:JTg5dNImd
923風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:24.02ID:kS9/R37wd
924風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:30.26ID:rZvhDzgId
>>30
過激派テロカルトの取り締まり、解体はやらないとまずいやろね 926風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:35.77ID:6n9A80O4a
927風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:41.06ID:hd3vN5Xx0
928風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:41.82ID:oyVd1v6h0
>>893
Hey Japs! I have 600 millions each of you. 929風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:46.21ID:ORvOW+OW0
トランプって借金まみれやからここで踏みとどまらな最悪破産するんやろ?
そりゃ意固地になりますわ
930風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:48.05ID:3pfaKjQ+M
こいつら本当やべえわ
64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f6d-K+S9) sage 2021/01/09(土) 14:49:51.08 ID:ynTrTk650
近辺でナパーム爆弾のような爆発物つんだトラックや銃器満載だったりするトラックが見つかってるからな
本物のジハーディストが加わってたら議員全員死んでた可能性もある
もう冗談やおもしろいで済まされるレベルを越えた
68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f6d-K+S9) sage 2021/01/09(土) 14:55:39.60 ID:ynTrTk650
>>65
CNNでも見りゃ捕まったニュースあるよ
Feds say police found a pickup truck full of bombs and guns near Capitol insurrection as wide-ranging investigation unfurls
Qアノンの議事堂占拠事件 トランプが主犯と言うことが判明!「議事堂に進め。弱腰では国は取り戻せない。強いところを見せてこい!」 [931948549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610169752/ 931風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:48.93ID:o4ola80K0
>>746
一企業のアカウントBANと国家の逮捕を一緒にしちゃってる時点で頭わるわるやね 932風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:27:55.19ID:eHglpzZb0
ピンタレストって勝手にgoogleアカウント登録してくるよな
933風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:07.19ID:YHed2UOM0
こっからのトランプ逆転ホームランの為には何すればええんや?
「You are fired!」と言ってバイデン銃撃がワンチャンか?
934風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:16.35ID:mam0XcHd0
これ差別やろ
935風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:18.16ID:3S2i0h8p0
iPhoneからappleアカウント取り上げたらもう文鎮やないか?
936風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:21.80ID:lBUn9ACD0
>>881
何回か戦死者と遺族馬鹿にして問題にもなってるしな 937風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:21.90ID:5H9tj+5Z0
支持者を表立って扇動して自分の障害となるものの妨害に走った大統領とか世界大戦以降でいたんやろか
トランプ「1月20日に新政権に移行する。私はその式には出席しない」
↑これを、敗北宣言なんてしてない!マスゴミ!とか言い出すネトウヨやばない?
939風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:26.62ID:SqOr1vEg0
大統領の言論が奪われる国w
940風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:38.94ID:MvylJtQJ0
941風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:39.36ID:Ofdk2k6b0
ダークwebに潜って活動すればいけるやろ
942風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:41.87ID:3GXl+6Qaa
>>899
主張の違うもの同士で説明してないことを理解できんやろ
それと自分と違う意見が見えなくなってるみたいやから今後気をつけるんやで 943風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:43.30ID:WTT1nQJO0
944風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:46.63ID:1FzlnnPS0
945風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:47.60ID:tMRzrzhB0
なんjは大歓迎やで
何でも実況Justiceはトランプ大統領を受け入れます:)
947風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:28:54.08ID:zhzuREgdr
948風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:00.99ID:+2DwaAbQ0
ウヨガキザマァw
949風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:06.61ID:odgOB17y0
でもPinterestは死ね
950風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:09.15ID:y/KgK45O0
パーラーは技術力もそんなに無くて
AWSにかなり依存した運用をしてたらしいから
鯖を借り換えたくらいじゃ再開できないか再開してもトラブルだらけって言われてるな
952風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:19.04ID:J4rUNltC0
>>42
昔から俺が認めるものはいいけど認めないものはダメってのをずっとやってきたのが白人やんけ 953風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:20.61ID:oyVd1v6h0
>>917
民衆がまとも前提の政治体制やから
今はSNSせいで思想の二極化が進んでガイジばっかになっとる 954風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:25.08ID:hd3vN5Xx0
955風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:26.62ID:NiWD5LjU0
956風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:40.30ID:y59dXSAK0
957風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:57.18ID:Pvf8FzzL0
「証拠はないけど有罪」
「不正投票」
「集計機械に細工」
「闇の組織」
パヨさんと頭Qさんはとても仲良くなれるのでは?
958風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:29:59.10ID:I3hasJ4/r
>>757
マジでトランプアイコンにする奴多すぎやろwww
日本人が何を騒いでも無駄なのにwww
そもそも米国からしたら内政干渉やろ 959風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:05.76ID:UEbgCWTg0
>>861
一水会や播磨屋がパヨクってのはネトウヨの間では有名な話やぞ 960風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:05.83ID:y/KgK45O0
>>955
AWSボイコットってほとんどのサービス利用できなくなるんじゃねって思うんやが 961風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:06.66ID:5+arw/B6M
中国迫害してたら自分が消されて草
962風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:06.89ID:EwduiRedx
ネトウヨは早く首吊って死ね
嫌われ者の差別主義者には居場所はどこにもないんや
963風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:12.57ID:3S2i0h8p0
964風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:17.31ID:XHIgH9qDa
>>746
ヤクザがどこの保険会社からも閉め出されるのと一緒やろ
犯罪うんぬんとは違うわ 965風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:20.60ID:MvylJtQJ0
>>950
質はともかく鯖屋なんて他にいくらでもあるのに再開できないとか草 966風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:21.73ID:n7VmVazrd
大統領兼テロリスト
967風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:25.00ID:EXdstoEd0
968風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:25.70ID:bPWCIjByp
>>119
なんでこの手の奴って本当は大好きな奴のことをワイは嫌いやけど〜って言うんや?
それで擁護してるつもりなんか 969風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:30.65ID:WTT1nQJO0
>>917
一水会は右翼ちゃうからな
ロフトに出てくる右翼風文化人
他の民族派右翼は引いてる 970風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:32.58ID:fmh+sGMZM
Twitterのトレンドに「トランプ反撃開始」
あいつら懲りねーなまたクソみたいなソースに飛びついてる
971風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:34.30ID:rZvhDzgId
>>241
わずか5行でこんだけ頭クラクラする内容かけるとか
才能あるで 君 972風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:44.37ID:kGyXbrHMd
>>964
ガイジが飲食店とかでアホやらかして系列店とか同業者から閉め出されとるだけやな 974風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:30:55.40ID:Kdqn0UXq0
975風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:02.78ID:5yJeEd0qM
>>957
ネトウヨの工作手法テンプレ
・どっちもどっち(DD)論が好き
(ネトウヨもパヨクもどっちも悪い)
・自作自演をする
・対立煽りスレコピペで板やスレを荒らす
(差別やマウントが大好き)
・分断工作が好き
・犯罪を擁護する
・歴史修正をする
・責任転嫁をする
(なんJ民(ケンモメン)が黒歴史を作った〜)
・なんJ(嫌儲)は勝馬に乗るだけ
(他人のふりをして卑怯な逃げ方をする)
・味方や中立のフリをする
(右でも左でもない普通の日本人、俺はネトウヨじゃないけど〜)
・軍師を気取る(一例)
201 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 11:32:08.84 ID:P1JA88O8M
これもうなんJ総力を挙げてトランプ応援するしかねえだろ
・分断工作をする
(○○で政治の話をするな!○○でしろ!○○へ帰れ!) 976風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:04.98ID:Pvf8FzzL0
実際アイコン変えて応援ってちょっと前に黒くするのはやったやつでしょ?
977風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:05.88ID:bDMgYqEg0
Spotifyぐらいええやろ
978風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:08.84ID:llfY0f7Y0
ウェイボー使うしかないやん
979風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:13.54ID:y/KgK45O0
>>965
AWSってかなりかゆいところに手が届くサービスらしいからなぁ
俺もようしらんが 980風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:15.87ID:LQqClwB90
>>965
AWSの凄さ知らんな?
間違いなくインフラ組むところからやり直しになるで 981風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:24.53ID:6n9A80O4a
982風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:24.79ID:n4RHOmdV0
>>968
「右でも左でもない普通の日本人」と似たムーブや 983風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:28.93ID:o4ola80K0
>>933
ロシアに亡命してアンチアメリカ政権勃興やね 984風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:40.35ID:WMXPZ2x7a
糖質ネトウヨどうすんのこれ?
985風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:51.40ID:cx3hB1Y/0
トランプつよいからすき
986風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:55.21ID:IlIgwHWX0
>>973
やったこと考えればまだ出歩いているのがおかしいぐらいや 987風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:31:58.49ID:Pvf8FzzL0
>>975
でもムサシとか日本会議とか聞くと頭Qってなっちゃうんでしょ? 988風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:01.28ID:TYGE/2f40
989風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:12.52ID:IaXDIpiWa
トランプクソ雑魚で草
これはトランプとえちえちイヴァンカちゃんが日本のトロンに擦り寄ってくるぞ…
日本大勝利か??!!
991風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:16.65ID:1FzlnnPS0
>>952
This is America
This is JUSTICE
日本人留学生を射殺した犯罪者が刑事裁判で無罪になった時にでた言葉だけど
吐き気がするわ 992風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:19.07ID:MvylJtQJ0
これ次スレ立てたほうがええんか?
993風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:20.41ID:eTyIe2oza
995風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:33.22ID:riMkuaDoM
>>968
ネトウヨのいつもの手法やな
味方のふりや中立のふり 997風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:33.70ID:rKFpNENV0
998風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:37.67ID:65PJRNe+0
正直Twitter創設者も一回ごめんなさいした方がいいと思う
こんな化け物製造装置生み出した罪は重いやろ
999風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:39.59ID:Pvf8FzzL0
1000風吹けば名無し2021/01/10(日) 13:32:40.26ID:bJ1iSb2Pr
天皇に敬意はらって原爆にも真摯に対応したオバマが叩かれてトランプが持ち上げられるんやからホンマ馬鹿馬鹿しい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php