ドラクエ6「ストーリー面白いです、モンスター仲間に出来ます、職業楽しいです」→こいつが不評な理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:48:09.64ID:Lg0uAdcI011とかよりよっぽど面白いやろ
現実と夢の世界を行き来する立体的なストーリー最高やん
0002風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:48:26.52ID:Lg0uAdcI00003風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:48:55.77ID:yVeedq9C00004風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:49:01.33ID:uXk5sa4p00005風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:49:04.60ID:mV6CyaFU00006風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:49:16.24ID:APAqJUidd0007風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:49:24.27ID:yVeedq9C00008風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:49:30.72ID:rHqFczPm00009風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:49:33.32ID:oGmpGIYi00011風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:50:08.87ID:EfY6lAuKM0012風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:50:21.48ID:mfL6A4XPa0013風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:50:32.45ID:ZcKy2DKr00014風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:51:01.04ID:HxjwreZWa0015風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:51:03.73ID:Lg0uAdcI0そら自分探しやろ
0016風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:51:24.30ID:N3bN58o900017風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:51:34.54ID:rHqFczPm00018風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:51:46.01ID:EfY6lAuKMいきなりスカイリムみたいになるよな
0019風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:52:15.29ID:RklQ725k00020風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:52:25.25ID:Lg0uAdcI0そんなんドラクエ3でもFF5でも同じやろ
0021風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:52:55.99ID:+vKCB6Gad5は好きやったけど
0022風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:02.60ID:fA0OYHy3M0023風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:12.94ID:Uyzi4l8100024風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:15.48ID:sxcgqc0Vd0025風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:16.26ID:fQaBJmyC0そもそも特技でリソース消費無しで呪文と同等の威力を発揮できるものが多すぎる
バランス悪すぎ
0026風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:22.60ID:2JYYDw15r0027風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:30.24ID:As4NwoHq00028風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:48.69ID:WpKaZj6O00029風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:53:56.25ID:2JYYDw15rハッサン、アモス
0030風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:54:09.18ID:C8uNxWftp0031風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:54:17.82ID:Lg0uAdcI011はほんま平均的なドラクエって感じやのにやたら評価高いから
0032風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:54:39.65ID:fQaBJmyC0おはテリー
戦士と武闘家マスターしてから加入しろ
0033風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:54:49.58ID:U3etH9KK0ムドー以後はグダグダ
0034風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:54:56.68ID:/Ba9MYcedロープレ全盛期やったな
0035風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:00.13ID:89JHBTPz00036風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:12.44ID:3JRJrsWxd0037風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:13.68ID:fA0OYHy3Mぶっちゃけ6なんて9以下やで
0038風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:20.98ID:oGmpGIYi08みたいに固有スキルやったらまた違ったかもしれん
0039風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:24.22ID:/pTAoMIz0ムドー倒した後はその辺ふらふらして目についた悪いやつぶっ殺して回るだけ
0040風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:27.12ID:mfL6A4XPaFF5が同時期にあったから比較されてあかん
0041風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:46.97ID:x2Ak/F4F0ほんまトラウトや
0042風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:55:57.75ID:Lg0uAdcI0ワイは夢の世界と現実世界の行き来すきやぞ
0043風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:56:37.34ID:+0Ivc9OF00044風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:56:37.80ID:2JYYDw15r新しいのはしてるぞ
なお・・・
0045風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:56:40.25ID:EfY6lAuKM主人公らの動機も薄い薄い
0046風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:56:44.02ID:vbEaLAoI0それ以降は蛇足
0047風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:56:44.36ID:yVeedq9C00048風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:01.85ID:yVeedq9C0テリー乙
0049風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:02.85ID:cypI+0BA00050風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:03.56ID:RjXd8l1Aa0051風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:06.25ID:7WlHhV6Sd同時期どころか3年も後や
0052風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:30.80ID:yVeedq9C0条件がよくわからんかった
0053風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:38.85ID:fQaBJmyC0とはいえRTAなら出番あるしええやろ
0054風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:46.01ID:/pTAoMIz00055風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:47.97ID:U3etH9KK00056風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:57:58.27ID:YYG89QM4a0057風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:58:00.71ID:vbEaLAoI00058風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:58:04.80ID:DCHWMPd500059風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:58:15.24ID:JWmmgQMNH0060風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:58:23.17ID:Lg0uAdcI0最後に倒したやつが一定の条件で仲間になりたがるだけやろ
エアプか?
0061風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:58:40.93ID:rC4kvwegMただでさえ弱いバーバラが魔法使いやらせるとHP50くらいになって雑魚戦ですら使えなくなる
0062風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:58:59.18ID:WT5nbqwq00063風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:13.21ID:IWKDh4T900064風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:13.74ID:yVeedq9C05と違ってならないこと多かったで
0065風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:14.25ID:Lg0uAdcI0スタメンやったぞ
0066風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:16.11ID:/Ba9MYcedよう知らんけどムドーは現実世界やから夢の世界の住人バーバラは参加出来んとかやなかったか?
0067風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:16.20ID:kussnJ5q00068風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:21.52ID:USWpHY4q00069風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:21.59ID:U3etH9KK00070風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:22.50ID:R0Q8CDc00スライム格闘場までお預けとかめんどくさ
0071風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:25.51ID:x2Ak/F4F0海底マップも充実してたし
0072風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:28.05ID:vbEaLAoI00073風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:32.77ID:/pTAoMIz0ワイはガッキのころにやったが
家にあったFF6とDQ6を両方やってドラクエってしょぼくない?やっぱFFやわ!と思ったで
0074風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:36.29ID:rnHnUO5I0ムドー以降なんのために冒険してたんや?
0075風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:50.69ID:09mNW1Xp01番好き
0076風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:50.91ID:OMIrycnTdピピンみたいなもんや
0077風吹けば名無し
2021/02/17(水) 20:59:53.93ID:AZJFLjd70ワイもこれなんやが
みんなどこで見分けとったんや
0078風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:00:06.84ID:/pTAoMIz0ワイキッズ、普通にアモスを殺す
0079風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:00:19.37ID:+SREroUC07はクッソめんどいモンスター職じゃないと覚えられない技があったりするから没個性にはなりにくい
0080風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:00:20.11ID:VrDWePfb0ドラクエ6は悪い意味でバランスが良すぎた
だから簡単だけど面白くない
0081風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:00:30.24ID:x2Ak/F4F0音楽のテンポ
0082風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:00:53.69ID:R0Q8CDc00フィールド音楽でわかるやん
0083風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:02.02ID:Lg0uAdcI0それよりムドーやろ
覚醒ムドー強すぎて何回も全滅したわ
炎の爪をアイテムとして使ったら楽になるんを知ったのはだいぶ先やった
0084風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:14.35ID:8Dn7Y9eGaモンスター仲間に出来て転職も自由都会やり込めるし
0085風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:14.99ID:DdK/2NIxd0086風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:24.99ID:b/ppz1Qbaそれ抜きでも一番な
0087風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:30.18ID:uIvrBvWYd0088風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:31.81ID:IymrM/wQ00089風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:32.25ID:sxcgqc0Vdデュランに負ける要素あるか?
マジンガとテリーに勝てたらただの雑魚やろ
0090風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:37.47ID:rC4kvwegMbgmと草の色
0091風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:01:51.77ID:NqXqz/sCa0092風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:00.89ID:6ASTRjyYpバーバラが島に連れてってくれたドラゴンの正体だかららしい
0093風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:10.66ID:bDoHwO/r00094風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:12.13ID:JljNZ+pp00095風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:17.46ID:rnHnUO5I0未完成品やってんのかってくらい思わせぶりだけで終わってるエピソード多すぎや
ほんまに堀井雄二が作ったんかって疑うレベル
0097風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:38.12ID:vbEaLAoI0「漁師の息子で叔父が詐欺師」😭
0098風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:39.05ID:Lg0uAdcI00099風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:41.45ID:m+AKsNXH00100風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:02:51.71ID:nCz6KG9R00101風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:03:05.06ID:WECzetys0最初に出てくる夢見の洞窟では仲間にならんのや
スライム格闘場周辺で仲間に出来る
0102風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:03:06.21ID:VrDWePfb0現実は物語のように分かりやすいエンディングがあるわけじゃない
というのが6のテーマやろ
0103風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:03:23.54ID:aJ3I/Qafxグラゴス
あと忘れた
0104風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:03:29.53ID:/pTAoMIz0ムドー以降この繰り返しや
0105風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:03:31.49ID:NqXqz/sCa真ムドーに効きにくいせいけんづきをあんなイベント用意して覚えさせるって鬼畜だよな
0106風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:03:48.02ID:Lg0uAdcI0ジャミラスデュランの4魔王ちゃうかな?
0108風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:04:05.55ID:7lQmBfGS0キャラクター的に戦士系と魔法系でわかれてるし
0109風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:04:16.28ID:NqXqz/sCaジャミラス
0110風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:04:26.74ID:89JHBTPz0ジャミラス
エロ同人でよく出るやつや
0111風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:04:31.48ID:pDVSzb6z00112風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:04:38.66ID:fQaBJmyC0PTに魔物使いいなきゃあかんし
熟練度で足切りあるし
その熟練度でどこまで仲間になるかもわからんし結構不親切やと思うで
0113風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:04:43.50ID:09mNW1Xp0ムドーは別格やな
ワイは公式ガイドは見てたから炎の爪は知ってて攻略したけど、何回も何回も死ぬな
アクバーにマホトーンも貴重な公式ガイド情報やったかな
0114風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:04:58.49ID:iP30LSlE00115風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:05:03.73ID:IgHMmmlJ0特にSFC版を今から触るのはハードル高いんだわ
0116風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:05:04.99ID:c9NlV0+t0職業まもの使いにしたんか?
0117風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:05:08.84ID:uUHTso+H0子供の頃はまさに大人の人間ドラマって感じの5にハマっちゃって
そのあとの6の夢のフワフワ感そしてドラマ性のなさに納得行かなくてハマれなかった
大人になってからホンマよくできてるって唸らされた
0118風吹けば名無し
2021/02/17(水) 21:05:39.89ID:WpKaZj6O0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています