トップページlivejupiter
369コメント68KB

【悲報】東京オリンピック、下手すると無理そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:01:46.65ID:1cpYlREl0
無理かも
0002風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:02:06.59ID:fqU55zoJ0
下手しなくても無理
0003風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:02:19.81ID:La/LQAWXM
まだわからん
0004風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:02:39.28ID:RHhYzuam0
ビルゲイツ「絶対やるぞ」
0005風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:02:46.29ID:+FwdmOJ10
うまくいっても無理やろ
0006風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:02:58.82ID:lpULY1070
危ない
0007風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:03:03.74ID:fgPNbfxI0
下手しなくても無理定期
0008風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:03:07.83ID:2rjht/0I0
開催余裕なんだが?
0009風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:03:24.53ID:rvcpwJvM0
無選手で開催するから
0010風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:03:24.88ID:BTthIxK40
去年の中止はいつ発表だっけ?
0011風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:03:39.86ID:bim6ipAId
何でゲイツが出て来たんや?
0012風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:04:03.86ID:GnttxwkKM
ロボットが出場するぞ
0013風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:04:05.33ID:JKGm9BiF0
仮にコロナの無い世界で開催されてたらどうなってたんやろな
ガチで朝顔と笠で暑さ対策してたんか?
0014風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:04:36.30ID:QTm2G0TOd
下手しまくってる
0015風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:04:41.89ID:GnttxwkKM
リモート100m走
0016風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:04:56.63ID:5brSa4q/0
へたこいた~
0017風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:01.67ID:xnBC2DKN0
もはや誰の責任にするかの話だろ
0018風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:03.97ID:E0PiVwEFr
関係者はもう金だけふんだくる段階に来てる
0019風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:07.80ID:Up2+ofW20
下手しなければ大丈夫だから開催できるぞ
0020風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:12.54ID:4imJccul0
必ずやり切るぞ
0021風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:22.63ID:T+dKvHGUd
>>16
でもそんなの関係ねぇ!
0022風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:26.79ID:eaCGMxlP0
下手な方はむしろできてしまうやろ
0023風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:26.85ID:0AA4r00Dd
下手すると開催やで
0024風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:28.37ID:GnttxwkKM
日本国民やらないぞvsビルゲイツやるぞ

結果 やります!
0025風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:32.19ID:nRScsgrz0
>>12
コロナッテナンダ?
0026風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:32.84ID:k4mtS7Q90
もう収束したぞ
0027風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:34.32ID:RDoJA9v+0
どうすればできるかをみんなで考えてください
0028風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:05:55.82ID:T+dKvHGUd
>>12
コマカイコトハキニスルナ
0029風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:06:09.87ID:GnttxwkKM
>>17
ビルゲイツのせいにしてみんな幸せ
0030風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:06:14.55ID:0AA4r00Dd
>>12
ロボットがウィルスでぶっ壊れんで
0031風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:06:27.50ID:rZ521050a
この状況でやったら世界中からバッシングちゃうのこんなん
0032風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:06:38.45ID:KJp6YCuT0
>>12
トダーオリンピックみたい
0033風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:07:00.27ID:NAwsdE9Ox
外人入国禁止にして欲しい
0034風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:07:14.65ID:4b7SiE560
無観客開催が落としどころ
0035風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:07:24.66ID:GnttxwkKM
>>33
オコエ強制退去
0036風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:11.16ID:SGP1Wxtm0
チケット返金代金さっさと振り込め
いつまで待たせんだよ
0037風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:15.66ID:jwUmOiH60
菅が率先して頭にワクチン刺すパフォーマンスすれば余裕で開催可能だぞ
0038風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:20.35ID:xJdxEOhKa
ビルゲイツとバイデンが中止にしようと工作してるらしい
0039風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:22.45ID:aQkIWOz70
アンチ乙
東京もイソジンで対策するから
0040風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:34.86ID:/pMjRRsia
落ち着くまで延期して落ち着いたらまた東京から再開すればええやん
パリだってできるかどうか分からんやろ
0041風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:40.74ID:RJcqvS4y0
ゲイツ「無理やろ」
0042風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:49.45ID:GnttxwkKM
>>36
上級 おいしくいただきました😋
0043風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:56.85ID:xJdxEOhKa
>>34
選手すらそろわんやろガイジ
0044風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:57.95ID:IRBFsCai0
日本人限定オリンピックやったらメダルラッシュの可能性あるよな
0045風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:08:59.67ID:JxFCi2gWd
無理なんじゃないかな
0046風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:09:03.01ID:/rPi6tSfM
リモートオリンピック
0047風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:09:24.66ID:bbtNsPbq0
オリンピック開催できんかったらどんな不都合が起こるんや?
日本の経済終わるレベル?
0048風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:09:32.11ID:GnttxwkKM
ビルゲイツはどっち派なんや
ビルゲイツがやるならやるやろ
0049風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:09:50.81ID:eaCGMxlP0
>>31
ほな金くれやっちゅー話やで
0050風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:09:56.14ID:sY2MS0oo0
これじゃあ一人イキってた椎名林檎がバカみたいだから満員の客入れで開閉会式もやるべきや
0051風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:10:03.82ID:GnttxwkKM
>>47
日本が困る×
上級が困る○
0052風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:10:08.86ID:iMJvSFNz0
入国制限さえしとけばやっても問題ないよな
ラグビーも駅伝もやれたんだし
0053風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:10:22.48ID:xnBC2DKN0
>>40
以降の開催権の保証が落としどころやろなあ
0054風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:10:27.00ID:PkQ9ls/WM
外国から来れない
来ても調整不足状態でやればメダル取れるやろ

卑怯だと言われても絶対やれ
中国父さんとメダル分け合おうや
0055風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:10:45.14ID:OpTRltan0
どっちに転んでも全責任を菅が背負うことになるという事実
0056風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:11:01.02ID:crRSFHqXd
非国民か?
0057風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:11:16.60ID:g/D9GKjQ0
ビル・ゲイツが何でオリンピックに影響力持ってんの?
0058風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:11:17.03ID:CmO6/IGQd
もうむりやろ
0059風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:11:23.03ID:spvePyTL0
森喜朗が一人で全種目やるぞ
0060風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:11:24.81ID:CJi5jUdwa
東京五輪中止は勿体ない、でも今しばらくは絶対不可能
とすれば後の大会含めて延期するしかなくない?
0061風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:11:25.36ID:GnttxwkKM
>>53
団塊世代 ワイ達が死んじゃうのでダメです
0062風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:11:55.70ID:GE7lcWGA0
>>27
安定の佐藤節
0063風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:12:10.79ID:QTm2G0TOd
>>50
フェンシングのガッツポーズもな
0064風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:12:17.77ID:nRScsgrz0
そもそもアメリカやヨーロッパは代表選考まってくできておらんからな
0065風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:12:18.96ID:9l7vwaJw0
>>55
流石にかわいそう
0066風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:12:19.92ID:e4566utq0
少なくとも日本からは中止って言えないんやろ
どんな状況になってもやるしかないんや
0067風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:12:39.43ID:YNtfd0BX0
そもそもビル・ゲイツって誰なん
なんか偉いことした人?がちでわからん
0068風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:12:50.68ID:EoV++3JAd
日本人だけでやれ
0069風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:06.72ID:xnBC2DKN0
>>61
団塊世代は1964年に一回見たからもうええやろ
0070風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:11.42ID:GnttxwkKM
>>67
偉いことして偉くなった人
0071風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:13.22ID:g/D9GKjQ0
>>67
iphone作った人や
0072風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:18.25ID:cTnvDScj0
まだやる気なのだれが残ってるんや
0073風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:31.15ID:paMAhmoLa
開催しても近場の飲食店とかもなんの恩恵もないってロンドンの時にやってたな
誰が得するんだよ
0074風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:38.84ID:KcwL/uJia
【悲報】東京オリンピック、下手すると開催されそう
0075風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:45.76ID:rCPGMDgg0
コロナ変異種入ってきてるし最強のコロナを決めるオリンピック出来そう
0076風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:13:45.92ID:doRijsrM0
なお日本国内ですら
オリンピック内定してる選手は2割程度
0077風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:14:15.40ID:C2caLwt7d
下手すると日本中国韓国しか参加しないかも
0078風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:14:16.88ID:XmlsnN6j0
>>74
こっちやな
0079風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:14:18.11ID:0qyN3RLB0
>>31
やっても誰も来ないからセーフ
0080風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:14:36.41ID:+ww3NYENa
開催自体はしてほしいわ
何年後か分からんけど
0081風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:14:43.61ID:ta+jsULg0
>>37
ハゲるのでNG
0082風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:14:52.80ID:ADXw2+t2M
ビル・ゲイツって何ンゴ?
0083風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:15:16.98ID:tgONf+UDH
>>72
内村って奴が何か傲慢な発言して炎上しとらんかったか🤔
0084風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:15:32.81ID:4KYEidZxd
>>73
そういう経済的なことは問題じゃないやろ
日本国民みんな感動をもらえるんや
0085風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:15:34.28ID:9dZBNZVVp
無選手無観客で開催するからノー問題
0086風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:15:52.69ID:STezmigZa
別にこんな状況で開催する必要はないわな
5年くらいオリンピック空白期間設ければさすがに落ち着くやろ
0087風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:16:14.32ID:cTnvDScj0
久々になんjの勝利だな
0088風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:16:27.22ID:YS0G2qek0
やる必要ないし
自民党の経済(笑)を守る必要はない
0089風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:16:46.95ID:GvAh5j1ed
無理定期
0090風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:16:51.99ID:8mTbeCsk0
無観客でやればええよ
参加したくない国の分金メダル取り放題だ
0091風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:17:05.77ID:0AA4r00Dd
>>67
窓職人や
0092風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:17:41.93ID:3ul2n7iH0
あくまで可能性としては無くは無い
0093風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:17:54.30ID:snjt4bn2a
なんでこういうのって直近でやるやらないの話になるんやろな
コロナ収束してから大々的にやればええやん
中途半端にするよりは
0094風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:02.98ID:vTHUmeDIp
>>12
見たい
0095風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:07.37ID:3lrfW6Q1d
ビル・ゲイツ「やるんだよな?」
菅「アノッ…ハイッ…ガンバリマス…」
0096風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:09.96ID:UZ2xaRhBM
逆に開催したらすごいわ
選手どうやって参加できるんや
0097風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:11.61ID:44R9WZga0
もう無理だと分かってるからいつ発表するかだけが焦点やで
0098風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:38.75ID:WllI4OYRd
各地でコース決めて記録会でええよ
タイム系は
0099風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:51.02ID:HNWFY9MNM
>>31
言うて自分のとこじゃなければどうでも良くないか?
0100風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:54.23ID:wUhO5Ga80
Plague.incのボーナスイベントのイメージやわ
0101風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:18:57.96ID:WllI4OYRd
下がりまくったら買いやな
0102風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:19:08.87ID:OpTRltan0
>>93
予定通り出来ないだけでも経済的な損失がすごいからや
0103風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:19:38.34ID:GZxseMSk0
日本人だけでたら金メダルめっちゃとれるんじゃない?
0104風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:19:45.77ID:BZtjEOxIa
>>74
これやな
0105風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:19:58.98ID:33hQ8uHd0
去年やってたほうがマシな説ないか?
0106風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:20:12.51ID:hV2lBWe3d
選手だけじゃなくオリンピックのために転職したり仕事辞めたりした一般人多いだろうしかわいそう
0107風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:20:16.73ID:Z24OJawJ0
オリンピックなんてやったら外人が日本にいっぱい来るかもしれないしな
菅ちゃんはまだ気づいてなさそうだけど
0108風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:20:47.49ID:hV2lBWe3d
>>107
その指摘には当たらないぞ
0109風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:20:53.51ID:oFL5atJ9d
「下手すると」じゃなくて既に下手してるんやで
0110風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:21:21.15ID:YU4LRGEB0
今やったら無観客どころか日本以外無選手試合になりそう
0111風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:21:24.89ID:O+6TRx7Da
中止はありえないな
10年後くらいに改めてやれ
0112風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:21:30.07ID:emD0teXg0
どう考えても無理やろ...
0113風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:21:31.56ID:QT9amR+n0
アスリート()にそもそも価値ないから
コロナで炙り出されただけ
0114風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:21:45.56ID:jGBGa9VzM
諦めたら試合終了がうんたらかんたら
0115風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:21:47.49ID:fPilZN690
モリンピック開幕やぞ
https://i.imgur.com/Ib8q5Nn.png
0116風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:22:08.57ID:vf0VAwRE0
なお1年経っても空調問題は解決されず蒸し焼きになる模様
熱中症なっても搬送先が見当たらず死ぬ可能性が高い模様
0117風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:22:24.49ID:QT9amR+n0
無観客日本人限定とかただの国体で草
0118風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:22:30.93ID:UZ2xaRhBM
選手とコロナ患者集めてコロナVS人類やった方が盛り上がるやろ
人類最強のフィジカルを持った選手がコロナと戦う
0119風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:22:35.32ID:GZxseMSk0
ワイのパッパ陸上の決勝とか開会式の高額チケットまだ握りしめてるから中止してほしい
0120風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:23:00.27ID:M0TbzrFEd
>>103
それじゃパラリンピックじゃん
0121風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:23:01.77ID:HNWFY9MNM
>>105
無い
所詮結果論でしかないし
0122風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:23:25.39ID:TkkYs85J0
冬季オリンピックな何で話題にならんのや?
0123風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:23:30.02ID:iCmk6F6c0
オリンピック開催してコロナで日本崩壊でええよ
0124風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:23:30.52ID:GZxseMSk0
>>69
日本で二回もオリンピック見れるの感動や!とかいうてたわ
0125風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:24:11.03ID:HtFsITOGM
オリンピックやったらやきうも中断になるからやらんでええぞ
0126風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:24:15.54ID:NuB3x0Ve0
>>12
これはこれで盛り上がりそう
0127風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:24:29.86ID:O+6TRx7Da
パリさんも他人事ちゃうやろ
0128風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:24:31.96ID:uXecWgo90
ペッパー君とスポットに競技やらせとけ
0129風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:24:55.20ID:zJqfDmPi0
無選手無観客開催やぞ
0130風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:24:59.32ID:QT9amR+n0
ペッパー君にやらせとけハゲ
0131風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:04.27ID:g1O6INpp0
下手すると開催しそう、の間違いやろ
0132風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:05.68ID:xnBC2DKN0
SASUKEレベルでも人生賭けとる人もおるんやからなあ
言うて四年に一回やしツイてないな
0133風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:14.73ID:xnUxc3e80
↓小池百合子が
0134風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:24.28ID:p5kxClon0
おもてなしとかやってたガイジ共全員責任取ってくれや
五輪開催決定で喜んでたアホなんてアイツらくらいやろ
0135風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:32.93ID:xJdxEOhKa
>>67
マイクロソフトいうて人類をコントロールする
マイクロチップ作ってる会社
諸悪の根元や
https://i.imgur.com/w9mWOt4.jpg
0136風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:43.35ID:67eyfyUVa
なんで今やる前提やねん
コロナ倒してからなら普通にできるやろ
0137風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:48.52ID:T+dKvHGUd
死人まで出す、国民を軽視せざるを得ない
金金かね
そんなもんが平和の祭典?
0138風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:55.78ID:UO4UnVbB0
別に日本人限定にせんでも国内におる外人使えばええやん
0139風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:25:57.19ID:ziH5amaQ0
>>12
水泳できるかと思ったけどエボルトのロボットが水泳してたな確か
0140風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:01.19ID:1TJ8PiyM0
自粛できない奴もコロナを風邪扱いしてる奴も
皆一様に中止を求めるオリンピック
0141風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:03.40ID:T+dKvHGUd
やめちまえ
0142風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:25.46ID:PchtIXBid
むしろ上手に中止しろ
下手するとやっちまう
0143風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:37.37ID:BGku9x6Yp
リモートでやれ
0144風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:37.70ID:QT9amR+n0
>>134
決定の瞬間の写真しぬほどきらい。
太田しね
0145風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:40.00ID:C2caLwt7d
リモートオリンピックやるか
0146風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:44.16ID:TkkYs85J0
2022年冬季オリンピックってコロナ発祥の中国かよ。
0147風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:26:44.94ID:eaCGMxlP0
これを機にオリンピック自体なくなればええのに
0148風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:04.73ID:BwcVAXsl0
もうコロリンピックやってんじゃん
0149風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:13.32ID:RI7/2/62x
サクッと去年で撤退しとけば血税が無駄にならんかった
仕方ないからね
でも伸ばしたことでどんどん膨れ上がっていく
0150風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:22.09ID:Fb7I4uQZ0
仮定の話には絶対答えない総理がやる言うてるんやからオリンピック前に新型コロナが地球上から消えて盛大に開催されるのは確定事項やぞ
0151風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:22.75ID:WCRKl3u30
>>118
吉田沙保里がすでに陥落してるんやが
0152風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:31.09ID:w6VrGNj/r
ビルゲイツ「僕が保証するよ?」
0153風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:41.09ID:0oIjGIPCd
森元だらけの東京オリンピックやろうや
0154風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:46.19ID:A3QEZ2BQ0
未だにオリンピックバカにしてるのダサすぎやろ
なんJ民なら応援するほうがかっこいいと気づけよ
0155風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:46.92ID:wCA5JGXA0
こんな状況で国内の選考会開ける国がどれくらいあるのか
0156風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:27:53.84ID:O8YvWz380
10年後とか爺たちは生きてないから今しかないんじゃって感じなのかな
0157風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:02.26ID:ok0lguap0
オリンピックどころか春節の入国緩和もするぞ、震えろ
0158風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:04.09ID:xnBC2DKN0
22年の冬季もセットでないやろ
誰がわざわざ震源地に行くねん
0159風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:10.14ID:sAESiOUzd
誰が責任とるんや🤔?
0160風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:10.82ID:RI7/2/62x
>>152
こいつはなんでそんなにやらせようとすんの
0161風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:14.50ID:ziH5amaQ0
>>153
森元が一人でオリンピックやればいいじゃないですか?ってヤフコメすき
0162風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:19.01ID:QT9amR+n0
コロナウイルスと対決して最後までコロナかからなかった奴が金メダルでええやろ
0163風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:25.49ID:5ESnqQER0
アスリート・ファーストやろが
ビルゲイツのケツ穴舐めてる場合か
0164風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:26.78ID:xJdxEOhKa
>>146
コロナの発祥はアメリカやで
0165風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:28:49.13ID:XfwhcY9i0
>>83
なお契約解除された模様
0166風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:29:04.39ID:g7RUqF2m0
東京封鎖してやればええと思う
ワイはテレビで見るし
0167風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:29:17.67ID:QT9amR+n0
>>161
モリンピックやれや便器で
0168風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:29:20.86ID:fhXJ9mWA0
上手くて無観客やろ
チケット代返せよなー
0169風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:29:44.57ID:p/AGBYgFa
ただ中止するだけやと東京だけババ引いたみたいでシャクやな
ロスとかはたぶん普通にできるんやろ?
0170風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:30:05.98ID:xJdxEOhKa
>>169
今年で人類絶滅するからむり
0171風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:30:24.67ID:BtHt1DOs0
パラリンピックだけやって人類間引きしよう
0172風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:30:38.46ID:TkkYs85J0
>>164
武漢ちゃうんか?
0173風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:30:46.48ID:3EFoAulH0
本気でやる気ならGoToとかやらない
0174風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:01.57ID:+dbwLSxO0
むしろ強行して国民80%反対してる空気感の中でのオリンピックが見てみたいわ
0175風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:05.87ID:Dd2SbY3t0
>>12
原発廃炉とかやったら盛り上がりそう
0176風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:22.33ID:JiRWyOfb0
>>64
それはそっちの国の問題だから無視でええやろ
0177風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:30.72ID:yKir+G740
予算オーバーでケチケチ五輪になっていたところに
コロナで開催延長となり資金繰りが悪化して、さらなるケチケチ五輪へ

あかん、みすぼらしいのでやるな
無理するほど貧相になる
0178風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:35.41ID:3tqiT9rf0
選手村開放すればええのに
0179風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:35.60ID:wWKrKevj0
>>169
本来のコンパクトオリンピックだったら大したババになってなかったんだから
日本人の自業自得でしかないぞ
0180風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:38.67ID:Fb7I4uQZ0
あたかもコロナさえ治れば出来るという風潮やけど暑さは打ち水アサガオ頼りやしスタジアムは便器やし東京湾はウンコのままや
中止になった方が選手のためやぞ
0181風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:47.13ID:xnBC2DKN0
予防のワクチンなんぼ打っても治療の特効薬がないとやっぱり無理やろ
0182風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:54.55ID:0oIjGIPCd
今後オリンピックっていう存在自体が危ういかもな
0183風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:31:59.45ID:sY2MS0oo0
ガースーの後手後手全敗っぷりがすごいパターン入ってる
0184風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:32:54.88ID:wWKrKevj0
>>177
ケチケチ(費用1兆6000億)
0185風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:33:28.05ID:3EFoAulH0
選手村といえば五輪後にマンションとして販売するけど
既に売れてるんやろ?引っ越しが伸びたうえにコロナ患者受け入れに使われるのは嫌だろうな
0186風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:33:33.24ID:xnBC2DKN0
菅さんのババ引き力と安倍ちゃんの逃げ切り力の対比がエグイ
0187風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:33:49.07ID:JXnzqQ8ja
余裕やろ
もう収束しとるし
0188風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:01.26ID:gmCG/JTra
中国は選手を感染させてから日本に送りそう
0189風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:10.15ID:ls4d6HGNM
����森vsビル����
これなら見る
0190風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:14.01ID:Hu7OdX7q0
>>135
はえービル・ゲイツってわざわざ会社名で悪行のヒント与えてくれる優しいおじさんなんや
0191風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:25.45ID:RrLYFMJad
>>113
ほんこれ
0192風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:32.31ID:akwZ9rzja
今年やるにしても秋ぐらいにしとけよ
0193風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:41.55ID:WsAhEw8Z0
二階か森がその時だけ総理にでもならん限り無理
0194風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:45.26ID:VvZAP07Cd
きっとメシアがイソジンの黒い雨を降らせてくれるさ
0195風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:34:48.47ID:uOfJmAIn0
東京オリンピック
7月23日~8月8日

半年後には外国人を大量に迎え入れるぞ!
0196風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:35:00.65ID:QTZ28t/9p
やらなきゃ日本はコロナに負けっぱなしで終わるぞ、ええんか?
0197風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:35:00.77ID:3EFoAulH0
しかも頼みの綱だったはずのワクチンも日本は遅くなるって
どんだけ負け続けるんや菅さんは
0198風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:35:08.29ID:jI8g2jSC0
日本はともかく1年後の2022北京どうするかの方が割と気になってんだよな
0199風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:35:13.22ID:4b7SiE560
なんか時々森元総理の苗字が森元と勘違いしてるんじゃないかという書き込みがあるな
0200風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:35:15.34ID:X0OW8O260
もう東京セレモニーでええやん
0201風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:35:28.40ID:mOpXGqPw0
いうてオリンピックのおかげで野球はやれそうなんやし感謝すべきやろ
0202風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:35:52.81ID:OL+wep2A0
森が1人で出場して陸上競技1人で全部やるらしいな
0203風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:36:13.81ID:fhXJ9mWA0
コンパクト五輪が実現してしまう…
0204風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:36:52.81ID:FhUqkud56
>>197
どのみち日本にだけワクチンが入ってきてもオリンピックはどうしようも無いがな
0205風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:36:55.13ID:ZD4lfaPYr
復興のシンボルやぞ
0206風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:37:02.12ID:ne8zzFdZ0
32年には出来そうかな
0207風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:37:05.07ID:QT9amR+n0
>>195
無理に決まってるだろすだれハゲに
0208風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:37:29.35ID:TkkYs85J0
デフォルトでフェイスシールド付けてるフェンシングだけでええやん。
0209風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:37:38.52ID:3EFoAulH0
北京がコロナに勝った1とかやられても微妙なだけやろ
発生地の中国だけに
0210風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:37:43.41ID:yKir+G740
>>184
コロナでインチキするのわかったやろ?
五輪も会計検査院の指摘だと3兆円を超えとるねん

もうマジで予算ない
0211風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:37:48.72ID:QTZ28t/9p
>>207
医療機関が頑張ればいけるだろ
0212風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:38:26.66ID:VJKlNj020
菅「断固たる決意て必ず開催する!」
0213風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:38:43.29ID:zNtaTHcE0
ぜっーーたいやるもん!
じゃないと受注業者から賄賂貰えないし!
0214風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:40:04.55ID:QT9amR+n0
アスリートしね
0215風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:40:13.23ID:mMfwrNt60
中止にして良いよ!お金の請求しません😤

って各国の協賛企業が言わんからいつまでも五輪意識したガイジムーブなんやで
さっさと諦めろボケ、お前らの五輪投資はもう失敗なんだよタコ潰れて死ね
0216風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:40:45.52ID:JHrCd74Y0
1940年東京オリンピック 戦争で中止
1964年東京オリンピック 開催
2020年東京オリンピック コロナで1年延期 延期後もやれるか不明

呪われてるやろ
0217風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:41:13.52ID:DAvZ7QX10
>>182
一都市での開催はもう限界やな
複数国開催に移行しろ
0218風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:41:33.29ID:agjKiVE5d
小池百合子も中止するとは口が避けても言えないだろうな
東京都知事が中止って言ったら都民の税金から中止にかかる全費用負担しろってことになりかねんし
0219風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:41:33.32ID:yKir+G740
五輪の医療はボランティア

コロナで人手不足と言うとるのに
五輪でボランティアをやってくれるわけがない
0220風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:41:45.51ID:WsAhEw8Z0
最悪卓球くらいはできるやろ
0221風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:42:06.80ID:agjKiVE5d
>>216
次は2044東京オリンピックや
絶対成功するぞ
0222風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:42:08.48ID:fnlENAXN0
森「寿命近い老人に最期の花道を用意すると思ってオリンピックを開催させてください。」
0223風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:42:32.17ID:QT9amR+n0
>>219
お偉いさん()を運ぶ運転手も足りないな
0224風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:42:39.29ID:vacu3Nuvd
賄賂のバチが当たったんだろ
0225風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:42:56.69ID:ls4d6HGNM
>>220
点取るごとに唾飛ばさして大声張り上げる競技やぞ
無理やん
0226風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:42:59.74ID:i5IzlxJOM
まーた牡蠣を死滅させなきゃいけないのか
0227風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:43:05.65ID:E3wycwgt0
>>222
ラグビー観て死んでおくべきやったな
0228風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:43:31.36ID:XmGnSiLZ0
苦しむのは日本の下民くらいやし80億人のためにやるぞ
0229風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:43:35.40ID:bToFTXoS0
「私達は東京五輪2020を応援しています」

下手したらこの定番キャッチコピーが国民へのマイナスイメージになりかねないよね
0230風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:43:48.70ID:IrMqIyiC0
つーか延期した際の被害損額って中国に責任負わせるべきなんじゃないの?
なんであいつらに誰も文句言わんのや?すべての元凶やんけ
0231風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:43:58.40ID:YQ2vgp2AM
マジで太平洋戦争末期と同じやん
みんな負けるってわかってるのに今更誰もそれを言えない空気なんやなって
0232風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:09.72ID:l5LgSp6W0
日本史上最多の金メダル獲得いけそうやな
0233風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:16.13ID:+ZDOiVX6a
ボランティアも5000万人くらい必要って見たぞ😅
0234風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:24.93ID:fnlENAXN0
そもそもボランティアが集まらないという問題がある
0235風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:37.45ID:JjaelsouM
森元を殺して楽にさせてさしあげろ
0236風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:39.10ID:aCQcHSYm0
どうせアメリカで感染収まらん限り開催無理やろ
0237風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:40.41ID:3EFoAulH0
アメリカがやばいやろ?
アメリカのスポンサーが下りたら終了や
0238風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:55.12ID:DoF72VR1d
>>231
やめるって言い出したところが違約金払わんとやから
IOCと国と東京でチキンレース真っ只中なんや
0239風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:55.98ID:WsAhEw8Z0
あーボランティア問題あったな






じゃあ無理やん・
0240風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:44:59.66ID:1TJ8PiyM0
無選手開催と言う手があるぞ
0241風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:45:09.79ID:i5IzlxJOM
てか少なくとも2020で刷った物全部死蔵してるんだよな
可哀想
0242風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:45:13.20ID:QT9amR+n0
戦争から何も学んでない
0243風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:45:18.02ID:0FnKe1VE0
>>222
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/30/20200330k0000m050265000p/8.jpg
0244風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:45:38.99ID:QT9amR+n0
>>238
草ァ
0245風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:45:57.76ID:3mtYN5RM0
すべては初動ミスったツケやね……
政府がコロナケアより中国人観光客需要を優先したせいやね……
0246風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:10.56ID:wWKrKevj0
>>230
コロナが発覚したあとも
父さんのケツ穴舐めて観光客大歓迎をやったのが他ならない自民党だからや
0247風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:11.71ID:3EFoAulH0
>>241
2020ってのは使うらしいで
0248風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:22.39ID:QT9amR+n0
賄賂しね
オリンピック委員会しね
0249風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:39.61ID:bH0C9enN0
裏金オリンピックなんてやらんでええわ
0250風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:46.87ID:MygFwgH/0
最近内村が異常に叩かれてたけどアスリートがそれまでかわいそうだからオリンピックやろうって人間が圧倒的多数派だと思ってたわ
0251風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:47.74ID:XmGnSiLZ0
>>238
違約金はデマやなかったか
0252風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:50.77ID:QTZ28t/9p
>>239
お国のために働けるという最高の報酬があるんだよなぁ
0253風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:46:52.07ID:3EFoAulH0
>>245
ここから全ては始まったな
いや終わったのか
0254風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:08.96ID:X43Yn0YDd
政府が神風吹かすやろ
0255風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:16.17ID:9mgOYsk20
500人程度の感染者になったら緊急事態取り下げる言うとるんやから無理やろなあ
でも実際は感染者数を誤魔化して開催しちゃってあとでそれがバレるという最悪のシナリオが考えられるな🤔
0256風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:18.35ID:wWKrKevj0
>>250
アスリートが可哀想はわかるけど
内村は発言がガイジすぎて擁護不能や
0257風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:25.81ID:8q+wv5t30
やれるもんならやったらええわ
0258風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:26.26ID:QT9amR+n0
>>252
戦時中かな?
0259風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:32.38ID:kOqE+ccS0
メインスポンサーやけど質問ある?
ちなみに会社では完全中止で動いてる
0260風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:43.39ID:paMAhmoLa
>>219
もはや金の祭典なのにボランティアでやらせてたのか
0261風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:45.09ID:lHa69Hw50
中国がやれといってるから開催するよ
0262風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:48.02ID:MygFwgH/0
アスリートがやりたいと言ってる
アスリートにとっては4年に一度、下手したら一生に一度しかない機会
↑これに対してどう反論するんや?
0263風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:54.85ID:+8HY5+Gea
ガースーやる気満々やぞ
0264風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:47:59.69ID:WsAhEw8Z0
会場だけ提供して勝手にスポーツしてもらって勝手に帰ってもらえばええわ
0265風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:48:41.73ID:TkkYs85J0
エチオピアとかケニアの長距離走スタミナガイジとかは人生かかってるからやりたそうやけど。
0266風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:48:42.55ID:QT9amR+n0
>>262
スポーツ()なんかやってないで真っ当に働け
天罰や
0267風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:48:43.10ID:E3wycwgt0
>>250
結局自分たちの生活に余裕無かったらアスリート様に気遣ってられんのやわ
0268風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:48:43.38ID:eieVcGmcM
ええこと考えたわ
オリンピックはやるけど、コロナ対策のために海外からの入国は不可にする
これで日本人が表彰台独占できるで
メダル数も過去最高記録や
0269風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:48:50.79ID:wWKrKevj0
>>262
そのアスリートは
コロナ初期の無意味なパチンコ叩きとかを批判しとったんか?
そうじゃないならただの自己責任や
0270風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:48:53.96ID:3EFoAulH0
ただ世界で変質してるコロナウィルス大集合になるのもいややな
0271風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:49:09.70ID:RHhYzuam0
>>242
決まったものはいまさら引き返せない
0272風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:49:10.39ID:QTZ28t/9p
>>258
日本はコロナと戦ってるから戦時中だ��
0273風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:49:34.03ID:MygFwgH/0
東京オリンピック内定の時点で自体に反対してるのが3割くらいいたような覚えがある
案外アンチ五輪っておるんやなって
0274風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:49:37.68ID:DWAyl6vg0
森と太田とクリステルと安倍とIOCとその他誘致に関わった奴全員腹切れ
0275風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:49:42.97ID:DoF72VR1d
>>251
デマなんやろか
でも中止を呼びかけたところが
「あー、開催しようとしていたのに反対があったからできんかったわー大成功間違いなしやったのに水さされたわー」
ってならんか
0276風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:03.47ID:stNkS30na
海外の選手的にはどうなんかね?感染者がウヨウヨいるトンキンに行きたいと思うのかね?
0277風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:04.83ID:6eBRnMK/M
札幌でマラソンやるとか揉めてたのが馬鹿みたいやな
0278風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:07.50ID:Tyhqgjt3p
東京でやるなよって言ったワイに在日だのチョンざまぁだの言ってた連中はどこ行ったんだよ
大好きな五輪が叩かれてんぞ?さっさと出てきて束になって擁護しなくて良いのか?🖕😁
0279風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:26.73ID:WsAhEw8Z0
ちなみにEURO2021はやるからな
CLも普通にやってるし
これで北京もやるだろうし
日本だけ逃げたら恥とかいうレベルじゃない
0280風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:27.42ID:9FFGe7Fr0
>>47
森大先生の最後の大仕事、青春時代からの思い出の完結が無くなってしまうんや
0281風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:39.43ID:63q52V8Z0
そういや東京湾のトライアスロンてどうするつもりやったんや?
激臭とうんこまみれの件は解決したんか
0282風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:50.79ID:oMDhwW+A0
選手村で絶対クラスター出るわ
0283風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:50:59.58ID:VpcnyWYqd
世界中からコロナの変異種集めてどの国が最強か決めるコロリンピックやれよ
0284風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:02.56ID:QT9amR+n0
>>278
金金利権利権で大嫌いになったわ
オリンピックしね
0285風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:12.37ID:wWKrKevj0
>>282
検査拒否したらええやん
クラスターも発生しないで
0286風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:16.74ID:i5IzlxJOM
>>277
その辺結局何も決まってないのが笑える
0287風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:29.43ID:MygFwgH/0
>>256
あれどう言えば叩かれなかったんやろな
0288風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:32.56ID:w3xuJWxl0
森菅二階でやればええやん
0289風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:39.48ID:DoF72VR1d
オンラインでやればええんや
記録は各国で図ってもらって、
ボクシングとかは車を壊した時間とかで決めよう

世界記録いっぱい出る大成功間違いなしや!
0290風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:52.96ID:DWAyl6vg0
頭帝国陸軍のゴミどもは腹切って潔く死ね
0291風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:51:57.10ID:TkkYs85J0
選手村った試合前後で興奮した選手同士でやりまくってるらしいな。
0292風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:52:00.41ID:oMDhwW+A0
変異種輸入しそう
0293風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:52:00.97ID:fnlENAXN0
学生に強制ボランティア熱中症多発やぞとか言ってたのが可愛いレベルだよな
0294風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:52:16.96ID:aCQcHSYm0
日本政府がオリンピックやりませんって言ったら開催中止の全責任負わされること分かってないんか
そういうのの肩代わり役でIOCあんのに
0295風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:52:24.19ID:sY2MS0oo0
今夏の南アフリカで絶賛蔓延中じゃ
日本が良くても世界が無理
0296風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:52:33.67ID:3au9xP8T0
上手くやらないと無理定期
0297風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:52:33.96ID:wWKrKevj0
>>287
状況的に難しいのはわかってるが
一アスリートとしてはなんとか開催してほしいっていう希望だけを伝えたら良かっただけや
0298風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:52:39.81ID:uPhmrpiR0
無観客ならやれるんちゃうの
日本にとってなんの得があるかしらんけど
0299風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:04.02ID:QTZ28t/9p
>>281
コロナと大腸菌が戦ったらコロナが勝つから平気やろ
0300風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:11.04ID:DAvZ7QX10
>>222
さっさとドラ息子のところに行ってくれ
0301風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:17.96ID:YQ2vgp2AM
>>293
去年の8月は雨ばっかりで冷夏やったから環境的には良かったんだよなぁ
0302風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:20.83ID:by6bfwwd0
オリンピック絶対やる←何の準備もしていない
頭あっくんやろ
0303風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:26.02ID:3au9xP8T0
>>12
これやろ
ボルトより足速い
0304風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:28.80ID:Hw7IHEAZd
2022年でギリやれるかどうかレベルやろ
0305風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:32.96ID:uPhmrpiR0
>>294
そんなもん負わされるわけないやん
このコロナのさなかに日本に責任とらせようとかいうやついても踏み倒すだけやろ
0306風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:33.17ID:9FFGe7Fr0
金の為じゃなくジジイの少年~青年時代の思い出よ再びやからな
回顧厨の極みや
原動力が感情論やから止めようがない
0307風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:57.37ID:IvbgHXRk0
言うほど上手くすると開催できそうか?
0308風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:53:58.76ID:k60zVdK10
>>12
これでええやん頑張れや科学技術立国
0309風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:54:03.47ID:u//6EVMG0
森が1人で盛り上げるのでセーフ
0310風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:54:07.44ID:fnlENAXN0
2032年に延期しますで丸く収まる問題のような気がする
0311風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:54:13.44ID:fxZJ9Qy2d
去年の夏にはわかってたやん…
0312風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:54:14.00ID:3mtYN5RM0
いうてなんJ民はコロナに感謝しとるやつも多いよな
0313風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:54:22.55ID:QT9amR+n0
ロボコンあるやん
あれオリンピックでやれ
0314風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:54:34.43ID:wWKrKevj0
>>310
施設の維持費がないから延期は無理なんや
0315風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:54:47.44ID:WsAhEw8Z0
去年の夏ができる最大のチャンスだったという事実
変異種もおらんかったし
0316風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:01.17ID:3YSp59x+0
自民党員で勝手にやっとけ
0317風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:07.51ID:aCQcHSYm0
>>305
日本はともかく世界で「コロナ禍やから仕方ない」ってみんな思うと思うか?
0318風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:16.71ID:3au9xP8T0
>>305
さすがに日本の全責任になったらそれはガイジ
0319風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:18.69ID:7dh/zvWYr
リオのジカ熱の時って緊急事態宣言的なもんは出てたんか?
0320風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:21.34ID:fxZJ9Qy2d
・ハイパーオリンピック
・デカスリート
・マリオ&ソニック

どれでやる?
0321風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:27.70ID:3mtYN5RM0
滝川「お・も・て・な・し」

J民「うおおおおおおおおおおおおおおおお」

今となっては黒歴史やね
0322風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:33.78ID:u//6EVMG0
>>314
オリンピック終えたら壊すんか?
0323風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:41.17ID:AzAP67s3a
国民の8割が反対しているのにやる意味ないやろ
五輪五輪とか言ってるの、もう東京人だけやで
0324風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:41.19ID:MygFwgH/0
>>297
国民の意識が足りないみたいなことに触れるのは無理か
0325風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:42.21ID:0FnKe1VE0
予選はせんでええんか?
0326風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:44.75ID:fnlENAXN0
天地創造で未来はロボットしか生き残ってないのは間違いじゃ無かったな
0327風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:45.00ID:eeV3cxJm0
>>320
定規使ってもええか?
0328風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:55:45.79ID:sY2MS0oo0
春日とかいうハゲが中止はオリンピックの崇高な考えからありえないとか言うとるけど
5大陸から安全に集まれない現実の中やる方がありえないやろ
0329風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:56:07.86ID:3au9xP8T0
コロナで大変→中止は許されるけど
コロナで大変→開催の方が責任重いやろ
0330風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:56:09.13ID:Tg/OW0ZC0
去年は冷夏やったが今年は糞暑いぞ
やっても地獄や
なので中止でええで
0331風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:56:18.22ID:wWKrKevj0
中止にしたら日本に責任が~とかいうけど
IOCなんて脱退したらいいだけや
0332風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:56:19.14ID:i5IzlxJOM
>>315
日本はともかく海外は普通にボロボロやったやろ
0333風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:56:22.42ID:GxsOIjju0
ツール・ド・フランスやるくらいならオリンピックかてできるやろ…多分
0334風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:56:32.32ID:MygFwgH/0
大坂万博は中止か延期にならんの?
東京五輪と並んで叩かれてたが
0335風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:56:51.81ID:Ba4eOWju0
あの便器どうするんや
0336風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:57:01.30ID:wWKrKevj0
>>324
意識が足りないのはアスリート側なんやから
そら無理よ
0337風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:57:13.30ID:vf0VAwRE0
残念ながら疫病対策に失敗した自国が責任負わされる風潮なってるから開催できないのは日本のせいになる
抑え込めておけば選手だけは来れた可能性あったけどな
0338風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:57:30.40ID:wWKrKevj0
>>335
愛国烈士が放火でもしてくれるやろ
0339風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:57:32.26ID:JyYObZjf0
チケット取れてめっちゃ楽しみだったからまじめに悲しいわ
0340風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:57:46.92ID:3au9xP8T0
>>331
IWCが脱退できて、なんでIOC脱退できんねんって話よな
0341風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:57:50.05ID:++aQzpOn0
ぶっちゃけ「たかが運動会」って意識が国民に浸透してもうたやろ
こんなもんいらんと、衣食住の次やと
0342風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:57:57.82ID:YQ2vgp2AM
>>333
グランツールは沿道の観客は制限してたんとちゃうか
0343風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:58:23.57ID:i5IzlxJOM
>>338
そういや聖火台がないとか言ってた気がするな
ちょうどええやん🤤
0344風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:58:28.18ID:FJyy3dY5r
Eスポーツオリンピックでもやればいいやん
0345風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:58:33.18ID:h9ZuyLiTd
>>341
衣食住の次って感覚はわかる
0346風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:58:38.53ID:3mtYN5RM0
>>337
そういうことやな……
初動段階でコロナ対策徹底しか回避ルートはなかったんよな……
0347風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:58:46.99ID:KlnHlMrz0
アジア勢がメダル独占やろ
0348風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:58:47.74ID:WkJM/1ae0
無観客無選手ならできるやろ、開会式と閉会式一度にできるぞ
0349風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:58:54.92ID:jVaSdWbF0
国民「無理」

https://i.imgur.com/7HSEwop.jpg
0350風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:59:12.33ID:lUPaWAfXM
相撲が出来るならオリンピック出来る
箱根が出来るならオリンピック出来る
0351風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:59:14.80ID:fPilZN690
無理そう→×
無理じゃないふりがもう無理そう→○
0352風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:59:15.17ID:pJ5AndpQ0
>>12
各国の技術マウント大会面白そうやん
はやく人型スポーツロボット開発しろ
0353風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:59:17.94ID:FBCsHf61d
>>330
本来のオリンピック期間は比較的に気温低かったな
8月は地獄の熱波やったけど
0354風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:59:21.75ID:WkJM/1ae0
選手村もなくていいぞ
0355風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:59:42.73ID:hprQj3Jt0
>>135
Xファイル並みのすごい計画やな
で、人類のコントロールってどうやってするんや?🤔
0356風吹けば名無し2021/01/15(金) 15:59:55.92ID:mMfwrNt60
>>337
自分らもgotoだの五輪だのってやりたい事あるはずなのに重い腰上がらない故の怠慢で結局出来なくなるって、この国の政府マジで頭弱いよな
0357風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:00:05.10ID:qVKtsrG00
なにがなんでもやるて言うてましたよ🤨
0358風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:00:08.19ID:gQ/jOUQxd
よくよく考えるとオンラインでできそうな競技もあるやんな?
0359風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:00:30.43ID:MygFwgH/0
無観客なら選手+αで済むんやないのと思ったが
コーチとか撮影隊とか含めたらなんだかんだ何千人とか来るんかね
0360風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:00:32.86ID:dSnyP8IvM
オリンピック延期したとして選手村どうなるんや?
入居予定者も痺れ切らすやろ
0361風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:00:38.62ID:7dh/zvWYr
去年冷夏やったの熱中症対策サボってた日本への天からのギフトやったよな絶対
0362風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:00:44.78ID:AzAP67s3a
ただ中止なら、東京都は財政再建団体に落ちる試算らしいな
どっちにしろ地獄
まあ国に迷惑かけるなよ
0363風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:00:50.08ID:Bxk6z1UPM
この時期に2000出してたら無理でしょ
0364風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:01:14.35ID:3au9xP8T0
>>356
やるべきことやらんと褒美だけ欲しいとかわめくのは我侭なガキでしかないわな
0365風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:01:19.29ID:MygFwgH/0
>>315
去年の夏なんか涼しかったよな
結果論やけどコロナ抜きならギリギリセーフな気候だった
0366風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:01:23.05ID:eQrLO8ec0
やらんでも悲しんでる人いないの本当に凄いと思う
0367風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:01:47.22ID:Xd8axjdna
信頼ゼロの馬鹿政府さんと、民度も自制心もゼロの馬鹿国民さんが全責任負えば良いんじゃないかな
ワイも含めてみんなで死のうや
0368風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:01:48.35ID:AzAP67s3a
>>350
森は「甲子園が鍵」と言ってたな
去年も春の甲子園中止で流れが決まった
0369風吹けば名無し2021/01/15(金) 16:01:58.24ID:8EeQBVQ+0
今年のオリンピックが無理ならしゃあない
来年の冬季オリンピックに切り替えていけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています