1風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:24:55.63ID:VAE4jrlI0
シンプルな家具
4風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:25:47.87ID:C5WaTlhz0
こたつ屋さん
6風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:26:39.65ID:ounRiE6DM
テレビ
7風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:27:30.90ID:fhvVlJeIa
わさビーフ?
8風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:27:36.34ID:DdVeWkYd0
ホムセンでもよく見る
10風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:28:52.76ID:A00iFbOe0
そこそこ質が良い
11風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:29:07.81ID:IaHrjzWW0
扇風機ここやわ
普通に良い
12風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:29:08.62ID:AXeP4wd60
バブルの頃F1のスポンサーしとった
13風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:29:17.47ID:v/aZaZ1K0
レモン置いてくるとこ
14風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:29:33.91ID:KacgrRy+a
山善
ツインバード
アイリスオーヤマ
のビッグ3
15風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:29:51.02ID:BY58tvDn0
本社近所や
大阪市西区な
16風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:30:06.06ID:/X8HfowN0
ハンディの掃除機良かったぞ
むしろシンプル家具は歪みまくりで笑うレベル
18風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:30:24.75ID:4CZL4amA0
ツインバードはあれで上場してるからなあ
19風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:30:31.77ID:fDUlxpNLM
ホムセン御用達ちゃうんけ
20風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:30:51.02ID:tQLY+Lrj0
楽天でもめっちゃ見るやろ
21風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:30:54.05ID:AXeP4wd60
ツインバードって新潟の企業やろ
22風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:31:04.66ID:IRiY8jnY0
レンジ買いに行ったらコイズミとかいう謎メーカーのが良さげやったわ
23風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:31:17.84ID:4CZL4amA0
24風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:31:22.10ID:fDUlxpNLM
>>18
コロナワクチンの冷凍庫も過半数がここらしいぞ 25風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:31:36.42ID:AXeP4wd60
26風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:32:00.59ID:CYxb/gMD0
商社の方なら
27風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:32:24.61ID:y7YQeamZ0
アイリスオーヤマをさらにピーキーにしたやつみたいな印象
ボタン1つしかないとか
28風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:32:28.42ID:Gqxy9ApZ0
ドリテックやぞ
29風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:32:33.57ID:SvA/+JhD0
食器乾燥機がプラモデルの乾燥に使われてる
30風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:32:33.72ID:rmDYnaPc0
山善
ツインバード
アイリスオーヤマ
この辺は家電全般って感じ
コイズミは照明器具
フナイはtvかな
31風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:32:39.53ID:VAE4jrlI0
わいはなんかサーキュレーターとハンガー買った
32風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:32:48.89ID:8hlJUOW7a
ツインバードの冷蔵庫は宇宙に行ったからな
33風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:33:02.16ID:7YNGpfFVr
アイリスより更に安くて品質悪いイメージ
34風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:33:35.24ID:FTk5gUjK0
小さい扇風機買ったけど使わなくなって捨てた
35風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:33:38.87ID:50kDV0hM0
タイーヤ山善タイーヤ山善♪
ホイール山善ホイール山善♪
37風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:34:04.28ID:7cAIfTw1a
たこ焼き機と扇風機が山善やわ
38風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:34:09.17ID:FTk5gUjK0
>>17
ここの電気ストーブ13年前に買ってまだ使ってる
いい会社や 39風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:34:14.72ID:Eq5yZbhTa
アイリスの下位互換
40風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:34:17.55ID:+2dmy0Fna
ホムセンのクリンナップだよね
41風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:34:50.38ID:8bD0saUf0
だせーけど普通に使えるぜ
42風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:06.89ID:+2dmy0Fna
山善の方がアイリスより安定してるというか手堅いけどな
43風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:14.22ID:KacgrRy+a
フナイ高い
テレビはオリオンがええ
44風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:14.34ID:Y6276VdOC
本棚3つ使ってるわ
45風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:14.40ID:1BvfJbTt0
段ボールまとめるラップみたいなやつも山善だっけ
46風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:30.44ID:WZdJOhyV0
電気毛布
47風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:42.17ID:QduNj7Nf0
モデラーが愛用する食器乾燥機のところ?
48風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:42.93ID:gXQZ++GU0
ツインバードはニトリの子会社やで
2鳥やからな
49風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:35:55.77ID:4CZL4amA0
フナイがメジャーで広告出してるの初めて見た時はちょっとビビった
50風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:36:06.78ID:VAE4jrlI0
セラミックヒーターも買ったな
5000円くらいだが部屋ごとあったまってびびった
51風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:36:27.67ID:16JpkaFP0
山善の加湿器や扇風機つかってるよ
52風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:36:35.49ID:qOsVkqRA0
やっすいから一人暮らししたてのときに買って
デザインクソやから捨てたいのに壊れないから捨てられないやつ
53風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:37:02.81ID:dQNNrLgDa
なかなか壊れない扇風機
54風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:37:12.34ID:Mj9fNdX90
プラモの乾燥機
55風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:37:30.32ID:fDUlxpNLM
56風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:37:34.09ID:Z/dlmYp60
住んでる目の前にこれあるけど有名なん?
good mountainって書いてるの草
57風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:37:35.14ID:L9nYAYse0
58風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:37:58.95ID:aLrwj1eSM
コスパギャンブルメーカー
59風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:38:11.89ID:qOsVkqRA0
60風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:38:27.16ID:Z/dlmYp60
マッマ曰くヤクザの隠れ蓑会社らしい
61風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:38:29.85ID:pWPY4bJ10
甲子園で見るやろ
62風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:38:36.59ID:1WmxL6xYd
昔のアイリスの枠よな
あいついつの間に価格帯上がっとるし
63風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:38:46.12ID:liS7ns5b0
64風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:07.76ID:4IB2XsBN0
65風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:10.64ID:EzgPPlDWd
ワイGSM住関、高みの見物
66風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:14.28ID:WUOa4F5la
まあまあ安くて使えると思うわ
67風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:23.24ID:+2dmy0Fna
>>59
この漢字って知ってるのにうっかり納得するとこやった 68風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:23.38ID:pVrKHe8Ta
ポテトチップスにこだわり企業
69風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:25.11ID:ya/BLV6H0
ドウシシャとかもよく見る
70風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:39.14ID:hNPyG+0z0
家電は有能やぞ
少なくともボッタクリでガラクタ売ってるダイソンよりは
71風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:39.94ID:T1LPSeEqM
品質はアイリスオーヤマと同程度
72風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:40.88ID:fDUlxpNLM
ツインバードに力を持たせたらちゃんとヤクルトが新潟に移転できるという風潮
73風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:52.49ID:IaHrjzWW0
アイリスオーヤマは布団乾燥機界で天下取っとるな
持ってるけど中々ええわ
74風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:53.51ID:d9pljgJv0
ワイの扇風機YAMAZENやわ
75風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:39:57.18ID:LsgUUgTA0
>>23
昔はアイリスもホームセンター家電の御三家だったけど
頭一つ抜けた感あるわ 76風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:09.50ID:pWPY4bJ10
山善は機械工具商社として名前聞くわ
77風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:09.99ID:C+rlwfyP0
安かろう悪かろう
78風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:29.49ID:exKS2lFG0
普通に使えるよな
79風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:38.93ID:FuRG7Xmy0
説明しづらいその仕事
80風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:48.51ID:IaHrjzWW0
>>72
ツインバードスワローズとかダサすぎやろ
オリックスバファローズ的な 81風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:51.43ID:rbSy9sXcp
サーキュレーターから異音がしたが爆速で交換してくれて対応は慣れてる感じはした
82風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:51.78ID:eS4tPzjta
DCMばっかりだわ
83風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:40:55.37ID:0RYXU03ep
リモートワーク用のデスク買ったわ
今のところ不具合無いけどよう知らんから若干不安や
84風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:41:17.52ID:ji0cxo3d0
トヨトミの方が謎やろ
85風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:41:36.17ID:+2dmy0Fna
折り畳みベッドとかスノコベッド売ってるイメージ
86風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:41:47.03ID:dQNNrLgDa
87風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:41:49.77ID:4CZL4amA0
88風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:42:06.82ID:+2dmy0Fna
89風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:42:23.58ID:Ib/GSMce0
山善といえば電気ヒーターやろ
ここかアラジンしかない
90風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:42:36.13ID:l2GZd8kc0
>>57
ヨドバシもプラモコーナーの真ん中に置いてるからしょうがないね 91風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:42:40.26ID:LsgUUgTA0
昔は格安ディスプレイでお馴染みのIIYAMAもおったな
92風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:42:43.73ID:IaHrjzWW0
>>63
ワイもこういう安っぽい沈むタイプのボタンすこ
リモコンとかDCモーターとか要らんのよ 93風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:42:44.70ID:0RYXU03ep
>>86
まあデスクほど単純な構造で壊れるとか論外やしな 94風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:06.28ID:VD0nhzMYa
ホムセン社員やが不良のクレームほとんど山善商品やわ
95風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:15.80ID:LsgUUgTA0
>>89
アラジンはガワがおされなだけや
山善はガチ 96風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:28.48ID:VAE4jrlI0
セラミックヒーターはガチで値段以上の働きをしてるわ
ちょい足元暖まればいいと思ってたのにエアコンいらんわ
小型のくせに
97風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:31.60ID:wmu4t2YB0
山善のデスクファンがワイの部署では超人気や
半分以上のヤツが買って持ってきてるわ
98風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:34.70ID:NuonSRHU0
扇風機涼しいけどうるさい
99風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:40.86ID:5NO6Ub5V0
卓上ファンてここしか選択肢が無いけど
1年くらい使ってると高周波のキリキリキリって音出し始めて耐えられない
100風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:43.29ID:ARHzc2Wy0
山善って測定器メーカー大手ってイメージある
101風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:47.28ID:s7ytwnjq0
トイレ用にカーボンヒーター使ってたけど9年目でカーボンが閃光放って御臨終したわ
まぁよく持った方だろ
102風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:50.29ID:v1nKRNid0
バブルの頃はF1のブラバムヤマハのスポンサーしてたな
103風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:55.20ID:20oBGQgF0
パール金属
和平フレイズ
この辺も謎企業やぞ
104風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:57.72ID:jBsYY5KTM
>>90
なお言うほど乾かん模様
埃がつかないのは便利やけど 105風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:43:57.78ID:FD/WpJRPd
扇風機はユアサプライムスってやつもあるな
106風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:44:16.41ID:EfY6lAuKM
いやいや
ホームセンターでアホみたいに見かけるやろ
107風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:44:26.31ID:R+QZMvwu0
ミニコンポのイメージ
108風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:44:28.43ID:IaHrjzWW0
109風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:44:29.71ID:+2dmy0Fna
>>103
パールって食器のコレールやってなかったっけ 110風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:44:32.68ID:oy4bUZfH0
商社とは違うんか?
111風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:44:44.59ID:ckYcFTXsa
ワイはオーヤマより山善派です
激安電化製品重宝しとります
112風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:10.58ID:+SeOhiMY0
山善って在阪商社やろ?
西区通る時に何度か見たわ
113風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:16.64ID:lCfA2Rvw0
アイリスオーヤマとかいうなんでも屋
114風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:20.37ID:dQNNrLgDa
115風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:23.77ID:8bkbwBzkd
食器乾燥機はプラモの塗装の乾燥に最適
ヤマゼントヨトミハイセンス
ホームセンターの三大巨頭やぞ
117風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:27.10ID:8YtrAM1k0
山善のスチーム式加湿器つかってるわ
容量大きくてええわ
118風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:34.43ID:5NO6Ub5V0
>>29
乾熱滅菌使いたいけど
学校とか研究所とかしか買わんから3ケタ万なんだよなあ 119風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:36.86ID:eJOg5trO0
ホームセンターじゃね?
120風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:41.62ID:ovaovXbk0
若者が一人暮らしで色々買い揃えるのに丁度ええ価格帯やろな
121風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:45.50ID:fDUlxpNLM
パール金属は確か球場のネーミングライツしとったやろ
BCリーグかなんかで見たわ
122風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:45:50.60ID:IRiY8jnY0
>>103
和平フレイズの小さいたこ焼きパンが一人暮らしに最適やわ 124風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:46:17.02ID:pWPY4bJ10
甲子園で見るのは山九だったわ
125風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:46:18.00ID:PyHmN3Vnp
昔ここのカラーボックス買ったなあ
ワイの家にあるセラミックヒーターはteknosって所のやつやわ
127風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:46:34.55ID:qw3MCDF90
現ホームセンター従業員やけど質問ある?
128風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:46:40.57ID:Ez3qo6GX0
ツインバード舐められ過ぎやろ
大手やぞ
129風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:47:21.92ID:0RYXU03ep
130風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:47:25.64ID:zgNnuYAB0
ツインバードって初めて聞いたわ
131風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:47:31.84ID:+2dmy0Fna
>>128
引き出物でもらってチャチいイメージ植え付けられたわ 132風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:47:39.58ID:s7ytwnjq0
>>128
何年も前だけどがっちりマンデーの一芸家電メーカー特集で防水加工が凄いって紹介されてたのは覚えてる 133風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:47:44.92ID:UI2vHN860
家のローテーブル山善のやつや
134風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:47:47.69ID:eJOg5trO0
>>127
バラ売りのネジとかよう万引きされんと思う 136風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:47:54.05ID:wtwKJuNZM
ツインバードは有能
ここのコード有掃除機はコスパええよな
137風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:03.84ID:s3Y1M6mJ0
山善安かったら優先的に買うわ
138風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:07.27ID:yZ6vSodtd
ここの椅子の5年は使ってるけど、値段の割にええ感じや
もう壊れてもええぐらいには元とったやろ
139風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:24.11ID:qw3MCDF90
140風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:32.94ID:MTUjWaye0
電気ストーブつかってるわ
一人暮らしにはちょうどええ
141風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:40.81ID:t300bLjF0
メスティン!
142風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:43.81ID:NfYMkG9i0
ヤマダとかで普通に売ってるぞ
143風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:49.57ID:uCcvnaV40
144風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:53.57ID:EISMGoDP0
>>92
DCモーターは微風使うからいるわ
弱でも強すぎうるさすぎ 145風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:48:54.25ID:fH/4rpe+0
サンワサプライ
146風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:49:01.38ID:dQNNrLgDa
>>127
水廻りはカクダイの製品にお世話になってるわ 147風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:49:04.48ID:Kx2p++YN0
わさビーフ
148風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:49:07.66ID:Zjm2zZX90
去年Amazonで山善の本棚買ったわ安かったけどなかなかええで
149風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:49:09.57ID:2X1T5ps60
扇風機
150風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:49:55.44ID:lvRI8PHl0
アイリスオーヤマより昔からコタツ、電気毛布や扇風機とか安く売ってたぞ
151風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:49:57.32ID:qOsVkqRA0
実家で新しく買ってた家電が山善やったらなんか落ち込むわ
152風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:50:10.60ID:mf/Ix4Bw0
153風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:50:24.27ID:k5vAzo3n0
山善の家電は全部OEMだから元のメーカーの製品が存在するはず
154風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:50:33.44ID:T2IBzUs00
扇風機でよく見る
156風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:50:39.40ID:3mrw/34e0
業務用扇風機は有能
157風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:50:39.77ID:t3f/N9KB0
本屋の老舗で都市部にはどこにでもあるぞカッペw
158風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:50:40.71ID:D1Xg8ubga
山善をローマ字にするとyamazen、並び替えるとamazonになる。つまり
159風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:50:59.27ID:lvRI8PHl0
>>18
そりゃツインバードは三洋電機買収した中華資本企業なだけだもん 160風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:51:03.24ID:6eFNpfov0
山善、アイリスオーヤマ、サンワダイレクト
この辺の家具使ってるJ民多そう
161風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:51:08.74ID:73yPbF/Xp
どれも想像より見た目が安っぽい
162風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:51:10.62ID:ThggVSfu0
取引先だけど質問あるか?
164風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:51:39.15ID:UDHif4Ay0
山善
ツインバード
アイリスオーヤマ
ここらが三大メーカー?
165風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:51:46.89ID:cBKHL43op
ここの炊飯器使ってるわ
特に不満ない
166風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:52:06.25ID:liiyBEzRd
電子レンジ使っとるけど2年で電気光らなくなったわ
167風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:52:15.44ID:MTUjWaye0
168風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:02.16ID:zAQ/IKp00
フナイ!オリオン!アイワ!
169風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:08.31ID:Ekz4NMR30
170風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:08.52ID:jtkek7Dx0
山善って昔から安い家電メーカーとして家電量販店ではよく見かけるだろ
171風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:10.20ID:Wljqwht5a
安い割にはなかなかえぇ
まぁ値段的に大した事はないやろ的な低いとこから入るからちょっと得した気分になれるで
172風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:12.59ID:SxgzdqQ90
買ってはいけないと言われてたけどそんなに悪いか
173風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:20.18ID:35AyScZ/0
本社前の石の玉から水が出るオブジェが
ingressのポータルやった記憶あり
174風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:23.11ID:ThggVSfu0
>>167
ゴリゴリの体育会系で
コテコテの関西企業って感じ。 175風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:53:31.26ID:lEUhxI5b0
昔扇風機使ってたで
177風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:54:11.54ID:hK/BqsvC0
昔メイドカフェで働いてた少し美人の彼女と付き合ってた時に山善の電マよく使ってたな
ほんま助かってます😃モニターとゲーム置くテーブル買いました
179風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:54:43.82ID:TRjjOwVv0
Amazonで見るとボロカス言われとる家具でも他通販サイトで見ると評判ええからつい買ってしまうわ
180風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:54:48.21ID:CnFJZtP10
181風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:54:48.29ID:K/ir4yE70
たまに電気屋にも置いてある
182風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:54:56.11ID:MxZChFQK0
この会社は家電製品よりもニッチな家具扱ってるイメージだわ
家の折り畳みテーブルがここのだわ
ちょうどいい大きさで可動式なのがええ
自社開発じゃなくて海外とかの家具を安く仕入れて売ってるんやろなって感じやけど
183風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:55:04.18ID:ZFOEUuZ1a
ホーマックでも見るぞ
184風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:55:12.61ID:npsHYq6nd
山善の扇風機組み立ててる時は安物買っちまったなあと後悔したけど使ってみるとイケるやんってなったわ
186風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:55:27.62ID:d5UtB5qZd
安いからよく買う
187風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:55:27.71ID:pOzLsOOG0
ドリップ用のケトルええで
188風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:55:28.36ID:eJOg5trO0
189風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:55:46.46ID:Rixio7mfa
ツインバードの掃除機安いのにもう10年現役だわ
190風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:02.54ID:RSTgXHkYa
191風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:02.57ID:m9Ln59WH0
192風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:05.89ID:jLlpHy970
ワイの同級生が就職してたな
何作ってたんやろ
193風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:21.62ID:/ESRPoED0
ジェネリックギャンブル家電w
194風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:36.31ID:bJALGL5Q0
あの四角い電気ストーブは買うなよ
3000円くらいのやつな
195風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:38.51ID:mKeo3eMi0
ファンヒータートイレに置いてるで
196風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:49.26ID:urTfH/3h0
多分使ってる棚とか小物のいくつかは山善やと思う
197風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:56:50.94ID:LsgUUgTA0
90年代辺りはサムスンやゴールドスター(LG)もこいつらと同じ
ホームセンターの片隅に置いてあるB級家電やったのに
いつの間にか世界一流になってるな
198風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:57:12.87ID:hug2oFei0
コーヒーメーカーずっと使ってるわ
199風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:57:16.18ID:KgfqaMlgx
檸檬おくと爆弾になる
200風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:57:25.05ID:pvE9BKJaM
2-3000円で買った魚焼き器は重宝したわ
マジ美味い
201風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:57:25.63ID:5jHsvFsir
ドウシシャってここと同じ感じ?
202風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:57:29.21ID:D1ojuB0h0
電気ポットの評判が異常にええな
ワイは洗える電気カーペットが神だと思った
203風吹けば名無し2021/02/17(水) 22:57:30.22ID:ZtyvFo440
扇風機のメーカー見たら山善のこと多い