トップページlivejupiter
259コメント46KB

【悲報】ビッグマック、上手に食えるやついない説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:41:45.77ID:iLf1ZYeFp
レタスポロポロですよ神
0002風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:42:08.52ID:QSvOGEBD0
ソースなめてこぼれるのを阻止
0003風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:42:23.70ID:TNccRcRKp
https://i.imgur.com/IzGTvda.jpg
0004風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:42:38.04ID:9m3Sy90+0
真ん中の具材がどんどんズレて外にはみ出ていくの何とかならんか?
0005風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:42:44.30ID:2C95QvTnM
ラップしてるわ
0006風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:42:59.98ID:aki34p8J0
ハンバーガーってどう食ってもきたねぇよな
0007風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:02.43ID:5dlXmMhMa
最後に箱にたまったレタス食うことで罪を浄化してる気分になる
0008風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:13.22ID:YXjqbf6x0
紙で包んでくださいって言えば箱じゃなくしてくれるぞ 便利やで頼んでみ
0009風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:18.27ID:iLf1ZYeFp
>>3
これ食うたやつおる?
0010風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:21.52ID:wpx4II3Od
開けたときから溢れてて草
0011風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:46.85ID:iLf1ZYeFp
>>8
そんなんできるん!?
0012風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:47.45ID:d86cxH4Ra
なんでレタスあんなクソみたいな仕様にしたのか謎
0013風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:54.18ID:9m3Sy90+0
>>9
食ったで
幅が広くて倍ビックマックよりでかくて満足感あったわ
0014風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:57.12ID:WhXTTbcpa
上から順番に食べなさい
0015風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:57.80ID:fjRy+/L+0
ワイは先にチキンクリスプ食ってその紙で包んで食ってるわ
それでこぼれないよ
0016風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:43:58.37ID:FF1OLyou0
紙にしてくれ言えばええんやで
0017風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:44:10.75ID:gKoLIy7Wr
マクドのレタスゴミみたいで嫌い
0018風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:44:38.25ID:wxtyXuB/H
紙で包んで貰うのと玉ねぎソース増量するのが基本やで
0019風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:44:49.97ID:0WgpXjnha
店内ですら開けた時点でボロボロやんけ
0020風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:44:58.89ID:4Sqbpon20
>>3
明らかに合成のビッグマック
0021風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:45:05.73ID:hfwZx9vG0
箱に入れてもええけどほかのバーガーみたいに紙に包んでくれよ
0022風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:45:18.35ID:5GKKGgGJ0
細切りレタスきしょいねん
0023風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:45:34.76ID:2YVd2CZLa
一番上のバンズ取ってこぼれ落ちたレタス全部乗せるとええで
0024風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:45:41.53ID:wvrJGE5Cd
上から剥がしていくしかない
0025風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:45:47.05ID:HiRMOHj8d
モスバーガーの方が上手に食える奴おらんやろ
0026風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:46:28.20ID:sB94CLOK0
最後に残ったレタスとソースを手で混ぜ合わせてサラダにして食うやろ😄
0027風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:46:35.58ID:GrZ0RYvEp
普通に齧りついたら肉がスライドしてくのがイラつく
0028風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:46:44.33ID:z79iqk+IM
最近シナシナぺちゃんこの写真詐欺状態じゃなくちゃんとボリュームある状態でだしてくるよな
0029風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:46:57.84ID:9iOJFhoI0
開けた時点で既にボロボロ溢れてるからな
0030風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:04.08ID:AmbiJ+tHr
エコちゃうし箱廃止しろ
いちいち言うのがメンドイし学生バイトには伝わらんこともある
0031風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:04.80ID:oSxHbPeu0
>>15
ワイも
0032風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:05.76ID:fRhDvGpH0
なんでマクナルのバーガーって実物ぺっちゃんこなの一向に直さないんや?
0033風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:11.53ID:i8oEnLVI0
>>9
食ったで
ダブルワッパーとためはれる
0034風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:12.57ID:hunuzuyc0
持ち帰りで箱の蓋を閉じたらもうだめだよ
蓋を閉じない状態で食べる
0035風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:13.59ID:Wq3YkaSNr
ビッグマックパティ倍は顎外さな食えんな
0036風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:14.57ID:U5RH7q1W0
本場ではナイフとフォークなんかな
0037風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:22.56ID:jY6wf177a
ずっと言われてるのになんでマックは改善しようとせんのや?
0038風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:23.72ID:ge/dluvyd
天才ワイ、レタス抜きで注文する��
0039風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:32.57ID:KH5qpad/0
箱から取り出すのがむずい
0040風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:34.75ID:kw/KP/q/a
箱広げておくと置きやすくなるで
0041風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:43.28ID:Q3QwvcfM0
トマト増やしてくれんかな
0042風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:47:50.90ID:gZC2KmNX0
>>21
ラップでって言えばやってくれるで
しかし何で箱で出してくるんやろな
0043風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:06.34ID:0LmjkvBX0
普通紙に包んでもらうよね
0044風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:07.61ID:0WgpXjnha
最近マックで流れてるタッチ(タツタ)で笑ってしまう
どうしてもサビでニヤけてしまうのを誰か止めてくれ
0045風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:15.55ID:fOTfLbmCd
箱に残ったレタス食ってるときの惨めさったらないわ
0046風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:41.03ID:SIVQ7byT0
箱から取り出すときに手で触らなあかんからゴミ
コロナかかりそう
0047風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:42.99ID:4q9v9lxVH
ビッグマックはなんで紙に包んでないんやろ
0048風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:44.34ID:dfreVvLC0
箱の方が高級感あるやん
0049風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:44.95ID:GrZ0RYvEp
蓋開けたらまず箱の四隅をはがさなきゃならない時点であの容れ物は失敗やろ
0050風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:48.57ID:a7BGIQ1Q0
箱になってから食べ難くなったわ
0051風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:48:53.30ID:zcAed9cK0
>>5
同じやわ
外で食う時は食いづらいから頼まん
0052風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:49:04.19ID:xEzPPehZ0
あのレタス落とさずに食うの無理や😢
0053風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:49:05.99ID:u8cWuSNTM
人様の前で食べるもんではないな
カットして出してくれるな食うわ
0054風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:49:14.14ID:YYAsa4jsp
木村持ちもビッグマックはキツいからな
0055風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:49:24.37ID:Jgs2tzbZ0
レタスは一口大を4枚乗せてくれ
0056風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:49:32.87ID:u8cWuSNTM
>>50
紙でも頼めるぞ
0057風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:49:40.10ID:8GFXe4LK0
箱とかいうゴミやめろ
0058風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:49:54.54ID:EQBV8aGW0
レタスポロポロ、ドレッシングべちゃべちゃ
一番まずいやろ、どこに需要あるねん
0059風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:50:03.71ID:l8Nq6kti0
ビッグマックに限らずなんやけどでかいバーガーやと上のパンズだけやたら減るの早いのワイだけか
0060風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:50:22.97ID:Aln6Ili/d
箱に入れるスタイル考えたやつガイジ?
0061風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:50:23.98ID:xSw4d7YvK
箱にある切れ目は何や?
蓋が開きやすくなっとるんか?
0062風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:50:24.82ID:2SVfbXwV0
確かに下品になっちゃうから人前でビッグマック食わないわ
前に売ってた1段の小さいビッグマックまた売ってや
0063風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:50:29.36ID:LRY2WOVW0
キムタク定期
0064風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:50:53.53ID:AmbiJ+tHr
マスク付けて飛沫防止板越しに話すから細かいオーダー通らへん
厨房ってクソうるさいしな
0065風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:17.37ID:z76oFBhL0
グランドビッグマックおいしかった
0066風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:21.35ID:m9fI5Btl0
キレイに作れてないからセーフやろ
0067風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:29.60ID:0MnpeyPe0
箱やと逆さまになってないからええわ
0068風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:33.19ID:dAyv5YX80
ビッグマックにトマトトッピングとかいう神
0069風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:41.24ID:z76oFBhL0
ヒトクチタツタっておいしい?
今日食べてくる
0070風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:44.03ID:xu6Gr/NyM
箱で頼む素人まだおるんか
0071風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:47.94ID:CDVr1njer
箱なのがあかん
0072風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:51:50.99ID:cMgyYumQ0
結局どうやって食うんや
0073風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:52:02.89ID:HrtzgsbEa
ビッグマック全然美味しくないよな
あれ食うならダブルチーズバーガーでいい
0074風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:52:18.18ID:+IwmlOnWd
>>60
そういや昔のマックはどのバーガーも発泡スチロールの箱やったな
0075風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:52:37.61ID:02fqstWm0
口あんぐりでいけへんのか?J民は恵体ちゃうんか?
0076風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:52:47.25ID:IfBApWoda
倍ビックマックは潰してるけど普通のは普通に食えるやろ
0077風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:53:02.90ID:pa/06L2pr
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
0078風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:53:05.54ID:u8cWuSNTM
>>75
お口は小さいの🙄
0079風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:53:30.51ID:lzlcj18v0
高い金払ってぼろぼろになっていつもキレる
0080風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:53:37.91ID:yDqAG3CKM
逆さまにしてかじるんやで
シュークリームと一緒や
0081風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:53:41.97ID:hfwZx9vG0
>>42
ほーんそうなんか
まぁワイはチキンクリスプ2つ頼んで満足するんやけど
0082風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:53:47.70ID:v6AAJRaxM
レタスはでかいの数枚でええのに
なぜ1cm四方に刻んでしまったのか
0083風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:01.91ID:OluQUYmZa
潰せ
0084風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:19.36ID:am1GULlFM
昔は刻みレタスじゃなくて一枚レタスじゃなかったか?今ほどポロポロ落ちなかったような
俺の気のせいか??🤔🤔
0085風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:22.52ID:+kcHLjJO0
先週はじめてビッグマック食べたけど言うほどビッグでもないやんけ
普通に掴んで食べやすいくらいの大きさやったで
0086風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:23.53ID:PcXOGaLQa
キレイな食えない仕様がまさに豚のエサって感じや
0087風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:30.94ID:aeJ4Ujqma
レタスこぼさないで食えるやつ0人説
0088風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:34.01ID:MNvDPps00
今のマクドてマジで割高感しかしないよな
全体的にもう2割ぐらい下げれるやろ
0089風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:44.17ID:5/aSLrhA0
>>59
出っ歯なだけやろ
0090風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:49.90ID:KH5qpad/0
落ちたレタスは無視するやろふつう
0091風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:54:54.16ID:gVNr8kGK0
箱ごと持ち上げて立てて食べてるわ
0092風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:55:29.89ID:nWJwRJFy0
串を刺して横からかぶりつきたい
0093風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:56:13.08ID:p+s5Kg5op
復活あくしろよ
https://i.imgur.com/2Xj9SUh.jpg
0094風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:56:23.78ID:yZI+Peoma
>>3
水晶玉マジックみたい
0095風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:56:25.44ID:7egocFCk0
ビッグマクドな
0096風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:56:30.57ID:+AaNC0vv0
アゴ外したり戻したりできるから余裕や
0097風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:56:31.87ID:3Gzd5s2t0
食ってる最中から生ゴミに見えてくる
0098風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:56:44.77ID:77ff6iqsd
ラップで頼めばいいじゃん
0099風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:56:50.08ID:FwMmiL7r0
普通握力で潰して食うよね
0100風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:57:00.90ID:5bIuGq7EM
>>33
そんなにでかいんか?
こうてみようかや
0101風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:57:21.25ID:jhyPIuPg0
篠原涼子老けないな
0102風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:57:36.59ID:E5x1u3JO0
お前ら、ビッグマックだけでお腹いっぱいになる?
追加でてりやき、チーズバーガー、ポテトも食うわ
0103風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:57:38.37ID:2SVfbXwV0
1枚レタスやと洗浄しても虫の死骸が引っかかったままのことが多くてクレーム増えるからな
細かい方がマック側が楽なんや
0104風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:57:58.32ID:fRhDvGpH0
>>96
ヒエッ
0105風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:58:01.55ID:gv+9TD7C0
紙でつつむのデフォにしてほしいわ
0106風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:59:10.45ID:PoZH2empM
モスよりは食べやすいからセーフ
0107風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:59:38.72ID:6Dqw72RE0
ヤッキー復活や、食うで☺
0108風吹けば名無し2021/01/28(木) 09:59:40.54ID:X0ZTeg2U0
>>15
ワイもや
0109風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:00:02.98ID:ufP8DMF00
ポロポロ落ちたレタスをみっともなく手で拾って馬鹿みたいに開けた口に入れるまでがビッグマックやぞ
0110風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:00:13.00ID:5bIuGq7EM
>>8
出来るんか
やろ
0111風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:00:34.23ID:UKkLWSGpa
テリヤキバーガーっていつも後ろのビニールにソースがべっとり付いてるわ
0112風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:00:48.17ID:cYWIzEi4a
レタスは抜いてる
0113風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:00:50.02ID:XZxAsTjc0
ワッパーの方が難しい
0114風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:00:58.40ID:pGl4EWm90
ビックマックって言う奴おるよな
0115風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:01:00.45ID:Uu+c6whq0
普通グラン食うよね
0116風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:01:13.80ID:R6PE8M2Ia
倍ビッグマックも紙に包んでもらえるんか?
0117風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:01:22.21ID:X0ZTeg2U0
>>74
熱で溶けるのと環境配慮と湿気抜きの為になくなった
0118風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:01:27.21ID:tkyyNo0Dr
こぼしながら食うのがマナー
0119風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:01:38.84ID:cYWIzEi4a
ビックマックってあんなにシナモンみたいな匂いしたかな
いつの間にか変わったりした?
0120風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:01:46.62ID:8xIjxBAQa
箱系は崩れるからな
0121風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:01:59.42ID:jpF79Q+20
タツタのレモンタルタルどうなんや
0122風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:00.34ID:5/aSLrhA0
マックってバーキンみたいにバーガー半分に切ってもらえんの?
0123風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:02.95ID:5cyqDcvB0
デフォでレタスこぼれまくってるのどうにかしてほしい
絶対に手が汚れる
0124風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:18.58ID:rLv/giN00
最初に4つに切り分けて箸で食う
0125風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:30.70ID:eaw+MZYc0
学校辞めるくらいミジメに食えってことだよ
0126風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:32.59ID:Z6GZD4H7M
テイクアウトしてナイフフォーク使うのが賢者
0127風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:33.25ID:PoyDbCHF0
>>116
できるぞ
0128風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:33.62ID:nmZ9/Ezop
地味にゴマがこぼれるの畳やカーペット民にはめんどくさい
0129風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:49.77ID:A8Pb/14Dd
ワイ将「ギガビックマックラップで」
店員「流石に包めないです…」
ワイ「」
0130風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:02:53.85ID:lal5zW2xM
ヤッキーとかいうクソうまいバーガー
レギュラーに戻せよ
0131風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:03:23.14ID:aeJ4Ujqma
ビッグマック←分かる
ギガマック←分かる
メガビッグマック←こいつ

テラマックどこ
0132風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:03:35.13ID:1jNwIYK1M
箸で上から一枚ずつめくって食べるわ
0133風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:03:40.87ID:2GLegqk1M
買う時に切ってもらえや
0134風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:03:47.57ID:a7BGIQ1Q0
>>130
全く定着してない略称シリーズやめて欲しいわ
0135風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:03:53.16ID:OJtWLSh6d
ビッグマックのバンズのゴマって必要か?
0136風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:04:28.54ID:Uu+c6whq0
>>134
ワイは頼む時略称やけど全く定着してないよな
0137風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:04:32.62ID:mj76PkSi0
>>37
文句言ってるのは食べる気のないクレーマーやろ
デブは黙って食っとる
0138風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:04:33.64ID:ufP8DMF00
>>130
初めて食べたけどガチでうまかったわ
マックポークを彷彿とさせる
0139風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:04:41.18ID:uyZm3Bcu0
>>135
あった方がええやろ😡
0140風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:04:49.99ID:8xIjxBAQa
タツタとタッチの謎コラボセンスないよ
0141風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:04:53.65ID:dkgSnT6x0
おもっきし潰してくってるわ
0142風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:05:10.60ID:PoyDbCHF0
>>135
見栄えええやん
0143風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:05:28.36ID:mLkTDysga
>>6
アメリカ人好みのあさましい食い物よ
0144風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:05:37.73ID:uyZm3Bcu0
>>140
店内で替歌が流れとるで🤮
0145風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:05:40.83ID:t4Kui/6UM
運転しながら食えないゴミ
0146風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:05:48.92ID:nmZ9/Ezop
ヤッキーってなんなん
何の略なん?
0147風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:06:11.13ID:EPfoqhDx0
普通ナイフとフォークで食べるよね
0148風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:06:16.55ID:mLkTDysga
>>146
炭火焼きのヤッキー
0149風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:06:33.46ID:ur45iRbe0
テイクアウトして家でビニテしてがっつり持ってるわ
0150風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:06:39.91ID:a7BGIQ1Q0
>>140
寧ろ今までにセンスのあったコラボあったか?
0151風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:07:00.13ID:KH5qpad/0
>>130
ガチで美味いわあれ
0152風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:07:02.52ID:apHGwlnOp
包装紙に出来るんやな
今度やってみるわ
0153風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:07:09.50ID:R6PE8M2Ia
>>127
マジかええこと聞いたわ
0154風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:07:12.59ID:LQniSGOl0
デカイビックマック期待してなかったけどちゃんとデカかったわ
味はさておきサイズ感はワッパー並やった
0155風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:07:28.33ID:tQXyWuR9a
箱やなくて包み紙にしてもらえばええやん
0156風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:07:58.41ID:G5HnJgesp
>>148
生姜焼きだぞ
0157風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:07:59.41ID:A8Pb/14Dd
そろそろクォーターパウンダー復刻してくれんか?
0158風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:10.88ID:CPk15wcX0
包装してくれって言ったらいいんやで
0159風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:14.51ID:2CN22tWi0
>>3
バーガー浮いてるやんけ!
0160風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:27.60ID:G5HnJgesp
ビッグマック包装紙は断られる場合もあるぞ
0161風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:29.02ID:qjb1DxQ00
最初からレタス上にのってる
0162風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:47.58ID:rSmoz34Va
箱にする意味ないよなデフォで紙で包んで欲しいわ
0163風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:51.69ID:uyZm3Bcu0
そんなにヤッキー旨いんか?🤔
信じて食うてみるぞ
0164風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:53.04ID:PoyDbCHF0
>>157
アレ全然人気なかったんやで
0165風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:08:59.83ID:PSHHFGYtd
>>93
限定でもええから復活させればええのになんで頑なにやらないんやろか
0166風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:09:12.11ID:aeJ4Ujqma
>>157
わかる
0167風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:09:16.35ID:PI60oKioF
>>116
マジかよ
毎度ボロボロこぼしながら食べてたわ
0168風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:09:20.42ID:JmKc1vrfd
上手に食べる方法あんのかね?
マック公式で出してほしい
0169風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:09:22.55ID:A8Pb/14Dd
>>164
うせやろ
あれが一番うまいのに
0170風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:09:31.31ID:8NoUWC5xM
>>163
ガチでうまいで
玉ねぎが最高
0171風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:09:34.22ID:aeJ4Ujqma
テキサスバーガーレギュラーにして
0172風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:09:55.30ID:PSHHFGYtd
>>134
しょうが焼きバーガーって言えばええだけやん
ヤッキーって復唱されるけど
0173風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:10:08.69ID:cgqVY7L7a
>>169
ケツの穴みたいな味するやん
0174風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:10:22.74ID:i7NyY5ZH0
ビックマックだけはマジでマック唯一の神バーガーやけどビックマックソース売ってほしいわ😊
0175風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:10:22.99ID:a7BGIQ1Q0
>>157
てりやきみたいな無能よりよっぽどレギュラーの価値あるやろ
0176風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:10:37.36ID:WJ4dF9fUr
最近のマック夜マックあるせいで優待券つこうとるワイは夜マック使えない限定品悔しくて食えなくてつまらんわ 
レギュラーメニュー増やせや
0177風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:10:48.85ID:QHahBCLxd
未だにわざわざ並んで窓口で注文してる奴ってアホちゃうかと思うわ
なんでモバイルオーダー使わんのやろ
0178風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:11:21.18ID:TlgpAga6a
紙で包んで売ったらええのに
0179風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:11:25.28ID:PSHHFGYtd
>>170
あの玉ねぎクォーターパウンダー思い出すわ
マジでマクポ廃止でヤッキーレギュラーに戻してほしい
0180風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:11:31.57ID:i7NyY5ZH0
>>177
モバイルオーダーだと朝マックのエッグマフィン出てこないんやが俺の店舗だけかいな🤔
0181風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:11:35.76ID:G5HnJgesp
モバイルオーダーほんま楽や
0182風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:11:36.32ID:cgqVY7L7a
>>177
年に数回しか行かないマックでそこまでする気にならんわ
0183風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:12:23.78ID:qrTrKUov0
まず潰す
0184風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:12:27.80ID:aeJ4Ujqma
>>182
だよな
週に2回も使うなら話別だけど
0185風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:12:32.85ID:ORFqJgMY0
わたくしはナイフとフォークで頂きますわ
0186風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:12:33.95ID:A8Pb/14Dd
>>173
???
0187風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:12:41.47ID:PoyDbCHF0
>>169
思い出したようにぽつぽつとしか注文入らんし肉がほぼアレ専用やから場所ばかり取ってたし正直リストラもしゃーない
0188風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:12:42.53ID:Ch3EG6A50
モバイルオーダーはポイント付かないことに気づいて以来やってないわ
0189風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:12:53.17ID:PSHHFGYtd
>>177
ソース多めとかケチャップとか選べるんか?
0190風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:13:01.19ID:pfdS6uPZa
昨日ビッグマック買ったらパンが無くなったとか言われて普通のパンで作ってって頼んだらロッテリアの肉バーガーみたいになってそれはそれでうまかったわ
むしろ間のパンいらんかも
0191風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:13:10.83ID:0WgpXjnha
>>144
お・ね・が・いタツタ!(タツタ)タツタ!(タツタ)ここにタツタ!あーなーたーかーらー(タツタ)

ここら辺の怒涛のタツタで笑ってしまう
0192風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:13:13.56ID:A8Pb/14Dd
>>175
ほんまやで
マックの中で自信持ってうまいって言えるのあれだけやわ
0193風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:13:17.48ID:ntUXryOZM
キムタクはビッグマックでもあの持ち方できるんやろか
0194風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:13:51.19ID:gzLjq0Mw0
昔はフィレオフィッシュは包み紙だったよな

ビッグマックは?

ワイが小さい頃は食ったことなかったから覚えてないわ
0195風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:00.35ID:A8Pb/14Dd
>>187
むしろ肉を全部あれに変えればええやろ
0196風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:00.80ID:Q3QwvcfM0
トマトメインのハンバーガー作ってほしいわ
野菜路線いこうや
0197風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:04.73ID:v9zpWd6S0
>>100
それ買うならバーキン行った方が安いし満足感あるぞ
0198風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:19.65ID:G5HnJgesp
フィレオフィッシュて今箱なん?
0199風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:25.50ID:5/aSLrhA0
>>174
あれ普通のオーロラソースやで
スーパーで売ってるのとほとんど同じ味や
0200風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:46.22ID:a7BGIQ1Q0
>>196
他所に比べて出遅れすぎやし今更無理やろ
0201風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:52.16ID:uyZm3Bcu0
>>188
ラインポイント
ペイペイキャッシュバック
クレカのポイント
全部付くんじゃね🤔
0202風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:14:54.72ID:A8Pb/14Dd
>>197
バーキンが近くにあるとは限らないで
0203風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:15:01.70ID:BTqiGWNp0
YouTuber「またパンズが裏返しですね…」
0204風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:15:10.03ID:RFRFAU640
>>196
野菜路線大コケしてた時期に出してなかったっけ
0205風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:15:13.20ID:PoyDbCHF0
>>198
せやで
蒸したバンズが柔らかいから紙だと包む時潰れやすいんや
0206風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:15:26.90ID:rXFh/xHYx
ビックマックピクルスオニオン多めで頼むといいぞ
0207風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:15:39.98ID:YAB2KSCX0
下品に食えば良い
0208風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:03.73ID:gVNr8kGK0
>>102
セットで足りるけど他の味も楽しみたいから単品追加しちゃう
0209風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:09.12ID:5dlXmMhMa
>>192
グランじゃあかんの?
0210風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:18.29ID:IRqCev4n0
でもどうせ逆向きに包装されてるんやろ?
0211風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:20.97ID:G5HnJgesp
>>205
へー
えびフィレオは包みなのに
0212風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:33.73ID:GrZ0RYvEp
>>202
バーガーキング「お前が引っ越せ」
0213風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:34.76ID:rteBVSt60
まず周りのはみ出してるところから食べていく
0214風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:41.03ID:Uu+c6whq0
>>196
グランあるっつってんやろ
0215風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:16:53.32ID:gaIrtx6wM
串刺して欲しいわ
0216風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:17:16.62ID:RTbRr5+A0
倍ダブチでいいよね…
0217風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:17:18.69ID:89RyP2mtp
【悲報】グラン クラブハウス、ワイしか食ってない
0218風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:17:23.09ID:gs3S6fy/0
正月のクーポン使わなきゃ
0219風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:17:37.16ID:obXodfyPM
今度ビックマック200円やるんだっけ
ドライブスルー激混みしそう
0220風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:17:38.10ID:chmPBhG10
アメリカのハンバーガー
https://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/e/a/ea3ec39f.jpg
0221風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:17:48.64ID:TbnOedx60
ソースでヌルッヌルなのが悪い
ダブチは滑らんのに
0222風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:17:58.14ID:RQaxuCzIr
>>143
雄山さんもなんjですか
0223風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:00.95ID:t3KBd6muF
コーヒー1杯で3時間20分粘っちゃいかんのか?
0224風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:01.10ID:PoyDbCHF0
>>220
見るだけで胃もたれするわ
0225風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:02.09ID:Uu+c6whq0
>>217
ワイはガーリックやわ
0226風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:29.03ID:KH5qpad/0
>>223
ええんやで
0227風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:40.13ID:YAB2KSCX0
>>220
ピザのトッピングやろ
0228風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:41.74ID:A8Pb/14Dd
>>209
肉が全然ちゃうやん
グランに変わった時に取りあえず食ってみたが絶望感計り知れんぞ
0229風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:44.17ID:ljqZ2iXOa
サムライマック復活せんかな
0230風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:18:58.30ID:a7BGIQ1Q0
>>220
デブるのも当然やわ
0231風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:19:02.36ID:A8Pb/14Dd
>>212
そこまでする価値は無いわ
0232風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:19:09.46ID:pj4eUXmi0
最近店内で流れてる「リサイクルー!リサイクルー!」みたいな歌がうざすぎるんやが
0233風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:19:13.95ID:uyZm3Bcu0
>>223
さすがにもうちょっと頼むわ😅
0234風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:19:30.22ID:A8Pb/14Dd
>>229
サムライマックはソースがうまかった
0235風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:19:56.24ID:YAB2KSCX0
>>229
初代の味でテキサスバーガー
復帰版はイマイチだった
0236風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:07.60ID:x0UO6JIU0
ワイはチキンクリスプも頼んで包み紙流用しとる
0237風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:12.16ID:zt1ezdqLd
>>229
どこ行っても外まで車の列作ってるレベルで混んでて食えんかったわ
あれそんなに美味かったんか?
0238風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:17.38ID:KGBYziECa
https://i.imgur.com/NIajG4N.jpg
0239風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:31.90ID:t3KBd6muF
>>233
ミルクもう1つ

マックのwifiの10分休憩が面倒だから無くしてくれんかな
0240風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:33.45ID:KHmkKxcpd
手で直に触りたくないよな
0241風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:34.45ID:RAaMHOear
ビックマックに限らずバラバラのレタスが挟んであるやつ食いづらくてきらいやわ
その点ダブルチーズバーガーは優秀やな
0242風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:39.91ID:1bCz1feI0
>>229
なぜかうまかったなあ
0243風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:41.98ID:aeJ4Ujqma
とんかつマック食ったやつおるか
0244風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:20:51.46ID:UuO145X6M
バンズだけ減るの早いから最後めっちゃ汚くなるよな
0245風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:21:01.11ID:KH5qpad/0
>>237
最高傑作やぞ
0246風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:21:09.54ID:LK83wAM20
チキンタツタってパサパサ鶏成型肉の生姜焼きやん
何がうまいんや
0247風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:21:31.86ID:oL11Spqh0
綺麗に食える作りしてないんだから
汚く食えって事やろ

綺麗汚いなんて所詮は主観な問題や
0248風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:21:40.89ID:A5KF1chm0
チキンタツタ食ったで☺
0249風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:21:45.19ID:uyZm3Bcu0
>>244
どんどん具がずれていくからな😎
0250風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:21:57.50ID:a7BGIQ1Q0
>>246
というかマックのチキン系はどれもカスやわ
0251風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:22:13.16ID:G5HnJgesp
>>241
やっぱダブチよ
あの臭いとあの味がマック食ってる感ある
0252風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:22:16.82ID:SukPho7Vr
持ち上げた時点でレタスが散らばってる
0253風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:22:22.92ID:Wq/5DWG2d
レタスって昔は今みたいな千切りじゃなかったような気する
0254風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:22:29.29ID:EjcdhT5wa
バンズについてるゴマいらんわ
ポロポロ落ちて食べにくいだけ
0255風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:22:30.14ID:jrWztD5Vd
両手で5㎝角に圧縮してパクーよ
0256風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:22:51.26ID:eBnxMiGS0
バンズに付いてるゴマのせいでバンズ自体がちぎれやすくなってる
0257風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:23:05.71ID:zt1ezdqLd
>>245
はえ~早いとこ再販しないかなぁ
0258風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:23:07.67ID:A5KF1chm0
マックバイトしたことある奴おる?
ビッグマックに包み紙つけてもらうことって可能なんか?箱から出したあと包み紙に包んで食べたいんやが
0259風吹けば名無し2021/01/28(木) 10:23:18.03ID:sV9XZzCk0
>>194
これやぞ
https://image.middle-edge.jp/medium/9ff87332-2e3a-4159-a2af-a3afb486113b.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています