トップページlivejupiter
508コメント104KB

【画像】こういう家に住んでる奴の正体

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:27:26.22ID:x1Lo5ZKM0
https://imgur.com/ermLc6X.jpg
0002風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:27:36.10ID:x1Lo5ZKM0
何者?
0003風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:27:43.20ID:X0niLT2Z0
ワイの実家やん
0004風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:27:44.17ID:f0BvwCAj0
https://i.imgur.com/amexRgz.jpg
0005風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:28:10.67ID:Ob35wTPka
俺の友達
0006風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:28:11.80ID:T0QTJCts0
型落ちの高級セダンが停まってる
0007風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:28:13.03ID:S/gsvWTqa
なぜかベンツが停まってる
0008風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:28:27.27ID:bIMOEBbpa
生活保護の方がいい家住んでそう
0009風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:28:35.41ID:rLTFGqesd
やだひとしぃ…!
0010風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:28:37.81ID:hh5/EwWG0
あっくん
0011風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:28:56.87ID:tcUjvt3s0
まる子ん家やんけ
0012風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:04.66ID:4DPICYaQa
フィリピン人の嫁がいそう
0013風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:09.57ID:sK5TiZTId
市口の家や
0014風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:11.62ID:VIORE+FAa
何がアカンの?
0015風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:30.19ID:YrTbWM1Qp
ちびまる子ちゃん
0016風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:30.40ID:chGTolzG0
高級住宅街にたまにあったりするよな
0017風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:38.73ID:1VszVJ8dd
こういう家も十数年前までは大阪のど真ん中におったな
0018風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:40.14ID:URiEpIqP0
>>1
意外にも家賃そこそこする
0019風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:44.45ID:Zhpz2nab0
サンシャインじゃん
0020風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:29:53.37ID:zU1wNhhW0
中で豚とか解体してそう
0021風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:00.14ID:eXl7wLI3d
その話はやめろ
0022風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:01.18ID:I+3fYYfW0
家賃無駄に高いんだよな
0023風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:14.48ID:IMQQ0BUu0
最初に想定してた耐久年数超えてそう
0024風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:23.96ID:Q8HHJiuz0
サンシャインの実家やん
0025風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:35.04ID:s6DvN9cr0
部○
0026風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:38.15ID:OmWUrZUT0
ひとちゃん
0027風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:47.20ID:g7Gpgp3Q0
矢島ひさかちゃんの家思い出した。元気かな
0028風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:30:51.30ID:ZZ964Em7d
朝鮮
0029風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:25.55ID:/pHe6wXk0
一回住んでみたい
0030風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:26.82ID:5gLekBoy0
倉庫として使っとるやつおるで
0031風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:36.70ID:bYUs5Wc10
ぶら
0032風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:44.46ID:BOrGWhSU0
借家やろ
こういうとこに一人暮らししたいけど意外と高いのと
住民層がちょっとな
0033風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:45.69ID:cUE3IkkW0
不動産屋がいまかいまかと空くのを狙ってる
0034風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:46.08ID:UH16dd100
バラックに住む憧れみたいなのあるよな
0035風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:52.71ID:UK8L0SBJ0
風呂かなんかの煙突立ってるけど
まさか薪燃やして風呂わかしとるんかあれ
0036風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:31:56.07ID:p2kgWTjMd
小学校の時そんな感じの家に住んでた奴のとこによく遊び行ってたわ
その頃はとくに何も思わなかったな
0037風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:02.62ID:7UIuV0CX0
バキの家やん
0038風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:09.19ID:cZlFUgnv0
わいんちやんけ
0039風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:10.17ID:4Rndo0t60
文化住宅定期
0040風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:20.89ID:bGQm1H6W0
ガチで疑問なんやが平屋の家に住んでるやつってどう言うつもりなん?
0041風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:22.52ID:z73yiRjZ0
小学生の時に遊び行った友達の家がこれでクッソせまかったわ
0042風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:39.02ID:Zhpz2nab0
建て替えるか土地売るかすりゃいいのにな
0043風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:44.80ID:Gyyq45gOa
https://i.imgur.com/LvMieST.jpg
0044風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:32:55.87ID:5d63HOmj0
ワイが若い頃はこういう家に住むのがステータスやったわ
0045風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:03.28ID:5gLekBoy0
>>35
汲み取り便所やろ
0046風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:08.58ID:9tfPDqbT0
地方だとどこでもある気がする
冬寒くないんかな
0047風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:13.93ID:DTr4fS/j0
>>43
ナニコレ珍百景で見た
0048風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:24.61ID:8zNzoXVOr
あ~思うよなどんな奴が住んどんねんて
0049風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:28.85ID:BOrGWhSU0
>>40
新築系ならある程度の土地あって老後考えて建てたんやろ
古いのは知らん
0050風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:29.39ID:zVXpB/8u0
こんな感じのとこリノベーションして賃貸に出してるとこ結構あって一人暮らししてみたいけど、周りはこの家のまんまで住民層やばそうやから勇気出ん
0051風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:35.53ID:d0M/iHr+0
>>35
汲み取り便所の臭突ちゃうか
0052風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:39.06ID:r9r2vxqG0
手作りおはぎ振る舞ってそう
0053風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:33:51.28ID:UH16dd100
チョコパイじゃなくてエンゼルパイ出してくるタイプの家やな
0054風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:34:05.54ID:c0yaG1Zw0
>>33
住人いなくなると翌日に更地になってたりするね
仕事速すぎ
0055風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:34:12.45ID:xzuJ7huO0
都市部にもあるんだよな
0056風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:34:13.08ID:EOeA7kGq0
こういうところに住んでる子と遊ぶなと親に言われてたわ
0057風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:34:32.99ID:lvNQ11K+0
>>7
まさに近所にあるわ
0058風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:34:43.30ID:8muR1hqk0
>>43
津波に強そうと思ったけど階段部分が三方塞がってるからあかんな
0059風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:03.23ID:KXXrEBxV0
このタイプの貸家をいくつか管理してるけど意外とこの手の家って需要あってなかなか空かないんよな
0060風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:14.05ID:Kdb18s670
>>40
金持ちは平屋多いやろ
それだけ土地買える金持っとる
0061風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:17.94ID:kz1uY65r0
近所に結構あるわ
0062風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:18.55ID:cJgv6ejQ0
何年か前に近所でこのタイプの家燃えておばあさん亡くなってたわ
0063風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:21.79ID:CPJBt0H20
人の顔の皮被った大男おりそう
0064風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:24.18ID:btCtx1rx0
千葉市内の住宅格差

https://i.imgur.com/oLjr0dt.jpg
0065風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:24.37ID:s6DvN9cr0
>>56
いい親だな
0066風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:26.29ID:8zNzoXVOr
中はめっちゃラグジュアリーかもやで
0067風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:48.63ID:cJgv6ejQ0
>>59
長く住んでる老人なんかは次の場所がないしな
0068風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:56.25ID:5SF/5S0k0
近所にあるけどすげぇかわいらしい婆さんが一人で楽しそうに住んでる。
隣で彫り師が開業しやがって、ごちゃごちゃしはじめたようでカアイソウ
0069風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:35:56.46ID:g6nYG4Ew0
こういう家に住んでるやつの正体
https://i.imgur.com/UjXeaNN.jpg
0070風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:01.86ID:mca+MRv8a
ニュースで見るやつ
0071風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:05.94ID:i+FcgEN20
川崎区にこういう家ばっかの一角があるで
0072風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:10.39ID:SKef0GvA0
まる子の家やん
0073風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:23.67ID:cJgv6ejQ0
>>64
チバリーヒルズはどうなりましたか…?
0074風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:34.98ID:+favi50E0
>>69
剣道強い子が似たような家住んでたなあ
0075風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:36.78ID:Zhpz2nab0
でもだいたいこういうのって
一棟潰したところでたかが知れてる面積で、二棟三棟まとめて潰してやっとそれなりの面積になるんよな

でも所有権別々だったりするからまとめて潰すなんてできないし
ましてや所有者と占有者が別なんてこともザラだし
無理やな
0076風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:46.42ID:uiIfL6Oza
生活には困らないけど建て直す程の金はない人間
0077風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:50.12ID:cJgv6ejQ0
>>69
薪で風呂炊いてそう
0078風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:36:58.82ID:4rEhdEcw0
プロ市民御用達
0079風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:01.64ID:K3tdnyXSa
https://i.imgur.com/S2OKkJs.jpg
0080風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:15.48ID:QsZu5Mrs0
友達が住んでた
親父はタクシーの運ちゃん
0081風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:16.22ID:QIhIO8ce0
>>64
下も金ある方ちゃうか
0082風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:17.05ID:xKsESXyX0
じゃあこういう家は?
https://i.imgur.com/M8zfgho.jpg
0083風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:18.98ID:kRlT/7mDM
死んだ婆ちゃん家これだったわ
0084風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:24.45ID:rP/gYQyh0
田舎だと公営の賃貸だったりする
0085風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:27.02ID:mca+MRv8a
>>69
圧倒的豪農感
0086風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:41.63ID:1GspS7lf0
>>79
左下の顔はなんや?
0087風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:42.52ID:0mXWVaDv0
>>79
なんか興奮してきたわ
0088風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:43.40ID:ON0OR8NDp
>>79
これなら自殺しなかった
0089風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:45.96ID:6l16Hxhy0
>>64
これ土気にあるんやな
ほぼ外房やんけ
0090風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:37:52.52ID:UVUpd/VJ0
>>43
テンセグリティ定期
0091風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:38:05.02ID:5fDIiaks0
>>43
これは高床式平屋建やな
0092風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:38:10.67ID:Rx4XHHU2d
>>79
0093風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:38:19.83ID:PL58lL2c0
>>69
ワイや
0094風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:38:29.62ID:s6DvN9cr0
>>88
やはり顔か…
0095風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:38:38.34ID:Ob35wTPka
たまに見る細いアパート住んでるヤツの方が気になる
0096風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:38:48.07ID:HoN8JMema
>>79
なんこれ?
0097風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:38:57.68ID:lvNQ11K+0
最近家事やろうにちょこちょこ出てる女の子の家
0098風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:39:09.42ID:VhFcEZs5r
>>64
こんなアメリカみたいな住宅街実在しするんやな
0099風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:39:15.20ID:bEtY58140
>>79
KPOPにいそう
0100風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:39:27.60ID:Ixcju5hPa
>>82
正直住んでみたいわキャンピングカーとかクルーザー住みは魅力ある
0101風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:39:33.52ID:IPF9xSyT0
>>79
紐さあ
0102風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:39:42.39ID:QIhIO8ce0
>>43
これ人住んでるんか?
中相当荒れてそうやが
0103風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:39:52.30ID:j+YnHhXu0
ワイが育った家やん
見た目はボロいけど広いし快適やぞ
外で安全に遊べるし
0104風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:39:57.57ID:7m1otSmPa
金ないけどどうしても一軒家がいいってやつ用なんやろか
0105風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:40:27.34ID:JRysf57X0
小学校の頃初めてバレンタインデー貰った女の子の家がこんなんやったわ
0106風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:40:34.12ID:hKEIlJbl0
>>43
ワイがマインクラフトで作った家やんけ
0107風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:40:36.64ID:8bRUFZ8d0
こういう家キモいから全部燃えてほしい
0108風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:40:54.78ID:KXXrEBxV0
>>67
あとは生保の奴とかな
市によって差はあるけど生保で補助される額に家賃設定しておくと市から相談くるわ
家賃の取りっぱぐれもないしボロ屋敷でも入ってくれるしありがたい存在や
0109風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:00.35ID:j6TVv7GUa
>>64
プールあるとやっぱり金持ち感あるな
0110風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:02.66ID:3IhnTYCrd
>>82
アメリカ人に決まっとるやろ!
0111風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:02.80ID:1vz1Gkeed
>>79
言うて顔はそこまでブサイクじゃなかったやろ
0112風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:07.18ID:1TDSFYag0
>>82
雨音で眠れなそう
0113風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:07.46ID:4rlsIv2A0
>>43
これどこ?
0114風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:11.80ID:Zhpz2nab0
>>64
まぁ2枚目もきっちり6m道路でわりかしキレイやん
十分やろ
0115風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:18.72ID:47RpRF540
>>43
スエゾーやんけ
0116風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:26.83ID:VcgUR8Yi0
>>79
やだひとしぃ...
0117風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:31.45ID:X0niLT2Z0
>>79
おんなイージーすぎぃ!
0118風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:42.87ID:MJ9r7JRy0
マイルドサンシャイン池崎
0119風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:43.29ID:4hs2w8VM0
>>79
これホンマ何でどうやって加工してるんか教えてくれ
0120風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:44.16ID:r9r2vxqG0
実家の向かいに2階建てだけど戦後すぐ建てられたようなボロっちい家建ってて明らかに電気通ってないのに変なジジイが住み着いる
昔爺さん婆さんが住んでてその息子とかならまあいいけど全くの他人とかホームレスだったら不気味すぎる
0121風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:41:56.45ID:ucLf6gyw0
このタイプの公営住宅も建て替えラッシュで綺麗になったもんや
0122風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:42:04.29ID:xaghDzdZM
隣の物音が聞こえるボロアパートよりこっちの方がいいわ
0123風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:42:10.61ID:Am3gYOnN0
屋根が無い家と比べたらまだマシや


https://i.imgur.com/EYigHdP.jpg
0124風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:42:20.10ID:Kdb18s670
>>108
それでも滞納する奴おるんだよなあ
市から直接振り込みにするしかないけど違法だからいつ禁止されるかわからんし
0125風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:42:22.48ID:x9HaxTno0
外壁に創価学会の応援ポスター貼ってるよな
察するわ
0126風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:42:28.82ID:4+QmBoh00
蔵みたいなもんや
0127風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:42:39.69ID:gYtlloPPM
>>64
上が富豪すぎるだけやん
0128風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:42:55.10ID:y5dzmHia0
>>82
正直憧れる
0129風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:08.13ID:7m1otSmPa
虫うじゃうじゃいそうでこわい
0130風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:16.56ID:0BPopupua
>>64
チバリカンドリーム
0131風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:23.31ID:FI/11BW80
僕だけがいない街のかよちゃんの家やん!
ReRe歌うぞうおおおおおおおおおおお!
0132風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:25.13ID:hKEIlJbl0
>>123
これ結局やらせなのかね
0133風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:34.32ID:VcgUR8Yi0
>>64
下も中流以上やろ
0134風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:34.60ID:9tfPDqbT0
古い市営の団地とか見ると不安になるよな
なんなんやろほんま
0135風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:37.87ID:mWJ/AHtVa
中学の同級生の家がこうやった
入った事ある
0136風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:44.47ID:Zhpz2nab0
>>82
こんなトレーラーハウスからでもエミネムみないなのが生まれてくるんやな
0137風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:46.30ID:hzNgR9/Jr
https://isyokuju.com/wp-content/uploads/2018/08/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93_5.jpg
0138風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:43:50.41ID:iQa62Qoz0
藤本美貴の生家
0139風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:03.98ID:9wpgHjr/0
住めば都
0140風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:04.61ID:iLDTS6hu0
昔の刑事ドラマ見るとよく出てくる感じの家
0141風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:15.14ID:ai9mUKtCd
バイク川崎バイクの実家がこんな感じじゃなかったけ
0142風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:19.74ID:kz1uY65r0
こういう家に住んでる奴の正体wwwww
https://pbs.twimg.com/media/DOUMNF7UIAAcXT2.jpg
0143風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:20.70ID:2Qp2xQwO0
>>64
これほんまに日本?
アメリカみたいでめっちゃええやん
0144風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:29.68ID:KXXrEBxV0
>>124
市からの直接振り込み禁止って初めて知ったわ
0145風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:30.61ID:nAxinv0l0
だるま
0146風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:44:36.92ID:cyBylaufa
シルバニアファミリー
0147風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:00.65ID:nAxinv0l0
>>79
www
0148風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:04.83ID:rVrP40On0
ドカベンの山田の家みたい
0149風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:09.78ID:QuMmpFs/a
実家荒らされてたわ
https://i.imgur.com/ILi1Pwr.jpg
0150風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:24.32ID:DZZ1EIWcM
>>137
バランス釜とか知らんやろ
0151風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:30.33ID:uD5LaD5P0
>>123
家事ヤロウの子か
0152風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:32.66ID:JaILXUgIp
部落出身者なんて今どきおるん?
0153風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:33.42ID:Kdb18s670
>>144
判例はないけど違法らしいわ
共産党とかが騒いだら一発で終わるらしい
0154風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:34.86ID:BMD7YoQ8d
夏はランニング着た住人のおっさんが玄関前でタバコ吸ってるよな
0155風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:39.89ID:ZkjIJ6ER0
>>142
この夢に出てきそうな雰囲気でええな
0156風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:53.71ID:G4mI5zPud
ランニングシャツ着たジジイが住んでるイメージ
0157風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:45:58.65ID:j+YnHhXu0
>>142
醤油作ってそう
0158風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:46:00.71ID:8I+x9E4l0
>>142
吸血鬼でしょ🧛‍♂
0159風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:46:21.44ID:DmaHo0HT0
キン肉マンやろ
0160風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:46:40.55ID:dfzPThNRa
ヒエッ...
https://i.imgur.com/HxpgugS.jpg
0161風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:46:49.60ID:bEtY58140
>>149
段ボール中学生かな
0162風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:47:11.73ID:tR7I2ln90
>>69
親戚集まりやすそう
0163風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:47:12.22ID:1i1TEi7k0
>>149
障害乃風で草
0164風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:47:18.21ID:nSdMSN+GM
外はボロやけど中はリフォームされてて快適なんやろ?
0165風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:47:34.11ID:K3tdnyXSa
>>149
障害乃風は草
0166風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:47:40.82ID:75J/lylK0
ワイの実家こんな感じや
・市営住宅
・トイレ汲み取り
・洗濯機外付け
・古すぎて市が破壊したがってる
・築65年
・ふすま
・和室
・床が凹みで斜め
・窓ガラス割れて段ボール
・駅から15分
・風呂の床が石で外から木入れて湯沸かす

これで家賃2,500円やで
0167風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:47:41.65ID:QYwqkDVM0
これ全国にあるのすごい
https://i.imgur.com/bVTgnzB.jpg
0168風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:47:50.37ID:tMZed4Tq0
クロダ…
0169風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:48:09.16ID:uD5LaD5P0
>>142
億泰の家?
0170風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:48:13.88ID:OPSRIOwU0
>>43
高速道路料金所のにある監視台やつ
0171風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:48:18.73ID:+oGCb2fT0
>>137
やめろ
0172風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:48:35.50ID:MKQMXHH90
>>166
2500円の家賃の家とかどうやって見つけるねん…
0173風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:48:42.27ID:ucLf6gyw0
>>160
ここってコリアンタウンか?
0174風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:00.86ID:rCpX+Sxia
>>1
イッチみたいに1日中なんJにスレ立ててるガイジやないんか?w

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210211/eDFMbzVaS00w.html
0175風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:02.92ID:CvkN8pGzd
>>166
家賃2500円は草
0176風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:08.39ID:g9aDhbqK0
>>160
バキかと思った
0177風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:08.85ID:AzxxIitW0
>>169
同じ事おもたw
0178風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:17.37ID:TU9G7pXv0
https://i.imgur.com/57PVtrN.jpg
0179風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:20.83ID:9tfPDqbT0
>>173
ウトロ地区やない
0180風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:23.51ID:lTh+41VT0
>>167
キリスト教の一派がバンみたいなので交換してまわってるらしい
0181風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:41.00ID:+oGCb2fT0
>>167
ネコと和解せよ
0182風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:51.79ID:lK81ksAb0
>>149
つるべです。
0183風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:49:55.89ID:K3tdnyXSa
>>178
やめてください
0184風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:50:31.55ID:qPHzVQWh0
>>43
この地面の部分しか土地を所有してないらしいな
0185風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:50:33.40ID:tR7I2ln90
>>180
同行した記事なかなかおもろかった
0186風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:50:38.20ID:hKEIlJbl0
>>166
こんな物件でも市営になるんやね
さすがに耐用年数超えてるやろ
0187風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:50:43.98ID:j6TVv7GUa
>>167
0188風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:50:49.46ID:KXXrEBxV0
この手の家で羨ましいのは月給クソ安い30代の男がやっと20になるぐらいの女と同棲するために住むケースやな
おっさんで金持ってなくてこんなボロ小屋に住まわせるような甲斐性なしなのに何がええんやろ
0189風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:50:54.07ID:NbCotpBT0
>>71
どこ?
0190風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:04.56ID:04Z1k7Il0
これの2階建てバージョンがワイの家や
0191風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:14.04ID:mWJ/AHtVa
趣味悪いかもしれんけどこういうのって見るの好きなんだよね
身近にある異世界みたいて
0192風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:17.82ID:kjS3zDvAa
共産党ポスター
れいわ新撰組ポスター
神と和解せよ

三種の神器
0193風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:32.82ID:hvqbGOP30
>>166
画像はれよ実家ならあんだろ
0194風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:41.09ID:j+YnHhXu0
>>192
マルフクもあるぞ
0195風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:46.15ID:5I06tbKq0
騒音とか気にしない家で暮らしたい
0196風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:50.75ID:FValYeYAd
>>178
シオタクン!?😲
0197風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:51.35ID:ucLf6gyw0
市営の家賃て収入で変動するやろ?
0198風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:51:53.71ID:LhjDVxkJp
https://i.imgur.com/XjOsg1Q.jpg
0199風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:03.85ID:fXposzLCd
若草物語みたいな家に住みたいんやがいくらくらいするん?
0200風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:16.65ID:Z3ogR9bq0
https://i.imgur.com/7vM3sqp.jpg
0201風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:22.06ID:b0m7nQAp0
昼間から家の前でゴルフの素振りしてた
0202風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:27.54ID:Jt5XuYr/0
あっくんが住んでそう
0203風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:30.93ID:ZkjIJ6ER0
>>178
塩田くん!?😲
0204風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:32.62ID:mWJ/AHtVa
ちょっと前まで上野にも同潤会アパートあってたまに見に行ってたけど
あれはどういう層が住んでるのか気になってた
0205風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:43.87ID:Gcz+dV760
https://i.imgur.com/Dsg0vzm.jpg
0206風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:46.50ID:uRZVrVngd
家一軒建ってた土地に新しく二軒建ったのは驚いた
0207風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:52:59.25ID:6Y3M2GER0
https://i.imgur.com/lmWDv1I.jpg
0208風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:53:10.09ID:qPHzVQWh0
>>200
熊本っぽい
0209風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:53:14.18ID:6KJpSbToa
>>43
画像検索したら他にも出てきて草
https://i.imgur.com/5dIwTSE.jpg
https://i.imgur.com/BkjN9Gh.jpg
0210風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:53:21.97ID:hvqbGOP30
>>205
0211風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:53:30.67ID:d5HeZ/KO0
ワイの実家の近くにも、作りが全部統一された家がズラーッと並んでる地区あるわ。ちな屋根は全部青い。
0212風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:53:32.57ID:88Jz3IQAr
学生の頃のワイの家見せたろか
https://i.imgur.com/Qy0GWXY.jpg
0213風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:53:55.24ID:AUgqPuVA0
>>82
蒸し焼きになりそう
0214風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:01.44ID:mWJ/AHtVa
>>212
ときメモの主人公の部屋みたい
0215風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:10.72ID:TEP2HFWI0
>>167

https://i.imgur.com/u1aw9im.jpg
0216風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:16.45ID:XpD1VDJk0
>>198
紛争地帯やんけ
0217風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:24.22ID:qPHzVQWh0
>>212
ノスタルジィを感じたわ
こういう部屋で飲んでた
0218風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:31.94ID:ucLf6gyw0
>>215
エルシャダイ混ざっとるやんけ
0219風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:37.25ID:9tfPDqbT0
新築の頃の写真とか見てみたいわ
昔だと憧れの家とかだったりしたんやろうか
0220風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:40.16ID:tMZed4Tq0
>>198
ニッポンの原風景やね…
0221風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:41.14ID:LfGVBJ6A0
ミキティやん
0222風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:51.54ID:v3/JGhc20
>>183
😲
0223風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:54:53.40ID:8bRUFZ8d0
>>212
寝るとこないやん
0224風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:00.83ID:qPHzVQWh0
>>198
サマーウォーズかな?
0225風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:01.94ID:TYKvdawt0
>>212
カーテンん丈間違えたんか?
0226風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:11.32ID:op42+nbV0
>>200
国道16号の相模原市淵野辺付近やな
昔住んでたわ
0227風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:12.73ID:NbCotpBT0
イッチみたいな家って間取りどんななん
0228風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:17.00ID:88Jz3IQAr
久しぶりに見るとマジで狭いし何もなさすぎて笑えるけど別に困った記憶がないんだよな
0229風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:19.32ID:6Y3M2GER0
>>209
こういうのって端っこ行ったら絶対傾くよな
0230風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:19.57ID:JLNBgqD70
>>192
公明党の力で給付金実現も入れろ
0231風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:23.29ID:i3a8L2r10
>>208
八王子が道路標識にあるからちゃうやろ
0232風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:30.27ID:kjS3zDvAa
>>198
夏やなあ
0233風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:36.15ID:FI/11BW80
>>198
デジモンっぽい
0234風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:52.49ID:gf4nI3Gp0
>>160
右下のお姉さんえちえちボディ😍
0235風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:52.80ID:j+YnHhXu0
まぁボロさより隣人ガチャの方が大事やと思います
0236風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:55:59.79ID:b2VYpx0X0
ボロいけど隣がくっついてなくていいなとは思う
0237風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:00.29ID:SCMuoMo/0
>>209
これ耐震性あるんか
0238風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:03.28ID:wgQ4TOua0
>>166
アウクスブルクのフッゲライみたいやな
0239風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:25.94ID:hBpDyHS10
畠山すすか
0240風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:31.89ID:bRgsw8dr0
>>167
ほんまに田舎行ってもあるよな
0241風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:37.56ID:lS7trv6Z0
西台の団地ってあれどれくらい人住んでるんや?
0242風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:37.66ID:CPJBt0H20
>>209
GTAみたいに引っ張って崩したい
0243風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:38.63ID:f0nRkPrCd
>>198
夏影流したらちょうどよさそう
Airや
0244風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:38.84ID:i3a8L2r10
>>226
あのへんに大学あったよな
0245風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:56:52.13ID:8bRUFZ8d0
>>235
これはあるな
大学生の頃よく近所の徘徊老人にドアガチャガチャやられたわ
0246風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:57:21.38ID:NbCotpBT0
川崎区のこんなとこって多摩川の厩舎の近くのか?
0247風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:57:27.94ID:UUehqVc40
>>149
キリンと麒麟
きりん好きすぎるやろ
0248風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:57:28.89ID:9Wg8uIAB0
ワイの近所にもこういう家の集落が幾つかあるけど、扉とか窓ごと封鎖してる家が多い。行政も持て余してるのか?
0249風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:57:31.89ID:MKQMXHH90
>>242
そのクエスト覚えてるわw
0250風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:57:32.46ID:uzK6w9Mxa
>>143
なお坪単価20万円のゴミの模様
0251風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:57:45.18ID:++/93l/P0
台風で飛ばないのが不思議
0252風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:58:02.32ID:uXrh49ek0
>>43
鬼太郎の家かな?
0253風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:58:11.37ID:dSDR9dt+a
>>241
降りたとき地上に辿り着かなくて焦ったわ
0254風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:58:13.99ID:op42+nbV0
>>244
青学とか桜美林とか北里やな
0255風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:58:14.60ID:hvqbGOP30
>>160
地上げ屋ってお前らのことやんけ出ていくのにいっぱい金もらったんやろがい
0256風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:58:34.28ID:MKQMXHH90
>>149
障害乃風はセンスいいな
0257風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:58:39.53ID:UUehqVc40
>>205
奇妙な冒険ハウスやめろ
0258風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:58:43.75ID:i3a8L2r10
>>254
あー桜美林とかあったなあのへん
0259風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:06.94ID:mWJ/AHtVa
>>200
見えないけどコメダにはよく行った
0260風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:10.07ID:hBpDyHS10
つい最近まで西梅田のあたりに塀で囲まれたバラック群があったな
0261風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:29.81ID:mrvEXVIi0
ボロかったり汚かったりしても慣れるもんなんやろか
0262風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:34.10ID:dy2ULPfx0
>>64
上みたいなとこって一軒家買っても管理費取られるだろ?
0263風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:37.03ID:op42+nbV0
こういう輸入住宅住みたいけど庭も広く取れるくらい敷地面積無いと格好つかんな
https://i.imgur.com/9mURtMb.jpg
https://i.imgur.com/dLvIJWf.jpg
https://i.imgur.com/nWC27IG.jpg
0264風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:41.08ID:++/93l/P0
仮設住宅
0265風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:43.13ID:WZ09QKoz0
ちょっと憧れるわ
昔からある家
0266風吹けば名無し2021/02/11(木) 23:59:55.85ID:QhM5Fusl0
>>209
のび太が家出したときの家かな
0267風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:00:33.30ID:Ybl3MbjSa
松戸市六高台の某所が実家と似てるって人多そう
0268風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:00:47.07ID:A/F6/N/z0
>>263
部材とかが海外からもってくるとこになるから修理とかすげーたかいからやめとけ
0269風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:00:48.02ID:If5sQvTF0
>>82
黒人が強盗とかこんのかねこれ
0270風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:00:48.82ID:3eho6bXz0
https://i.imgur.com/yH68Whw.jpg
0271風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:00:58.10ID:ECbb0H1K0
一等地にあるクッソボロボロで廃屋寸前の家はなんやねんあれ
0272風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:46.13ID:pAM9RDpT0
>>43
こっわ
0273風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:47.61ID:mg7Rumnga
ワイガチでこんな借家のこどおじや
6畳一間、4畳半二間を4人家族で住んでる
0274風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:47.87ID:i1T88oKW0
公営住宅ってこういうの多いぞ?
部落かと思って調べてたらこのパターン
0275風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:50.84ID:gzoTKW8W0
豪邸勝手に写真とってさらしてるブログ見つけたけどよく通報されんな
0276風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:52.06ID:9E6jL+Gbd
>>270
芦屋かな
0277風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:52.44ID:2I9uQXcW0
生活排水を流してるのか、辺りの側溝が臭かったの覚えてる
別に住んでる奴とは遊んでたけど、家の中はまあゴチャってたな
0278風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:52.47ID:xlsSX8OJ0
実家が借家だと難易度高そう
0279風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:01:55.06ID:eHBRHaBt0
>>269
金目のものあんまなさそう
0280風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:02:03.80ID:A/F6/N/z0
>>269
お金ないからここにすんでるから強盗するメリットがない
0281風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:02:28.01ID:mSlwiY8l0
>>186
でももう入居募集は十何年もやってない
周り住んどるのも70代ばっかや
0282風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:02:30.81ID:/wvWFTTB0
>>270
怖い人が住んでそう
0283風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:02:31.64ID:plvuc01ha
https://i.imgur.com/LEiiKsQ.jpg
0284風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:02:46.15ID:51xy4vIg0
>>273
3kみたいな間取りなんか?
0285風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:02:46.68ID:o9V8Pq3G0
>>250
いや、土地の価値とかどーでもええやろ…
0286風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:02:56.65ID:PNE1PzMO0
>>270
とんでもない高級車出てきそうやな
0287風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:03:01.43ID:A/F6/N/z0
>>273
いや3LDKやからええやろ
0288風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:03:02.73ID:3eho6bXz0
>>276
芦屋市六麗荘やね
0289風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:03:09.70ID:n9mDftGFr
キャンピングカー暮らしとか憧れる
0290風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:03:54.21ID:98kCtDqAp
暑さ寒さがないならボロボロでもええわ
0291風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:03:55.67ID:rxnNnGbva
>>282
侵食されてるやんけ
0292風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:03:59.89ID:R7HIgcZM0
>>273
きっしょ
偏見やがこどおじって仕事も出来んやろ
0293風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:03.21ID:Ybl3MbjSa
ワイの実家や
https://i.imgur.com/R5WyoNS.jpg
0294風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:03.50ID:Ihv1ztUHa
>>198
太陽光やなくて太陽熱なんがええな
0295風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:06.76ID:zxeHxU3x0
うちの近所のこの手の文化住宅には古いスポーツカーみたいなのが止まってる
10年以上住んでる
0296風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:12.08ID:i1T88oKW0
芦屋って住みにくいだろ
0297風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:12.85ID:mg7Rumnga
>>284
せやな
0298風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:34.56ID:iAHTj/ng0
同級生が住んでたわ
そいつ小学校は普通に来てたが中学は一度も登校しなかった
0299風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:50.95ID:51xy4vIg0
>>297
風呂があるならええんちゃう?
0300風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:51.37ID:NOw/Fn3U0
>>283
これええな
住みたいわ
0301風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:04:55.82ID:gVhbQyWW0
小学生のころ友達が住んでたな
2部屋、3部屋の世界だった気がする
0302風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:00.76ID:VQH3wEOL0
ワイの地元の市営住宅でドラマの撮影やってたんやけど
拉致被害者のドキュメンタリーで北朝鮮の暮らしの再現VTRって聞いて草生え散らかした
0303風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:01.48ID:4JAIz7wG0
2LDKの平屋に住みたい
0304風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:08.64ID:3eho6bXz0
>>293
監視カメラだらけ
0305風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:09.19ID:mg7Rumnga
>>292
ワイ30フリーター、妹27ニートやから正解や
地獄みたいな家族や
0306風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:16.30ID:r6mDq/IG0
>>79
これ何なん?

元画像は男で自殺配信したってこと?
0307風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:19.07ID:dytUZDvw0
ワイの家は?
https://i.imgur.com/24hE9Nx.jpg
0308風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:35.60ID:ECbb0H1K0
家しょぼいくせに車だけ外車・スポーツカーの奴おるよな
0309風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:36.05ID:A/F6/N/z0
>>294
朝日ソーラーつけてる時点でだまされてるこたがわかる
0310風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:36.09ID:lvE2F5td0
こういう壁の家のやつwwww




わいや😢
https://i.imgur.com/LY3WqqS.jpg
0311風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:36.69ID:PNE1PzMO0
>>296
六麓荘とかに住んでると便利がなんもせんでもよってくるんちゃう
0312風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:59.28ID:A/F6/N/z0
>>302
0313風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:05:59.48ID:bL6DoZ/sM
>>79
だれこれ?
0314風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:08.49ID:HoBtC5w2a
こういう庭付きアメリカン平屋うらやましい
結構安くで建つけど土地がねーわ
https://i.imgur.com/KLGoJLR.jpg
https://i.imgur.com/t7xJRMf.jpg
https://i.imgur.com/IClCe26.jpg
0315風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:11.91ID:mg7Rumnga
>>299
風呂はあるけど脱衣所がないから天井からカーテンぶら下げてるわ
0316風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:14.54ID:QmRA1STd0
>>310
ガチなのはNG
0317風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:21.33ID:1olEVVmZ0
>>271
昔からの住民というか変わり者
固定資産税とかエライ事になってるパターンが多い
0318風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:23.96ID:DegdyKuva
https://i.imgur.com/2exAuPi.jpg
0319風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:27.60ID:rtjJhhY/0
https://i.imgur.com/bhBBkDp.jpg
こういうの住んでみたいわ
0320風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:31.30ID:51xy4vIg0
>>79
だるまの画像女性化アプリにかけたんか?
0321風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:35.89ID:98kCtDqAp
>>310
うちのばーちゃんちや
擦ると金色の糸くず?粉?がでるよね
0322風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:48.72ID:lvE2F5td0
>>321
それそる
0323風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:51.13ID:gVhbQyWW0
>>149
そもそも麒麟が何日か住んでたの事態嘘なんだろ
芸能界怖いわ
0324風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:52.05ID:Bu5TRmiT0
こういうのって別に先祖代々住んでますみたいな人が住んでるわけでもないんよな
今やと大抵借家や
0325風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:59.13ID:bL6DoZ/sM
>>142
双亡亭やん
0326風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:06:59.65ID:A/F6/N/z0
>>314
北の大地にたくさんある
0327風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:10.95ID:zV30MLzd0
水害の災害ボラ行くとこういうとこ多い
なかなか貸してくれるとこが無い独居老人だったり老々介護だったりでどうにもならんのや…
0328風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:12.82ID:ySL3XFf30
>>198
久石譲が聴こえてきた
0329風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:16.05ID:57j+umt70
足立区民
0330風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:19.11ID:ERLnmyIX0
あっくん家やん
0331風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:23.57ID:8dCGvwMra
>>319
知り合いが住んでたけどすぐに越してた
0332風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:28.94ID:rfMmHy7c0
>>287
どこにLDがあるんや
0333風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:36.08ID:Xqx0i1BJ0
>>4
こわE
0334風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:38.83ID:/wvWFTTB0
>>310
子供の頃この壁の家住んでたけど画鋲刺しやすくてよかったで
0335風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:45.80ID:X13ETFvWd
文化住宅として近年見直されてたな
0336風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:51.66ID:51xy4vIg0
>>315
まあ賃貸ならそんなもんやしな
0337風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:07:59.33ID:FcS4zD1Gr
>>263
シルバニアファミリーの家やん
0338風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:04.30ID:Qcn/GN2f0
>>319
山岡士郎やん
0339風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:06.47ID:VQH3wEOL0
>>319
美味しんぼの山岡かな
0340風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:10.17ID:rBvkxVtKr
ここなちゃんのアパートのがマシやろ
0341風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:21.58ID:lvE2F5td0
>>334
わかる
部屋中ポスターまみれや
0342風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:22.18ID:A/F6/N/z0
>>319
ビルの屋上の家か
そういや昔のドラマとロケットボーイってのがあったユースケ・サンタマリアがこんたところにすんでたな
0343風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:28.11ID:iZ62lBSZ0
>>302
0344風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:37.75ID:lR0/5R650
>>307
Apexで見た
0345風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:38.66ID:/wvWFTTB0
>>319
龍が如くで見た
0346風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:43.09ID:w75yMC7/0
イッチのやつみたいな家時々見かけるけど実際なんて名前ついとるんや?
0347風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:44.66ID:ECbb0H1K0
>>319楽しそう
0348風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:49.51ID:Ihv1ztUHa
>>321
10円で削りまくって凹ましたらクソ怒られたで
0349風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:52.21ID:EByU140G0
>>305
地獄や
0350風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:08:56.54ID:THlIa/z/0
>>149
障害乃風にパスタ茹でた
0351風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:02.07ID:jIzMub6a0
クロダんちじゃん
0352風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:08.62ID:51xy4vIg0
>>319
ワイの上司これやわ
会社のビルの上に住んでるねん
0353風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:19.97ID:7fFO4m6a0
>>307
テルミットグレネード投げられそう
0354風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:20.38ID:EaLibdHA0
>>215
マルフクの看板とセットなんか
0355風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:30.12ID:UC/fPEXp0
>>288
そこら辺に住むって最早人生のゴールやろ
松濤よりも地価高いんやろ
0356風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:34.92ID:98kCtDqAp
>>348
ひどいことすな😡
0357風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:41.39ID:bL6DoZ/sM
>>192
幸福実現党もやろ
0358風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:09:41.43ID:ECbb0H1K0
>>310おばあちゃんち定期
0359風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:10:03.63ID:nlXqFE+t0
最近近所のそんな感じの家が一帯全部小綺麗な一軒家に生まれ変わってたわ
なんかあったんやろか
0360風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:10:18.69ID:98kCtDqAp
高級住宅地って家の作りが面白いよな
よくあるコピペ一軒家じゃなくて見てておもろい
0361風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:10:48.79ID:MEiorIHh0
>>314
これに広めのガレージあったら最高やな
0362風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:10:49.86ID:Q5LESh7s0
ワイ芦屋に住んでるけど南と北じゃ世界違うからな
ワイは当然南側
0363風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:10:51.63ID:ySL3XFf30
>>310
砂壁きちゃあああ
0364風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:10:53.67ID:6tH/4Bzw0
実家で日向ぼっこしながら築山眺めるの時間の流れゆっくり過ぎて大好きンゴ
https://i.imgur.com/BotfrFX.jpg
0365風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:11:06.35ID:sHI1qqgO0
>>319
学生の頃こんなんに住んだけど1年で引っ越したわ
0366風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:11:16.97ID:A/F6/N/z0
>>364
縁側あるのうらやま
0367風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:11:19.33ID:Q5LESh7s0
>>360
そら建築家が頭捻って一軒一軒設計するからね
0368風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:11:37.28ID:sHI1qqgO0
>>307
APEXやん実在するんやな
0369風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:11:40.69ID:rOvSI2ic0
>>79
これなら助かってた
0370風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:11:52.50ID:Ihv1ztUHa
>>356
まさにそんな感じで怒られたで
0371風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:12:10.78ID:eivB/Sn1a
>>231熊本にも八王子あるぞ😶
0372風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:12:18.36ID:N3JQWqAR0
>>155
お前の夢チンケだな
0373風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:12:30.18ID:3eho6bXz0
>>370
色は揃えられんし大変なんやぞ
0374風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:12:50.56ID:cj6mjlVn0
>>149
ホームレス中学生かこれ
0375風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:12:53.21ID:Paed3PvH0
>>178
いい加減にしろボケ
0376風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:12:56.73ID:3jVLo2qdM
>>319
探せばあるぞ
0377風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:04.14ID:98kCtDqAp
>>367
まじまじ見てると通報されそうやけどな
獅子脅しとかマジであったりして笑う
0378風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:05.64ID:pmi6mZo+K
最近一千万前後で建つような簡素な一階建て結構見掛けるけど
耐震性とか台風とか大丈夫なんかな
問題なければ建てたいわ
0379風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:27.62ID:uv7s284md
>>82
薬物売ってそう
0380風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:32.33ID:ySL3XFf30
>>364
夜こええええ
0381風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:35.16ID:cj6mjlVn0
>>167
頑張った
0382風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:51.22ID:51xy4vIg0
>>378
不動産にお得なもんなんてないで
その値段なんはそれなり言うことや
0383風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:55.54ID:A/F6/N/z0
>>371
八王寺やろ
0384風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:57.37ID:/wvWFTTB0
なんj民なら地下室作って地下室にバッティングマシン置いて気が向いた時打撃練習する妄想するよね?
0385風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:57.78ID:0c/48oyl0
これなんや?
https://pbs.twimg.com/media/EJvpEyPUYAEkENs.jpg
0386風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:58.29ID:+cyV50OQ0
結局平屋がええんよな
歳取ると2Fに上がるのすら辛いらしい
0387風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:13:59.05ID:FasCDAiXd
今平屋が多くなってきてるけどな2階建てとか時代遅れやろ
0388風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:14:05.43ID:PU/Z4bADp
>>212
ヨガマットにプッシュアップバーに腹筋ローラーとかまんまワイの部屋やんけ
0389風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:14:26.73ID:qnTwv2nud
一軒家を建てるまでの間こういう家に住んでる友達はおったわ
0390風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:14:27.53ID:A3UTcAU30
>>43
マイクラかな?
0391風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:14:35.29ID:iylh/0lo0
>>200
これしか道がないから常に渋滞してるゴミ
0392風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:14:45.54ID:xNa3uaVN0
ワイ平屋建てたで
最高や
0393風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:14:49.70ID:3eho6bXz0
>>384
家の横のクソ狭スペースに筋トレスペースを基礎から作ってるニキはおったな
進展したんやろか
0394風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:14:56.11ID:A/F6/N/z0
>>378
つかってる部材の耐久がないから将来的に考えなたら余計お金つかうことなるで
0395風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:17.93ID:eeynMqpTd
>>359
借地だったんやろ
上物が残ってるうちは手出し出来んのや
0396風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:39.17ID:EaO4Q+BP0
>>160
ウトロって北海道やろ?なんで?
0397風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:39.65ID:98kCtDqAp
一軒家orマンションor一生賃貸
結局どれが一番正しいんや
0398風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:40.56ID:6ZgTY/Eoa
アメリカのトレーラーハウスみたいなの憧れる
0399風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:43.69ID:3eho6bXz0
>>394
やっぱそうなるよな
0400風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:45.61ID:nAUepazY0
京都駅の近くにあるやつ
0401風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:54.60ID:cO5FrHa/0
>>319
タマムシシティかな?
0402風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:15:57.31ID:0kyR9dQ/0
なぜか高級車乗ってる
0403風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:04.82ID:sbdpZg6s0
>>293
剪定やりずらそう
0404風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:08.45ID:k7VIIJ4Ja
ワイの実家やん
天井と屋根の断熱が全然ないから立派な氷柱ができるんだよな~
0405風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:17.64ID:5wF0Iana0
>>43
こういうのって力学的に大丈夫なん?
問題ないって分かってても不安になりそう
端っこに重いもの置くの躊躇いそう
0406風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:21.95ID:A/F6/N/z0
>>396
これは京都のほうや
知床ちゃうで
0407風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:28.51ID:51xy4vIg0
>>397
家族構成や資金力によって変わるやろ
0408風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:29.88ID:JVY7Jbb3a
>>137
ガースー「自助共助公助です」
0409風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:31.59ID:bKxfZEvz0
ワイの実家クソボロいメゾネットアパートやったけど壁に穴空いてて隣見えたで
0410風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:34.14ID:3eho6bXz0
>>403
ミスったらエンコつめなあかんで
0411風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:44.89ID:A/F6/N/z0
>>399
10年たったらぼろぼろやで
0412風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:16:55.79ID:ZRIlR78Yr
トレーラーハウスとか憧れるわ
0413風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:03.97ID:/x4xGvRe0
https://i.imgur.com/NJ8spl8.jpg
0414風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:12.77ID:jWqUCwf/0
機能性に全振りした家に住みたい
0415風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:13.18ID:rtjJhhY/0
築50年のリノベ物件ってどうなんやろな、内装はめちゃくちゃ綺麗やが
0416風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:15.15ID:eeynMqpTd
>>393
あれ建築基準法にも消防法にもふれると思うんやけど大丈夫なんかな
0417風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:20.14ID:tnlDvAlV0
>>209
地震来たら死ぬやん
0418風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:26.39ID:51xy4vIg0
>>415
配管ボロボロや
0419風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:28.83ID:EByU140G0
>>385
清原の初詣やろ
0420風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:42.65ID:A/F6/N/z0
>>415
建築基準法がこわい

鉄筋コンクリートならええとおもう
0421風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:43.14ID:98kCtDqAp
>>407
じゃあ一生独身で
資金力は3000~4000万くらいで
0422風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:51.77ID:EaO4Q+BP0
>>406
京都にもウトロあるんか知らんかった
0423風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:52.12ID:pmi6mZo+K
>>382
>>394
やっぱり厳しいか…
長い目で見たら補修やらで結局金掛かりそうやな
0424風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:52.45ID:R7HIgcZM0
>>364
ワイの婆ちゃんの実家もこんな感じや
山と田んぼ持ってるし5年に1回くらい行きたくなるよね
0425風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:53.94ID:ZRIlR78Yr
>>137
元は貧乏じゃなかったのに、設定逆輸入でマンガ版まで貧乏にされたってマジ?
0426風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:17:59.28ID:nAUepazY0
庭広い家憧れるわ
地方中小都市で
0427風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:18:14.25ID:0kyR9dQ/0
>>79
やだ、ひとみぃ…
0428風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:18:15.01ID:Ihv1ztUHa
>>415
昔の耐震基準やから地震きたら潰れるやろ
0429風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:18:20.96ID:EByU140G0
>>422
在日地区やで
0430風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:18:41.63ID:xEHetpLI0
アメリカみたいにヨットで暮らす生活憧れるわ
0431風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:18:47.40ID:EaO4Q+BP0
>>429
ヒェッ
0432風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:18:56.89ID:uzkMf0Pg0
女と男の市川(井上小公造)の実家
0433風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:18:59.18ID:Q5LESh7s0
ひとしって別にそんなブサイクちゃうやん
ホモにモテそうな顔してる
0434風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:02.70ID:SZqTNMcT0
ワイの実家15階建てのマンションなんやがタワマン名乗ってええの?
0435風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:04.64ID:51xy4vIg0
>>421
趣味がインドアでなくて家にいる時間が少ないなら賃貸やない?
0436風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:05.36ID:ECbb0H1K0
山道にポツンとある一軒家怖いわ。なんであんなところに家建てるんや
0437風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:10.45ID:gKJydkxq0
クロダの家やん
0438風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:26.51ID:uiZ5Q2xIa
>>429
違法で住み着いてるんだっけ?
0439風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:27.42ID:6tH/4Bzw0
>>380
ワイの部屋がある北側が竹藪やから夜真っ暗やで
夜中に柿とか落ちた時とかビックリしてしまうわ
https://i.imgur.com/XioSeSS.jpg
0440風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:44.69ID:t3Mlx1CIa
これ以上にボロい家近くにあるんやけど夜になると明かりついとるんよな
どんな人が住んでるんやろって考えながらそば通ってる
0441風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:46.19ID:LyoaWiDj0
>>434
アカンやろ
0442風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:19:55.11ID:qWliJjWo0
>>434
ダメです
0443風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:20:05.81ID:A/F6/N/z0
>>434
ワイも14階の建物すんでるからええな
0444風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:20:05.94ID:nAUepazY0
>>436
林業やっとるんやろ
0445風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:20:11.61ID:n/ClD6kw0
>>434
フツマンや
0446風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:20:11.66ID:hGdod/shH
昔は貧乏な友達の家に行っても何も思わなかったのに今は色眼鏡で見てしまう
ワイ、腐ってもうたわ
0447風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:20:26.56ID:98kCtDqAp
>>435
どちゃくそインドアや
外で遊ばんし田舎でもええんかなと思ってる
0448風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:20:26.80ID:kQzw84EV0
築年数不明の家に住んでるけど色々ボロボロであかんわ
雨漏りは当たり前、風呂もないし土壁で木枠の窓で断熱性もないし
0449風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:20:52.11ID:Z17UM8YA0
こういう蔦だらけのやつ気になる
https://i.imgur.com/9McHyaf.jpg
0450風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:21:09.54ID:dbrzw3zg0
>>1
こういう家ってなんか知らんけど部落のイメージあるわ
0451風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:21:09.85ID:A/F6/N/z0
>>439
鬼瓦ありそうな立派な家やな
0452風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:21:34.08ID:eivB/Sn1a
>>383すみません☺ 実家の近所です
0453風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:21:42.34ID:0zHGwJf5d
>>198
無法地帯
0454風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:21:43.37ID:nOgPzQBZ0
ポツンと一軒家とは言うけどほぼ季節限定の仕事場だったりするからな
0455風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:21:44.70ID:z4jL1iQn0
クラスに1人はこういうやつおったな
0456風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:21:54.87ID:JVY7Jbb3a
>>449
行政代執行したろ
0457風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:22:09.39ID:SZqTNMcT0
>>441
>>442
見た目は細長くてタワーって感じやから許してくれへんか😭
>>445
0458風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:22:13.46ID:r+BVj1cUa
1500万でガチの豪邸買えるで
https://i.imgur.com/HzpOCNr.png
https://i.imgur.com/lUhOQgl.jpg
https://i.imgur.com/9AptZIh.jpg
https://i.imgur.com/9nkhsHd.jpg
0459風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:22:16.35ID:Q5LESh7s0
>>449
動き出しそう
0460風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:22:23.80ID:MglMMuIra
>>449
虫すごそう
0461風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:22:32.37ID:2TNUaP5V0
>>142
近所や
超一等地やで
0462風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:22:38.22ID:lvE2F5td0
>>451
鬼瓦あれば立派だと思うな💀
ウチなんかいまだに汲み取りトイレやぞ💩🐜
0463風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:22:43.98ID:Q5LESh7s0
>>458
ええやん
買わなきゃ
0464風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:06.71ID:EaO4Q+BP0
>>458
これなに?やばいやつ?
0465風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:11.05ID:VpyZK+KL0
ワイの家の屋根と外壁はトタンや
0466風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:17.73ID:ECbb0H1K0
>>449虫やばそう
0467風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:23.62ID:r4ZxSooW0
>>449
こういうの道歩いてると虫さん出ててくるから嫌いや
0468風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:25.71ID:Ihv1ztUHa
>>449
蜘蛛の巣とかすごそう
0469風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:32.63ID:98kCtDqAp
>>458
こういう手すりと玄関は呪怨みたいで怖い
0470風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:34.52ID:owzxWSW/0
>>405
今の建築基準法の耐震基準ならまず無理
0471風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:45.60ID:BE7zSvHza
>>458
さすが試される大地
0472風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:50.54ID:+9Z3Sndc0
>>209
これ何の目的でこういう構造にするん?
0473風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:23:55.42ID:tnlDvAlV0
>>449
ちょっと前の甲子園放置したらこうなりそう
0474風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:01.51ID:WblwDklM0
>>107
わかるわ
汚いよな
0475風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:20.73ID:51xy4vIg0
>>447
それなら家に投資するんは損ならないんちゃうか
好条件の賃貸はどうしても高いで
持ち家は戸建てなら何もかも自分でメンテせないかんけど逆にメンテしないという手もある
独身言うてそんだけの資金あるなら老後は老人ホーム入るつもりなら賃貸もありやない
0476風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:27.83ID:ECbb0H1K0
>>458安すぎて怖い
0477風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:33.55ID:nOgPzQBZ0
台風と地震がなくて塩害対策できるならブラックジャックの家に住みたい
0478風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:34.41ID:A/F6/N/z0
>>464
場所にみてみ
地図みてや
0479風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:42.41ID:/x4xGvRe0
ワイ将、ヘーベルハウスの構造見てから
欲しくなりすぎて咽び泣く

なお予算は土地合わせて4500の模様
0480風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:45.40ID:02C1cghh0
>>319
塔屋やん
0481風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:54.58ID:/wvWFTTB0
>>458
ええやん
0482風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:55.93ID:A/F6/N/z0
>>462
汲み取りなんかやばい
0483風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:24:57.14ID:NM1vq12k0
>>458
徒歩36分て何キロだよ
0484風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:05.10ID:51xy4vIg0
>>458
これ漂流家族のやないよね
0485風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:08.80ID:PGa4+sQb0
日本各地にその土地土地の流行住宅てあるけど
それ整理した文献てないのが悲しい
0486風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:28.82ID:mOFLECNwa
>>7
これわかるわ
毎回前とおるたびに気になる
0487風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:40.23ID:tnlDvAlV0
>>458
なんでこんなとこに建てたんや
0488風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:50.05ID:EaO4Q+BP0
>>478
滝川なら別にこんなもんやな
0489風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:51.22ID:lvE2F5td0
>>482
夏場なんか蠅と蚊の嵐や
0490風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:52.66ID:Q5LESh7s0
天井がフラットな家流行ってるけどあれ断熱とかどうなん?
0491風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:53.51ID:A/F6/N/z0
>>479
ヘーベルハウスはやめとけ
リフォームがたかすぎる
0492風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:25:57.63ID:DwpHj6Xs0
アマン京都
0493風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:02.83ID:02C1cghh0
>>483
1kmくらいやろ
ちょい遠いくらい
0494風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:25.86ID:eeynMqpTd
>>449
中国のこれみたいな高層マンションが虫大量発生で人が住めなくなったらしいな
0495風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:30.27ID:Lzs3skQy0
ほんのちょっとの土地でも暮らせるコンテナハウスええで

https://i.imgur.com/yAVrnTM.jpg
https://i.imgur.com/LCpg6Yq.jpg
https://i.imgur.com/9TsqzOZ.jpg
https://i.imgur.com/iuClLa2.jpg
0496風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:30.62ID:iTqQbK6G0
>>43
こち亀に出てきそう
0497風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:38.74ID:A/F6/N/z0
>>493
一キロじゃすまないんだよなぁ
0498風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:42.42ID:Ty/omObzd
地方ならただの貧乏なんやなって思うけど都会でたまに見かけるのは闇深そう
0499風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:58.50ID:ymUXvc2t0
>>483
3㎞くらいやろ
車社会なら余裕ちゃう
0500風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:26:59.24ID:Dph7Asf60
>>449
綺麗に緑だけなんやな
0501風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:01.16ID:2V+In6lF0
>>64
新聞配達員が朝刊を庭に投げてそう
0502風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:05.25ID:oRrqfSIY0
>>495
真夏とか真冬とか地獄やろな
0503風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:25.91ID:7gp0ZH3X0
>>495
狂うわこんなん
0504風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:29.46ID:J2EkCPjDd
家って造りとかより隣人ガチャがほぼ全部だからな
0505風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:32.62ID:R7HIgcZM0
家欲しいって奴結構多くて驚くわ
南海トラフや東日本大震災はもう大衆の頭からない事になったんやろうな
保険入ってるから大丈夫だとでも言い出すんやろうか
0506風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:36.52ID:yEsyfSOl0
>>495
地震とか大丈夫なんか
0507風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:45.07ID:/x4xGvRe0
>>491
でも唯一無二の高性能構造だからなぁ
0508風吹けば名無し2021/02/12(金) 00:27:55.01ID:51xy4vIg0
>>505
ワイこれがあるから持ち家から賃貸にした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています