トップページlivejupiter
515コメント109KB

【朗報】広島の中村奨さん、捕手なのにチーム2位の25メートル走タイムを記録してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:57:42.28ID:pdVbAFmGd
 広島春季キャンプ(11日、コザしんきんスタジアム)広島の野手18人が午後に隣接する室内練習場で、25メートル走のタイムを計測した。

>>3傑は以下の通り。

1位・大盛 3秒39

2位・中村奨 3秒48

3位・曽根 3秒50

https://news.yahoo.co.jp/articles/eeaf635164674b6cf800bcec9d1c187d21eec4f3
0002風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:02.27ID:pdVbAFmGd
これはすごすぎやろ
0003風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:17.42ID:BxGKedN50
ええな
0004風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:19.38ID:UHqNBPad0
曽根よりはやいんか
0005風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:22.00ID:pMK4G0Ub0
こういうののタイムって陸上関係者がブチ切れるんでしょ
0006風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:38.54ID:+ZpuqQQNM
コンバートしろ
0007風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:42.86ID:1S083jUs0
タイムが早いのは体重が軽い証拠
もっと筋肉付けないとあかん
0008風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:47.27ID:N2t/5Thp0
外野やらせた方がいいんじゃね?
0009風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:48.88ID:4SUlLHeX0
高校時代から速かったやん
どうしたん
0010風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:49.67ID:zEhzjyJk0
サードでええやん
0011風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:57.49ID:t8ruMQmj0
>>5
これをもって陸上選手はかすやなとか言ってる奴には腹立つわ
0012風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:58:58.41ID:Uh1Gb7v40
早よ外野に転向しろや。。
鈴木誠也の次は君なんや
0013風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:04.88ID:HYYttqDz0
俊足の捕手は大成しない
0014風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:07.21ID:469JJfAC0
曽根よりも早いはすごいね
0015風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:10.23ID:s+R0i1VRH
コンバートはよ
0016風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:11.86ID:4Fhi/qo+0
こいつ一軍にいるのかよ
0017風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:16.04ID:uqgb31rvd
はよ外野転向しろ
0018風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:18.34ID:0QT6ER9O0
いつまで向いてないポジションやるねん
0019風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:28.10ID:E7H6uPhUp
やっぱ身体能力はドラ1級やな
0020風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:28.55ID:uFzlvVM4H
なんでわざわざ捕手なんかやらせてるの
0021風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:40.40ID:ycOmN3xW0
會澤
坂倉
磯村
新石原

まあ苦しいなあ
0022風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:41.86ID:469JJfAC0
>>13
このイメージマジであるよな
0023風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:45.18ID:+C2/cIGMM
今年も大森でシコれそうやね
0024風吹けば名無し2021/02/11(木) 20:59:58.51ID:/3JW+O1/0
サッカーでもした方がええやろ
0025風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:13.50ID:Uh1Gb7v40
陸上なんて野球サッカー部員以下の雑魚揃いやしな
ラグビーに甲子園組が入って6ヶ月練習すれば一気にスタメン入れ替わりとも言うしな
0026風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:14.68ID:/emBJqOY0
バッティングはどうなんや
0027風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:20.44ID:kFcCpQ0x0
外野てええやん
0028風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:24.52ID:wUFXD4950
コンバートしても根尾より使えそうな
0029風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:26.08ID:OUCxli240
ファーストに堂林持ってきてサードをどうにかしたほうがいいよな
0030風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:28.76ID:DVH/wvLH0
江越目指してるんか?
0031風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:32.90ID:0QT6ER9O0
>>26
だいぶ伸びてきた
0032風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:36.09ID:uTFUKA8cp
身体能力高いのになあ
0033風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:36.11ID:22GSxdHq0
なのに、とは
0034風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:37.02ID:V0KGK5V/0
そろそろ結果出さないと白浜ルートになるぞ
0035風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:40.74ID:x5U8Yjna0
捕手守備上手いのがなぁ
0036風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:41.06ID:Le50uHVI0
ワイ陸上部3秒切るで
0037風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:41.09ID:1qFzKU3T0
二年くらい前に身体デカくするとか言ってたの見たけど気のせいか
0038風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:48.02ID:KInsVzPL0
身体能力はガチで高いんだよな
送球も良くなって強肩も活きてるし
0039風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:54.93ID:jOMQnhzR0
速さが分かりにくい
一塁到達タイムでええやん
0040風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:57.45ID:UHqNBPad0
こんだけ速いなら捕手勿体無くねえか
ずっと膝立ちやってたら足遅くなるやろ
0041風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:00:57.67ID:TWTkE8AlM
>>21
完全に詰んでますわセンターとかショートへのコンバートをおすすめします
0042風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:00.41ID:ycOmN3xW0
>>13
磯部や近藤や岡島みたいにコンバートでいい

衣笠もキムタクも飯田も村山もみんな元キャッチャー
0043風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:16.19ID:5YpsU+ISd
キャッチャーの練習サボりまくっとる証拠やな
0044風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:27.35ID:XUTYpuIh0
西山二世
0045風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:34.31ID:tLc8R+FY0
外野にコンビーフしろって言われるだけあるな
0046風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:39.54ID:Nh75P4kC0
期待しとるわ頑張れ
0047風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:41.57ID:6kkdHKe70
俊足のキャッチャー?シドニーかな?
0048風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:42.59ID:51IMTWzU0
これ手動?
手動ならこの差は誤差レベルやろ
0049風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:43.16ID:roYHzLflp
塁間って27.4メートルくらいだろ?
ちゃんと同じ距離走らせろよ
0050風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:49.73ID:XUTYpuIh0
代走兼第三捕手でベンチ入りやな
0051風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:01:53.25ID:mi79zISrd
正捕手争い
會澤
坂倉

一軍三番手争い
石原
磯村

二軍正捕手争い
中村


これが現実
0052風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:02.66ID:i+GTf8Yx0
ほんま羨ましい
ハズレのヒロシはなんも変わらんままや😭
0053風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:07.46ID:tGiPfv7X0
下でどれぐらい打つの?
0054風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:10.50ID:Ndkb2Yjbd
>>29
クロンハズレ確定やし
それがええよな
0055風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:13.25ID:xAueC4GDa
磯村が割と埋もれつつあるのどうにかならんか今は坂倉おらんけど
0056風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:13.69ID:gSJyey09M
広島中村奨成が強肩アピール、7企図中6回盗塁阻止
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102070000225_m.html
0057風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:14.77ID:lT0KcqSn0
第三捕手兼代走って地味に枠節約になると思うんや
0058風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:15.46ID:YKXw62ktd
中村も小園も身体能力は圧巻のドラ1なんだよな
0059風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:20.68ID:qrVnfpIN0
>>26
ゴミやで
二軍でops.7以下
0060風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:27.14ID:D3p9+YZ70
あれっ野間は?
0061風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:38.38ID:MJ9r7JRyd
清宮安田が叩かれてこいつが叩かれない理由なんや
ずっと2軍やんけ
0062風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:42.90ID:5iVeIJWtp
【悲報】野間
0063風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:46.99ID:7J/G1eoY0
>>51
石原引退しろ
0064風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:51.62ID:zTGePDO10
>>34
ええやん長生きできて
0065風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:53.17ID:Uh1Gb7v40
ただ盗塁練習で軒並みカープの俊足勢を刺したとこないだ練習の記事を見たな
捕手能力も無いことはないんかな
0066風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:57.90ID:gf9+4itn0
>>50
鈴木郁洋かよ
0067風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:02:58.96ID:ZbjONESld
>>48
当たり前や
広島やぞ
0068風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:05.23ID:ycOmN3xW0
>>34
まだまだ15年ぐらい猶予があるわ、白浜は去年久々に一軍で出たぞ
0069風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:05.80ID:oppOLrEU0
なんでキャッチャーって足遅いやつ多いん?
0070風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:20.83ID:psMmPDBC0
MMも足速いイメージあるな
大成せんでもMMくらいやれればまあええやろ
0071風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:25.97ID:BcYo6ntBa
はよ坂倉捨てろよ
中村育てろバカ
球界の至宝を腐らせるな貧乏球団
0072風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:28.88ID:QXRiNh3Ar
>>65
広島に盗塁うまいやついるっけ
0073風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:28.91ID:7J/G1eoY0
羽月や野間とかより速いのか
0074風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:39.96ID:zTGePDO10
>>68
キャッチング上手いんやなビビったわ
0075風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:45.81ID:lT0KcqSn0
>>66
MMが同じ使われ方しててほんま二世やなって
0076風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:48.77ID:eAQ1i97Ca
野間w
0077風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:50.85ID:469JJfAC0
スペって復帰した試合に頭部死球とか
ついてないし
わーわーいうのもね
0078風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:03:58.85ID:3f8Nvi/B0
さっさとコンバインしろや
0079風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:00.95ID:G+UiJ4Ih0
今の体形から想像つかないけど内在証明やって走る捕手やったんやし
0080風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:01.00ID:7J/G1eoY0
>>72
盗塁上手いのはいないな
足の速いやつは多いけど
0081風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:01.04ID:LvMoMxJC0
手時計の計測方法も知らん原始人やししゃーない
0082風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:02.38ID:1S083jUs0
>>69
ずっと捕球体制で練習するんやで
0083風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:04.07ID:4RYuV0XfM
>>69
ずっと中腰維持しなきゃやから足に負担掛かるんやろ多分
0084風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:17.45ID:s12tC0OR0
野球選手ってホントすげえわ
陸上全国大会日本一とかが入ってくる世界やからな
0085風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:20.91ID:pjS0bCPI0
>>72
堂林とかかなり上手いで
足はそうでも無いけどモーション盗むのが上手い
0086風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:27.91ID:psMmPDBC0
>>69
キャッチャー=デブ=ノロマってイメージちゃう
ドカベンが悪い
0087風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:30.23ID:GcHVzmb2d
白濱さんの壁はあつい
0088風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:34.04ID:RXlLHCmI0
身体能力は高いんやな
0089風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:38.11ID:/3aJDjmEd
>>69
捕手に必要な筋肉のせい
0090風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:46.55ID:HYYttqDz0
>>69
足速い奴座らせていてももったいないだろ
だからコンバートされる
0091風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:50.07ID:6g+xldOK0
>>13
飯田がこの理論でノムさんにコンバートされたんよな
0092風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:53.55ID:9AD2u95K0
普通にけっこう順調だよね
0093風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:04:54.33ID:n64S6ymT0
ワイは中村小生サードにしろって1年目から言い続けてるわ
會澤坂倉とおったら出番ないやろうし
0094風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:02.84ID:W+h3EUIZ0
走れるキャッチャーなんて梅野ぐらいしかおらんやろ今
0095風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:03.09ID:+06WtuJWr
こいつら野球の片手間に陸上やれよ
0096風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:05.04ID:TWTkE8AlM
>>86
コリジョン導入前はタックルですっとばされるからしゃーない
0097風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:05.73ID:piyymTZe0
センター向いてそう
0098風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:05.82ID:Uh1Gb7v40
>>71
坂倉をレフトで育てるという路線を取れないこのクソ球団にイライラするわ
320.20.75くらいやる西川2世になれるのに
0099風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:09.35ID:6g+xldOK0
>>21
白濱「」
0100風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:09.97ID:Rz/459RXM
大盛ってこんなに脚速いのか
0101風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:18.30ID:lT0KcqSn0
>>94
甲斐も結構早くないか
0102風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:30.86ID:1S083jUs0
実際、正捕手の会沢はすげえ鈍足
0103風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:31.07ID:pjS0bCPI0
俊足キャッチャーは坂倉にかかってるわ
坂倉がダメだったら俊足キャッチャーは一生出てこないやろ
0104風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:32.88ID:s12tC0OR0
>>95
オリンピック余裕で狙える
0105風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:34.34ID:l5e5UJZh0
打順一番キャッチャーかっこええやん
0106風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:35.40ID:QXRiNh3Ar
>>98
どこやっても下手なのが悪い
0107風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:39.15ID:ycOmN3xW0
>>55
船越切って、若手用キャッチャーとしてスタメン起用してのに信用されなかったのが悪い
0108風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:41.44ID:x5U8Yjna0
中日がひいときゃ良かったのに
0109風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:42.44ID:bKzTpYVT0
夏に記録作る前の雑誌とかでは足の速い珍しい捕手みたいな書かれ方してた記憶があるわ
0110風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:43.07ID:+Idigxiy0
>>61
1軍で醜態さらさないからやろ
自分で答え言ってるやん
0111風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:47.97ID:5iVeIJWtp
>>98
坂倉の外野守備知らないクソにわかは黙ってろ
0112風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:48.75ID:G8FZtCkG0
>>69
昔はコリジョン無くてガッチリした捕手のが多かったからちゃうか
最近は梅野とか甲斐とか割と速い選手もいると思う
0113風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:51.67ID:m1tcBB1ja
でも超短距離やとガチで短距離選手より速いやつおるよな
なんかのテレビでもアメフト選手が50メートルぐらいまでは陸上ガチ勢にリードしてたし
極論室伏とかビーチフラッグスは100の世界記録保持者に勝ってるわけやし、超速筋筋肉ダルマなら勝つ可能性えるやろ
0114風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:05:54.34ID:Fu4NNKOC0
>>57
中東かな
0115風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:01.71ID:MLWlmW/w0
>>42
そのメンツで関川入れない謎
0116風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:11.64ID:UlYUsyx20
高校の時から普通に速かったイメージ
外野手転向やな!
0117風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:13.77ID:jUvOhXi+0
野間さんw
0118風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:16.60ID:7mr3psoV0
>>63
さすがにネタよな?
0119風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:16.65ID:OmkbaSIj0
>>98
坂倉の守備がね...
多分本人もあんま捕手以外やる気ないから干す覚悟じゃないとコンバート応じないでしょ
0120風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:17.22ID:ktylDur00
パワプロだと
ちゃんと走力Cになってるな
やるやん
0121風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:27.02ID:vxemNauQ0
あれこいつキャッチャー?
0122風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:28.08ID:m1tcBB1ja
>>114
シドニーやん
0123風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:30.29ID:Dh30zszy0
俊足捕手ってなんか勿体ないな
ショートかセンターでもやっとけ
0124風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:37.12ID:uqgb31rvd
>>69
足速い奴はコンバートされるから
0125風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:46.08ID:Su5lgf4H0
>>98
守備も西川二世なのはいかんでしょ
0126風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:53.79ID:6g+xldOK0
>>69
メジャーだとなんかホワイトソックスに足はえー奴いた記憶
ドジャースのウィルスミスもそこそこ早かったし
0127風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:56.05ID:XpD1VDJk0
急募 野間さんの居場所
0128風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:06:57.44ID:Vi43wm1mM
>>63
石原ってそんなん言われるのかよ…
0129風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:00.06ID:ligWP3b90
>>5
50メートル走なら0.8秒プラスが妥当らしいな
0130風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:02.51ID:ZD7tsg5Ya
>>98
坂倉がそんなにホームラン打てるわけないやろ
0131風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:03.13ID:1Z5+GnVbr
羽月は?
0132風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:13.35ID:IwkHOuc90
外野やってくれや…
0133風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:15.62ID:hWGnnEQg0
すげえな
0134風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:20.06ID:1S083jUs0
大盛がアピールしてるのはええことよ
0135風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:20.98ID:sBP4vRx7M
>>25
明治で5番打って指導者やってるけど今の野球部べつにすごくないぞ
0136風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:21.44ID:i71xVrand
>>13
伊東も森も足速いやん
0137風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:25.24ID:7CnmzKwLd
足と肩はいい
けど打撃は非力
0138風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:34.68ID:5iVeIJWtp
>>120
戸柱をキャチBにしたり大田より清宮のパワーを高く設定するパワプロに何を求めてるんや
0139風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:52.87ID:wUFXD4950
中日引いとったら石橋取らなかったかもしれないから結果オーライや

ヒロシよりは中村奨成の方が良さげだけど
0140風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:53.01ID:3YhBdvrld
中村が指名される前の地元高卒は指名できないとかいう都市伝説
タニマチが理由なら大卒も指名できないしただの難癖でしかない
0141風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:56.45ID:Uh1Gb7v40
>>120
入団当初は足A肩Aみたいな扱いで即レギュラーにしたわ
0142風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:58.27ID:rmo/jNMxM
中村取ってたら石橋取ってないしサンキューヒロシ
0143風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:07:59.70ID:ReHBVRwn0
>>98
死ねゴミクズ!
0144風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:09.74ID:G8FZtCkG0
坂倉あまりにポロポロするからコンバートした方が良くない?ってカープファンに聞いたらキャッチャーが1番上手いって言ってたんやけどマジなん?
0145風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:13.11ID:oSrXtXPAa
打てない俊足捕手とかどこにでもいるんだよなぁ
0146風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:15.91ID:dK0JmxZK0
>>61
ポジション捕手やしな
0147風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:27.25ID:rlzmA9Gb0
色んなスペックが捕手向きじゃない気がする
チームの層も含めて
0148風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:36.32ID:2Xl54z9sM
野球センスは割とあるよバッティングは悪くないただ遺伝的に筋肉つかない体質らしくてずっとひょろがり
さっさと足活かせるポジションにコンバートしろって思う
0149風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:39.16ID:+dDz1oVN0
坂倉が捕手やってる理由は肩や野球脳じゃなくて他のポジションは下手すぎてダメだったからって理由だからな
0150風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:40.50ID:cEJK1L890
>>13
でも古田って結構足速かったぞ
0151風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:48.05ID:WZmpu8vI0
コンバートするならどこ?
捕手から三塁、外野はあるけど
0152風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:48.05ID:ycOmN3xW0
>>118
徳本がオリックスにトレードされた時、引退したのに翌年同名選手が入ってカープファンはみんな現役続行だと思ってたわ
0153風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:53.48ID:kdS8K7TNa
こいつも小園と同じでタニマチと遊びまくっているという事実
0154風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:55.66ID:7mr3psoV0
>>144
レフトは松山以下
0155風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:56.11ID:Rz/459RXM
>>13
ぶっちゃけどうでも良くね?
西山は俊足やったし古田は眼鏡の捕手は大成しないって言われてたし
0156風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:08:59.35ID:0QT6ER9O0
陸上に自信ニキ
この25メートルのタイムから50メートル走のタイム推測してくれ
0157風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:02.69ID:OeZCiqTW0
代走で使えるじゃん
0158風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:03.11ID:e7pl+ZQk0
>>125
西川は外野ならそこまで悪くないぞ
坂倉の外野は松山の一塁並みや
0159風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:04.77ID:5iVeIJWtp
>>144
出場機会増やす為に外野やらせようとしたが1年で諦めるくらいには
0160風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:05.93ID:s12tC0OR0
>>13
甲斐
0161風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:07.87ID:6g+xldOK0
>>151
サードじゃね
0162風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:30.69ID:Uh1Gb7v40
>>135
日ハムのこないだスペった奴がモロそうやろ
野球が高校スポーツの頂点やからアスリートお化けが集まる
0163風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:33.75ID:OS6CLKYc0
坂倉いる限りこいつ出番無いやろな
0164風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:34.16ID:8dxwcqu+0
飯田や関川みたいになる可能性あるやん
0165風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:38.28ID:+dDz1oVN0
>>158
西川のセンター守備普通にマイナスだぞ
0166風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:40.42ID:+C2/cIGMM
鈴木ひろしって素材って言われてたからもうちょい見るやろ思ってたけどサイド転向は流石に草はえたわ
0167風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:41.27ID:UHqNBPad0
坂倉は地味に去年は捕手しか守ってない
もう捕手しかないやろこいつには
0168風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:42.75ID:j3rbGj5g0
>>69
メジャーの偉大なキャッチャーであるジョニー・ベンチも最後両膝ボロボロになってたし
0169風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:43.23ID:YBMsayue0
>>13
リアルミュートはあかんか?
0170風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:55.20ID:TYHMV5eW0
坂倉に遠慮してんちゃうん?プロじゃそんなん欠点でしかないんやでちょっとサード守ってみようか
0171風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:09:57.41ID:hKwTIi8aM
坂倉(22)「打撃良いです、守備はがんばってます」

石原(23)「肩はある程度良いです、打撃もパンチ力あってそこまで悪くなさそうです」

中村(21)「脚は速いです、守備は良くもないです、打撃もそんな良くなってないです」


これ地味に中村詰んでるよな
0172風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:00.21ID:GWm61DQid
坂倉はファーストできれば最高やったんやけどなあ
今からでもサブで練習してくれんかな
0173風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:15.45ID:iVFIcvhBa
なんでこいつドラ1やったんやろな
甲子園バブル怖いわ
0174風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:15.96ID:5iVeIJWtp
>>165
平均でマイナスと松山クラスでマイナスは全然意味が違うわ
0175風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:19.02ID:5WFa3pzO0
そんな事より打撃や守備は?
0176風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:21.01ID:EZrGduX+d
>>13
梅野
0177風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:32.01ID:WZmpu8vI0
プロフェッショナルで苑田は足と肩良いからサードやらせたいって言ってたな
0178風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:39.16ID:IwkHOuc90
>>154
いかんでしょ
0179風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:39.62ID:6g+xldOK0
>>171
入った球団が悪いよ
トレード出せよ
磯村とか特に
0180風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:50.13ID:7CnmzKwLd
新しい石原にも現状負けてるよな
磯村もいるし今季もあんまり一軍に呼ばれんだろうな
0181風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:10:59.85ID:fkPV5qwq0
イバンロドリゲスは捕手で25盗塁記録した
0182風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:00.97ID:Su5lgf4H0
>>158
西川はセンターの守備力12球団最底辺やろ
まぁ坂倉はレフトでもぶっちぎり12球団最底辺になりそうやが
0183風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:08.00ID:162cTgiZK
最終的にセンター小園ライト中村なんじゃないの
誠也普通に出ていくやろ
0184風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:10.05ID:3y2vL0xYd
>>13
はい、論破
https://i.imgur.com/TUeQbM3.png
0185風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:10.40ID:nh/vBj4dd
明らかに編成上不要だったのにファンの意向で無理やり指名強行させられた感がかわいそう
誰も得しなかった
0186風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:12.01ID:lH2qpfIZ0
俊足の捕手は中尾で歴史が止まってる俺
0187風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:17.81ID:gYtlloPPa
入団前はショートにコンバートして坂本みたいに育って欲しいと思ってたわ
坂倉おるし
0188風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:20.97ID:xAueC4GDa
>>171
近年捕手ばっかとっとるからな
0189風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:23.65ID:D3p9+YZ70
>>173
清原の記録抜いてもうたからなあ
0190風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:26.74ID:IwkHOuc90
>>173
清宮仕様のボールやったしなあ
0191風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:30.28ID:B9WBrdYvd
>>184
野村めっちゃ走ってて草
0192風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:30.71ID:GYm1Ew+N0
さっさとサードにコンバートしろ
0193風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:34.94ID:UbJxd0qa0
松山のせいで価値観ぶっ壊れてる広島ファンそこそこいて草
0194風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:35.86ID:lldqdhsJ0
中々肉つかんで色々試行錯誤してたけど最近だいぶガタイ良くなってきたよな
それでこのタイムはすげーわ
肩もすごいしなんとか仕上げてほしいんだがなあ
0195風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:37.72ID:e4i5zdpv0
甲子園で活躍しなかったらドラフト下位ぐらいやったんかな
0196風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:39.18ID:RXlLHCmI0
>>113
アメフトと陸上で陸上選んだコールマンが40ヤード走にあらためて挑戦したらNFL記録より速かった
結局トレーニングによるやろな
0197風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:39.53ID:6g+xldOK0
まぁ鈴衛白濱中村と少しずつグレードアップしてる感あるな
0198風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:40.93ID:OS6CLKYc0
よりによって一番捕手が豊富な広島なのが
日ハムとかいけばレギュラー取れそう
0199風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:47.13ID:Uh1Gb7v40
磯村ならトレード応じるチーム確実にあるやろなあ
0200風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:48.66ID:oppOLrEU0
調べてみるとレベル高い捕手では伊東勤は記録だけ見ると速そうやな 野村みたいにすきつくの上手いだけかもしれんけど
0201風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:11:53.88ID:XwoAUsbQa
捕手は一塁へのカバーあるから足速いのは普通にメリット
だからなんやねんて話やけどこいつじゃ
0202風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:00.84ID:i71xVrand
>>149
DHがあれば今頃倍の年俸貰ってたやろうな
勿体無いわ
0203風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:02.80ID:ycOmN3xW0
>>172
去年キャンプでも一切やらなかった松山レフト再挑戦やらせてるのはその布石だと思う
クロン次第ではあり得る
0204風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:03.31ID:Dh30zszy0
>>173
ポジション、身体能力、甲子園最多HR
これだけ揃えば余裕よ
0205風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:08.19ID:eQQsgkB60
実際陸上ガチってる人より高校球児の方が足速いのはガチやし
0206風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:10.45ID:+dDz1oVN0
坂倉は動かせないからこいつをさっさと内野か外野にコンバートしてやるべきなのに
自分からは言い出しにくいんだからコーチがやらせろよ
0207風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:23.51ID:I1teitXm0
コンバート待ったなし
0208風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:29.58ID:Rz/459RXM
>>165
そらセンターにはうまい奴集まっとるし球場補正無いから風で読みづらい屋外球場は不利やし
0209風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:30.65ID:5iVeIJWtp
>>185
じゃあ鈴木獲ってたらどうだったか考えても大差ないわ
0210風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:32.87ID:7CnmzKwLd
梅野は速いよな
0211風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:35.60ID:hUl9BZPy0
>>185
會澤どうなるかわからんのに不要ってことも無いやろ
0212風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:35.83ID:lH2qpfIZ0
>>199
楽天は欲しがるかもな。爆笑問題みたいな名前の捕手は肩ぶっ壊れたし
0213風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:41.52ID:BZSx9m5Wr
ベスト3にも入れない野間さんとはなんだったのか…
まぁボチボチ三十路やからしゃーないか
0214風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:44.61ID:kdS8K7TNa
小園の次の賑わせはこいつやろな
めちゃくちゃ遊んでるの知ってるぞ
小園のアレもストーリーでバラしてしまうという頭の悪さまで露呈してるし
0215風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:47.98ID:IwkHOuc90
>>199
磯村今いくつやっけ
0216風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:51.30ID:QXRiNh3Ar
>>191
当時はフリーパスだからねえ現役も長いし
0217風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:12:54.85ID:7+z2QJU7d
>>184
伊東城島野村古田みんな走ってるやんけ
レジェンド捕手で走ってないのは谷繁と阿部か
0218風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:01.30ID:gf9+4itn0
よくよく考えたら捕手前提なのに、坂倉とって、1年後に1個下の中村とるのって編成的にアンバランスだよな
0219風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:03.51ID:hd1RjoCwd
あの年の甲子園の確変選手やったんかなあ
0220風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:03.89ID:eQQsgkB60
>>210
投手ならDeの砂田がクッソ速いけど知らんの?
0221風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:09.25ID:dK0JmxZK0
>>195
元々の評価はそんな低くない2か3位くらいでは消える位の評価やった
0222風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:09.65ID:gtIXyB8S0
外野やったほうがええんやろうけど
外野じゃ面白くない
0223風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:11.12ID:+eYKeeBJa
走力型はプロスピで使えないからいらんよ
0224風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:13.91ID:6g+xldOK0
>>212
それ左肩ちゃうかった?
0225風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:15.15ID:WWOPbUbVd
コイツの身体能力ならショートやってほしかった
バッティングフォームも坂本意識してたし
0226風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:17.70ID:MWogMrvT0
別に言うほど悪い素材ではないけど競合ドラ1ではないよな
0227風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:19.13ID:FT0oG+//0
曽根もくっそ早いけどそれより早いって相当やな
0228風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:21.41ID:W/1c8RRp0
>>215
28くらい
0229風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:27.18ID:KInsVzPL0
坂倉の捕手守備って去年途中から結構上達してたし諦める意味ねえわ
高卒4年目で森下九里と組んで結果出したし十分だろ
0230風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:27.69ID:ReHBVRwn0
>>214
ソース出してみろよ雑魚w
0231風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:32.31ID:X/7P3KuR0
ショート無理なんか?
0232風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:33.04ID:+iq0YDHmM
中村とかどうでもいいけど坂倉は開幕大丈夫なんですかね
森下の専属捕手なんやからしっかりしろよ
0233風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:40.27ID:5iVeIJWtp
>>215
今年で29
0234風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:41.62ID:JvvxYLq50
>>220
捕手の話してるスレでマジモンのアスペルガーなん?
0235風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:44.25ID:PZ1lItQr0
磯村ってやけに評価高いよな
第3捕手の域を出られないしそこまで持ち上げられるようなこともないと思うんやが
0236風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:54.22ID:TmpaK0fH0
むしろあんなにスラっとしてるのに遅い小林なんやねん
0237風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:55.77ID:6GfPbnjD0
>>214
高校時代から女遊びしまくってたの地元では超有名や
0238風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:13:55.80ID:uiZK/GvW0
>>21
磯村の壁は低そう
0239風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:00.61ID:o0yJPsNHd
>>191
野村が指導していた南海投手陣以外はほぼクイックモーションできなかったからな
0240風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:02.91ID:Uh1Gb7v40
>>232
大したことないやろ
あれは
0241風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:08.75ID:IwkHOuc90
>>228
>>233
サンガツ
ギリギリやなあ
0242風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:12.63ID:gtIXyB8S0
>>218
どこがや
高卒捕手やぞ
いつぞやの巨人の捕手乱獲はどうなんや
0243風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:12.95ID:6g+xldOK0
>>235
まぁウエスタンであそこまで打てる捕手ってなかなかおらんし
0244風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:14.20ID:7CnmzKwLd
>>220
捕手の事話してんだけど何で投手?
0245風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:16.36ID:4TZg15oS0
>>220
急になんやねん…
0246風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:21.73ID:MWogMrvT0
>>218
しかも坂倉がファーム一年目からクソ優秀なの分かってたからな
地元だから指名しなあかんかったというクソみたいな理由や
0247風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:24.26ID:XwoAUsbQa
根尾が騒がれてこいつが見向きもされないのなんなんやろな
やっぱ競合数か
0248風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:27.08ID:ycOmN3xW0
>>193
サード新井、ショート東出、セカンドラロッカ、サード西川

お前は分かってない
0249風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:29.79ID:I1teitXm0
>>217
そいつらも若い頃は足遅くなかった
0250風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:33.21ID:eQQsgkB60
>>234
砂田が内野安打でクッソ速かったのマジで知らなそう
0251風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:33.55ID:GoKPqxJt0
こういうの40ヤード走でやってくれた方が凄さ伝わるのに
0252風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:45.10ID:5zq8xWmCd
>>211
會澤いてもいなくても一つ上に捕手いたらどう考えても編成が歪すぎるだろ
1人しか出られないポジションなのに
0253風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:46.90ID:cEJK1L890
>>184
村田真一の走らなさ具合が逆にすげえ
0254風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:49.96ID:kRjm5f6ur
>>217
試合数の割にはそんなにやろ
0255風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:56.63ID:OeZCiqTW0
あんだけ打ってたのに広島は潰したんか
0256風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:14:57.93ID:lldqdhsJ0
>>236
小林もここ最近は太ももパンパンになってるぞ
0257風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:00.96ID:G8FZtCkG0
シドニーも速かったな
0258風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:02.16ID:uqgb31rvd
>>220
急にどうしたんや草
0259風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:02.50ID:7mr3psoV0
>>250
ハメちゃんもういいっすよ…
0260風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:03.86ID:DSGtDO6z0
これは静止状態から測らんと意味ないような
0261風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:09.71ID:C3Cm9LXld
>>239
やっぱりノムってすげえわ
0262風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:23.93ID:IwkHOuc90
>>257
シドニーいたなあ
0263風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:28.56ID:JvvxYLq50
>>250
『ガチモン』がおって草
0264風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:38.53ID:h8QHtBC10
坂倉出てくれる方が他球団は嬉しいやろ
あそこまで酷いの中々いないわ
0265風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:39.85ID:U/V0K7490
第2の城島白濱さんどうしとるんや
0266風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:42.63ID:tRJPaHVa0
>>218
でも広島って歳近い捕手二人ぐらいでいっつも競わせるイメージある
0267風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:45.24ID:W/1c8RRp0
中村奨成取るなら田口山岡も指名しに行けや
県内盛り上がったのに
0268風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:50.03ID:cEJK1L890
>>239
俺が通用しないほどにプロ野球をレベルアップさせてしまった定期
0269風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:52.08ID:5iVeIJWtp
>>248
これらに比べればセンター西川なんて大した問題じゃないわ
0270風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:15:54.37ID:XwoAUsbQa
>>250
マジのアスペルガーは生活大変そうやな
0271風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:05.77ID:WZmpu8vI0
>>244
梅野雄吾のことだと思ったんやろ(適当)
0272風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:07.12ID:Dnmm2dSla
達川が捕手はずっと膝曲げてるから
自然と脚が遅くなるって言ってたけど
たぶん嘘
0273風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:08.32ID:JWH546XQ0
昔ヤクルトにいなかったかなノムになんでお前が捕手やってんだ(褒め言葉)みたいなこと言われた人
0274風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:10.44ID:MWogMrvT0
>>247
ポジションが時間かかるキャッチャーでファーム成績もそこまで悪くないからな
根尾はファームでもあれやから
0275風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:16.57ID:Su5lgf4H0
勘違いしてるやつたまにおるけどカープ捕手不足気味やからな
わりと全員打てるから余ってる感出てるけど
0276風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:24.36ID:7CnmzKwLd
會澤はしぬほど遅い
0277風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:32.14ID:u5tAA39Pd
>>239
稲尾と南海ホークスしかできなかったらしいね
0278風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:35.92ID:dK0JmxZK0
>>252
そりゃ編成が固定やなくて併用出来るように組んでるような節あるからな
0279風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:41.02ID:gf9+4itn0
>>242
いうてあの時の大城と岸田は学年で言えば4歳離れてるし、実際、33歳の炭谷、28歳の大城、24歳の岸田とバランス取れてるやん
0280風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:43.37ID:o42g9/wq0
無駄に捕手溜まってるしそろそろ誰かトレードしたらどうや
楽天とかハムとかSBとか欲しがってるとこ多いやろ
0281風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:44.43ID:/EeTm1f50
マジでなんで広島取ったんだ
勿体なさすぎるやろ
0282風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:46.64ID:gYuOLome0
25メートルって4秒以内に行けるもんなのか
0283風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:16:46.99ID:7mr3psoV0
>>265
2軍で元気にやってます
https://i.imgur.com/1Trd0Au.jpg
0284風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:01.27ID:qNOtczAq0
野村「俊足の名捕手はいない」
野村「なぜなら俊足な奴は問題を身体能力で解決しようとするからだ」
0285風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:23.52ID:WSKc8ot90
>>242
巨人は当時大城(26)岸田(21)やからな
0286風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:31.37ID:FcrdoxD40
藻類のスペシャリスト野間さん、消える
0287風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:32.58ID:BZSx9m5Wr
いうて中村の後も新石原とか今年も育成で指名してるし球団はとりあえず捕手集めとくか感ある
0288風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:34.67ID:ycOmN3xW0
>>284
その割には田淵バカにしてたな
0289風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:37.97ID:090LC8ys0
打撃が捕手じゃないとしんどいレベルなのがね…
0290風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:42.52ID:6g+xldOK0
>>280
sb九鬼がスペって高谷限界だから甲斐の次の捕手が栗原か海野なのはヤバいな
0291風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:45.60ID:gYuOLome0
中日に鈴木って俊足のキャッチャーしたな
0292風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:47.62ID:mzXkbLUq0
會澤(33)←12球団トップに打てる
坂倉(23)←打撃力は森に次ぐレベルの本物
中村(22)←甲子園を沸かした高卒史上初の競合捕手

渋滞しすぎやろ
0293風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:49.20ID:U/V0K7490
>>283
まだ現役なのは草
0294風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:17:58.94ID:lH2qpfIZ0
>>281
地元スターをスルーするなという圧力に屈したんやろな。
0295風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:01.40ID:Rz/459RXM
>>257
シドニー五輪でどちゃくそ慎重なリードでカウント不利にしまくってチキンかよと思ったら盗塁しまくりで草やったわ
0296風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:03.75ID:Lj23kJRaa
>>48
そら広島だからな ストップウォッチやろ
0297風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:04.70ID:I1teitXm0
會澤と坂倉の併用は両者にとって勿体無いよな
0298風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:15.05ID:05m1IFKcd
>>280
数的には普通や
去年なんか緊急事態で白濱がマスク被ったぐらいやし
0299風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:18.33ID:5iVeIJWtp
>>283
去年の會澤石原磯村全滅してた時のこと考えたらやっぱ白濱って必要やわ
あそこまで雑に扱える捕手は貴重
0300風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:19.09ID:xpjtWADP0
>>286
高橋に打球当ててヘイト買ってて草
0301風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:19.91ID:WZmpu8vI0
>>242
巨人の捕手乱獲は
村上(結局クジ外して獲れず本当に捕手やらせるかわからない高卒早生まれ17歳)
岸田(高卒社会人21歳)
大城(大卒社会人24歳)
で年齢そこまでアンバランスってほどでもない
0302風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:24.48ID:INKfw+IRd
>>184
田淵幸一は???
0303風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:34.36ID:5e2mHycv0
サードコンバート論はもうないみたいやね
0304風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:36.36ID:lTtDxKs+0
なんで早くコンバートしないん?
0305風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:18:54.65ID:bNm+5nJk0
コンバートはよ
0306風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:15.04ID:BZSx9m5Wr
今年はお囃子が出てくると信じてるわ
ガタイいいしフォームの威圧感も見違えるようによくなった
0307風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:17.09ID:f+w8g+I60
捕手へのこだわりいつ捨てるかやろこういう選手って
0308風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:17.15ID:lCpXk2Dx0
なんでこいつ取ったんやろ
編成的に入らなかったやろ
0309風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:20.19ID:u4ZjDRPMd
>>302
通算18盗塁やね
全然走っとらん
0310風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:25.56ID:PhvaoUHq0
広島は

會澤の次は坂倉なの?磯村なの?中村なの!
0311風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:32.02ID:lhZj1usX0
入団当初いや入団前からさっさとサードにでも転向しろ言われてたのにまだしてねえのかよ
0312風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:35.22ID:6g+xldOK0
>>306
どこで使うんだ?
0313風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:48.02ID:H/AiO8zra
>>69
膝ボロボロだから怪我しないようにはしらんだけ若い頃は速いとかはよくいる
0314風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:57.01ID:CmHKRYtSM
>>273
飯田哲也
0315風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:19:59.30ID:o42g9/wq0
>>298
そういやそんなこともあったな
そん時中村はどうしてたんやっけ ケガ?
0316風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:02.95ID:QXRiNh3Ar
>>311
そんな打緑ないしまあええやろ
0317風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:07.22ID:oppOLrEU0
>>288
俊足≠名捕手なだけで鈍足=名捕手といってないからギリセーフや
0318風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:08.95ID:JvvxYLq50
サードより外野ちゃうの
足速くて肩強いならセンターやった方がええやん
サードでもアレな打力やし
0319風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:15.30ID:Q9pQfanN0
広島って何だかんだ育成するよな
小園も結婚したし腰据えて頑張るやろしな
0320風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:16.11ID:Su5lgf4H0
>>312
ショートや
0321風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:17.25ID:WSKc8ot90
正直カープは曾澤が出てく前提の編成してたよな
0322風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:17.29ID:+dDz1oVN0
>>310
坂倉だけど地味によくスペるからなぁ
0323風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:23.37ID:ycOmN3xW0
>>315
一軍にいた
0324風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:27.00ID:VjU269yM0
はいコンバート
0325風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:28.93ID:W/1c8RRp0
捕手3人体制が悪いとは言わんがやるなら終盤の會澤にもっと代走出せやとは思う
緒方も佐々岡も
0326風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:37.65ID:vDvSXA3ta
會澤がおってさらにほぼ同世代に坂倉やネオ石原がおってさらにベテラン白濱さんもおるんやから捕手ははよ諦めろ
サードでも外野でもええからコンバートせえよ
0327風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:44.20ID:6g+xldOK0
>>320
想像しただけでグロい
0328風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:45.14ID:cEb1nhET0
>>250
急にどうしたの?薬切れた?
0329風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:52.94ID:OeZCiqTW0
打てる小林と思って蓋を開けたら打てない小林だった
0330風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:20:54.03ID:5iVeIJWtp
>>315
一軍に居たけど結局まともに使われなかった
0331風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:02.27ID:6+0TVP9sM
清宮球で甲子園アホみたいにホームラン出てたもんな
逆方向にポンポン入ってた
0332風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:04.48ID:G0fd3yoT0
俊足、超強肩
ライトで良いんじゃ🤔
會澤も一時期ライトだったし、
0333風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:05.69ID:BZSx9m5Wr
たまたまとった捕手が全部有望株だったんだからしゃーないだろ
0334風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:24.31ID:CmHKRYtSM
>>299
ほんまやね
白濱は第三捕手と二軍の教育係で釣りが来るわ
0335風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:33.46ID:qVviIKUK0
まず捕手は足が足が遅いって昭和
0336風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:34.15ID:7mr3psoV0
>>299
キャッチングは今のカープで屈指やろ
石原逝って急に1軍呼ばれて、あそこまで適応できるのはベテランならではやろ
0337風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:34.64ID:PZ1lItQr0
>>321
そうか?
會澤のこと考えるなら高卒じゃなくて大卒で即戦力狙ってたやろ
0338風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:38.92ID:pcYDJi5i0
>>5
言うほど陸上関係者がしかめっ面するか?


野球選手の50M走

千葉・早川 5秒3
=====世界記録 5秒49=====
福岡・多村 5秒6
楽天・森谷 5秒65
広島・赤松 5秒67
西武・柴田 5秒7
巨人・脇谷 5秒7
阪神・鳥谷 5秒75
=====日本記録 5秒75=====
阪神・赤星 5秒79
広島・東出 5秒8
福岡・川崎 5秒8
東京・青木 5秒8
福岡・城所 5秒8
巨人・鈴木 5秒89
0339風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:40.41ID:tRJPaHVa0
>>304
そりゃあ今が別ポジやれる時期だけど坂倉が落ちたから
捕手としても序列3番手ぐらいでベンチ入り近いからやろ
0340風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:41.04ID:lhZj1usX0
>>332
せや!鈴木誠也さんサードにすればええんやな!
0341風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:49.41ID:S/9W6mDr0
5年後の広島
6小園
4羽月
7西川
3林
5堂林
2坂倉or中村
9永井
8野間

強いな
0342風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:21:49.97ID:W/1c8RRp0
>>321
會澤と菊池は消える前提だったな
特に菊池
0343風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:14.66ID:ngCI2NTO0
中村奨成が打てるようになるより坂倉が守れるようになる方が早いし難易度低そう
0344風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:27.11ID:0KuVKKwx0
>>338
5.3ホント草
0345風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:29.91ID:cnBGe0j70
野村の「俊足の名捕手はいない」って今考えると
飯田・秦を外野にコンバートするための方便だった気がしないでもない
0346風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:43.08ID:G0fd3yoT0
會澤、坂倉、磯村、中村奨
新石原、持丸、二俣、白濱

捕手8人って案外多くないんだよな
1人は実質隠居だし
0347風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:46.46ID:6zoKpUVb0
戦後初の3冠王となり、両リーグで優勝経験がある名将、野村克也さんが2月11日に84歳で亡くなってから3か月が過ぎた。今回はノムさんの「足」に注目。現役時代、決して俊足ではなかったが、ホームスチールを21度試みて7度成功している。通算1065盗塁の記録保持者、福本豊が成功が1度しかないことを考えても驚かされる。

言うてノムさんだって7回ホームスチールしてるんやろ
0348風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:49.70ID:hUl9BZPy0
>>341
野間さんそこ大盛の席なんですけど…
0349風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:49.89ID:NKWmRP3Jr
能力は知らんけど性格は坂倉のほうが捕手向きちゃう?
坂倉は巨人戦で守備でミスした時咄嗟に亀井や大城を怪我させようとしたけど
中村は小林なんか慕うくらい素直なんやろ
0350風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:54.70ID:BZSx9m5Wr
>>312
別にどこでもいいだろ
代打からとかでも結果だしてきゃ外野とかサードで併用され出すだろ
0351風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:22:55.62ID:I1teitXm0
今は広島史上、一番捕手に恵まれてるよな
広島の捕手は達川一択だった
0352風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:00.86ID:i6zaW4C4a
>>338
やっぱり日本のフィジカルエリートって野球に集まってるんやなぁ
陸上関係者が嫉妬するはずやわ
0353風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:02.24ID:Su5lgf4H0
>>337
ワイも會澤は残す自信あったんやと思うわ
0354風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:12.50ID:HOv9BCG+0
野球選手、短距離走速すぎ、長距離走遅すぎ問題
0355風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:21.88ID:oBsxnCNbr
捕手って足速いやつから選ぶんやで、これ豆な
0356風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:26.79ID:3OGXxKfs0
>>184
直線なら緒方(盗塁王3回)より速いと称えられた西山のスレか
0357風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:33.03ID:Zy/+q1Cy0
>>346
二軍回らんから育成で取ってたけど
年代が固まりすぎやね
0358風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:43.23ID:6g+xldOK0
>>341
野間っていう文字が見えるんだけど気のせいかな?
0359風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:50.25ID:4dban7/80
そういや広島って新石原がかなり良いらしいな
案外次世代の正捕手は中村や坂倉じゃなくてこいつになる可能性はないのか?
0360風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:52.79ID:S/9W6mDr0
>>351
石原倉、會澤石原もハイレベルやない?
0361風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:59.17ID:QXRiNh3Ar
>>351
歴代でもしょぼいからな
相澤がトップってレベルやろ
0362風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:23:59.42ID:pqUOoehxd
>>338
世界記録大幅更新のせいで陸上関係者も怒りよりも笑いの感情が来るやろからセーフ
0363風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:24:00.62ID:7mr3psoV0
>>341
永井が1軍定着できるか怪しいわ
正随やろ
0364風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:24:05.38ID:99oICvDe0
>>347
野村「鈍足は無警戒になるから逆にホームスチールはやりやすい」
0365風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:24:22.77ID:W/1c8RRp0
>>340
マジでやろうとしてたぞ
時期が色々ズレてたらどうなってたやろな
0366風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:24:25.62ID:lhZj1usX0
>>341
羽月アウト韮沢インやな
0367風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:24:26.60ID:0HHM43yY0
日米高校野球でろくに打ててなかったから無理やろうなとは思っていた
0368風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:24:47.14ID:0nEspt2c0
>>338
こういうのって100m走の30~80地点くり抜いたみたいなもんやぞ
0369風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:24:50.44ID:pKM91dlo0
ほんまの広島ファンならわかると思うが
正解は
石原→会沢→石原やぞ
0370風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:00.61ID:+FdfnH8Qa
でも捕手からコンバートした野手って大成しないよな
0371風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:03.08ID:kdS8K7TNa
広島出身、高校の高卒獲らんって暗黙のルール破ってまで獲ったのにな
蓋開けてみれば学生時代からの女遊びがそのまま
タニマチと遊び散らかしてるのがこいつ
広島にいればチヤホヤされて仕方ないんやろうな
0372風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:09.60ID:S/9W6mDr0
すまん大盛り忘れとった
前田が押してるほどの逸材やのに
0373風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:16.03ID:gf9+4itn0
実際元々打撃は小林みたいなもんだったんだろ
やたら大舞台に強いのも含めて
0374風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:21.98ID:PhvaoUHq0
會澤はスタメン出場の試合数減っても
文句言わないから
次の捕手育てやすいよな
0375風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:28.04ID:ZsBWwVe20
>>370
ハゲ
0376風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:30.58ID:1pAEN3OoM
坂倉までならまだ今のままでもよかったけど石原でもうとどめ刺されたやろ捕手にこだわっても一軍で出番ないぞ
決断のときや
0377風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:31.81ID:lhZj1usX0
>>370
小笠原、和田「ほーん」
0378風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:45.23ID:I1teitXm0
>>370
小笠原和田衣笠
0379風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:47.07ID:PZ1lItQr0
>>370
広島だけでも江藤おるやろ
0380風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:54.59ID:G0fd3yoT0
>>370
カープじゃおらんなぁ
0381風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:25:57.00ID:rc4yMXja0
やっぱ金属専なんか?
0382風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:02.40ID:w4Gatn3qM
>>370
和田、小笠原
0383風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:10.39ID:zmsqaEOFd
>>341
さっさとDH有りにして宇草ブチ込め
0384風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:10.94ID:Z0vgt+4B0
わい元陸上部のプロ野球ファン


いい加減プロ野球の短距離走は電動計測しろよとイラつく
0385風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:15.51ID:7PtED+bF0
来年の外野は西川しかおらんし外野やらせようや
0386風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:23.70ID:WZmpu8vI0
小園ってショートできそうなの?
0387風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:26.33ID:azWDU93w0
江越2世にはなれそうで良かった
0388風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:30.31ID:ChOrgvCH0
日ハムにも俊足捕手おった気するけど誰やっけ
0389風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:32.25ID:bNm+5nJk0
仮に入ったのがカープじゃなくても、捕手としては無理そう
0390風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:38.70ID:7mr3psoV0
>>380
衣笠、江藤というレジェンドがおるぞ
0391風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:26:46.60ID:bIN8sgn70
>>381
金属専どころか清宮球専の可能性すらある
0392風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:06.49ID:w4Gatn3qM
>>384
普通の球団は機械で測定してるぞ
0393風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:09.23ID:HOv9BCG+0
>>388
野口か?
0394風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:11.57ID:BZSx9m5Wr
>>371
別に遊んでもいいだろ
遊びで本気になるやつがアカンだけ
0395風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:12.93ID:/pAVm6Ted
>>374
捕手で全試合出場なんかほとんどないやん
0396風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:32.03ID:WZmpu8vI0
>>388
郡?
0397風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:37.84ID:izrP8J2t0
大分良くなったと思うんやけど坂倉を抜けへんのよな…
0398風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:43.89ID:xcTB1OTWa
曽根クッソ速いけどあれより速いのは相当やな
0399風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:45.48ID:18c/mvHT0
森下の専属は坂倉?
0400風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:47.72ID:n4kJFXcz0
>>338
赤星より鳥谷が速いの草
0401風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:49.65ID:5zq8xWmCd
野手は結構プロスペクトいるのに若手投手のグロさよ
森下は別格としても遠藤と未知数なルーキーたちくらいしかおらん
0402風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:52.78ID:S/9W6mDr0
21會澤、坂倉、磯村
22會澤、坂倉、石原
23坂倉、會澤、石原
24坂倉、石原、會澤
25坂倉、石原、中村
26坂倉、中村、石原
27中村、坂倉、白濱

こんな感じで育っていけばええやろ
0403風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:27:55.17ID:zmsqaEOFd
まあ城島2世もそろそろ年やし跡継ぎにちょうどええやろ
0404風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:28:09.76ID:3omovUc+0
>>349
怪我させようとした奴なんて持ち上げんなよ
0405風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:28:10.57ID:mcM55JeM0
外野やれよ
捕手余ってるだろ
0406風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:28:35.27ID:i593Rv/s0
>>401
栗林が良くも悪くも未知数や
0407風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:28:43.26ID:HOv9BCG+0
>>402
白浜練習しろ
0408風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:28:49.14ID:BZSx9m5Wr
なんで中村ってこんな悪く言われるの?
別にゆっくりでてくりゃよくね?
今會澤と坂倉がいて困ってないんだから
0409風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:00.66ID:PJXmkRjr0
中村奨成「ウチは15、6年大成しなくても捕手というだけで居場所があります」
0410風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:03.22ID:NKWmRP3Jr
競合捕手なのにドラ5で奥川のバーターってだけの山瀬より魅力に見えないのは何でやろな
0411風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:10.14ID:QXRiNh3Ar
>>406
2ストライクからの粉撒き散らし投法嫌いだわ
0412風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:12.40ID:xcTB1OTWa
大盛は実は長距離砲の才能あると思ってるのはワイだけかな
去年の2ホーマーどっちも完璧なまでのアーチスト軌道やったんもんだから
0413風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:13.51ID:hUl9BZPy0
>>401
高橋昂が帰ってきたから
なお…
0414風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:22.62ID:o4rXW48f0
中日がこいつ指名したのはわかるけど広島は絶対いらんかったよな
捕手余っとるやん
0415風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:32.75ID:PZ1lItQr0
>>401
高橋昂也を信じろ
なお野間に強襲ヒットを当てられた模様
0416風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:34.98ID:PhvaoUHq0
>>395
會澤翼60試合
坂倉47試合
磯村11試合
引退した石原慶幸氏が2試合

去年は怪我もあってスタメン出場半分
0417風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:41.19ID:Dnmm2dSla
>>386
小園は首脳陣に嫌われてる感があるから
監督変わらないと出番が回ってこないと思う
田中が死ねばわからんけど
0418風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:29:53.67ID:/pAVm6Ted
>>414
まぁ中村じゃなかったらキンブリュやから変わらん
0419風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:20.74ID:WZmpu8vI0
>>406
栗林即戦力じゃないのか
0420風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:21.70ID:Su5lgf4H0
>>412
赤松を思い出してしまう
0421風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:24.74ID:gmmYnQ/90
最悪コンバートでええよな
0422風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:28.33ID:uv/yhXTdd
>>11
そんなやついねーよ
0423風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:29.16ID:mcM55JeM0
>>386
怪我や病気にならなければできる
0424風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:29.34ID:D/JUvxBr0
>>414
指名したときは会澤まだ育ってなかったやろ?
0425風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:42.92ID:Un7si85M0
広島ファンやがドラ1レベルやないって指名当初言ったらボロクソ叩かれたわ
広角に打てたのは金属やからやし、そのせいで振り切るバッティングできてねえし苦労するって
案の定パワーもミートもどっちつかずで微妙な感じや
0426風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:46.58ID:AQXVXmI0d
>>412
大盛は色々とロマン感じるわ
1軍で育ちがいある
0427風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:51.68ID:hUl9BZPy0
>>412
上手く育てば丸みたいになるんやないかなぁ
高望みし過ぎか
0428風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:30:59.39ID:+dDz1oVN0
遠藤は今年二桁勝つレベルに急成長したりせんかな
去年地味に奪三振も多かったし
0429風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:31:03.49ID:vDvSXA3ta
>>418
鈴木博はカープに来ても矢崎二世にしかならんやろうしな
0430風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:31:04.07ID:jP6x/MtY0
高橋は正直あのシート打撃の内容よくなかったから野間に壊されなくても入れ換え候補になってたんじゃね
0431風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:31:07.95ID:S/9W6mDr0
高卒投手はホンマ育たんな
投手は恵体の大卒社卒、野手はフィジカルエリートをバランスよくとればええ
0432風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:31:43.31ID:puGDQbFz0
>>409
ドラ1の鈴衛こと白濱からの白濱2世こと中村奨
0433風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:31:43.63ID:QXRiNh3Ar
>>412
まあ逆にだろ
小林とかみたいに真芯で文句なしじゃないと入らないやつはホームランみんな綺麗みたいな
0434風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:31:48.22ID:469JJfAC0
>>414
商売人の算盤はじいてまうわな
あんな持ち上げられよう
しゃーない
チームも調子よくてイケイケの時期で
0435風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:01.22ID:PZ1lItQr0
>>427
空振り三振多すぎるから丸みたいにはならんやろなあ…
上でも書かれてる毛も赤松みたいな感じになると思う
0436風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:01.26ID:7mr3psoV0
>>408
歳が近い坂倉が1軍定着
甲子園で活躍した地元ドラ1
後から入ってきた石原に越されそう

これだけでも厳しい目を向けられるのはしゃーない
ワイは活躍して欲しいと思っとるけど
0437風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:13.27ID:Su5lgf4H0
>>428
遠藤のチェンジアップは決め球としてクソ優秀やで
0438風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:16.86ID:vDvSXA3ta
>>427
丸のような選球眼は感じられんなぁ
0439風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:30.93ID:lhZj1usX0
>>428
二巡目になると別人になるの直ればワンチャン
直らないなら中継ぎで仕事してもらおう
0440風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:32.37ID:WZmpu8vI0
花咲徳栄の高橋2軍で指標は良いから期待してたら怪我してしまった
最近投げられるようになったがまた期待してええんか
0441風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:34.91ID:mcM55JeM0
大盛はバットに当たらなすぎるし凄いの走塁だけや
あれで20とかならまだ期待の若手って言えるけど今年で25やからな
0442風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:42.55ID:S/9W6mDr0
大盛は堂々としとるのがええね
上手くいけば前田ー丸系統の3番センターに育つかもしれん
最悪でも天谷くらいにはやるやろ
0443風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:46.85ID:/pAVm6Ted
>>431
投手はもうその年の大学ナンバーワンを狙えば大ハズレはしないな
問題は強豪やけど森下は一本釣りは奇跡だった
0444風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:32:55.41ID:f+GtDmomr
>>374
もう複数年契約して2億貰えるから
スタメン出場減っても減俸ないから安泰よ
0445風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:33:12.23ID:XVXuJl3/0
中日も石橋おらんけりゃクジ当ててればなぁって騒いでそうではある
0446風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:33:14.19ID:Dnmm2dSla
>>425
この年スカウトの田村が村上を猛プッシュしてたのがな
0447風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:33:33.65ID:c9PUEnd30
>>162
いつの時代の話してるんだwお前森みたいな老害だろ自殺しろよ
0448風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:33:39.90ID:jP6x/MtY0
>>412
逆にリードオフとしての才能が微妙だと思う
一回りして顔覚えられたあといくらなんでも三振しすぎ
0449風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:33:46.39ID:hUl9BZPy0
>>435
>>438
まあたしかにあの三振の仕方は末永を彷彿とさせるものがある
0450風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:33:52.35ID:QXRiNh3Ar
>>446
多分九州みてるやつはみんな押してるでしょ
よそでもそんな話は聞くわ
0451風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:02.04ID:mzXkbLUq0
坂倉の打撃モノが違いすぎて逆に捕手で見てみたいんよな
レフトじゃ佐野って分かりやすい到達点がおってロマンがない
0452風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:02.90ID:/pAVm6Ted
>>446
何度もいうが村上とは縁がないぞ
中村じゃなかったならキンブリュか田嶋や
0453風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:19.02ID:aniNiPns0
なぜかドミンゴ思い出したわ
0454風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:21.96ID:72bfgcdq0
>>448
明確に落ちる球とインコースが壊滅的やったからなあ
0455風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:32.41ID:7mr3psoV0
>>412
前田のイチオシ選手やしな
去年のパンチ力見て、今年身体が出来上がるか気になっとるって言っとったな
0456風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:38.66ID:eongM/nRd
そんな足速いなら腰や足悪くしそうな捕手じゃなく野手やらせた方がええやろ
どうせ正捕手10年はなれんのやし
0457風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:40.39ID:sPlAHQRVr
智辯の小林がええらしいやん
あれはまじ期待してるわ
0458風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:34:42.04ID:/pAVm6Ted
>>451
そもそも捕手で打てるのが重要なんやしな
0459風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:06.61ID:I1teitXm0
高卒ドラ1捕手はハイリスクハイリターン
当たればレジェンド級に、外れれば白濱になる
0460風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:12.98ID:9JxFvV4k0
だからなんなの?ってレベル
0461風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:21.52ID:Su5lgf4H0
>>455
前田は大盛推してるよな
ちょっと意外
0462風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:22.18ID:f+GtDmomr
その年のドラフトは誰を取る予定だったん?
0463風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:32.65ID:S/9W6mDr0
>>425
カープらしくない忖度があったよな
野村で恩売っとるし広陵の中井監督の機嫌損ねたらアカン空気があったんかもしれん
0464風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:32.72ID:XVXuJl3/0
>>459
山下斐紹とかいうそび糞
0465風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:33.68ID:/pAVm6Ted
>>462
キンブリュ
0466風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:35:46.06ID:hUl9BZPy0
>>462
ブリュリュ
0467風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:10.35ID:7CnmzKwLd
>>431
実は他球団と比べると育ってるほうなんだぞ
カープはリリーフばっかだけど
0468風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:13.50ID:mcM55JeM0
ドラフト前でも村上の名前はあんまり出てなかったな
中村、鈴木がほぼ基本線で申し訳程度に田嶋、東もあるよって雰囲気
0469風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:15.31ID:J/wLvhhS0
白濱さんもドラ1だからあれだけど正直今は居てくれて便利やな
使い勝手が良すぎる
0470風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:18.44ID:Dnmm2dSla
何故かコンバート嫌がるんだよね
坂倉中村出場機会の幅が広がるのに
0471風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:18.73ID:zcq5JYDV0
>>277
そら稲尾様呼ばれるわ
0472風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:34.76ID:YKobYRyG0
>>464
与田「せやろか?」
0473風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:42.68ID:XVXuJl3/0
中日と広島でクジ当てたほうが中村
外したほうが鈴木ヒロシを獲得することが決まってたんよね
0474風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:36:58.89ID:S/9W6mDr0
前田は丸もお気に入りやったし太々しい感じの若手が好きなんやろな
0475風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:13.95ID:f+GtDmomr
>>451
坂倉が捕手としていたら
それだけで打線の厚みでるしな
0476風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:14.62ID:XVXuJl3/0
>>472
育成の二軍の試合成立要員としてならまあ・・
0477風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:29.02ID:TrpgYHwz0
コイツよそのポジションに動かすんなら坂倉捕手で育てなきゃならんぞ
言われるほど捕手余ってねーよ
0478風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:29.13ID:18c/mvHT0
一位筑波佐藤
二位スラッガー
三位スラッガー

今年のドラフトはこうや
0479風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:30.11ID:jP6x/MtY0
今年の新人なら大道がすきや
イケメンでフォームかっこよくて奪三振Pであふれでるナルシスト感がいかにもピッチャーって感じでいい
0480風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:31.21ID:72bfgcdq0
>>431
大卒はええけど社会人はここ10年くらいはほんま全くと言っていいほど当たらんからなあ
直近で一番良かったのが青木高広ってレベルやし
0481風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:31.93ID:nW85G3ok0
>>338
これって計測の仕方が間違ってるって風潮あるけど単純に野球選手のほうがスペック高いから速いとしか思えんよな
0482風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:46.71ID:qOBnlXSda
ちなみに松ちゃんのタイム知りたい
0483風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:47.13ID:VJIZ540n0
>>463
あの夏の広島県内の盛り上がり異常やったししょうがないんやないか
てか中井はカープに入れたいなんて思っとらんやろ
0484風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:37:47.40ID:Zy/+q1Cy0
>>415
言うて三振取れるボールないし
そんなやろ
0485風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:38:01.44ID:mcM55JeM0
動ける外野の右打ちが広島が一番足りないところや
坂倉とぶつかって勝てるわけないのは入団当初から今まで変わってない
0486風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:38:03.15ID:f+GtDmomr
>>465

>>466
ヒロシかいw
ロマンはあったよなw
0487風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:38:10.04ID:azWDU93w0
中村が中日入ってヒロシが広島だった未来があったとしてもお互い不幸だったよな
0488風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:38:27.83ID:++p5N4nL0
地元出身の中村が夏の甲子園でホームランを打ちまくったせいで広島は中村を一位指名せざるを得なくなり、
それまで一位で単独指名予定だった現ヤクルトの四番村上の指名を断念、結果的に広島は村上を獲得できなかった
広島が村上を獲得していれば、おそらく今頃は鈴木村上の三番四番の強力打線を作っていたと考えられる
0489風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:38:31.18ID:J/wLvhhS0
>>415
野間に打たれる程度の球だし残当
0490風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:38:37.71ID:xpjtWADP0
>>480
くじで今西武の増田当ててれば良かったのに
広島の社卒投手全然当たらんよな他球団と比べても
0491風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:38:50.22ID:sPlAHQRVr
>>431
小林を信じようぞ
0492風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:39:15.97ID:Mel7Y/nwd
加速走でタイム測ってるんじゃないの
0493風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:39:37.65ID:ubnIZ7VrK
身体一回り細くなったのにここに名前も挙がらんって野間ガチであかんやろ…もう(代走枠)ないじゃん
0494風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:39:50.15ID:72bfgcdq0
坂倉はあれでもキャッチャーが一番まともに守れるポジションやから
レフトやばすぎたし
0495風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:39:50.49ID:mcM55JeM0
広島中日どっちも捕手層厚めやからな今
0496風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:39:59.18ID:/pAVm6Ted
>>488
だから村上じゃねーって
鈴木博だっての
0497風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:40:16.33ID:Zy/+q1Cy0
矢崎って投げてる球は凄いよな
メンタルも強そうやのに
0498風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:40:20.46ID:faaR+sZ0a
>>439
むしろ一巡目がアカンのやが…笑
0499風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:40:25.31ID:jP6x/MtY0
鈴木誠也の新フォームなんか変じゃね?
そもそも本人が全くしっくり来てなさそう
0500風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:40:38.54ID:xpjtWADP0
>>495
中日は別に厚いとは言えんやろ
0501風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:40:48.63ID:xrw6R0zO6
>>439
逆やろめっちゃスロースターターや
失点の殆どが3回までに固まっとる
0502風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:40:50.33ID:776HjcXe0
小園といいこいつといいチヤホヤされとるからな
泥臭さみたいなもんを全く感じん
誠也にも言われてるみたいやけどこのまま遊び呆けてたら消えるやろな
0503風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:40:59.46ID:J/wLvhhS0
>>488
村上が指名される見込みなんて全く無かった定期
中村の代わりはキンブリュか田嶋や
0504風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:41:04.47ID:iYZKHpzU0
怪我が多いのがなあ
大成して欲しいが
0505風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:41:30.50ID:QXRiNh3Ar
>>500
郡司とかが戦力扱いなんだろ
0506風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:41:35.90ID:7mr3psoV0
>>491
今年入った選手で一番期待しとるで
152キロはロマンある
0507風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:41:41.66ID:mzXkbLUq0
坂倉は捕手のほうがロマンあるけど
こいつは捕手辞めて打撃をひたすら鍛えたほうがロマンある
打ちさえすれば堂林の上位互換やろ
0508風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:41:48.76ID:VJIZ540n0
>>479
順位上なのに大道がイケメンだったせいで話題を何かと持っていかれる森浦可哀相
0509エッチマン ◆SEX.xBVDmo 2021/02/11(木) 21:41:48.94ID:4IYxh1fy0
>>442
大盛結構空振り率高いし正直そんなに期待できるかは怪しいと思うわ
そりゃ応援はしてるけど
0510風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:41:53.67ID:469JJfAC0
今スポナビのニュース一覧更新したら
佐々岡が日南から良い報告がないいう記事でてて笑ったわ
頑張っていろいろ
0511風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:42:00.89ID:Su5lgf4H0
>>499
色々試しとるだけちゃうか
0512風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:42:31.08ID:ubnIZ7VrK
>>502
キャンプ解説の天谷からもやんわり言われとったからなぁ
相当あかんわアイツ
0513風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:42:37.48ID:MJ9r7JRyd
>>110
1軍で醜態晒さない=叩かれないではないが…
0514風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:42:38.05ID:f+GtDmomr
日本の捕手はリードって言う
謎の指数が重要視されるから可愛いそうやね
0515風吹けば名無し2021/02/11(木) 21:42:59.92ID:2dBAbU5sM
足も肩もあるし打撃もポテンシャル見せたのにカープはこれを腐らせてるんだから糞だわ
おとなしくドラゴンズに指名されてればなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています