太平洋戦争で最も多くの日本兵が亡くなった場所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:07:01.23ID:R74lndym00002風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:07:20.69ID:R74lndym00003風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:07:36.83ID:413pppMir0004風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:07:53.46ID:Xepl6Dq900005風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:07:53.91ID:R74lndym00006風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:07:59.73ID:iFjDW5A9a0007風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:08:27.74ID:/bD9s2ok00008風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:08:47.69ID:bz+aGeeZ00009風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:08:55.95ID:zTguWtSN00010風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:08:58.89ID:G22cNt/b00011風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:09:12.61ID:hamWLjSL00012風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:09:37.76ID:X0VrOOrya0013風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:09:39.72ID:1nbLEham00014風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:09:41.02ID:AxRDs/Hua0015風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:09:53.48ID:zLFdEgYrM0016風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:09:54.65ID:gv86cQsJd0017風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:02.56ID:FFuQc6gP00018風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:03.54ID:XlA/sjDt00019風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:04.13ID:H+93/2GtM0020風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:07.17ID:DAEt/Qikd0021風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:14.81ID:AaSaXAL000022風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:15.33ID:R74lndym0空襲は一番多い東京でも11万人やで
原爆含めるなら広島の20万人
0023風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:18.54ID:4XD8O+W600024風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:29.42ID:5Q5Gr8CH00025風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:31.94ID:bz+aGeeZ00026風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:46.05ID:ewR3Ya1T00027風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:46.43ID:R74lndym0ガダルカナルは実は死者数も死傷率もそこまで多くない
0028風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:10:49.73ID:jF9meiWLd0029風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:11:03.49ID:R74lndym0やっと正解や
地域別陸海軍戦死者数
本土 10.4万人
小笠原諸島 1.5万人
沖縄 8.9万人
中部太平洋 24.7万人
仏領インドシナ 1.2万人
タイ 0.7万人
マレー・シンガポール 1.1万人
ビルマ 16.5万人
フィリピン 49.9万人
蘭領インド 3.3万人
西部ニューギニア 5.7万人
東部ニューギニア 12.8万人
ソロモン諸島 8.8万人
ビスマルク諸島 3.0万人
朝鮮・台湾 6.6万人
満州 4.7万人
中国本土 45.6万人
ソ連 5.3万人
合計 212.1万人
※小数点第2位を四捨五入
0030風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:11:21.84ID:jezcM6H6r0031風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:11:27.74ID:7mnMO9DG0なんでフィリピンはそんな死んだんや
0032風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:11:48.70ID:DAEt/Qikdやーばいでしょ
0033風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:11:58.25ID:413pppMir多い順にソートしろよ無能が
竹槍訓練してこい
0034風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:11:58.81ID:5YRFKXSHd0035風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:02.13ID:F99PZa2fp0036風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:09.02ID:gv86cQsJd0037風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:12.82ID:l/VKKqvYd0038風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:17.95ID:FuDIJh2vM本土もまぁまぁ死んでるやんけ
0039風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:19.54ID:R74lndym0ワイも分からん
フィリピンってあんま有名な戦いとかないし
中国全部より多いのは異常
0041風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:34.62ID:AaSaXAL000042風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:36.41ID:AxRDs/Hua朝鮮で戦闘あったんか
0043風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:42.02ID:bz+aGeeZ0レイテ島の戦いだけで8万しんでるで
0044風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:45.39ID:8FIBrrXE0決戦とかいって陸海軍共々集められた割に大した抵抗もできず殲滅されたから
0045風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:47.28ID:bIlEGINaM東京空襲広島長崎は民間人やからな
マジで民間人を襲うアメリカはえげつない
0047風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:12:59.47ID:hamWLjSL0ゲリラや空襲じゃね
0048風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:13:05.38ID:SMDW6k0o00049風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:13:10.64ID:jk3X2TZK00050風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:13:13.12ID:zLFdEgYrM0051風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:13:41.28ID:WjoX+4yed0052風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:13:59.34ID:zTguWtSN0追い出されたからしゃーない
0054風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:09.84ID:XlA/sjDt0イギリスドイツ「おっ、そうだな」
0055風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:10.99ID:R74lndym0なんJ民がタイムスリップしたらどこなら生き残れそうなんや
0056風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:27.71ID:+6xNeZ17x0057風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:27.90ID:ewR3Ya1T00058風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:29.56ID:pWKQduji00059風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:30.88ID:GLOQp8nGM台湾
0060風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:34.39ID:AK0YPGx8M0061風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:35.39ID:bp385NMrdそら米領やったし
0062風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:44.90ID:izAkz2lbM台湾かラバウルもしくはインドネシアなら何とか
0063風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:14:52.57ID:3eDiwI2va0064風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:03.78ID:BKMYsX+Maマジかワイの生き残った爺さんフィリピンの通信兵で
禿げてたけどグリーンベレー並の特殊兵やったんやろか
0065風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:06.48ID:gXmc0nYo0フィリピンは他のアジアと違ってアメリカ相手に独立戦争やってたガチ勢やからな
戦後も長く日本よりGDPが高かった時期があったしアジア初の民主国とかだったり
今の体たらくでは考えられんけど
0066風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:07.63ID:jk3X2TZK00067風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:21.18ID:I2qFLsbf0頭おかしいわ
0068風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:32.87ID:GLOQp8nGM石炭ゴムと天然資源あるしな
日本は南方駄目ならそら負けるわ
0069風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:37.68ID:hamWLjSL0運でしょ
0070風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:52.47ID:oXWhK0ilMそら、フィリピンはアメリカの領土やし
0071風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:58.75ID:zTguWtSN0秋田あたり
0072風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:15:59.90ID:R74lndym0そもそも牟田口は第15軍司令官やから中間管理職みたいなもんやなかったか
ビルマ方面軍の最高指揮官は河辺やろ
0073風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:16:16.69ID:413pppMir0074風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:16:16.79ID:ZuaLjAVq00076風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:16:38.75ID:KcyAZO5z00077風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:16:50.33ID:jMW8/fX9d秋田も8月14日に大空襲あったから微妙やな
内陸ならセーフやろけど
0078風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:16:52.64ID:q5GIcA530ノモンハン、マレー、ガダルカナル、真珠湾
東西南北に広げすぎで草
0079風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:16:52.73ID:bz+aGeeZ0海軍「台湾沖海戦で大戦果や(もちろん嘘)」
大本営「ほんまか!?陸軍、せっかくやからレイテ島も守れ」
↓
ほぼ全滅
0080風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:16:54.02ID:BKMYsX+Ma神様も禿げの分プラマイゼロにしてくれたんやな
0081風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:16:59.59ID:yI1vsfgO0はえから
0082風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:17:01.66ID:R74lndym0トータルで5000人くらいしか死んでないコロナで騒いでる現代は平和やなホンマ
0083風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:17:09.37ID:izAkz2lbMフィリピンは山下やから有能ではあるけど大本営に振り回されすぎた
0084風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:17:34.41ID:AaSaXAL000085風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:17:43.04ID:GLOQp8nGM一度行ったことあるが実はいまだに日本人嫌いな人も多い
0086風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:17:46.86ID:3eDiwI2va台湾沖の航空戦で海軍が盛りに盛った戦果を信じた大本営が当初決戦を想定してたルソンからレイテ島に主戦場移したせい
0087風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:17:48.52ID:5ky4SOridアンチ乙
帰って来れたパイロットのよくわからんけど程度の戦果をそのまま鵜呑みにしただけだから
0088風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:18:09.09ID:zLFdEgYrM0089風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:18:24.20ID:jFQ0GaprM上陸 18万人
生還 2万人
これも十分やばいのにあまり話題にならない模様
0090風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:18:29.95ID:q5GIcA530いうても戦争で死んだのって実質的には疫病で死んだ人のほうが多いんやけどな
0091風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:18:59.88ID://FSdaRw00092風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:05.19ID:oXWhK0ilM海軍が台湾沖で米海軍壊滅させたって主張するから、陸軍も米軍余裕やんってなって、決戦挑んだらぼろ負けした。
0093風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:12.23ID:GLOQp8nGM海軍って何故か陸軍より有能な雰囲気いまだにあるけど実は相当無能だよなコイツラも
0094風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:14.75ID:EG0pIv6u0全体で日本兵の3人に1人は死んどるんか
やっぱ戦争はアカンな
0095風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:23.41ID:w3P2nBby0むちゃくちゃ死んではるやん
こっわ
0096風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:40.42ID:4eOA1Fs+M0097風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:19:44.88ID:q5GIcA530山本七平の本読むと日本軍のヤバさがよくわかるわ
0098風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:46.38ID:1qWyNXnZM0099風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:56.40ID:480oC14d0日本「靖国あるからええやん!それよりA級戦犯祀って犯罪ロンダリングや!」
0100風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:19:57.84ID:tfi1nN9+0と言うか対米開戦に関しては100%海軍が戦犯やからなぁ
こいつらのアイデンティティ引き継ごうと躍起になっとる海自はやばい
0101風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:14.82ID:413pppMir0102風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:16.46ID:CVXA5rRt00103風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:20.00ID:AKoMo90X0むしろ話聞いてると3人に2人も生き残ってるのに驚きやわ
0104風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:38.29ID:zT9dvtue00105風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:42.28ID:BKMYsX+Ma三人に一人かワイは何となく生き残れそうやな
チー牛共は死にそうやが
0106風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:43.35ID:70LoiHvmdギブミーチョコーレト!!
0107風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:47.33ID:gXmc0nYo0ニューギニアラバウルを生き抜いた水木しげるという伝説
あいつのマンガははだしのゲンより後世に伝えたい
0108風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:50.09ID:qJWB3kA30空襲は民間人やろ
0109風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:20:56.02ID:izAkz2lbM航空機とか海上護衛は陸軍の方が真面目に考えてたし
0110風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:02.40ID:4STXFMIh00111風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:07.73ID:lGXZ64Ab00112風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:10.13ID:OHsTUs6Y0アメリカ...
0113風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:13.98ID:GLOQp8nGM自分達で「日本帝国海軍の流れを汲む海上自衛隊」とか言ってる時点でやべーやろ
0114風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:16.05ID:ely+8VSQ00115風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:21.23ID:e/SZWiRAM悲劇的な面ばかり言われるが立派な加害者やぞ
0117風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:32.72ID:7U2GLeEV0犠牲者の死因、最多は餓死
0118風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:38.25ID:3eDiwI2va0119風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:43.14ID:XBQflX45a0120風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:50.66ID:AaSaXAL000121風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:21:59.28ID:SHs05j0U00122風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:22:02.00ID:tfi1nN9+0一番多いのは中国戦線やしな
死んだ数も多いけどそれは母数が多いからや
0123風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:22:09.82ID:413pppMirなんにしてもまた産めばええわな
0124風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:22:15.47ID:KoKRy9hJpほんま戦争は良くないわな
0125風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:22:25.49ID:ely+8VSQ00126風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:22:35.20ID:BKMYsX+Maマジかうちの爺そんなんしてたんな
戦争終わってもフィリピン人に会いに行ってたらしいけど
手込めにでもしたんかな
0127風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:22:47.46ID://FSdaRw0とんでもない無能やろ海軍
開戦後陸軍が独自にやらかしたのって初期のバターン戦
とインパール作戦くらいで他は全て海軍の失策のツケを払わされとるだけや
0128風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:00.57ID:tPoS6h5eMそれとも戦力差的にもうどうしようもなかった?
0129風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:07.38ID:4STXFMIh01000万は死んでるのかと思っとったわ
0130風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:10.11ID:AKoMo90X0なるほど
トータルで見たらそうだけど東南アジアとかはもっとヤバいんやろなあ
0131風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:34.09ID:BGHgs7CDp0132風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:34.45ID:xyzK2ur2Mバンザイ突撃したんやろなぁ
0133風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:40.79ID:CVXA5rRt00134風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:43.83ID:8FIBrrXE0開戦に至ったのは陸軍の責やしどっこいやろ
0135風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:23:57.07ID:BKMYsX+Ma日本の人口一億総火の玉やからな
そう考えると多い
0136風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:04.00ID:ely+8VSQ00137風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:10.39ID:+6xNeZ17x0138風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:10.76ID:izAkz2lbM戦力的にはどうしようもないがルソンからの移動で失われた分もあるから多少ましになったと思う
0139風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:17.45ID:EMYqBXGMM脱走した兵士がゲリラ化して日本兵や現地民を狩って食ってた
0140風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:20.12ID:roxVZfWA0よう生きて帰れたもんや
0142風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:25.67ID:nA0RTqP20ソロモン諸島とかニューギニアにまで何で攻めにいったんや?
0143風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:30.79ID:AaSaXAL00国共内戦ではどれくらい死んだ?
0144風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:24:47.42ID:q5GIcA530死んだ人間の肉を食って生き残ったやつもおるくらいやしな
0145風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:57.62ID:413pppMir0146風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:24:59.34ID:6U6we1yi0ソ連とかいうやべえ国あるからな
0147風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:25:00.62ID:KUjLY12E00149風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:25:08.74ID:98oCV9Y600150風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:25:09.65ID:Y8B6EdS70フィリピンパブ好きやったんやな
0151風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:25:11.92ID:1jXiVuRE0大日本帝国って頭おかしいんやで
0153風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:01.13ID:tfi1nN9+0あんま言いたくないけどもし大陸が中華民国のままだったら今より何十倍も反日教育してたと思うわ
0154風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:01.42ID:gXmc0nYo0韓国が云々じゃなくて前の日本海軍との繋がりを無くすためにもアレはちょっとどうかと思うわ
0155風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:04.05ID:EG0pIv6u0兵糧攻めは戦の基本やし近代になってもやっぱり効くな
0156風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:07.56ID:R6JD9S/10空襲だから被害者はただの一般市民ってのがな
0157風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:12.78ID:BKMYsX+Ma戦後何人か同僚が来て勇敢な方でしたとか言ってたわ
0159風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:21.14ID:PxO9e8nH0ソ連軍が朝鮮の北の方まで侵攻してきたやん
0160風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:29.78ID:4STXFMIh0独ソ戦で3000万死亡て凄すぎやろ
首都圏丸々消滅レベルや
0161風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:30.67ID:XnstoyZC00162風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:32.66ID:nitk4Pvpdでっていう
ワイたちには関係ないしコロナの方がやばい
0163風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:35.49ID:GLOQp8nGM常軌を逸してない戦争なんかないわ
美談にまみれたフランス革命や明治維新も同じで裏にはとんでもない凄惨さが隠れとる
0164風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:48.95ID:D7/D2fT1d0165風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:54.20ID:KUjLY12E0っていうか質で勝ったことないしな
無線すらまともに作れない国だし
0166風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:26:58.69ID:V1UoB+aR0しかもフィリピン人ってよりも白人系への暴力がやばかったらしい 同盟国だったドイツ人に対してもレイプしまくったらしいで
0168風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:07.62ID:1jXiVuRE0中国共産党すら、反日教育したのは75年でたった10数年やしな
0169風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:10.53ID:EE80kzA5a0170風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:19.47ID:98oCV9Y60アジアの国だから人口は多いし機械化もされてないから日本人がイメージする人海戦術に近い
0171風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:20.62ID:pWKQduji0そう考えると台湾ってなんで親日なんやろ
0172風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:26.65ID:kfD8kaC1M陸軍「チッしょうがねーな…本土や中国から引き抜いて送るか…」
海軍「あ、護衛はもちろんつけとらんけど大丈夫やろ?w」
陸軍「…(輸送中に全滅)」
マジでフィリピンはこんなんが大半やからな海軍ゴミすぎ
0173風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:32.18ID:70LoiHvmd総理←ガイジ
外務省←ガイジ
陸軍←ガイジ
海軍←ガイジ
????
0174風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:38.96ID:A1CYBe6I00175風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:40.53ID:bDSmOvL7d0176風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:41.03ID:tfi1nN9+0終戦時の関東軍のクソさ知っとると君のジッジほんまにはようやっとる
0177風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:43.07ID:Y8B6EdS70近代化がある程度成功しただけや
もう都市部で人口爆発が起こる直前やったやろ
だから戦争起こしたんやで
0178風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:52.28ID:BKMYsX+Ma助けてもらってたとかそんなことを言ってたらしい
帰国して商売繁盛して御礼にでも行ったんかな
0179風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:54.51ID:zLFdEgYrM親父の代からフィリピンが第二の故郷みたいな感じだったと思う
0180風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:57.77ID:bJvVlgi6p当時は弱肉強食の時代で君らの文明遅れてたから負けただけでしょって話で
だいたい散々援助してあげて経済復興してるし
0181風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:27:59.05ID:GLOQp8nGMそら共産党が反日なら逆にせな
与党と野党の関係と同じや
0182風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:08.60ID:oMBA646C00183風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:10.70ID:BGHgs7CDpまあ最低でも一千万人っていうのは戦後すぐに国民党が出した統計なんだけどな
0185風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:16.56ID:hamWLjSL0中国という更に上の敵がいるから
頼れるとこなら米も日本にもパフォーマンスよ
0186風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:17.93ID:YaN+wUJ9dそもそも領土を広げ過ぎたのもイカンわ
補給物資が間に合わへん
0187風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:28:18.52ID:q5GIcA530日本軍は捕虜の扱い方を知らんからな
0188風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:18.98ID:CVXA5rRt00189風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:25.32ID:AaSaXAL00日本海海戦は砲弾の質で勝ったやろ?
0190風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:26.83ID:1jXiVuRE0そうやって相対化して日本を擁護するのは簡単やけど
20世紀以降で、侵略戦争して1国で1,000万人以上殺した国はナチスドイツと大日本帝国だけやで
0191風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:33.31ID:6U6we1yi0殺した数なら
ドイツ>ソ連>大日本帝国=アメリカ>イギリス
だと思ってる
0192風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:36.67ID:mHp3SEVZM逆になんで韓国はほとんど死んどらんのにあんなしつこいんや
0193風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:40.47ID:gJHafhkH0石油とれるから普通に空襲されとるぞ
0194風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:45.88ID:UMTiGtYud日本からいい扱いを受けたし国を発展させてくれたから
韓国も本来台湾と同じなんだけど歴史を歪曲して反日してる
0195風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:28:46.17ID:gXmc0nYo0中共への当てつけとか
台湾に進駐した国民党の質が悪かったから逆バリでああなった
0196風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:08.93ID:BKMYsX+Ma娘二人置いて死んでるからな
ワイは婆かなりの不細工やからロシア女のとこから帰っててこないとか適当な妄想してた
0197風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:09.86ID:YcgNYxZDa0198風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:29:10.05ID:q5GIcA530都市化で就職できない若者が溢れるからね
軍隊になるしかないんよ
0199風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:15.14ID:xyzK2ur2M0200風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:20.86ID:EG0pIv6u0らしい連呼で草
全て憶測やんけ
0201風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:22.77ID:R6JD9S/10明治維新は新撰組とか白虎隊、フランス革命は成功したあとが大問題だよなぁ
0202風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:30.65ID:EE80kzA5aワンモアナガサキ
0203風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:37.28ID:m1SvBHtX00204風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:45.99ID:G4Prw2rD0初対面の外人と殺し合うとかw
0205風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:49.49ID:vZzNFKb70日本統治時代の建物とか保存したがるのはそれ以前は化外の民扱いで歴史が浅いから守るものがないとかいうのもあるみたい
0206風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:49.90ID:WANPOFCS0勝てるわけもない戦争になぜ突入するしかなかったのか
0207風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:54.87ID:KUjLY12E0あんな孤島に米軍乗り込んできたらどうすんの?
死ぬでしょw
0208風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:29:59.45ID:3KN5U9JKr今は初手オランダなんだよなぁ
0209風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:07.98ID:D7/D2fT1d0210風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:11.30ID:oMBA646C0日本人の台湾への差別意識が少ないから
0211風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:30:17.16ID:q5GIcA530南京事件とかホロコーストなみのヤバさだよな
0212風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:20.31ID:qA8dBkAwdだから日本ヘイトが弱いって聞いた
ソースはニュー即
0213風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:26.15ID:tfi1nN9+0補償はしとるし謝罪もようやっとるから確かにそこに関してはええやろけどどういう形であれ人様の土地占領して結局は日本の利益第一でやってたんやからあんま偉そうに発展させてやった言うようなもんやないとも思うわ
0214風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:27.99ID:V1UoB+aR0うるせえよ 末尾0のクソニートが勝手にレスつけてくんなボケ💢
0215風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:39.60ID:PEn6kfz1M民間人の死者12万人(県民42万人の4分の1)
日本軍は死者9万人
これ地獄なんてもんやないやろ、沖縄民を叩いてる奴らは頭おかしいわ
0216風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:41.64ID:BKMYsX+Ma関東軍の暴走に尽きる
0217風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:46.57ID:1jXiVuRE0増えてないで
国民党が最初に発表した300万人は、国民党の兵隊だけの犠牲者数
住民や共産党側は含まれてない
今の公式な犠牲者数3,500万人ってのは、死者だけでなく病傷者含めてるから
0218風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:47.28ID:ZuaLjAVq0ひどくて草
0219風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:56.55ID:8FIBrrXE0あまり関係ないやろ
中国戦線は良くも悪くも現地収奪で賄えてたし太平洋は根本的に海上優勢取れてなかったし
明確に補給が敗因なのはインド戦線だけや
0220風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:30:58.99ID:thNw5zhSrそうやって論点ずらしていく常套手段いつまで続けるの
0221風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:04.08ID:gqC6NQ1Gd疎開とマラリアの合わせ技やぞ
0222風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:06.68ID:EG0pIv6u0ゴメンね😭
0223風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:12.12ID:JFz5ttXRdメディアも日本のことばかりやし
0224風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:19.23ID:R6JD9S/10どうかこれ以上ここに名前が増えないことを祈るわ
0225風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:21.94ID:oMBA646C0あとそれを煽った新聞もあるよな
0226風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:22.52ID:GLOQp8nGM補給路の不足
そもそも戦力の不足
意思決定が陸海でバラバラ
大本営の遺伝子は今の日本にそのまま残ってるな
0227風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:32.93ID:c/CGZnE+0モルカーも流行ってるの草
https://i.imgur.com/u0kosN0.jpg
0228風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:31:36.31ID:q5GIcA530ネトウヨの理論やん
0229風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:45.15ID:CVXA5rRt00230風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:48.35ID:Mesc1AREd0231風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:54.38ID:oZcnucqdMシーレーン確保できなかったのが敗因なんか?
航空機の数では後半になるまで負けてなかったんやろ
0232風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:56.53ID:tfi1nN9+0むしろそれでも日本復帰熱望した沖縄県民ほど愛国心ある連中おらんと思うわ
悲しいことや
0233風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:31:57.02ID:pxvgy+PC0水木しげるさん凄かったんやな
0234風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:03.74ID:vZzNFKb70アメリカの英語教師も言ってたが歴史の授業の時間足りなくて現代史が駆け足になるのは向こうも同じらしい
0235風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:09.50ID:AaSaXAL00南京は所詮紀元前から大戦争があればよく起こるレベルの話と思うが
ホロコーストはそれまでとは全く違う話だろう
0236風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:10.80ID:wdtT9E8wM0237風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:16.37ID:1jXiVuRE0そういう考えは根本的な解決にならん
じゃあ、余裕で勝てると思った日中戦争は反省しなくてよかったのかとなる
0238風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:16.46ID:UOfqCQWw0ワイの爺ちゃんは戦争中5歳くらいやぞ
0239風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:32:17.02ID:q5GIcA530国民も熱狂したからな
寺の坊主ですら反対はしなかったんやから
0240風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:18.20ID:8rhR8gJqd次国家総力戦なんか起きるときは国が滅ぶ時や
0241風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:20.61ID:gXmc0nYo0それを言うと明治維新から間違いは始まってたと言える
0242風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:22.16ID:KUjLY12E0やめたれw
0243風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:22.36ID:K+WVHCxtdワイらだってアメリカだいすこやん
0244風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:26.23ID:6V/DU+fT00245風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:28.92ID:i+iPHmm/d0246風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:32.90ID:EBY0iM6x0それ言うたらソ連や中国とかやべーことなるで
防衛戦はどこも市民巻き込んで地獄や
0248風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:42.96ID:LzaHQAfia海軍「陸カス頭おかしいんか?ワイらは残るで」
→虐殺発生
0249風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:46.21ID:m1SvBHtX0一緒に親米陣営として頑張っていこうや
0250風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:50.56ID:qPVu6SNPpたしかに日本は台湾とか朝鮮に対してインフラ設備を行って近代化に貢献したけどそれは日本人のためであって彼らのためにやったものではないやろ?そこらへん勘違いしたらあかんで
0251風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:57.32ID:CgMT+L230海軍18.2万人、陸軍17.6万人が実に海没死や
0252風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:57.91ID:I2qFLsbf0植民地にしとった白人より嫌われとるぞ
0253風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:32:59.99ID:D7/D2fT1d0254風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:00.17ID:v7YP/eGHrチョンはベトナムでレイプしまくって孤児量産しまくったけど日本兵にレイプされて出来た子供とか聞いたことないわ
0255風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:03.78ID:AJsn4opE0全滅しなかったのが逆にすごい
0256風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:08.67ID:GLOQp8nGM独立したら即中国に占領されるやろしな
日本人はもっと沖縄にちゃんと向かい合うべきやわ
0257風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:12.90ID:q3RBIHSP00258風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:15.96ID:EBY0iM6x0全然性質違うやろ
0259風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:16.17ID:gcNTOYRj00260風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:33:18.17ID:q5GIcA530いやホロコーストはよく語られるのに対して南京事件は語られないどころかなかったことにしようとしてるからな
0261風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:24.12ID:tfi1nN9+0新聞は陸軍にインクの配給握られてる
陸軍海軍はイキらないと国民に突き上げ食らう
国民は↑を見てさらに熱狂する
地獄や
0262風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:30.95ID:37uNkzM4a畜生で草
0263風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:36.51ID:PxO9e8nH0>>176
リンク貼り忘れた
https://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/shogen/movie.cgi?das_id=D0001100391_00000
0264風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:37.20ID:BKMYsX+Ma会ったことないしな写真メッチャイケメンやのに
ブス専とか
婆の妄想ちゃうかとか孫に言われてて草
まぁ終戦間際に亡くなってるからロシア許せんな
ま爺さんぁ生きてたらワイは世界線が変わって生まれてないわけになるし
0265風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:39.30ID:ylTFSAT9d北条征伐の時物見遊山の豊臣軍でさえ兵糧欠乏して豊臣兵が芋掘ってる記録があるし
0266風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:41.56ID:vZzNFKb70やっぱ天竺鼠なんやな
0267風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:43.67ID:Uws6UaA+a大体東京の人口と同じくらい死んでるってヤバいな…
0268風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:49.98ID:AMZj63m+0慣れてるらしい
0269風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:50.00ID:thNw5zhSr文章読めない人か
0270風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:53.25ID:G4Prw2rD00271風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:54.63ID:XlHUS++A0別に殺さなきても酷い仕打ちは出来るやろ朝鮮人大虐殺とかの手記見たらホンマ人間扱いされてなくて悲しくなるわ
0272風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:55.96ID:R6JD9S/10それを鵜呑みにして国民が侵略戦争を支持して、その追い風を受けた軍部がさらに暴走する悪循環
0273風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:57.89ID:m1SvBHtX0残留してオランダと戦ってくれた人らのおかげで
0274風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:33:58.84ID:fQy5u9O7Mフィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。
菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。
倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。
玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。
黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。
太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。
0275風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:01.53ID:1jXiVuRE0↑これ言ってる奴はやばいで
じゃあ、今のインドネシアが親オランダで、今のフィリピンは親アメリカなのは植民地統治がよかった証拠になるのかって話
0276風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:10.47ID:6VVpbZx3aそれとも学生運動ワラワラで民主化してたのか
それともヨーロッパの王殺しみたいにクーデターで天皇処刑されてたり
0277風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:15.97ID:KUjLY12E0海軍の20代30代の死亡率99%や
これ豆な
0278風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:27.96ID:qPVu6SNPp日本兵がやってたのはソ連スタイルやし
0279風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:36.50ID:AJsn4opE0同盟国やったやんな?
0280風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:37.53ID:izAkz2lbMここで1ヶ月とか考えられん
0281風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:38.51ID:hamWLjSL00282風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:38.84ID:zis1liVEd逆に日本以外の国は餓死とかしてへんのか?
0283風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:49.52ID:1jXiVuRE0インフラ整備して学校作るのとか植民地支配の基本やしな
0284風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:34:54.06ID:GLOQp8nGM0286風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:01.16ID:zT9dvtue00287風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:03.80ID:AaSaXAL00その時代はどこも似たり寄ったりだろ
0288風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:09.11ID:tfi1nN9+0あの国ってあくどいことやっとるんか?
0289風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:16.01ID:hQWV/TfJM0290風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:17.01ID:vZzNFKb70うちの婆ちゃんは結婚遅かったもんで戦争中看護婦やってた
もうちょっと戦争長引いてれば病院船乗れたのにとずっと悔しがってたわ
0291風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:17.81ID:37uNkzM4aなんかアフリカ方面に進出して気付いたら連合国になってたンゴ
0292風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:20.49ID:izAkz2lbMいうてWW2で兵站ちゃんとしてたの米軍ぐらいやで
0293風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:22.12ID:lEFtF4JQd沖縄県民は日本人としての意識強いし中国みたいにバラバラじゃないからな
独立とか言ってるアホなんか人口の1%にも満たない
0294風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:22.93ID:ha8zEyAIa0295風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:23.36ID:dMiGqY9jM0296風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:32.25ID:F0z9ugaF0勝てない戦争やるのがよくないだけや
0297風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:40.24ID:gXmc0nYo0それ言ってるのも古典的なネトウヨよな
小林よしのりあたりが起源だと思う
0298風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:43.63ID:vZzNFKb70これな
0299風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:53.25ID:lLLPu0Kg0本土嘘やろ?
あんだけ大空襲された上原爆2発やろ?
0300風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:55.13ID:GLOQp8nGM若者は死んで老害は生き残るとか今も昔も変わらん
0301風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:35:58.42ID:qPVu6SNPp疑問なんやけど戦争で死んだ霊が出てくるなら本土空襲受けた地域はそこらへんに幽霊出てくるやろ
0302風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:01.46ID:EG0pIv6u0連勝して世論がイケイケになったのが悪かったな
かと言って負けてたら立場危ういし八方塞がりか
0303風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:36:04.52ID:q5GIcA530戦争、特に対外戦争の経験が少なすぎるんやな
孫子という兵法も知らんのかもしれん
0304風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:04.66ID:CgMT+L230朝鮮半島守るためには満洲がいる
満洲守るためには
って際限なくなってるからな
0305風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:05.53ID:OyKzGH7x0乗りたかったのかばあちゃん
0306風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:07.67ID:vcioFS3/0インドネシア 300万以上の民間人が死亡
インドシナ 100万以上の民間人が死亡
中国 1000万以上の民間人が死亡
全部日本のせいだぞ
0307風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:10.23ID:OVc+OmE/00308風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:10.23ID:1jXiVuRE0田中角栄がインドネシア訪問したときは反日暴動まで起きたんやで
今のインドネシアとか東南アジア諸国が対日感情良いのは戦後の関係のおかげ
日本のおかげで独立したと教科書で教えてる国はひとつもない
0309風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:14.23ID:8NyjN/3HM0310風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:17.34ID:XTCqxfVtd0311風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:32.42ID:tfi1nN9+0なんで極左とネット保守は独立盛り上がっとる前提みたいな感じで沖縄県民を煽り始めるのか理解できへん
0312風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:35.11ID:hamWLjSL0日本がちゃうドイツもや
何なら経済力ない国家の軍の必然とも言える
戦力差埋めようと無理矢理実働部隊を増やして
兵站を後回しにせざるをえない
0313風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:37.38ID:UF6X6viv0陸軍 20%
海軍 16%
重用された船員 40% ←これwwww
0315風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:45.17ID:+QU3DNEKMフィリピンとか正直もう戦う前から日本が王手取られてたような状況やん
なんでもっと早く降伏しなかったのか
兵士も兵士やバンザイ突撃とか特攻するくらいなら投降せえよ
0316風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:48.94ID:X4W4Zb5Vdサンキュー団塊
0317風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:36:50.08ID:q5GIcA530成仏できてるかできてないかやろ
0318風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:50.55ID:YmFWtpDz00319風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:53.05ID:CVXA5rRt0主導権が維新の元勲から受験エリートに取って代わったからだな
受験エリートというのは要するに官僚だ
0320風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:36:53.50ID:fbT9t9jba30歳以上は爺が戦争行っててもおかしないけど
それは帰国が困難で戦後何年もかかってから結婚したからやからね
戦争で爺が前線で死んでる世代は40以上かな
0321風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:01.07ID:R6JD9S/10陸海軍の戦死者やからな
文民はもっとたくさんいる
0322風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:01.68ID:eiIBEHFp0金ばら撒いたおかげやな
0323風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:06.99ID:G4Prw2rD00324風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:09.13ID:4GqIZ75yM0325風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:25.54ID:nvWqB5dHMインドネシアてほとんど戦ってなくね
なんでこんな死んどるん
0326風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:30.21ID:1jXiVuRE0死亡者だけでもそれ以上やし、そのうえその全ての国の女性を慰安婦にしてるからね
0327風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:36.23ID:F0z9ugaF0インドネシアって親オランダなん?
0328風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:37.22ID:vZzNFKb70せやな何度も言ってた
花形やったんやろな病院船は攻撃されないし
もっとも末期は構わず魚雷撃ってたから乗ってたら死んでたかもしれんわと笑ってたわ
0329風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:41.56ID:0CSpXZLn0毛沢東が川決壊させて敵軍と自国の住民全部流した
0330風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:48.07ID:7MhzG4/rdその中で未だに反日してるガイジは中国だけじゃん
根底にあるのは日本への劣等感だろうし
0331風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:49.87ID:R6JD9S/10空襲で納得して死ねるか?
0332風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:50.66ID:lywP0Rfpdアメップは当時から大正義やったんやな
0333風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:37:50.84ID:XlHUS++A0皇民下教育とかホンマたまらんよな
いきなり来て他所の知らんやつ讃えなきゃならんのやでワイだったら発狂するわ
0334風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:05.99ID:GLOQp8nGM士官学校が機能しなかったってこと?でも明治でもそこ出た奴らが機能してたやん
0335風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:06.38ID:/XTPQD9uM負けそうになったら手のひらクルーで叩きまくるのが一番美味しいのはなんJ民ならわかるやろ
0336風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:07.29ID:8FIBrrXE0ドイツはww1が食料不足でクーデター起きたようなもんだから反省としてそこはしっかりしてたで
具体的には占領した国から食料徴発しまくってオランダやギリシャでは餓死者も出た
肝心のドイツで飢餓が起きたのは包囲された戦いくらい
0337風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:11.49ID:/HHr9fJN0日本軍
軍人200万死亡
民間人80万死亡
米軍
軍人10万死亡(WW2で死んだ米兵は40万 そのうち30万は対独戦によるもの)
ファ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0338風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:11.67ID:PxO9e8nH0https://www.guggenheim.org/blogs/map/dear-japanese-children-of-war-2
0339風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:14.54ID:qPVu6SNPpあんたニキに言ってもしゃーないんやけど空襲で死んだ幽霊とか成仏できるんかね
そこらへんの基準曖昧すぎるやろw
0340風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:16.12ID:ry51JVSZ0なんやその駆け込み需要
0341風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:19.38ID:gXmc0nYo0日本軍が兵站が確保でずに現地民から奪い大量に餓死者が出て
その日本軍も兵站が確保できずに餓死者が大量に出た
正義のかけらも見いだせないわな
0342風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:20.52ID:tBXjM2ojaジャップ「片手間のアメリカにボコボコにされたンゴ��」
ドイツ強すぎない?
0343風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:26.83ID:YcgNYxZDaペリーが悪いんか?
0344風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:34.54ID:EQXsqcwG00345風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:35.46ID:F0z9ugaF0インフラ整備はするけど、学校はなるべく作らんやろ
0346風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:38:44.22ID:q5GIcA530列強にされたことを腹いせにアジアに同じことさせてるだけや
0347風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:45.47ID:tfi1nN9+0腰抜けだの言われとるけどそれやったなかったら日本以外全員敵みたいなもんやと思うわ
ネット保守あたりは日本の戦後過小評価しすぎや
日本がある時点で世界の最先端なれたのは戦後の努力なのになアメちゃん付きやけど
0348風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:46.65ID:KUjLY12E0戦場でコーラ飲み放題だからな米軍は
勝てるわけないよね
0349風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:52.14ID:mb20cBvd0エチオピア相手に毒ガス使って国連でドン引きされてた
0350風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:52.39ID:OoKeexkf00351風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:38:59.89ID:UkN4cr5h0他作品では水木の兄弟が「うるせー陸軍」「だまれ海軍」と喧嘩してたりしてて面白いわ
0352風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:04.69ID:1jXiVuRE0インドネシア公式見解では日本軍政下で400万人が犠牲になったとしてる
ジャワ島なんて17世紀からずっと人口増えてたのに日本軍に過酷に支配されてから初めて人口が減った
0353風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:09.58ID:CC+En8yGaいや対外戦争に乗り出したのは維新連中だろ
0354風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:17.88ID:OqP2CWZwd0355風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:18.34ID:Y8B6EdS70負けてもしゃーなしや
ノウハウ不足で兵站輸送の難しさを舐めすぎやし
仲間内でマウント取合いしとるし
教科書に載る失敗例やろ
0356風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:20.91ID:ZeB91D+100357風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:23.69ID:OyKzGH7x0末期になるまで病院船は攻撃されへんかったんや
変な言い方やけどそういうとこは良心あるんやな
0358風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:26.51ID:hQWV/TfJM0359風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:31.27ID:BGHgs7CDp堕落というかそもそも初めから文民統制ができてない国家なんだからこうなるのは自然の帰結であったと思う
0360風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:31.57ID:RgGuQeAFdただのぐう畜やんけ
0361風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:38.40ID:UOfqCQWw0病院船は快適なんか?
0362風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:39.16ID:AJsn4opE0靖国にも祭って貰えんし踏んだり蹴ったりやんな
0363風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:41.00ID:twlAUyTlM0364風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:48.57ID:GWIscfVo00365風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:49.07ID:WANPOFCS0その通りやな
勝ち負け関係なく戦争は悪や
0366風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:49.47ID:hV8pWgSvM日本人を最も多く殺したのは同じ日本人という事実
0367風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:39:56.02ID:gXmc0nYo0食糧を根こそぎ持っていかれて餓死
0368風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:03.70ID:l1PLJoS30米軍基地も置けるし
0369風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:16.22ID:30jyO1BLdメリケンは40万以下らしいやん
0370風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:17.78ID:R6JD9S/10まともに戦えたのイギリスフランス位なんだよなぁ
0371風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:23.58ID:6lCiVgq50これでアメリカに勝てる気でいたのが謎だわ
0372風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:24.29ID:vZzNFKb70国際戦争法違反になるからそこらへんはあかんやろ
未だに対馬丸とか伝えられてるしな
0373風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:28.03ID:YmFWtpDz0宮城参拝とかあまり語られないけどガチでクソだと思う
0374風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:29.55ID:1K5ojnPhaキルレはともかく海戦メインの太平洋戦線と陸戦メインの欧州戦線を同じものとするのはちょっとな
0375風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:31.04ID:cbb8klgb00376風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:35.32ID:EBY0iM6x0ドイツを受け止めきったソ連も相当やぞ
0377風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:40.19ID:oNoPPKL80当時はフィリピンにバナナなかったんやないか?
ワイらが子供の頃ってむしろバナナは台湾のが有名やったで
0378風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:41.03ID:vcioFS3/0他スレで稀におる戦中日本肯定しちゃう人ってガチのガイジやからな
狂ってるから触っちゃダメな奴や
0379風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:44.73ID:1jXiVuRE0イギリスもフランスも大学作りまくりな模様
0380風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:50.40ID:QK46FirU0ぶっちゃけ日本人て大戦での日本人死者数すら知らないんじゃね?
0381風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:40:54.27ID:OVc+OmE/0何故か森林に空襲するとか訳分からん
街を狙えよ街を
0382風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:01.12ID:GLOQp8nGM面白い指摘やな
源平以降軍部というものは軍部でしかコントロールされなかったしな
0383風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:01.41ID:R6JD9S/10当時の帝国主義の風潮が悪い
0384風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:03.74ID:YmFWtpDz00385風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:41:05.80ID:q5GIcA530日本人が本当に反省するまではできんやろな
0386風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:09.09ID:eiIBEHFp0WW1の塹壕戦は砲弾で耕してから進む火砲至上主義やからむしろそれ以下なんだよなあ
0387風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:11.35ID:fDMeNfoq00388風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:11.64ID:dvJawosPp0389風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:17.80ID:uHz3XXXe0まあ地の利も金もあるし
0390風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:22.27ID:tfi1nN9+0朝鮮の場合って長らく実質二流市民扱いされてたのがやっぱ大きいんちゃうかなぁ
だから関東大震災でアレ起きたんやろし
朝鮮人に対して東亜板みたいな価値観で接し続けたらああなるのもわからなくもない
今も引きずるほどか?ってのはあるけど
0391風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:26.70ID:IYPVWbonM0392風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:29.97ID:vZzNFKb70ミリオタでもなんでもないからそこらへんは詳しくないんやが当時の看護婦としては最高の栄誉やったんやないかな
兵隊に尽くすわけやし
0393風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:32.75ID:CzA4r3H30アバウトすぎるやろ
0394風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:38.33ID:/HHr9fJN0実際戦後からまだそんな時間がたってない頃作られた戦争映画だと
海軍の兵士に女の芸者が
「今度はどこ攻めんの?ミッドウェイ?w」とか聞いてるシーンがあって草生える
戦後生まれは実際の戦中の空気やノリを知らないから皆悲壮な顔して真面目なシリアス空気で~みたいな映画ばっか作るけど
実際の戦中を知ってる人間がまだたくさんいた時代だと本当の当時のノリがどんな感じだったかよく分かる
0395風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:42.05ID:GLOQp8nGMイランイラクシリア「」
0396風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:43.59ID:UxamvetrM日本本土を潰す足掛かりにってことやったらしいけど台湾とかのが楽そうやん
0397風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:44.32ID:qNGTopn+dトルコ「せやな」
0398風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:46.11ID:TZxoLFxe0日本兵
0399風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:47.82ID:EG0pIv6u0ほぼ勝ち確なのにデータと他国に見せつけるだけに民間人巻き込むアメはホンマ悪魔やで
0400風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:51.70ID:UF6X6viv0病院線は攻撃しちゃいけないってルール
でも日本はそれを利用して兵隊乗せてたから
兵隊乗ってるなら病院船としては扱わないって事でボコボコやられた
0401風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:57.34ID:UkN4cr5h0足悪いけど毎日戦争で死んだ兄弟友人の墓参りしてた
で戦争反対
軍歌=悪って見てたら酷い奴になってたかもとは思うわ
0402風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:41:59.74ID:tfi1nN9+0かなり酷いことやってて草
0403風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:03.86ID:8jWKmO3+00404風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:07.45ID:twlAUyTlMやけど、一人の人間としては要するに駆り出されて殺し殺されるやるか、空襲降ってくるかみたいな話や
高所から考えたって死なずに済むわけやないし
戦争しないに越したことはない
0405風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:08.37ID:eA2lpsvZd韓国の老人「日帝支配は良かった…ボソッ」
韓国の若者「なんだと😡」
これで老人殴り殺されて死んでるから
当時の人の意見を無視して盲目的に反日してるのはガイジでしかない
0406風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:15.49ID:F0z9ugaF0そりゃそーやろ
一般国民からしたらなんか勝手にやって来た不穏分子やし、農民からしたら米価を下落させた明らかな敵や
0407風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:28.07ID:sI6+aluMaシリア空爆あったばっかやん
0408風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:47.64ID:aKI0SSwrdバカすぎるわ日本
https://i.imgur.com/7wxB7O5.jpg
0409風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:48.93ID:AJsn4opE0日本はいじめられっこの逆襲みたいなとこ有ったから出鼻で驚かせてもっとボコられるだけ
0410風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:50.00ID:uHz3XXXe0コロナだって酒盛りする奴はするしそんなもんだよな
0411風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:51.77ID:8Y0BnasCM0413風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:42:55.68ID:JL/ZnmcOaアッツ島 全員帰還
0414風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:01.13ID:8kE1Ta460アメリカ「一応落とす前に逃げろってビラまいたんで…」
0415風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:09.82ID:OVc+OmE/0よくそんなにつくれたなって
0416風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:10.24ID:xrGPfs2R0350万人くらいやったけ
0417風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:11.21ID:UkN4cr5h0戦前と戦後ってワードで戦中が存在しない括りの人おるしな
0418風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:17.29ID:HxODd5q30最近負け続きやったもんな
0419風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:17.60ID:3gl1Kqun0ですな…🙃
0420風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:21.00ID:v4P25TtG0出来てたとしてもオランダ語が公用語で今のアフリカみたいな宗主国べったりの新植民地主義や
0421風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:24.78ID:CNJWBNF5d第一次世界大戦のときは有能やったんやろ
0422風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:26.06ID:g8iztgZw0将官もほぼ死んだんだから
0423風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:28.19ID:XJG6jkMX0硫黄島自体は2万人の兵団で守備して9割死んどる
アメリカ11万人相手や
0424風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:28.23ID:F0z9ugaF0それは植民地の人間はどれくらいの割合で入学してたん?
0425風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:32.45ID:EBY0iM6x0なんだかんだ日本本土で戦争してないからな
本土にいる人間にとっては活字と生活と爆撃機が戦争みたいなもんやし
0426風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:32.99ID:PZ55lQMWdhttps://i.imgur.com/7T8OLY5.png
0427風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:38.21ID:YmFWtpDz0他の大日本帝国から解放された国と比べると、建国の発端が「日本からの独立」だからどうしても韓国・北朝鮮のナショナリズムの中で日本を意識しなきゃいけないところがあるんや
北朝鮮とかモロやろ
0428風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:39.37ID:TZxoLFxe0ミッドウェイのときはグダグダで国民の公然の秘密だったらしいな
0429風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:41.46ID:p94tGAt+00430風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:44.89ID:1K5ojnPha0431風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:43:59.05ID:gXmc0nYo0原爆のおかげで日本が多少被害者ポジにおれるのも事実やからな
0432風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:01.09ID:UkDk5wPj0アメ公無人機で誤爆してたぞ
0433風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:04.82ID:AJsn4opE0ほんま何考えて開戦したんやろ
どうやってアメリカ占領するつもりだったんか分からん
0434風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:11.06ID:apNiZZgC00435風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:44:11.84ID:q5GIcA530日露~ノモンハンまで30年くらい空いてるやろ
第一次世界大戦はほとんど参加してないし、そこで一世代交代するんや
結局のところ戦争は経験がないとうまくできない
0436風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:17.93ID:eurL76jCaアメリカは時間不足になるほど歴史ないだろ
0437風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:18.66ID:n45YXLjQpむしろ純粋な戦死者よりそっちの方が多いぐらいやろ
0438風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:20.28ID:D7/D2fT1dグズグズしてたらソ連に取られるし
0439風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:22.46ID:UkN4cr5h0これで国会で笑い取ってたの草
0440風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:23.85ID:DszL9E6S0日本兵「おう民間人のお前らも敵に捕まるくらいなら自決せーよ、これ手榴弾な、あと首をこうすれば死ねるから」
なんなんこの国
0441風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:24.13ID:OqP2CWZwd独ソ戦初期の戦闘態勢が整わなかった時はソ連軍ではどこもそんなものだったって聞くな
独ソ戦後半だとウラルの東に移転した工場が生産を増強してさらにアメリカからの支援物資の輸送が順調になってきたから兵器不足は解消されてる
0442風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:31.59ID:gXmc0nYo0石原莞爾もそう言ってたな
0443風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:40.61ID:6U6we1yi0てか北爆も民間人300万くらい死んでんだっけ?
アメリカはやり過ぎだよな
0444風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:40.68ID:YcgNYxZDa0445風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:42.92ID:vZzNFKb70長崎の原爆博物館に大部分は後で撒いてたのがわかってるって書いてあったぞ
0446風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:55.82ID:Tkx+eLFl00447風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:57.36ID:sI6+aluMa0448風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:58.48ID:tfi1nN9+0それは元々頭に無いで
一回ぶん殴れば日和って講話してくれるやろ(希望的観測)が開戦の動機や
0449風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:44:59.18ID:WANPOFCS00450風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:04.21ID:9EvPVLXF0ソ連ってそんなに人口多かったの?当時何人よ?
0451風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:05.94ID:uHz3XXXe0やっぱ過労死の概念がある国は違うやね
0452風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:07.45ID:w+Gmtwwxp0453風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:11.68ID:vcioFS3/0総力戦の怖いとこで軍事全振りになるから
1944年までドイツも日本も軍需品の生産は右肩上がり
終わった瞬間には何も残ってない
アメリカの支援がなければ日独共に1000万近い餓死者が出る可能性あった
0454風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:14.60ID:wWdVGPdH0イタリアってこんなに大きいの?
0455風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:16.01ID:YmFWtpDz0はぇ~
そういやアメリカの支援受けてたな
0456風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:16.71ID:inyBMyj40逆にフィリピンは独立決まってたのに巻き込まれて100万人死亡やで
0457風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:23.71ID:MWm+yE3O00458風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:24.54ID:ibgDRtsDa台湾最古の建物の赤崁楼でも1652年ごろの築
https://i.imgur.com/annMRTe.jpg
日本のだったらそこらの市町村にあるレベルの古さやな
そら近代のものでも大事にするわ
0459風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:45:25.00ID:q5GIcA530ソ連を敵に回さなかったらいい勝負やったのに
0460風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:27.79ID:1jXiVuRE0割合は知らんが現地人も多いで
ネトウヨが好きなパル判事やスカルノとかもみんな宗主国が植民地に作った大学の出身
0461風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:30.83ID:R6JD9S/10無いから時間も削られてるんやない?
0462風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:32.49ID:GLOQp8nGM第一次大戦あったやろ
0463風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:34.00ID:PKcJaIiid帝国大学は台湾とかそういうところ?
0464風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:37.48ID:sRoik5KO00465風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:42.29ID:LSIMlRZFM大半はマッマとか家族のこと呼んでたんやろ?
すごい悲しいよな兵隊さんも皆ワイらと変わらん人間やったんやなって
0466風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:49.30ID:/HHr9fJN0ぶっちゃけ太平洋戦争って後半はほぼあれ一方的に虐殺されとるだけやで
せいぜい互角だったのはガ島やソロモンあたりや
それ以降はガチで一方的にフルボッコにされてるだけ
ドイツはもう負け確になった後でも敵軍にかなりの損害を出したりまだ一応戦いと言えるぐらいの戦いしてるけど
日本軍はもう一方的にフルボッコにされてまともに戦ったら勝てない日本軍が自爆攻撃やら夜襲やらして必死に戦う悲惨極まる戦争
ていうかノリが現在の中東の米軍VSテロリストそっくりなんだよね
0467風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:50.82ID:qePJ/hJla0468風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:51.19ID:p0E0TSrG0なお何やってたかは死ぬまで言わなかったもよう
0469風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:51.78ID:98oCV9Y60ソ連は戦争前当時最も機械化が進んだ軍隊ではあったんだよ、それこそドイツよりもただ初戦で100万以上包囲殲滅されて装備が欠如した
0470風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:45:55.18ID:XlHUS++A0勝手にやって来た訳やなくて連れて来られたやつも多かったんやけどな
0471風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:01.76ID:FxiNLQj900472風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:04.65ID:xiPNSyqK0戦って死ねよ
0473風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:08.20ID:LWzTk7V3rアメリカ「」
0474風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:14.62ID:XcPtERhoM中国でさえ手こずっているし
0475風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:19.80ID:YmotwtEcM0476風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:21.95ID:1jXiVuRE0そうやぞ
ちなみに、その紙きれを根拠に「慰安婦はたくさん金を稼いでいた!」と広めてるのがネトウヨ
0477風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:22.38ID:OXiRz0H6Mバストーニュやガタルカナルで初期に物資に困るという状況はあった
まあ日本軍基準やと十分なレベルやけど
0478風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:23.87ID:BKMYsX+Maせやねんな
ワイも靖国神社一回は行かないとあかんなと思ってるんやが遺体もないしな
ハルピンとかで亡くなってるとかで中国行きたいなとも思う
なかなか難しいな俺もイケメンで爺さんにも似てるし靖国神社位は行かないとな
婆さんは靖国神社の写真送られてきてそれ飾ってたけど複雑やったとおもうわ
0479風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:24.06ID:AJsn4opE0アメカス「黄色人種は人じゃないから良いか、、、」
原爆ぴかーーー、もひとつおまけにタイプ違うのも試さんと、ぴかーーー
0481風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:26.72ID:3gl1Kqun0朝鮮人虐殺の様子が想像よりグロくてちびった
ああいうガチの差別があるようじゃそりゃ大東亜共栄圏なんてありえんね
0482風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:32.17ID:UkN4cr5h0朝日新聞編集委員「毎日新聞が戦争を煽り世論が傾き、その世論に朝日新聞はあわせちゃった」
0483風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:46:47.78ID:cYmlmBzD00484風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:47:13.75ID:EOxL30TT0さすがに嘘やろ?
0485風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:47:16.67ID:gXmc0nYo0アメさんは数か月戦場にいたら本土で二週間休暇与えるとかの待遇だからな
食い物も捕虜に腹いっぱい食わせられるレベルだったし
0486風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:47:18.40ID:YmFWtpDz0保護国からの編入やろ
0487風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:47:21.51ID:CC+En8yGa胃腸が糞雑魚ナメクジやからしゃーない
0488風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:47:25.18ID:F0z9ugaF0つれて来られようが当時はほとんどの国民が政治に関わってないし、はっきり言って敵がやってきたくらいの認識しかないと思うで
0490風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:47:46.69ID:twlAUyTlM軍にいてその知識活かして戦後商売で成功した親戚おったわ
なんやねんそれと思ったが
まあ若くていい時代を軍隊に取られたらそれで身を起こすしかないか
0491風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:01.93ID:GLOQp8nGMお腹痛いンゴは日本人のDNAやな
0492風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:04.25ID:YmFWtpDz0最後は牛も食べれて一石二鳥😋
0493風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:09.43ID:stI17yaNaフラカスコケコケで草
0494風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:48:12.89ID:q5GIcA530第一次世界大戦なんてほとんど経験値つめてない
逆にヨーロッパは第一次世界大戦で戦争の悲惨さを学んだからな
そこからいろんな技術や芸術や思想が生まれてきたんや
0495風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:13.59ID:1jXiVuRE00496風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:15.42ID:8lO1bGENaアメリカの唯一の功績は広島土人をケロしてくれたことくらいやで
0497風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:23.12ID:BKMYsX+Maあっ察し
0498風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:26.25ID:DszL9E6S0朝鮮戦争で日本以上に空襲してるから黄色やからええかの精神はありそう
0499風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:31.99ID:xrGPfs2R0いや日露戦争のように短期決戦で講話に持ち込むつもりやっただけで完全勝利する気は無かった
実際、ミッドウェーまでは上手く運べてたし
そもそも真珠湾奇襲で工場と燃料庫を爆撃しなかったことと、第一機動部隊の南雲が追撃しなかったのが痛かったな
0500風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:32.18ID:2rBYDlzqp今の日本は日本国であって大日本帝国ではないのに天皇がいるせいでインチキ臭がしてしまう
天皇処罰して全部天皇に責任押し付けてたらドイツ国民がナチスのせいにしてるように日本国民も大日本帝国のせいにできたし納得できたと思う
0501風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:33.72ID:mm5ADOw+a0502風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:36.73ID:Og9UZT1o0戦争いった爺さんは戦争中のこと話さんで逝った
一方ばあさんに戦中のこと聞くとすげー楽しそうに話すんだよな
0503風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:37.87ID:OcRdEILS0チョンの学校では歴史の授業でそう教えてるんか?
0504風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:44.12ID:gRlH5+Cx00505風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:44.22ID:Cq7qCU2qd中国の奴隷だった朝鮮を独立させて5年後だかに併合した
ぶっちゃけ何もなかった朝鮮を発展させただけ
0506風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:47.77ID:IiW7oyfYdそもそも中国に関しては一目で完全にただの帝国主義戦争ってわかるしネトウヨって何でアジア解放って鵜呑みしてるんやろ
0507風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:48:50.41ID:g8iztgZw0知り合いに自衛官なった人おるし災害救助とか看護師派遣も有能やと思うし自衛隊自体には反感無いけど
0508風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:00.50ID:m37r2+Sadワイじいちゃんは満州から帰ってこれた今も存命
すぐ近くにいた同僚が撃たれて死んだらしい
0509風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:00.85ID:sbKmLp74dたしか東部ニューギニアは生存率が7%やったんやろ
普通に凄い
0510風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:10.37ID:BKMYsX+Ma0511風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:12.25ID:1jXiVuRE0310万人の日本の犠牲者のうち
230万人が日本軍兵士
0512風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:13.59ID:7C/qYmCtd今も日本軍が建てた城あるみたいやで
0513風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:14.87ID:OXiRz0H6M第一次の海上護衛の経験を活かせてたらね…
0514風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:15.23ID:77NDYSHq00515風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:15.74ID:LWzTk7V3r人多いんやなくて限りなく人権が無くていくらでも人を戦場に持ってきてゴミみたいに消費できた
0516風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:29.27ID:3gl1Kqun0ドイツ国民ってすべてナチスのせいにしているんですか?
0517風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:34.27ID:twlAUyTlM千鳥ヶ淵には毎年行ってるで
0518風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:35.60ID:w+Gmtwwxpむしろドイツ良く分断されるだけで許されたなあれ
0519風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:36.43ID:3daVY4cg0嘘松
0520風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:37.52ID:YmFWtpDz0満州の鉄道ってそんな価値あったんかい
0521風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:38.75ID:EBY0iM6x0あの時代のフランス人のアイデンティティはダンケルクとレジスタンスだけやからな
0522風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:39.13ID:TZxoLFxe0お前はコロナで発熱しろ
0523風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:40.62ID:QZy8kcZz00524風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:41.21ID:zED9WZIY0誤爆ばっかりはもうしゃーない
無人機いくつも使って一日中ターゲットを張って確認しとるのにアレなんやで
たぶん誤爆は戦争がある限り一生無くならんわ
0525風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:41.23ID:pxvgy+PC00526風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:43.26ID:vZzNFKb70よりによって2発目隠れキリシタンの歴史あるとこやもんなぁ
0527風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:49:47.96ID:q5GIcA530戦後のソ連の影響考えると日本を弱体化させすぎたのは失敗と考える人もいるね
0528風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:47.89ID:F0z9ugaF0慰安婦関係は現地の朝鮮人が仕切ってそうやし、何やってたんやろな
0529風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:49.17ID:8XxcxpJX0借金のせいでもう一回戦争しろって論調の国民も増えたし、やっぱり日本は神の国なんだとかいう気狂いも増えたし
0530風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:50.84ID:vcioFS3/0まさか東シナ海を潜水艦で封鎖されるとは思っていなかった
有能な海軍士官でもなんてこった!って叫ぶレベル
0531風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:53.69ID:pniU71q8M日中戦争はそら侵略戦争だけど
太平洋戦争は自存自衛やろ
石油も石炭もなんも止められたら自分で取りにいくしかないやんアメカスもそう仕向けるために止めたんやし
0532風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:55.01ID:DszL9E6S0日露戦争に観戦武官送って機関銃の脅威を知ってるはずなのに
ww1初期でそれ忘れてる無能ほんま草
0533風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:58.12ID:GLOQp8nGM泣く子も黙る満鉄やぞ
0534風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:49:58.99ID:8lO1bGENaベトナム、イラク、アフガンに繋がる伝統の有色人種焼き殺しの起源か
0535風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:00.16ID:4u6XP2rKM0536風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:03.75ID:9EvPVLXF0酷すぎて草
0537風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:12.32ID:tfi1nN9+0あの感じだと割とそうやぞ
だから国防軍は清廉潔白伝説が生まれるんや
0538風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:16.32ID:gXmc0nYo0今の新聞と違って昔の新聞社は大手でも
東スポ並の煽り体質やったんやろ
0539風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:20.81ID:YmFWtpDz0そしたら先の対戦で軍隊持ったのが失敗で~ってならなかっただろうな
自衛隊違憲論とかなかったやろ
0540風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:23.48ID:w0uC4Uzj0は?南進論唱えたのどこの害児や
0543風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:30.86ID:/GysmrDJa飯無い武器無いなんもない状態でひたすら逃げ回ってる間に戦争終わったらしいわ
0544風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:30.81ID:TZxoLFxe0日進の話まで出てくるとか
年齢は聞かないでおくよw
0545風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:42.67ID:vcioFS3/0アジア解放とか言うてるのも半分はネタやろ
マジで信じてたらやばいし
0546風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:50.64ID:twlAUyTlMその牛全部現地民から徴発したものだということも一応忘れんなよ
0547風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:51.03ID:l+2V6Nnn0気になってるけど高いな
0548風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:55.99ID:Jpyh5Cbq08月6日が終戦で15日が原爆投下やろ
0549風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:50:56.55ID:1K5ojnPhaドイツはほぼ陸戦で前線にもある程度補給ができるけど日本は戦場が南方の島な上に補給が貧弱すぎるからな
もちろんドイツ軍自体が優秀ではあるんだけど
0550風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:01.19ID:IiW7oyfYdそれってインドシナ進駐やらかしたからやろ
そら連合国の植民地どさくさで分捕って来たらアメリカも怒るわな
0551風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:01.32ID:YmotwtEcM個人的には南樺太が日本領のままやったらどうなってたのかとか考えるのが面白いわ
今の北海道のド田舎より厳しい状況やろけどカニは安く食えそう
0552風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:04.43ID:m37r2+Sad反日すれば国内の不満をかわせるからやろそれ以上でも以下でもない
0553風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:05.59ID:Y8B6EdS70兵士は畑で獲れるしの
使い捨てタンクデサントとかマジキチやな
0554風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:12.49ID:EBY0iM6x0ドイツがやべーのは自国民を機械的に虐殺したことやぞ
敵国の民間人が死ぬのとは訳が違うで
0555風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:13.85ID:Og9UZT1o0ベトナム戦争でも湾岸戦争でもフレンドリーファイアしてるしな
0556風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:17.57ID:DZA7dBMgd0557風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:19.67ID:g8iztgZw0レンドリース抜きでもモスクワ攻め落とすのに失敗してるし
兵器とか冶金の技術でもドイツより上だったらしいし
0558風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:23.73ID:XlHUS++A0そりゃ無茶苦茶やと思うわ
政府に言うべき問題やろそれ
今の実習生問題でベトナムヘイトしてるようなもんやん
0559風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:24.37ID:ThGbsTGA0島根県
0560風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:26.13ID:qJWB3kA30天皇制とかいう共産党ワード使うんじゃねーよ
0561風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:32.99ID:pxvgy+PC0それくらい国民党が好き放題したんやろ
0563風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:37.99ID:1jXiVuRE0日中戦争は頭おかしくなるで
日本軍「日本の言うこと全て聞く政権なら認めるやで~和平工作も考えるで~嫌なら潰すで~」
これで1,000万人殺してるからね
0564風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:38.34ID:9iW1HzQ/M軍部に抑えられてたから御用記事しか出せなかったけどな
0565風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:38.35ID:tfi1nN9+0あんなん後世からしたら誰も得しなかったわ
0566風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:44.44ID:UkN4cr5h0文官の方がイケイケ説は言ってる人おるな
(文民とは別ね)
0568風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:46.20ID:3gl1Kqun0あの感じって具体的にどの感じでしょうか🤔
西ドイツのブラント首相がひざまづいて戦争犯罪を謝罪したのは教科書レベルの事実だけど
西ドイツはナチスの国だったのか
0569風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:49.33ID:gXmc0nYo0じゃあ経済制裁受けまくってる北朝鮮は戦争しても正当化されるんか?
0570風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:55.93ID:8lO1bGENaアメカス「わしらはプロテスタントだから知らんわ」
0571風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:58.15ID:gD2sEKu20明治なって20年ちょっとで清ボコボコでワイら行けるんちゃうかってなってロシアもとんとんに押さえたらそりゃ調子乗るよ
0572風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:51:59.35ID:PxO9e8nH0作家吉村昭さんは出征したお兄さんを亡くされているけど、兄に参るには家のお墓、兄はそこにいるって
靖国は、兵士が靖国で会おうって約束した場所で
生き残った兵士らが友達に会って追悼する施設
って考えだった
0573風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:05.24ID:Og9UZT1o0うちが世話になってる神社に石碑あるんや
0574風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:09.97ID:35f0/MCi00575風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:17.73ID:GLOQp8nGM天ちゃんも立派な戦犯やろ
0576風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:21.15ID:w0uC4Uzj0満鉄ってのは満州の植民地を司る会社やで
あんな広いところの利権チューチューしてたら利益やばいやろ?
0577風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:24.77ID:OVc+OmE/00578風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:27.50ID:BKMYsX+Ma本気松で無かったら未亡人婆さんかわいそうやろ
0579風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:29.38ID:PhgcUj3P0将兵だけ丸腰で上陸って事例ばかりで笑えん
もう餓死させるために送ってるやろ
0580風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:32.57ID:1K5ojnPhaどちらも捕虜の扱いが悲惨すぎてヤバい
独ソ戦はほんと異常だわ
0581風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:33.53ID:lkgIHV4ba仮想敵国アメリカの本土もほんの一握りしか見てないしオリンピックもそうやけど何時になっても変わらんね
0582風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:39.54ID:vcioFS3/0あるわけねえじゃんってのが主流やな
0583風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:48.07ID:PEKVb4Hyrなんか飽和突撃したら要塞制圧できちゃったからね、しょうがないね
0584風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:52:54.31ID:tfi1nN9+0ナチスがユダヤ迫害と虐殺の主体みたいな扱いやけど現実は相当なドイツ国民が気づいてたし賛同してだろ
0585風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:01.10ID:7FYwUAcY0日露までは維新から従軍していたのが前線指揮官だったしな
0586風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:02.14ID:eiIBEHFp0十年前にはもう佐官クラスは数人とかやったから全員鬼籍に入ってるやろ
0587風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:06.92ID:1jXiVuRE0矛盾してるやん早速
中国侵略してそれが泥沼になって打開するために南方侵出して、それで経済制裁されたのになんでそれが自衛になるんだよ
0588風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:08.23ID:YmFWtpDz0戦犯たちの法務死とかいう扱いやばいわ
責任おっ被せて解決させる気0やん
0589風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:16.65ID:CWAlUGrGr兵士がガチでゴミやん
0590風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:19.45ID:F0z9ugaF0無茶苦茶もなにも、朝鮮人大虐殺のときは一般国民は選挙権ないねん
ぜーんぶ上が勝手に決めて外人を連れてきて困ってたってこと
0591風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:20.34ID:zED9WZIY0アトミック・ソルジャー「」
0592風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:24.49ID:UkN4cr5h0その割に本当は全力で反対してたノリ出すからちゃうかな
国民側(非組織)は自分らは反対を明確にしなかったし参加したと抱えてる人もおるからな
組織としては批判受けたらええがな
0593風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:24.95ID:wfZixWm50主にソ連がね…
文字通り桁が違うわ
0596風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:53:40.82ID:v4P25TtG0戦前の時点で今のロシア人と同規模の人口おったからな
確実に政令指定都市規模になれた
観光地としてもめちゃくちゃ価値が高かったと思うで
0597風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:00.58ID:XlHUS++A0軍事力背景にしてたからまあそうやな
0598風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:03.37ID:qJWB3kA30A級とか後付けやしそれも撤回されてるけどね
0599風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:04.22ID:5rthM7dMMなんで日本国内への批判ばかりでアメカスが悪い!って風にならんの?
戦前はあれほどアメカス敵視してたのに戦後は飼い慣らされすぎやろ
0600風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:08.99ID:eiIBEHFp0というか青島要塞で砲弾潤沢に使ってじっくり攻略したら批判されたからなあ
0601風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:09.03ID:84sxm2bCM0602風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:11.87ID:ii+oERBIMやっぱりこういうやつやないと特攻の指揮なんて出来ないよなあ
0603風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:18.04ID:gRlH5+Cx00604風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:21.83ID:vg4YF+lN00605風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:23.61ID:YGo0Xq7O0なんでやろうなあ(すっとぼけ
https://i.imgur.com/qMmOM6C.jpg
0606風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:27.10ID:DZA7dBMgd1世代を丸々すり潰した戦争って表現をどっかで読んで怖かったわ
0607風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:36.16ID:vcioFS3/0独ソ開戦から1年
ソビエト西部では3000を超える村と街が消えた
皆殺しする気やったからな
0608風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:37.04ID:GLOQp8nGM反抗期だったのか馬鹿な軍部が暴走してコノザマよ
0609風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:37.81ID:ztP2Apuppしかも10万人って
0610風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:39.42ID:mAiNx0r1M0611風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:41.04ID:tfi1nN9+0戦争で死んだやつを祀る神社のはずなのに戦争で死んでないやつを勝手な理由で祀ってるのが問題や
0612風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:41.71ID:Og9UZT1o0戦争やからな敵ぶっ殺すのは当たり前や
0613風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:42.86ID:gx9LFJwYMムッソリーニも立派な墓建てて貰ったしセーフの精神やろ(震え声)
0614風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:43.31ID:PZrkRzsq00615風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:43.60ID:vZzNFKb70じゃあなんで早々に浦上天主堂片付けさせたんですかね…
0616風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:44.75ID:d4uU9A76a勝っても戦死者は蘇らんぞ
ゲームやないんやから😅
0617風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:45.91ID:3TgY9ahJ0https://i.imgur.com/PHmgS2X.png
0618風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:54:45.94ID:q5GIcA530天皇の責任問題が有耶無耶になってしまったからなぁ
天皇を残したのはマッカーサーやけど
0619風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:48.12ID:w0uC4Uzj0運んでると言うより植民地を運営しとるんやであの会社が
鉄だとか様々な資源も運んどる
0620風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:54:49.23ID:4u6XP2rKM0621風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:05.59ID:F0z9ugaF0外に敵意を向けないのはええことやと思うけどな
0622風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:16.70ID:3gl1Kqun0そりゃナチスは実際主体だったんやから
国防軍もナチスの移動虐殺部隊に協力していたり活動を黙認していたりしてたことは
1950年代頃からドイツで行われた戦犯追及の裁判でとっくの昔に明らかになってたし
だからこそワイらも知っとるんやで😗
0623風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:19.97ID:PxO9e8nH0ワイの先祖は免許あったから満州のトラック輸送部隊配属で戦闘に遭遇しないまま除隊して帰国
ただ弟がフィリピンで死亡している
0624風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:20.59ID:LAi8anncM0625風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:25.38ID:Y8B6EdS70相当悲惨やけど独ソ戦はどっちも悪役やから
あんまり焦点当たらんな
日本兵のシベリア抑留がスルーされるみたいに
0626風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:30.52ID:DWr0Hglm0あの時ソ連イギリスアメリカが中国を守ってただけで中国人自体は土俵にも立ててないオマケって感じ
0627風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:32.48ID:gLEY/WIvd0628風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:33.14ID:vZzNFKb70鉄道ってのは看板で情報部とかあったんやぞ
0629風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:42.29ID:aKI0SSwrd人相悪いとか挙動不審だからといった理由で数千人虐殺するとか頭おかしい
0630風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:53.01ID:g8iztgZw0文官って極右なんか
0631風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:53.02ID:tDKgtRUs00632風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:53.53ID:BnIyUZ/6M0633風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:54.34ID:XltM1Opja白カス「ワイらの植民地は維持するでー戦争終わったしベトナムインドネシア再植民地化するでー」→ガイジかな?
0634風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:57.03ID:gx9LFJwYM大西瀧治郎「」
0635風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:58.25ID:gD2sEKu200636風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:55:59.60ID:YGo99TGVaまあ元々独立決まってたのに日本が攻めて来たせいでおじゃんになった挙句、解放者面してるんだから当たり前なんだけど
0637風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:01.44ID:AfA2CQd50アメリカが民間人を攻撃するわけ無いやろ
国民総兵士やぞ
0638風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:05.78ID:35f0/MCi0装甲紙みたいなもんやし優秀なパイロット使い捨てしてたらそら負けますわアメリカは撃墜したパイロット救助して手厚い処置してたらしいしな
0639風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:08.87ID:XPhWXj3Wa朝日とかは取り潰し寸前まで徹底して満州事変批判続けてたけどな
流石に最後は諦めたけど
0640風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:13.01ID:8lO1bGENa自国内のマイノリティ向けアピールかしらん、、、
モスク有ればワンチャンムスリム参戦有ったんかな?コーランも焼かれるし
0642風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:24.38ID:GLOQp8nGM原爆落とした国と軍事同盟結ぶ厚顔無恥は見習え
0643風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:27.35ID:tfi1nN9+0ほならハーケンクロイツやヒトラー礼賛だけ禁止しとるのに国防軍持ち上げるのは禁止しないのはおかしいやろ
明らかに当時のドイツの戦争遂行に手を貸してた主体の一つなのに
0644風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:32.76ID:xiPNSyqK00645風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:41.32ID:70LoiHvmd講和でいったい何を引き出したかったんですかねぇ
0646風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:41.71ID:XltM1Opja釜石に艦砲射撃して自分とこの捕虜も殺してるんだよなぁ
0647風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:50.55ID:GLOQp8nGMこれやね
0648風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:51.00ID:BKMYsX+Maうちの爺さん「ここは俺に任せろおまえ達は逃げろ」とかいうたんかな
何人も戦友来た言うてたわ
0649風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:52.92ID:3IYM+QGX0梅毒になったと分かると怒られるから隠すし、マラリア治療薬のキニーネは苦いから配給されても捨ててたらしい
米軍は占領した日本軍陣地が病人と廃棄されたキニーネだらけで驚いたとか
0650風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:53.61ID:XlHUS++A0要は上への不満を自分より弱いやつに当たり散らしてたってたってことやね
朝鮮人大虐殺の時はカッペも一緒に皆殺しにしてたし
0651風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:54.32ID:SYGV+7Wxa支援はしてたけど
実際に軍は派遣しとらん
0652風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:56:55.23ID:/HHr9fJN0日本がアメリカに攻撃開始 戦前のアメリカ軍は大した規模ではなく軍の規模だけで見れば日本軍は十分対抗できるぐらいの戦力であり
何より実践経験がほぼないアメリカに対して日本は日清日露WW1を経験した軍事国家 アメリカは金持ちやけどまあ勝てるぐらいのノリ
↓
実際植民地にいた連合軍はニ線級の部隊でクソザコ(一線級は全部対独戦をしていた)
日本軍は圧勝して植民地をほぼ牛耳る
ここまでは日本軍有利
↓
しかしアメリカがその国力を生かしてやがて巨大な軍を作りあげていき一線級の部隊も太平洋に投入していく
日本軍はこの段階で既にヤバい事になってる
↓
やがてアメリカ軍は世界最強の海軍、空母部隊を作り上げて総力をあげて日本軍に襲いかかる
日本軍は到底太刀打ちできず一方的にギダギダに
気づけばこっちは1000人死んでるのに向こうは10人しか死んでないような戦争になってる
↓
それでも負けたら今まで手に入れてきた物を全て失う 失いたくない!と負け確なのにヒステリーを起こし自殺的な戦争を継続
↓
味方と思ってたソ連に裏切られてさらに原爆も落とされた
ようやくもうダメだと降伏 世界屈指の巨大な軍はほぼ消滅して植民地もほぼ失い
後に残ったのは焼き野原と死体の山だけでしたとさ ちゃんちゃん
0653風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:57:01.30ID:q5GIcA530今でも日本軍の遺骨が見つかるらしいな
0654風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:03.90ID:1jXiVuRE0八路軍の百団大戦にズタボロやられて、復讐のために住民まで殺した日本軍をバカにしてんの?
0655風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:04.49ID:YkI6LJGXM現場の悲惨さを知らない机上でイキる馬鹿
0656風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:12.77ID:AKoMo90X0餓死といい無念すぎるわ
0657風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:15.78ID:rW43Xdct0現代の基準からしたら当時の日本なんて北朝鮮レベルのキチガイやし擁護も無理やろ
後はなんやかんやで体験者は反省しとると思うわ
ワイのバッバは兄弟姉妹ほとんど戦争で死んでアメカスのこと嫌いやけど日本もおかしかったって意見やったし
0658風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:18.72ID:xsHAJ4zXM0659風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:23.79ID:1K5ojnPhaほんと怖い
反スターリン勢力もおったのに取り込む気がないという
0660風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:26.03ID:QXYUpC8sd普通多い順に並べるよね
地域別陸海軍戦死者数
フィリピン 49.9万人
中国本土 45.6万人
中部太平洋 24.7万人
ビルマ 16.5万人
東部ニューギニア 12.8万人
本土 10.4万人
沖縄 8.9万人
ソロモン諸島 8.8万人
朝鮮・台湾 6.6万人
西部ニューギニア 5.7万人
ソ連 5.3万人
満州 4.7万人
蘭領インド 3.3万人
ビスマルク諸島 3.0万人
小笠原諸島 1.5万人
仏領インドシナ 1.2万人
マレー・シンガポール 1.1万人
タイ 0.7万人
合計 212.1万人
※小数点第2位を四捨五入
0661風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:27.59ID:Jpxrd8Kw0過去の人間がやった事なんてなんの興味もないわ
三十年戦争で死んだやつも関ヶ原の戦いで死んだやつも太平洋戦争で死んだやつもワイにとっては全員一緒やねん
0662風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:32.33ID:8XxcxpJX0当時日本が暴走しとったのは事実やし、仕掛けたのも便宜的には日本やし
0663風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:42.69ID:84sxm2bCM部屋にその島の写真飾ってあったけどどういう気持ちで眺めてたんやろか
0664風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:43.85ID:vcioFS3/0100万もの兵隊を大陸に張り付けにさせられた負け惜しみwwww
ダサいからやめとけ
5ちゃん以外で言うなよ
0665風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:44.77ID:YGo99TGVaジャップ「アジア解放する聖戦やで!」
ジャップ「占領地は日本領にするし、朝鮮台湾も植民地のままやで!」
どの口で言うのかな?
0666風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:48.64ID:XltM1Opjaフライングタイガースには猛虎魂を感じる
0667風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:56.50ID:o6ijnZ3Rd有能
0668風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:57:59.78ID:UkN4cr5h0二次大戦については「(満州事変以降煽りに煽った)毎日新聞によって傾いた世論に合わせただけ」やし
組織としては反省しとけってだけやで
断筆した人らも多いわけで残ったのはまた別やし
0669風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:02.87ID:BKMYsX+Ma死者の桁が違いすぎるだろ
0670風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:05.26ID:L9uPkOwz0やっぱあれは捏造された反日パヨク映画なんやね
0671風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:15.08ID:OJaMtztoH残したまま撤退したのが破格じゃ無かったの?
0672風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:15.62ID:tfi1nN9+0海軍「なんやろなぁ…」
ガチでこの程度というね…
0673風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:19.41ID:F0z9ugaF0動機の解釈は人それぞれやけど、嫌いだったということと普通に怖かったんやと思うよワイは
0674風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:20.17ID:eiIBEHFp0満州統治の根幹やからな
輸送物で言えば一番多いのは農産物
次いで鉱物資源や繊維織物や工業製品、獣毛類
0675風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:25.00ID:wfZixWm500676風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:26.01ID:ftx2dZef0クソ雑魚中国倒せなかった国があるらしいな
0677風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:34.30ID:IQxoGLJddここまで来たならオーストラリア開拓すれば良かったのに
資源腐るほどあるやん
0678風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:46.07ID:vBdlZasbdフィリピンと中国大杉内
0680風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:48.04ID:twlAUyTlM外務省はまともだったのかという話はある
0681風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:50.21ID:g8iztgZw0戦争って負けましたー次頑張りますーが無理な世界なんやし
0682風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:55.18ID:vcioFS3/0歩兵ってのは機関銃運搬員のことやからしゃーない
0683風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:58:58.31ID:Y8B6EdS70酸っぱそうで草
0684風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:08.07ID:/HHr9fJN0ていうかアメリカの被害少なすぎんねん
あいつらはそれこそアメリカがナチスと日本を倒して世界を救った 多くのアメリカ兵が犠牲になった
みたいに言ってるけど実際は全然やで
0685風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:09.78ID:prtTX448M7個師団、20万人、艦船700隻以上
※いずれもノルマンディー超え
これでもまだ「アメカスは日本とは片手間で戦ってただけ」言う奴がおるのが理解できひんわ
0686風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:10.96ID:3gl1Kqun0別におかしくないやん
程度問題の差はあるんやから
実際に占領地内のユダヤ人狩りや収容所の運営はナチスのSS内の階級に基づいて指令が行われているし
国防軍だけ礼賛を禁止してない!ナチスに全てを押し付けてる!なんてのは明らかに無茶苦茶なイチャモンやわ
0687風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:11.59ID:XltM1Opja60年遅いで
0688風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:17.26ID:UkN4cr5h0どこも歪んで行ってた感じやけどな
0689風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:24.76ID:faY1Ezdka結構死んでるよな
0690風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 13:59:26.76ID:q5GIcA530アメカスを敵にまわした日本が悪いのでは?
思想的には反米でもいいけど同盟組んでたほうがメリットが大きいの事実やしな
同じ海洋国家同士
0691風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:27.61ID:xsHAJ4zXM外務省は純粋に無能やね
0692風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:29.91ID:aapiwyFPr戦争やからで返されたら反論できんし
0693風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:33.12ID:GhBFpxAT0県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを
なお
0694風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:34.22ID:DKNit/t8a五族協和を上手くやってたんだけどね
0695風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:35.66ID:lyeRN6Fwd逆に日本兵が殺した数はどうなんやろな?
フィリピンで50万人くらい敵殺したんか?
0696風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:37.13ID:uMPADY+wMおっさんはなんjから消えてくれや
0697風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:39.67ID:8XxcxpJX0移民問題見てるとそうも思えてくるよな
0698風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:47.12ID:lyNNNpMH00699風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:53.21ID:WwHIuZI800700風吹けば名無し
2021/01/22(金) 13:59:55.53ID:tfi1nN9+0いい加減武が悪いのではなく旧日本軍のようなクソ体制が悪いと気付いてほしいわ色んな人に
なんで武そのものの否定か旧日本軍礼賛とセットかの二択しか無いんや
0701風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:01.74ID:M6QeeYcuD枢軸は無条件降伏やないと許さへんで~って言い出したときチャーチルはドン引きしたみたいやし
0703風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:03.29ID:L9uPkOwz0ネトウヨはガチれば中国に負けてなかったってずっと言ってるな
無理に決まっとるやろ
当時の日本軍は南京やら重慶やらまで深く進軍して
どうやって収拾して勝ちで終わらせるつもりやったんや
詳しいやつ教えてくれや
0704風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:10.28ID:asMmD79RM0705風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:10.72ID:BKMYsX+Ma親が歳行った時に生まれたからワイは
爺さん戦争世代はワイが限界地点やろな
0706風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:14.02ID:BqzdAwuF0死因のほとんどが餓死
0707風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:23.36ID:MnPFm9p3M0708風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:23.83ID:qlFt6vt5a0709風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:29.90ID:YGo99TGVa特別のご高配(米軍基地)やね
0710風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:30.23ID:GLOQp8nGM0711風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:43.38ID:OHM6R0kjpせやけど、それがどこだかワイが忘れてもうて迂闊に南方に旅行できへんまま今に至るんや
じっじは仙台出身なんやけど、どこの国に派遣されてたのかわかるJ民おらんか?
0712風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:44.02ID:3IYM+QGX0一晩で原爆と同じレベルの死者出てるやん
0713風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:51.69ID:UkN4cr5h0DACAを絶賛してた人も問題起こるとイミンガ―にはなるし
色々起こるなぁ・・
0714風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:00:58.03ID:eiIBEHFp0機関銃や火砲の応酬の下で遮蔽物の間を飛び跳ねながら敵陣地に近づいて手榴弾投げ込むのが歩兵やからしゃーない
0715風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:01.74ID:84sxm2bCMデニー「おかのした」
0716風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:05.32ID:4u6XP2rKM0717風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:06.86ID:tfi1nN9+0早いとこ戦後の米英みたいに日系企業が満州の資源や鉄道網握り続ける方式にして独立させとけば夢はあったやろなぁ
0718風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:06.99ID:3gl1Kqun0じゃあインパールで🙋
0719風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:08.04ID:GhBFpxAT0あのさぁ…
0720風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:09.06ID:35f0/MCi00721風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:13.61ID:PEFEW4tcd日本が戦争してきたからアメリカは仕方なく殺してるんやん
負け確定なのに降伏しないから原爆落としたわけやけどそれも東京や大阪には落とさずにちょっと遠慮してるしな
0722風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:23.47ID:uKjjGmLmMというかフィリピン戦線自体が規模の割に話題にならなすぎ
0723風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:34.82ID:AKoMo90X0一方アメリカの犠牲者は40万人程度
なんやこの差は
0724風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:34.99ID:DWr0Hglm05chが1番中国に対して優しいのが現実
ww2の話題で中国なんかまず出ないし誰も気にしない
原爆直前なんか中国の上と下の植民地が繋がってたやん
0725風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 14:01:36.96ID:q5GIcA530そもそも外交がうまくいってれば戦争にはならんからな
0726風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:43.92ID:/HHr9fJN0って皆論争するけど 現代の日本だってコロナ禍の間の行動見たら分かる通りその場のノリと勢いだけの目先の事しか見てない
gdgdなガイジムーブしまくってるじゃん
当時も普通にそんな感じでしょ
0727風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:44.18ID:cM0G1lSb0原住民と仲良くなってて草
大病したのによく生き残ったよな
0728風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:45.44ID:XY0MUBIKa一番死んだのが内輪揉めの南北戦争やからな
0729風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:47.74ID:BP6WPPO100730風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:49.14ID:BqzdAwuF0フィリピンやろ
0731風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:52.50ID:7FYwUAcY0石炭と鉄
0732風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:01:58.58ID:3IYM+QGX0建国大学はロマンあるわ
五族共和エピソード多い
0733風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:00.09ID:Y8B6EdS70ろくな情報収集手段すら無かった時代やし
そうやって失敗して次のステージに進むんやで
0734風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:00.14ID:uMPADY+wM自分から仕掛けといて相手が悪いは草
さすが無責任なジャップやな
0735風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:08.39ID:F07eBIS+0割と乗り気やったんちゃうの
0736風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:16.97ID:w+Gmtwwxp0737風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:19.70ID:RC29roCfd0738風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:30.77ID:w0uC4Uzj0そうだよ
アメリカ人とフィリピン人結構死んだ
0739風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:36.49ID:wwoxcrmgd所属部隊が判れば調べるのは簡単やろ
0740風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:37.64ID:XltM1Opja0741風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:42.92ID:3gl1Kqun0誰も責任とらんとそういうことになる
ワイもとりたくない
0742風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:45.99ID:YmFWtpDz0フィリピン側損失12660人
0743風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:48.55ID:o82pZx8Rd0744風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:48.81ID:LZ7vpqVzM0745風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:49.97ID:XcPtERhoM関東州に近いところは楽に脱出できただろうがソ連国境に近い所は…
0746風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:53.07ID:OcRdEILS0数十年かけて徐々に領土を掠め取って最終的に中国となり替わるんやぞ?
モンゴルはそうした
0747風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:53.67ID:7yeUUkfJ0ネトウヨご自慢の特攻隊も「うわこいつらキショッ原爆落とそ」にしからなかった事実
0748風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:55.63ID:OHM6R0kjp南方の島やからちゃうわ
0749風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:57.84ID:O878bNuxMだいぶ末期の方やったんやな最初のうちは戦果挙げてたらしいけど
0750風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 14:02:58.71ID:q5GIcA530結局そのときの空気が決定しちゃうからね
そういうのは記録とか歴史に残らないんや
0751風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:58.95ID:XlHUS++A0まあどっちにしろ日本政府のチョンボやからなエタ非人みたいな制度なんか止めりゃ良かった
0752風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:02:59.16ID:zTguWtSN0片腕なくなったのって戦場なん?
0753風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:05.60ID:tfi1nN9+0韓国って高校野球的なのあるん?
0754風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:05.72ID:AJsn4opE0引き揚げで相当悲惨な目に有ったらしいけど死ぬまで何も語らんかった
0755風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:06.15ID:BKMYsX+Ma関東人ヤバすぎやろネトウヨやし
それで関西に朝鮮人逃げてきて住み着いてるのに
関西はチョンとかぬかすのやめろ
0756風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:11.15ID:1K5ojnPha枢軸国はどこも石油が不足なの草も生えない
0758風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:35.51ID:UkDk5wPj0引き上げ時に開拓民ぶち殺されまくったあたり上手くいってないと思ってたけどそうでもないんか?
0759風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:36.40ID:OHM6R0kjp所属部隊わからんわ
仙台の人はここみたいな決まりあるんか?
0760風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:38.13ID:twlAUyTlMそれを論じる側ではなくて血を流す側なんやから
死んで祀られようがなんの意味もないし
0761風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:42.60ID:2iTZe1EE00762風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:44.04ID:vcioFS3/0日本軍の死者は軽く10倍
弱い
0763風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 14:03:45.32ID:q5GIcA530生命力すごいよな
使命感みたいなのがあったんやろな
0764風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:48.51ID:eiIBEHFp0この電文を送った大田実の息子は海上自衛官として湾岸戦争のペルシャ湾掃海任務に出てるんだよな
0765風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:58.90ID:UkN4cr5h00766風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:59.00ID:3gl1Kqun0関東軍が引き揚げた空白地帯にソ連軍が押し寄せてきて悲惨を極めたようやね
0767風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:03:59.39ID:/HHr9fJN0いやそんなの戦後になってから
ワイは戦争やめよう言うたんや!なのに◯◯が!
と皆言ってるだけで
実際戦前や戦中のノリなんか
我ら日本軍は最強や!敵軍ブッ飛ばしたるで!そして土地や資源を手に入れてウハウハや!
反対したりなんか批判してくる奴は非国民や死ね!!
ってもので皆ウキウキやったろ
0768風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:09.59ID:qv0cmNH3d日本軍の撤退と満州国の認知で終わりやろ
終戦間際ですら繆斌工作で望みがあったんやし
0769風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:19.19ID:DWr0Hglm0ソ連とアメリカ戦がメインだからしゃーない
中国はただの土地なだけでオマケ
0770風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:27.72ID:brqh9Dct00771風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:30.05ID:XltM1Opja零戦の一番人命軽視してるのってペラペラ装甲よりもまともな自動操縦機能ないのに無駄に航続距離長いとこよな
0772風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:35.12ID:BqzdAwuF0ガチャで南方引いたら終わってたやろな
0773風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:38.96ID:w0uC4Uzj0せやな
組織的には沖縄が初やった気がする
0774風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:53.95ID:2p5vfvyL0蒋介石の反日政策を支えてたのはナチだろ
ナチが倒れたら共倒れだったのに何故かアシストした日本帝国が馬鹿
0775風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:04:55.15ID:wwoxcrmgd嫁とか娘をソ連兵に差し出すとか
そら語りたく無いやろなあ
0776風吹けば名無し(愛知県)
2021/01/22(金) 14:05:00.24ID:q5GIcA530ワイのばあちゃんも中国にいたらしいが詳しいことは語らんな
中国語もすぐ忘れちゃったらしいし
語らない人ばっかよな
0777風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:07.32ID:B15IBRHKd0778風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:12.69ID:LZ7vpqVzMせや南方攻めたろ!
ついでにアメリカも相手したろ!
ガイジかな?
0779風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:14.29ID:++xrO7Ixrむしろ旅行行けるまでになった世の中を讃えろや
0780風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:14.82ID:vcioFS3/0関東軍がおったとしても鎧袖一触や
ソ連軍を1日食い止めるのも無理やで
0781風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:15.02ID:m+jYNb44aそれいうならナチスにさっさと白旗ふったくせに戦勝国面するフランスやろ
0782風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:16.32ID:4u6XP2rKM0783風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:16.57ID:tfi1nN9+0その前に日本が中国風の名前に改まりそう
0784風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:16.93ID:wwoxcrmgdあるよ
0785風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:18.12ID:F07eBIS+0いやそれは無いと思うで
今のオリンピックみたいな感じで誰か止めてくれや…って皆腹の底で思いながらイケイケドンドンやったやろ
0786風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:35.01ID:eiIBEHFp0陸軍は基本的に県ごとに徴兵されて同郷の人間は同じ連隊にまとめられるから仙台の郷土連隊でググればあたりはつくはずやで
0787風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:36.52ID:UkN4cr5h00788風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:05:38.43ID:NnCNZjVwM米軍が戦力充実しとるのは事実やがマッカーサーが指揮した以外は割と米軍も苦戦しとる
0789風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:02.18ID:xCZO9bOXd中国が台頭してきたぐらい
0790風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:04.22ID:tfi1nN9+0枢軸国勝利したら十年以内に日独最終決戦始まるやろなぁ
高い城の男で常にナチが日本侵攻伺ってたけどあんな感じやろね
0791風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:05.23ID:AKoMo90X0この人たちが生きてたら何かを成し遂げていたかもしれないと考えると切なくなるわ
0792風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:12.95ID:w+Gmtwwxpあの国土相手にして早期決着がまず無謀やろってのは置いといて
決着ついたとしても当時の日本に維持できる気がせんし反乱続出疲弊していくんやない?
0793風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:18.26ID:PEKVb4Hyr中国戦線から一旦手引けたところで中国利権でアメリカとバチバチなんは変わらんしどうせまた軍部が勝手に手出すやろうし何も変わらなさそう
0795風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:20.24ID:3gl1Kqun0性格がなんかやだ
0796風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:25.01ID:YmFWtpDz0ルーズベルトから大統領変わったら終わりやが
0797風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:30.72ID:fZdYyj800ノモンハンで散々ボコボコにされたから南進に切り替えたんやぞ
0798風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:32.80ID:vcioFS3/0士官学校の記録的秀才やからな
0799風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:37.69ID:tfi1nN9+0無能だったら大統領候補にはならん
0800風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:51.33ID:OHM6R0kjpサンガツ、ググってみるで!
0801風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:52.58ID:+6xNeZ17x0802風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:54.23ID:DKNit/t8aそりゃ敗戦国と戦勝国との違いよ
0803風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:56.76ID:IgbzRFexp中国も100年前からそこそこの大国やし100年くらいじゃ変わらんな
0804風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:06:57.80ID:g8iztgZw0アメリカがいないと尖閣諸島の単独防衛が不可能な状態は問題やし武自体は否定しないんやけどな…
0805風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:00.82ID:MnPFm9p3M中国に原爆落としまくるンゴw
0806風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:03.63ID:ZuaLjAVq0満州事変から226事件まで5年くらいやのに10週くらい時間を掛けててここまで詳しい番組は中々ない
0807風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:07.37ID:PhgcUj3P0初戦のフィリピン戦以外はまあ有能やと思う
0808風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:11.09ID:OcRdEILS0抗日ドラマ()ではそういうことになっとるんけ?
0809風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:15.22ID:UkN4cr5h0戦中戦後を描いた作品には戦中戦後で言ってる事が変わってる人への批判も入ってたりするな
0811風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:25.79ID:sKCpwWLfpトランプってやっぱ有能なんやな
0812風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:25.94ID:LZ7vpqVzMなんてやつ?
0813風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:34.74ID:6syBCYJq00814風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:34.96ID:tfi1nN9+0チハは中国と太平洋戦線の都合でああなったのであってソ連だけガチるなら5式とか作りまくるやろ(適当)
0815風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:35.36ID:v/USeowV0そして唯一核兵器を食らった国...
0816風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:44.33ID:eiIBEHFp0そらもう体当たりよ
なお
0817風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:45.59ID:BqzdAwuF0さかーおーとーしー♪
0818風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:47.60ID:XltM1Opja0819風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:48.74ID:1K5ojnPha色々と紙一重だよな
仁川上陸作戦なんてまともな人間に出来んやろ
0820風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:49.82ID:vk2wKvg1d0821風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:56.33ID:3gl1Kqun0全然うまくやってないやろ絶対
日本人と満人の給与の差とか白飯とコーリャンの差とか
ひどい話だらけやで満州国
0822風吹けば名無し
2021/01/22(金) 14:07:57.42ID:k7sGGcWy0ソース、無し!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています