楽天ドラ4・内間 沖縄のヒーローになる!地元キャンプ無観客も「夢を与える側。頑張らないと」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:15:26.76ID:bPu3H2430「このご時世なので仕方ない。感染が広がらないことが一番。悲観的に考えず、キャンプ報道で取り上げてもらえるように頑張る」
沖縄県本部町出身。金武町での1軍キャンプメンバーに抜てきされた。だが、沖縄キャンプが無観客となる状況で、地元の人たちにユニホーム姿を披露する機会はなくなった。
0002風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:15:38.48ID:bPu3H2430ソフトバンク・東浜、西武・山川ら、沖縄出身のスター選手は多い。「これから夢を与える側になる。頑張らないと」。プロ生活の一歩目が無観客でも、結果を出すことで「うちなーんちゅ」の誉れになる。(重光 晋太郎)
0003風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:15:46.76ID:bPu3H24300004風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:16:36.80ID:xcauSrK600005風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:17:06.28ID:bPu3H2430https://hochi.news/images/2021/01/19/20210119-OHT1I50268-L.jpg
キャッチボールする楽天ドラ4の内間
楽天のドラフト4位・内間拓馬投手(22)=亜大=が19日、12球団の春季キャンプ無観客開催を受け、沖縄県出身のプロとしてメディアを通じて地元に雄姿を届けることを誓った。1軍スタートの最速150キロ右腕は「沖縄県ではキャンプのシーズンに報道でのプロ野球の注目度も上がる。県出身の自分たちが頑張れば取り上げてくれると思うので、そういった姿をテレビ越しでも見ていただけたら」と力を込めた。
自身は少年時代から、巨人など計5球団のキャンプに足を運んだ。小学生のころに赴いた楽天キャンプでは岩隈が印象に残っており「田中投手より大きかった。そういったところがテレビでは感じられないところ」と懐かしむ。宜野座高時代は校舎と阪神のキャンプ地が目と鼻の先で、昼休みにも訪れていた。プロへの憧れを大きく抱いたのが、春季キャンプだ。
「小さい時に夢を与えてきてもらっているので、今度は自分が子供たちに与えられるように頑張りたい。開幕1軍に残らなければ意味がない。競争に残っていけたら」。キャンプ序盤からブルペンで投げ込む意欲も示している右腕。直接プレーを見せられなくとも、何度も情報で笑顔を届ける。(田中 哲)
0006風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:17:18.10ID:bPu3H24300007風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:17:40.85ID:bPu3H2430虎の“本拠地”で投げたいさぁ~。楽天のドラフト4位・内間拓馬投手(22)=亜大=が19日、阪神の沖縄キャンプが行われる宜野座球場での登板を熱望した。自身の母校・宜野座高校は同球場と隣り合わせ。キャンプ中は「観に行くというよりは見えるっていう感覚だった」と語り、身近だった猛虎戦士との対戦に熱意を燃やす。
糸井の打球に驚き、藤浪の剛速球に見入った高校時代だった。母校のグラウンドと道路を挟んだ向かい側には阪神のブルペンがある。「昼休みによく行っていた」と虎党がうらやむ環境で自身も鍛錬を重ねてきた。
近くても遠かった存在と今後は戦う機会もある。2月16日、練習試合・阪神戦の舞台は同球場。「同じ舞台で試合できるのは本当に不思議に思う。こういう世界に入ったからには自分の仕事をしていけたら」と意気込む。
ただ、首脳陣は2月下旬から新人投手を実戦登板に向かわせる方針。現実的には登板は厳しいが、右腕の思いは宜野座にある。
0008風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:17:49.46ID:bPu3H24300009風吹けば名無し
2021/01/20(水) 13:19:25.77ID:mmYdjsFbd内間のピッチング集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています