1風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:06.90ID:JPevt/D30
陽キャコミュニティのtiktokで大流行している模様...
2風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:19.91ID:JPevt/D30
ええんか?
3風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:23.96ID:JPevt/D30
ええんか?
4風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:32.65ID:JPevt/D30
あれだけ叩いてたのに、、
5風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:34.90ID:Y9YqqTjH0
森友哉がハマって山川に紹介してるの草
6風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:38.60ID:JPevt/D30
ええんか?
7風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:57.87ID:7yG+7Y2nM
ナナミンすこ それ以外知らん
8風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:59.28ID:RNjpuVeK0
9風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:11:59.70ID:8/0yQQoXM
あのポーズ?
10風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:12:14.31ID:rFMoVc4tM
ワンピースさん、陽キャに認知されなくなってしまう
11風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:12:42.15ID:AzOC/UtQ0
陽キャしかハマれないとこあるよな
陰キャのワイには学園モノは無理やわ
12風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:12:43.02ID:Y9YqqTjH0
>>8
マジやで
森友がストーリーに上げてて西武のTwitterで山川がハマってるの話してた 13風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:12:59.08ID:FkK5lwMd0
鬼滅コース乗ったな
14風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:13:15.40ID:RNjpuVeK0
16風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:13:39.27ID:Ta49vNpY0
交流戦が糞すぎて人気落としそう
17風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:13:49.62ID:7thGcOQ/d
ナナミンはマッコリステマするからなあ
18風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:14:04.59ID:LznQ6x1Y0
ワイのオカンも知ってたわ
19風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:14:18.87ID:5xJc9F9d0
鬼滅と違うのは子供ウケ悪いとこやろ
中学生以上ならウケるかもしれんが
20風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:14:30.96ID:JJnC2LFD0
キッズに受けないと鬼滅にはなれんやろ
21風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:14:38.27ID:5PmI1oSzd
陽キャ様に憧れすぎやろ
22風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:14:39.43ID:k8/UMuR90
あれだけテレビで宣伝したらそりゃね
24風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:14:48.07ID:nrSxhWhra
これとか鬼滅にハマるヤツはそこが浅くて羨ましい
橋がころがっただけで大爆笑してそうだし人生楽しいだろうな
ワイは進撃やワートリくらい練られた漫画じゃないと満足できなくなってしまったわ
25風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:15:16.35ID:+nfpbMUTp
キッズ向けじゃないから君の名はコースやね
26風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:15:21.79ID:b+u10/THd
呪術集めてるけどワイの心に刺さらないのはワイがキッズやったんか...?
27風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:15:24.92ID:AzOC/UtQ0
最初の学園生活みたいなシーンで無理やったわ
こんなキラキラの青春送ったことがない
29風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:15:53.51ID:UKEtwRrua
第2の鬼滅は無理やろパクリだらけだしどこかしらにケチがついてまう
31風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:16:10.78ID:7thGcOQ/d
>>23
真人が殺すまで生きとったやん
あのアニメ爺は知らんけど 32風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:16:11.81ID:k8/UMuR90
ステマ成功
33風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:16:22.65ID:Tai7NB4g0
34風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:16:56.18ID:a3Y43b3j0
35風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:01.00ID:/zu8EXwv0
🤞😎
36風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:02.32ID:AzOC/UtQ0
37風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:21.80ID:Z5uPY75AM
38風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:39.82ID:1Yw7cINs0
39風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:42.45ID:XGmvVb+PM
ツイッターじゃ人気ないからブラクロみたいに子供にウケてるんやな
40風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:44.23ID:Cqjeu/vOr
👐鵺
41風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:45.13ID:a3Y43b3j0
42風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:47.44ID:b+u10/THd
>>24
ワートリすこやけど進撃読んでないんよなぁ
ワートリみたいにハマれる漫画なんか? 43風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:17:53.63ID:t1rD5IOXa
ブックオフにチェンソと呪術買いに行ったら呪売り切れとったわ
鬼滅山の様にあったわ
44風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:18:27.76ID:a3Y43b3j0
スプラトゥーンとかの熱帯やってると呪術キッズ増えたと感じるわ
鬼滅と呪術関連のネームをキャラ名にしてるやう多すぎ
45風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:18:30.20ID:icmw7HAh0
チー牛達の王「五条が全て解決すれば良くない?定時退社したいやついなくて良くない?」
46風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:18:57.49ID:7thGcOQ/d
ダゴンとハナミ好きやけど漏斗のデザインだけなんか浮いててきらい
47風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:19:00.53ID:xogvxBn0a
コラやコピペみたいな大人気漫画特有のいじられネタがないよね
48風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:19:11.73ID:oGxqkTVt0
>>34
微妙に流行ってるらしいぞDB超レベルやが ワイの息子9歳と6歳は鬼滅アニメ見過ぎて飽きとるわ
今は二人で領域展開しまくっとる
50風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:19:44.85ID:Mtpg5KB+0
>>45
作中で定時退社したい奴が全部五条がやればよくない?って言ってるで 51風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:19:54.34ID:R2SYSTh30
52風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:19:58.77ID:1Yw7cINs0
53風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:20:05.60ID:05pWSXDC0
ひっそり楽しみたかったのに
陽キャも読んでると思うだけで萎えるわ
54風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:20:11.48ID:NMHL9pM3M
55風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:20:22.53ID:YrGx86d00
呪術読んでるのは隠キャだけで陽キャは専らワンピース派ってのはなんやったんや…😭
56風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:20:28.77ID:b+u10/THd
57風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:20:43.79ID:Mtpg5KB+0
アニメのおかげで野薔薇で抜ける様になったわ
可愛くなりすぎやろあいつ
58風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:20:55.87ID:d/nc+F9t0
マジ?
そろそろかな?
お疲れサマンサ!
領域…
展開!
59風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:00.16ID:Wuz4FU6N0
そりゃあテレビのゴリ押し酷いもん
60風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:02.68ID:CN1jp0hM0
1月4日のtwitterタグ
呪術14巻 30000件
ナナミン 20000件
ワンピース 8000件(女性服含む)
1000話 7000件
12月売上(11/30ー12/27)
1位 12,885,121 鬼滅
2位 3,362,265 呪術
3位 1,420,487 鬼滅外伝
4位 987,806 ネバラン
5位 869,053 ハイキュー
6位 836,768 キングダム
7位 776,521 チェンソー
8位 509,923 進撃
9位 366,330 転スラ
10位 322,191 炎炎
話題&売上
鬼滅の刃>呪術廻戦>ワンピ
1000話連呼しても呪術廻戦にも話題でも売上で負けるとかさすがにザコすぎでしょ
61風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:20.36ID:OtC7wMeTa
62風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:27.82ID:aj1MRA+U0
ワイが好きなキャラ3人が東堂漏斗伏黒父なんやけど多分なんJ民全員こんな感じやろ
63風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:41.83ID:VofrhWRu0
パクリはまじで不都合だから触れてやるなや
64風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:46.56ID:CSOCdCSgd
チラッと見たが
先生がNARUTOのカカシ!い見えて仕方ない
65風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:48.26ID:jWIgdgas0
絶対領域展開の設定後悔してるよな
66風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:48.48ID:DoU/Oh4D0
>>42
俺は両方めちゃくちゃ好きだけど絵もストーリーも全然違うよ グログロやけどええのか
どこまでのグロなら許してくれるん?
チェンソーは当たるか?
68風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:51.63ID:d/nc+F9t0
69風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:21:58.23ID:xTmGwVcwa
>>24
厨二くさい文章であんまり同意したくないけど分かるわ
鬼滅も呪術も楽しんで観れるけど凄いハマるかって言うとそんなでもない 70風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:00.20ID:7thGcOQ/d
71風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:00.90ID:2qOntYUc0
敵とはいえJKのキャラが虐殺されるのは痛々しかったわ
チー牛がニヤニヤしながら描いてそうな描写
72風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:14.37ID:uIBt9ArW0
73風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:15.67ID:sTq1qhlRM
鬼滅終わって復権狙ってた尾田くん馬鹿みたいじゃん
74風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:15.67ID:DKGXTMrO0
尾田の存在価値が揺らいでてかわいそうになってきたな
75風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:16.24ID:LF8egphyM
>>60
死ね雑魚
37,996,373部 ONE PIECE 2011 76風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:37.57ID:b+u10/THd
>>66
だよなぁ
わざわざサンクスやそのうち読んでみる 77風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:42.83ID:XGmvVb+PM
78風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:43.88ID:fotgUR7S0
進撃の巨人みたいに陽キャが理解不能になるほど深くなる訳でもないしこのままブーム続くやろ、第2の鬼滅や
79風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:22:56.63ID:5JL0hNxta
最近テレビで大体的にステマして作画良くすればアホな日本人が買うことをようやく分かってきたな
80風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:23:11.72ID:Mtpg5KB+0
81風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:23:27.72ID:yHsdg+KB0
アフィと電通案件が入り乱れてどえらいことになってんな
ジャンプなんて誰も買ってないやろ
82風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:23:36.72ID:xTmGwVcwa
>>55
そもそも陽キャがそんな長いこと一つの作品追い続けないだろ
フィクションはファッション感覚でこなして現実の人生ゲーム無双中やぞ 83風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:23:37.21ID:EnMorRIv0
鬼滅にはなれなかったね
84風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:23:44.09ID:2qOntYUc0
>>79
作画ゴミの禁書3期や五等分1期でも4000や7000売れる世界だからな
そらちょろいわ 85風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:23:58.90ID:DoU/Oh4D0
呪術14巻区切り悪くない?
全巻で宿儺vs火山終わらせて14巻で野薔薇逝く所までやってほしかった
86風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:24:06.06ID:Mtpg5KB+0
>>81
ジャンプで買ってないとなれば他の雑誌更に雑魚になるやん 88風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:24:25.31ID:DKGXTMrO0
>>79
これ
作画だけよくしてもダメでジャンプと言う大御所がステマしまくることで成立することにやっと気づいた チェンソーマンは下品やから幼稚園児には流行って欲しくない😠
中学生が夜中にニヤニヤしながら観てて欲しい🤭
90風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:24:40.66ID:Mtpg5KB+0
91風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:24:44.31ID:ZEy4Aa+a0
そもそもジャンプ漫画なんか陽キャも読むやろ
92風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:24:46.20ID:ZhBpEmRv0
>>79
神様になった日はステマが足りんかったんやろか? ステマダイマで当てれるならチェンソー当ててみてほしいわ
94風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:25:15.12ID:ookc9NSpa
鬼滅人気が後押ししてるのもあるけどイマイチ乗り切れないのも鬼滅のせいだろうな。両方追うって人が少ないから
95風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:25:37.56ID:9L4dvI13d
テレビで取り上げるのもステマならダイマってなんなんですかね…
96風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:25:44.55ID:7thGcOQ/d
97風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:25:46.98ID:LF8egphyM
98風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:25:47.58ID:2qOntYUc0
領域展開は他作品マウント用の設定やぞ
封絶やロギアと同じ
101風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:26:00.68ID:ookc9NSpa
>>92
全然ステマしてないぞそれ。それにテレビっていうのは芸能人とか紹介させたりニュースでやることだし 102風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:26:18.87ID:etshPwHd0
陰作品なのに陽キャに受けたの凄すぎやな
103風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:26:22.47ID:ZhBpEmRv0
約束のネバーランドはやることやっとるはずなんやが何があかんのや
104風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:26:28.56ID:abhgxLhR0
鬼滅の刃終わったから次の娯楽求めてるんかな
105風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:26:40.22ID:Mtpg5KB+0
107風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:26:49.01ID:cEeY3c4Kp
鬼滅もアニメ→インスタのインフルエンサー→中高生→小学生→その親
みたいな感じで大ヒットしたしこれもさらにもっとヒットするやろな
109風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:27:24.11ID:0TdBh9aka
鬼滅に乗ってた頭の空っぽ日本人が電通の第2の鬼滅の唄いに見事に騙されて「うひょー!乗り遅れるー!」やってる証拠
これ外国人笑うらしいな
110風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:27:27.07ID:NtqdNm91a
111風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:27:32.63ID:xTmGwVcwa
112風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:27:40.41ID:Mtpg5KB+0
>>103
アニメが遅すぎる
漫画完結したのかなり前やろ 113風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:27:45.67ID:0EdB968Zr
もとから陽キャ漫画だからなんJで叩かれてたんやろ
なんJの陰キャダンゴムシとしょこたんはチェンソーマン派です
114風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:27:53.86ID:4t4alXE7d
115風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:28:10.05ID:tp8wFuLFa
鬼滅にはならんよストーリー暗いしパクリだらけだし
116風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:28:29.15ID:jWIgdgas0
ハンターハンターのジェネリックとして読んでる
ワートリとかヒロアカもやけど学生が出張り過ぎてるのが違和感すごい
117風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:28:37.90ID:Mtpg5KB+0
>>113
読者層同じやろアフィカス対立ウンコマン 118風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:28:44.81ID:2qOntYUc0
>>113
ナナニジの河瀬がチェンソー派だから陽キャサイドやぞ
まず鏡見て出直せよチー牛w >>108
インフルエンサーに流行らせたい作品宣伝してもらったら良さそうやな
今もうしてるか 120風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:29:30.60ID:Cr7JAr/20
ジャンプラで神代捜査読んだが面白かった
虎杖呪骸説もここから来てそう
121風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:29:53.33ID:z0Gn2Fm80
122風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:30:03.69ID:fUBFUQUZ0
123風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:30:27.52
もしかして陰キャってインスタやtiktokでジャンプの話してると思ってんのか
124風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:30:28.29ID:0EdB968Zr
125風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:30:44.94ID:Mtpg5KB+0
>>122
前から女向け!って変に言う奴おったし今更やな 127風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:31:01.41ID:4dNFwDHJ0
128風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:31:20.95ID:aVuhmg2fd
129風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:31:26.06ID:tp8wFuLFa
まあ確かに呪術廻戦女がよくハマってるわその女が追ってたの鬼滅だから呪術廻戦が流行るなら鬼滅もう廃れるだろうな
130風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:31:37.06ID:yHsdg+KB0
>>87
せやで
電通案件にアフィが乗っかってるだけや
好きな人が買うだけで漫画はどこも売れてないんやで
鬼滅みたいに陰キャとネットイナゴが群がってるのを
テレビで大ヒット!大人気!って言うことにしてるだけやないか 131風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:31:40.22ID:HniIZZpk0
>>33
フレイザードさんのカラーリングもっと生かしたらええやろ 132風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:32:03.34ID:dX/Eu0KE0
マジか…マジでNEXT鬼滅になるのかすげぇな
133風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:32:05.59
134風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:32:17.20ID:Q3+gbweC0
最近まったくもってステルスしてないのにもステマとか言うやつ増えたな
135風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:32:35.19ID:sWdoq00u0
マジ?そろそろかな?
136風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:32:52.05ID:ufUVFG1X0
なんJ民が五条嫌いなのは女にモテモテだからなんやね😔
137風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:32:56.68ID:Cr7JAr/20
138風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:33:14.77ID:JkhX/ih8a
>>110
やっぱ伊藤潤二って凄いわ
不安になるもんを書く才能がピカイチや 139風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:33:16.04ID:G7hxWWon0
140風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:33:16.35ID:I6G9g910M
呪術は進撃クラスまでは行けるんじゃね
141風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:33:17.53ID:iRsBXTF30
ジャンプ読んでるのって陽キャやろ 陰はサンデー
まあその呪術とオタク人気のチェンソー以降ジャンプ連載陣で流行りそうな作品もないけどな
143風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:33:17.91ID:ibtNHHkCM
>>79
ガチでこれやからな
まあワイは大分前からきづいとったけど 144風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:33:20.71ID:0EdB968Zr
145風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:34:00.74ID:Mtpg5KB+0
>>137
ムッチムチで草
バルバジュラのガチムチ太ももとは別系統やな 146風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:34:16.46ID:ghdLnEMXp
147風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:34:32.31ID:V9flfYuk0
最新刊クッソ売れてて草
何処にも売ってないわ
進撃って別に言うほど深くないしわかり易いほうだと思うけど他の漫画が浅すぎて持ち上げられてるよな
149風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:35:12.95ID:W+dNcs2Mr
>>144
別に呪術の肩を持ったレスではないと思うぞw
ステマではなくダイマやでって言いたいだけやろ 150風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:35:14.87ID:Z1h/a5Ypa
結局存在しない記憶って何?
151風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:35:22.51ID:tp8wFuLFa
言うほど買う必要あるか?漫画バンクで全部見れるやん
152風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:35:39.28ID:gjlK/gzl0
153風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:35:42.43ID:b+u10/THd
>>146
サバゲー終わって、今次のサバゲーの為のチーム決めしてるところや(ニッコリ 154風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:35:51.90ID:6/b3wrD/M
なんか流行りに乗るのって抵抗あるけど
結局楽しんだもん勝ちだよね
155風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:36:04.12ID:R2SYSTh30
お疲れサマンサ〜←これなんで流行ったん?
156風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:36:20.71ID:H96wkeSDa
157風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:36:23.48ID:ghdLnEMXp
正直ジャンプ漫画が流行ってるのはいい傾向だと思うわ
けもフレとか流行ってる時期は色々と地獄だった
あんなん一生流行らないでほしいわ
158風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:36:29.07ID:Mtpg5KB+0
159風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:36:36.39ID:R2SYSTh30
160風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:36:51.69ID:W+dNcs2Mr
161風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:37:36.82ID:RNjpuVeK0
162風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:37:42.88ID:G7hxWWon0
ワートリ持ち上げるJ民多いけど
キャラデザの時点でもういろんな漫画に負けてる 似た顔多すぎ
163風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:37:51.55ID:FjCYCvVrM
164風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:38:01.20
165風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:38:31.92ID:Q3+gbweC0
166風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:38:52.45ID:ghdLnEMXp
>>164
いや進撃は面白いやろ
けもフレなんかどこがいいのかいまだにわからん 167風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:39:27.31ID:uVdC7Sqx0
五条のフェイスマスク取るアニメシーン
J民てきにはどういう評価なん?
168風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:39:54.31ID:ghdLnEMXp
169風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:40:05.15ID:Mtpg5KB+0
>>165
フィジカルも虎杖以下やしなんやコイツ
妹の方がえっちなだけまだええわ 170風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:40:06.06ID:0EdB968Zr
>>149
ダイマよりステマって叩く方がより深く精神的勝利できる 171風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:40:07.39ID:c4cEuACt0
172風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:40:17.76ID:oDklG/4G0
TikTokって陽キャ多そうやけどあれコメ欄とかなんJと変わらんし陰の集まりやぞ
173風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:40:22.45ID:G7hxWWon0
真人のゲラゲラでも腐女子発狂してたのに
夏油のパカッとか来たらもう死ぬんじゃないかあいつら
>>140
進撃クラスって相当だけどな
巻割300万レベルだろ 175風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:40:54.44ID:feARwtSS0
見たことないけどNARUTOっぽい
176風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:41:01.37ID:jWIgdgas0
>>162
もうちょい絞ってほしいな
≡3≡ にしたら誰が誰かわからん
名前見た上で誰だっけ?になる 177風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:41:18.33ID:yHsdg+KB0
そもそもtiktokはもう主流じゃないんやぞ
今はインスタが最大勢力や
ポリコレやアベやめろが大勢湧いてきた時期にみんな移行した感じやな
178風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:41:27.57ID:SOTJJensr
179風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:41:34.22ID:6x9Z7BFl0
>>139
チェンソーの話してたときに実写版パワーって言われてた方が印象に残ってるわ 180風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:41:48.76ID:9n2sjEYFM
>>173
真人って七海殺したから嫌われてるんやないんか
ツイッターの検索欄に入力したら死ねってよく出てくるし 181風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:41:52.00ID:d0CTXTGYa
一巻からずっと初版で買ってきたけどそろそろ厳しくなってきた
発売日にすぐに本屋から消えるようになった
182風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:41:52.64ID:GGE0P9Sga
女は五条男は東堂という風潮
183風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:42:06.61ID:R2SYSTh30
184風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:42:26.20ID:J34oMzlga
野薔薇ちゃんのメリハリボディは僕のものだ
185風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:42:30.03ID:BmITrBaLM
そりゃ韓国のコンテンツだし若い子は追うよね?
186風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:42:41.08ID:ibtNHHkCM
>>150
虎杖は受胎九相図の一体なんや
だから血の兄弟とはもともと兄弟だからあの記憶が出てきたんや 187風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:42:53.53ID:SOTJJensr
>>169
伏黒パッパが使ってた呪具使ってワンチャンあるかないか 188風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:42:56.83ID:LsvIgJDRa
ワイの彼女も知ってて草生えたわっと
まあおそ松が流行る国やし
中身なんでもええんやろな
失敗したらワニやけど
190風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:43:33.36ID:8IfIJhR/0
191風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:43:36.87ID:7thGcOQ/d
>>186
あのテーブルに6つ胎児あったから虎杖合わせたら10人になるで 192風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:43:43.09ID:M2Ay+D/vd
鬼滅の単行本が何処にも置いてないのは仕方ないけどなんで呪術廻戦まで置いてないねん…
193風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:43:46.83ID:ngs74YX7r
194風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:43:47.25ID:Mtpg5KB+0
>>180
雑誌で読んでる層にはしぶとく生き残る上に術式が強すぎるから嫌われてるで
幼魚と逆罰で死ぬべきやったわあいつ 195風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:43:49.66ID:ibtNHHkCM
>>180
なんか小物っぽいし魅力ある敵キャラって感じじゃないからやろ 198風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:44:15.32ID:qqUj08Aod
199風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:44:24.01ID:ibtNHHkCM
200風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:44:29.43ID:Q3+gbweC0
存在しない記憶の考察を惑わせてくる東堂とかいう存在
201風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:44:40.24ID:SdDRaQedd
呪術は大体の道筋立ててあとはノリで書いてるよな
202風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:44:44.07ID:Mtpg5KB+0
>>186
くそうずは試作品でその研究成果の賜物が虎杖だという説もあるで 203風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:02.58ID:G7hxWWon0
>>180
ナナミンは漏瑚に殺されたようなもんだから… 204風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:06.71ID:lx3B79JF0
>>172
tiktokはネトウヨコメント多いから陽やろ 205風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:15.42ID:rVkIF7F8d
NARUTO 15巻時点 1802万部
BLEACH 15巻時点 1388万部
呪術廻戦 0〜13巻 1500万部
206風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:18.63ID:QbjjiGwsp
今中学生も呪術見てるやつ多い
207風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:25.91ID:T+eG8uVKp
陰キャのワイはチェンソー派や
あれこそ陰キャ向けやろ
208風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:26.31ID:LhqlMaCy0
悪役が鬼滅よりはるかに「深い」し尊いよな
夏油とか伏黒パッパとか真人とか
呪術読むとどうしても鬼滅は「浅いな」って思ってまうわ
209風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:30.26ID:nbI4nMWza
14巻買えんかったわクソが
210風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:31.82ID:ibtNHHkCM
211風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:34.04ID:ngs74YX7r
呪術叩きまくってたチェンソーガイジ大敗北で草や
チェンソーは陰キャで呪術は陽キャ
格付け済んだね
212風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:48.86ID:RNjpuVeK0
213風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:48.89ID:9oohS2Jj0
パクリだらけやん 五条とかどう見てもワイやし
214風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:45:57.03ID:6x9Z7BFl0
>>195
滅茶苦茶頭おかしいキャラかと思ってたら割と普通やもんな 215風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:11.39ID:7+omp3RRd
216風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:13.76ID:nCGLtRMg0
なんかマジで知らない間に流行りまくってた
近所の子供とか領域展開してるし
217風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:27.99ID:WZ6cHjhI0
呪術面白いけどあれ鬼滅よりグロいやろ
218風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:34.84ID:0EdB968Zr
219風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:44.15ID:i6uhEJeKM
TikTokの「領域展開、蛇」ってやつ嫌いなんやが分かるやつおる?
220風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:44.96ID:jqh7ILqSr
>>216
流石ニートだわ近所のことよくわかってる 221風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:47.60ID:7+omp3RRd
一番熱いところで合併二連続と言う
222風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:52.41ID:M2Ay+D/vd
>>196
なんか15日か20日当たりに鬼滅と呪術廻戦入荷するらしいで 223風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:58.09ID:RNjpuVeK0
224風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:46:58.12ID:GGE0P9Sga
東堂好きな人石橋とかも好きそう
ワイは好き
225風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:02.37ID:TABrPTfz0
バカウケするほどおもしろくない
226風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:14.10ID:7bkM4Y560
呪術つまらなくねーか?
227風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:17.04
五条の特徴
最強
イケメン
おちゃらけ
これで加藤純一を意識してないって無理ないか?w
228風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:20.89ID:R2SYSTh30
配信サイトでも軒並み上位だし鬼滅の刃と同じルート
>>217
呪術までは許容できるみたいやね世間
チェンソーあたりは許容できるのか 230風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:29.19ID:Cr7JAr/20
どこも単行本売り切れてるみたいやな
今週重版だから週末には本屋に並ぶと思うで
231風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:43.44ID:1o3IPF2gp
鬼滅以上に過去のバトル漫画の既視感が強い
232風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:55.13ID:iPfVBmJz0
233風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:57.02ID:i6uhEJeKM
>>223
TikTokの呪術ネタで1番流行ってるやつやで
猫をびびらすだけで不快や 234風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:47:57.28ID:7bkM4Y560
呪術より双星の陰陽師の方が面白かったけどな
>>205
これ一番の問題は呪術はこれだけ売ってて尚在庫ガラガラの品薄状態って事だからな
十分に補充されたら倍以上はいくで宣伝様々や 236風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:48:00.69ID:I6G9g910M
>>208
分かる、チェンソーには勝らないが鬼滅には勝ててるな 237風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:48:08.92ID:LhqlMaCy0
読み返したけどブリーチのが面白い
愛染と目細いのと黒人が叛逆するシーン面白すぎだわ
238風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:48:12.30ID:7+omp3RRd
239風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:48:13.54ID:Q3+gbweC0
パクりとかそんなんどうでもいいけどネーミングセンスBLEACHの足元にすら届いてないよね
241風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:48:51.94ID:WZ6cHjhI0
>>229
アニメしか知らんけど頭が変形したり燃えたりやばくてびびった 242風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:04.38ID:iPfVBmJz0
漏瑚さんの人気を上げたいんやけどどうすりゃええ? 女友達はイケメンじゃないから好きじゃないって言うんや
243風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:06.58ID:G7hxWWon0
鬼滅は悲しき過去が多すぎる
呪術チェーンソーみたいにクズはクズでいいんだわ
244風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:08.79ID:hoXg1WlNr
NARUTOやBLEACH超えそうで草
245風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:19.74ID:qEys6BPC0
ガキの間ですが領域展開ゴッコ頑張って流行っとるで?
まあワイくらいになると魔空空間出せるんやけど
246風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:22.03ID:tlxoxju+p
247風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:33.57ID:RNjpuVeK0
>>238
No.9も幼稚園の話しか読めてないわ
開(フーガ)の話読みたい 248風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:46.15ID:7+omp3RRd
>>241
アニメはグロくし過ぎやろ
あんなん心臓弱い奴逃げるやろ 249風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:49.46ID:Mtpg5KB+0
>>242
マスコット的な可愛さあるし人気でるやろ 251風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:49:59.16ID:Y9YqqTjH0
>>243
兄上みたいに過去が濃いけどクズでええねん 252風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:12.21ID:5znjdaPfa
ガチで集英社関係者がスレ建てよらんか?
最近立ちすぎやろ
253風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:13.25ID:ngs74YX7r
チェンソーガイジ「チェンソーには勝てないが〜」
いや、何で勝ってるの?w
254風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:17.94ID:GGE0P9Sga
五条に散々馬鹿にされた後スクナにお前は強いと言われて泣いちゃうとこ可愛いやろ
255風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:18.22ID:jpWzXkrap
tiktokがソース…?
256風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:19.65ID:ibtNHHkCM
257風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:25.74ID:1o3IPF2gp
アニメしか見てないんやが
順平はあのまま救済なしで死亡なんか
258風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:26.32ID:iPfVBmJz0
>>249
今週のアニメのミニ漏瑚さんに賭けるしかないか 259風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:30.75ID:rVkIF7F8d
>>215
1500万部突破したのは14巻の発売前やからね
今の累計は不明なんや 260風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:37.26ID:Y9YqqTjH0
>>242
ここからゆるキャラ的なシーン多いしいけるで! 261風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:37.62ID:R2SYSTh30
262風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:50:48.15ID:RNjpuVeK0
263風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:03.45ID:b+u10/THd
264風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:07.38ID:hoXg1WlNr
265風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:10.94ID:oDklG/4G0
266風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:11.66ID:G7hxWWon0
>>251
確かに縁壱辺りのとこは誰も勝てんかもしれん 267風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:23.70ID:iPfVBmJz0
そらチェンソーは勝てんよ 無理無理 まずアニメ映えせんもん
268風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:23.69ID:2KPC24kGr
>>257
真人もあんな扱いやし割とあっさりキャラ捨てるイメージ 正月に読んだけどハッキリ言ってバトルルールがイミフ
五条の赫と蒼の紫の違い説明出来るか?
あと無為転変が虎杖に効かないのご都合過ぎやんけ
270風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:39.77ID:6x9Z7BFl0
>>242
そのうち超絶イケメンな火山?の呪霊がリポップしてくるのにかけろ 271風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:41.26ID:R2SYSTh30
272風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:47.11ID:7dBilaZJM
>>243
アカザの過去とか絶賛されてるけどああいうのナルトのオビトとかで足りてるから全く何も感じないわ 273風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:51:54.25ID:7+omp3RRd
>>259
Twitterで0〜14巻並べて1500万部突破!みたいな画像見たんやが違うんか?
まあ大して変わらんしどうでもええわ >>78
進撃みてるがいうほど意味不明にならんよな 275風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:52:13.02
呪術廻戦って完全に加藤純一を意識してるよな?
五条の顔が純にソックリすぎるって言われてるw
276風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:52:24.16ID:0xaBujjAM
で、結局呪術は鬼滅になれるの?
277風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:52:24.39ID:jpWzXkrap
呪術とチェンソーは対立煽りでもうまともに語れんわ🥺
278風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:52:25.69ID:iPfVBmJz0
>>270
それは大地の呪霊であって漏瑚さんじゃないやん😭 279風吹けば名無し2021/01/12(火) 12:52:27.61ID:rP2pFtxed
パクリ廻戦