トップページlivejupiter
820コメント187KB

【悲報】リゼロのエミリアさん、人気がなさすぎて巨乳キャラにされてしまうwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:04:14.38ID:Ua6QGUpv0
tps://ptownimg-a.global.ssl.fastly.net/machines/3806/image.jpg
https://1geki.jp/images/pimg2/p_rezero-gazou17.jpg
0002風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:04:22.15ID:Ua6QGUpv0
さすがにあかんやろ
0003風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:04:33.28ID:Ua6QGUpv0
アニメと全然違うやんけもう
0004風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:04:43.41ID:vGgP+gDZ0
0005風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:04:44.58ID:yU7JKU0K0
元から巨乳定期
0006風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:04:51.66ID:YIOggjTK0
テコ入れは必要や
0007風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:04:53.76ID:2Kp4ztPl0
誰やこれ
0008風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:05:11.07ID:yU7JKU0K0
元からレムよりもデカい設定やぞ
0009風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:05:41.85ID:0VQFGbBC0
この台打ったけど
小当たりするたびに「終わらない終わらない終わらない…スプラーッシュ❤」みたいなこと喋ってて苦笑いした
0010風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:06:08.04ID:2Kp4ztPl0
>>8
マジ?

https://ascii.jp/img/2020/09/23/3096512/l/c3f93574caf55576.jpg
0011風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:06:17.38ID:33vOSsKU0
ラムはキャラの安売りなんてしないわ
0012風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:06:17.98ID:krBAKVH9a
原作愛皆無
0013風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:06:18.40ID:1f6WTWIc0
姉川様児www
0014風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:06:29.55ID:ZWqDuYE80
嘘やろエミリアに巨乳イメージないわ
0015風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:06:55.13ID:HuKajYyj0
>>9
スプスプって何だよ(迫真)
0016風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:07:03.55ID:Fz8CdEP30
貧乳枠はラムとベアトリクスで足りてるからな
0017風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:07:09.07ID:+aTp3jb3M
>>10
着痩せするタイプなんや
0018風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:07:39.17ID:gjMOWyb30
うひょひょw
0019風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:07:45.20ID:+VQobq980
白髪大好きなワイですら途中からどうでもよくなってもうたキャラ
ほんまに魅力ない
0020風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:08:00.32ID:ivqXsfo50
このパチンコしたら王選の這いつくばって足を舐めろの人が爆乳すぎておっぱいこぼれ落ちそうで思わず写真撮ったわ
0021風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:08:25.57ID:2YFBJi/H0
>>20
はら
0022風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:08:33.43ID:MghmzWx50
>>20
わかるよな?
0023風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:08:34.88ID:jle2wYkJ0
https://i.imgur.com/siHQ5cO.jpg
デカイぞ
0024風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:08:58.12ID:4UPJS9e10
やっぱりラムがナンバーワン!
0025風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:09:15.27ID:yU7JKU0K0
そろそろアニメではエミリアが誘拐されてベッドで裸になるころか?
0026風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:09:21.00ID:4UPJS9e10
>>23
これはブラつけてるからやろ
0027風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:09:23.59ID:IygEYZMi0
プリシラ>吸血鬼>吟遊詩人
までしか知らんわ
エミリアにそんなデカいイメージ無い
0028風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:09:44.17ID:z6NRPG4S0
エミリア巨乳説はどこからきとるんや
0029風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:10:10.47ID:W0y4FTHQ0
今やってるリゼロのアニメエミリアが出ると話進まなくてむかつくわ
キスシーンにあんな尺いらなかったろ
0030風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:10:43.57ID:sXLshG240
でもレムって敗北者ぢゃん😂
0031風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:10:50.10ID:s8UUYPg20
なんかワキガっぽいキャラやね
0032風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:11:06.92ID:LioXd71M0
アニメ制作会社変わったのかな
0033風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:11:07.27ID:ojZ6qU+6a
エミリア好きなやつ顔と声だけしか見てない説
0034風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:11:14.81ID:jle2wYkJ0
>>25
詳しく
0035風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:11:15.17ID:zJGem8WA0
ラムちゃんのはおっきくならんのか?🤔
0036風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:11:19.98ID:dwyi88X20
リゼロの作者って頭おかしいんかな?

何で人気抜群のレムを永久に退場させて不人気エミリアメインに推すねん
流行ると思ったんかこいつが
0037風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:11:30.82ID:wBg+2xhW0
盛り過ぎで草
0038風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:11:52.77ID:gu5vQeIZa
レムって誰や?
0039風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:03.03ID:sqtm/6T0a
レムが出なくなってからクソつまらなくなったアニメ
スバルもエミリアも本当いらん
0040風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:03.90ID:IygEYZMi0
>>36
最新やと起きてるやろ
なお
0041風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:13.30ID:aU6BarqI0
ワイに2400枚くれるからすき
0042風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:16.58ID:yU7JKU0K0
>>34
敵のイケメンに誘拐されて嫁にされるんや
0043風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:23.82ID:gbgL+PmQ0
>>36
 リゼロってそもそもラノベ売れてるんかいな
0044風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:28.91ID:qJUdiCRC0
一期の頃は出番少なかったから気づかなかったけど二期からのこいつガイジすぎや
マジで魅力がない
0045風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:29.10ID:jle2wYkJ0
>>42
ウヒョヒョw
0046風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:35.33ID:QTP6VcAca
エミリアの胸を盛るな削るな
0047風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:53.19ID:gbgL+PmQ0
>>42
嘘はよくないわ
0048風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:54.17ID:sRjDlRNU0
リゼロって結局レムラムエミリア以外虚無みたいなもんやろ
アプリもゴミだし
0049風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:12:57.33ID:VjjJYTJzr
>>28
スロでデカかったぞ
0050風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:04.06ID:yU7JKU0K0
エミリアはアニメ一期のピンナップにエッチなのがあった
0051風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:15.27ID:uoT3h5wnp
本編エアプやからなんで不人気なのか分からんわ
ビジュアル良いしも声も可愛いやん
0052風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:17.63ID:yU7JKU0K0
>>47
ガチやぞ
0053風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:19.88ID:gbgL+PmQ0
>>48
ラム?
0054風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:22.80ID:zqV6986d0
センターで乳揺らしてても
まだネクラ感漂ってて草生える
0055風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:34.91ID:YeQVPRpT0
ワイはエミリアが一番好きや
全肯定まんさんよりはいい
無能のコブ消えたし
0056風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:36.52ID:rvd3aynL0
ところで明日の2/2はリゼロに設定入るンゴ?
レムラムの誕生日やろ
0057風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:37.93ID:gbgL+PmQ0
>>52
嫁になる(ならない)やろどうせ
0058風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:43.99ID:UXWPBIQN0
名前もエミネムに改名したら?
0059風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:45.86ID:tXuxRgBc0
作者はたまたま当たっただけの一発屋というのがシグルリで完全にバレたからな
0060風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:13:54.36ID:6zUNhD1N0
>>36
実際失敗よな
悲壮感出すために殺すのは避けたんだろうけど人気ぶっちぎりのキャラなのに
0061風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:02.17ID:GLLoAzUh0
すまん、何でこいつが真ん中でデカイ面してるの?
メインヒロインはレムだろ?
0062風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:03.55ID:gbgL+PmQ0
>>56
4大量やろなあ
0063風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:09.07ID:yU7JKU0K0
>>57
主人公が倒すからまあ
0064風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:25.13ID:SGu5hqmXa
普通青だよね
0065風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:32.98ID:gbgL+PmQ0
>>63
ほんましょうもない展開やな
いっそそのままフェードアウトさせろよ
0066風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:39.66ID:9IOsyyC20
https://i.imgur.com/lweUVxu.jpg
0067風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:46.01ID:yU7JKU0K0
青よりも赤じゃね?
0068風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:57.16ID:VjjJYTJzr
>>48
レムのフィギュアしか息してないだろ
0069風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:14:58.68ID:eZqx3n7I0
スバル「エミリアすきすきすきー」

視聴者「そう(無関心)」
0070風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:02.22ID:DccZCxF50
確かに
ttps://pbs.twimg.com/media/EmwPlccVkAMYb--.jpg
0071風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:10.00ID:9IOsyyC20
ちなリゼロで一番でかいのはプリシラ
0072風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:22.48ID:IygEYZMi0
外伝とか試練編みたいなぶっ壊れたエミリアがすこ
0073風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:27.49ID:O2fvNOvMa
>>56
パチ屋はもうどこも苦しいから期待せんほうがええぞ
0074風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:33.91ID:wNlN/XAfd
エキドナと並んで歩いてたけどエキドナの方がはるかに可愛いな
0075風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:34.69ID:SGa8kPQDd
人気投票したらレム1位ペテルギウス2位とかなんでしょ?
0076風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:41.96ID:OnjapCiX0
ひざ枕
0077風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:42.47ID:yU7JKU0K0
ちなみにエミリアはキスをしたら妊娠すると勘違いするほどの精神的処女やで!!
0078風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:42.51ID:zNmZWf6c0
絵もつかず世に広まる前にヒロイン設定したキャラに
ずっと作者が寵愛を注いでる感じする
0079風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:15:48.05ID:QZPuoKTs0
こいつかわいいのに何で人気ないん?
ちなスロしかしらん
0080風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:03.19ID:wNlN/XAfd
>>69
エミリアたんって言えば言うほど視聴者や読者が冷めるのほんま草生える
0081風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:06.86ID:47o2F7oZa
スロットのアプリまだ?
0082風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:16.80ID:wXTZ6VFw0
未だに思うんだけどスバルがエミリアに入れ込む理由が薄すぎないか
0083風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:17.63ID:jA7RHrgvd
エミリアオタクに不人気やな😅
やっぱオタクはレムみたいのがええんやな😅
0084風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:24.49ID:WBGhzWFZ0
>>68
レムは完全にプライズの女王になっとるな
ラブライブ艦これFGOを駆逐してしまった
0085風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:34.00ID:oYEv7mX70
エミリアは今のアニメの話が終わってからは闇がなくなってしまって
ただの暴力装置になるだけなのがね
0086風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:41.62ID:IygEYZMi0
>>82
レムがスバルに入れ込む理由よりは濃いやろ
0087風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:42.11ID:qJUdiCRC0
>>77
きっしょ
マジでガイジやん
0088風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:46.81ID:eZqx3n7I0
>>79
年齢150歳以上で精神年齢14歳だったかな
ガキだからやろ
0089風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:48.00ID:zRv2fqAX0
>>82
そら作者がエミリア好きってだけの理由やからな
0090風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:48.24ID:WmdH9Qyd0
こいつとか戦場ヶ原さんとか勝手に貧乳のイメージもたれるキャラいるよな
なんで?
0091風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:48.76ID:tC/be/m/0
でもエミリアの声優高橋李依も結構エッチだよね
リアルがもうエロいやろ絶対
0092風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:49.92ID:xu97rMuUa
ワイは逆になんでそんなにレムが人気なのか不思議やわ
0093風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:53.08ID:2ZIyo+IB0
レム退場はわかるで
あれだけ主人公との絆描いてしまったら使いにくくて邪魔になるわ
0094風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:55.19ID:dFDyH7TM0
こいつ7歳ちゃうの
0095風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:57.04ID:wNlN/XAfd
>>77
初期はスバルのチンコ見て立派だったって言ってたくらいなのに急にキャラ変えたよな
0096風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:16:57.62ID:yU7JKU0K0
>>82
助けてくれた
可愛い
エッチ
優しい

殺意を向けられたことはないから十分ちゃう?
0097風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:00.57ID:0ri4SnIn0
耳尖ってるのやだ
0098風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:02.52ID:O2fvNOvMa
>>82
顔やろ
0099風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:11.86ID:cCLWviUu0
最近はまたレムがスバル殺しかけたりしてるからセーフ
0100風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:16.75ID:ZUlNjc300
やる夫スレのパクリってマジなん?
0101風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:17.80ID:sAm2ylkB0
レム

・巨乳
・かわいい
・優しい
・家事が得意
・戦っても強い
・なにがあってもスバルを信じてくれる
・タイトル回収はレムの台詞
・断トツ一番人気


エミリア
・空気
・二期でウザキャラ化
・魅力なし
・何もできない
・無駄にあざとく頬を膨らませたりといった気持ち悪い描写が多い
・大した理由もなく無理矢理主人公に助けられてばかり




あのさあ…
0102風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:19.19ID:WmdH9Qyd0
>>82
原作知らんけどあれ流石に嫉妬の魔女とかが関係してんじゃねーの?
0103風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:29.71ID:ibnekybI0
>>60
人気投票で得票率85%やったっけ
そら消えたら人気無くなりますわ
0104風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:36.12ID:SGa8kPQDd
映画見る気が出ない理由の半分ぐらいはエミリア
0105風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:40.52ID:svWT1Vvgd
>>70
かわヨ
0106風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:48.44ID:oYEv7mX70
>>56
設定入っても打ちたくないやろ
0107風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:51.68ID:qJUdiCRC0
>>83
このアニメ観ててオタクじゃないは無理がある
0108風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:17:55.66ID:oCMwQX/1a
一期良かったんだけどね
0109風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:11.51ID:tXuxRgBc0
>>79
無能キャラだから
昔から主人公のサポートできない感じのキャラは人気でない
0110風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:17.00ID:sAm2ylkB0
>>77
こういう要素ホンマいらんわきもい
0111風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:21.01ID:fbwlAI1n0
レムよりエミリアの方が好きなワイは異端
0112風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:33.88ID:2yRkwYCY0
病みリアさんすき
0113風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:34.33ID:xu97rMuUa
>>56
もうスロットは業界から捨てられてるやろ
0114風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:44.86ID:yU7JKU0K0
>>109
今は戦闘力が高いキャラになっとる
0115風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:49.11ID:Eiuyi6vf0
どんな理由があったとしても自分を鉄球でミンチにした女とは仲良くなれない
0116風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:18:58.43ID:1+D9BdV+0
>>69
それな
0117風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:03.37ID:eZqx3n7I0
>>100
やる夫は魔女の騎士になるようです
https://rss.r401.net/yaruo/site_list/archive_list/525
0118風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:13.76ID:sAm2ylkB0
>>86
姉助けて命張ってレム助けてくれたやん
0119風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:15.14ID:cCLWviUu0
正直5章6章とかダイジェストでええやろ
特に5章
0120風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:20.80ID:VjjJYTJzr
>>83
エミリアオタクってなに?
0121風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:22.66ID:I0CQlpBxd
似てるよね
https://i.imgur.com/LAd0w9i.jpg
0122風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:30.30ID:wNlN/XAfd
>>101
パックソも足を引っ張ってるよな
0123風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:41.16ID:IbH5hqmV0
リゼロ特有じゃないと思うわ一番人気があるキャラを蔑ろにするの
web産やけど設定や空気感は00年代ラノベやし逆張りとか悲壮感とかの流れや
0124風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:51.29ID:IygEYZMi0
エミリアもラムもベアトリスも戦闘力上がったけど今更レムが起きた所で何も出来なさそう
元々魔女教雑兵といい勝負してるぐらいの戦力やのに
0125風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:56.18ID:1oGS6nYBa
>>36
確かエミリアすこるために書き始めたんやろ
0126風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:19:59.41ID:obcf6iEA0
>>70
普通に可愛いやん
リゼロ知らんけど不人気キャラって奴?
昔で言えばローゼンの真紅とか
0127風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:01.02ID:2AlOAagP0
リゼロ見ててもこいつ空気よな
0128風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:05.80ID:zRv2fqAX0
>>86
まぁ言うなら依存対象が姉からスバルに移っただけや
0129風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:07.52ID:QAqKbl90p
エミリアってレムやラムどころかフェルトとかクルシュ以下やろ
0130風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:18.51ID:IbH5hqmV0
リゼロは味方よりも敵側が量産型ヒースジョーカーが続いたことの方がアカンわ
いやこれも10年代ラノベ全部に言えることなんやけど
0131風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:21.26ID:/VEwZrBV0
姉様が一番すこ
0132風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:24.51ID:/x9l5tu1M
白鯨、ペテルギウスがピーク
0133風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:43.70ID:VjjJYTJzr
>>101
クソヒューマで白鯨倒せないぞ
0134風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:48.58ID:2ZIyo+IB0
今アニメでやってるところとかレムいたら話にならんし
話の邪魔なんや
0135風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:20:56.62ID:YNg8arkvd
でもエミリアの方が前田敦子みたいでええよな
0136風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:01.08ID:zejd/BSvM
膝枕シーンの下乳すこ
0137風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:05.89ID:Z/2Tc1Ijd
レムってただの1番人気じゃなくてダントツもダントツやん
全アニメキャラでも上位レベルやろ
ゴミリアでんほって干した作者がアホ
0138風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:07.10ID:uWdcOclQ0
台の方はゴミすぎて語られないの悲しいなあ
0139風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:07.66ID:eZqx3n7I0
>>132
最新話できれいなペテルギウスがでてきたな
0140風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:09.00ID:0hyhQbedr
中の人は人気で可愛いのになんでエミリアは人気ないんや😂
0141風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:19.49ID:EA9eQohc0
レム退場ってどういうことや?
0142風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:19.99ID:vy8BDf9R0
宣伝とかだとこいつメインヒロイン面してるのに不人気キャラやったんか
0143風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:29.38ID:T5Xb6yFya
作者が必死にエミリア推しレム下げしても人気の差埋まらんの虚しいな
蘭と灰原みたいや
0144風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:34.53ID:JLs9czEQa
通常時クソつまらん
0145風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:43.17ID:Uf3VsSGP0
>>83
エミリアは誰に人気なんや
0146風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:50.71ID:wXTZ6VFw0
なんかもう末期はワンピ並にはよ終われみたいな雰囲気になりそうで今から怖いわ
0147風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:51.92ID:Z/2Tc1Ijd
エミリア王にならないでほしいわ
あんや奴が王の国とか最悪すぎるやろ
0148風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:21:53.93ID:qJUdiCRC0
いまのところガーフィールが一番好きや
オットーは説教が臭すぎたから死んでほしい
0149風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:04.81ID:hXOlFQ160
エミリア専用リーチあるけど
出玉が出る白鯨討伐時のレムとイチャイチャ演出には勝てん
0150風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:06.58ID:/x9l5tu1M
アニメ二期うだうだやってるからイラついてネタバレ全部見て興味無くした
0151風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:16.72ID:TONUQXYvM
リゼロ2期について語るスレかと思ったのにパチンコの話ばっかしやがって
まともな奴いないのかこのスレ
0152風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:17.85ID:1Tf2xefa0
ヴィル爺好き
0153風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:19.59ID:wXuPZS7v0
まあどうせアニメ2期でもそろそろベア子がデレてエミなんとかさんはいらん子になる
0154風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:22.49ID:eZqx3n7I0
中の人はめぐみんのほうが圧倒的に人気あるな
0155風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:37.98ID:sAm2ylkB0
>>133
ジジイが強すぎるのが悪い
0156風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:38.21ID:I9g35Kckd
リゼロ見たことないけど見た目はエミリアが一番かわいくない?白髪の子よな?
なんでそんな人気ないんや?
0157風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:42.43ID:OyD4ocOTd
>>148
死ぬで
0158風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:44.40ID:7wbUYfro0
完走確定したときにしか出番ない
0159風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:46.06ID:agPyw7zhd
やっぱりオタクは絵に書いた様なお人形さんみたいなレムがええんやな
リアルな女のエミリアは面倒なんや😅
0160風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:46.61ID:FXk/8Ou90
>>36
2期マジでゴミ以下の内容で真顔だわ
1期はたまたま偶然が重なって面白かっただけやったんやな
0161風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:22:50.55ID:Z/2Tc1Ijd
>>148
エルザに勝つからな
0162風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:01.83ID:Kys9Xn8i0
アニメっていつ王選に話戻るんや
というかもうエミリアがなんで王目指してるのかすら忘れたわ
0163風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:04.48ID:jwy51TTJ0
リゼロ2期が空気すぎるから作者が盛り上げようと必死なの見て苦笑した
0164風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:10.30ID:sAm2ylkB0
>>137
ホンマこれ
あほのせいでアニメ三期は絶望的やな
0165風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:10.65ID:IygEYZMi0
強欲の魔女すき
性格直せ
0166風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:12.23ID:yU7JKU0K0
>>152
孫にキレるぞ
0167風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:16.17ID:A8us+TCg0
大体エミリアよりレムの方が良いって言ってる奴毎回ブヒブヒ文句言ってるからおもろいわ
てかスロしか知らんのやけどレムは主人公のこと殺してるんやないんか
しかも最近また起き上がって主人公殺そうとしてるんやろ?そんなの好きなんやなお前ら
0168風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:17.19ID:Z/2Tc1Ijd
>>152
あいつクズやで
5章ほんま酷い
0169風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:21.50ID:1+D9BdV+0
エミリアよりサテラの方が好き
0170風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:29.44ID:h2cPoWlqa
リゼロのパチンコ打った人いる?
打ってみたいけど感想聞かせて欲しい
0171風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:37.32ID:sAm2ylkB0
>>141
完全に物語から退場や
0172風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:39.42ID:yU7JKU0K0
チート設定のキャラがいうほど使えない
0173風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:46.50ID:oYEv7mX70
>>119
グダグダの5章以降のアニメをやるくらいなら
外伝と5章ミックスしてアストレア家メインの方がええと思うわ
0174風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:48.03ID:OyD4ocOTd
>>151
いちの画像もみれんのがガイジやん
0175風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:51.39ID:A8us+TCg0
>>166
あいつ孫おるんか
スロやと悪い所何一つない完璧超人やんけ
0176風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:57.94ID:vLDLI1hbd
でもエッチしたいのはエミリアやろ
レムは絶対イッたフリするわ
0177風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:58.80ID:/x9l5tu1M
二期は聖域から出れないし、何が敵かはっきりしないからつまらん
あと死んでも残機なんかなくてやり直し効くの視聴者も分かってきて飽きてくる
0178風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:23:59.91ID:41Xd1gwC0
そんなことより2期のつまらないのいつ終わるんや?
今解説編に入ってるんやろうけど全くカタルシス無いんやが
0179風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:00.02ID:W5ax9piR0
いうて主人公も糞野郎やしエミリアとくっついたほうがエエんちゃうか?
0180風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:00.49ID:X1JnfVMD0
意地を張ってレム退場させた結果…
0181風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:02.64ID:FiWhBI6a0
>>168
ヴィルヘルム?クズなんか...
0182風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:04.07ID:gtlgjJbK0
https://i.imgur.com/Imt7WLd.jpg
こんくらいが一番良い
0183風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:08.32ID:yU7JKU0K0
>>175
チート設定の奴が孫や
0184風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:11.14ID:qJUdiCRC0
>>157
オットー?マジ?
ループでなんだかんだ助かるんじゃなくて完全な死?
楽しみが一つ増えたわ
0185風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:19.03ID:mb7+3MEw0
シグルリはいつ許されるんや?
0186風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:19.97ID:zRv2fqAX0
先々週ぐらいのエミリアがメンヘラ発動してウジウジしてて
スバルがキレて「誰がお前みたいなめんどくさい女のためにここまでするんだよ!」って言ったのは超気持ちよかったわ
エミリア嫌いだけどあそこはすき
0187風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:30.67ID:yU7JKU0K0
>>178
これからのリゼロはこんなんやぞ
0188風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:31.29ID:IygEYZMi0
>>166
息子に悪い所しかないやろがい
0189風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:40.29ID:fbwlAI1n0
>>159
リアルっていうか面倒臭い女の表現ほんまうまいなって思ったわ
0190風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:52.98ID:pR4l5qFXd
>>168
そうなんか?
スロットでしか見たことないけどなんか泣いてるやん
0191風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:24:54.00ID:/x9l5tu1M
王目指してるくせに私兵すらいないしエミリアとかいう馬鹿は何したいんか分からんわ
スバルよりボケやん
0192風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:06.71ID:s8UUYPg20
>>176
エミリアはマンコくさそうやわ
0193風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:12.43ID:VxrYK5H90
白髪銀髪って人気あるイメージだけど
同じ作品内でもエキドナのほうが可愛いわ
0194風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:24.85ID:1+D9BdV+0
まあワイの好きなキャラトップ3は
ラム エキドナ フェリスやけど
0195風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:26.95ID:eztT5jw1M
エアプワイ、エミリアの何が悪いかわからない
0196風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:40.12ID:eZqx3n7I0
>>185
なおまたオリジナルアニメやる模様

WIT STUDIO新作オリジナルアニメ、4月より放送!
「リゼロ」原作・長月達平ら参加「楽しみにお待ちください!」

https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/381038.jpg
https://animeanime.jp/article/2021/01/15/58863.html
0197風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:42.46ID:fiMR+2RD0
【悲報】リベラル気取りのなんj民さん、人間となんかのハーフのエミリアに対するヘイトスピーチをしてしまう
0198風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:43.10ID:sAm2ylkB0
>>170
今日3万発出してきたで
回るならまあ

回らんなら地獄
0199風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:46.00ID:O3DUrLyAa
https://i.imgur.com/V0nP7lF.jpg

こいつってやっぱアレなんか?
0200風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:51.91ID:oFxihR9la
>>1
グロ アフィカス
0201風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:59.46ID:IygEYZMi0
>>191
他の候補者と違ってハーフエルフに私兵なんか付くわけないやろ
0202風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:25:59.86ID:hFZMvZlK0
パチスロでジジイが攻撃して負けてビビったわ
0203風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:06.06ID:yU7JKU0K0
>>197
作中でも差別されとるからセーフ
0204風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:06.96ID:41Xd1gwC0
>>187
これが嘘やないならかなりキツいやん
全く話覚えてないのにずっと政治ごっこパートやってるログホライズンよりはマシやけど
0205風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:07.72ID:1Tf2xefa0
>>199
松岡くん気持ち悪い
0206風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:12.26ID:5UUIbbkud
2期見てないけどレムちゃんは復活するんか?
0207風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:14.67ID:f3uFZjgL0
>>103
そこまで偏る投票も珍しいな
0208風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:14.68ID:oYEv7mX70
>>159
もうエミリアはレムと変わらん都合が良いだけのキャラに成り下がっとるんやで
面倒くさい性格も出自のコンプレックスもなくなってつまらんスバル信奉者や
0209風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:16.55ID:C9B1j/jda
>>191
チートピエロおるからセーフ
0210風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:19.41ID:XFaEkyiz0
二期を経てもエミリアよりはラムのが可愛かった
0211風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:33.09ID:dL54q39C0
あんなに苦労して倒した鯨を作者自らが鯨なんてラインハルト一人で楽勝ですwとか言ったら絶対ダメだろ
0212風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:36.46ID:h2cPoWlqa
>>198
ほー夢あるなちょっと打ってみようかね
0213風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:44.80ID:3g789Ykjd
レムはずっと寝ててくれや
スバルの彼女はエミリアなんだからよ
ちなみにカズマの彼女はもめぐみんな
0214風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:48.28ID:fbwlAI1n0
>>195
エミリアが悪いよりもレムがヒロイン力高すぎるんよ
比べると霞んじゃう
0215風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:26:53.77ID:zRv2fqAX0
>>159
オタクだろうとそうじゃなかろうとエミリアみたいなの好きになんのはキチガイや
0216風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:04.26ID:cO8SGGFf0
ワイはりえしょんが好きだからラムちー
0217風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:05.43ID:Z/2Tc1Ijd
>>206
今なろうが更新されてるけど起きたな
記憶無くしてるけど
0218風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:07.86ID:SVYvchCva
内容知らんけど番宣を見る限りやとエミリアってのが可愛く見えるんやが
0219風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:08.96ID:IygEYZMi0
アニメ全く見ないんやがめちゃくちゃペース早いんやな
今何話目でどこらへんなんや?
0220風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:12.42ID:/x9l5tu1M
作者めちゃくちゃツイッターしてるよな?
0221風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:12.68ID:HLidtev50
>>182
ええやん
0222風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:17.74ID:1ls9f+SPM
エミリアってさすがに赤い奴よりは人気あるやろ
0223風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:20.38ID:eZqx3n7I0
>>205
エミリアの母親の声が戸松で
半分ソードアート・オンラインだろ
0224風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:32.23ID:yU7JKU0K0
>>211
でもそのラインハルトも意外に活躍せんのや
主人公のサポートに回ったり自分には不可能だったことを主人公に任せたりしとる
0225風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:33.67ID:W0y4FTHQ0
>>196
普通に爆死しそう
MAPPAとカゲプロのじんがコラボしてたなんかのアニメが爆死した聞いたし
0226風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:37.74ID:YVxs4pq4d
リゼロってスバルガイジ→覚醒したスバルかっけぇ…→スバルガイジのループでコイツ実際なんの成長もしてないって気づいて読むのやめたわ
0227風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:38.19ID:oYEv7mX70
>>206
復活したで
0228風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:27:45.75ID:5UUIbbkud
>>212
等価ボーダー22の見向きもされないクソ台やぞ
低貸に落ちてからうった方がええやろ
0229風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:03.44ID:9IOsyyC20
https://i.imgur.com/U03MDWZ.jpg
リゼロの絵が好きならこのエッチなのオススメやで
0230風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:09.17ID:kjs4kJnn0
え、貧乳薄幸キャラじゃないの?
0231風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:10.30ID:f3uFZjgL0
>>211
ラインハルトとエミリアに作者がんほりすぎだろ
0232風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:16.48ID:W0y4FTHQ0
みんなエミリア叩いてるな
話進む度に魅力減ってくヒロインっていいのかよ
0233風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:17.96ID:sAm2ylkB0
>>212
源さんとかと比べたら確変中に出るのクッソ遅いで

通常時は先読み熱いカスタムにしたら割とサクサクストレス溜まらずに回せる
激アツ激アツ言いまくらな当たらん台やわダイトらしく
0234風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:21.88ID:prXPKwY10
>>199
アレや
来週楽しみにするんやで
0235風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:27.04ID:zRv2fqAX0
2期のヒロインはオットーとパトラッシュってそれ1番言われてるから
0236風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:29.55ID:Z0EKeXAw0
エミリアの方が衣装がドスケベやから好きなんやけど😅
0237風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:33.11ID:SCIyrKUh0
青髪のやつて原作でも退場中なんか?
0238風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:33.92ID:yU7JKU0K0
>>226
今後はスバルは有能寄りになるで
0239風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:38.37ID:oisu+ZWu0
7年半振りにレム起きて7章始まったけど
糞つまんなくて終わった感あるよね
0240風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:44.86ID:eZqx3n7I0
>>226
2期前半まんまそれやったな話がループしすぎ
まだ森から脱出してないし
0241風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:46.06ID:A1WuxBDF0
ススススススースプラーーシュwwwwww


死ね
https://i.imgur.com/ZGPEFrO.jpg
0242風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:55.21ID:TWPklrSq0
エミリアはヤンデレになったときのが好き
0243風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:56.88ID:PqLW2Fcw0
リゼロのキャラじゃシコれないけどこのすばキャラではシコれるよな
めぐみんとかめっちゃ出るわ
0244風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:28:57.10ID:wXuPZS7v0
>>206
なんかの間違いでアニメが5期ぐらいまで続いたら目覚ますんやないか
0245風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:12.12ID:cbQ9Eo+E0
レムみたいに作者の手を離れて人気が出ちゃうキャラいるよな
エミリアは作者が考えて作ったキャラなんやろなあって感じるけどレムはキャラが一人歩きしてたわ
0246風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:13.56ID:uMfI0BFVa
OP流して見えざる手のアッパー出す演出クッソダサかったよな

あれなんなん
どういうつもりやねん
0247風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:14.13ID:BvgbdlYB0
>>226
今スバル明るい方に行ってるけどまたガイジになるんか?
0248風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:16.38ID:qJUdiCRC0
>>226
なんでシリアスパート終わって日常っぽくなると元のクソキモい喋りかたに戻るんやろうな
落ち着いたテンションをデフォにしてほしい
0249風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:25.28ID:plXLJ5NKM
スロットとパチンコしか知らないけど白鯨ってやつが強いんでしょ
0250風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:26.67ID:1wNWxgyz0
>>229
目と目が離れすぎやろ
0251風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:32.78ID:2BQXJUdZ0
万発出したけどクソつまらんかったわ
0252風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:43.02ID:oYEv7mX70
>>212
勝つためなら回っても打たん方がええよ
小当たりラッシュまでが遠すぎるし続かん
0253風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:48.60ID:YVxs4pq4d
>>238
1年前なろうで全部見た感想がこれなんやが
0254風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:50.54ID:vRjUQz970
レムに主役とられたな
0255風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:50.70ID:sAm2ylkB0
>>241
ハメんのうますぎやろ草
0256風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:50.99ID:yU7JKU0K0
>>245
御坂美琴やな
0257風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:51.01ID:amQ6Wodp0
>>243
ギャグキャラでは抜けない
0258風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:54.79ID:F7DB/oOP0
乳って下から見ると正面からよりデカく見えるのはガチ
0259風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:29:57.23ID:HIi2hWse0
二期の前半つまらなすぎて見るのやめた��
0260風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:18.24ID:0TuKFeAB0
>>229
ルーナみたいな顔してるな
0261風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:19.90ID:5NZNAuqd0
エミリアはいくら盛ってもよい
0262風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:21.42ID:sAm2ylkB0
>>243
アクアが一番シコれるやろ
0263風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:22.65ID:yU7JKU0K0
>>253
ならしゃあないw
0264風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:25.76ID:hmfJRJ6YM
レム抜いたら何もできないゴミラノベ
0265風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:26.62ID:eZqx3n7I0
ロズワールとエキドナに利用されてるの知って発狂して
オットーに助けられてガーフィールドも仲間に加わって
反逆に打ってでる過程が今やろ
0266風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:36.73ID:PqLW2Fcw0
>>257
アクアでは抜けないってのはわかるけどめぐみんは割と恋愛要素強いし抜けるやろ
0267風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:40.14ID:li5rHFqE0
ワイは一番好きやぞ
0268風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:41.62ID:RsFHRMV/0
ラインハルトもっと使えや
大罪司教だのなんだの全員ワンパンやろアホちゃうか
0269風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:42.61ID:f3uFZjgL0
レムって一時期の御坂美琴ぐらい人気あるよな
御坂美琴空気にしてインデックスメインで話進めていくようなもんだろ
0270風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:46.64ID:9IOsyyC20
>>250
リゼロの絵やで
0271風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:48.72ID:swCxZC2Qd
こういうパチンコって関係ないジジババもやってるんか?
0272風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:30:52.23ID:aGwEjJM0d
でもレムがヒロインでエミリアがサブだったらエミリア持ち上げられてたよね
主人公殺した奴がヒロインはありえないとか言ってさ
0273風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:02.92ID:1vpn5nc+0
エルザおばさんすき
ああ見えて23歳は反則
0274風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:10.33ID:yU7JKU0K0
めぐみんは胸がね···
そして胸があるのは品がね···
0275風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:13.39ID:v5bDW9XH0
未だにリゼロがどんな作品なのか知らんわsaoみたいで避けてる
でもシュタゲみたいなループ者とは聞いたが見た方がええか?
0276風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:13.59ID:1dY7Z+gCd
作者のこととか性別もなにもかも知らないけどとりあえずラインハルトのこと好きすぎないこいつ
0277風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:14.63ID:kvl2SSPtM
見たことないから全然知らんけどこいつが見た目エミリアが一番可愛いやん
なんで人気ないの?
0278風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:18.57ID:be4mWPA3d
ええやんレムがいないと巨乳枠いなくなるようじゃ層が薄すぎるわ
0279風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:19.97ID:IygEYZMi0
>>211
白鯨戦にラインハルト呼べんかったのなんでやったっけ?
0280風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:33.34ID:rluVstQ70
左にいるのベア子?
そういうキャラちゃうやろ
0281風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:37.35ID:C9B1j/jda
>>268
次の章でワンパンできんやつ出てくるで
0282風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:38.06ID:eZqx3n7I0
リゼロの薄い本って全く抜けないんだよな
竿役がスバルってのもあるけど
0283風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:41.90ID:plXLJ5NKM
この作品パチ屋席巻してた時期あるけど原作はどの程度のレベルなんや
シンフォギアみたいに微妙な作品がたまたま流行っちゃった感じ?
0284風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:42.36ID:cbQ9Eo+E0
>>256
そういう意味だと退場させずにレールガンでスピンオフ作ったのは有能やな
0285風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:43.23ID:gd2vrRNsa
ながら見やから話の内容いまいち分かってないけどエミリアがガチガイジなのは分かる
0286風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:48.29ID:CRKSSfYRd
>>239
いい加減嘘でもええからルイの事悪く言うなよと思うわ
それでレムとの関係悪くなって何回やんねんと
0287風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:31:52.21ID:oYEv7mX70
>>246
原作はゲートの崩壊から禁忌に手を出す描写まであって苦しんで出してた気がするけど
アニメはカットしまくりでしょぼかったな
0288風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:01.96ID:1c5uHxuY0
作者がレムにムクって6年くらい眠らせてたの草
0289風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:03.98ID:sAm2ylkB0
>>246
魔女の手スタンバイ中とかいう謎演出よりは
0290風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:04.15ID:yU7JKU0K0
>>268
チート設定のくせに意外に使えんぞ
0291風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:13.27ID:eZqx3n7I0
>>275
ひぐらしに似てるひぐらし見てないならあれだが
0292風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:26.11ID:zDpyGBtd0
>>279
王戦関係のために既に領地に戻ってた
0293風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:28.82ID:SVYvchCva
あらためて見るとこれローゼンメイデンやん
0294風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:41.35ID:0glWZQPf0
でも語尾にwを付けると?...w
0295風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:32:50.77ID:JiCuFi8Sp
レムをあんなに巨乳で可愛くて献身的なキャラに設定しちゃったら、バランス取るためにはそりゃ半永久追放くらいしないと物語成り立たなかったんじゃないか?知らんけど
0296風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:01.07ID:qJUdiCRC0
>>275
見なくてええんちゃう?
0297風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:03.09ID:tVQVPjDr0
>>288
自分で自分のコンテンツ殺すとかガイジすぎるわ
0298風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:06.73ID:L03I6gvh0
このアニメはペテルギウスしか知らんわ
なんか他にキチガイみたいな敵キャラおらんのか
0299風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:16.05ID:A1WuxBDF0
やっぱロムが1番だよな
0300風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:18.20ID:yU7JKU0K0
鎧の奴とプリシラメインのほうが面白い可能性
0301風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:18.96ID:BvgbdlYB0
ラインハルトは紫色の髪になってから急に性格悪くなったよな
0302風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:21.19ID:0i4LeGuH0
全肯定してくる都合のいい女が好きなんやなみんな
0303風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:22.05ID:wBg+2xhW0
作者の推しんほりキャラって大体不人気なイメージや
0304風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:22.90ID:1vpn5nc+0
ワイクルシュ好き
話題に上がらない
0305風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:28.30ID:eopttuuM0
レム一人で人気保ってるゲロアニメ
0306風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:30.43ID:VxrYK5H90
エミリアをダブル主人公みたいな推し方してたらもうちょっと好きになれたかもしれんけど
ヒロインとしてはうんちや
0307風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:36.79ID:5NZNAuqd0
レムとかいうゲーセンに身売りした淫売女
レムルートのスバルにお前の嫁はどんなコスプレもする淫売のクソ女って言ってやりたい
0308風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:43.75ID:yp6ORmCxp
ヒロイン全員貧乳はアカンでしょ
0309風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:50.01ID:oYEv7mX70
>>276
一応は5章でラインハルト虐待あるで
0310風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:54.54ID:YVxs4pq4d
ラインハルト散々最強言うといてレグルスになんもできへんのほんま草
魔女因子を無効化する加護もってこんかい糞雑魚
0311風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:55.38ID:CRKSSfYRd
>>298
レグルスとカペラの方がキチガイだと思う
次の章やけど
0312風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:57.70ID:eZqx3n7I0
>>304
井口の声がね
0313風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:33:59.44ID:/VEwZrBV0
正直ユリウスもラインハルト使えねえって思ってるやろ
0314風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:03.01ID:5NZNAuqd0
>>303
五等分は?
0315風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:04.61ID:1vpn5nc+0
>>298
石田が声あててるやつ
0316風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:05.29ID:3IuRMpoE0
ゲーセンのクレーンゲームのエミリア出来悪すぎて草生えたわレムは出来いいの多いんやな
0317風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:07.99ID:CdRwI9tB0
0318風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:09.25ID:IygEYZMi0
ニコ動でペテルギウスの演技見て原作一気見したわ
迫真すぎる
0319風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:10.92ID:C9B1j/jda
>>298
次の章で大量に出てくるで
0320風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:12.98ID:D+YMKBuM0
>>298
大罪司教は基本キチガイやろ
0321風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:27.36ID:szEPqzNq0
4章終わってもちっっっとも魅力ないどころかレムに逆立ちしても勝てないんだなって分かったの中々の絶望やったわ
0322風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:31.94ID:cKYEc4NZ0
>>295
戦闘不能にするだけで良かったやろ
てか2期がヤバすぎてレムとかそういう問題やないわ
0323風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:34.60ID:60nEiMRD0
オットーがキモすぎる
僕が考えた理想の友達感があり過ぎてキモい
ヒロイン共より人間味がないわ
過去話にも糞やった
0324風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:46.02ID:CRKSSfYRd
>>304
あいつが王になってほしいわ
まともに戦ったら勝てないからって痛めつけるのほんま酷いわ
0325風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:46.76ID:YmFhHro/0
なんでこいつ扱いわるいんや?ヒロインやろ
0326風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:47.75ID:yU7JKU0K0
レグルスは良いキャラしてたわ
0327風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:51.32ID:zRv2fqAX0
んで実際2期売れてるんか?
配信もあるからチャイナマネーとかでペイできるんかね
0328風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:55.94ID:dAZnrw8er
明日はスロットの双子パネルが激アツだぞ
0329風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:34:57.30ID:0TuKFeAB0
リゼロはまともなエロ同人ないのがだめ
レイプもの頼むわ
0330風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:00.03ID:IygEYZMi0
>>311
大罪司教の中では意思疎通ができる分まともだったという事実
0331風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:11.24ID:2yRkwYCY0
>>309
今アニメでやってるのが4章で
原作は6章おわったんだっけ?
もう進みが遅くてよくわからん
0332風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:13.52ID:G7xpmq8S0
エミリアの抜ける同人教えて
0333風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:22.61ID:I/swrlUFM
レムみたいなの好きなオタクって繊細そう
0334風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:28.29ID:1vpn5nc+0
そういやふたばに
ナツキ・スバルはADHDってスレ立てたら
めちゃくちゃ荒れたの思い出したわ
0335風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:37.86ID:47o2F7oZa
前期の最後の魔女集合のところよくわかんなかったんだけど
嫉妬の魔女はスバルに生きてて欲しいってだけでそこまで悪いやつじゃないってこと?
0336風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:38.45ID:aHjPzRa10
ラムがいちばん
0337風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:42.27ID:dIH8rHtda
スロットの知識しかないけど貧民街住みのメスガキが一番可愛い
0338風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:43.84ID:wBg+2xhW0
>>334
0339風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:45.03ID:zRv2fqAX0
>>323
言うて命救われてるんだからただの友達関係とは違うやろ
0340風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:48.24ID:CRKSSfYRd
>>310
1回死ぬしな
不死鳥の加護とか負けやん
0341風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:48.98ID:1vpn5nc+0
>>324
くっころ系はああなる運命や
0342風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:53.06ID:pHPjHQJHM
ゲーセンでレムの新作フィギュアを毎月のように見るんやけど
エミリアのフィギュアなんて見たこと無いんやが
0343風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:35:58.86ID:g4o5GjaK0
アニメ2期センスなさすぎてやばいわ
動きなくてアニメ化するのがもともと難しいと言われてたけどこんなんならやらなくても良かったなってレベル
無職転生があんだけ動きない話の中でやれてる訳やし言い訳できなくなってるもんな
0344風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:01.20ID:A1WuxBDF0
>>255
200ハマりとかあったからな頭おかしなるで
0345風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:09.11ID:60nEiMRD0
>>304
ワイも好き
0346風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:16.74ID:prXPKwY10
https://i.imgur.com/vWiCHPN.jpg

2期で一番かわいいのこいつやろ
0347風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:19.02ID:rUCom4P70
中の人はひんにゅー
0348風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:32.92ID:dAZnrw8er
>>247
記憶喪失になって疑心暗鬼になって周りのキャラ殺したりするで
0349風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:35.19ID:I/swrlUFM
>>159
自分を全肯定してくれる存在じゃないと嫌なんやろな
ちょっとでも思い通りにならないのは許せん、みたいな
昔と比べてかなり幼児化してる
0350風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:38.21ID:hinT96h5d
>>310
フレンドリーファイアで死に戻れなくて詰みそう
0351風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:39.43ID:eZqx3n7I0
>>327
1期は海外で年間の賞で1位取ってたけど
2期はどうやろうな
進撃、呪術、無職転生とかあるし影が薄い
0352風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:40.51ID:0TuKFeAB0
>>332
おねしょたしかないぞ
0353風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:40.85ID:pcElbQOFd
この台打ってるとむらむらする
0354風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:43.23ID:/x9l5tu1M
動きないてか、聖域の花ふつうにつまらない
0355風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:57.34ID:qJUdiCRC0
>>323
オシャレな言い回ししてみました!wみたいなのキモすぎるよな
0356風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:36:57.36ID:1vpn5nc+0
>>338
顔真っ赤にしたとしあきが懸命に反論してブチギレてたわ
スバル好きだけどどう見ても発達障害やって返したら
速攻ID出たわ
0357風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:08.41ID:zRv2fqAX0
>>351
そう考えたら他が強いわな
0358風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:12.42ID:2ZIyo+IB0
レム起きたけど記憶ないんだろ
やっぱりベタぼれは使いにくい
0359風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:12.79ID:IygEYZMi0
>>335
まともな人格とまともじゃない人格がごっちゃになってると思われる
0360風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:20.46ID:LWyBHlVb0
リゼロにすべてを奪われた敗北者じゃけぇ
https://i.imgur.com/cgUGAid.jpg
https://i.imgur.com/gnTEEdG.jpg
0361風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:22.42ID:YVxs4pq4d
>>343
単純に無職のがクオリティ高いし
スバル絶望させるために無理やりな展開多すぎやろリゼロ
0362風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:25.55ID:Ixm4Fln80
アニメ2期つまんねーわ
ここから面白くなるんか?
0363風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:26.17ID:/TExBbP3a
作者イチオシのメインヒロインがいまいち人気なく巨乳のサブキャラに人気があつまったため思い出したようにメインヒロインの乳を盛る

なんかどこかできいた話やな
0364風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:27.90ID:7xNhUpAsr
>>36
ニチャアやろ
0365風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:35.42ID:BH2xVQZ40
リゼロ作者がインタビューで
「最近のなろうは主人公が努力してないからヒットしない。リゼロ無職は主人公が努力してるから面白い」
とか言い出しててこいつ天狗になってんなっておもった
0366風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:39.33ID:tC/be/m/0
シュタインズゲート
ひぐらしのなく頃に
RE:ゼロから始める異世界生活
魔法少女まどか☆マギカ
CLANNAD

この中のどれか一つでも好きなやつは他の全部も見るべき
0367風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:45.20ID:PrO23vNg0
お姉さま…おっぱいどこ…?
0368風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:46.07ID:MUsx4lgZa
なんで急に友情要素入れてきたんや
深夜アニメでワンピより臭いもん見せられるとは思わんかったわ
0369風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:46.60ID:ItUTKgWk0
なんでこんな設定クソしょうもないアニメでお前らが盛り上がれるのかわからん
上っ面でなろうバカにしてるけどほんとは異世界ものとか大好きなのか?
0370風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:50.86ID:dAZnrw8er
>>362
ならないぞ
0371風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:52.38ID:Px4YReFLM
ガーフィール討伐戦あくしろよ
0372風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:37:54.06ID:E3I2EDP/d
ワイアニメでしか知らんけど、出てくるたびにパッカスが嫌いになるわ
イキりの権化やろアレ
0373風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:00.15ID:gNHSeteJd
ベアトリスがアホっぽい
0374風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:03.46ID:qist37Bc0
めぐみんの声優使ってるのにかなしいなぁ
0375風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:23.45ID:prXPKwY10
梨花ちゃんのガイジっぷり見てるとスバルがまだマシに見えてくるのほんま草生える
0376風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:23.85ID:CRKSSfYRd
>>362
ならない
0377風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:26.75ID:sAm2ylkB0
>>344
ええやんワイも160くらいはまったで楽しかった
0378風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:29.90ID:fiMR+2RD0
🐳ぼぇ~

😾😼😸<わぁ~~

👴👴👨‍🦲<アルゴーラ

🐳<ぼぇ~

END
0379風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:29.98ID:tC/be/m/0
>>360
リゼロ作者「無職転生やリゼロが売れた理由は“主人公が楽をしない”から。他のなろうはストレスフリーでつまらない」
0380風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:37.22ID:yU7JKU0K0
>>324
クルシュが一番まともや
関西弁は商売上手いけど実力主義
プリシラは超有能で凄い慕われるけどまともではない
小さいのはイキってるだけ
エミリアはまだ能力が中途半端
0381風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:38.31ID:oPaToiB60
クソ台死ねや、もう大都はパチンコ作んな
0382風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:43.03ID:I/swrlUFM
>>365
スマホ太郎二郎孫みたいな単なるチートなろうがなろう以外で全然ヒットしてないのは事実やん
0383風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:43.16ID:hFB/oRs00
>>36
お前みたいな豚を駆除するために決まっとるやろが
0384風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:48.14ID:cKYEc4NZ0
>>365
必死ではあるけどほとんど努力はしてないやろ
0385風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:48.17ID:tC/be/m/0
原作者である理不尽な孫の手と、「無職転生」と同じく今クールに放送中のTVアニメ「『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season」の原作者である長月達平(鼠色猫)による対談を実施した。

2人に、アニメ「無職転生」に期待していることや制作裏話、原作の魅力、そして創作にかける思いを語ってもらった。

<中略>

--- 孫の手 ---
「リゼロ」は世界観がしっかり作られていて、そこが魅力になっているんだと思います。あと「リゼロ」の魅力といえば、最終ループのクライマックス部分。無駄なループがない。読んでいて緊迫感がある、ループものなのに余裕を持たせないっていうのが「リゼロ」の面白さじゃないかと思います。

--- 長月 ---
作品の特性上、無限にループができるとダレていくというか、どこかで手抜きループが出てくる。だから読者が緊張を維持できるよう、苦しい死に方をさせたり、楽々と抜けられないようにしたりしています。

--- 孫の手 ---
そこは「無職転生」との共通点かもしれないですね。「手に入れた能力があっても、簡単に困難を乗り越えることはできない」という。アプローチは違いますけどね。

--- 長月 ---
そうだね。なんだかんだいって「無職転生」や「リゼロ」がウケた理由は、主人公が楽をしないからなのかもしれない。だから「ストレスフリーなほうがウケる」みたいな話があるんですけど、あんまり実感として感じたことがなくて。

--- 孫の手 ---
むしろストレスフリーだと、どこかで頭打ちになっちゃう印象すらある。

--- 長月 ---
ストレスフリーだと、面白さの数値が100まではいけても、その先にはいけない気がしていて。俺らの書き方は、がんばり次第では150ぐらいまでいけると思っています。苦難を与えて、そこをいかに乗り越えるかというドラマを描きたいんですよね。

--- 孫の手 ---
そうだね。
0386風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:48.65ID:82VEoGNP0
>>372
無能イキりとかいう雑魚
0387風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:38:54.26ID:sAm2ylkB0
>>266
アクアが一番シコれるやろ
0388風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:04.60ID:szqGdprRa
出来損ないのワンピ
ほんまこれ
0389風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:05.33ID:wv18kkZCa
>>360
リゼロって映画の興行収入ボロ負けしとるやん
0390風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:16.96ID:2yRkwYCY0
>>379
お兄様に同じこと言えるの?
0391風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:18.37ID:wXuPZS7v0
>>360
あく3期やれや
アニメでアイリス見たいんや
0392風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:24.12ID:CRKSSfYRd
>>372
あいつクソの役にも立たないくせにスバル殺すのほんま草生える
0393風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:26.18ID:IygEYZMi0
>>348
あそこザッと読んだせいでまだよく分かってへんわ
魔獣使い殺した癖に記憶ないのはまた気が狂ったんか?
0394風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:26.99ID:1c5uHxuY0
>>365
無職信者やからな
0395風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:32.80ID:3IuRMpoE0
取ってきたはいいけどいらんのやがこいつら売れるんけ?
https://i.imgur.com/aM2MNUt.jpg
0396風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:32.91ID:2ZIyo+IB0
>>365
今のなろう読者は努力なんて求めてないからな
市場が違う
0397風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:36.62ID:IIydPCRB0
リゼロ作者
・なろう時代、読者感想に頻繁にブチギレていた短気
・スピード違反で一発免停を食らったことがある
・人生で15回轢かれたことを武勇伝として語る
・実家が肉屋

あっ…
0398風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:40.14ID:oYEv7mX70
>>362
一応館と里とロズワールとエキドナの問題解決という見所はあるで
0399風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:41.94ID:1vpn5nc+0
プリシラって昼だか夜に襲うと殺せるんだっけ?
なんか太陽の加護とかいってどっちかの時間だと倒せなかったはず
0400風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:48.11ID:gxJRlW9jd
声もブスやしなぁ
0401風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:48.91ID:yU7JKU0K0
>>360
スバルの服をつまむめぐみん可愛い
0402風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:50.12ID:LWyBHlVb0
>>379
くっそ正論で草
なおリゼロも割とストレスフリーになってる模様
0403風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:52.06ID:BH2xVQZ40
>>382
リゼロもそんな面白くねぇだろとワイは言いたい
0404風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:53.98ID:eZqx3n7I0
>>379
無職転生の原作は全然売れてないんやろ
0405風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:57.62ID:8ukDg0ja0
https://i.imgur.com/Nkx6Anj.jpg
https://i.imgur.com/94hZ8Yp.jpg
0406風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:39:57.83ID:uvdXg/SdM
>>77
白髪の敵が処女か聞いてきても処女がどういう意味か分からない処女っぷりだぞ
0407風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:04.86ID:dL54q39C0
2期とか見てないけどどう考えてもヴィルヘルムさんが一番かっこいいよな
あのじいさんは今後活躍することあるの?
0408風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:24.80ID:sGt8G+cEM
青色亀頭ヘアーは何もかも肯定してきて逆に怖くね
少しなんかあったら殺されそう
0409風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:27.89ID:/x9l5tu1M
スバルのエミリアたん呼びほんまきしょい
0410風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:33.31ID:FndaY/bp0
>>279
基本前回の話に使用した助っ人を使ったクリア方法は使えなくなってる
1章ラインハルト
2章ロズワール
3章レム
4章ベアトリス
0411風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:45.80ID:1vpn5nc+0
>>397
言っちゃアレだが
スバル=作者やぞ
作者が元にスバルの設定が出来てる
0412風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:46.62ID:eZqx3n7I0
>>397
轢かれてそのまま異世界いっとけよ
0413風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:47.70ID:yU7JKU0K0
>>405
オリックスが優勝やんけ!!
0414風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:47.84ID:qJUdiCRC0
>>372
ほんとよくわかる
口調はきもいし役に立たないし
あとリアってあだ名もセンスないわ
0415風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:50.16ID:wXTZ6VFw0
ガーフィーには悪いけどレムのどこがええねん
0416風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:51.10ID:sGt8G+cEM
>>395
これでシコるん?
0417風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:51.89ID:+EZlJXeFM
レム信者でエミリアディスってるオタクってコミュ力に障害ありそうだよな

自分をそのまま認めてくれないわかってくれない女は駄目で
とにかく甘やかしてくれる認めてくれる女がいい、みたいな感じなんじゃないの
0418風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:57.47ID:fiMR+2RD0
>>409
でもスバルは苦労してるから(笑)
0419風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:40:59.63ID:szEPqzNq0
>>397
パクリも追加しろ
0420風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:08.01ID:60nEiMRD0
ラムよりレムの方が可愛いと思うわ
0421風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:11.93ID:FnoMANap0
>>389
1作目見に行ったけどつまらなさすぎて寝落ちしたわ
0422風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:16.49ID:yU7JKU0K0
>>372
ガチれば強いですw
0423風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:16.55ID:pVoH6goc0
リゼロってレムが人気らしいけど二期やと空気やないか?
オットーくんやパトラッシュの方がレムやエミリアよりヒロインしてるぞ
0424風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:18.08ID:vw61FZgS0
>>56
去年行ったけどバリバリ6やったで
+1500枚しか浮かなかったけどね
0425風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:18.27ID:hjiw+mIg0
http://i.imgur.com/ZlZDuty.gif
0426風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:19.03ID:oYEv7mX70
>>407
5章で活躍するけどかわいそうやで
0427風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:22.12ID:PfEbGQBP0
>>229
ららマジ
0428風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:22.83ID:C9B1j/jda
>>393
アイツが半分混ざってたからやないか?
0429風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:24.08ID:2ZIyo+IB0
>>405
オリにしたやつわかってるな
0430風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:25.23ID:a0fW2Jr8a
魅力のないヒロイン
とにかく嫌われてる主人公

レムおらんともう無理よ
0431風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:39.94ID:1vpn5nc+0
>>409
レムがガチギレして真面目な空気なのに
エミリアたんって呼んでてキモかったわ
0432風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:41.88ID:CRKSSfYRd
>>407
次の章で何も悪くないラインハルトにキレ散らかして評価下げるで
0433風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:42.20ID:H3X+GpIla
それより2期後半戦もう4話消化したのに未だに新OP流れてないのがヤバい
レコード会社に怒られないんかな
0434風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:43.98ID:tQydRsJNM
私が好きなのはバックでバックが好きなのは私
0435風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:44.29ID:eZqx3n7I0
>>414
契約に従い世界を滅ぼす
なおラインハルトにボコボコにされる模様
0436風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:46.28ID:dAZnrw8er
どうでもいいけど、ジャンプ方式だとどんどんインフレしていくけど
リゼロ方式だと強キャラを突然出してクリアした後でナーフするの繰り返しだよね
0437風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:47.02ID:2ALw7IKTa
リゼロエアプやけどエミリアが抜ける
0438風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:51.29ID:3IuRMpoE0
>>416
スロットで打ったことあるのと出来が悪くなさそうやったから取っただけや
0439風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:54.10ID:uvdXg/SdM
>>196
saoの最初の島みたいやな
0440風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:55.89ID:hFB/oRs00
>>101
チー牛のお前らが総じてマザコンなのもよくわかるな

きっしょ
0441風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:41:56.60ID:tU5px1ng0
>>384
おもろいけどリゼロと無職が努力してるかと言われたらちゃうよな
死に戻りやったり魔法の才能だったりまずギフトありきや
そっからようやっとるて言いたいのかもしれんけどそのギフトを身に付けることこそ努力やとワイは思うで
0442風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:02.53ID:IIydPCRB0
>>398
2期最初に出てきた司教だかは今回のクールで倒すんか?
倒さんにゃ締まらんやろこれ
0443風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:03.10ID:prXPKwY10
https://i.imgur.com/RFItgua.jpg

リゼロ作者「スバルが異世界転移しなかったらそのうち社会復帰してレム似の嫁と結婚してそれなりに幸せになってた、元の世界のスバルの両親はスバル探し続けて毎日泣いて暮らしてる」

この設定いる?
0444風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:06.19ID:BH2xVQZ40
>>379
×他のなろうはストレスフリーでつまらない
○なろうはストレスフリーでつまらない

ワイの認識やとこう
リゼロぶっちゃけおもんないやろ
正直になろうや
イラストアドのおかげで売れただけやん
0445風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:06.24ID:2yRkwYCY0
>>410
3章はユリウスじゃねーの?
0446風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:06.70ID:YVxs4pq4d
>>360
これで紅伝説思い出してどっかで配信されてないか調べたら今日からdアニメで配信されとるやんけ
サンキュー
0447風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:22.92ID:fiMR+2RD0
なろう作品って大体異世界転生するまではコミュ症とかって設定あんのに転生したら急に性欲と殺意MAXになるやつ多すぎやろ
0448風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:29.48ID:zO3I6aVK0
レムはどうでもいいとしてエミリアの知恵遅れな喋り方はどうにかならんのか
あれが可愛いと思ってるのか
0449風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:30.96ID:szEPqzNq0
>>433
また尖った配信してるな
0450風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:32.05ID:Cz7yFcehM
>>405
一番左は白すぎ
0451風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:33.39ID:tQydRsJNM
>>56
青鬼が全6だからリゼロには入らんよ
0452風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:34.52ID:GfhdXguSa
ここまでつまらんとアニオリストーリーで大団円にした方がいいよな
0453風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:36.59ID:LWyBHlVb0
>>389
7億も売り上げたら勝ちだからセーフ
スロットの絵も作れたから大勝利
0454風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:38.49ID:YidXmdh90
花は好き?

これがリゼロで一番有名な台詞やろ?
知ってるで
0455風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:46.81ID:+EZlJXeFM
>>396
結果的にそういうテンプレなろうはなろうの外に出てきたときに爆死しまくってるけど
リゼロはヒットしてるから正しいんじゃないか
0456風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:46.99ID:oYEv7mX70
>>442
そいつらに関しては何も触れん
0457風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:52.72ID:1+D9BdV+0
>>417
レムはスバルをミンチにした女なんやけど?
0458風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:42:58.65ID:60nEiMRD0
>>443
いらんわ
0459風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:00.60ID:FndaY/bp0
>>445
作者がレムって言ってた
0460風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:12.64ID:O3DUrLyAa
>>443
スバルの両親ほんまかわいそう
0461風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:19.94ID:dua4Mlewr
>>365
リゼロは特に成長が読み取れんわ
0462風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:23.57ID:ysBWIKmka
>>430
7章でレム起きたけど
そのせいで白いのガチで空気になりそうやぞ
0463風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:24.37ID:f3uFZjgL0
>>444
イラストは下手だろ
キャラデザとか酷いし
0464風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:31.00ID:yU7JKU0K0
>>447
神達に拾われた社畜は転生先でも長時間労働をしていて草だ···
0465風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:39.87ID:BH2xVQZ40
>>455
いや
絵のおかげだろ
0466風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:42.92ID:vw61FZgS0
明日は引き子使ってレムラムパネル全力確保やで~
0467風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:53.16ID:IIydPCRB0
>>456
はえーあほくさ
ストーリー構成ヘッタクソやな
0468風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:55.99ID:2nMzNuSba
エミリアってちょっとガイジ入ってるけどめちゃシコなのでセーフ
0469風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:56.06ID:YeDRsgxaM
>>159
レムクソ面倒くさいやろ…
相手が自分の理想像そのものでないと許せんタイプや
0470風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:43:59.23ID:ysBWIKmka
>>432
言うほど悪くないか?
パッパのせいかも知れんが
0471風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:07.11ID:1vpn5nc+0
>>443
気持ち悪いなこれ
本編でスバルが消えた後の両親の今を語ってるシーンあるけど
それ以外でこういうのは要らんわ
0472風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:13.01ID:szEPqzNq0
>>443
あの両親ならなんだかんだ立ち直りそうやけどな
0473風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:13.63ID:2yRkwYCY0
>>459
作者がいってたならしゃーない
0474風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:14.35ID:eZqx3n7I0
リゼロと無職って初期のなろうちゃうんか?
今は追放系ばかりで時系列がよくわからん
0475風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:15.52ID:dvcc/vR8a
>>395
プライズって1つ1000円くらいやろ
レムなんかは腐る程あるからもっと低いかもしれん
0476風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:16.64ID:b7nB7a6a0
>>405
オリックスを人気球団にするな😡
0477風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:17.98ID:tU5px1ng0
>>406
はぁ…耳年増の処女やからエッチなんやろうが…作者は素人やね��
0478風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:18.07ID:9wNw9qU10
五等分がんほぉーんほぉー言われてたけどリゼロの方がよっぽどんほってるやろ
0479風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:22.16ID:tZfMAVEUr
>>397
ワイ更新いつですかってコメントしたらブロックされたわ
0480風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:25.55ID:FndaY/bp0
>>467
アニメのために作ってる話ではないからな
0481風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:29.80ID:LWyBHlVb0
明日はリゼロ行列の日か
秋葉原の参勤交代は最早お祭りやな
0482風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:34.02ID:Y/1zSf0SM
>>444
好みは分かれるだろうが
リゼロが売れた理由がイラストだけとかいうのは流石に願望入り過ぎや
むしろ下手まであるぞ
0483風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:39.02ID:yU7JKU0K0
ちな、エミリア(114)
0484風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:40.38ID:jFlVkkjxM
>>417
少女漫画のキャラだって全肯定キャラ普通に人気あんだからそんなもんだぞ
0485風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:44:50.37ID:4W3eH66jM
面白いのは面白いけど批判されるのも分かる

なんだかんだで主人公めちゃくちゃ持ち上げられるし
0486風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:02.22ID:szEPqzNq0
>>464
あれ子供向けアニメとしてアマプラが宣伝してきて草生えた
0487風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:03.33ID:4MxYxj+50
大都のパチンコは一つ残らず糞台やぞ
スペックから演出まで全部ゴミや
やっぱり藤がナンバーワン!
0488風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:04.05ID:FndaY/bp0
>>444
リゼロはキャラデザ初めてでた時叩かれまくったんやぞ
0489風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:05.41ID:5wq5ySAa0
ベアトリスが一番好きやねんけど出番ないの??
0490風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:06.65ID:hjiw+mIg0
リゼロってパックが無能すぎて嫌いになったわ
0491風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:06.68ID:6nMlN80B0
スバルがくさすぎて感情移入しづらいんだがとりあえず先が気になるから見てる
0492風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:15.67ID:hr0Qt0y70
>>101
でもレムって相手が自分が思う通りの行動取らなかったら
なんやかんや理由つけて誘導してくるよね
0493風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:21.20ID:bAde2rfQ0
リゼロで一番可愛いのってこの子だよな?
https://pbs.twimg.com/media/EiCy9VqVoAMmvUA.jpg
0494風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:22.41ID:7G5dJakUa
原作2本目アニメ化するこのすば作者の勝ちだわ
0495風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:27.13ID:FndaY/bp0
>>489
ベアトリスが無双して兎倒すぞ
0496風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:30.57ID:IliyR2MLd
リゼロスレはレムがかわいいラムがかわいいエミリアたんがかわいい松岡くんがキチガイスバルはウザいて話題ばかりだかまあヒットしてるのって【そこ】なんだよね
スバルが努力したとかストレスフリーとかじゃない
ただキャラがウケただけ
0497風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:39.42ID:D+YMKBuM0
>>489
今期のヒロインや
0498風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:41.92ID:FndaY/bp0
>>494
3本目もあるぞ
0499風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:42.19ID:k7KkrGp1a
>>493
声がね…
0500風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:46.68ID:8Saw08i30
>>432
あれラインハルトも怖いわ
0501風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:46.90ID:nUUWhcDq0
そろそろ来そうな大兎戦楽しみや
0502風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:46.94ID:C9B1j/jda
>>489
この後しばらく出番だらけやで
0503風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:52.03ID:f4Dq88A00
フェルトが好きだった
0504風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:45:53.32ID:dAZnrw8er
>>489
スバカスとリンクして役立たずの幼女になったから…
0505風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:02.13ID:jFlVkkjxM
>>443
レム似の後輩は置いといて
両親まともだからニート続行はありえないだろうな
0506風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:05.12ID:WLS//lKG0
リゼロ で一番の名シーンや

https://i.imgur.com/WZ1Albw.gif
0507風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:08.10ID:szEPqzNq0
>>468
AV女優もちょっとガイジ入ってるらしいしエミリアにはその素質ある
0508風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:08.61ID:aH7vT/4Q0
元々そこそこデカいやろ
0509風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:09.30ID:ysBWIKmka
>>443
この作者の悪い所
本編にわざわざこういうノイズ乗せるんよな
矛盾指摘されて展開変えましたとか読みたくないねん
0510風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:10.09ID:XyWIFVv30
>>405
バットデカ過ぎて草
0511風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:12.77ID:oYEv7mX70
>>468
もうここからずっとガイジモードやで
何が起きても悩みもせず力押しで前に進んで解決していくだけや
0512風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:13.40ID:CRKSSfYRd
>>489
スバルと契約して兎戦で活躍する
0513風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:13.94ID:L2jvWqtkd
����わぁーwwwwww ←こいつらなんなん?殺すぞボケ!
0514風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:14.53ID:PM8KXTurM
>>493
パチンカスに一番憎まれてるキャラだよ
0515風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:15.94ID:m+lT7G/j0
巨乳化してもレムはおろか貧乳のラムにも絶対に勝てないんだよなぁ…
0516風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:18.38ID:eZqx3n7I0
>>494
これ忘れてないか
https://animeanime.jp/imgs/zoom/265669.jpg
0517風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:19.21ID:wuhr2mRo0
>>299
ロム兄さんかっこいいよな
0518風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:24.71ID:f3uFZjgL0
>>443
こういうの見ると異世界でスバルが幸せになっても応援できないな
0519風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:25.08ID:+nZ15b2ba
https://i.imgur.com/gxs6sS0.jpg

↓60年前

https://i.imgur.com/fydcCzJ.jpg
0520風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:29.70ID:oYEv7mX70
>>499
最高やで
0521風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:31.40ID:tC/be/m/0
>>444
面白いかは置いておいて大半の読者視聴者層のスバルの不甲斐ない性格を投影させてそのスバルが頑張って乗り越える姿を見ることで自分もスバルみたいに頑張ろうとか思えるところがええんやと思う
その繋ぎとしてダメな自分でもレムのような可愛いヒロインが否定一切無しに全てを肯定させてくれるような現実では味わえない感覚がええんやと思う
0522風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:31.70ID:KBuf8cr40
この異常者がって言う子は?
0523風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:37.91ID:LWyBHlVb0
SAOさんどうなんやって思って見たら 興行収入43億で草
なんだかんだなろうの王なだけあるわ
https://i.imgur.com/Y7axdDi.jpg
0524風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:46.44ID:IIydPCRB0
>>443
スバルて引きこもってたんやろ?
ナンパ性の親父のマネして振る舞ってたら周りにドン引きされて
異世界行くまで引きこもってたんちゃうかったか?

そっから社会復帰して美人嫁と結婚て
作者の思考展開がガイガイすぎる
0525風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:54.02ID:hCOF9tZt0
2期つまらんみたいな感想よく見るけどいうほど1期面白いか?
0526風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:55.70ID:WF3PlcP4M
>>182
乳首の位置が高すぎる
0527風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:57.85ID:Jpa6y3y2a
ガーフィールって強いの?
お姉ちゃんは腸ババアに殺されてそうやしなんかいまいち頼りないわ
0528風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:59.56ID:QyribaVf0
見た目はええのになんでこんな人気ないんや
0529風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:46:59.69ID:3IuRMpoE0
>>475
あかんか最悪左の方は持っといてもええかな
フィギュアってどう処理すればええんや
0530風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:03.23ID:zO3I6aVK0
今のリゼロが面白くないのは設定が頓珍漢だからだと思う
そのどれもが一つも解決されてないし各々の目的もふわふわしてて分かりにくい
0531風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:11.49ID:+eTGaWSA0
リゼロは絵柄が合わんわ
0532風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:13.97ID:yU7JKU0K0
>>443
時間の流れを一緒にせんでもええやん···
0533風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:14.61ID:PfEbGQBP0
ミミ討伐隊白鯨

死ね
0534風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:17.19ID:pVoH6goc0
そういやこれの元ネタ扱いされてる方のやる夫の方やとスバルやなくてラインハルトに該当する存在が主人公何やっけか?
やる夫の方はあらすじ程度しか知らんからガチで知らんのやが
0535風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:17.80ID:cPkIxf2R0
なんか精神論みたいなお話になってアニメくそつまらんくなったな
0536風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:27.92ID:tU5px1ng0
>>464
あれちょいちょい前世のブ男のおっさんの姿出してきて萎え萎えやで��
0537風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:35.06ID:li5rHFqE0
三大メインより圧倒的に人気なサブヒロイン
御坂美琴、レム、あとひとりは?
0538風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:36.65ID:1wNWxgyz0
魔女の正体がエミリアってガチのマジなん?
0539風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:38.97ID:eZqx3n7I0
>>525
ペテルギウス→白鯨は面白いやろ
0540風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:39.86ID:CRKSSfYRd
>>527
腸ババアに勝つんだが
0541風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:40.86ID:178WCoaMa
>>444
やめたれや 
ここの信者は稚拙な物しか読んだことないんやから切れるで
0542風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:42.37ID:0Pywx8ZVM
パチスロしか知らんから花は好き?のあの女もヒロイン勢かと思ってたわ
名前もわからんがパネルにもなっとるし人気なんか
0543風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:44.75ID:oYEv7mX70
>>513
5章で色んな見せ場があるで
むしろミミがヒロインや
0544風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:46.52ID:L2jvWqtkd
>>506
これもええけど200で禁書庫に行くのが気持ちええんじゃ
6ならほぼおねだり入るし
0545風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:48.17ID:hr0Qt0y70
>>525
2期まだ見てないけど
1期は作画もいいし演出も派手で面白い
0546風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:50.15ID:5wq5ySAa0
>>366
全部見たけど明らかにリゼロだけ角落ちやろ

一期だけやん
0547風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:47:54.12ID:m+lT7G/j0
ワイ最近リゼロ見てないんやがフェルトちゃん出てきた?
0548風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:04.79ID:tU5px1ng0
>>444
ワイ一期はすこやったぞ
二期は正直つまらんね…
0549風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:06.39ID:neQpRDknd
うひょ
0550風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:10.98ID:Jpa6y3y2a
>>540
マ?
パックとかいうゴミより数倍有能やんけ!
0551風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:11.40ID:wXuPZS7v0
>>493
2期のメインヒロインやで
0552風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:12.31ID:4MxYxj+50
>>506
すこ🤗
0553風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:12.72ID:Y/1zSf0SM
>>443
こういう設定出してきたって事は戻れるの確定やろ
0554風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:13.42ID:aNcSkJe60
>>397
確かに変な人やけど、こういう熱意があって変わった人が面白いもの作るんやろなってワイは思うわ
0555風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:14.32ID:Ih4YjH1HM
>>365
だから親とか出て来たのか
スバルに都合がいい親
0556風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:21.11ID:li5rHFqE0
>>494
このすば短く完結させたのも凄い
0557風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:25.70ID:tC/be/m/0
>>523
これは素直に面白かった
テレビで見ても映画館で見ればよかったと思うくらい
まあ最近の映画が微妙だからってのもあるかもしれんが
0558風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:32.23ID:jtfc/IpP0
>>383
リゼロから豚を排除したら誰が残んねんwwwwwwww
0559風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:38.18ID:yU7JKU0K0
>>536
ブサイクではないやろ!!
0560風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:44.71ID:szEPqzNq0
4章部分の二期好きが本当のリゼロ好きやと思うわ
ワイは好きにはなれなかった
0561風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:48.76ID:5wq5ySAa0
>>495
>>497
ええやんベアトリス活躍するなら見るわ

>>504
役立たずになったってまじ??
0562風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:52.11ID:8ebbcKvP0
>>553
なんかのインタビューでスバルはもう戻ることはありませんとか言ってた気がする
0563風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:55.27ID:CRKSSfYRd
>>550
せやで
メィリィとエルザ2人足止めするからな
0564風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:57.09ID:LWyBHlVb0
>>537
綾波、長門、灰原
はい論破
0565風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:57.37ID:cbQ9Eo+E0
二期の範囲はアニメくらいに尺縮めたら面白くなるのかと思ってたけど評判聞く限りダメそうやね
原作はとにかく冗長やったわ
0566風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:48:58.64ID:V55bPcrcM
🐳🐳🐳
0567風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:07.39ID:j5jHDt6nd
なんか洗脳されるMMDで抜いたわ
0568風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:07.70ID:tC/be/m/0
>>546
ワイは君みたいな人間に他の作品を持ち上げてほしいんや
リゼロしか見たことのないような人へ
0569風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:11.68ID:ysBWIKmka
>>530
400年前の奴らがわらわら出てくるわりに意味深なこと言うだけで一向に話が進まないのほんま草
キャラクターの精神的成長イベントで間を持たせてひたすら引き伸ばすからイライラする
0570風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:14.76ID:1vpn5nc+0
>>542
もう死んでるで
まぁ死んだ結果ラインハルトとヴィルヘルムの仲が悪くなった
0571風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:27.10ID:cK2V8N8R0
>>443
ゼロ魔とまんま一緒やな

まああっちはちゃんと帰るから良いけど
0572風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:34.61ID:prXPKwY10
>>553
逆や
もうスバルは帰れないの確定してるから作者がペラペラ元の世界の設定バラしとる
0573風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:36.19ID:L2jvWqtkd
>>543
このクソ猫そんな活躍するんか
それなら白鯨戦でもう少し活躍してくれや
0574風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:43.58ID:4ZnMIwQ40
双子の青い方ってだいぶ前に死んだんやろ?
なんでいまだに人気なん?
0575風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:53.13ID:Ih4YjH1HM
>>366
四畳半神話体系も入れてやれよ
0576風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:49:57.06ID:eZqx3n7I0
>>569
回想がワンピースとかいわれてて草
0577風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:00.65ID:sZ9vqgKkd
ワイの推しキャラメイリィはそろそろアニメ出るか?
0578風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:08.24ID:tU5px1ng0
>>560
試練に屋敷にウサギにと色々入れ過ぎてへんか?と思いながら見てるわ
0579風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:10.54ID:ov7sWo45d
リゼロの舞台になってる国の名前言えるやつガチで1%もいないやろ
0580風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:10.84ID:BH2xVQZ40
>>556
このレスで完結してることを知る
アニメも完結までやるんかな

深夜アニメて完結までやらないで続きはラノベで!ばかりであんまり好きじゃないだけど完結までやるなら見てみたいわ
0581風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:11.36ID:60nEiMRD0
>>562
そういうの言うのどうかと思うわ
作者どうかしてるわ
0582風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:12.67ID:ysBWIKmka
>>538
答え合わせは当分先やで
筆クッッッッソ遅い
0583風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:15.39ID:EGXUwYeF0
レム復活させたら絶対つまらんくなるからやめたほうがいい
0584風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:16.52ID:CRKSSfYRd
>>573
ガーフィールに惚れるからな
0585風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:19.73ID:1vpn5nc+0
>>562
これ一番クソ
メルヘヴンとかは最終的に主人公と主人公の親父が現世に帰るのに
こういうこと言われたらつまらんわ
0586風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:24.94ID:iJOEQSQ00
>>83
オタクが見るアニメでは
0587風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:32.32ID:2SUsLzka0
原作が筆遅いから興味ないわ
ベアトリスはすき
0588風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:34.68ID:PTz/jA8Pr
長月いちいち文章がくどいし無駄に長すぎる
0589風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:38.98ID:mdd/Xjk5x
>>493
ブッサ
0590風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:47.96ID:D0fhmNkxa
>>366
リゼロだけゴミすぎだろ
いれんなよ
0591風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:54.34ID:K0VlPW/C0
この台面白いの?
0592風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:54.40ID:VRRzaG5Qd
>>583
今つまらないんだがどうすればええんや
0593風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:59.02ID:eZqx3n7I0
魔女エミリアならFF8じゃん
最初からわかってたことだけど
0594風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:50:59.42ID:hCOF9tZt0
>>539
>>545
ワイはスバルが気持ち悪すぎて見てらんなかったわ
0595風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:08.97ID:tC/be/m/0
>>590
リゼロを貶めたい気はないがサンガツ
0596風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:10.35ID:PfEbGQBP0
>>493
グロ
兎田ぺこら
0597風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:13.12ID:KBuf8cr40
スロはそこそこ打ったけどパチの方はどうなんや?
0598風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:15.93ID:Gr5KzVZk0
レムがいきなり惚れてて意味わからないよこのアニメ
スバルくんかわいいじゃねーよ
0599風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:26.54ID:oYEv7mX70
リゼロの作者はキャラを苦しめることは得意みたいやけど
救われたキャラのその後の描写が致命的に下手やと思うわ
0600風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:28.71ID:tU5px1ng0
>>585
昔の異世界転生ものってまず帰ることをモチベに物語りスタートするけど最近の奴ら未練なさすぎるよな
0601風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:29.03ID:1+D9BdV+0
2期はラムエキドナが登場してる場面以外は基本つまらんな
戦闘シーンの見どころも今のとこないしな
0602風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:31.55ID:hr0Qt0y70
そういえば去年の初めゲーセン行ったら
リゼロのクレーンゲームの景品レムのフィギュアで埋め尽くされてたわ
0603風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:35.17ID:NPR7S+VK0
エミリアとラムってどっちの方が人気なん?
0604風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:35.20ID:szEPqzNq0
>>569
0605風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:35.87ID:5wq5ySAa0
>>568
リゼロだけって奴ほとんどおらんやろ

まどマギシュタゲとか鉄板やし
0606風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:39.81ID:IIydPCRB0
>>479
感想へのガチギレも
「あなたの読解力の低さを作者のせいにしないでいただきたいw」ってブチギレ返信して
読者本人のみが見たであろう1時間後に感想もろとも消すっていう陰湿なことしとるしな

結構アレな人やリゼロ作者
0607風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:41.87ID:RMqT3wiHM
現実で彼女作った事ある奴ならエミリアみたいなのが一番かわいいってわかるよね

レムみたいな全肯定マシーンはいないしゾワゾワする
0608風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:43.11ID:f3uFZjgL0
>>562
つーか作品外で設定語る作家ってキモい奴しかいないよな
作品で書けよ
0609風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:45.51ID:m0J1ZIEE0
むしろレムの人気のがよくわからん
ラムのがかわええやん
0610風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:46.55ID:8ebbcKvP0
>>581
作者がやるやらない関係なく今後の展開について語るのは最悪だよな
0611風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:49.44ID:zO3I6aVK0
今のところリゼロで回収できた伏線ってないよな?
伏線に次ぐ伏線みたいなのが多発してて毎回どんでん返し返し返しみたいなので萎えるわ
少しは回収しろよ
0612風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:51.67ID:V55bPcrcM
>>597
時速一万発の神台やで🤣
0613風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:51:54.18ID:Mk+1tVsV0
他のなろうと変わらんな
0614風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:02.51ID:A1WuxBDF0
>>597
ゴミだから打たん方がええぞ
しかもボーダー等価で1k23
0615風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:06.93ID:vw61FZgS0
アニメ少し見たけど主人公のセリフが死ぬほど臭くて3話くらいで観るのやめた
0616風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:07.36ID:Kys9Xn8i0
>>556
あれWEB版が書籍の半分くらいしかないんやろ?
どんだけ引き伸ばしたんや
0617風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:07.48ID:K0VlPW/C0
禁書よりリゼロ面白いけ?
0618風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:20.65ID:li5rHFqE0
>>443
悲しいな。てかスバルは異世界に戻ろうって意思全く無さそうやがなんでなんや
0619風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:21.27ID:03dlSfbU0
なんでレムそんなに人気なんだろうな
0620風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:21.43ID:3oZRlZLX0
きたないメグミンの方が人気で草
0621風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:22.02ID:VRRzaG5Qd
>>601
スバルとガーフィールもっと殴り合うのに1発なの草
0622風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:22.64ID:W6fCQhf0d
スバルは400年前に転生してサテラと何かしらあったのは確定やしな
0623風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:23.84ID:LWyBHlVb0
>>597
出玉 ×
演出 ×
筐体 ×

1パチを養分打ちするワイですら「これは遊ばないな」ってなるくらいの産業廃棄物
0624風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:30.80ID:hr0Qt0y70
>>594
そうかならしゃなーない
ワイはあのキモいスバルが苦しめられて死にまくるのを逆に見どころにしてるわ
0625風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:32.86ID:jre1mg7eM
>>579
ルグニカ王国やろ
覚えてるで
0626風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:45.34ID:yU7JKU0K0
ゴブリンスレイヤーの特徴
·戦闘力は中の上
·戦闘は敵の武器や道具や地形などを利用する
·武器の手入れを怠らない
·衣類にも気を遣う
·休憩をきちんととる
·栄養補給もきちんとする
·居候先の手伝いをする
·街の行事の手伝いをする
·挨拶されたらきちんと返す
·色々な人に話しかけて学ぼうとする
·最近は飲みに誘うようになる

ほい、“質”主人公や
0627風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:48.14ID:5wq5ySAa0
>>583
二期クソつまらんやろ?
0628風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:52:55.64ID:V55bPcrcM
>>609
非処女はチー牛に受けんよ
0629風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:03.09ID:cbQ9Eo+E0
レムは全肯定してるように見えて甘えたスバルは許さない女やからな
男は頑張るしかなくなる上げマン体質の恐ろしいキャラやで
0630風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:07.55ID:UmmfHWzya
>>616
敵の幹部増やして王国の姫様の話盛りまくったりした
0631風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:10.85ID:eZqx3n7I0
>>622
なんやそれ異世界転生で更に転生してんのか
0632風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:13.47ID:sgvxWP1T0
https://i.imgur.com/OEJKq5H.gif
0633風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:14.13ID:tmTJjiX6a
今やってる2クール目クソほどおもんないんやけどこれおもしろくなるんか?
エキドナとイチャイチャしてた頃のがまだ見れたわ
0634風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:14.49ID:NPR7S+VK0
レムとか何がいいとかわかんねーわ
どう見てもラム姉様の方が魅力あるやん
異世界かるてっとだとラム姉様以外全員足引っ張ってたぞ
0635風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:17.10ID:D0fhmNkxa
>>617
禁書も読み直せば大概やぞ 
0636風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:20.17ID:/x9l5tu1M
>>624
ナイフで目潰しされたりするのたまらん
0637風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:20.75ID:szEPqzNq0
>>578
どれも大したカタルシスないから中々しんどいで~
0638風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:22.90ID:CpIq44670
リゼロ自体大した作品じゃないだろ  リカバリー作品の代表みたいにされてるけど何も魅力ないよ
0639風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:23.80ID:VRRzaG5Qd
>>615
途中もっと臭くなるで
ほんま見てられないくらいに
0640風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:26.86ID:oYEv7mX70
>>573
致死の呪い付きの攻撃で腹切り開かれて退場するから
もしも3期があるならミミ虐期待してええで
0641風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:35.70ID:vlN5ndAJ0
この前正月やってたのプラス一月から始まった第二シーズンまとめてみたけど、やっぱパックは死ねとしか思えなかった
むしろ増加した
0642風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:38.44ID:zRv2fqAX0
>>629
ちゃんと逃げた場合のルートもあるから安心せえ
0643風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:38.86ID:8ebbcKvP0
>>616
書籍はバトルが派手になってたりオリジナルの部分も面白いところはあるけどwebの方が綺麗にまとまっててすこ
0644風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:40.05ID:KBuf8cr40
>>614
>>623
悲しいなぁ
0645風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:45.24ID:yU7JKU0K0
>>634
ラムとスバルの会話が一番楽しい
0646風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:45.90ID:/x9l5tu1M
>>626
なおもう話題にもならんもよう
0647風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:48.40ID:prXPKwY10
>>618
スバル本人は元の世界帰りたいと思ってるで
ただその方法探す段階に行く前にクソみたいな事件に巻き込まれ続けてる
0648風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:51.32ID:KLhvGClO0
エミリア派だけどスバルにお似合いなのはレムだわな
やりすぎやわあそこまでやって報われないキャラとかそりゃ応援するやつが増えるよ
ちなみに1期のアニメしか見てない
0649風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:53:59.12ID:BH2xVQZ40
>>626
アニメ良かったから満喫行って続き読んだけど盲目女の街の地下でウダウダしてて続きにがっかりしたわ
0650風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:00.67ID:5wq5ySAa0
>>623
通常時の演出はマシやない?
0651風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:03.25ID:CpIq44670
禁書もつまらん  冬馬死なねえかな
0652風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:07.07ID:hGKtLVVVx
声優が悪い
0653風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:08.00ID:CSTWE6H/M
2期がつまらんのやがこれからもこんな感じなんか?
なんというかワイはファンタジーが見たい
0654風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:10.36ID:2yoRd/rq0
ラムが小さすぎるだろ
0655風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:16.32ID:4W3eH66jM
オットーとかガーフィールのいい友達でしょ感がきしょい

ご自慢のオナホコレクション並みに主人公上げしまくるし
0656風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:26.05ID:1vpn5nc+0
>>600
ほんとそれな
これだからなろうはクソなんだよ
0657風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:29.99ID:li5rHFqE0
https://i.imgur.com/aKw19nI.jpg
0658風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:31.96ID:oYEv7mX70
>>609
今となっては人間味が残ってるラムの方がええな
0659風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:35.16ID:mdd/Xjk5x
リゼロ一期はガチで面白かったんだけどなぁ
作者の才能が枯れたかアニメの制作会社が無能なのかどちらかだろうな
0660風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:36.45ID:f3uFZjgL0
>>634
わかる
レムの会話はスバルアゲか姉様アゲしかないから浅いわ
0661風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:36.92ID:jre1mg7eM
>>631
スバルは大賢者フリューゲルと同一人物だと認識されてたりするしフリューゲル自体が地球の知識バンバン使ってたりする
0662風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:37.80ID:cPkIxf2R0
>>615
戦闘で死んで策練ってやり直しが面白かったんだけどそれないからな
なんかずっとうだうだやってて。それが解答なのかもしれんが楽しくない
0663風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:43.53ID:VRRzaG5Qd
>>645
これはわかる
6勝おもろい
0664風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:44.05ID:rOvMgqL10
リゼロってレムラムしかキャラしらないわ
0665風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:45.14ID:cbQ9Eo+E0
>>642
ワイはそういう意味だとレムのレムらしさがないからあのスピンオフ好きじゃないんよなあ
0666風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:51.93ID:NPR7S+VK0
>>641
ああいう設定上最強キャラなのに何もしない奴ってまじで誰得なん
比古清十郎かよ
0667風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:54:56.99ID:VRRzaG5Qd
章や
0668風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:00.23ID:hCOF9tZt0
>>624
はえ~そういう見方もあるのか
0669風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:01.39ID:ysBWIKmka
>>631
記憶喪失かもしれんで
6章で記憶喪失ネタやっていま転生してきましたみたいなことするから
0670風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:02.46ID:xfI1WLc7r
>>606
本編もオナニーとしか思えない無駄な文章が多すぎるしそういうことなんだろうな
0671風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:03.15ID:eZqx3n7I0
>>655
ワンピース編に入ったんや
0672風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:05.27ID:A1WuxBDF0
なーにが死に戻りだよさっさと死んどけ
0673風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:16.93ID:vw61FZgS0
最終話まで楽しく見れたアニメは僕だけがいない街が最後やね
歳とるとアニメはもう恥ずかしくなって見れなくなるわ
0674風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:18.45ID:hr0Qt0y70
>>642
逃げた場合どうなるんや知りたい
0675風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:22.38ID:DQoZkB9vM
エミリアのバッタモンみたいなのが出てきた辺りで見るの辞めたんだが
2期は結局面白いのか?レムそろそろ生き返った?
0676風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:23.42ID:3IuRMpoE0
ワイもやけどこのスレのの4割くらいはスロットで見た知識しかなさそう
0677風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:25.10ID:wppcuFNbM
>>664
リムは知らんの?
0678風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:25.19ID:NPR7S+VK0
>>645
これな
スバルうぜぇからラム姉様にビシバシ言われるのがお似合いや
0679風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:26.32ID:KBuf8cr40
>>658
見た目好きやのに調べたら変なやつに催眠落ちしてて悲しくなった
0680風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:32.90ID:jre1mg7eM
>>618
元の世界に帰るよりもエミリアを優先してるからやろ
0681風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:33.11ID:pVoH6goc0
>>626
ゴブスレって言えばあのエルフとドワーフとリザードマンって言うほど必要か?
ゴブスレのソロ路線かたまに女神官を出すぐらいでええんやないか?
0682風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:33.89ID:CpIq44670
一期も二期もないわ  見始めの段階でグダグダ ヒロインも魅力ない  何が0から始めるだよ  


見て損した作品じゃ一位
0683風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:34.98ID:8EYnTuUSM
>>659
所詮はパクリ作家よ
シグルドなんちゃらもイマイチやった
0684風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:41.06ID:/x9l5tu1M
聖域からガーフィールがランダム行動とかはじめてもはや死に戻りで練り直し通用してないよな
0685風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:43.26ID:li5rHFqE0
なろうで一番有名な悪役ってペテルギウスだよな
0686風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:45.98ID:1vpn5nc+0
>>647
ならなおさらこういう発言駄目やろ
それとも最終的にたどり着くのはバッドエンドですって言ってるようなもん
0687風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:48.41ID:zO3I6aVK0
ここはこういう設定です何でかは明かしませんっていう一方的な押し付けなんよな
各々の思惑が交錯してるようで実は何の意味もなかったりするからつまらんのよ
0688風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:53.70ID:vLoS9tazd
エミリアとか辛気臭いのパチで出られても困るやろ
0689風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:55.33ID:D+YMKBuM0
>>674
結婚して子供産まれて平穏に暮らすで
0690風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:56.92ID:KLhvGClO0
>>659
エターなったやる夫のパクリ説が出てるのがちょうど1期くらい
0691風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:55:59.86ID:s0kLVZkO0
>>397
最後がヤバすぎる
0692風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:02.80ID:zRv2fqAX0
>>682
ちなみにお前の好きなアニメのヒロインはなんや?
0693風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:08.66ID:rMt7QPd40
作者は質問の返答とかでスバルのしょうもなさ語るくせに質問で読者がスバル軽んじたこと言うと自分投影してるのか明らかに不機嫌になってたのが面白かった
0694風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:11.42ID:UmmfHWzya
スバルに足舐めさせようとした姫の護衛みたいな仮面男も死に戻りできるんやろ?
0695風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:12.62ID:LWyBHlVb0
>>650
あの「スロの演出あれば盛り上がるやろなぁ」みたいなのが嫌い
リゼロってコンテンツで勝負する気ない感じが糞
0696風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:14.23ID:8Jk8PyVt0
内容全然知らずに人気あるし青色のメイドがヒロインかーとか思ってたらこいつがヒロインだった
0697風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:14.66ID:YaKch6yY0
エミリアの人気がというよりレムが強すぎるんやろ
0698風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:15.19ID:wppcuFNbM
>>685
イキリ骨太郎
0699風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:16.46ID:FoKAm6w50
エミリアがそこらへんの男とセックスする世界線はないの?
0700風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:17.01ID:oYEv7mX70
>>679
アニメ2期を最後まで見たらスッキリするで
0701風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:28.28ID:yU7JKU0K0
>>681
かなり重要
ゴブリンスレイヤーは仲間との連携が基本や
0702風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:32.70ID:9wNw9qU10
ゲーセン行ったらリゼロSAOラブライブばっかで辟易とするわ
0703風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:35.18ID:FZwoYLVN0
むしろエミリア派だわ
レムはいかにも人気萌えキャラって感じだけどワイの好みじゃない
0704風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:37.88ID:vWKT6ZxF0
>>126
例えが古すぎて草
爺民かよ
0705風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:47.47ID:1Y7No9mo0
そら作者なんやから自分の好きなキャラにんほってもええやろ
0706風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:53.78ID:hr0Qt0y70
>>689
そうなんや束縛強いのかと思ってたけどレムいけるやん
0707風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:56:56.82ID:7W789H1R0
【悲報】北朝鮮の金正日さん、人気がなさすぎて巨乳キャラにされてしまうwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/Fiv6Gdo.jpg
0708風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:01.56ID:eZqx3n7I0
>>687
作者の本来の実力がシグルリなのを考えると
まとめるの無理やろ
0709風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:03.76ID:CpIq44670
>>692
YAWARA! の  猪熊柔ちゃんかなぁ
0710風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:08.86ID:60nEiMRD0
>>615
二期は特にやばいで
エミリアと会話シーンなんてDV男って感じで怖いわ
あれで感銘受けるやつはおらんやろ
0711風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:09.90ID:NPR7S+VK0
エミリアが魅力皆無なのになぜスバルが一方的に惚れてるのかわからんかったけど
嫉妬の魔女による精神操作って考えるとなかなか面白い
0712風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:11.53ID:MkhuaIcAM
>>694
ヒロシはもう戻ってこないんやで😢
0713風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:11.89ID:VRRzaG5Qd
アニメだけやとガーフィールもフレデリカと同じでクウォーターやからいつでも聖域出られるってわかりづらいわ
0714風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:31.22ID:6c1UlxjG0
オタクは青色が好きなんや
許してやってくれ
0715風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:36.96ID:kCVvrYhBa
リゼロのパチンコはなんであんなになったんや?小当たりラッシュなんて今更だし
0716風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:37.23ID:vlN5ndAJ0
やっとスバカスが「めんどくせー女」認定したのは良かった
これでもまだ盲目的に全部好きやでwwwwってなったら流石に狂人やし
0717風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:39.22ID:k0sCVdqW0
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/koTS2MA.jpg
https://i.imgur.com/eXCJoN0.jpg
https://i.imgur.com/5MtADXs.jpg
0718風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:51.07ID:VyPJMFI8M
>>687
この設定いる?ってのばっかだよな
0719風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:53.95ID:+PnwuV+T0
話長すぎやな
アニメ組はもうついて行かれへんやろ
こっからカペラとかシャウラとか無理や
0720風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:56.69ID:xdiM5PVDd
>>704
キッズイライラ?
0721風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:57:59.35ID:zRv2fqAX0
>>709
老いぼれはよ寝ろなー^^
0722風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:09.69ID:li5rHFqE0
>>716
わかる
0723風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:12.83ID:KBuf8cr40
>>700
いや誰かを好きな時点でだめや
0724風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:13.86ID:NPR7S+VK0
>>702
そろそろ入れ替わってほしいよな
いつまで昔のアニメが出張っとんねん
ジャンプでさえ世代交代してるのに
0725風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:23.72ID:oYEv7mX70
>>703
エミリアも既にレムと変わらんスバル絶賛装置になったんやで
0726風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:30.08ID:FZwoYLVN0
>>716
めんどくさい女の子が好きなんだと思う原作者
あとメンヘラ好きも入ってそう
0727風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:39.32ID:5wq5ySAa0
>>695
すまんがそういうのはどうでもええわ…
0728風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:40.97ID:BH2xVQZ40
ふと思ったけど大して話進んでないのに名前付きの話に絡んでるキャラはドラゴンボール並みにいるっておかしいよな
0729風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:50.49ID:pBDtTu81a
>>626
面白かったのに全く話題に上がらないよな
0730風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:51.81ID:mYv/6BtRx
>>36
作者はレムを睡眠させてる間にエミリアのイベント起こしたらエミリアの人気がレムを超えると思ってたら
レムを睡眠させたらファンがキレた


今のところ、拙作『Re:ゼロから始める異世界生活』は全部で十章編成を計画しております。今が三章後半なので、物語全体としては三割。まあ、長さ的には三章クラスがあと三、四回控えているので二割消化ってとこでしょうか。
皆様がご執心のヒロインレースは現在、ご存知のレムがぶっちぎっておりますが、まだまだ他のキャラのブーストがかかるのはここからなのでご期待ください。エミリアたんとベア子はあと二回変身を残している……この意味がわかるか?
ちなみにスバルの変身もあと二回ぐらいあります。今のスバルはメラゾーマではありません。メラです。四章のスバルヤバい。作者のミスチー肌が止まらない。超早く書きたい。
0731風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:58:52.34ID:VRRzaG5Qd
>>719
もう動いてるレムは出てこないやろな
続かないわ
0732風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:04.54ID:NPR7S+VK0
>>714
安定して人気あるのは金髪やな
何とは言わんが青はダメなやつはとことんダメ
0733風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:06.48ID:vlN5ndAJ0
>>722
レムに違和感感じるのはまさにこの「何がなんでも全て肯定します!好きです!!」感があるからなんかなぁと思ってきた
人間味がない
0734風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:09.30ID:zO3I6aVK0
エミリア好きなやつは幼稚園児みたいな口調も好きなの?
0735風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:18.19ID:zRv2fqAX0
>>716
ここはめちゃくちゃ気持ちよかったわ
ウジウジエミリアのウザさは異常
スバル以外ここまで言えへんやろし
0736風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:20.50ID:UmmfHWzya
>>626
全く見たことないからレイプのイメージしか無いわ
0737風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:24.91ID:TBe3rmip0
アニメしか知らんけどエミリアの試練でくるペテルギウスイケメンなのに何があったんや
0738風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:25.82ID:eZqx3n7I0
エンドレスエイトよりは話動いてるだろ(ハナホジ
0739風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:26.34ID:yU7JKU0K0
>>732
禁書も一番可愛いのは金髪やしな
0740風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:27.57ID:m0J1ZIEE0
今期のヒロインはオットーやろ
0741風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:30.31ID:A1WuxBDF0
>>715
新基準で小当たりラッシュはこれからまた増える予想やで
あの台はごみだが
0742風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:34.57ID:prXPKwY10
https://i.imgur.com/PesmbhT.jpg

散々不人気不人気って叩かれてたのに頭ぶっ壊れたこの状態の時だけかわいいかわいい言われてたの草
0743風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:36.39ID:xnAphfNv0
>>657
これ見る限り人間的には暁なつめと比較したらアカン奴な気がするわ
0744風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:38.14ID:CpIq44670
>>721
老ぼれと察してはそれがしにも害は及ぼう  無かったことにするのだ
0745風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:38.35ID:tmTJjiX6a
1期はそんなにイベント同時進行しとらんかったから見やすかった
2期は何個同時に処理せなアカンねん
0746風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:48.30ID:ysBWIKmka
>>719
カペラきらい
「~しやがる+ですます」とかいうふた昔以上前のラノベで流行った語尾がムズムズする
禁書とか読んでた頃は平気やったんやが……
0747風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:50.28ID:vWKT6ZxF0
>>720
ええ…
0748風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:51.37ID:o7H+PM7E0
>>405
優勝候補オリックス定期
0749風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:53.36ID:BH2xVQZ40
>>730
絶対エタるやん
0750風吹けば名無し2021/02/01(月) 21:59:57.23ID:ikv+940kM
コラボビッチだからキャラだけ知ってる
ペテルギウスがすき
0751風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:01.48ID:hr0Qt0y70
>>733
しかもレムはスバルぶっ殺してた時は普通に性格悪いんだよな
0752風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:02.01ID:7SBCDB+i0
お前らが面白いっていうから2期から見てるけどシナリオ全くわからんわ

レムって人気キャラはいきなり死んでるし主人公は絶えずキレてるし
0753風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:02.45ID:eZqx3n7I0
>>732
青は負けヒロイン多いからな
0754風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:02.47ID:yU7JKU0K0
禁書···オティヌス
SAO···アリス
お兄様···リーナ

金髪すげえええええ!!
0755風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:07.88ID:nKeEaIsWM
>>737
ワイも知らんけどあの女死んで気狂うんやろ多分
0756風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:14.23ID:GiXy8NaGd
リゼロのパチンコどうなん?面白い?
0757風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:16.84ID:zRv2fqAX0
>>742
ワイホラー好きだからこの回だけ終わり方もホラーチックで好きだったわ
0758風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:23.93ID:FZwoYLVN0
リゼロってレム一強な風潮が理解できん
ラムとかベアトとかあとエミリアも普通に可愛くないか?
0759風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:27.99ID:gf2K6dZNa
エミリアたんマジ~
~って今日日聞かねえなw

この2つが無かったら1期ももうちょい楽しく見れてるわ
0760風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:30.14ID:5wq5ySAa0
>>730
なんかキモい文章やなこれ
0761風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:35.81ID:Ih4YjH1HM
>>719
最後までアニメ化してくれるんですかね
0762風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:37.48ID:sLiuHLaN0
めぐみんの声優なのにとか言っとるけどオバロで雌トカゲ演じて交尾してた奴でもあるやん
0763風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:40.05ID:VRRzaG5Qd
>>730
取り返しつかなくなったの草生える
むしろエミリアが嫌われる要素になってるし
0764風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:42.25ID:O3DUrLyAa
>>742
病ミリアちゃんすき
0765風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:44.60ID:NPR7S+VK0
レムは胸デカすぎるのもバランス悪くてきもいんだよな
その点ラム姉様は程よい大きさで素晴らしい
ほんまかわいいわ
0766風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:47.52ID:/x9l5tu1M
レムは可愛い松岡修造って考えたらあんま好きじゃなくなった
0767風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:49.13ID:kZ0OwIfs0
作者「なんかサブキャラ圧倒的に人気になってしまった……冷遇するか」

これで成功した例無いよな
逆に人気サブを推しまくって成功するのはある
0768風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:49.17ID:pVoH6goc0
>>714
オタクが靑好きって言うほどか?さやカスとかガチの不人気やったぞ 
叛逆のさやカスはカッコ良かったけど
0769風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:00:49.20ID:VtcNz+Dka
エミリアも面倒やけど面倒な事にしてるのがスバルやし
0770風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:03.88ID:h9l0Vm+sd
二期ほんとつまんねーよな
0771風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:07.18ID:k0sCVdqW0
>>730
きもくて草
0772風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:09.62ID:li5rHFqE0
いつになったら魔女教徒達と戦うんや
0773風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:10.80ID:5wq5ySAa0
>>765
ただの貧乳やん
0774風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:17.37ID:aj87h1ML0
>>758
エミリア好きってやつ見たことないわ
0775風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:26.55ID:D+YMKBuM0
>>762
それアクアやろ
0776風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:36.23ID:hr0Qt0y70
>>758
アニヲタは面倒だったり癖のある女嫌いなんやろ
0777風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:37.77ID:NPR7S+VK0
>>758
フェルトとかサブヒロインもなかなか可愛い
キャラデザ優秀やと思う
0778風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:44.78ID:fhaIA0Nq0
リゼロって作品自体が「ニキら独りよがりにならんで自立しようで」って説教してるようなモンなのに
パット見全肯定してくれるレムばっかオタに受けるのはフェアじゃない
0779風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:47.02ID:pMoLVU7XM
>>716
めんどくせーけど好きだから大丈夫!!
って真理よな
0780風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:47.30ID:yU7JKU0K0
>>736
ゴブリンスレイヤーは主人公のゴブリン離れと女神官の成長がメインやで
0781風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:56.86ID:eZqx3n7I0
>>767
一歩、バキ、咲
逆張りガイジ作者
0782風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:57.47ID:CpIq44670
あれー  ここリゼロスレなの  

君たち無能だよね  アニメならなんでもいいんでしょ  みんなが面白いって言ったら見るんでしょ  つまんねえんだよお前ら
0783風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:01:59.52ID:D0fhmNkxa
リゼロ見てるやつって今何歳よ?
0784風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:05.36ID:cK2V8N8R0
>>758
ワイは皆そこそこ好きやで
まあ誰にも感情移入してないけど
0785風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:09.66ID:+PnwuV+T0
>>766
0786風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:10.36ID:f3uFZjgL0
>>730
ここまでくっせぇ文章よく書けるよな
奈須きのこの日記に似てるわ
0787風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:12.78ID:fcKnPg/3a
アニメ苦痛や
0788風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:13.71ID:IIydPCRB0
>>691
あっ…
https://i.imgur.com/VDcd5lF.jpg
0789風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:13.85ID:FZwoYLVN0
>>774
ワイはエミリア好きやで
0790風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:17.51ID:aj87h1ML0
>>783
32の若者だぞ
0791風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:21.26ID:5wq5ySAa0
>>767
ようこそ実力主義の教室へとかいう不人気メインヒロインをフェードアウトさせて人気サブヒロインをメインにさせた名作
0792風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:31.49ID:zO3I6aVK0
一期と気質が全然違うんだよな
ワイが求めてるのはイナズマイレブンであってコナンじゃ無いんよ
はよスバルが気合いでどうにかしてくれ
0793風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:36.87ID:NPR7S+VK0
>>767
それで一番失敗したのってやっぱハヤテのごとくかな
あれほど落差激しいのってなかなかないと思う
0794風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:46.18ID:yU7JKU0K0
>>791
ワイはひよりちゃゆ
0795風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:49.67ID:VRRzaG5Qd
>>772
次の章でレグルスが死ぬ
その次にライバンテンカイトスが死ぬ
0796風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:51.92ID:m0J1ZIEE0
>>730
これ作者のコメントなん?
さすがスバルにキモいセリフまわしさせるだけあるな
0797風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:02:59.21ID:NPR7S+VK0
>>781
咲ってそんなことあったか?のどっち1強やん
0798風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:00.61ID:zRv2fqAX0
ラムはともかく
ベア子は間違いなくもっと人気出てもええわ
肯定度でいえばレムに匹敵するぐらいスバルの味方しとるやん
0799風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:01.92ID:vlN5ndAJ0
>>791
アニメで不人気黒髪の方に固執しちゃって続き作れなくなっちゃったんやっけ
0800風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:07.94ID:dAZnrw8er
なんかパチ屋にペテルギウスに似たオッサンが毎日ハイエナして徘徊してんだけど
0801風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:18.87ID:FZwoYLVN0
>>792
もっとこう例えあっただろ
0802風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:23.43ID:O3DUrLyAa
https://i.imgur.com/4jP00UO.jpg
0803風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:24.66ID:CtydBC5Ua
これとかログホライズンって原作終わるんか?
0804風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:26.23ID:kZ0OwIfs0
>>793
ヒナギク振ってからさっと離れたねあれも
0805風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:34.68ID:OQaWo4k3r
>>791
でも軽井沢あのときがピークで今そんなに魅力ねーよな
0806風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:39.45ID:9zJQzzdgM
なんでラノベ作者って気持ち悪いの多いんやろな
インタビューなんか読まんけど他のジャンルも大差ないんかな
0807風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:44.81ID:NPR7S+VK0
>>798
顔がね…
0808風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:44.85ID:cK2V8N8R0
>>793
ハヤテはヒロインどうこう以前の問題や
0809風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:44.99ID:VRRzaG5Qd
>>798
見た目幼児やんか
0810風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:03:56.49ID:f3uFZjgL0
>>798
顔と声がね…
0811風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:10.31ID:yU7JKU0K0
>>805
今も人気あるけど一ノ瀬人気がきとるな
0812風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:16.86ID:prXPKwY10
>>717
ラスピリのラインハルトゴミカス性能で草
0813風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:23.52ID:zRv2fqAX0
>>807
>>809

はぁ…つっかぇ
それがええんやろ
0814風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:30.47ID:caZw9v8Cd
満場一致で消えて欲しいキャラ第一位

パック
0815風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:35.52ID:D0fhmNkxa
>>790
現実逃避にしてももう少しまともな物見ようや
0816風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:52.09ID:caZw9v8Cd
>>717
娼婦やん
0817風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:55.80ID:szEPqzNq0
>>805
サブキャラは展開に縛られず自由にやれるから人気出るんであって意識したら変わるわな
0818風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:55.87ID:+PnwuV+T0
まあもう興味あんのアルくらいやな
設定だけ教えろってなったら仕舞いや
0819風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:57.69ID:f0aP0gdJ0
れむって今原作だとどうなってんの?
0820風吹けば名無し2021/02/01(月) 22:04:58.49ID:eLmMByue0
ワイの読んどるラノベ😋
https://i.imgur.com/GzfIAYB.jpg
https://i.imgur.com/ISJ8bm4.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています