トップページlivejupiter
237コメント52KB

なんj仮想通貨部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:11:27.10ID:ABoBc6dA0St.V
暇やし語ろう
ワイはビットコインキャッシュ、リップル、IOST持ちや
0002風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:11:56.21ID:mTEJH8jFrSt.V
始めたいんやが
0003風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:11:56.75ID:ABoBc6dA0St.V
みんなは何持っとるんや
0004風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:12:15.64ID:ABoBc6dA0St.V
>>2
とりあえず口座開いとこう!
0005風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:12:27.71ID:mTEJH8jFrSt.V
>>1
取引所どこつかってる?
0006風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:12:40.93ID:Q9ccO+yA0St.V
ずっとLINKとALPHA持っとったけど先週くらいに全部BTCに変えたわ
0007風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:12:41.96ID:mTEJH8jFrSt.V
ビットフライヤー入れればいいんけ?
0008風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:13:45.39ID:ABoBc6dA0St.V
>>7
ビットフライヤー、DMM、コインキャッシュ、zaif、バイナンスとめちゃくちゃ開いたけど今はコインキャッシュだけやな!
0009風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:14:06.96ID:ABoBc6dA0St.V
>>6
BTHも買ってや!
0010風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:14:27.47ID:ABoBc6dA0St.V
>>7
わかりやすいけど手数料高いで!
コインチェックもだが
0011風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:14:35.17ID:rBfwYd2X0St.V
イーサリアムやね
0012風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:14:39.83ID:mTEJH8jFrSt.V
>>8
サンガツ
IOSTって気になっとるけどコインキャッシュからかえるん?
0013風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:14:53.75ID:ABoBc6dA0St.V
>>11
20万届きそうやな!
0014風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:14:58.56ID:mTEJH8jFrSt.V
コインチェックや
0015風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:15:27.75ID:ABoBc6dA0St.V
>>12
コインキャッシュやな!
コインキャッシュはチャットもあってついつい見てまう
0016風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:15:33.72ID:pwQWwBxG0St.V
うおおおおおおおおおおお
0017風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:15:40.23ID:ABoBc6dA0St.V
つられたわw
0018風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:15:51.85ID:+JXzreeK0St.V
モナに張ったけどやめればよかった
あとビットコインと間違ってイーサリアム買っちゃった
0019風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:15:52.65ID:KMIbY1p3MSt.V
取引所ってひとつ開けばぜんぶ通貨取引できるのけ?
0020風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:15:54.84ID:ABoBc6dA0St.V
知識あるやつもきてやー!
0021風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:15:57.55ID:5KJZlwr9MSt.V
ネムとイーサ以外ゴミやで
0022風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:16:12.00ID:pwQWwBxG0St.V
ビットコイン以外カス
0023風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:16:18.76ID:ABoBc6dA0St.V
>>18
ワイも買ってたけど死んで損切りした!
0024風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:16:20.36ID:pwQWwBxG0St.V
あとイーサ
0025風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:16:40.03ID:tZIbN30x0St.V
ワイの32イーサがせっせせっせと毎日1,000円くらいを生み出してくれてる
0026風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:16:57.75ID:ABoBc6dA0St.V
>>19
できんぞ!取り扱ってる通貨違う!
メインどころはだいたいカエルが
0027風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:17:20.93ID:ABoBc6dA0St.V
ネムは与沢翼が大量に持っとるよな
0028風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:17:43.74ID:ABoBc6dA0St.V
億り人なったやつおらん?
0029風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:17:48.59ID:Om8SmOiAMSt.V
あがりすぎやろ
0030風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:18:01.57ID:5KJZlwr9MSt.V
ネムはガチやぞ
XYM貰えるようになるから買いや
0031風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:18:10.08ID:9gVx1xBI0St.V
ここで建てるな
なんUに行け
0032風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:18:17.90ID:KMIbY1p3MSt.V
>>26
あるがちょ。
そっからわからんくてな。
頑張ってみるわ
0033風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:18:37.52ID:+wgdBE0l0St.V
PoW方式採用しとるやつは全滅するで
ADAとイーサリアムは生き残る
0034風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:18:53.13ID:ABoBc6dA0St.V
>>30
まじ?ちょっと買おうかな
0035風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:19:25.83ID:wkDOxz5RrSt.V
コツコツマイニングしてるわ
0036風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:19:46.28ID:YwL3dU7C0St.V
リップルだけは触るな定期
0037風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:20:02.26ID:mTEJH8jFrSt.V
>>8
で言ってるコインキャッシュってコインチェックでええんよな?
0038風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:20:24.96ID:ABoBc6dA0St.V
>>37
そう、チェック!
0039風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:20:34.40ID:pwQWwBxG0St.V
あと仮想通貨買うなら米国のマイニング株買ったほうがマシ
0040風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:20:39.54ID:9Xr055fDMSt.V
昔はDOGE MONA BTC持ってたけど今はもうBTC一本やな
0041風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:20:54.69ID:ABoBc6dA0St.V
>>33
ひとつも持ってないんやが、、
0042風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:21:16.03ID:5KJZlwr9MSt.V
88円目指しとる
0043風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:21:39.31ID:vgW4MLvk0St.V
仮想通貨は持ってないがカイカは持っとる
0044風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:21:43.07ID:9Xr055fDMSt.V
リップルでtwitter検索すると分かるけどあの通貨はマジでねずみ講と変わらんからな
0045風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:21:48.00ID:mTEJH8jFrSt.V
>>38
とりあえずそこの取引所に登録?すればええんやな?
教えるのめんどかったら返信しなくてもええで
0046風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:22:02.22ID:fA8rm0FDMSt.V
なんやと思ったら500万超えとるやんけ
0047風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:22:02.24ID:+wgdBE0l0St.V
マイニングした奴は年内に一部でも自分の口座に移して利確するんやで
パソコン代と電気代を経費として申請するためや
0048風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:22:35.98ID:8BZrbQEf0St.V
ネムに賭けたけど正解はステラやったわ
0049風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:22:37.56ID:SxK08or2rSt.V
スレが立ったら売り
0050風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:23:13.73ID:ABoBc6dA0St.V
>>43
70円超えた時に売ってしまったわ
また入ろうか悩んどる
0051風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:23:17.96ID:5KJZlwr9MSt.V
>>48
まだ分からん
0052風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:23:21.88ID:+wgdBE0l0St.V
>>41
iostはわからん
環境の観点からマイニングが規制されたときに仮想通貨の機能や信頼性が壊滅するかどうかがポイントや
0053風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:23:35.23ID:yGkgL/840St.V
>>49
半年以上前から終わり続けて、今半年前の3倍位ですね…
0054風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:23:38.73ID:ABoBc6dA0St.V
>>45
おう!登録や!
0055風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:23:40.90ID:HNza0Kx20St.V
ワイさあ、2ヶ月前にビットコインを利確してなければ今ごろ30万円が300万円になってたんやけど
0056風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:24:19.79ID:ABoBc6dA0St.V
>>52
あー、なるほど
電力とか環境に良くないからか…
0057風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:24:20.30ID:PhQ0xbG70St.V
長期的にみたら結局ビットコイン一択なんよな
0058風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:24:21.77ID:yGkgL/840St.V
ワイは今後4,5年は売らんわ
ドルコストとマイニングでひたすら積立や
0059風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:24:25.74ID:bOYtm4Nl0St.V
IOST0.4円の頃からホールドしとけば良かったンゴ
0060風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:24:50.76ID:PhQ0xbG70St.V
>>59
いつ手放したん
0061風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:25:07.56ID:mTEJH8jFrSt.V
あとは利確と確定申告うんぬんはめんどくさそうやな
他のj民は勝ってから考えろとか言っとったけど
0062風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:25:28.63ID:bOYtm4Nl0St.V
>>60
1超えた辺りやな
天井やと思ったら今3円超えとって草
0063風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:25:31.15ID:tZIbN30x0St.V
昨日はステーキングで1500円儲かったわ
ワイの見てないとこで頑張っとるイーサ
0064風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:25:35.03ID:5KJZlwr9MSt.V
>>61
いや勝ってから考えればええやろ
0065風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:25:58.25ID:ABoBc6dA0St.V
>>62
売り時むずいよな
ワイは1.3で買ったわ
0066風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:26:15.52ID:yGkgL/840St.V
投機としてはアルトコイン買ってもいいけど売り時が難しすぎる
手放さなくてもいいくらいの信頼が持てるのはBTCとETHくらい
0067風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:26:16.92ID:5KJZlwr9MSt.V
握力や
ワイは5円でネム仕込んだ
0068風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:26:20.43ID:pwQWwBxG0St.V
>>43
米国株にすればよかったのに
0069風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:26:30.03ID:skLlZylL0St.V
朝倉未来がlostステマし出したよな
0070風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:26:51.27ID:OoX/Cg8L0St.V
ちゃんと税金払えよ
0071風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:26:52.80ID:ABoBc6dA0St.V
>>67
すごいやん!めちゃくちゃ資産増えてそう
0072風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:03.93ID:pwQWwBxG0St.V
>>69
釣り上げようとしてるの見え見えよな
0073風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:11.42ID:ABoBc6dA0St.V
>>69
だれ??
0074風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:21.37ID:Zb3ro4ajdSt.V
>>1
なんでBTC以外買うんや
せめてETHちゃうか
長期の資産形成って言うより一時的な投機目的か?
0075風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:25.48ID:5KJZlwr9MSt.V
>>71
原資ゴミだからあんまりやで😢
学生やからしゃーない
0076風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:26.03ID:skLlZylL0St.V
朝倉がlostを800万円分買っていま4800万らしいよ
0077風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:30.25ID:tZIbN30x0St.V
>>67
ワイが買った時は1円やったなぁ
買った時は期待してたけど今は何の期待もしてない
0078風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:47.60ID:RpoVsbL10St.V
イーサが30万超えるのいつ?
0079風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:54.41ID:+wgdBE0l0St.V
ビットコインこそ外圧で潰されそうなんやが
0080風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:27:54.98ID:ABoBc6dA0St.V
>>75
1万でも学生なら相当デカくないか?
0081風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:28:08.31ID:mTEJH8jFrSt.V
>>69
ワイの見てるyoutuberもIOSTの紹介しとったから気になっとたんやけど
きな臭そうやな
0082風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:28:10.60ID:KqQW+xRF0St.V
ワイが200円で2000円分くらい買ったネムはいつ救われますか
0083風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:28:31.77ID:pwQWwBxG0St.V
>>75
学生やけどバイトしまくって株に8割ぶっ込んでるわ
0084風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:28:34.36ID:ABoBc6dA0St.V
>>74
BTCは買うタイミング逃し続けて今更買う資金もないしな…
0085風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:28:35.65ID:bOYtm4Nl0St.V
>>79
テスラも死ぬからそれはないやろ

先にテスラが死ぬかもしれんが
0086風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:28:40.63ID:PhQ0xbG70St.V
税金調整しとるけどスプレッドとかのせいで計算難しいわ
0087風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:28:53.02ID:fA8rm0FDMSt.V
>>64
含み益800万あるんやがどうすりゃええんや?
0088風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:04.51ID:pwQWwBxG0St.V
>>79
ETF来そうやからむしろ追い風やろ
0089風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:19.96ID:J/FgOKe5aSt.V
ネム買ってもええか?
0090風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:26.91ID:pwQWwBxG0St.V
>>82
どんまい
0091風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:33.43ID:5KJZlwr9MSt.V
>>80
あんまり金使わんのよね
0092風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:37.89ID:skLlZylL0St.V
lostはYouTube界隈で宣伝するやつが増えてるのが怪しいんだよなw
裏で話し合わせてるんだろうな
青汁王子がNEM宣伝しはじめたりなんかタイミングが妙だよな
0093風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:38.50ID:Zb3ro4ajdSt.V
>>84
順調に上がり続けとんねんからレバ掛けて買えばええ
また機関入ってきてるぞ
0094風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:42.99ID:mTEJH8jFrSt.V
いわゆる草コインってのが今のビットコイン並みになる確率ってあるんか?
0095風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:45.47ID:ABoBc6dA0St.V
YouTuberがIOST推しとるんか
0096風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:47.36ID:5KJZlwr9MSt.V
>>87
売りたければ売れ
0097風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:29:54.94ID:yGkgL/840St.V
ビットコイン高いからアルトコイン買うとか言ってるやつは
その買いたいアルトコインのBTC建てチャート見てからにしろ
0098風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:04.10ID:5KJZlwr9MSt.V
>>83
バイトする時間ないからなんも増えん
0099風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:06.02ID:pwQWwBxG0St.V
>>92
アルトはビットコイン銘柄以外怖すぎる
0100風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:13.89ID:+wgdBE0l0St.V
>>85
だからワイはテスラはこのままだと重傷を負うと考えとる
環境の観点から見たらテスラの戦略とは全く噛み合わんもん

テスラははよイーサリアムに乗り換えろや
0101風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:22.59ID:pwQWwBxG0St.V
>>98
春休みやないんか?
0102風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:23.43ID:5KJZlwr9MSt.V
>>97
やっぱネムやね
0103風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:34.19ID:7vus+qJs0St.V
60円前後のやつとIOSTの複数買いや
何千とか何万まで上がってるやつはもう買う気ならんわ
0104風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:38.14ID:tZIbN30x0St.V
>>94
0.1パーあるかないかやね
0105風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:42.55ID:OKXg0gQPaSt.V
reddit民の仕手に乗って76で掴んだリップルがもう少しで救出されるわ
0106風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:49.07ID:5KJZlwr9MSt.V
>>101
まだ実習中なんや…
0107風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:50.28ID:ABoBc6dA0St.V
>>93
いずれ1000万越えるって言われてるよな
0108風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:30:57.75ID:Zb3ro4ajdSt.V
>>92
そんなYouTuberに騙される養分達は遅かれ早かれ爆損やねんからどうでもええやろ
0109風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:31:05.97ID:PLeABfo60St.V
無限に発行できる仮想通貨買う意味ってあるか?
0110風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:31:36.40ID:mTEJH8jFrSt.V
>>104
はえ~
やっぱうまく行かんもんやね
0111風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:31:41.86ID:ABoBc6dA0St.V
Appleもビットコイン買うって噂見たけどほんまかの
0112風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:31:55.07ID:pwQWwBxG0St.V
>>109
意味ないでビットコインの最大の魅力価値の保存を殺してるようなもんや
0113風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:31:55.59ID:NGzvBtX40St.V
500万まで上がってるやん
年末に買っとけば良かったわ
0114風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:03.09ID:tZIbN30x0St.V
>>110
というか0かもしれん
ビットコインは唯一神といえる
0115風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:18.06ID:skLlZylL0St.V
>>94
ない
個別株ですら難しいと言われてるのに草コインは宝くじみたいなもんや
もし運よく価格上がったとしてもうまく利確できないとすぐ暴落する
0116風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:26.61ID:AXsj6dDP0St.V
買って記憶喪失になろうと思うんだけどどこでやればいいの?
0117風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:26.93ID:HJJWuhD60St.V
ワイiost0.6円民
このまま年末まで気絶するわ
0118風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:30.06ID:mTEJH8jFrSt.V
みんななにで勉強?というか基礎知識つけとるんや?
オススメの本とかある?
0119風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:38.19ID:+wgdBE0l0St.V
>>109
政府主導のインフレより穏やかで見通しが立ちやすいならビットコインの代用としては十分ありやろ
普通に金が見直されて終わりな気もするけど
0120風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:45.53ID:fA8rm0FDMSt.V
>>109
今は金融緩和で放出されとる現金の方で多いからな
ビットコは放出量が決まってるのが価値高めてる
0121風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:56.31ID:skLlZylL0St.V
>>87
含み益は幻やで
前のバブルで利確できず幻のまま終わったやつがどれだけいるかw
0122風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:32:59.80ID:pwQWwBxG0St.V
>>94
捨て金でやるんならええと思うでワイはリップルに殺された
0123風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:33:08.16ID:PhQ0xbG70St.V
>>117
原資くらい抜いた方がええんちゃう?
ワイもiost持っとるけど正直通貨としての格はくっそしょぼいで
0124風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:33:38.33ID:5KJZlwr9MSt.V
>>118
Twitterとかテレグラムとか見とけ
本とか時代遅れや
0125風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:33:47.36ID:tZIbN30x0St.V
>>121
ワイやな
2500万までいったけど結局100万くらいまで下がった
0126風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:34:05.78ID:Zb3ro4ajdSt.V
>>107
キャシーもチャマスもブラックロックも強気やぞ
しかもモルスタまでついてきた
こんなんで下がる言うてるやつほんまのガイジやろ
0127風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:34:11.06ID:mTEJH8jFrSt.V
>>114
>>115
いわゆる買って数年気絶みたいなの宝くじ感覚でやろうと思ってみたんやが
考え甘いよな
0128風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:34:36.43ID:1sXdLAfm0St.V
前のバブルで150万突っ込んでジャンピングキャッチしてから未だに握りしめてるけどようやく含み益出た
0129風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:34:40.65ID:pwQWwBxG0St.V
>>118
ビットフライヤーのアプリ入れてコインポストの記事全部見ろUIが一番良い販売所はカスやけどな
0130風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:34:44.31ID:HJJWuhD60St.V
>>123
60万円分入れてるけど最悪消えてもええしワイはロマンに賭けるわ
0131風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:35:01.18ID:skLlZylL0St.V
>>123
ビットコイン以外は0円なってもおかしくないからね
原資抜き必須
資金力ない人は無理のない遊び金だけ入れる
0132風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:35:12.89ID:vgW4MLvk0St.V
>>50
明日高値更新するようなら買いやな
0133風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:35:15.96ID:tZIbN30x0St.V
>>127
数年だと無理だね
今買って年末なら多分爆益やろね
0134風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:35:17.34ID:K2qwnzhb0St.V
ザイフさんさぁ…

いつになったら年間取引報告書をダウンロードさせてくれるんだい?
0135風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:35:21.73ID:yGkgL/840St.V
>>127
まだ少量でもビットコインかイーサ買って寝てたほうがマシ
0136風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:35:31.01ID:/cnl8s7xMSt.V
500ポイントくれるキャンペーンやってたから
楽天ポイント500ポイントちょいをビットコインに突っ込んだ😤
0137風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:35:45.63ID:9vOP4wAG0St.V
昨日初めて五万ビットコイン入れたわ
楽しみだ☺
0138風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:36:07.99ID:Fb2JyPXKdSt.V
コインチェックの手数料狂ってるやろ
どっか移りたいんやけど
0139風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:36:13.60ID:27vLtqd3aSt.V
>>100
まともな企業ならあんな価値変動する通貨に手出さんわ
ビットコイン関連の話題出た瞬間にテスラ売りに出したわ
0140風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:36:31.12ID:fA8rm0FDMSt.V
>>121
ワイは前のバブルで落ちてるナイフ拾って血塗れのまま放置しとったんや
3分の一ほど上がり始めて利確したんやけどな
0141風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:36:37.04ID:ABoBc6dA0St.V
>>126
しかし、どう買ってくのが正解なんやろか
普通の人は1枚買う資金そうそうないやろうし
0142風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:36:40.09ID:pwQWwBxG0St.V
マジで買うんやったらペイパル銘柄以外はやめとけ
0143風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:00.38ID:mTEJH8jFrSt.V
>>124
やっぱネットのほうがええかな
なんかネットで調べると取引所のステマ的なのに引っかかりそうやったから基礎知識だけ本で見ようと思ったが
>>129
アプリだけ入れてみるわ
0144風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:11.45ID:pwQWwBxG0St.V
>>138
GMOやな30分で開設できる
0145風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:19.94ID:vgW4MLvk0St.V
カイカのビットコインeワラントって画期的なんか?
分離課税になるのか怪しいが
0146風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:27.33ID:+wgdBE0l0St.V
>>139
賢明やな
事実800ドル切りかけとるし
0147風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:33.73ID:yp9RCiD90St.V
語ることないやろ
0148風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:34.87ID:K2qwnzhb0St.V
GMO使っとるやつおるか?
0149風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:51.49ID:OwHNf6C30St.V
ワイ学生やけど安いときに1イーサリアム買っといてよかったわ
つぎもイーサ追加で買うか迷っとるけど
0150風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:56.18ID:mTEJH8jFrSt.V
>>133
年末までなら上がるけど数年立ったら逆に落ちるってことけ?
>>135
やっぱ今上がってるのがええんやね
0151風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:57.55ID:pwQWwBxG0St.V
>>143
フライヤーで取引はイカンでニュース記事見るアプリとして使うのが正解や
0152風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:37:59.70ID:ABoBc6dA0St.V
>>138
バイナンスがいいって言うが開いたまま、結局日本語で簡単にできるコインチェックやわ
0153風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:05.37ID:yGkgL/840St.V
GMOしか使ってないわ
BTC現物を取引所で買うだけだけど
0154風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:12.49ID:iruMDAH80St.V
上がってる時でもすぐ売れない時あるんやろ
怖いわ怖いわ
0155風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:14.86ID:uYarcK5yMSt.V
海外販売所使っとる情強賢j民おる?
0156風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:22.82ID:PhQ0xbG70St.V
>>130
60万入れたなら今原資抜いても300万スタートやんけ…
仮想通貨のボラティリティでリスク選好するのはほんとにやめとき
0157風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:28.96ID:ls1WP1Lw0St.V
>>148
GMOしか使ってないんやけど取扱種類少なくない?
よくわからんから現物しかやってないんやが5種類しかないよね?
0158風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:44.51ID:skLlZylL0St.V
gmoは日本円も仮想通貨も手数料無料だから海外に仮想通貨送るときによく使ってたな
bfとか日本円の入出金ですらかかるし
0159風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:47.27ID:K2qwnzhb0St.V
今から買うならイーサよりビッチじゃね?
0160風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:48.24ID:oWcqpoaq0St.V
>>139
遅れてる~ww
0161風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:53.03ID:ABoBc6dA0St.V
>>145
55%が20%で済むもんな
株価上がる気もするんやが…
0162風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:56.25ID:pwQWwBxG0St.V
>>155
正直バイナンスが一番ええよな送金のテマちょいかかるけど
0163風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:57.43ID:Zb3ro4ajdSt.V
>>141
別に1枚買われへんかったらもっと少なくてもいいけど、こんなブチ上げ相場やねんから海外口座でフルレバ全額ツッパが勝者やとおもってるけどな
これ現代のゴールドラッシュやで
しかも誰にでもチャンスあるっていうめちゃくちゃラッキーな状況やし
0164風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:38:57.46ID:OwHNf6C30St.V
いまビットコイン買っても儲かるのってほんとに資金あるやつだけやろ
0165風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:05.88ID:uYarcK5yMSt.V
言うて海外の草しか1万倍は狙えんぞ
0166風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:11.24ID:fA8rm0FDMSt.V
>>151
フライヤーのブラウザ版使いにくすぎ
0167風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:30.85ID:NPGca0xRMSt.V
>>165
草コインってワンチャンあるんか?
0168風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:33.38ID:K2qwnzhb0St.V
>>157
いうてザイフよりまともに機能しとるやろ…
0169風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:33.79ID:yGkgL/840St.V
>>157
アルトコイン買いたきゃバイナンス以外ありえん
海外は嫌国内で買いたいとか言うくらいならやめとけ
0170風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:52.96ID:1u5WYnGm0St.V
フライヤーのレバが2倍まで下がるからフライヤー使う意味がマジでない
0171風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:53.40ID:OwHNf6C30St.V
アルトコインでイーサ以外でオススメあるンゴ?
0172風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:53.62ID:tZIbN30x0St.V
>>150
そうだよ
ビットコイン非常にループ性が高くてハーベスト毎にすごく似たような動きだよ
2017年年末にめっちゃバブったのが今年の年末にあたる
0173風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:39:55.85ID:uYarcK5yMSt.V
>>162
わかっとるやん
0174風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:07.70ID:ABoBc6dA0St.V
>>163
レバ怖くてな…
0175風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:11.30ID:mTEJH8jFrSt.V
>>151
イッチがコインチェック使うとええって言ってたけどこのスレでもコインチェックは手数料がね…とか言っとる人おるしもう滅茶苦茶や
0176風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:19.55ID:uYarcK5yMSt.V
>>167
生き返ればワンチャン
0177風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:24.04ID:lNSy72rl0St.V
>>143
本を探すなら英語だぞ
0178風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:26.98ID:QxXUuXR9HSt.V
>>171
無いぞ
0179風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:47.99ID:tZIbN30x0St.V
>>172
ハーベストちゃうわ半減期な
0180風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:49.42ID:5KJZlwr9MSt.V
>>171
ネム
0181風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:40:57.40ID:OwHNf6C30St.V
イーサ海外のtiktokerが2021年に1万ドルまであがるっていっとるがほんまかなぁ…
0182風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:00.28ID:ABoBc6dA0St.V
>>175
手数料は高いぞ!
0183風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:10.94ID:x7XX4QvP0St.V
dex流行ると思ってたけど
wavesちゃうんかってなったわ
waves握ってなかったけど
それ狙いで握ってた人おるんちゃうかな
0184風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:17.29ID:skLlZylL0St.V
むしろ海外取引所ならバイナンスしかないわ
通貨も多いし取扱高もある
日本語化してるから使いやすい
0185風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:28.86ID:ujH9O7WSMSt.V
最近爆上がりしてたやつってもう上がらんかな
第2波第3波期待して買ったんやが不安になってきたわ
0186風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:29.67ID:ifsBuDjL0St.V
月曜日っていつも上がってる気がするけど実際どうなん?
0187風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:29.71ID:uYarcK5yMSt.V
コインチェック使うとか頭コインチェックかよ
0188風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:32.41ID:K2qwnzhb0St.V
ネムさんはさぁ…

いつになったらスナップショットの日程発表すんねん
0189風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:45.14ID:ecgHA/JzdSt.V
ワイは仮想通貨買うんじゃなくてマイニングするわ
値動きわからんのキツイしな
0190風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:51.84ID:pwQWwBxG0St.V
>>175
コインチェックとビットフライヤーは販売所ってところやないとアルトコインの売買ができないんや販売所は急騰暴落したときにスプレッドっていう手数料が2割くらい増えるんや
0191風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:54.61ID:PhQ0xbG70St.V
>>188
また延期してて草
0192風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:57.78ID:PSB6riIjaSt.V
iostとnemって今だと高値掴みよな
つか今はどれも高値掴みか
0193風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:41:58.54ID:HfjXsEhWrSt.V
>>182
メリットって日本の会社ってだけなん?
0194風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:08.78ID:pwQWwBxG0St.V
>>171
ペイパルに公認されてるやつ
0195風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:15.91ID:w4YW3O1W0St.V
お前らに騙されてリップル75円で買ったんやけど救済される?
0196風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:33.23ID:Zb3ro4ajdSt.V
>>174
そうか
ワイはアメ株個別CFDでもFXでもレバしっかりかけるから何も思わんわ
まあやり方は自由やしな
ただフルインベストメントが正解ちゃうかという話
0197風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:36.99ID:5KJZlwr9MSt.V
>>195
されないぞ
0198風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:39.16ID:x7XX4QvP0St.V
xemはカタパルトの時からそうやけど延期しすぎや
0199風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:42.44ID:K2qwnzhb0St.V
>>191
ムカついたからビッチに移動したら爆上げですよ…
0200風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:47.04ID:tZIbN30x0St.V
日本のラインナップってスーパー時代遅れなんだよな
なんか日本の規制がキツすぎて新たな銘柄上場させたくても一年くらいかかるとか聞いたことがある
0201風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:42:53.24ID:pwQWwBxG0St.V
ネム勧めてるやつは正気か?ずっとスナショ延期してるやんけ😅
0202風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:43:21.14ID:OwHNf6C30St.V
>>186
むしろ週末日曜から月曜にかけて下がって週中の水曜から週末にかけてを繰り返してる気がする
0203風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:43:25.16ID:zNuwu2mq0St.V
https://www.crypto51.app

仮想通貨ハックされる確率1パーセント以上あるやつに投資してるバカおるか?
0204風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:43:32.12ID:K2qwnzhb0St.V
>>201
でも年始からかなり上がってはいるんですよね…
0205風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:43:41.43ID:5KJZlwr9MSt.V
>>201
嫉妬してて草
0206風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:43:44.07ID:51adYmP40St.V
この間まで100万ぐらい入れてたけど爆上げしたときに売ったわ
全資産で700ぐらいしかないし仮想通貨は怖い
0207風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:44:02.01ID:tZIbN30x0St.V
ネムやらリップルやらコインチェックの謎銘柄進めてる人は弱小個人新規勢としか思えない
ワンチャン狙いのやつね
0208風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:44:05.29ID:ifsBuDjL0St.V
>>202
そう言えばそうかも
0209風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:44:06.94ID:uYarcK5yMSt.V
そもそも日本の販売所に来るって段階で爆上がりするから日本に来てから買ってももう伸びしろあんまないんよ
0210風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:44:07.25ID:pwQWwBxG0St.V
>>204
だから怖いんや材料もないのに
0211風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:44:10.14ID:YxVQPEM0MSt.V
monacoin2000円掴み民おるんか
0212風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:44:33.20ID:HfjXsEhWrSt.V
>>190
取引所ってとこじゃないとイカンってことやな
でもそれは海外のサービスじゃないとアカンと
0213風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:44:38.40ID:vgW4MLvk0St.V
>>161
既に安値から4倍やからのう
でも一気に100円超えるかもしれん夢はある
0214風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:08.16ID:LEcVS7RuMSt.V
パンケーキ焼いてるなんJ民はワイだけか?
0215風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:11.79ID:ABoBc6dA0St.V
>>184
あれ!いま日本語なんや!ワイが入った時英語しかなくて使うの躊躇してたわ
0216風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:18.16ID:OwHNf6C30St.V
イーサリアム12月~1月にかけて80%上昇はもう草しかないわ
0217風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:20.32ID:PytO4dvLaSt.V
>>161
ほんまにそれで済むんか?
なんで今までどこもやらんかったんや
0218風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:26.35ID:+JXzreeK0St.V
スプレッド高すぎて迂闊に乗り換えできんわ
3000円儲かっても消えてしまった
0219風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:26.55ID:x7XX4QvP0St.V
>>201
下で入れたんやったらどれもおっけーやと思う
0220風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:31.70ID:yp9RCiD90St.V
>>198
カタパルト以外に価格上がるネタないからな
延々と引っ張り続けるしか生き残る道がない
0221風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:31.87ID:tG+CIDIw0St.V
ETCとBCHめっちゃ上がっとるやん!
0222風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:32.38ID:51adYmP40St.V
10万ぐらい入れて気絶するなら何がええんや?
0223風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:34.86ID:KKQE3cySMSt.V
20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
0224風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:35.12ID:ScxX7BCr0St.V
>>81
トーマスくんか?
0225風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:36.42ID:ASniA2+z0St.V
ワイbeam持ち


特にいうことはない
0226風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:45:47.54ID:pwQWwBxG0St.V
>>212
GMOなら5銘柄くらいは取引所でできるでそれ以外は💩一番良いのはバイナンスやで
0227風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:46:15.16ID:pwQWwBxG0St.V
>>222
maraとriot
0228風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:46:29.11ID:x7XX4QvP0St.V
>>225
orimみたいな似たような通貨あるけど
ワイはbeam派やなー
0229風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:46:31.65ID:K2qwnzhb0St.V
バイナンスで取引するのはいいけど税金計算のことはちゃんと考えておけよ
0230風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:46:33.21ID:TXv9yvjN0St.V
>>226
bitbankってどうなったんや
0231風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:46:44.63ID:tG+CIDIw0St.V
バブル相場すぎんよ~
0232風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:46:55.33ID:HfjXsEhWrSt.V
>>224
せや
最近企業の案件やりだしたしちょっと怖ンゴ
0233風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:47:04.74ID:ABoBc6dA0St.V
>>217
それはわからん!w
だがその材料で爆上がりってわけ
0234風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:47:19.04ID:tZIbN30x0St.V
>>214
defiの税金の計算法がよくわからんのでやってみたいけど二の足踏んでるわ
絶対楽しそうなのに
0235風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:47:33.25ID:pwQWwBxG0St.V
>>230
bbもええと思うでただ今からやと承認の時間かかると思う
0236風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:47:42.66ID:PytO4dvLaSt.V
>>233
だよなあ
怖くて50円で売ってもうたわ
0237風吹けば名無し2021/02/14(日) 17:47:43.72ID:Z1MPX0iK0St.V
いつ買っても儲かるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています