【悲報】漢字で書けない都道府県、「ぎふ」が1位に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:06:03.45ID:AGw8CU6B01位 ぎふけん
2位 いばらきけん
3位 にいがたけん
4位 とちぎけん
5位 えひめけん
6位 しがけん
7位 かごしまけん
8位 さいたまけん
9位 おきなわけん
10位 みやぎけん
https://ranking.goo.ne.jp/column/6390/ranking/52546/
0002風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:06:12.38ID:AGw8CU6B00003風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:06:20.75ID:ytR/OAQe00004風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:06:27.07ID:a0+ipX9r00005風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:06:32.00ID:iJ/ecn4l00006風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:06:43.59ID:8ZtBE0QY00007風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:06:58.07ID:Xnts9Mzh0静岡の上だよな?
0008風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:06.63ID:qW2aIiR800009風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:07.57ID:WetSPkHrH0010風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:11.14ID:PLjaRC7R00011風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:14.87ID:Knv5VswA00012風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:17.19ID:rjFbKfKC00013風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:23.15ID:hz6gSFI7d0014風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:27.54ID:GcvmkbTN00015風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:28.71ID:t4L4XbWeM0016風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:42.54ID:ouEFO8A600017風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:43.02ID:8sYk24Tl0パソコンあるから関係ないわ
0018風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:49.21ID:+e2Ooo+7a都道府県庁所在地だと札幌やろうけど
0019風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:49.85ID:vRO8U0/500020風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:51.20ID:7G1ilgOF00021風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:51.59ID:6RW2Ypl5d0022風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:52.20ID:F+01gQ0400023風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:07:57.04ID:1wOjAIoIa0024風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:06.14ID:pOfg9DLg00025風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:07.90ID:80QN2xBy00026風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:18.92ID:OXFMAvaJ0いばらきは行けるけど
0027風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:30.00ID:qzQi23RO00028風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:32.37ID:oN44C1Q9M0029風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:43.72ID:2yB1kYoD00030風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:49.31ID:S2UDhs5L00031風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:50.05ID:/jdnEDB1r埠頭!
0032風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:53.14ID:SbD4ecCfd0033風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:57.16ID:9f/cpsCD00034風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:08:57.53ID:arDDv66p00035風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:03.80ID:VWKj+iT600036風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:06.81ID:/s8uAtLXdボンゴレ、ビ、アンコ
0037風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:07.56ID:k/rUy6vma0038風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:08.64ID:4TOvnvM70義務教育やぞ?
0039風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:11.94ID:oIUf/btb00040風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:17.32ID:a3O3LwRwM0041風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:20.48ID:PhLpMhDD0ラストエンペラーで草
0042風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:21.78ID:pGN3zZ4+0あんな気持ち悪い漢字許すな
0043風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:23.30ID:x6Z2lT98a小学1年で習う漢字
0044風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:32.78ID:rCE1VyMId0045風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:33.82ID:I1XefIRg00046風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:37.37ID:LlFr6iZB0あれなんで覚えさせるの??
0047風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:38.03ID:6nvTPIWl00048風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:41.05ID:3NgX8Ot0aなお地図上でどこにあるかは分からん模様
0049風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:43.69ID:sQrCnqLl0マジで岐阜を舐めんなよ
0050風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:45.87ID:bBqj/nsA0石川やろ
0051風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:09:50.21ID:dI0x4PMZ0山口やろ
0052風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:01.70ID:HlmBaUhi0ちな熊本県民
0053風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:16.57ID:87aK/Fcp00054風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:21.30ID:SbD4ecCfd石川では?
0055風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:21.77ID:vV3g/SGs00056風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:24.01ID:9oOjL+Oc0どこで出てくるんや一文字目
0057風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:35.04ID:jh5Ycdp9p0058風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:42.83ID:8FiHu4zhdなんでこんな気持ち悪い漢字作ったんや
0059風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:10:48.22ID:m2S4c3ME0カタカナを漢字に直せ。
0061風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:10.51ID:my+5XtJP00062風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:13.72ID:WYLJ18xPr0063風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:28.49ID:ji8jfp7zM0064風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:31.81ID:Rr2JkUyX0そういう市は平成の大合併でひらがなに変えてるしどこになるんやろか
0065風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:33.71ID:85bzNc2FM石川も?
0066風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:34.61ID:Vegx85dud0067風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:45.22ID:n5DDsX6/0そうさし
しそうし
しじょうなわてし
0068風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:45.86ID:VWKj+iT60茨城は知らん
0069風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:47.86ID:jwK9eODId0070風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:48.35ID:K3JgS/IV00071風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:49.19ID:PEKCatVb0何が語源なんやあれ
0072風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:11:51.16ID:vV3g/SGs0柳とか似た漢字が出てきて書けなくなりそうなのは分かる
0073風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:13.95ID:Z12JVe/Yd岐阜は覚える気にならないし覚える意味もない
0074風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:16.22ID:jh5Ycdp9p0075風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:16.27ID:uBy7cKQmd三重
0076風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:19.34ID:N1TMviCh0馬喰町
千種
放出
全部読めたらなかなかの地理マスターや
0077風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:20.46ID:PLjaRC7R00078風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:32.25ID:SbD4ecCfd地図上での認知度は
一位北海道
二位沖縄
三位青森
四位新潟
五位石川
特徴的な島や半島があると強い
0079風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:32.84ID:go/ldYiG0各務原
匝瑳
あとどこ?
0080風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:37.25ID:JqU8Brn0a栃の右側が万じゃなくて方だと思ってた
0081風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:43.48ID:L5vOqstHd0082風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:48.35ID:go/ldYiG0鉄オタしね
0083風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:49.06ID:YSXeyjAka0084風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:50.87ID:3NgX8Ot0a0085風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:12:57.07ID:QQfY/ozY0全部山口とか簡単にしたほうがええんちゃうか
0086風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:08.50ID:Qr+1lVMB00087風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:08.90ID:GGmsd+R1M0088風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:10.99ID:aGpq1G9jd0089風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:11.89ID:cVn2iqBb03つ目だけ分からん、ちだね?
0090風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:14.39ID:ACqRCtyXd0091風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:19.71ID:p13S9hhm00092風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:22.42ID:G18iWUjSdさっさと道州制(みたいなもん)なれと思ってたわ
0093風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:24.71ID:hZNM/q+gaその隣
0094風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:25.56ID:jqNj+Hc50那覇?
0095風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:27.66ID:V9SJSCi00新潟は佐渡ちゃうの?
0096風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:27.94ID:pGN3zZ4+0他で使いようのないオリジナル漢字を許すな
0097風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:31.28ID:D2cXHA8HM0098風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:32.52ID:epuBtzMt00099風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:32.59ID:C/DZo7hxd新しい所で行けばなかがわし
市制の際に平仮名にする案もあったが却下された
0100風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:44.25ID:jh5Ycdp9p相撲以外やとまんまトチノキくらいにしか使わなそうやな
0101風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:45.60ID:n5DDsX6/0旧字体→新字体はやったぞ
地名人名に混在しとるけど
0102風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:49.17ID:bBqj/nsA00103風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:13:58.93ID:rIMHYhaTM0104風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:00.80ID:XZpqk4Hpa大分なんかも簡単や
0105風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:09.39ID:C/DZo7hxd滋養強壮
0106風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:09.89ID:W3RCFraO00107風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:11.78ID:+e2Ooo+7a新潟の「潟」 「干潟」という語例はよく使う
岐阜 「分岐」「卓球」という語例はよく使う
埼玉の「埼」 「みさき」と読むこともあるけどまず使わない
茨城の「茨」 そのまま「茨」でよく使われるけど意外と大阪のマイナーな地名と混同して「城」が「木」になってる人が多い
使わない字という意味では意外と埼玉
もしくは茨城かもな
0108風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:13.65ID:epuBtzMt0滋は長谷川滋利で使われてるからセーフ
0109風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:18.50ID:PLjaRC7R0媛は漢文で割と出てくるな
0110風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:23.49ID:hr5lpZ0900111風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:25.63ID:jqNj+Hc50石川定期
0112風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:34.11ID:C/DZo7hxd読めへんやろ、知識なければ
0113風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:35.66ID:KL7ro2T8dワイ東海民
ちくさっていう名古屋の街やで
0114風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:41.29ID:GGmsd+R1Mえらヨ
0116風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:45.56ID:M9H1dCwu0見た目簡単なんやけどな
全然使わんな
0117風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:14:46.94ID:G18iWUjSd最近はめっきり使用頻度落ちてるやろ
0118風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:00.13ID:oapz4zsQH郵便物でよく間違えてるのみるけど特に気にしないよ
0119風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:07.56ID:ogDPSFisM0120風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:14.70ID:3NgX8Ot0a0121風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:15.23ID:C/DZo7hxd茨木(関西人)
0122風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:22.57ID:SbD4ecCfd実はおかしな読み方しやがってるよな
0123風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:27.61ID:cKY1mmNl0今までクソほどに書いてきた
0124風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:44.09ID:C/DZo7hxd臼が白とかか?
0125風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:46.55ID:I1XefIRg00126風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:52.17ID:Fe+BFV3Qa阪埼栃阜「ええんか?」
0127風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:15:59.34ID:JqU8Brn0aこの手の微妙に間違えて覚えてるのは結構ある
0128風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:03.81ID:pGN3zZ4+0書類であの漢字を何百何千回も書かなあかんと思うとゾッとするわ
0130風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:13.81ID:eSSfURqC00131風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:16.26ID:37cCM1bEM淡麗グリーンラベルが当たるキャンペーンのご紹介♪
キャンペーンに参加するとお互いに応募券をプラスでゲット!
https://login.kb3.spexperts.jp/gl/cp001/share/7fdc09f866c4cac25f18b465f20324d1
>>1
0132風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:16.22ID:dhXgVS2o00133風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:35.00ID:n5DDsX6/00134風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:36.80ID:my+5XtJP0志摩
犬山
恵那
大垣
0135風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:37.02ID:sH2NH2O7Mただ字は他でも使うやん
岐阜は他で使わん字やし
埼玉の埼も他で全く使わんな
0136風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:40.17ID:GGmsd+R1M那覇市民「那覇?余裕で書けるやん(間違え多発)」
あのさあ…
0137風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:42.03ID:2GVdTsbya書き順は無視するけど
0139風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:44.24ID:zv2fYMHv00140風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:16:59.72ID:jh5Ycdp9pこれや
普通に生きてたらわからないなんてことはないやろ
0141風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:03.17ID:id71Ipm3d0142風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:09.41ID:Q2K9ZfYK00143風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:13.41ID:2IDEqNyna0144風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:24.44ID:sH2NH2O7Mワイ朝霞なんやがオクで買ったものとかたまに「朝霧」で来るわ
0145風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:27.47ID:PLjaRC7R00146風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:30.17ID:C/DZo7hxd頭でっかいは草
頭でっかちやろ
0147風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:30.89ID:/jdnEDB1rアニ豚みっけ!
0148風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:44.08ID:oxeIDDHD0日本のド真ん中やしな
0150風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:45.99ID:C/DZo7hxd栃の実
0151風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:51.56ID:/3d9rX9Xr0152風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:17:59.47ID:W3RCFraO0栃栗毛
使うもんでもないが
0153風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:00.86ID:GGmsd+R1Mトチノキあるやん
0154風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:01.84ID:Rr2JkUyX0一瞬北関東のほうかと思ったわ
恥ずかしい
ひらがなのほうがメリット大きいんかな
0155風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:02.59ID:NNjTGhgj00157風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:04.63ID:oxeIDDHD0一番上なんて読むんや?
0158風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:33.94ID:0k4zBPczd栃の木って植物くらいやな
0159風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:38.94ID:C/DZo7hxdやさしいにほんご
0160風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:47.37ID:PLjaRC7R00161風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:47.59ID:ypPu866Ur0162風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:49.66ID:n5DDsX6/0それは正解やな
神奈川とややこしすぎる
0164風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:51.54ID:JqU8Brn0a0165風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:55.07ID:4cQelxml0岐南町
0166風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:56.78ID:t+34HxNAx各務原市
かかみがはら なのか
かがみがはら なのか
0167風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:59.76ID:3xiNdyqm0潟の岐阜
0168風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:18:59.77ID:EbOPxkdPM0169風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:12.16ID:v4WX4Dje00170風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:27.33ID:C/DZo7hxd神奈川市?🤔
0171風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:31.42ID:/jdnEDB1r池沼を日本のスタンダードにするな
0172風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:39.30ID:jh5Ycdp9pワイ南東北やが愛知の北部で長野の西部ってことくらいはわかるぞ
0173風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:42.31ID:NNjTGhgj0信長「なんでやろねぇ」ニチャア
0174風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:53.89ID:/diwGfC80ぎふはまだ小学校で一度習った時に記憶に残りやすい方やと思うわ
0175風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:55.60ID:i51IKtIza0176風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:57.23ID:t8WxdVpbd東京でいう埼玉みたいなもんやし、大体見当つくやろ
0177風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:19:57.46ID:QQfY/ozY0それはほぼ岐阜の岐と同義やろ
0178風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:04.67ID:C/DZo7hxd読み方なら山ほどあるやろ
0179風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:07.58ID:CQc+h+Wkd埼玉の埼で口も書く奴とかおるんちゃう
0180風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:10.22ID:SbD4ecCfd0181風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:23.61ID:kZgT8sKW00182風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:33.55ID:go/ldYiG0読めるの多いのどっち?
0183風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:34.49ID:DLjvU7T8a0184風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:39.05ID:JET2nR3s00185風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:20:48.65ID:hRvyfAWCpたな岐阜県民
0186風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:01.86ID:2GVdTsbya大坂なおみ
0187風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:02.36ID:Mayv17DYd電車とか好きそうな奴らわかるが
スポーツっていう程地理と関係あるか?
0188風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:08.70ID:i51IKtIza0189風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:14.19ID:n5DDsX6/0梟
0190風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:18.77ID:s1qZWdD1a0191風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:20.30ID:eKyz4L9F0関西関東どっち寄りでもない日本の真ん中やしええやろ的なやつ
0192風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:29.64ID:gTTj+Izb00193風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:30.63ID:3BqqbxRV0一般常識やぞ…
0194風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:31.88ID:hCMoa9kid0195風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:34.97ID:MaIppJC9r地名はきつい→鶯谷とか
0196風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:38.52ID:iv8wJVo5a各務原の正しい読みは結局なんなんや🙄
0197風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:38.66ID:z8592fgxp0198風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:40.63ID:ADcwLMH+dホモやん
0199風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:44.44ID:Pk3gwGQCa鳥取
取鳥
0200風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:50.39ID:2nUz3JkRH0201風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:55.55ID:NNjTGhgj00203風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:57.97ID:sobfkgfmr0204風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:21:57.93ID:Jcmqvs2/a日本の真ん中ナメんなよ
0205風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:05.06ID:i51IKtIza地名由来を教えれば文脈になる
0206風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:07.37ID:3xiNdyqm0逆に名古屋から人口吸い上げる岐阜想像したら草
0207風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:10.74ID:hr5lpZ090甲子園みたいに全国大会で各場所の紹介とかもあるんちゃう
0208風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:12.08ID:rXW4ifNSM0209風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:16.10ID:pdVbduj6M0210風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:16.81ID:n5DDsX6/00211風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:20.08ID:hRvyfAWCpかがみはらでええやろもう
かかみがはらやと噛みそうになるわ
0212風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:22.60ID:MaIppJC9r埠頭
0213風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:25.32ID:jh5Ycdp9pそんなもん石原が全部ぶっ壊したぞ
本来なら那須やったのに
0214風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:25.48ID:mhoPkhrR00215風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:28.79ID:yXKh33E2d0216風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:32.34ID:3xiNdyqm0かがみがはら
0217風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:32.48ID:gTTj+Izb0蕨あたりは良純あたりの高学歴でも書けない漢字やからなぁ
0218風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:37.15ID:1m4eOGty0場所やと九州や近畿辺りのが怪しいわ
0220風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:42.81ID:G5JMduShr0221風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:53.03ID:pGN3zZ4+0新潟の上にあるのが下越で下にあるのが上越ってのも気持ち悪いわ
0223風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:53.48ID:Jcmqvs2/a目の前の機械で文字打ってみろよ
かかみがはらだよ
0224風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:54.63ID:wlTcGmsMr0225風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:57.01ID:2nUz3JkRH埠やん
0226風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:22:58.76ID:JqU8Brn0aすごいわかる
思ってたのと違うってなるわ
0227風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:12.03ID:CQc+h+Wkd新潟やと潟で間違える奴とかおるんちゃうの
0228風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:24.65ID:hpZOJCvjd真ん中ってだけのただのベッドタウンやろ
0229風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:32.36ID:Ulnh6I4sd0230風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:33.27ID:LarNF/9JM0231風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:37.35ID:n5DDsX6/0埼も地名でしか見ないわ
0232風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:44.87ID:QjJkZAdMd0233風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:47.77ID:NNjTGhgj0千葉の上総下総もよな
0234風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:51.10ID:CBTXUs9i00235風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:23:59.23ID:JqU8Brn000236風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:00.82ID:hRvyfAWCpこれ見かける度に草生えるわ
0237風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:07.39ID:vE67L7hGM茨城は茨木とか萩城て書きそう
0238風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:10.21ID:vkoUek6f00239風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:11.94ID:DWYXqzAY00240風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:16.46ID:go/ldYiG0お前児ポ好きやん
0241風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:19.35ID:JqU8Brn0aたしかに人生で幌って書く機会そんなに無いな
0243風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:36.53ID:RZVAWD2id0244風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:41.34ID:gvyCuI7Bd関東なのに誰も書けないホンマ関東の恥晒しや
0246風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:47.53ID:PG+XY1v500247風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:24:54.63ID:GGmsd+R1M縄→蠅ってなるパターンが存在しそう
0248風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:03.46ID:CQc+h+Wkd縄で上が飛び出たり線が一本多かったりとかかね?
0249風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:09.35ID:fsKuALj9a0250風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:11.73ID:yEWRNQrRa北海道は書けても札幌は書かないからな
0251風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:12.40ID:CDAKVhBP0山口
石川
大分
青森
東京
こうか?
0252風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:13.41ID:/jdnEDB1r砺波
0253風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:14.85ID:DAWabewu00254風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:22.33ID:C5P4L9SW00255風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:25.60ID:r8LIJczDdトティギ「セーフ」
0256風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:26.10ID:o0GEcuxg00257風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:35.42ID:BXZqzB8Idhttps://i.imgur.com/jdU71wJ.jpg
0259風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:45.73ID:DWYXqzAY0こいつのせい
0260風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:46.38ID:MTENUcI5a0261風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:48.10ID:b4ECslTF00262風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:48.54ID:Vlp+CB2fa0263風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:51.46ID:n5DDsX6/0阜は「おか」って読むから
ジャンクションヒルや
0264風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:54.25ID:Q2K9ZfYK0リンク先見ろよ
0265風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:55.03ID:2nUz3JkRH岩手
0266風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:25:58.83ID:kBi7YhBjdちな岐阜
0267風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:04.45ID:ffQ/MmETM0268風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:12.09ID:2GVdTsbya君は羊
いいえ馬でーす
0269風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:24.98ID:vRg6x9iNM0270風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:25.50ID:pdVbduj6M丸付けかけて草
0271風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:25.99ID:eD2QH+HMM0272風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:31.00ID:KEjDuYW4M住んでるとことその近辺以外わからないもんやね
0273風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:32.67ID:e1teoMQE00274風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:33.73ID:NNjTGhgj00275風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:34.86ID:pGN3zZ4+0確かに
これに限っては下総の方が都に近いまであるしな
0276風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:44.28ID:med/4xbJd0277風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:46.04ID:QjJkZAdMdオネショタなら好きや🤗
0278風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:50.05ID:mhoPkhrR0実際に掛けと言われたら順位かわりそう
0279風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:54.43ID:Y9I8EPrzM親しみやすやか
あとは独自色出そうとしてるんだろうけどみんな挙ってひらがなにしてるせいで目立たなくなってるな
0280風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:54.61ID:O4TH+jwf00281風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:58.24ID:vRg6x9iNMこれは問題が悪いから丸してやれや
0282風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:26:58.82ID:n5DDsX6/0船でいったら先に上総なんや
0283風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:08.34ID:C5P4L9SW0もはや手抜きを疑うレベル
0284風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:10.62ID:t+34HxNAx目の前の機械が
各務原(かかみがはら)でも
各務ヶ原(かがみがはら)でも
なんなら各務ヶ原(かかみがはら)でも
おまけに各務原(かがみがはら)でも
どれでも良いかのような変換をするんだよなぁ
0285風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:16.53ID:QjJkZAdMd我孫子
0286風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:16.65ID:iv8wJVo5a岡とか丘とか
阜でおかとも読むで
0287風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:19.70ID:NNjTGhgj0は?
0288風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:20.63ID:gTTj+Izb00289風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:24.03ID:K5MgkqFm0������
0290風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:27.02ID:ezn9FhTC00291風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:27.61ID:jh5Ycdp9p0292風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:32.94ID:O4TH+jwf00293風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:37.28ID:3NgX8Ot0a函館小樽釧路とか使用頻度少ない漢字の地名も北海道は地味にあるな
難読地名に目がいきがちやけど
0294風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:37.62ID:sdDD6+OBa0295風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:48.56ID:OIrR2rx00これ作った側のミスやろ
せめて△にしてやれや
0296風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:53.97ID:/jdnEDB1rユピピ!?
0297風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:27:54.73ID:tNfj5jqfd0298風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:00.62ID:pGN3zZ4+0なるほど…ってなるかいな!
0299風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:04.57ID:mhoPkhrR00300風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:06.94ID:Z1GxA5i/a那覇やろ
0301風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:14.41ID:n5DDsX6/00302風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:19.11ID:D+89s7Dra0303風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:19.35ID:BXZqzB8Idイバラキ 茨城(茨城)
0304風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:27.48ID:NyMkrarva0305風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:34.80ID:XKbO/H1V0センターならこの設問みんな丸
0306風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:41.37ID:NBKU80SZd逆に読みかたわかる単語増えてたりしそうやな
0307風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:54.73ID:JET2nR3s0調べたら地元でも一貫してないらしいしなんでもええんちゃう
元々原住民も確定させないでふわふわした使い方してたんやろ
0308風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:58.94ID:mUOanuGs0ネイルきっしょ
0309風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:28:59.00ID:V8WzEcHA00310風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:00.45ID:B6yBPganM0311風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:02.14ID:jh5Ycdp9p実際これ社会問題らしいしね
0312風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:02.91ID:6+sevZBSd0313風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:07.56ID:TZdBagE6d潟の字ちゃんと書けてて草
0314風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:11.16ID:RCPatgeDr11位北海道
小学校で習わない漢字とか難読ならまだしもこの2つ書けないってどういうことや・・・
0315風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:12.69ID:ezn9FhTC0ほんま怖いわね
字書く習慣つけようかな
0316風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:22.67ID:NNjTGhgj0そもそもアイヌ語に漢字当てはめただけやし
長万部とか読めんやろ
0317風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:26.31ID:SFCRU0PUM大坂なのか大阪なのか
てか大阪の阪って大阪の阪以外に使い道ないよな
0318風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:27.16ID:M9H1dCwu0漢字のクセがすごい😞
0319風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:27.24ID:JqU8Brn0aアイヌ語から地名にしました多すぎて卑怯やわ
ただのキラキラネームやん
0320風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:43.05ID:pRy/3CcXd時間の無駄なもの
0321風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:51.11ID:faNrxDa7d0322風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:56.29ID:2GVdTsbyaみのもんた?
0323風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:29:59.38ID:Ef8jNOCWd0324風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:05.49ID:yfaPFDg/aと野球で知っててもいざ書けって言われてもスマホみないと無理やわ
0325風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:06.87ID:krNZofEk00326風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:07.38ID:O4TH+jwf0書ける必要もないんやけどな
手書きで書く機会なんてほぼないし
0327風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:10.39ID:o7g+IqN3d坂神タイガース
0328風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:11.66ID:W3RCFraO0嘘書くなどっちもいばらきや
茨城県民が訛っていばらぎに聞こえるからややこしいねん
0329風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:18.51ID:r8UFjmEYr3画目めっちゃ忠実なナイキで草
0330風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:20.52ID:YfYZhBNr00331風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:22.96ID:gTTj+Izb0北海道と東北は知識ないとまず初見では無理やなぁ
0332風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:32.79ID:4cQelxml0出典が中国やからな
0333風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:34.05ID:Y9I8EPrzM当て字のほうがきつい
0334風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:34.60ID:CGoPU3hBK【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0335風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:36.84ID:pRy/3CcXd普通スラダン見てたら書けるよね
0336風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:30:47.20ID:lYD5/bp500337風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:01.64ID:rE5gve0jd0338風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:03.85ID:AN0C5b5W00339風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:04.27ID:C5P4L9SW0渋谷だの六本木だの銀座だの鶯谷だの
0340風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:07.89ID:/UReT0zFahttps://i.imgur.com/mi1wwmc.jpg
0341風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:10.54ID:dRqPWmZn0滋賀→磁賀
茨城→茨木
このへんの間違いはありそう
0342風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:11.94ID:krNZofEk0兵庫県に本拠地がある阪神タイガース
0343風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:37.98ID:RZVAWD2id0344風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:42.37ID:n5DDsX6/0そんとかむらとかちょうとかまちとかめんどいんじゃ
0346風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:31:47.14ID:qTYakMHR00347風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:00.87ID:DUSo3+kWd0348風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:03.24ID:vRg6x9iNM0349風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:08.64ID:4cQelxml0かかみがはらやな
0350風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:10.27ID:jh5Ycdp9p0351風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:16.66ID:ezn9FhTC0新潟ってむしろ分かりやすい部類だろ
潟のインパクトで中々忘れないし
0352風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:30.66ID:ODpSQk8P00353風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:32.76ID:Xc6vK8SH0そりゃ小学中学ならいけたけど
0354風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:36.34ID:C5P4L9SW0富山県(北陸電力本店、北陸銀行本店、YKK、三協アルミ)
コイツが地味な扱い受ける理由
0355風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:42.14ID:2nUz3JkRH長野位でかいしな
0356風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:32:55.30ID:NyMkrarva阪神、阪急、阪和
大阪ではわりとつかうな
0357風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:06.72ID:0AZIuQWl00358風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:07.57ID:NNjTGhgj0外車ディーラーもないしな
たぶん外車乗りはヤナセ民や
0359風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:13.54ID:Y9I8EPrzM0360風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:13.93ID:OIrR2rx00下はどっちも存在するから余計にややこしい
0361風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:14.61ID:Ef8jNOCWd旅行してたら覚えるやろ
0362風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:15.80ID:n5DDsX6/00363風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:40.89ID:Xc6vK8SH0いや、ワイはしてないけど
0364風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:41.61ID:eN3l3Sx40東京メディアがオシャレだと宣伝してるからやろ
0365風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:52.59ID:hCOv8LNed幾ら名古屋の隣でも首都圏パワーには敵わんのか
0366風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:33:58.74ID:NNjTGhgj0もっと薬アピールしないとダメなんやで
常備薬といえば富山
0367風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:00.59ID:3jIj41FVM全部大阪由来の阪で草
0368風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:04.39ID:auXZNXWWd岐阜はまだ覚えやすいほうやわ
宮城
沖縄
埼玉
鹿児島
滋賀
栃木
茨城
そんでこのへん挙げてるやつはただのガイジ
0369風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:22.06ID:o5DkaCd100370風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:23.83ID:JqU8Brn0a地図に県名書き込め言われたら簡単な漢字の県がわりとわからない
0371風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:24.77ID:C5P4L9SW0大阪:日本橋(にっぽんばし)
これ外国人ブチ切れるらしいな
0372風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:25.58ID:JET2nR3s0その中だと国東だけは小学校の地理で出てくるから、愛媛とか大分みたいに普通の読み方じゃないけど自然に読める系な気がするな
まぁ国東半島を習っただけで国東市があるっていうのは大人になってから知ったけど
0373風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:39.99ID:4ey95ru/M0374風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:43.56ID:6+sevZBSd茨木→いばらき
こうやって差別化した方が覚えやすくなるんちゃうか
0375風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:54.32ID:i8BFmIN4M0376風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:54.40ID:nVXBEqeT00377風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:58.04ID:Y9I8EPrzMひもとばしもあるぞ
0378風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:34:59.88ID:MDNzY0s601位 自分の県
2位 北海道
3位 沖縄
4位 鹿児島
5位 青森
これ以下が思い浮かばん
0379風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:35:26.09ID:pRy/3CcXd0380風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:35:29.72ID:2nUz3JkRH東京分からないのは知恵遅れやろ
0381風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:35:37.80ID:pvCmEGjc0岐阜タンメン
あと愛知県のベッドタウン補正
0382風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:35:47.18ID:auXZNXWWd0383風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:35:51.72ID:G18iWUjSd一級地方自治体が50弱もあるのは多すぎるわ
アメリカはあの面積だから許されてるけどさ
0384風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:35:54.50ID:dQqSTW7s00385風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:01.49ID:Xc6vK8SH0漢字は全然書けるけど
0386風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:03.05ID:RZVAWD2idセントビンセントおよびグレナディーン諸島
0387風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:36.28ID:n5DDsX6/00388風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:36.51ID:gTTj+Izb0https://i.imgur.com/jnBXUFC.jpg
0389風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:41.19ID:jh5Ycdp9pバルカン半島とアフリカ
0390風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:43.39ID:kLNww+CW00391風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:54.48ID:Ef8jNOCWdアフリカの西側はわからんなぁ
0392風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:56.20ID:pRy/3CcXdいやわからんで
茨木とか神奈川とか千葉とか
0393風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:36:58.09ID:TyL/GIzD0とりあえず東京は4位以内やろ
あと青森は秋田とごっちゃにならんか?
0394風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:08.61ID:OIrR2rx000395風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:14.12ID:C5P4L9SW0飛騨高山と白川郷とソープ街のイメージしかないんやけど
0396風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:16.66ID:Y9I8EPrzMガイジタウン
0397風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:20.97ID:NNjTGhgj0秋田とごっちゃになるのは山形
0398風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:23.77ID:QjJkZAdMd石川はすぐ解るで
0399風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:23.92ID:hr5lpZ090埼の字の大と可の間にも口入れて間違えるやついそう
0400風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:27.65ID:1EWWcKqD0石川って県なんやな
金沢県だと思ってた
0401風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:34.43ID:x+lVH2cLMわかる
手書きはメモする時か署名書くときしかせんしメモに関しては正確性求めんしどんどんあかんくなっとる
0402風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:36.18ID:GRdUmUO1d高校スポーツ好きならこのへんはだいたい通る
0403風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:39.50ID:ztPREEZYH愛知川(えちがわ)
0404風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:37:53.72ID:euTFlARar都道府県は何で覚えればええんや🤔
0405風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:06.80ID:auXZNXWWd本州のさきっぽの鉤爪が青森ってところに迷いどころないやろ
0406風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:08.86ID:ygrdm98N0東京って他県民からすると意外とわからんよな
首都圏なんてどこがどれか未だにわからんわ
0407風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:11.10ID:pjh9oC7l00408風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:13.08ID:ztPREEZYH青森は本州最北端やんけ
0409風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:13.11ID:jh5Ycdp9pそら都道府県MODよ��
0410風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:17.30ID:RZVAWD2idhoi4都道府県mod
0411風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:22.07ID:OBWNwxJ/d引っかけ問題やめーや
0412風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:26.51ID:j/zX/i8Jd0413風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:31.11ID:x+lVH2cLM旧ユーゴスラビアの国々は分からん
ユーゴスラビアで覚えてしまってる
0414風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:32.48ID:QYvEj5dgM0415風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:41.37ID:JET2nR3s0杵築は高校野球で一瞬ネタになったし、御所はラグビー強いからスポーツ民なら有名そうやな
それ以外はなんか関わりないと難しそう
0416風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:42.38ID:jjUyuW+N00417風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:51.12ID:RZVAWD2id福岡高校(岩手)
もあるぞ
0418風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:53.31ID:cli5452hdなんか目印あったっけ?
0419風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:38:53.34ID:HC/MuJMUd栃栗毛
なお
0420風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:08.34ID:Xc6vK8SH0場所はガチで7割くらいしかわからんけど
0421風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:09.34ID:n5DDsX6/0福井高校(大阪)
0422風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:25.86ID:Bms+XFDz00423風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:36.31ID:fOa8wsIVdアホな奴やと神奈川→静岡、東京→神奈川、埼玉→東京て書いて間違えるパターンはありそう
0424風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:40.46ID:ztPREEZYH地形自体が目印やんけ能登半島
0425風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:41.64ID:C5P4L9SW0あのさぁ…
0426風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:57.60ID:cli5452hdそれ岩手ちゃう?
0427風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:58.40ID:1oN090UI0そっちのがびっくりだわ
0428風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:39:59.75ID:Y9I8EPrzM0429風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:40:00.85ID:Ef8jNOCWd能登半島やろ
半島あるとわかりやすい
0430風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:40:05.20ID:QYvEj5dgM新潟の車っていう字面が面白すぎる
0431風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:40:07.56ID:G18iWUjSd人口も220万人と大したことないし。
0432風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:40:20.62ID:I1XefIRg00433風吹けば名無し(東京都)
2021/01/13(水) 12:40:25.34ID:pa/aWcTE00434風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:40:37.12ID:n2saM8HZd「みやこ高校」て読むんやっけ
初見は無理だわ
0436風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:40:51.10ID:Uc+bW452d首都圏で栃木と郡馬がどっちか未だに分からんわ
0437風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:40:59.59ID:pRy/3CcXdこれ読めた奴おる?
0438風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:06.47ID:auXZNXWWd0439風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:08.86ID:jh5Ycdp9p新潟、富山、石川、福井でいいんだっけ?
0440風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:10.16ID:NNjTGhgj0チバラキなんて誰も言わんからしゃーない
暴走兄弟チバラギや
0441風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:10.56ID:rSGqO/ER00442風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:25.43ID:OIrR2rx00豊見城(とみしろ)市立豊見城(とみぐすく)中学校
もうこれ引っ掛け問題だろ
0443風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:27.32ID:9CRMUY/hr簡単やんけ
0444風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:30.32ID:CQJdVDyvr土に反(かえ)るが縁起悪いから阪に変えたって聞いてから、そう覚えれば間違えないで
理由が嘘か本当かやなくただ間違えないだけや
0446風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:33.21ID:UklVWR0Dd最近見直されて階級落とされた漢字多いけど
0447風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:39.57ID:j/2Md+To0それだけで既に思い浮かばない県よりは強いやん
0448風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:41.01ID:9CRMUY/hr0449風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:52.13ID:Bq99+O8q00450風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:41:58.89ID:RZVAWD2idそうなのか!?一関第一も高校野球初のスクイズだし岩手なかなかやるな
0451風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:02.62ID:G18iWUjSdあじむ
都道府県と県庁所在地94個覚えるのはやっぱ苦行やわ
大半の田舎県なんて一生行くことないやろし
0452風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:03.86ID:pT62fOrr0あじむたくは な
0453風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:04.40ID:9CRMUY/hr0454風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:10.72ID:igw8po8EH0455風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:21.55ID:+uEGI0hQd栃餅
0456風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:39.34ID:fnsa8zroM一気に5ランクダウンは大草原
0457風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:39.82ID:QYvEj5dgM0458風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:48.15ID:AzenFfm+d各務原←読めない
0459風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:50.33ID:jh5Ycdp9p栃木が中央で覚えればええ
北から栃木、埼玉、東京、神奈川や
で千葉はわかるだろうから栃木の両サイドに群馬と茨城
0460風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:52.59ID:auXZNXWWd0461風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:53.54ID:ROwB2iP/01位 香川県
0462風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:42:54.95ID:gFOD0P/oaジャンプ読んでたならわかる
0463風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:02.93ID:RNtIUAqr00464風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:05.47ID:1LIPXMtwM0465風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:14.29ID:JwVLCYoqp分岐自体ぶんぎとも言うやろ
0466風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:23.07ID:+uEGI0hQd0467風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:33.48ID:n5DDsX6/0野々市市
十日町市
大町町
上市町
下市町
頭おかしなるで
0468風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:35.36ID:RqWknXtH00469風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:51.14ID:Xc6vK8SH00470風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:51.40ID:6+4zgItzd各務ケ原駅はかがみがはら
各務原高校はかかみはら
0471風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:54.41ID:2nUz3JkRH0472風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:43:59.69ID:NNjTGhgj00473風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:00.65ID:cakiMYqA0急にウチナーグチになるのね
0474風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:10.57ID:QYvEj5dgM0476風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:27.48ID:C5P4L9SW0富山→北陸電力、北陸銀行、YKK、三協アルミ
石川→APA、DMM、I-O DATA、EIZO、ゴーゴーカレー、クスリのアオキ
福井→🤔
0477風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:37.77ID:auXZNXWWdワイも昔やってた
0478風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:46.71ID:L57QoK+20ふは梟みたいなやつやろ
0479風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:48.80ID:JET2nR3s0高校野球初のスクイズはわからんけど、日本野球初のスクイズは長野県の松本中(現・松本深志高)のはずや
0480風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:53.64ID:B4ogEmkqd鳥取島根で間違えるやつ
広島岡山で間違えるやつ
香川愛媛徳島で間違えるやつ
0481風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:44:59.15ID:epuBtzMt0刃物と言えば岐阜県関市や
0482風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:05.29ID:Sx3QECTK00483風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:06.49ID:TxhWxTv600484風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:08.18ID:UklVWR0Dd県民ですら各務原の読み方ばらつきあるからしゃーない
0485風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:10.11ID:iUvuJNlgM0486風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:18.11ID:NNjTGhgj0恐竜
0487風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:25.16ID:DN2nhxqZa志布志支所が消滅したらしいな
0488風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:26.12ID:TtSOtK8Ua石川が異様にエグ過ぎて草
0489風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:32.73ID:gTTj+Izb0https://i.imgur.com/E0DIxTh.jpg
0490風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:38.12ID:+uEGI0hQd中四国で1100万ほどいるからさすがにいける
なおブロック紙が鳥取県庁と島根県庁間違える模様
0491風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:38.35ID:cakiMYqA00492風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:43.98ID:XIIG/Mf60うどんすすってるイメージしかない
0493風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:44.45ID:+9WfHE400なにか質問あるか?
0494風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:47.58ID:9qPXTciZ00495風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:51.98ID:n8Iwp9NV00496風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:53.27ID:auXZNXWWd秋葉原みたいな話やな
0497風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:55.21ID:fnsa8zroM多分西日本民は同じ事東北と中部で思ってるぞ
0498風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:55.63ID:n8Iwp9NV00499風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:57.80ID:Xc6vK8SH0やっぱ無理やんなこれ
0500風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:45:59.89ID:Y4oKHpKTdアンチ乙
市民ですら怪しいから
0501風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:00.46ID:BJ6vK4pHdやなぎだゆうぎ
0502風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:03.03ID:1oN090UI0沖縄弁って大体日本語から訛ったようなのおおいけどグスクはマジでどっからきたかわからん
0503風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:07.38ID:jh5Ycdp9p0504風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:13.90ID:ss4QkVo100505風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:21.24ID:pRy/3CcXd0506風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:22.50ID:v5214Gou0なんやこいつ
0507風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:22.63ID:OezfTHqMMこの辺なら枚方もらなかなか読めんわ
0508風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:25.25ID:QYvEj5dgM0509風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:28.12ID:RZVAWD2id確認したら甲子園初のスクイズ成功やったわ
1916年(大正7年) -�2回全国中等学校優勝野球大会に出場。京都二中を相手に甲子園における歴史上初めてのスクイズを成功させ1勝をあげる
0510風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:31.11ID:AYcC0JDb00511風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:37.68ID:G18iWUjSd県と県庁所在地と場所だけ覚えてるのこそ発達だと思うわ。
普通に暮らしてるとそういう地名の覚え方はせんわ
関西人なら水走とか箕面とかスラスラ読めたり書けたりするけど多地域の県情報には無頓着になりがちや
0512風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:46:57.17ID:NNjTGhgj0あきはばら派はほとんどいないからセーフ
なお台東区秋葉原しか秋葉原地名はない模様
0513風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:05.85ID:9d5I+5+/0各務原市長がそもそも「各務原に正式は読み方はないので好きに読んでください」やし
0514風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:17.47ID:E5yVkofiaふざけるなよマジで…
0515風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:29.57ID:euTFlARarやっぱ学校行事で航空博物館行ったりするの?
0516風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:34.47ID:E42bzuU700517風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:34.59ID:TWqoHNaJ00518風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:39.23ID:NNjTGhgj00519風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:49.85ID:CQJdVDyvr0520風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:47:59.74ID:ALFI+tYm00521風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:01.75ID:cFZwz+oP00522風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:02.94ID:NNjTGhgj0文庫つくやろ
0524風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:05.55ID:kryT/xWQ00525風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:12.87ID:tKNbZaGG00526風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:12.99ID:+uEGI0hQd前に島根鳥取を四国に、愛媛香川を山陰に持って行く間違いを見たことあるけどさすがにどうかと思った
0527風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:17.59ID:ztPREEZYH志布志市志布志町志布志?
0528風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:19.14ID:Sx3QECTK0「かかみがはら」と「かがみがはら」と「かがみはら」はどの勢力がつよいんや?
0529風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:21.74ID:eSY3nS8900530風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:32.24ID:fnsa8zroMファッキュー中国新聞
0531風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:35.70ID:TxhWxTv600532風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:37.56ID:euTFlARar『ねっとり』で覚えるといいってJ民に教えてもらったよ😉
0533風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:39.95ID:2nUz3JkRH0534風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:43.06ID:CbXPeiwLd岐阜市と関市どっち寄りや?
0536風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:55.40ID:lR/g7cAId0537風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:48:55.75ID:NNjTGhgj0そんな感じや
0539風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:49:21.92ID:fnsa8zroMおばあちゃん「とっとり(ふたつ合わせて)」
0540風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:49:24.72ID:hr5lpZ090西日本と東日本で分かれそう
0541風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:49:38.63ID:IAVH3Kwba0543風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:49:52.32ID:VKc59SCid0545風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:50:04.18ID:cXeb/GUzd0546風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:50:04.29ID:gTTj+Izb0https://i.imgur.com/5OfG9RH.jpg
0547風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:50:20.07ID:zqTWYehwd0548風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:50:43.08ID:+eM4FNwi0京都に京都高校ってないんやな
0549風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:50:44.87ID:aPCt02t30ワイもやけど
0550風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:50:56.81ID:UklVWR0Dd秋葉原ならあきはばらって読むんやけど秋葉って略すと絶対アキバって読むわ
これあかんの?
0552風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:01.39ID:CbXPeiwLdワイの近所やん草
0553風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:07.96ID:auXZNXWWd東京都西多摩郡奥多摩町日原(にっぱら)
0554風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:21.47ID:N7YcIztD00555風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:24.75ID:+uEGI0hQd地図見て長い方が島根 短い方が鳥取
上側に湖ついてるのが島根
0556風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:40.45ID:IAVH3Kwbaせや
なんか色々抜けててすまんが汲んでくれてありがとう
0558風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:49.28ID:TxhWxTv600559風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:51.49ID:1oN090UI0確かにどっちやろってなる時はある
0560風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:53.84ID:CQJdVDyvr自分の県があるなら鹿児島より上に自分の県の隣接県やな
0561風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:55.14ID:R6mDeUj800562風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:51:58.40ID:+eM4FNwi0東日本は鳥取、島根
西日本は群馬、栃木
他なら大分、宮崎
どっちがどっちかわからへん県
0563風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:03.72ID:SGndRcw6a市長が言ったらアカンやろ…
公式に「かかみがはら」なんやし
0564風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:06.42ID:euTFlARar福の示部をしめすへんかころもへんで間違える人がいるんや…
0565風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:06.81ID:E5yVkofia相手の住所っと
野々市市
うんこれは「ののしし」やな😃
0566風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:16.03ID:a2r6vVpz00567風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:29.50ID:xPLMAGy0dえ?
0568風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:31.13ID:06sYY057d0569風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:35.55ID:auXZNXWWdもともと秋葉はあきはと読むけど江戸では関東弁であきばがはらとかあきばっぱらって呼んでたからその名残や
0570風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:42.13ID:sBKvw9K60パソコンなんてあるわけない方が島根
0571風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:44.03ID:cDcyUquEa福井
0573風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:53.04ID:aPCt02t30もうそれ岐南町やろ
0574風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:57.51ID:t9cF9j4/K0575風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:59.37ID:+uEGI0hQd0576風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:52:59.90ID:VKc59SCid普通に漢字がそもそも書けないってことか
こわいわ
0577風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:06.16ID:BJ6vK4pHd佐賀長崎や秋田岩手も西日本東日本で変わりそう
0578風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:08.99ID:+9WfHE400公式はかかみがはらやけどどう言ったって伝わるからどうでもいいスタンスや
前市長なんてずっとかがみがはらって呼んでたし
0579風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:14.45ID:DN2nhxqZaワイ北海道民、鹿児島の順位を据え置く
0580風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:28.76ID:3yPNn11aM草津温泉は硫黄臭いから名前に草生えてるんやね
0581風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:28.92ID:BJ6vK4pHdダースで覚えた
0582風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:33.34ID:iXpggV8Hd岡くん
0583風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:33.82ID:NNjTGhgj0スナーバックスがあったのが鳥取
0584風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:37.27ID:VKc59SCid丘とかそんな感じやったはず
0586風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:40.39ID:gTTj+Izb0旧国名ばかり覚えちゃう
0587風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:40.86ID:+uEGI0hQd元々とるとりって地名で字も取鳥だったって説もある
0588風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:53:55.18ID:4LaSp+4i0みっぱらでオフ会な
0589風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:05.23ID:g05abZRu00590風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:19.60ID:UklVWR0Ddはぇー物知りJ民さんがつ
0591風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:26.29ID:NNjTGhgj0旧地名やしいうほどか?
0592風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:28.33ID:+uEGI0hQdなんかかわE
0593風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:37.46ID:RgW6yBbEM山ねっとり
口広岡
0595風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:46.29ID:+eM4FNwi00596風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:55.51ID:fnsa8zroM横やがはえー
勉強になるわ
0597風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:54:57.29ID:euTFlARar岐阜は書けんが美濃飛騨は覚えとる😤
そして東北がぼろぼろ
0598風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:55:04.48ID:Hne0gZWM00599風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:55:09.37ID:LpFpUQSC00600風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:55:11.59ID:4LaSp+4i0訛りもそれに近いし
0601風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:55:18.13ID:35Sb2+Tedこれが現実
在日「日本の若者は韓国に憧れてる!」
在韓日本人 3万5000人
在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人
在日韓国人留学生数 1万6000人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
0602風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:55:19.43ID:CQJdVDyvr宮城は宮木って書くか「ぎ」のど忘れ層が一定数いるかもやけど、北海道は本当謎やな
0604風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:55:53.53ID:Fy1AUayJ0一年で形なんて難易度の漢字習わんやろ
0605風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:55:58.02ID:xqRUWrry00606風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:03.35ID:zjYifbZvd0607風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:05.05ID:BVoWfvVcd0608風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:25.72ID:1oN090UI0競馬関係の話だと競馬初心者の頃は「小倉(こくら)」のことをおぐらって読んでたわ
0609風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:32.66ID:gtUKRWwO00610風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:39.00ID:C5P4L9SW0ワイの地元で草
コストコとイオン以外なんもねーぞ😇
0611風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:42.33ID:TxhWxTv600612風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:47.06ID:hr5lpZ090山口ちゃう
0613風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:47.51ID:lF2NUda7d競馬民は〇〇特別とかで変な地名詳しそう
0614風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:49.72ID:RgW6yBbEM仙台のイメージ強すぎるんちゃうか
0615風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:56:55.39ID:+uEGI0hQd0618風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:57:33.96ID:DN2nhxqZa佐賀県神埼市
0619風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:57:42.29ID:4LaSp+4i0カルコスで立ち読みしとるわ
0620風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:57:45.55ID:OWHO49FP00622風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:57:56.90ID:aaqG2VQQd0623風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:58:04.74ID:cDcyUquEa鹿角とか普通によめるやん
行方いれろや
0624風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:58:08.12ID:ZmJmWRQ900626風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:58:50.33ID:cKY1mmNlM0627風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:58:51.57ID:+uEGI0hQd難読地名は大阪と千葉が多いイメージやな
古い言葉が残ってる地域や
0628風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:58:57.65ID:NNjTGhgj0これはなめかたかなめがたのゆくえ
0629風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:58:59.52ID:S7DkcUC9dオリックス中後で耐性あるからなんJ民やと読める奴結構いそう
0630風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:02.87ID:PEz+PrDV0だいぶ難しいな
0631風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:24.76ID:JET2nR3s0競馬史上最高難読レースは高知競馬の「御厨人窟賞」やと思う
少なくとも中央競馬にはこれより難しいの無いやろ
0632風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:28.24ID:PEz+PrDV0最初のころ「なかご」だと思ってたわ
0633風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:28.59ID:aKxLpPvL0わかる
信長の野望で俺は九州と東北を覚えたわ
0634風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:31.80ID:+uEGI0hQdひねってそうで何もひねってないやつ、
0635風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:36.51ID:FiG0YjR000636風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:48.16ID:E3B29c+qdイオンとカルコスと三洋堂以外でその付近に本屋ってない?
0637風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:48.52ID:OWHO49FP0わかりづらい書き方ですまんが実はこれちょうごなんだよなあ
0638風吹けば名無し
2021/01/13(水) 12:59:48.62ID:Sx3QECTK0ろっかく
0639風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:00:02.60ID:PEz+PrDV0宮城くらいはなんとか
0640風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:00:09.55ID:KH76Z1+Xp1位 かかみがはらし
2位 みずほし
3位 みたけちょう
4位 いびかわちょう
5位 さかほぎちょう
0642風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:00:44.21ID:+uEGI0hQdみくりや…じんくつ?
0643風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:00:47.59ID:IfM2O6TR00644風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:00:54.69ID:oa9PSFsi0鹿と児と島やんけ
0645風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:17.21ID:PEz+PrDV0岐のほうは分岐で見るやろ
0646風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:20.38ID:E3B29c+qdころもへんとか典型的やろ
0647風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:27.17ID:Y9I8EPrzM埼玉がイジられるようになった一因でもあるよな
0648風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:29.33ID:1POXB61Wd【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
【日本の国際結婚データ】
日本人夫 + 韓国人嫁・・・・3664人
日本人妻 + 韓国人夫・・・・1982人
いいともで女子大生が「夢は韓国人と結婚すること」←Twitter特定で在日バレ
【日本の若者の韓に対する『興味』】↓
●この国の人とは国際結婚をしたくないTOP10
第2位 韓国......18.2%
在韓日本人 3万5000人
在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人
在日韓国人留学生数 1万6000人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
0649風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:31.00ID:C5P4L9SW0金沢市押野
境界線が未だにわからない😭
0650風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:32.33ID:NNjTGhgj0壱岐
讃岐
いうほどか?
0651風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:35.04ID:VGhH+6Uid卓球?
0652風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:39.14ID:+9WfHE400ひと昔前は旧21号に1つ個人の本屋あったけど潰れたからなぁ…
アピタの中の叢bookとか位しか思いつかん
0653風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:39.37ID:UhPQRNjca宮木って書く奴が多いとか?
0654風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:42.15ID:aPCt02t30岐路とか分岐とかあるやろ
0655風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:47.02ID:TtYyRVjn0なんJ民「嘘松」「自慢か?」「ワイ早慶だけど分からんわ」
どうなっとんねんこの板
0656風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:01:52.35ID:jifs8KsWd分岐
柳田悠岐
0657>>574
2021/01/13(水) 13:01:54.31ID:t9cF9j4/Kライトユーザー→旧国名から現在の都府県、地名への流れなど→(こじらせる)→武将の改名とか大河ドラマにも興味(ニチャァ)
0659風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:02:03.43ID:1POXB61Wd【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
【日本の国際結婚データ】
日本人夫 + 韓国人嫁・・・・3664人
日本人妻 + 韓国人夫・・・・1982人
いいともで女子大生が「夢は韓国人と結婚すること」←Twitter特定で在日バレ
【日本の若者の韓に対する『興味』】↓
●この国の人とは国際結婚をしたくないTOP10
第2位 韓国......18.2%
在韓日本人 3万5000人
在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人
在日韓国人留学生数 1万6000人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
0660風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:02:05.99ID:mho2yqaKM0661風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:02:16.79ID:QtWbaWqja岐路 八岐大蛇 岐嶷
阜部 岡阜
くらいやな使うのは
0662風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:02:24.07ID:cFZwz+oP0ソースは桃鉄売上
0663風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:02:56.74ID:PEz+PrDV00664風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:03:01.96ID:z3CPaXYUx0666風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:03:14.90ID:n5DDsX6/00667風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:03:16.38ID:UzcSvC0E0潟は小学校で習うやろ
0669風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:03:49.50ID:+uEGI0hQd0670風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:03:53.85ID:E3B29c+qdそこともう一つあったんやけど潰れてしまったんよ
それは市役所前のとこか?本屋コーナーあったのな
0671風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:03:53.92ID:UzcSvC0E00672風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:03:57.97ID:mho2yqaKMどういう意味なん?
0673風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:05.01ID:+uEGI0hQdほげー
0674風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:10.75ID:PEz+PrDV0そら県名の感じは全部習うことは習うやろw
0675風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:12.91ID:aM5+I2Fypコレ書きにスレ開いたけどアホっぽいな
やめとこう
0676風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:20.45ID:n5DDsX6/0窟にあたる音がないやん!
0677風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:30.68ID:+Xfq5PUKd>>649
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
【日本の国際結婚データ】
日本人夫 + 韓国人嫁・・・・3664人
日本人妻 + 韓国人夫・・・・1982人
いいともで女子大生が「夢は韓国人と結婚すること」←Twitter特定で在日バレ
【日本の若者の韓に対する『興味』】↓
●この国の人とは国際結婚をしたくないTOP10
第2位 韓国......18.2%
在韓日本人 3万5000人
在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人
在日韓国人留学生数 1万6000人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
0678風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:30.85ID:Pey+JAUj0ソースはさいたま市
0679風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:31.52ID:OWHO49FP0み くろ ど
御厨人窟
窟どこいってん
0680風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:31.58ID:vodgGXk6p0681風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:33.02ID:FiG0YjR00漢字が書けないんじゃなくてどっちの漢字か分からんせいだからセーフみたいにいっとるけどそれも普通にガイジやと思うで
0682風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:38.85ID:li5QY0paM0683風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:41.10ID:DN2nhxqZa北海道は市名レベルやと難読地名としては弱いからな
0684風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:04:58.39ID:PEz+PrDV0感じ→漢字
0685風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:05:00.32ID:Y5Og8FXDd海に面してるのが茨城で長野や北陸寄りなのが群馬やその間にあるのが栃木や
特徴ないのは消去法でいくといいで
0686風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:05:03.37ID:mho2yqaKM😡
0687風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:05:21.73ID:t9cF9j4/K0688風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:05:29.05ID:+9WfHE400市役所前のはピアゴやね
あれにも小さい本屋入っとったわ
アピタは鵜沼の方のやつ
岐阜車体の工場のとこ
0689風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:05:31.38ID:WjeMeXdG0岐阜県J民意外とおるんか
0691風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:05:50.32ID:PEz+PrDV0書き順が分からん
0692風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:06:28.06ID:NNjTGhgj00693風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:06:35.97ID:YbiCA1+Zdコスメ輸出額
日本>>>>>君の母国韓国ww
しかも韓国で売れてる日本コスメの方が多いというねw日本で売れてるチョンコスメよりもねwあれだけ宣伝してwww
ちなみにコスメ輸入額
韓国のものはタイ以下ですw
0694風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:06:45.91ID:mho2yqaKMはえー
0695風吹けば名無し
2021/01/13(水) 13:06:57.19ID:nDysNVN5d【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
【日本の国際結婚データ】
日本人夫 + 韓国人嫁・・・・3664人
日本人妻 + 韓国人夫・・・・1982人
いいともで女子大生が「夢は韓国人と結婚すること」←Twitter特定で在日バレ
【日本の若者の韓に対する『興味』】↓
●この国の人とは国際結婚をしたくないTOP10
第2位 韓国......18.2%
在韓日本人 3万5000人
在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人
在日韓国人留学生数 1万6000人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています