【急募】炭水化物抜きダイエットで空腹を抑える方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:53:34.51ID:MqX/EWGBr0002風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:53:47.46ID:CWG4o4Lnr0003風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:54:03.06ID:zQIaAlYc00004風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:54:09.05ID:w5Qjbwy0d0005風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:54:19.85ID:YMX+8xnUa0006風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:54:40.65ID:88hddY4c00007風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:54:42.13ID:Em7kSage00008風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:54:53.64ID:Z1lCBZvw00009風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:55:16.46ID:0vbPua/Maお前みたいなやつは制限期間終わったらドカ食いしてなんの意味もなくなるからwww
0010風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:55:20.33ID:1yAu1lht00011風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:55:26.26ID:3xWiz4wr00012風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:55:48.48ID:LuDjsEJkM0013風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:55:59.26ID:ifVZqYg000014風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:56:11.60ID:o50rcrDiM体を動かしたり心臓や肺を動かすにもエネルギーが必要なんやぞ
0015風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:56:35.39ID:BCs/md7/00016風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:56:36.92ID:kTD8+1rCahttps://i.imgur.com/W16JWqM.jpg
0017風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:56:37.09ID:oD/m1uxhpさつまいもは腹膨れるからおすすめやで
0018風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:56:47.47ID:6yWs7ZmL00019風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:56:51.10ID:xwGiBiN+0腹一杯食べて10kcalとかいう神の食べ物や
0020風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:56:56.03ID:Rdt2kfaBaなおうまい模様
0021風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:01.03ID:LO6kzPZl00022風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:02.66ID:1Ur0iUNrd0023風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:10.75ID:miuWR8Ts00024風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:11.00ID:k92GCndo00025風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:23.61ID:1hc4pIaxp0026風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:33.44ID:JYmBEO48d0027風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:36.67ID:LuDjsEJkM言うて焼き肉と酒で十分やろ
0028風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:36.86ID:DU6WqScRr0029風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:37.56ID:Si2tHIO200030風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:41.86ID:iVzRHJYD0空腹感じたらなんの意味もない
0031風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:43.80ID:odGOwJ3000032風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:45.15ID:GLBDVEQgpこんにゃくって栄養無さすぎてヤバいよな
なんで昔の奴らはこんなもん頑張って開発したんやろ
0033風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:57:59.18ID:loi1YDoZ0今はpfcバランスでカロリー調整ダイエットやろ
0034風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:58:17.64ID:odGOwJ3000035風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:58:17.99ID:vDrf1IO4rこれが最強
臭くなるけど
0036風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:58:26.53ID:cABiyONYa0037風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:58:34.31ID:30ehwqkJrゼロカロリー、お腹膨れる、便秘解消やしおすすめ
0038風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:58:40.43ID:TlSw6l1000039風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:58:45.30ID:xwGiBiN+0多分こんにゃく作ってた頃は飽食やで、稲作も安定するとカロリー過剰になるしな
むしろ健康食として蒟蒻の登場は必須やったんちゃう
0040風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:58:52.86ID:ARspay4z00041風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:59:23.21ID:SfBvQpHD00042風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:59:32.94ID:AtMjOih30情弱すぎる
0043風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:59:36.36ID:iVnFeUxxa白滝って良いよなうんちのキレも良くなるし出る時めちゃ気持ちいい
0044風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:59:45.53ID:n1uadOoF00045風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:59:45.59ID:wFtwskjT0小腹がすいたらインスタント味噌汁でごまかすのも有りや
0046風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:59:48.21ID:tbaaIT9R00047風吹けば名無し
2021/02/07(日) 13:59:55.75ID:ZlZV4V+A0ミミガーを食う
ささみとブロッコリーを食う
タラを食う
0048風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:04.22ID:iVzRHJYD0※こんにゃくはヒトの体ではほぼ消化できないために低カロリーとなっています。そのため一度に食べ過ぎると下痢などをおこす場合があります。また胃や腸の手術を行ったことがある方や、潰瘍性大腸炎、過敏性大腸炎などの方は消化の能力が低下しているので食べないほうがよいとされています。詳しくは医師にご相談ください。
ググったらだめじゃんこんにゃく
ソースはガッテンのサイト
0049風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:04.66ID:LuDjsEJkM欠点は食費が増えることだけや
0050風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:11.86ID:wFtwskjT0これはそんなにそそられんな
0051風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:25.32ID:W1Bc6w0A00052風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:29.56ID:wFtwskjT0ワイはそこに酒いらんわ
0053風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:30.66ID:UBYKisqad0054風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:38.27ID:xwGiBiN+0お前は老人か乳児なんか?
0055風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:00:51.30ID:y467Mvb60一日おにぎり一個分とかに抑えればええだけなのになぜ極端なことをするのか
0056風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:01:19.45ID:EhvflZ510そして炭水化物を食べ始めると前より太りやすくなるという
0057風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:01:25.96ID:odGOwJ3000058風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:01:27.43ID:n1uadOoF00059風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:01:27.81ID:iVzRHJYD0お前みたいに腹一杯食べたらあかんやん
ワイはお腹弱い弱いやぞ
0060風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:01:28.85ID:3IK/QtQR00061風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:01:54.52ID:E0N/kf1nMこんにゃく芋は整腸剤とかの役割やったんやけどこんにゃく芋は生魚みたいに痛みの早い食べ物やったから長持ちするように加工したのが今のコンニャクや
腹膨らますために食ってたわけではないねん
0062風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:01:59.63ID:qKJE+tdW0安くてラクに食えるのって大抵炭水化物や
0063風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:05.73ID:loKREJOs00064風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:16.62ID:wFtwskjT0味噌汁とかスンドゥブみたいなやつな
魚も肉も普通に食わないと飽きるから量は普通に食うわ
0065風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:16.74ID:ifVZqYg00安豆腐適当に切って湯に放り込むだけ
0066風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:16.80ID:chpXvAmCpセブンは炭火焼き味は食える
他のは水っぽくてそのまま丸かじりに向いてない
0067風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:19.45ID:WKhXM55HM0068風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:22.52ID:LuDjsEJkM量を減らしてそれで定着させたらええやろ?
そもそも食べすぎなんやし
0069風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:42.07ID:odGOwJ3000070風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:44.13ID:xwGiBiN+0はえー勉強になるわ
0071風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:47.57ID:MpvS7iJoM0072風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:52.49ID:eoqiyvCX0しっ
0073風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:54.20ID:V1yQXP26d毎日ゲロはくすんぜんまでくってる
0074風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:58.34ID:+/SDihHapその時だけ食べる方が体にも精神的にも良いと思う
そのまま食べ続けたらリバウンドまっしぐらだがな
0075風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:02:58.52ID:ARspay4z00076風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:11.25ID:EhvflZ510それが元々太ってた奴がみんなやれたら苦労せんやろな
0077風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:24.51ID:miuWR8Ts0なんでそんなことしてるの
0078風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:27.59ID:2tIhKEwra0079風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:28.28ID:xwGiBiN+0ナッツ系は一番ダメ定期
0080風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:36.63ID:iVzRHJYD0抜くべきは昼なんか?
そのあとも活動続けるのに
0081風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:51.05ID:ARspay4z0お母さん食堂の照り焼き味はめっちゃうまかったで
0082風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:51.65ID:wFtwskjT0何で昼抜くねん
1食それするなら夜少なくしないとデブは夜の方が食うんやから…
0083風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:03:55.52ID:sPMwgLnbMそんなことできるなら元々デブにならんわwwwwww
0084風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:04:23.43ID:xwGiBiN+0ちょっと切れ傷とかできた時に、2週間経っても傷口が塞がらなかったらおそらく糖尿病や
0085風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:04:26.76ID:wFtwskjT0デブ舐めんなや
0086風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:04:34.20ID:LuDjsEJkMデブは唐揚げが食べられるなら生きていけるねん
0087風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:04:42.01ID:+/SDihHap糖質制限にナッツダメなんか??
0088風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:04:43.68ID:1t2a0AAj00089風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:04:49.17ID:uJzYAd9C0消化されてない白滝がケツからニュルニュル出てきたら確かに気持ち良さそう
0090風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:04:50.52ID:EhvflZ510検査してきいや
0091風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:03.54ID:X2pZK4bp00092風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:14.24ID:ShcJiTSBMええで
0093風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:17.96ID:125o2cb50満腹の苦しさと空腹感が両立されてイライラする
0094風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:18.17ID:o50rcrDiM0095風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:21.30ID:tbaaIT9R0それを抜くと腸が何の役にも立たなくなる
すると栄養吸収率が格段に下がって食っても食っても
空腹感が収まらない
当然身体には負荷がかかって体調不良が促進される
具合悪くなって逆に消化のいい炭水化物ぐらいしか食べられなくなり、
急激にリバウンドする
0096風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:30.65ID:yKfQTWSG00097風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:36.19ID:EG1ci2zg0きんにくんがくるみオススメって言ってたぞ
0098風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:36.81ID:wFtwskjT0ワイは米パン麺抜いて唐揚げもポテチも食うことあるけど普通に痩せてるで
そろそろ1ヶ月経つけど77→70.5や
0099風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:37.84ID:xwGiBiN+0油分が多すぎるしカロリーも高すぎる
間食するなら別の食べ物がええ
0100風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:43.89ID:Sdy0s6lvd中田が朝はナッツ食ってる
0101風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:44.67ID:EhvflZ510そうなんや
勉強なったで
0102風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:05:51.83ID:ARspay4z0ワイはご飯食うとパフォーマンス落ちるタイプだし実家だからどうせ夜は食わないといけないから昼抜いた方が合ってるわ
昼休みが丸々自由時間になるし午後の時間の睡魔もこなくなるからオススメや😇
0103風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:06:12.35ID:LuDjsEJkMわいもわいも
0104風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:06:18.18ID:chpXvAmCp今度買ってみるわ
0105風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:06:36.36ID:BIigSYz4p0106風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:06:44.17ID:6+SCNqIH0満腹感が持続するというか
0107風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:06:45.60ID:wFtwskjT0ナッツとかハムスターみたいな事するくらいならダイエットせんわな
デブを舐めすぎや
0108風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:06:49.26ID:wHxLUzwp00109風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:00.96ID:rcQjTHadMもう一生それで行くんか?
0110風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:13.78ID:baMxABzd00111風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:17.08ID:ICjGvN3o00112風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:31.64ID:loKREJOs0早起きして有酸素運動するのはだめか
0113風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:37.49ID:CdO/ICgZ0うんこプリップリになってびびるで
0114風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:39.11ID:UjF5l9Vnp0115風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:40.51ID:wFtwskjT0ある程度減ったら筋トレしながら食うけど?
とりあえず夏までに痩せないとシャツになれんやろ
0116風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:46.58ID:xwGiBiN+00117風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:07:51.31ID:lIqrz4x70糖質制限すんのにカロリーも制限しないバカおるの?
0118風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:08:00.46ID:Sdy0s6lvd特にお酒はダメ
飲まない方がいい
0119風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:08:14.47ID:/7WTigUSa炭水化物減で低カロリー高タンパク質増に切り替えるんやぞ
0120風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:08:39.84ID:ks9gK2EH00121風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:08:40.41ID:6+SCNqIH00122風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:08:47.09ID:xwGiBiN+0消費カロリー<摂取カロリーのうちは太り続けるぞ
0123風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:08:48.37ID:baMxABzd0糖質制限とカロリー制限同時にやんのは痩せないし続かないって聞いたぞ
0124風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:08:50.36ID:EG1ci2zg0ファミマのサラダチキンアヒージョ味
これだけでよかったのによりによって両方店頭から消えた😭
0125風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:09:07.01ID:baMxABzd0そらそうよね
0126風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:09:14.03ID:rcQjTHadMそうか
炭水化物抜いたらハゲスイッチ入る可能性高いから気をつけてや
0127風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:09:14.92ID:6+SCNqIH0間食やめてご飯のおかわりやめるだけで全然痩せるな
0128風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:09:31.14ID:SfBvQpHD0飯なんかいうほど食えなくなるから
0129風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:09:32.02ID:BxIP6a+E0糖質と脂質は程々に、空腹時はピーナッツみたいな低カロリーので誤魔化すんや
0130風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:09:58.53ID:wFtwskjT0以前73から58まで落とした時に抜け始めたからすぐやめたで
5年どか食いしてすっかりデブや
なお髪はふさふさな模様
0131風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:09:58.66ID:34VudwrP00132風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:04.10ID:LO6kzPZl0ちな7ヶ月前100kg↑→現在73kg
0133風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:09.00ID:45OfGJW500134風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:23.97ID:xYMdrn850胃液が薄まるとものを食いたくなくなる
0135風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:24.98ID:kxxg/8Eg00136風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:26.76ID:A9ilhAaDM0137風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:29.90ID:us0t52e500138風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:39.95ID:tj4EM+d6d0139風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:42.99ID:6+SCNqIH0タンパク質摂ると異様に腹膨れるよな
0140風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:43.99ID:wFtwskjT0それが出来ないからデブなのでは…
0142風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:10:59.50ID:mp2wpWDK0こんにゃく芋って毒があるから普通は食えないんだよな
0143風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:01.27ID:QbF6IBoQ0慣れれば普通に米の代わりになる
0144風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:25.64ID:xwGiBiN+0悪くないかもな
だいたい40kcalやろ?夜はそれだけにすればだいぶ摂取カロリー削れる
0145風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:37.65ID:sm0QLHy9Mすき焼きうどんで入れると最強に美味い
0146風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:40.23ID:wFtwskjT0牛乳買いに行くのだるいわ
0147風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:40.58ID:/6pDWTyt00148風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:42.05ID:u7879fUta腹減ったらガムや
0149風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:46.25ID:VoAB3uq600150風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:46.65ID:sJv5vAqY00151風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:50.08ID:t1Yt7czJd0152風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:50.52ID:wY4AUKlE00153風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:11:56.04ID:X8lUXjyh0砂糖甘いものをほぼ口にしないけど、コメは一撃で一合くらい食う
気を抜くと体重減ってく
0154風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:12:08.87ID:xwGiBiN+0標準よりやや太めってくらいやな
0155風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:12:51.24ID:wFtwskjT0言うて筋肉によるやろ
身長-体重が110になると痩せてるように見えるけどな
0156風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:12:53.70ID:zDMkXDHj00157風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:12:59.69ID:LUaz8Ty80g当たりの消費カロリーが倍必要だから増減しにくい
0158風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:00.74ID:wshHfV0hM0159風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:11.73ID:DA1LaNeCp0160風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:22.05ID:xwGiBiN+0フルマラソン3回走って1kgしか痩せない地獄を見ろ
0161風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:27.30ID:erx1XHno01合ってすっくな
0162風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:28.70ID:wFtwskjT0体質なだけ
0163風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:32.46ID:IUaLti9Fa0164風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:33.22ID:ca8DoUmU00165風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:46.53ID:OGr2m5Ska0166風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:13:54.89ID:/7WTigUSaめちゃくちゃ単純なんやけどこれが一番難しいんやで
64→58まで順調に落としたけどここから56キロまでの2キロ減が地獄やったわ
0167風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:02.58ID:wshHfV0hM0168風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:15.70ID:hqu1dc9600169風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:17.21ID:wFtwskjT0それただの停滞期やと思うで
0170風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:18.44ID:v7EYJoEg00171風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:25.03ID:Z4Yz7/+qp0172風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:27.93ID:lIqrz4x70きんに君て頭おかしいわ
精神異常者やで
0173風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:29.78ID:HrGNyOPa0181cm52kgだし
https://i.imgur.com/BUboL0m.jpg
https://i.imgur.com/7oG7f7H.jpg
0174風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:30.29ID:baMxABzd0普通に3食飲んでるけどザバスはどれも水で割ってもうまい
今はココア飲んでるけど水でも飲みやすい
0175風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:32.24ID:xwGiBiN+0一日80gは食べるべき
0176風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:14:47.79ID:gEztw69d0炭水化物を抜くとインスリンがよく出るようになる
0177風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:02.01ID:X8lUXjyh0頑張ればもっと入るけど、満足してからも胃に詰め込むのは無駄やん
0178風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:04.09ID:wFtwskjT0でかいやつ買ったから少し不安やったわ
水でも飲めるなら甘いもの飲みたいときに変わりに飲むわ
0179風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:13.42ID:Kgu9h0BZ00180風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:16.87ID:BOJVog/rd天国やん
0181風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:25.90ID:wshHfV0hM0182風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:27.12ID:sJv5vAqY0ワイも69キロ以下から中々減らんわ
やっぱ筋トレするしかないか
0183風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:27.43ID:baMxABzd0社会人は難しいよな
普通に仕事してるとストレスで飯食いたくなるし腹減るし牛丼屋行きたくなるし
0184風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:28.60ID:wFtwskjT0せやから少ないって意味やろ
デブの言葉やで
0185風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:33.90ID:ZU50IMKhF0186風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:42.95ID:zDMkXDHj0それ3日しか運動しとらんやん
小分けにしてどうぞ
0187風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:44.01ID:f2Xgc0Gd0しょっぱい系のおやつ食べたくなったらお塩かけて食べて
甘い系食べたくなったら蜂蜜でキャラメリゼにして食べてる
0188風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:47.44ID:tbaaIT9R0いい加減な知識で偏ったダイエットして苦しむの
ホンマに草生える
0189風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:50.92ID:wFtwskjT0素焼きの唐揚げってなんや
0190風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:57.51ID:dbhvfJ/Qrカロリー計算して好きなもの食う
そして運動する
これだけで痩せるよ
0191風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:15:58.33ID:C+plQ0red朝バナナプロテイン、昼スタ丼ビール、夜プロテイン
みたいな生活なのになんでや
0192風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:09.32ID:zQIaAlYc0毒に犯された刃牙みたいや
0193風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:11.21ID:mcpYwltPMメインがあれなだけで間食としておにぎりとか食ってるっていつも言ってるぞ
0194風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:13.00ID:baMxABzd0ワイもココア味を飲む前に51食×4買ったわ
前買ってたソイプロテインのヨーグルト味よりはココアは全然うまいな
0195風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:26.34ID:wFtwskjT0言うてドヤ顔で語りに来てるのも草やで
0196風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:37.39ID:KatHLLQz00197風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:41.58ID:AdUCQ97+a常に脂肪が分解され続けてケトン生産するから
0198風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:44.19ID:VoAB3uq60牛丼屋のカロリーとか見てみ
殆んどお化けやから
自宅であんな食えないからな普通
貧乏人ほど太るようになってる今の社会
0199風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:16:45.28ID:3ZC4+GQzd痩せたところで不健康になったらしゃーないやろ
0200風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:07.41ID:8Gnz+Cz+00201風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:08.34ID:2WtwzPYvdドMか?
0202風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:18.88ID:CeVil/qW00203風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:22.77ID:ksQxsTJ900204風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:24.53ID:rLSiwsRSr0205風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:32.53ID:X8lUXjyh0食うのは好きだが用意するのが面倒
満腹感を得るのにちょうどいい量で済ませたい
なんでそんなに食うんだ?
食糧危機に備えてるのか?
0206風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:32.70ID:sm0QLHy9M胃を切除して食べる量を減らされた30代ワイ 55kg
どっちが羨ましい?
0207風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:36.34ID:baMxABzd0普通にどうしたらええねんこれカロリー高いし
0208風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:42.01ID:LuDjsEJkM腹減るやん
0210風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:48.55ID:xwGiBiN+0水、必須アミノ酸(ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン、バリン)、必須脂肪酸(リノール酸、α-リノレン酸)、ビタミン(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、ビタインE、ビタミンK、チアミン、リボフラビン、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、ビオチン、ビタミンB12)、ミネラル(カルシウム、リン、マグネシウム、鉄)、微量元素(亜鉛、銅、マグネシウム、ヨード、セレン、モリブデン、クロム)、電解質(ナトリウム、クロール、カリウム)
この中に糖質は無い
0211風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:17:59.13ID:AdUCQ97+a0212風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:01.28ID:kyPR85Bkd普段マイプロやけどたまにザバス飲むと
溶けやすさと飲みやすさに驚くわ
高いだけある
0214風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:10.10ID:dbhvfJ/Qrそして夜の部に爆食いで痩せる
0215風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:11.92ID:2IGIBpkg030とか見ると一瞬で買う気失せる
0216風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:17.68ID:A5jCp0NZpおかしいやろ
0217風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:29.74ID:IPhUAhzo00218風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:33.79ID:+o5P7KLfM0219風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:41.23ID:wFtwskjT0味付けした素揚げってことね把握
0220風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:44.31ID:f2Xgc0Gd0白い平麺はイマイチだけど丸麺はまあ食べられる
0221風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:54.01ID:NOh/hLKFdはぇ~、そしたらなんのために米食っとるんやろ
0222風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:55.94ID:wFtwskjT0デブだからや
0223風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:18:58.68ID:zDRPoI+500224風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:11.89ID:phqv35Iwd食べなけりゃ体重なんか勝手に落ちるぞ
0225風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:13.64ID:gEztw69d00226風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:14.01ID:OoNDL9zo0デブ→満腹が当たり前
この差や
デブは満腹じゃないとすぐ食うから太る
普通の人は腹減ってる時間の方が長いねんちょっとの空腹感ですぐ食うのやめろ
0227風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:14.58ID:cQFkjAs800228風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:33.76ID:ARspay4z0ほか弁のカロリーほとんどが1000越えてて草生える
0229風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:36.21ID:WM62ih+f0体質だとあきらめるしかないんか
それともデブは炭水化物抜きダイエットをした方がええんか
0230風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:36.46ID:wFtwskjT0一回冷凍するとコシが出るで
2袋やってカレーうどんとかにするとうまい
0231風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:40.16ID:dbhvfJ/Qr使ってない
0232風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:43.85ID:xwGiBiN+0弥生時代の頃にカロリーが高くて安定した食料供給を得るためやな
つまり生き残るため
0233風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:55.45ID:1yAu1lht0むしろ痩せていくサインだと思え
0234風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:55.69ID:mr7LkAWB00235風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:56.17ID:baMxABzd0溶けやすいのはガチだよな
高いだけほんまある
0236風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:19:57.93ID:fm/8fa/n00237風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:08.85ID:gXcXeWmud0238風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:14.13ID:8Gnz+Cz+0やったら抜くんじゃなくて減らそうよ
急激な減量は後からキチィし少しづつ減量してったほうが長い目で見るとそっちのほうがいい
0239風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:27.22ID:AdUCQ97+a空腹感あるってことは糖質制限に失敗してるから痩せないよ
0240風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:27.84ID:2FJcUYF+00241風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:48.87ID:dbhvfJ/Qr現代人は食べすぎ
一日一食が正しい人間としてのあり方よ
0242風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:49.89ID:ziKzpUKGahttps://i.gyazo.com/eec865d09c01031ab506e788a208e0b0.jpg
ワイの今の体重変遷や
0243風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:50.40ID:+o5P7KLfM燃費悪いからマッチョになると太るのがほんま難しくなるよな
0244風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:20:57.80ID:tpCadoJQ00246風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:13.08ID:nnqeGig50あとは糖質は毒だと信じ込まなあかん
0247風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:17.57ID:m7gKsWbzdケトン体とかいうゴミ理論に騙されるな
頭ボーッとなって馬鹿になるぞ
0248風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:18.17ID:wFtwskjT0抜く奴もいるけど減らす奴もスレの中にいくらでもおるやん
0249風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:26.98ID:66fyIhQfM毎回たんぱく質100以上摂取してたわ
0250風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:36.09ID:sm0QLHy9M卵かけごはんにサバ缶開けてマヨネーズ和えてガツガツしてみ?
犬になった気分や
0251風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:36.41ID:ARspay4z0ジャガバードの方がよさそう
0252風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:38.10ID:VoAB3uq60だから独身のやつほどデブが多い、安い外食はほぼカロリー怪物やから
0253風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:56.74ID:1SCAr1gJ0糖質制限は水分がもってかれてるだけ
0254風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:21:58.96ID:kTx+Ud5t0薄く切る
0255風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:22:08.83ID:wFtwskjT00256風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:22:13.70ID:66fyIhQfM0257風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:22:22.36ID:ziKzpUKGa痩せるのにはコツがあるんだよな……
もうなんJに書いたけど
0258風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:22:27.96ID:4dPOdaqi0食べ過ぎると屁がすげえにおいになるけどおおむねええで
0259風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:22:32.12ID:AdUCQ97+a0にしないから頭ぼーっとするんやで
中途半端に糖質減らすと糖質もケトンもないから一番あかん状態になる
0260風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:22:53.67ID:baMxABzd0そりゃ犬になれそうで最高やな
0261風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:22:54.08ID:hhqpZnaKpちな1日500kcalな
0263風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:04.31ID:3Xrthjyjdもう飽きたンゴ…
0264風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:05.85ID:AdUCQ97+aこれが一番無意味で健康に悪い
0265風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:17.72ID:dbhvfJ/Qr何食って生きてるの?
プラーナ?
0267風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:33.76ID:LuDjsEJkMサバ缶ってマジで飽きる
鶏むね肉のがまだ汎用性ある
0268風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:38.85ID:3mNlN/LtMムキムキウンコで草
0269風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:42.37ID:cQFkjAs80山パン1個がそのぐらい
0270風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:51.33ID:wFtwskjT0え?なんでや?炭水化物取ってるのに何が悪いのか教えてくれよ
野菜も肉も魚も自炊してとってるんやが
0271風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:52.04ID:hhqpZnaKpメニューは日によって違うぞ
カニカマとかポトフとか色々や
0272風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:23:59.73ID:0PjfesJEMオートミールとか全粒粉パスタとかにね
0273風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:24:22.13ID:m7gKsWbzd0274風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:24:25.43ID:3Xrthjyjdあと外食無理や
0275風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:24:37.57ID:zDRPoI+50同じ量のタンパク質取るならサラダチキンと納豆とヨーグルトで取りたい
0276風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:24:43.03ID:PNTYYUoU0いや炭水化物やんけ
0277風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:24:58.93ID:ziKzpUKGaここは画面の奥はデブとマウンティングニキの集まりやな
レスを見て分かる
0278風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:01.78ID:dht+jV8Va炭水化物は毒だから無視していいぞ
0279風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:07.11ID:gf6bJtnla片道10kmを自転車通勤しとるけど太る気配0やわ
0280風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:08.88ID:3mNlN/LtMいま気持ち悪くなって草
サラダ油があかんのかね
0281風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:12.27ID:+o5P7KLfM筋肉付けて見栄え良くせなどうしようもないやんけ
0282風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:20.68ID:WM62ih+f0その後リバウンドなし?
0283風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:22.38ID:5f1iRq2900284風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:26.60ID:OoNDL9zo0ボディビルダーと同じくらい節制できるやつじゃないと無理や
まあそれだけ出来るやつは太らんのやけどな
0285風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:29.98ID:66fyIhQfM0286風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:31.37ID:hhqpZnaKpこの不等式満たせばいいだけなのにいつまでダイエットで騒ぎ続けてるんやお前ら
0287風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:38.70ID:+o5P7KLfMプロテインがカロリー多いは草
0288風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:43.47ID:Ex8WcrqOpケトン体理論否定とかお前論文だせよwwww
0289風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:43.87ID:dbhvfJ/Qrはへーん?
ずっとその生活続けるんか?
0290風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:49.83ID:VoAB3uq60家で作ったら残すともったいないから大目に作らんからな
外食はここが罠なんだよ
残すともったいないって思うと大半の人間がカロリーオーバーになる
0291風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:54.68ID:xjVnPH6Vp何をどれだけ食ってもええけど1日一食や
0292風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:25:56.88ID:AdUCQ97+aこれ
糖質制限は楽に痩せるための方法やない
0293風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:26:10.29ID:pMDBNxqHd昼飯に何食ったらええかまじでわからんよなうどんそばラーメンパスタ丼物寿司全てアウトw
0294風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:26:21.66ID:LO6kzPZl0これ1パックで1000kcalとかどないなっとんねん
0295風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:26:24.79ID:Ck6Rjk5qd蒟蒻麺とか麩麺や蒟蒻米に替えるだけで理論的には痩せるはずなんやけどな
それでもそれで痩せたって奴見た事ないわ
0296風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:26:32.59ID:3mNlN/LtM0297風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:26:35.00ID:+o5P7KLfMボディビルダーも減量期しか節制しとらんしな
0298風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:26:44.38ID:wFtwskjT0一番悪い意味教えてや
オートミールとか諸々試してるけど何が1番悪いんや否定するなら教えてくれよ
0299風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:26:45.10ID:hhqpZnaKp急にガッツクと確実にリバウンドするから徐々に増やしていくで
2週間ごとに800kcal、1000kcal、1200kcal…と増やす予定や
0300風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:04.12ID:kTx+Ud5t00301風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:08.38ID:BycRBS64a0302風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:10.63ID:66fyIhQfM0303風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:24.72ID:Ex8WcrqOpそれは一要件でしかない
アンダーカロリー分が全量体脂肪消費に回ると思ってるバカの考え
0304風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:27.41ID:LuDjsEJkM0305風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:31.71ID:ziKzpUKGa今日の昼食多分2000kcalはいってるわ
俺はお前達とは違う
0306風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:36.36ID:r4qKSVei00307風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:50.12ID:m7gKsWbzdそれを盲目的に信仰しとるのがガイジやといっとるんや
普通の人間にケトン体質なれるやつがそうそういるかよ
当たり前のように勧めるけど、普通は頭ボーッとなって日常生活に支障出るだけや
0308風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:54.29ID:ecW0aF8000309風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:27:56.80ID:AdUCQ97+a0310風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:28:02.90ID:GTKphaO8pついでに筋トレも捗る
0311風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:28:21.41ID:ziKzpUKGaペヤング超超超より多いので間違いないわ
0312風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:28:22.64ID:nCsHVqCYa筋トレなし炭水化物抜きでも体重75キロから70になったから痩せたで!とかアピールする奴いるけど
体脂肪率で語ったほうが良くないか
体重が75キロから70キロになったとしても
体脂肪率が20%から21%になってたら痩せてねーじゃん
0314風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:28:39.05ID:lIqrz4x70普通に働いてたら無理やな
ニートか大学生くらいしかでけへんわ
0315風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:28:53.39ID:azfiCuD700316風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:02.81ID:6ICsU5iJM0317風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:09.34ID:lIqrz4x70やめたれw
0318風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:09.59ID:M9XAemWT0これ糖質制限の効果かと思ってたけど違うん
0319風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:10.29ID:AdUCQ97+aケトン回路働くまできついのは事実やし自制心ない奴に無理なのも事実やから無理にしなくてええで
0320風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:21.15ID:XSlEkJOA0持ち麦混ぜて食べる量減らしたらちょっとずつ減るようになったわ
0321風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:22.14ID:dbhvfJ/Qr0322風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:36.42ID:xwGiBiN+0うん
痩せるよ
0323風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:29:57.47ID:Ck6Rjk5qd昼飯=吉野家
晩飯=日高屋
リーマンとか油断するとこんな生活繰り返してるからな
0324風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:04.12ID:i9oywt+Ja0326風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:20.30ID:UpzsME4kMただし味付けしてないやつ
延々噛むから空腹おさまりやすいしカロリーはゼロや
0327風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:25.51ID:AARkU36d0欲求の方は我慢せい。
中毒の方は治さないと炭水化物制限出来ないぞ。
どっちにしても我慢しないと無理。
0328風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:27.49ID:ooARLHUdM低脂質ダイエットは長期ダイエット
ワイは低脂質ダイエットしとるで
ご飯うまいもん
0329風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:29.50ID:crrIBxq4Mでも飽きる
0330風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:42.08ID:wUyq9aGM00331風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:46.79ID:6+SCNqIH00332風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:52.84ID:wFtwskjT0何で質問には答えてくれないんや?他人に安価つけまくっとるのに
0333風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:30:56.70ID:zAkJ+te/0腹は膨れんけど刺激されてなんか食べなくてもいいかってなる
0334風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:31:02.73ID:4/mqQOADd0335風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:31:09.95ID:Ex8WcrqOp我慢せいとかお前だれだよ
仙人か?キモ
0336風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:31:45.99ID:xwGiBiN+0句点とか付けてるし専門板の老人かなんかやろほっとけ
0337風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:31:55.95ID:wFtwskjT0味噌汁つけるだけで満足度が全然ちゃう
0338風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:31:56.49ID:zDRPoI+50脂肪だけを燃やすには結局長期間節制して適度に運動することしかないと知った
0339風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:31:57.83ID:ycDo6l6id炭酸って逆に食欲増進してあかんことないか?
0340風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:03.60ID:OyaR+/Bw0ごまドレカロリーお化けやん
0341風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:06.30ID:EsCvlrS600342風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:25.00ID:aNu4sUHE00343風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:30.17ID:/JNfOPVI0やりまくったら太ったわ
0344風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:45.02ID:Ck6Rjk5qd20代前半の時なんか締めのラーメンの大盛をやめるってだけでダイエット成功したけど、今食事制限しても筋トレしても体型が変わらん
0345風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:47.08ID:/JNfOPVI0ワイは太った
0346風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:55.34ID:xwGiBiN+0一緒にアチアチの白ごはんも食べてそう
0347風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:32:58.79ID:ooARLHUdM不思議と胃の調子が悪いとなんもつけずに食べたくなる
0348風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:00.89ID:VoAB3uq60そらこんなもんばっか食ってたら太らん方がおかしい
0349風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:02.43ID:/JNfOPVI0だよなンゴ
0350風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:11.85ID:OoNDL9zo0オートミール、果物
主なタンパク質源
鶏もも肉、鶏胸肉、牛ランプ肉、魚類
主な脂質源
魚、卵、オリーブオイル
飲み物
コーヒー、炭酸水、鶴瓶、水
サプリメント
プロテイン、ビタミン剤、EAA、グルタミン、クレアチン
こんな感じの生活送ってるけどマイナスカロリーを意識するだけで健康的に痩せられるから最高やで
0351風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:21.07ID:EsCvlrS60アンダーカロリーで糖質控えめで運動か?
0353風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:40.21ID:ycDo6l6id0354風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:42.62ID:AdUCQ97+a糖質制限はカロリー減らさないから筋肉分解しないし、ケトン作るために脂肪は分解する良いとこ取りなんよな
糖質を取らずにカロリーを十分に取るって案外難しいけど
0355風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:49.38ID:/JNfOPVI0米なんか一粒も食ってなかったんだよなぁ
せいぜい唐揚げについてたコロモ程度だったわ
一ヶ月やって太ったわ
0356風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:53.48ID:jcsSNR/paまともなダイエットやったこと無いようなデブがなんでやたらケトジェニックダイエットやりたがるのか分からない
別に楽じゃないだろ
0357風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:55.15ID:tK10BiFvdワイはそれや
0358風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:33:57.66ID:wh662BoM00359風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:06.07ID:zAkJ+te/0食べたくなっても飲み続けるんや
0360風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:11.58ID:ooARLHUdM何やとおもったら麦茶か
0361風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:23.42ID:xwGiBiN+0その間に、一度でもカロリー計算したことあった?
0362風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:41.54ID:kTx+Ud5t0パスタは食わんのか?やっぱオートミールのがええんか
0363風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:45.95ID:xwGiBiN+0現実と向き合うのは大事や
0364風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:47.20ID:ViSb3gnEdタンパク質でも脂肪でも食ったら血糖値上がるしインシュリンも出るぞ
そうでないと死ぬぞ
口から入れる糖分と血糖はちゃうで
コレステロールとかと同じや
0365風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:49.08ID:wFtwskjT0答えてくれやー
0366風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:52.59ID:wUyq9aGM0普段運動してないやつなら痩せるで
0367風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:53.17ID:Ck6Rjk5qd結構金と時間取られるんだよな
残業後とかつい出来合いのもの買ってまうわ
0368風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:34:54.85ID:YAn7hhC7a大体あってる
ソシャゲで言うなら糖質が無償石で脂肪が有償石や
んで糖質制限すると無償石がないからしゃーなしに有償石である脂肪が使われる
0369風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:02.86ID:xjVnPH6Vp0370風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:04.13ID:/JNfOPVI0いいえ
カロリー計算必要なら炭水化物抜きダイエットも大したことないんだな
0371風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:04.90ID:+a3wqBNja運動は毎日15分やってる
コロナかで酒減って痩せたわ
0372風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:12.92ID:DpfHqKLJM0373風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:40.08ID:RWoRYDOna0374風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:44.20ID:zDRPoI+50ただ糖質一切食わないような制限は人生単位で続けられるダイエットやないからな
酒飲まなくても肝臓に負担かかるし
0375風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:56.45ID:xwGiBiN+0そらお前太るわw
0376風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:35:57.73ID:4Xeh3Q3Yd実際やってみたら分かるけどダイエット初期にケトジェニックはアホほどスルスル体重落ちるで
0377風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:05.50ID:WM62ih+f0やっぱ運動も必要か
0378風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:13.91ID:kT0lNTCda0379風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:23.85ID:AdUCQ97+aうん、痩せるだけならそれで痩せるで
でも糖質制限は筋肉を落とさない=カロリーを減らさないで痩せるための方法やから目的が違う
0380風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:24.81ID:g4uGgo07dなんやこれw
0381風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:33.05ID:wFtwskjT0君の言う【これが一番無意味で健康に悪い】って何でや?栄養取れるように自炊はしとるし炭水化物0ではなくおかずから取ったりオートミール食ったりしてるけど【一番悪い】理由を教えてや
0382風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:43.52ID:3C0SP1vo00383風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:47.45ID:E8TpibHw00384風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:36:54.55ID:wFtwskjT0君の言う【これが一番無意味で健康に悪い】って何でや?栄養取れるように自炊はしとるし炭水化物0ではなくおかずから取ったりオートミール食ったりしてるけど【一番悪い】理由を教えてや
0385風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:01.89ID:hn8VFfp500386風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:04.80ID:OoNDL9zo0ワイは定期的に食べるものはGI値を意識してるからオートミールしか食わんなぁ
でもトレ前とかならええと思うで
パスタ乾麺で100gで350~400くらいやからパスタソースは出来るだけ油が入ってないものがええな
0387風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:16.43ID:RWoRYDOna痛風「大歓迎やで」
0388風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:17.83ID:xRcAx+Rg00389風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:20.84ID:1zILdy5d0栄養学とかはしらんけど肉の脂って馬鹿に出来ないくらいあるやろ
0390風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:37.32ID:ViSb3gnEd筋肉は分解するわ
そらデブなら優先的に脂肪が落ちるがそれは普通のダイエットも一緒
あとエネルギーとしてはケトン体だけでは足りんよ
0391風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:45.20ID:iPwDox/Sdワイヒョロガリなんや😱
0392風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:46.60ID:LUaz8Ty80ちなみに起きてるだけで睡眠時の1.5倍消費するから睡眠時間減らすだけで痩せる
0393風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:50.31ID:OoNDL9zo0美味いし吸収に負担かからんからおすすめやで
0394風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:50.99ID:Ex8WcrqOpあがんねーよバカ
お前みたいな無学野郎が情報発信するから
不安なやつが増えてんだろ死ね
ちょっとは調べてからかけダボ
https://toyokeizai.net/articles/-/186950?page=5
0395風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:55.73ID:9l0rlhHRdあと禿げる
0396風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:37:58.03ID:0xjVOPfY00397風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:02.43ID:4Xeh3Q3Ydいやケトでもカロリー制限は必要やぞ
あくまでアンダーカロリー下のPFCバランスの一種やぞ
0398風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:03.10ID:ROMoZ90ja朝飯でもご飯2杯とか普通に食べてたから当然っちゃ当然やけど
0399風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:07.79ID:E8TpibHw0炭水化物のとこに野菜入れとけ
0400風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:09.46ID:iRpdT8c2a食いまくってる奴の方が明らかに臭いやろ
0401風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:15.09ID:LY9cE89Wr豚の餌でそそられるやつがおるかよw
0402風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:24.09ID:cBel75UJM0403風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:30.83ID:DpfHqKLJMあー目的そのものが違うんやね何でわざわざ不足してる栄養素作りに行くのか不思議だったんやサンキュー
0404風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:40.53ID:9l0rlhHRd0405風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:49.81ID:o27NuKca0デブは食事我慢できないからデブなんだぞ
お前がオナ禁するとして「オナ禁するときは寸止めを繰り返した方がいいよ」って言うか?
絶対どこかで我慢できずにオナニーしちゃうだろ
それと同じだぞ
0406風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:57.88ID:OyaR+/Bw0胃は縮んでるからドカ食いして反動来ないし、痩せた後に筋トレすればいい
0407風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:58.10ID:6afOar+Sa0408風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:59.11ID:zDRPoI+50パスタのGI値の低さを身を持って実感するようになった
0409風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:38:59.65ID:E8TpibHw0そう、水分抜けて体重減ったと勘違いするだけやからな
0410風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:09.99ID:OoNDL9zo0野菜嫌いやから果物とサプリメントに頼りがちやな
食べてもブロッコリーとかくらいや
0411風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:10.23ID:dJYb4oMv0朝 コーヒーと果物のみ
昼 好きに食べる ただしご飯お代わり大盛りはしない
夜 炭水化物抜き。サラダと鳥肉豚肉が基本
週3~4回夕食前に3キロ走る
これで一ヶ月で3キロ痩せた
無理なく緩やかに減らせるからおすすめ
0412風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:15.34ID:Ex8WcrqOpタンパク質とって筋トレすれば筋肉の減少は抑えられるぞ
ハゲる?なんで?炭水化物カットしてハゲる意味が不明
0413風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:19.11ID:70qfJV860今ならセブンの4個入りのドーナツ3食食えばええやんあれで1000キロカロリーあるし
0414風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:24.58ID:ViSb3gnEd知っとるわ
20年以上前にビルダーでも流行って廃れたんや
筋肉も落ちて絞りきれないから
0415風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:37.93ID:UpzsME4kM1ヶ月なら筋肉増えただけかもよ
増えたけど続けてたら急に下がり出したっていう人けっこうおる
0416風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:46.04ID:kTx+Ud5t0なるほどサンクスやで
ちなみにソースはトマトジュースとコンソメや油は少なめにしとる
0417風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:46.61ID:/JNfOPVI0カロリー計算するなら普通のダイエットと一緒じゃん
0418風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:39:53.31ID:RWoRYDOnaはぇー小麦麺だから高いと思ってたわ
0419風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:00.78ID:wUyq9aGM0昼そこそこにして
夜軽くする
これが何故かできない
0420風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:18.46ID:dvYzxBLvd基礎代謝落ちたらリバウンドするやろ
筋肉つけて基礎代謝ガンガン上げてカロリー消費しやすい身体にした方がええ
0421風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:21.71ID:xRcAx+Rg0次の日反動で食えないからプラマイゼロ定期
0422風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:24.62ID:9l0rlhHRd常にやるんならな
素人レベルのナチュラルやと筋肉は落ちる
0423風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:25.89ID:UHCGOoR/0今はジム行ってる
0424風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:33.30ID:felp+KIVM0425風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:40.40ID:0xjVOPfY0肌ボロボロになるけど
0426風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:42.82ID:/JNfOPVI0マジかよもうやめて普通に筋トレで体型維持にしちゃったよ
第一全ての飯から甘味が消えるからな、結構きついであれ
0427風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:51.73ID:hlMKsGwc00428風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:40:57.05ID:OHqiKGoV0体の水分が抜け落ちてるだけじゃん
会社であまり人の話聞けないねって言われるやろ君
0429風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:05.24ID:/pznWWiT0完全に抜いてるやつなんて極少数やろ
そもそも一日おにぎり一個分とかかなり激しい糖質制限やぞ
0430風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:14.06ID:ycDo6l6id0431風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:21.14ID:ViSb3gnEd上がるよ
論文がググっても出なかったからすまんが
そんなのソースとは言えんで
0432風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:25.06ID:baMxABzd0ちな業務スーパーの安いやつ
0433風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:25.22ID:E8TpibHw0ワイも嫌いやが、キャベツの千切りとかニラとかなら結構いけるやろ
食物繊維で空腹感減らせるで
0434風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:36.00ID:xwGiBiN+0なんでも限度ってもんがあんねん
お前は明らかに食い過ぎや
0435風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:38.96ID:yo4SbWu+0キャベツはかなり糖質が高い
0436風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:42.00ID:o27NuKca0どうせするなら別にダイエットしながらやればいいだろ
別にバルクアップしろとか言ってるわけじゃないんだぞ
0437風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:41:47.38ID:zDRPoI+50健康な食生活として糖質制限した結果徐々に体重落ちるだけ
0438風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:02.95ID:r9eaF+zDdエアプ丸出しやわ
0439風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:14.89ID:ViSb3gnEdおまえは同化ホルモンをなんだと思ってるんだ
0440風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:16.99ID:Ck6Rjk5qd朝 寝ていたい。沢山食う気にならない
昼 同僚とラーメン
夜 飲み行ってしまう/帰ってからから作るのめんどいから日高屋吉野家
激ムズ!
0441風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:26.60ID:dJYb4oMv0無理なく続けられるかどうかが大事やんな
0442風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:27.24ID:6VWlqohB0トマト缶は身体に悪いから生トマトのがいいと聞いた
0444風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:32.64ID:E8TpibHw0これ最強
りんごもいい
0445風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:32.86ID:0xjVOPfY0継続することが1番大事だよね
0446風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:33.69ID:wFtwskjT0ほんまそれ
完全に抜いてる訳でもない奴が大半なのに噛み付いてくるガイジがいる方がおかしいわ
何ならワイは糖質制限なんて一言も言ってないのにケトンガイジに否定されるし
0447風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:33.82ID:Ex8WcrqOp食事は量って次元を持ってるけど
オナニーは持ってないだろ
アナロジーになってない
0448風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:37.47ID:xjVnPH6Vp0449風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:47.66ID:9Q9wzCuKd0450風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:42:53.58ID:7Y5/PkPAd0451風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:04.11ID:LUaz8Ty800452風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:05.95ID:iRpdT8c2aセブンイレブンて。。。。。
0453風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:15.21ID:r9eaF+zDdホンマにな
特に筋トレなんて年単位で語る話やのに
0454風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:31.74ID:OADsgFLB00455風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:34.13ID:xvPvln2gM0456風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:44.61ID:ecW0aF800スタ丼
0457風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:47.92ID:baMxABzd0サンガツ
0458風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:43:53.28ID:dJYb4oMv0あれ昼に普通盛り一つだと足りないし大盛りにしたらやばそうだし
その点定食は何品かあるからご飯普通盛りでもそこそこ満足感あるんだよね
0459風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:04.84ID:ZyMsE/WJaサプリメント意味ないで
0460風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:05.59ID:xwGiBiN+0やめたらなーんにも残らんからな、一生続ける覚悟じゃないと努力が全部消える
0461風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:07.54ID:wUyq9aGM0いきステ
0462風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:36.64ID:Ex8WcrqOp論文一つ出さないくせに
そんなのはソースとは言えんで
じゃねえよ妄想デブ野郎
誤った情報流すなカス
0463風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:38.95ID:r9eaF+zDd両方試して自分の生活スタイルに合ってる方をやればええねん
0464風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:43.98ID:125o2cb50ダイエットの苦しさをマウント取りで得られる高揚感で穴埋めしてるんだから続けるために必須なんだよ
0465風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:44.02ID:dJYb4oMv0ワイもいきステは行くわ
フィレの220とサラダだけ頼んでる
0466風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:44:44.98ID:xwGiBiN+0これええな
完全に赤身だけの肉とかあるなら最高や
0467風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:45:00.51ID:0xjVOPfY00468風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:45:04.60ID:baMxABzd0他の糖質は合計50gぐらいとする
0469風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:45:08.34ID:Ck6Rjk5qd食べ物とかでも、缶詰は栄養が~とか鶏肉は牛肉よりテストステロンが~とか言ってやらない言い訳ばかり探すからな
0470風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:45:32.40ID:xwGiBiN+0許容範囲
全然いいと思う
0471風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:45:52.59ID:yo4SbWu+0入らない
0472風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:45:57.45ID:XSlEkJOA0実際には横ばいだったりもするが、増えてないって考えた方が良い
増えたら気が緩みすぎなので対策する
0473風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:01.94ID:0gbPkCGn00474風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:08.32ID:baMxABzd0サンガツ
今沼作ってるがご飯の量はそれにしとくわ
0475風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:16.71ID:xjVnPH6Vpねぎしとかはアカン?
0476風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:17.26ID:vPBtkM8pp毎日運動できるのはニートのお前だけや世間見ろアクティブ引きこもり
0477風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:22.38ID:wUyq9aGM0とりあえずヒレステーキとサラダ食っとけばええで
0478風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:23.76ID:UpzsME4kMそれはそれでもええやんっていうか正しいやろ
自分に合ったやり方 無理がないやり方が一番やと思うわ
キッついやり方を勧めてきて嫌がったら罵る連中とか最低や
0479風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:24.36ID:5HChk5bQpするめ?さしみ?
0480風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:28.91ID:baMxABzd0マジか��
0481風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:33.96ID:ViSb3gnEdズレてるよw
0482風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:49.81ID:hlFgEE5y00483風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:52.80ID:YP9OXd3F0炭水化物抜くなら糖質完全に抜かなきゃ
0484風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:54.32ID:dJYb4oMv00485風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:54.80ID:r9eaF+zDdええで
低脂肪高タンパクや
0486風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:55.14ID:5eMry/tWF0487風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:46:57.15ID:EG1ci2zg0しゃぶしゃぶええで
行ける時に行って野菜食いまくっとるわ
0488風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:06.09ID:0gbPkCGn0栄養は勿論パッサパサやし自然と水分沢山摂れる
0489風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:15.18ID:xwGiBiN+0筋肉ムキムキになりつつある
0490風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:19.09ID:xjVnPH6Vpそれは良さそうやな
一人で行きにくそうなのが難点やけど
0491風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:23.81ID:Ex8WcrqOp体質・体重・体系による
糖質制限は何グラム以下からって絶対的な閾値があるわけではないから
0492風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:35.68ID:OyaR+/Bw0鳩のエサやん
0493風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:42.80ID:lRMCHyDU0炭水化物とってたらめっちゃ眠くなるのもあるけど
0494風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:49.48ID:0xjVOPfY0頭悪いなぁ
駅まで歩くなり色々あるだろ
0495風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:47:55.23ID:dJYb4oMv00496風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:11.06ID:ecW0aF8000497風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:13.95ID:baMxABzd0なるほどな
ちな164センチ77キロや
0498風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:18.92ID:wFtwskjT0ワイがダイエット期間突入してから使う外食
リンガーハットの野菜たっぷり食べるスープ
サヴフェイのサラダ類
ケンタッキーのチキン類
いきステでライス以外
0499風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:33.39ID:a3WMFCYa0要するに沼
0500風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:41.30ID:vPBtkM8pp駅まで歩いて300キロカロリーも消費できるとかお前ん家山奥にあんのか?
0501風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:41.72ID:sdQT0W7L00502風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:43.77ID:zDRPoI+50バランス整える上で炭水化物は多くなりがちやから比率減らそうっていうのも糖質制限やぞ
0503風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:48.050https://i.imgur.com/ieKsqEH.jpg
https://i.imgur.com/5dzAc0p.jpg
0504風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:48:52.74ID:dJYb4oMv0客とミーティング入ってない限りいつも17時から1時間ぐらい外しとるから上司にはなんやこいつと思われてそうやが
0505風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:08.25ID:o27NuKca01日の総摂取カロリー一緒なら関係ないわ
極論 朝800キロカロリー 昼800キロカロリー 晩800キロカロリーの奴より
朝昼晩抜き、寝る1時間前に夜食1800キロカロリー食う奴の方が痩せるわ
なんで小難しく考えるのお前らは
0506風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:12.37ID:6XuIrh9/00507風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:12.86ID:RWoRYDOna鰹もええと聞いたわ
0508風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:13.19ID:E8TpibHw0運動なんていくらでもやりようあるわな
0509風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:13.64ID:9LosL+T10あと白米パン麺類全く食べないって言うと「糖質全く摂らないなんて体に悪い」とか滅茶苦茶拒絶してくるやついるけど、むしろ普通に生活してて白米パン麺類の糖質必要なほどエネルギー消費しないぞ
おかずだけでも糖質入ってくるし
0510風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:18.06ID:Ze2duokH0糖質はほぼプロテインからしかとってない
多くて1日30gm程度や
0511風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:18.23ID:r9eaF+zDd0512風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:20.29ID:0gbPkCGn0わかる
ワイも脳内で鳥の餌って呼んでるわ
0513風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:23.80ID:wFtwskjT0ええけどスルメって種類ちゃうんか
0516風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:49:53.43ID:Ex8WcrqOpマジで本当にやめな?
こんな掲示板でもお前の中での妄想を公理として人に教えて不安にさせるのはタチが悪い
本当にそう言い張るなら論文出せ
読むから
0517風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:01.34ID:BE90ykxJx0518風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:09.57ID:r9eaF+zDd続ける
ある程度脂質とる
0519風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:27.44ID:QAZS0+Ud00520風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:33.55ID:lIqrz4x70もう入ってるよ
0521風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:34.30ID:xwGiBiN+0水を飲まずに20kmとか走るらしいで
頭おかc
0522風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:35.60ID:wFtwskjT0抜きやなくてもう少し穏やかな感じにしたらええのに
0523風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:37.95ID:MF61iuOO00524風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:38.94ID:OoNDL9zo0痩せるの定義によるが体重という数字にこだわるならええんちゃう
見た目は筋肉ないから不健康な感じになるやろうけど
0525風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:39.03ID:hY480sTdMつまり糖質カット出来てないんやでキミは
脂質とたんぱく質でカロリーの90%取るんやで
0526風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:44.30ID:lRMCHyDU0あいつら軽量前はホンマになにもとらないぞガチで
0527風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:49.83ID:0xjVOPfY0往復して考えろ
足りない分はスクワットでもしろ
0528風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:50:50.33ID:UpzsME4kMワイはただ鍋にハマっただけで1ヶ月で8kg痩せたわ
締めのおじやとかうどんとかを入れなかったのが勝因やがただ面倒でやらなかっただけなんだよな
まあツイてました
0529風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:51:08.31ID:r9eaF+zDd亀田興毅がブログに書いてたのはシンプルにローファットでカロリー制限やったで
超王道や
0530風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:51:11.59ID:9LosL+T10プロテイン飲む時に、ココナッツオイルでも足してみたらどうかな
0531風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:51:24.28ID:TTmrUzXq0食前にブラックのチョコを食べる
0532風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:51:33.63ID:jvSRBMOxa実際キツいわあれ
0533風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:51:48.12ID:wFtwskjT0君なんJじゃないところ帰った方がええと思うで
その方が文才発揮できるやろ
0534風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:51:52.34ID:o27NuKca090%が摂取カロリーと消費カロリー
9%が栄養バランス
あとの食べるタイミングだの、野菜から先に食べた方がいいだの、血糖値だの、夜は少なめにした方がいいだの
全部合わせても1%も影響度無いからな
0535風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:52:08.31ID:LuDjsEJkMホタテとか牡蠣とか
でも高いのよね
0536風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:52:19.91ID:84jMJ7a+00537風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:52:26.15ID:eZiPNvR3M0538風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:52:29.63ID:hY480sTdM0539風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:52:45.25ID:lRMCHyDU0炭水化物減ると眠れなくなる原因直してくれるぽい
0540風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:52:48.74ID:wUyq9aGM0https://i.imgur.com/J3BOXhr.jpg
0542風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:10.92ID:wFtwskjT0弁当持っていくのダルいし近所にコンビニとかラーメン屋しかない
0543風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:21.90ID:LuDjsEJkMええこと聞いたわ👐
0544風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:28.03ID:wFtwskjT0【PR】
0545風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:29.54ID:dJYb4oMv0タラと豆腐とネギ白菜入れて出汁パックで湯豆腐使ってポン酢と柚子胡椒で食う
うまいし痩せる
0546風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:36.61ID:UsFz3s+Zp0547風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:39.05ID:eZiPNvR3M化け物すぎるわ
0548風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:46.56ID:9LosL+T10肉大好き人間だとかなりやりやすいんだけどな
焼肉ステーキ焼き鳥と食物繊維目当ての野菜食ってるだけで入るし
0549風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:46.55ID:MY+jYTVNdマジでガンガン痩せる
ニートにしか出来ない技や
0550風吹けば名無し
2021/02/07(日) 14:53:56.27ID:o27NuKca0クマの冬眠みたいに人間が代謝落ちるとでも思ってるの?
ほぼ変わらないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています